レス送信モード |
---|
愛してんだから何しても許せジョージ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/14(日)12:05:17No.960358780+許されるかは五分五分だ |
… | 222/08/14(日)12:05:34No.960358891そうだねx16五分もあると思い込むの傲慢すぎる |
… | 322/08/14(日)12:05:42No.960358933そうだねx1今考えてみるまでもなく狂っていたよ |
… | 422/08/14(日)12:06:52No.960359307+こいつ負の遺産しか残さないな |
… | 522/08/14(日)12:07:19No.960359461+ダディ~~😭 |
… | 622/08/14(日)12:07:33No.960359535+リバイスの荒れ要素だいたいこいつ由来 |
… | 722/08/14(日)12:08:00No.960359681+何故あのタイミングで悪魔を移植した事を明かしたのか |
… | 822/08/14(日)12:09:22No.960360088+アギレラを誇れってこいつの台詞だっけ? |
… | 922/08/14(日)12:09:37No.960360161+リバイスの面白要素だいたいこいつ由来 |
… | 1022/08/14(日)12:09:40No.960360177そうだねx8でも今週の内容悪魔入れてたのって関係なくない? |
… | 1122/08/14(日)12:10:37No.960360491+あの写真撮ったの誰だよ |
… | 1222/08/14(日)12:10:48No.960360568そうだねx7>アギレラを誇れってこいつの台詞だっけ? |
… | 1322/08/14(日)12:10:49No.960360570+>アギレラを誇れってこいつの台詞だっけ? |
… | 1422/08/14(日)12:10:53No.960360596+押せば開く雑な隠し扉作って息子グッズを詰め込む子煩悩な父親 |
… | 1522/08/14(日)12:11:03No.960360647そうだねx9隠し部屋無理ありすぎだろ |
… | 1622/08/14(日)12:11:06No.960360659+>>アギレラを誇れってこいつの台詞だっけ? |
… | 1722/08/14(日)12:11:19No.960360724そうだねx6いや悪魔移植に関してはダディは悔いてるんだよ |
… | 1822/08/14(日)12:11:42No.960360845+>隠し部屋無理ありすぎだろ |
… | 1922/08/14(日)12:12:04No.960360970+>隠し部屋無理ありすぎだろ |
… | 2022/08/14(日)12:12:19No.960361050そうだねx2>>隠し部屋無理ありすぎだろ |
… | 2122/08/14(日)12:12:38No.960361150+ジョージは最近は何が好きなんだ?教えてほしい……(ゴホッゴホッ |
… | 2222/08/14(日)12:12:44No.960361183+お盆に「親の死に目より仕事を優先するのは息子として間違っている」とか言い出す公式イカレてない? |
… | 2322/08/14(日)12:13:22No.960361376+悪魔移植は別に肯定してなくない?あんな父親でも愛はあったんですよって改めて教えただけ |
… | 2422/08/14(日)12:13:27No.960361403+>お盆に「親の死に目より仕事を優先するのは息子として間違っている」とか言い出す公式イカレてない? |
… | 2522/08/14(日)12:13:57No.960361568+>お盆に「親の死に目より仕事を優先するのは息子として間違っている」とか言い出す公式イカレてない? |
… | 2622/08/14(日)12:14:08No.960361632+勝手に想っているだけの想いなど子供に伝わるわけないだろ! |
… | 2722/08/14(日)12:14:14No.960361658+>悪魔移植は別に肯定してなくない? |
… | 2822/08/14(日)12:14:15No.960361664+直前のイベントがでかすぎて仕事を優先したように見えないんだよ |
… | 2922/08/14(日)12:14:47No.960361839+>父親は子供を捨てて仕事を優先した |
… | 3022/08/14(日)12:14:52No.960361861+そもそもなんで悪魔移植したんだっけ? |
… | 3122/08/14(日)12:15:13No.960361979+許してくれとは思ってもあそこまで肯定しろとは思ってないよねたぶん… |
… | 3222/08/14(日)12:15:25No.960362058+>悪魔移植は別に肯定してなくない?あんな父親でも愛はあったんですよって改めて教えただけ |
… | 3322/08/14(日)12:15:26No.960362067そうだねx7何なら本人は狂ってたよっつってんのに第三者がアレは支配じゃなくて愛だよ!とか言い出したのが今回だから |
… | 3422/08/14(日)12:15:31No.960362091+>そもそもなんで悪魔移植したんだっけ? |
… | 3522/08/14(日)12:15:46No.960362182+>そもそもなんで悪魔移植したんだっけ? |
… | 3622/08/14(日)12:15:48No.960362197+>そもそもなんで悪魔移植したんだっけ? |
… | 3722/08/14(日)12:15:50No.960362204そうだねx1デモドラの改造はあれ仕事というより大二を助けたがってるヒロミへの親切心では… |
… | 3822/08/14(日)12:16:03No.960362260+なんでこんなデリカシーない番組作れるんだろ |
… | 3922/08/14(日)12:16:11No.960362308+悪魔移植は技術からしておかしいだろ! |
… | 4022/08/14(日)12:16:12No.960362309+ていうか移植したシックが映画とスピンオフで人死にだしてる時点でどうしようもない |
… | 4122/08/14(日)12:16:15No.960362328そうだねx2>悪魔移植は別に肯定してなくない?あんな父親でも愛はあったんですよって改めて教えただけ |
… | 4222/08/14(日)12:16:17No.960362343そうだねx3ウィークエンドの基地にジョージが来た時点で昔の自宅だったことに少しは言及しろ |
… | 4322/08/14(日)12:16:37No.960362444+今思えば愛していたよジョージ |
… | 4422/08/14(日)12:16:53No.960362528+>デモドラの改造はあれ仕事というより大二を助けたがってるヒロミへの親切心では… |
