[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1660394476328.jpg-(11328 B)
11328 B無念Nameとしあき id表示22/08/13(土)21:41:16 ID:amWXMqUgNo.1001322898+ 00:57頃消えます
ゼノブレイド3 ネタバレスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が22件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/13(土)21:42:09 ID:amWXMqUgNo.1001323312+
スレ立て直したも…ごめんなさいも…
2無念Nameとしあき22/08/13(土)21:42:53 ID:F5H942l6No.1001323635そうだねx3
許してやるも
3無念Nameとしあき22/08/13(土)21:44:40 ID:M8wLElsANo.1001324447+
ヒャッハー新鮮なネタバレスレだも!
4無念Nameとしあき22/08/13(土)21:44:48 ID:amWXMqUgNo.1001324511+
失敗は怖いも
5無念Nameとしあき22/08/13(土)21:44:50 ID:xCvIqAEwNo.1001324522+
罰としてスターライトニー100本な!
6無念Nameとしあき22/08/13(土)21:45:40 ID:owViEwAINo.1001324917そうだねx3
相変わらずデカい敵と戦うとどこ殴ってるかわからんも
7無念Nameとしあき22/08/13(土)21:46:13 ID:TXAphFzcNo.1001325175+
何かと思ったらスレ画消しちゃったのか
8無念Nameとしあき22/08/13(土)21:46:21 ID:rwqPu3WUNo.1001325240+
>相変わらずデカい敵と戦うとどこ殴ってるかわからんも
アイオーンの悲劇再び
9無念Nameとしあき22/08/13(土)21:46:23 ID:owViEwAINo.1001325252+
    1660394783774.jpg-(48385 B)
48385 B
ニアちゃん顔つき変わったも
10無念Nameとしあき22/08/13(土)21:46:33 ID:KV6rW7dANo.1001325331そうだねx2
    1660394793463.jpg-(1084205 B)
1084205 B
メリアちゃんかわいいよね
11無念Nameとしあき22/08/13(土)21:46:53 ID:rwqPu3WUNo.1001325477そうだねx1
ニア様の射精番だよ!
12無念Nameとしあき22/08/13(土)21:47:05 ID:6wHdJG.6No.1001325569+
>ニアちゃん顔つき変わったも
人妻経産婦だしまあ
13無念Nameとしあき22/08/13(土)21:47:06 ID:bLQXVn5UNo.1001325582+
    1660394826199.jpg-(284305 B)
284305 B
2周目も
14無念Nameとしあき22/08/13(土)21:47:19 ID:rwqPu3WUNo.1001325690そうだねx5
>メリアちゃんかわいいよね
顔までちゃんと作れ
15無念Nameとしあき22/08/13(土)21:47:36 ID:xCvIqAEwNo.1001325812+
>メリアちゃんかわいいよね
これ持って帰っても良いかな?
16無念Nameとしあき22/08/13(土)21:47:38 ID:bLQXVn5UNo.1001325832+
DLCはロボメリアMK-IIだも
17無念Nameとしあき22/08/13(土)21:48:11 ID:.obuAGtgNo.1001326049+
待望のメカ娘だぞ喜べ!
18無念Nameとしあき22/08/13(土)21:48:15 ID:OtqsoFrkNo.1001326087+
>ニアちゃん顔つき変わったも
信じたドライバーとの子を宿し産み落とした顔も
19無念Nameとしあき22/08/13(土)21:48:17 ID:dGaBgwr6No.1001326105そうだねx12
クリアしたけどなんか今回のシナリオこぢんまりしてね?
各地でメビウスと小競り合いの繰り返しで
気付いたらいきなり最終決戦みたいな雰囲気になってて
どこで盛り上がればいいのかいまいちわからんかった
20無念Nameとしあき22/08/13(土)21:48:25 ID:owViEwAINo.1001326172+
あんなロボを作ってまでワザワザ女王の統治をアピールする意味は謎も
21無念Nameとしあき22/08/13(土)21:49:22 ID:tFCFa3BwNo.1001326601+
>メリアちゃんかわいいよね
毎回壊されてますも!
