公的書類について
空港カウンターでご提示いただく場合には原本をお持ちください。
- ・運転免許証・パスポート
- ・健康保険証 *1
- ・住民票 *2
- ・区民証、市民証、町民証、村民証
- ・年金手帳[基礎年金番号通知書]
- ・身体障害者手帳・戦傷病者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
- ・在留カード
- ・住民基本台帳カード(写真付きのもの)
- ・個人番号カード[マイナンバーカード](写真付きのもの)*3
- ・船員手帳、宅地建物取引士証、無線従事者免許証
- ・その他公的機関が発行する免状・証明書
- *1 郵送の場合、記号・番号・保険者番号(QRコードがある場合はQRコードも含みます)が判別できないようにお客様自身でマスキング(塗り潰す等)をお願いします。
- *2 6カ月以内に発行されたものといたします。
ただし生年月日を証明する場合は、発行日は問いません。
郵送の場合、住民票には個人番号(マイナンバー)の記載がない形式をご準備ください。
個人番号(マイナンバー)が記載されている場合には、判別できないようにお客様自身でマスキング(塗り潰す等)をお願いします。 - *3 空港カウンターでの手続き時のみ証明としてご利用いただけます。
郵送でのお申し込みにはご利用いただけません。