… | 4522/08/14(日)12:16:53No.960362530そうだねx3>悪魔移植は別に肯定してなくない?あんな父親でも愛はあったんですよって改めて教えただけ |
… | 4622/08/14(日)12:17:01No.960362562そうだねx6まあ俺は記憶が消えるんですけど…って先に言わせるのポリコレマウントバトルみたいだなって言われてて笑った |
… | 4722/08/14(日)12:17:09No.960362615+愛があるから悪魔を移植するって意味がもう分かんねーんだよ |
… | 4822/08/14(日)12:17:10No.960362621+今思えば愛だったよ |
… | 4922/08/14(日)12:17:17No.960362652+まあウィークエンドもともとダディの組織だし… |
… | 5022/08/14(日)12:17:28No.960362717+>デモドラの改造はあれ仕事というより大二を助けたがってるヒロミへの親切心では… |
… | 5122/08/14(日)12:17:32No.960362736+>今思えば愛だったよ |
… | 5222/08/14(日)12:17:46No.960362812+>なんでこんなデリカシーない番組作れるんだろ |
… | 5322/08/14(日)12:17:50No.960362842+悪魔移植は行うことによってどういう効果があるのか劇中で明示されてないから |
… | 5422/08/14(日)12:18:06No.960362913+俺は記憶喪失だけど狩…お前は? |
… | 5522/08/14(日)12:18:15No.960362963+そもそもギファード作成時にはある程度修復されてきたところを死に際暴露で台無しにした形なのにそれを愛だったからで許せるわけねぇだろ! |
… | 5622/08/14(日)12:18:20No.960362980+>お盆に「親の死に目より仕事を優先するのは息子として間違っている」とか言い出す公式イカレてない? |
… | 5722/08/14(日)12:18:20No.960362982+ダディの技術パクってる事にコンプレックスあったんだねジョージ |
… | 5822/08/14(日)12:18:22No.960362996+移植した親父の悪魔であるシックが見た目ジョージに似てるのなんなの |
… | 5922/08/14(日)12:18:52No.960363160+順序が逆だよね |
… | 6022/08/14(日)12:19:13No.960363286+お節介はヒーロー誰しもそうだろって言われてたが |
… | 6122/08/14(日)12:19:26No.960363370+>悪魔移植は行うことによってどういう効果があるのか劇中で明示されてないから |
… | 6222/08/14(日)12:19:27No.960363374+>移植した親父の悪魔であるシックが見た目ジョージに似てるのなんなの |
… | 6322/08/14(日)12:19:47No.960363505そうだねx5おせっかいじゃねえよアレ |
… | 6422/08/14(日)12:19:48No.960363518+>ジョージもシックもダディが作ったんだろ |
… | 6522/08/14(日)12:20:25No.960363746+ダディ「悪魔移植は流石に狂ってたわ反省」 |
… | 6622/08/14(日)12:20:48No.960363872そうだねx2大二もジョージも酷い境遇の中暴走したのをやらかした側は変わらずやられた側が勝手に折れてお終いなんだよね |
… | 6722/08/14(日)12:20:49No.960363875+記憶が消えるの自体は別にこの親子のベルトの問題でもないのがノイズすぎる |
… | 6822/08/14(日)12:21:08No.960363979+>ダディ「悪魔移植は流石に狂ってたわ反省」 |
… | 6922/08/14(日)12:21:27No.960364079+説得の道具手に入れたのにわざわざ戦うのはおせっかいなのか |
… | 7022/08/14(日)12:21:52No.960364206+ブレンの「あなたがそうしていられるのはお母様が産んでくださったからでしょう?」を思い出した |
… | 7122/08/14(日)12:22:04No.960364274+記憶を失ってでも自分の価値観押し付けたかったのか |
… | 7222/08/14(日)12:22:16No.960364347+元々仲悪くてタイミング悪く死別しちゃったならわかるけど |
… | 7322/08/14(日)12:22:44No.960364499+マジでなんでダディは悪魔移植なんてしたのか全然わからないから終始???ってなって見てた |
… | 7422/08/14(日)12:23:00No.960364584+>お盆に「親の死に目より仕事を優先するのは息子として間違っている」とか言い出す公式イカレてない? |
… | 7522/08/14(日)12:23:06No.960364615+オールドダディから声優の声するの何度見ても笑ってしまう |
… | 7622/08/14(日)12:23:12No.960364651+>悪魔移植をジョージに何かを遺したかった愛だって一輝兄言ってたじゃないか |
… | 7722/08/14(日)12:23:33No.960364784+>>悪魔移植をジョージに何かを遺したかった愛だって一輝兄言ってたじゃないか |
… | 7822/08/14(日)12:23:47No.960364864+>ブレンの「あなたがそうしていられるのはお母様が産んでくださったからでしょう?」を思い出した |
… | 7922/08/14(日)12:23:51No.960364887+>説得の道具手に入れたのにわざわざ戦うのはおせっかいなのか |
… | 8022/08/14(日)12:24:04No.960364971+一輝に残った記憶がダディとダディムスなの可哀想だろ |
… | 8122/08/14(日)12:24:30No.960365128+>大二もジョージも酷い境遇の中暴走したのをやらかした側は変わらずやられた側が勝手に折れてお終いなんだよね |
… | 8222/08/14(日)12:24:37No.960365170+すみません…スレ画の変な仮面の人って誰ですか? |
… | 8322/08/14(日)12:24:43No.960365209+突然最強を競い合う一輝兄はなんなの… |
… | 8422/08/14(日)12:24:45No.960365220+相変わらず脚本はメチャクチャだけど役者の熱演で誤魔化すいつものリバイス |
… | 8522/08/14(日)12:25:05No.960365340そうだねx1>一輝に残った記憶がダディとダディムスなの可哀想だろ |
… | 8622/08/14(日)12:25:06No.960365349そうだねx1ジョージとダディ(故人)の中を取り持つために家族の記憶が消えるかもしれない戦いするのお節介とかいうレベルじゃないしそれを家族が肯定するのは流石に気持ち悪い |