22無念Nameとしあき22/08/13(土)21:49:29 ID:Cy.B916gNo.1001326651そうだねx3
ストーリーの細かいとこは置いといてもオリジンあんな攻撃したら壊れて大変なことになるんじゃってずっと思ってた
23無念Nameとしあき22/08/13(土)21:49:47 ID:9/iYdUhUNo.1001326807そうだねx4
    1660394987604.jpg-(263853 B)
263853 B
>メリアちゃんかわいいよね
ニセ物は成敗しますも
24無念Nameとしあき22/08/13(土)21:50:48 ID:lsZ5OfVwNo.1001327272+
あの謎ロボを使ってまで兵士達を引き付ける必要があったのかも?
単なる嫌がらせかも?
25無念Nameとしあき22/08/13(土)21:50:54 ID:r0Ykiy7sNo.1001327321そうだねx1
わざわざメリアロボと一緒に出てきてすぐ壊すクリス
26無念Nameとしあき22/08/13(土)21:51:04 ID:m8.iIJCENo.1001327400+
>どこで盛り上がればいいのかいまいちわからんかった
1では思ったけど今回はそんな感じなかった
27無念Nameとしあき22/08/13(土)21:51:09 ID:jeugEzaANo.1001327434そうだねx5
収容所の改装思ってたのと違うも…
28無念Nameとしあき22/08/13(土)21:52:06 ID:55lYgyd6No.1001327875そうだねx1
>クリアしたけどなんか今回のシナリオこぢんまりしてね?
>各地でメビウスと小競り合いの繰り返しで
実際メインシナリオに関しては前二作に比べると微妙だと思う
大きい山場も無く終盤でいきなり話が進んで終わる感じ
29無念Nameとしあき22/08/13(土)21:52:07 ID:.IH1YSfgNo.1001327876そうだねx4
もっと命を背負わせてほしいも
30無念Nameとしあき22/08/13(土)21:52:34 ID:58pW7fV2No.1001328111+
>DLCはメリアバスターだも
31無念Nameとしあき22/08/13(土)21:52:37 ID:9/iYdUhUNo.1001328134そうだねx2
>収容所の改装思ってたのと違うも…
もっとカワイイ感じに出来るんなら喜んでお金つっこむのに…
32無念Nameとしあき22/08/13(土)21:52:40 ID:.obuAGtgNo.1001328172+
    1660395160355.jpg-(390956 B)
390956 B
>>メリアちゃんかわいいよね
>ニセ物は成敗しますも
羽の大きさは違うけど似てるも?
33無念Nameとしあき22/08/13(土)21:52:54 ID:r0Ykiy7sNo.1001328282+
>収容所の改装思ってたのと違うも…
どうぶつの森を期待してたのにどんどん物騒になる!
34無念Nameとしあき22/08/13(土)21:53:21 ID:75/flODkNo.1001328495そうだねx1
>ストーリーの細かいとこは置いといてもオリジンあんな攻撃したら壊れて大変なことになるんじゃってずっと思ってた
なのであくまで破壊するのは武装のみにしろって途中で言われるも
おいアナイアレイターバカスカ撃つんじゃねえ!
35無念Nameとしあき22/08/13(土)21:53:23 ID:yBHjXXe2No.1001328509そうだねx6
盛り上がりが無いなら各話ごとに大盛り上がりしていた自分は一体…
36無念Nameとしあき22/08/13(土)21:53:34 ID:QCwV2rFYNo.1001328586+
マナナまじでかわいいな
37無念Nameとしあき22/08/13(土)21:54:09 ID:.IH1YSfgNo.1001328875+
これが女王!?みたいな事ニアロボにまで言ってたけど前もロボ見てるんだからわかってほしいも
38無念Nameとしあき22/08/13(土)21:54:28 ID:xCvIqAEwNo.1001329017そうだねx1
>クリアしたけどなんか今回のシナリオこぢんまりしてね?
今回は高橋君がやりたいようにやったみたいだし
これはこれでと思っている
39無念Nameとしあき22/08/13(土)21:54:58 ID:.obuAGtgNo.1001329260+
>これが女王!?みたいな事ニアロボにまで言ってたけど前もロボ見てるんだからわかってほしいも
(ロボだけど)女王ってこんな姿してたんだって事かも?