… | 8722/08/14(日)12:25:09No.960365369そうだねx6自分を大事にしろのバイスと |
… | 8822/08/14(日)12:25:19No.960365416そうだねx3地味につぶされてるデモンズドライバーに泣く |
… | 8922/08/14(日)12:25:33No.960365489+>すみません…スレ画の変な仮面の人って誰ですか? |
… | 9022/08/14(日)12:25:33No.960365494+終盤に毒親で盛り上がるとはな… |
… | 9122/08/14(日)12:26:11No.960365697+>イッキ…ダディの息子のダディだよ |
… | 9222/08/14(日)12:26:11No.960365699そうだねx2兄ちゃんについてみんなが話すとこ、思いでも絆もないから薄っぺらすぎる |
… | 9322/08/14(日)12:26:12No.960365701そうだねx1>終盤に毒親で盛り上がるとはな… |
… | 9422/08/14(日)12:26:13No.960365714+今回の話だけだとまるで狩ちゃんの落書きからダディがリバイスドライバー作ったみたいな感動描写 |
… | 9522/08/14(日)12:26:29No.960365825+先週ベリアルとジードのボイスドラマ聴いたばかりだから特撮割とクソ親父多いな…ってなった |
… | 9622/08/14(日)12:26:41No.960365886+そういう意図がなくても何DVの話?ってなりすぎる… |
… | 9722/08/14(日)12:26:58No.960365980+>終盤に毒親で盛り上がるとはな… |
… | 9822/08/14(日)12:27:20No.960366114+>ブレンの「あなたがそうしていられるのはお母様が産んでくださったからでしょう?」を思い出した |
… | 9922/08/14(日)12:27:47No.960366253+>今回の話だけだとまるで狩ちゃんの落書きからダディがリバイスドライバー作ったみたいな感動描写 |
… | 10022/08/14(日)12:27:50No.960366273+今週のニチアサは親子エピソードのフルコースだったね |
… | 10122/08/14(日)12:27:52No.960366285そうだねx6ブレンそんなこと言ってたか?と思ったらブレンパワードか |
… | 10222/08/14(日)12:27:54No.960366302そうだねx2最終回終わった直後に我々は忘れていた…って来るぞ |
… | 10322/08/14(日)12:28:24No.960366477+>クライマックスなのにクソ親父の話題しかないの最悪過ぎる |
… | 10422/08/14(日)12:28:45No.960366581+>先週ベリアルとジードのボイスドラマ聴いたばかりだから特撮割とクソ親父多いな…ってなった |
… | 10522/08/14(日)12:29:04No.960366690+>今週のニチアサは親子エピソードのフルコースだったね |
… | 10622/08/14(日)12:29:10No.960366738そうだねx3悪魔移植の一件以上にその悪魔が脱走後に街一つを実験場にしてその結果何人かが死んだことに関してはなにかないんですか |
… | 10722/08/14(日)12:29:19No.960366801+そもそもリバイスドライバーはジョージ製だ |
… | 10822/08/14(日)12:30:00No.960367059+カリちゃんの泣き声 |
… | 10922/08/14(日)12:30:09No.960367113+すまない…ベイルドライバーもジョージのアイデアだったんだ…ジョージを許してくれ |
… | 11022/08/14(日)12:30:15No.960367157+>最終回終わった直後に我々は忘れていた…って来るぞ |
… | 11122/08/14(日)12:31:00No.960367415+そしてたどり着いた「科学者ジョージVS真澄の息子ジョージ」という芝居の方向性。 |
… | 11222/08/14(日)12:31:01No.960367425+>悪魔移植の一件以上にその悪魔が脱走後に街一つを実験場にしてその結果何人かが死んだことに関してはなにかないんですか |
… | 11322/08/14(日)12:31:10No.960367484そうだねx3死に目に合えなかった後悔というのはわかるぞ! |
… | 11422/08/14(日)12:31:10No.960367487+何気ない返事すら一々が強いさくらは何なの… |
… | 11522/08/14(日)12:31:13No.960367499+劇中描写だとパクってるのはダディばっかなんだよな |
… | 11622/08/14(日)12:31:14No.960367508+>>今週のニチアサは親子エピソードのフルコースだったね |
… | 11722/08/14(日)12:31:30No.960367603+>>最終回終わった直後に我々は忘れていた…って来るぞ |
… | 11822/08/14(日)12:31:41No.960367672+虐待された子供を囲んで殴って矯正する話 |
… | 11922/08/14(日)12:31:59No.960367775+ギフつまんないからジュウガ編に移ってよかったと思ってたけど |
… | 12022/08/14(日)12:32:09No.960367854そうだねx3>「真澄の死に目に会えなかった」ことが結果的に狩崎のタガを外してしまったわけですが、 |
… | 12122/08/14(日)12:32:19No.960367919+>何気ない返事すら一々が強いさくらは何なの… |
… | 12222/08/14(日)12:32:43No.960368053そうだねx2>虐待された子供を囲んで殴って矯正する話 |
… | 12322/08/14(日)12:32:52No.960368093そうだねx2息子としては間違っていた。 |
… | 12422/08/14(日)12:32:58No.960368127+誰が悪いかって言ったら本人ですら狂っていたという行為をやったあげくそれを墓まで持っていくことすら出来なかったダディだと思うんすがね |
… | 12522/08/14(日)12:33:07No.960368180+ジュウガ悪い事したっけ?何故かシャバにいる悪人たちボコボコにしたのは見たけど |
… | 12622/08/14(日)12:33:13No.960368211+常に人間に利用されるだけのギフ様 |
… | 12722/08/14(日)12:33:16No.960368235+公式が悪いのは親父じゃなくてジョージですよみたいな事言ってるの狂ってるだろ |
… | 12822/08/14(日)12:33:21No.960368259+>虐待された子供を囲んで殴って矯正する |
… | 12922/08/14(日)12:33:33No.960368339そうだねx2さくらは演技がいまだに棒読み+基本ガラが悪いというキャラクターが重なって本当につらい |
… | 13022/08/14(日)12:34:01No.960368484そうだねx5大二の時もだけど |
… | 13122/08/14(日)12:34:28No.960368633+>虐待された子供が無理な理由で殴りかかって来る話でもある |
… | 13222/08/14(日)12:34:32No.960368655+まあダディはVシネマで復活してジョージとバトルしたほうがいいと思う |
… | 13322/08/14(日)12:35:07No.960368876+>まあダディはVシネマで復活してジョージとバトルしたほうがいいと思う |
… | 13422/08/14(日)12:35:18No.960368951+>まあダディはVシネマで復活してジョージとバトルしたほうがいいと思う |
… | 13522/08/14(日)12:35:26No.960369002+>まあダディはVシネマで復活してジョージとバトルしたほうがいいと思う |
… | 13622/08/14(日)12:35:29No.960369013そうだねx1もう一回変身する |
… | 13722/08/14(日)12:36:14No.960369245+>殴られるやつらにとっては別に正当じゃないっていうか関係ないよ!? |
… | 13822/08/14(日)12:36:28No.960369332+>さくらは演技がいまだに棒読み+基本ガラが悪いというキャラクターが重なって本当につらい |
… | 13922/08/14(日)12:36:30No.960369342+ジョージとしての感情は誰も大事にしてくれなくて、息子として親に感謝して当然だろ!って押し付けてくるのがエモ~ |
… | 14022/08/14(日)12:36:33No.960369353そうだねx3たぶんダディムス自身が自分はダディの死に目に会ってそこで気持ちにケリを付けるべきだったって自覚してるって意味の「息子としては間違っていた」なんだろうけど |
… | 14122/08/14(日)12:36:38No.960369395+Vシネがジュウガ編でも良かったんじゃないか |
… | 14222/08/14(日)12:36:49No.960369455+>結局これ何の話なんだ |
… | 14322/08/14(日)12:36:59No.960369510そうだねx3 1660448219635.png-(28047 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 14422/08/14(日)12:37:20No.960369615+>ジョージとしての感情は誰も大事にしてくれなくて、息子として親に感謝して当然だろ!って押し付けてくるのがエモ~ |
… | 14522/08/14(日)12:37:31No.960369681+>たぶんダディムス自身が自分はダディの死に目に会ってそこで気持ちにケリを付けるべきだったって自覚してるって意味の「息子としては間違っていた」なんだろうけど |
… | 14722/08/14(日)12:37:42No.960369742+>まあ仕事も捨てて秘密組織立ち上げて実家を拠点に改造してたんだが |
… | 14822/08/14(日)12:37:58No.960369879+このたびは息子がご迷惑をおかけしました |
… | 14922/08/14(日)12:37:59No.960369890+最高傑作がローリングバイスタンプな男 |
… | 15022/08/14(日)12:38:15No.960369986そうだねx1社長ですら「ほんとは飛電が好きなんじゃないの~?」とは言ったけど実際に好きだったのが発覚したらウッソだろってなったのに… |
… | 15122/08/14(日)12:38:16No.960369991+ほぼほぼダントンだぞオメー! |
… | 15222/08/14(日)12:38:24No.960370037+本人が狂っていたって言ってたのになんで一輝はそれを愛だとして肯定してるんだ…? |
… | 15322/08/14(日)12:38:28No.960370062+自分でたどり着いたってあのくだり丸々アドリブなの…? |
… | 15422/08/14(日)12:38:43No.960370151+家族は絶対仲良くの一辺倒でそうなれない家族についてはついに逃げて触れなかったなこの作品 |
… | 15522/08/14(日)12:38:51No.960370196+>ジョージとしての感情は誰も大事にしてくれなくて |
… | 15622/08/14(日)12:38:56No.960370228+>大二の時もだけど |
… | 15722/08/14(日)12:39:24No.960370395+>本人が狂っていたって言ってたのになんで一輝はそれを愛だとして肯定してるんだ…? |
… | 15822/08/14(日)12:39:43No.960370497+子供みたいに泣くシーンはちょっとウルっときたよ |
… | 15922/08/14(日)12:39:46No.960370526+>ほぼほぼダントンだぞオメー! |
… | 16022/08/14(日)12:39:49No.960370547+愛で肯定されたのはコイツ自身も困惑してそう |
… | 16122/08/14(日)12:40:20No.960370720+家族はこうであるべきで、そこからはみ出す考えや個人の感情は許されないってのが終止徹底してますね |
… | 16222/08/14(日)12:40:25No.960370755そうだねx2>問題は狩ちゃんのこの気持ちに誰も寄り添ってやれないことなんだが… |
… | 16322/08/14(日)12:40:57No.960370931+行動がいま思えば狂ってただけで動機自体は愛ではある狂ってただけで |
… | 16422/08/14(日)12:40:58No.960370942そうだねx2今までも大概怪文書だったけど |
… | 16522/08/14(日)12:40:59No.960370951+>家族はこうであるべきで、そこからはみ出す考えや個人の感情は許されないってのが終止徹底してますね |
… | 16622/08/14(日)12:41:18No.960371079+隠し部屋に窓なんてあるわけねーだろ! |
… | 16822/08/14(日)12:41:24No.960371118+>たぶんダディムス自身が自分はダディの死に目に会ってそこで気持ちにケリを付けるべきだったって自覚してるって意味の「息子としては間違っていた」なんだろうけど |
… | 16922/08/14(日)12:41:25No.960371129+>むしろ周辺に被害者しかいないことを考えると寄り添えるほうがおかしい |
… | 17022/08/14(日)12:41:36No.960371196+狩ちゃんの今回の叫びって最終的に親父蘇らないとどうしようもないからな… |