40無念Nameとしあき22/08/13(土)21:55:13 ID:ma.LD7BcNo.1001329371そうだねx2
    1660395313676.jpg-(151586 B)
151586 B
>ニアちゃん顔つき変わったも
色気が増して表情は変わってないのがいいですよね
41無念Nameとしあき22/08/13(土)21:55:37 ID:V1ipyVtcNo.1001329549そうだねx7
実際バレスレでもシナリオの事についてあんま語られない辺り語り所が薄いのはある
ぶっちゃけNTR以外の印象的な山場あんま覚えてねえや
42無念Nameとしあき22/08/13(土)21:55:51 ID:.obuAGtgNo.1001329666そうだねx1
今回は母ちゃんが頑張るゲームだも
43無念Nameとしあき22/08/13(土)21:55:58 ID:bLQXVn5UNo.1001329719そうだねx6
    1660395358521.jpg-(258070 B)
258070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき22/08/13(土)21:56:01 ID:xfOfH3eUNo.1001329740そうだねx7
命を背負ってが流れた箇所がよく思い出せない
前2作と比べて使われなさ過ぎなのは気のせいじゃなさそう
45無念Nameとしあき22/08/13(土)21:56:34 ID:YCw6nvG.No.1001330018そうだねx7
>盛り上がりが無いなら各話ごとに大盛り上がりしていた自分は一体…
個人的にはNTRシーンがピークでそこから盛り上がらなかった感じだなぁ
なんか色々フワフワした感じで終わったイメージ
46無念Nameとしあき22/08/13(土)21:56:47 ID:UK6BLMK6No.1001330122そうだねx1
セルフNTR以降盛り上がらず終わった感はあるも
47無念Nameとしあき22/08/13(土)21:57:08 ID:jeugEzaANo.1001330284そうだねx5
終盤の薄さが気になったけど最後の戦いの熱さで全部許したも
48無念Nameとしあき22/08/13(土)21:57:24 ID:v/eEsX7oNo.1001330438+
ヒーローをサブクエで分散配置しすぎてメインに出せる人員少ないのがね
その分そっちのボリュームはかなりあるんだけど
49無念Nameとしあき22/08/13(土)21:57:47 ID:dGaBgwr6No.1001330636そうだねx1
>実際バレスレでもシナリオの事についてあんま語られない辺り語り所が薄いのはある
>ぶっちゃけNTR以外の印象的な山場あんま覚えてねえや
前までだと地域地域の街やらでイベントやらがあるんだけど
今回は基本コロニー解放後はクエストでご自由にって感じだから
イマイチ本編に厚みが出なかったというかというか
50無念Nameとしあき22/08/13(土)21:57:56 ID:.IH1YSfgNo.1001330715+
書き込みをした人によって削除されました
51無念Nameとしあき22/08/13(土)21:58:35 ID:xfOfH3eUNo.1001330995そうだねx1
ニ大キャッスルロボとスターライトニーは半分シリアスな笑いに足を突っ込んでいた気がする
52無念Nameとしあき22/08/13(土)21:58:38 ID:.IH1YSfgNo.1001331023+
Kとオーピーだけかな命を背負って
53無念Nameとしあき22/08/13(土)21:58:47 ID:.obuAGtgNo.1001331091そうだねx4
記憶力無いせいだと思うけどBGM自体が印象に残ってないも…
54無念Nameとしあき22/08/13(土)21:58:49 ID:3w4wVbIYNo.1001331105+
>あの謎ロボを使ってまで兵士達を引き付ける必要があったのかも?
>単なる嫌がらせかも?