… | 17122/08/14(日)12:41:39No.960371212+悪魔は人類に必要だから愛だよ |
… | 17222/08/14(日)12:41:52No.960371280+虐待されても子供が親を憎んじゃ駄目だよ |
… | 17322/08/14(日)12:42:09No.960371386そうだねx3ダディムス呼ばわりはあんまりだと思う |
… | 17422/08/14(日)12:42:13No.960371411そうだねx1なんでまともな家族書けないのにテーマにしたんだ |
… | 17522/08/14(日)12:42:15No.960371425そうだねx4ぶっちゃけ皆別にジョージと大して仲良くないからな |
… | 17622/08/14(日)12:43:43No.960371955そうだねx2>ダディムス呼ばわりはあんまりだと思う |
… | 17722/08/14(日)12:43:57No.960372016そうだねx1>ウルトラマンや戦隊には優しい「」がライダーの事になると暴走するの怖いよ |
… | 17822/08/14(日)12:44:00No.960372046そうだねx1>ぶっちゃけ皆別にジョージと大して仲良くないからな |
… | 17922/08/14(日)12:44:31No.960372243+>なんでまともな家族書けないのにテーマにしたんだ |
… | 18022/08/14(日)12:44:34No.960372259+>ぶっちゃけ皆別にジョージと大して仲良くないからな |
… | 18222/08/14(日)12:44:50No.960372344+成長したなジョージ |
… | 18322/08/14(日)12:44:52No.960372353そうだねx2どれだけクソ親でも親の死に目に会わないのは息子として間違ってるって書いてる公式サイト凄いな… |
… | 18422/08/14(日)12:45:00No.960372401+虐待された人間を幸せな家族持ってる奴らが家族愛話ながらボコボコにしてうちと同じでお前も愛されてたに決まってるよ!って説得するのマジでグロい |
… | 18522/08/14(日)12:45:03No.960372418+朱美さんのことなんて誰も覚えてないよもう |
… | 18622/08/14(日)12:45:04No.960372422+準ラスボスの話が平成の二話完結お悩み回みたいなノリで終わった… |
… | 18722/08/14(日)12:45:10No.960372451+ダディムス呼びはウシムスが定着してそれに引っ張られてる感ある |
… | 18822/08/14(日)12:46:13No.960372820+テレビの前のいいこは親に殴られても親を嫌いになったりしたら駄目だぞ! |
… | 18922/08/14(日)12:46:18No.960372847そうだねx1>どれだけクソ親でも親の死に目に会わないのは息子として間違ってるって書いてる公式サイト凄いな… |
… | 19022/08/14(日)12:46:22No.960372868+狩ちゃん暴走というにはベルトぶんどるだけだから正直緊迫感もクソもないというか |
… | 19122/08/14(日)12:46:31No.960372911+>どれだけクソ親でも親の死に目に会わないのは息子として間違ってるって書いてる公式サイト凄いな… |
… | 19222/08/14(日)12:46:50No.960373029+>テレビの前のいいこは親に殴られても親を嫌いになったりしたら駄目だぞ! |
… | 19322/08/14(日)12:46:52No.960373035+悪魔移植がマイナスの行動でしかないのに愛になるの怖いわ |
… | 19422/08/14(日)12:46:58No.960373067そうだねx4愛で移植された悪魔本人にはいいとこ一切ないのもポイントだと思う |
… | 19522/08/14(日)12:47:32No.960373254+ライダーで科学者兼父親はわりと居るけどスレ画の科学者としてのレベルはダントツで最下位だと思う |
… | 19722/08/14(日)12:47:41No.960373298+結局親の不始末は子供が我慢して背負えって事かい? |
… | 19822/08/14(日)12:47:47No.960373326+弱点あったわけでもなく普通に負けるジュウガとか盛り上げるの下手過ぎない? |
… | 19922/08/14(日)12:47:57No.960373378+ダディが移植しなければ少なくとも希望くんの家族や友達は死なずにすんだのが酷い |
… | 20022/08/14(日)12:48:05No.960373422+ダディはマジで悪意なしで愛で虐待してたの怖すぎるよ |
… | 20122/08/14(日)12:48:11No.960373456+親の死に目に会えなかった「」いる? |
… | 20222/08/14(日)12:48:22No.960373511+そりゃ使わないだろうなとは思ってたがレジェンド音声使ってやれよ! |
… | 20322/08/14(日)12:48:34No.960373589+>ダディはマジで悪意なしで愛で虐待してたの怖すぎるよ |
… | 20422/08/14(日)12:48:39No.960373618+>悪魔移植を現実の行為に言い換えるのは無理だぞ! |
… | 20522/08/14(日)12:48:41No.960373629+ギファードレックスはあれで完成してたんだな |
… | 20622/08/14(日)12:48:55No.960373711+>弱点あったわけでもなく普通に負けるジュウガとか盛り上げるの下手過ぎない? |
… | 20722/08/14(日)12:48:57No.960373720そうだねx2シックがデネブみたいに狩崎を見守ってるならまだ飲み込めたんだが… |
… | 20822/08/14(日)12:48:58No.960373724そうだねx2デストリームとクリムゾンベイルで戦いはもう終わってたんじゃないのか |
… | 20922/08/14(日)12:49:01No.960373733そうだねx2そもそもダディですら狂ってるって否定した行為なのに |
… | 21022/08/14(日)12:49:16No.960373827+悪魔が俺たちに必要かはわからないけど悪魔なら既にスレ画がいる |
… | 21122/08/14(日)12:49:20No.960373849+ジョージの父親です |
… | 21222/08/14(日)12:49:26No.960373895+>ダディはマジで悪意なしで愛で虐待してたの怖すぎるよ |
… | 21322/08/14(日)12:49:37No.960373954+移植した悪魔がいい奴かどうかは結果論にすぎないからな |
… | 21422/08/14(日)12:49:42No.960373977+>弱点あったわけでもなく普通に負けるジュウガとか盛り上げるの下手過ぎない? |