メリアはあのメリアロボを通して世界を見てた…見せられてたみたいだから
半分は嫌がらせだったのかもねメビウスの
55無念Nameとしあき22/08/13(土)21:58:56 ID:UK6BLMK6No.1001331147+
>命を背負ってが流れた箇所がよく思い出せない
>前2作と比べて使われなさ過ぎなのは気のせいじゃなさそう
使われたのは2話の初火時計破壊シーンと4話のOP撃破シーンの2回だけも
2話はともかく4話は印象薄いも
56無念Nameとしあき22/08/13(土)21:59:21 ID:75/flODkNo.1001331361+
なんで発進するのコロニー4だけ?ってのもサブクエやらないと分からないも
57無念Nameとしあき22/08/13(土)21:59:27 ID:u7xksEKgNo.1001331401そうだねx1
    1660395567435.jpg-(276173 B)
276173 B
今作のクエストはレス画像に最適なものばかりなので
全部やってほしい
58無念Nameとしあき22/08/13(土)21:59:33 ID:55lYgyd6No.1001331461+
>その分そっちのボリュームはかなりあるんだけど
正直ボリュームはあってもあくまでクエストはクエストでしかないから
ちゃんと本編の方に力入れて欲しかったなって思う
説明不足のせいとか言われるけど今回単純に色々とメリハリの無いシナリオだった感がある
59無念Nameとしあき22/08/13(土)21:59:51 ID:rBTo4i3UNo.1001331616そうだねx6
話の一番の盛り上がりどころがNTRだし最後もNとMが決着つけたしドラマチックな別離エンドだし
RPGらしくラスボスを打ち倒してどうこうって話じゃなくてとことんノアとミオの関係が主題の話だったんだなって感じ
こういう話をRPGでやっても微妙ってのも分かるけどとりあえず俺の中で納得は行った
60無念Nameとしあき22/08/13(土)22:00:31 ID:Irnt1PbgNo.1001331936+
NはNTRの頭文字
61無念Nameとしあき22/08/13(土)22:00:56 ID:bLQXVn5UNo.1001332118そうだねx10
    1660395656249.mp4-(2494098 B)
2494098 B
今回のサントラも買いますも
62無念Nameとしあき22/08/13(土)22:00:58 ID:ZAg1Q/uYNo.1001332144そうだねx5
ストーリーはタイオンがユーニ気づかってお茶淹れたりとかそういう細かいところが好きである
63無念Nameとしあき22/08/13(土)22:01:02 ID:TXAphFzcNo.1001332177+
    1660395662094.jpg-(53050 B)
53050 B
>今作のクエストはレス画像に最適なものばかりなので
>全部やってほしい
筋トレ凄いと思った時に
64無念Nameとしあき22/08/13(土)22:01:42 ID:xfOfH3eUNo.1001332508そうだねx6
戦闘BGMはハズレ無しは流石だった
65無念Nameとしあき22/08/13(土)22:02:11 ID:uV4wuSngNo.1001332772+
    1660395731607.jpg-(173164 B)
173164 B
ランランかわいいよランラン
66無念Nameとしあき22/08/13(土)22:02:31 ID:Dio5yh1gNo.1001332940そうだねx6
正直追加ストーリーがないとシュルクやレックスもなんかモヤッとしたままで終わってしまうも
特にレックスがドスケベ野郎という最終印象で終わるも
67無念Nameとしあき22/08/13(土)22:02:34 ID:TXAphFzcNo.1001332963+
そういや名を冠する者たちfinalってシナリオ上では流れたっけ
過去作だと何回か流れてたイメージだけど
68無念Nameとしあき22/08/13(土)22:02:40 ID:YCw6nvG.No.1001333023+
>ヒーローをサブクエで分散配置しすぎてメインに出せる人員少ないのがね
>その分そっちのボリュームはかなりあるんだけど
仲間の加入タイミングが任意なゲームの宿命だよなぁ…
ヒーローのサブクエやシステムは好きだけどメインにあんまり絡まないのはやっぱり寂しい
どうしても最終戦のクライマックスで仲間が駆けつけるだけって感じになりやすい…
69無念Nameとしあき22/08/13(土)22:02:43 ID:.obuAGtgNo.1001333043+
>ミヤビかわいいよミヤビ
70無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:00 ID:6wHdJG.6No.1001333178+
>ランランかわいいよランラン
隣のセナが(なんかえらいことになってんな…)って表情で吹く
71無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:06 ID:UK6BLMK6No.1001333223+
>そういや名を冠する者たちfinalってシナリオ上では流れたっけ
>過去作だと何回か流れてたイメージだけど
流れてない
72無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:09 ID:V1ipyVtcNo.1001333256+
執政官もどんなにやられても皆律儀に一人か二人ずつ来るの繰り返しだから
話の規模が大きくなってる気がせんのよね
シリーズで一番道中でやってる事の規模は小さいんじゃないか
73無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:10 ID:TXAphFzcNo.1001333263そうだねx6
>特にレックスがドスケベ野郎という最終印象で終わるも
嫁3人が迫ってきたイメージしか無いも
74無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:11 ID:Dio5yh1gNo.1001333272+
>ランランかわいいよランラン
基本似合う服がないランツ
75無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:13 ID:u7xksEKgNo.1001333291そうだねx2
>正直追加ストーリーがないとシュルクやレックスもなんかモヤッとしたままで終わってしまうも
スッキリしたのはレックスというオチ
76無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:29 ID:6wHdJG.6No.1001333432そうだねx3
>正直追加ストーリーがないとシュルクやレックスもなんかモヤッとしたままで終わってしまうも
>特にレックスがドスケベ野郎という最終印象で終わるも
レックスはドスケベ野郎も
77無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:46 ID:jeugEzaANo.1001333547+
>正直追加ストーリーがないとシュルクやレックスもなんかモヤッとしたままで終わってしまうも
>特にレックスがドスケベ野郎という最終印象で終わるも
レックスは短パンで誘ってくるスケベで間違いない
78無念Nameとしあき22/08/13(土)22:03:53 ID:Zc.CcVYINo.1001333600+
レックス指輪3つしてんのかな?