… | 21522/08/14(日)12:49:45No.960373993+>そもそも家族テーマって王道そうに見えて割と難しいテーマだからな |
… | 21622/08/14(日)12:49:46No.960373999+>そもそもダディですら狂ってるって否定した行為なのに |
… | 21722/08/14(日)12:49:46No.960374000+>シックがデネブみたいに狩崎を見守ってるならまだ飲み込めたんだが… |
… | 21822/08/14(日)12:50:05No.960374099+負債背負わせる行為が愛であってたまるかよ |
… | 21922/08/14(日)12:50:07No.960374116+タロウだのセブンだのわざわざ出さないでもウシオさんという普通の父ちゃんがいるだろウルトラ |
… | 22022/08/14(日)12:50:13No.960374147+>アルティメットバイスよりちょい強いくらいのやつリバイとバイスが二人がかりならそりゃ普通に勝てちゃうよね… |
… | 22122/08/14(日)12:50:19No.960374182そうだねx1>今思うと狂っていたよ |
… | 22222/08/14(日)12:50:59No.960374422そうだねx3>移植した悪魔がいい奴かどうかは結果論にすぎないからな |
… | 22322/08/14(日)12:51:05No.960374454+家族書くにしても、子供を愛さない親なんかいない!でまとめるの大昔の価値観すぎるんだよ |
… | 22422/08/14(日)12:51:11No.960374492+長官といい敵の変身後の格が数話と保たないのは何なんだろうねリバイス… |
… | 22522/08/14(日)12:51:18No.960374532+レスポンチ用の定型ばかり毎週増えてくな |
… | 22622/08/14(日)12:51:35No.960374618そうだねx1そんな狩ちゃんも来週は楽しそうにヒロミさんとお風呂に入っています |
… | 22722/08/14(日)12:51:35No.960374620+人それぞれとか矛盾してこそとか間違ってもいいとか器でかいことは言う |
… | 22822/08/14(日)12:51:40No.960374640+>なんでレスバだけはクソ強いんだろうなこのクソ親父 |
… | 22922/08/14(日)12:51:48No.960374691そうだねx1ダディの悪魔のせいで映画関連で犠牲者増えるんだけどな! |
… | 23022/08/14(日)12:52:00No.960374751+これまでの歴代作品でもどうしても相容れない家族なんていくつもあるのによりによってリバイスはこれから逃げてるのなんなんだろうね |
… | 23122/08/14(日)12:52:04No.960374778そうだねx2家族に恵まれた側が毒親持ちに親心わかって許してやれ!と正論パンチするグロテスク極まりない構図 |
… | 23222/08/14(日)12:52:07No.960374788+他所様のシリーズを見習え!なんでめちゃくちゃな事は言わないようにしてるけど |
… | 23322/08/14(日)12:52:13No.960374823そうだねx1>長官といい敵の変身後の格が数話と保たないのは何なんだろうねリバイス… |
… | 23422/08/14(日)12:52:39No.960374975そうだねx1>移植した悪魔がいい奴かどうかは結果論にすぎないからな |
… | 23522/08/14(日)12:52:53No.960375046そうだねx1>>移植した悪魔がいい奴かどうかは結果論にすぎないからな |
… | 23622/08/14(日)12:52:55No.960375062+>家族書くにしても、子供を愛さない親なんかいない!でまとめるの大昔の価値観すぎるんだよ |
… | 23722/08/14(日)12:53:00No.960375085+>ダディの悪魔のせいで映画関連で犠牲者増えるんだけどな! |
… | 23822/08/14(日)12:53:01No.960375093+ドライブでは仮にも息子が親父を殺す展開をちゃんとやれてるのにな |
… | 23922/08/14(日)12:53:39No.960375332+>>そもそも家族テーマって王道そうに見えて割と難しいテーマだからな |
… | 24022/08/14(日)12:53:44No.960375369+木下半太の倫理観は滅茶苦茶だ |
… | 24122/08/14(日)12:53:44No.960375370+>>今思うと狂っていたよ |
… | 24222/08/14(日)12:54:09No.960375493+>どれだけクソ親でも親の死に目に会わないのは息子として間違ってるって書いてる公式サイト凄いな… |
… | 24322/08/14(日)12:54:14No.960375523そうだねx3>あれはテーマのおかげで公式自ら難しいし相性悪いからなあって言い訳出来てむしろ良かったんじゃないかなあ |
… | 24422/08/14(日)12:54:27No.960375597そうだねx1先週も言われてたんだけど自分ちが銭湯なの忘れてるはずの一輝が知らん人来たら客として応対してたから大した事ないよね記憶喪失 |
… | 24522/08/14(日)12:54:34No.960375626+それこそ子供を愛してるけどそれはダメな愛だろってサンプル笛木とかいるじゃん… |
… | 24622/08/14(日)12:54:45No.960375685+扱いは最悪だけどちゃんと愛はありますよってこの番組こればっかだな |
… | 24722/08/14(日)12:54:51No.960375721+>家族に恵まれた側 |
… | 24822/08/14(日)12:54:58No.960375764+扱いきれないテーマに挑んでやっぱ無理でしたを何回やる気だ |
… | 24922/08/14(日)12:55:05No.960375817+>家族に恵まれた側が毒親持ちに親心わかって許してやれ!と正論パンチするグロテスク極まりない構図 |
… | 25022/08/14(日)12:55:17No.960375878+>教育なんてするつもりはないけど一つの視点にならないようにこういう考え方もあるよって事を提示できるような番組を作りたいなんて白倉は言ってたけど嘘っぱちだな |
… | 25122/08/14(日)12:55:31No.960375957+実はダディは息子を愛していたんだ!っていわれても視聴者目線からすると(一応)わかってた話なので |
… | 25222/08/14(日)12:55:48No.960376046+>>家族に恵まれた側 |
… | 25322/08/14(日)12:55:54No.960376083+親らしいことを最後だけはした上で受け入れられるのは分かるけどダディは何もできてないので受け入れられてほしいと思える理由がないんだよね |
… | 25422/08/14(日)12:55:59No.960376103+>>家族に恵まれた側 |