79無念Nameとしあき22/08/13(土)22:04:21 ID:u7xksEKgNo.1001333792+
火時計切って解放っていうのは天外2の暗黒蘭を思い出した
80無念Nameとしあき22/08/13(土)22:04:30 ID:4hP9liSANo.1001333867そうだねx1
>正直追加ストーリーがないとシュルクやレックスもなんかモヤッとしたままで終わってしまうも
>特にレックスがドスケベ野郎という最終印象で終わるも
レックスというか性欲が服着て歩いてるのが嫁たちだし
81無念Nameとしあき22/08/13(土)22:04:31 ID:dGaBgwr6No.1001333874そうだねx3
>シリーズで一番道中でやってる事の規模は小さいんじゃないか
二つの世界の融合とか集大成みたいな触れ込みにしてはこぢんまりしすぎじゃない?って思う
全くの無地から始めるならともかく
82無念Nameとしあき22/08/13(土)22:04:38 ID:TXAphFzcNo.1001333928そうだねx7
>レックスは短パンで誘ってくるスケベで間違いない
天の性杯のレス
83無念Nameとしあき22/08/13(土)22:04:52 ID:yBHjXXe2No.1001334049+
今回は本編からノマクエに至るまで超エモくてマジで良かったけどなあ
84無念Nameとしあき22/08/13(土)22:04:56 ID:6wHdJG.6No.1001334080+
>嫁3人が迫ってきたイメージしか無いも
どっちかって言うとミオもノアに迫るイメージしか無いも
血は争えないも
85無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:01 ID:oc5Pu0zkNo.1001334120+
俺は今回の話が一番好き メインにあんまり好きになれないキャラが居なかったのがデカい
個人の感想です
86無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:03 ID:tFCFa3BwNo.1001334138そうだねx7
>記憶力無いせいだと思うけどBGM自体が印象に残ってないも…
チェインの時くらいしか覚えてないも…
フィールドもガウル平原みたいなワクワクさせるものも無い気がするも
87無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:05 ID:xCvIqAEwNo.1001334148+
オートマトンにも最終決戦盛り上がりがイマイチじゃね?って言われてるくらいだし
大体そういう感想なのかもしれん
88無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:09 ID:4a4RL2.ENo.1001334185そうだねx3
レックスがスケベだったせいで3人に襲われたのか…
89無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:20 ID:75/flODkNo.1001334276+
>戦闘BGMはハズレ無しは流石だった
ハズレとまではいかないけどメリアちゃんのジャズアレンジは!?ってなる
90無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:39 ID:e6.lShzkNo.1001334423+
>>レックスは短パンで誘ってくるスケベで間違いない
>天の性杯のレス
礼賛するマンイーター
91無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:54 ID:TXAphFzcNo.1001334525+
メビウス戦は流れまくるせいで嫌でも記憶に残る
92無念Nameとしあき22/08/13(土)22:05:54 ID:ma.LD7BcNo.1001334527そうだねx2
>正直追加ストーリーがないとシュルクやレックスもなんかモヤッとしたままで終わってしまうも
>特にレックスがドスケベ野郎という最終印象で終わるも
レックスはむしろ思い返せばこいつ行動力とか色々おかしいやつで無茶苦茶で自由な男だったなってスッキリした
93無念Nameとしあき22/08/13(土)22:06:17 ID:6.5EAe.sNo.1001334700そうだねx1
Switchの性能不足を感じる
ボヤけた画質やカクカクしたモンスターの動きが当たり前なのが勿体ないなぁ
94無念Nameとしあき22/08/13(土)22:06:37 ID:UK6BLMK6No.1001334864そうだねx3
>>記憶力無いせいだと思うけどBGM自体が印象に残ってないも…
>チェインの時くらいしか覚えてないも…
>フィールドもガウル平原みたいなワクワクさせるものも無い気がするも
ミリク平原は思ってたのと違った
95無念Nameとしあき22/08/13(土)22:06:37 ID:rwqPu3WUNo.1001334865+
嫌ならやるなも!
もうやった後だったも
96無念Nameとしあき22/08/13(土)22:06:41 ID:dGaBgwr6No.1001334900そうだねx1
>オートマトンにも最終決戦盛り上がりがイマイチじゃね?って言われてるくらいだし
>大体そういう感想なのかもしれん
最終決戦と言うか全体としてあんまり盛り上がってた印象が無いなあ
と言うかようやくこっから盛り上がってくるんじゃね!?ってとこで終わったというか
97無念Nameとしあき22/08/13(土)22:07:00 ID:v/eEsX7oNo.1001335033そうだねx6
Zが単なる下衆い意識集合体だったから
同じ下衆キャラでもザンザみたいに個が感じられず倒した時の爽快感あんま無いのよね
98無念Nameとしあき22/08/13(土)22:07:17 ID:tFCFa3BwNo.1001335188+
>ハズレとまではいかないけどメリアちゃんのジャズアレンジは!?ってなる
スーパーの鮮魚コーナーかなと思ってしまいましたも
逆にニアは原曲の良さも再確認できた
99無念Nameとしあき22/08/13(土)22:07:38 ID:xfOfH3eUNo.1001335346+
フィールドの景色の驚きは確かに少なかったかもしれない
1と2を足した感じの延長線上をずっと行っていたな
100無念Nameとしあき22/08/13(土)22:08:06 ID:6wHdJG.6No.1001335532そうだねx1
>Zが単なる下衆い意識集合体だったから
>同じ下衆キャラでもザンザみたいに個が感じられず倒した時の爽快感あんま無いのよね
何度もやるのも心証悪いも
記憶に残ってるのがスターライトニーくらいも
101無念Nameとしあき22/08/13(土)22:08:27 ID:M8wLElsANo.1001335698+
    1660396107134.png-(19564 B)
19564 B
身を守りきれなかったんだろうなって…
102無念Nameとしあき22/08/13(土)22:08:29 ID:uV4wuSngNo.1001335708+
タイオン関連の話は好き というか自分がタイオン好きなだけかもしれん
103無念Nameとしあき22/08/13(土)22:08:32 ID:xCvIqAEwNo.1001335730そうだねx5
>フィールドの景色の驚きは確かに少なかったかもしれない
>1と2を足した感じの延長線上をずっと行っていたな
この辺は自分の「慣れ」もあるんだろうなぁと思いながら遊んでた
104無念Nameとしあき22/08/13(土)22:08:42 ID:YCw6nvG.No.1001335800そうだねx6
執政官は6人くらいにしてキャラ描写を濃くして欲しかったなぁ
105無念Nameとしあき22/08/13(土)22:09:11 ID:u7xksEKgNo.1001336005そうだねx1
>フィールドの景色の驚きは確かに少なかったかもしれない
荒廃した世界だから綺麗な町があんまりないっていう
106無念Nameとしあき22/08/13(土)22:09:24 ID:PyXow3DoNo.1001336111そうだねx4
ここまできたらミクマリやナナコオリもレックスに孕ませといてほしい
107無念Nameとしあき22/08/13(土)22:09:32 ID:IRA4caIwNo.1001336186+
どこかの地味顔化粧軍務長と違って
ノアの無意識イケメンパワーに全くなびかないメリアちゃんはさすがですも
108無念Nameとしあき22/08/13(土)22:09:46 ID:dGaBgwr6No.1001336286そうだねx2
>フィールドの景色の驚きは確かに少なかったかもしれない
景色に新しいのが無いのはむしろ世界が融合してる背景なんだから別にいいと思うんだ
ただせっかくフィールドは広いのにやってる事は各地でちまちまメビウスと戦うだけってのが
終盤くらいはもうちょっと色んな所で大きな動きが欲しかった
109無念Nameとしあき22/08/13(土)22:09:52 ID:bp1ABlDoNo.1001336324そうだねx2
キャラはいい
でもそれなら学パロとかでもよくねってシナリオかと言われたノーとは言えない