… | 25522/08/14(日)12:56:02No.960376120+>そもそもダディですら狂ってるって否定した行為なのに |
… | 25622/08/14(日)12:56:05No.960376128+大二は周りの人に恵まれているから |
… | 25722/08/14(日)12:56:05No.960376129+>先週も言われてたんだけど自分ちが銭湯なの忘れてるはずの一輝が知らん人来たら客として応対してたから大した事ないよね記憶喪失 |
… | 25822/08/14(日)12:56:14No.960376185+一輝兄は最強を求めて戦い出したけど |
… | 25922/08/14(日)12:56:18No.960376212+リバイスに関してはゆがみまくってるけどやれてるつもりではあるんじゃないの |
… | 26022/08/14(日)12:56:26No.960376257+ジョージ壊れちゃった |
… | 26122/08/14(日)12:56:38No.960376334+イェイイェイ家族最高!家族最高! |
… | 26222/08/14(日)12:57:19No.960376581+ふつうこういう話やるならそういえばシックのあの行動はお父さんの愛だったのかな…みたいなの入れるじゃん |
… | 26322/08/14(日)12:57:23No.960376606+なあ一輝…終盤になって記憶消える量が急に増えてねえか? |
… | 26422/08/14(日)12:57:52No.960376762+片親とパワハラが組んでまともな家族が出来上がる訳がないという当たり前の話 |
… | 26522/08/14(日)12:57:59No.960376810+>キーアイテムを手に入れてジョージに渡されてもあんまりドラマ感がない |
… | 26622/08/14(日)12:58:22No.960376969+>なあ一輝…終盤になって記憶消える量が急に増えてねえか? |
… | 26722/08/14(日)12:58:23No.960376974+兄ちゃんのあの記憶の消え方はもう日常生活送れなくなるやつじゃないの…となる |
… | 26822/08/14(日)12:58:25No.960376993+認知症患者に説教されるのも大概の地獄だな |
… | 26922/08/14(日)12:58:32No.960377025+別にシックが狩ちゃん単体の悪魔でも成立するから移植いる?って |
… | 27022/08/14(日)12:58:34No.960377033+まあ家族の思い出が消えてくのは確かに悲しい出来事だとは思うが映像中の一輝兄見てると忘れたとこからまた詰めこんどきゃいいじゃんねと思ってしまう |
… | 27122/08/14(日)12:58:41No.960377079+>なあ一輝…終盤になって記憶消える量が急に増えてねえか? |
… | 27222/08/14(日)12:58:43No.960377090そうだねx1大二とさくらのこと忘れていよいよヤバイみたいなヒキだったけど |
… | 27322/08/14(日)12:58:46No.960377105+>ダディの悪魔のせいで映画関連で犠牲者増えるんだけどな! |
… | 27422/08/14(日)12:59:32No.960377400+>>一輝兄は最強を求めて戦い出したけど |
… | 27522/08/14(日)12:59:41No.960377450+頭空っぽの方が夢詰め込める~ |
… | 27622/08/14(日)12:59:55No.960377530+悪魔の話自体はもう終わってるのにもろもろ曖昧なまま終わらせたせいでまだノイズになってんのがひどい |
… | 27722/08/14(日)13:00:33No.960377749+ジョージは一輝の記憶が消えてる話をちゃんと知ってたっけ? |
… | 27822/08/14(日)13:00:34No.960377758+>ぶっちゃけそこは仮面ライダーという番組の都合上戦わせないといけなかったからじゃないかな… |
… | 27922/08/14(日)13:00:56No.960377894+>ジョージは一輝の記憶が消えてる話をちゃんと知ってたっけ? |
… | 28022/08/14(日)13:01:12No.960377989+>なんかすごいあっさり狩ちゃん負けた…もっと頑張れよ! |
… | 28122/08/14(日)13:01:56No.960378256+>>ぶっちゃけそこは仮面ライダーという番組の都合上戦わせないといけなかったからじゃないかな… |
… | 28222/08/14(日)13:01:58No.960378270+まるでエビリティとインビンシブル雑魚みたいじゃん |
… | 28322/08/14(日)13:02:12No.960378346+変身の副作用がなくてもたぶん朱美さんとかベイルのことなんか一輝兄以外も忘れてる |
… | 28422/08/14(日)13:02:48No.960378547そうだねx1ベイル一応父ちゃんの中にいるんだよな…?影も形もないけど… |
… | 28522/08/14(日)13:02:59No.960378603+>インビンシブル |
… | 28622/08/14(日)13:04:49No.960379292+そもそもなんでシック移植したんだっけ? |
… | 28722/08/14(日)13:05:01No.960379378+忘れられて再会したあとまた忘れられるジーコ |
… | 28822/08/14(日)13:05:41No.960379601+>そもそもなんでシック移植したんだっけ? |
… | 28922/08/14(日)13:05:56No.960379689+結構最近面白いけど不評なんだなあ |
… | 29022/08/14(日)13:05:58No.960379701+長官だってアルティメット相手に超絶回避を見せただろうが |
… | 29122/08/14(日)13:05:59No.960379709+自由と平和! |
… | 29222/08/14(日)13:06:07No.960379757+名前もあって病気移したみたいだな |
… | 29322/08/14(日)13:06:17No.960379813+今日は磁力の使い方とかで戦闘よかった方だけどよくよく考えるとベルトギミックロクに使ってないことに気付いた |
… | 29422/08/14(日)13:06:46No.960379974+>今日は磁力の使い方とかで戦闘よかった方だけどよくよく考えるとベルトギミックロクに使ってないことに気付いた |
… | 29522/08/14(日)13:06:49No.960379994+ジョージが瀕死の重症で助けるために悪魔移植したとかならまだ愛って言われてもわかるんだけどさ… |
… | 29622/08/14(日)13:07:10No.960380107+>結構最近面白いけど不評なんだなあ |