そんな感じ
110無念Nameとしあき22/08/13(土)22:10:18 ID:r0Ykiy7sNo.1001336528そうだねx4
町らしい町がほとんどなかったのは淋しかったな
シティーでカルチャーショックを受けるシナリオ上仕方ないとは思うけど
111無念Nameとしあき22/08/13(土)22:10:54 ID:xfOfH3eUNo.1001336802+
フィールドはなんだろう
それこそ元ネタのメビウスやウロボロス的な造形があったらよかったな
一周はするからウロボロスは一応達成してるか
112無念Nameとしあき22/08/13(土)22:11:14 ID:rBTo4i3UNo.1001336956そうだねx1
巨神の体の上に広がる大地っていうマップの世界観と広大さと
ビジョンっていう唯一無二の楽しすぎる戦闘システムと
これらがガッツリ絡んでくるシナリオが揃った初代ってマジでありえない完成度なんだなって2やったあとも3やったあとも思ってしまった
初代のシステムの土台に新しいものを載せて次回作作ってる訳だからどうしても全てが噛み合う感じにするのは難しいよなあ
113無念Nameとしあき22/08/13(土)22:11:45 ID:55lYgyd6No.1001337178そうだねx14
1とか2に比べると話のメリハリもはっきりしてなかった印象
ひたすらシティー目指してようやく着いて敵が示されたと思ったら
やる事は収容所に潜入って地味なイベントでそっからいきなり捕まった後に
NTRイベント来て最終決戦だからどこから終盤入ったのよって気になる
114無念Nameとしあき22/08/13(土)22:12:32 ID:AoJVSdV6No.1001337546そうだねx6
>町らしい町がほとんどなかったのは淋しかったな
>シティーでカルチャーショックを受けるシナリオ上仕方ないとは思うけど
ステージの臨場感は1街のワクワク感は2だと思う
特にトリゴの町のRPGやってる感凄い
115無念Nameとしあき22/08/13(土)22:13:40 ID:UK6BLMK6No.1001338034そうだねx4
もっと二転三転するのかと思ったらそんなことはなく終わったみたいな感じ
116無念Nameとしあき22/08/13(土)22:13:52 ID:G2obhl1ANo.1001338137そうだねx2
高尚なこと言っててもゲスだろうがって勢いで殴って欲しかった
何ちょっと認めちゃってるんだよ
117無念Nameとしあき22/08/13(土)22:14:19 ID:IRA4caIwNo.1001338336そうだねx4
フィールドで一番驚いたというか感動したのは
フォーニス地方西側から高いとこ登ったら機神の落ちた腕だった所です
118無念Nameとしあき22/08/13(土)22:14:21 ID:ClO3dIW2No.1001338351そうだねx6
ニアとメリアが出たのには実際嬉しかったけどそれはそれとして世界観的には特に1と2繋げる必要なかったなと 
何なら繋げない方が綺麗にed終われたんじゃないかとすら思う
119無念Nameとしあき22/08/13(土)22:14:32 ID:TXAphFzcNo.1001338444+
>タイオン関連の話は好き というか自分がタイオン好きなだけかもしれん
タイオンいいよね
マフラーはダサいけど
120無念Nameとしあき22/08/13(土)22:14:38 ID:AoJVSdV6No.1001338495そうだねx8
でも正直モルクナ大森林はデザインの勝利だと思うも
121無念Nameとしあき22/08/13(土)22:15:28 ID:.BMzhIBgNo.1001338899+
ヒーロークエのところでメビウスとのいざこざが振られてたから
これは最後まで勢力の変化とかどんでん返しがない奴かって序盤で察してしまったわ
122無念Nameとしあき22/08/13(土)22:15:40 ID:NHOqpXC6No.1001338997そうだねx5
    1660396540448.jpg-(105208 B)
105208 B