… | 29722/08/14(日)13:07:40No.960380268+>今日は磁力の使い方とかで戦闘よかった方だけどよくよく考えるとベルトギミックロクに使ってないことに気付いた |
… | 29822/08/14(日)13:08:02No.960380409+結局なんでカゲロウだけ入れ替わり制なんだ? |
… | 29922/08/14(日)13:08:15No.960380492+>そもそもギファードレックスにギミックが全然無い… |
… | 30022/08/14(日)13:08:16No.960380498+>結局なんでカゲロウだけ入れ替わり制なんだ? |
… | 30222/08/14(日)13:08:51No.960380743+デザインの善し悪しはともかく一目でオモチャ的には微妙だなってわかるしギファード |
… | 30322/08/14(日)13:09:05No.960380817+分身が使えるぞ! |
… | 30422/08/14(日)13:09:16No.960380893+今回は過去のツケが回ってるのと公式の怪文書が振り切れてるのが悪い |
… | 30522/08/14(日)13:09:27No.960380972+>そもそもギファードレックスにギミックが全然無い… |
… | 30622/08/14(日)13:09:49No.960381094+公式怪文書の破壊力もあって毒親肯定じゃねーか!ってなってるからな… |
… | 30722/08/14(日)13:09:50No.960381104+満足にごっこ遊びしたいならベルト2つ必要なのはどうなの…ってなる |
… | 30822/08/14(日)13:09:52No.960381120そうだねx2もう作品は手遅れだけどそれはそれとしてまだ間に合うから望月から公式のアカウントを取り上げろ |
… | 30922/08/14(日)13:10:50No.960381487+>>結局なんでカゲロウだけ入れ替わり制なんだ? |
… | 31022/08/14(日)13:11:39No.960381767+悪魔の話も家族の話も両方成立してないから本当に最後まで何やりたいか分からないまま終わりそう… |
… | 31122/08/14(日)13:11:55No.960381868+>これも視聴者側がそう解釈してるだけだよね? |
… | 31222/08/14(日)13:12:02No.960381903そうだねx1>>>結局なんでカゲロウだけ入れ替わり制なんだ? |
… | 31322/08/14(日)13:12:54No.960382210+>結構最近面白いけど不評なんだなあ |
… | 31422/08/14(日)13:13:06No.960382270+10秒くらいのカットをつなぎ合わせてダイジェスト版を作ったら名作に見えるかもしれない |
… | 31522/08/14(日)13:13:15No.960382314+この作品はつまり時代錯誤なんだな |
… | 31622/08/14(日)13:13:16No.960382323+カゲロウが等価交換っつったんだからさすがにカゲロウと大二の関係は等価交換なんだろう |
… | 31722/08/14(日)13:13:34No.960382415+今週更新分の「■ミエナイキズナ」はポエミーすぎて鳥肌立った |
… | 31822/08/14(日)13:14:17No.960382653+キツいスケジュール一年やるんだから融通の効く余地あるのはいい事だと思うのよ |
… | 31922/08/14(日)13:14:54No.960382850+>カゲロウが等価交換っつったんだからさすがにカゲロウと大二の関係は等価交換なんだろう |
… | 32022/08/14(日)13:14:54No.960382851+過去のエピソードを全部忘れてそれぞれを単発エピソードだと解釈すればまあまあ見れなくはないところはあると思う |
… | 32122/08/14(日)13:15:19No.960382979+膨らませる余地作るのとふわふわにするのは違うと思う… |
… | 32222/08/14(日)13:15:30No.960383047+>アクションよかったし分解すると面白い要素はあるが…繋がりがね |
… | 32322/08/14(日)13:16:46No.960383433+終盤の敵が2話完結で消えるって相当滅茶苦茶だと思うぞ |
… | 32422/08/14(日)13:17:35No.960383715+>でも一輝が記憶消えたことと何が等価交換なのか分からないぞ |
… | 32522/08/14(日)13:17:51No.960383800+ライダーも一回ウルトラや戦隊みたいに歴代ライダーや怪人が雑にバトルしたり振り返りする番組で休んだ方がいいと思う |
… | 32622/08/14(日)13:17:52No.960383808+繋がりを見てもそこまで酷いとは思わんな |
… | 32722/08/14(日)13:18:17No.960383941+創作の等価交換なんて要はハイリスクハイリターン程度の意味しかないからあんまそこつついてもってのはあるけど |
… | 32822/08/14(日)13:18:45No.960384092そうだねx1>ライダーも一回ウルトラや戦隊みたいに歴代ライダーや怪人が雑にバトルしたり振り返りする番組で休んだ方がいいと思う |
… | 32922/08/14(日)13:20:12No.960384605+そもそもバイス自身別に記憶を欲しがってるわけじゃないしな |
… | 33022/08/14(日)13:20:16No.960384624+>ライダーも一回ウルトラや戦隊みたいに歴代ライダーや怪人が雑にバトルしたり振り返りする番組で休んだ方がいいと思う |
… | 33122/08/14(日)13:20:29No.960384685+>創作の等価交換なんて要はハイリスクハイリターン程度の意味しかないからあんまそこつついてもってのはあるけど |
… | 33222/08/14(日)13:22:14No.960385258+一時期のネットムービーシリーズは面白かったけどあのノリを30分はキツいんじゃねえかな |
… | 33322/08/14(日)13:22:56No.960385502+>そのハイリスクに対してハイリターンが何も示されてないから等価交換って何だよって言われてるんだ |
… | 33422/08/14(日)13:23:06No.960385560+何と等価で交換してんのか分からんしそれが兄ちゃんとバイス間での契約による特例なのか悪魔全般そういう事してるのかも分からん |
… | 33522/08/14(日)13:23:09No.960385578+fu1344533.jpg[見る] |
… | 33622/08/14(日)13:24:47No.960386169+ただ想ってるだけの想いが何になる! |
… | 33722/08/14(日)13:25:54No.960386530+>fu1344533.jpg[見る] |
… | 33822/08/14(日)13:26:42No.960386815+>繋がりを見てもそこまで酷いとは思わんな |