>これらがガッツリ絡んでくるシナリオが揃った初代ってマジでありえない完成度なんだなって2やったあとも3やったあとも思ってしまった
巨神斬りXとか世界設定と戦闘が恐ろしく嚙み合ってて
1がほんとうに好きなんだなぁって実感する
123無念Nameとしあき22/08/13(土)22:15:43 ID:V1ipyVtcNo.1001339018そうだねx8
確かにキャラ同士のやり取りとかは良かったってのはそりゃ同意するが
期待してたのはそこじゃないと言うかやってもいいんだけど
最低限の山場やらなにやら用意してからやって欲しかったと言うか
NTRは笑えたけどアレが山場って言うよりむしろ盛り上がりの入り口だろって感じが
124無念Nameとしあき22/08/13(土)22:15:54 ID:dFYFCitoNo.1001339087+
クリアしてここ来てみたけど言われてみると結構穴はあるのか
適当に進めて感動してしまった自分ちょろいな…
125無念Nameとしあき22/08/13(土)22:16:10 ID:z/O6abvINo.1001339220+
インヴィディアの近くの草原と隣の砂地が悲惨なBGMだったのが悲しい
どっちかアゲアゲが良かったも!
126無念Nameとしあき22/08/13(土)22:17:17 ID:dGaBgwr6No.1001339735そうだねx2
>クリアしてここ来てみたけど言われてみると結構穴はあるのか
>適当に進めて感動してしまった自分ちょろいな…
最初は説明不足やらでモヤッとして冷静に見返えすとあんま盛り上がらなかったなって感じ
まあでも楽しめたんならそれでいいんじゃないか
面白いとことかが無かったわけでも無いと思うし
127無念Nameとしあき22/08/13(土)22:17:20 ID:TXAphFzcNo.1001339760そうだねx13
>クリアしてここ来てみたけど言われてみると結構穴はあるのか
>適当に進めて感動してしまった自分ちょろいな…
自分がどう感じるかが全てだから
全く恥じることはないも
128無念Nameとしあき22/08/13(土)22:17:28 ID:xCvIqAEwNo.1001339825+
>クリアしてここ来てみたけど言われてみると結構穴はあるのか
>適当に進めて感動してしまった自分ちょろいな…
良いと思うよ!部分部分では演出良いと思ったし
俺もゲーム自体に不満があるわけじゃないしな
ストーリーも一応完結したからクロスと比べりゃ天と地だぜ
129無念Nameとしあき22/08/13(土)22:17:37 ID:e.KOkRnMNo.1001339904そうだねx11
    1660396657069.jpg-(161296 B)
161296 B
これ考えた奴出てこいも
130無念Nameとしあき22/08/13(土)22:17:38 ID:rBTo4i3UNo.1001339915そうだねx5
>ニアとメリアが出たのには実際嬉しかったけどそれはそれとして世界観的には特に1と2繋げる必要なかったなと 
>何なら繋げない方が綺麗にed終われたんじゃないかとすら思う
綺麗に終わった1と2の未来だから正直絶対にハッピーエンドにしてもらわないと困るんだけど
未来は分かりませんみたいな描写にしちゃったのは流石にちょっと言いたくなるところはある
1と2と関係がなかったらビターエンドでも切なさをもっと素直に味わえたような
131無念Nameとしあき22/08/13(土)22:18:32 ID:hAGTD.OkNo.1001340373+
途中までは良いんだけど終盤が抜け落ちてるんよね
アライアンスアライブってゲームをやった時と
同じような感じだった
132無念Nameとしあき22/08/13(土)22:18:48 ID:6wHdJG.6No.1001340486+
>クリアしてここ来てみたけど言われてみると結構穴はあるのか
>適当に進めて感動してしまった自分ちょろいな…
たまたまそういう流れなだけで
イチカちゃんやワイやポニテが好きなミオや3人とレックスしたセックスとかでわいわい盛り上がるときもあるで
…あまりストーリーの話してないな?
133無念Nameとしあき22/08/13(土)22:19:26 ID:k4e7RqB6No.1001340747そうだねx8
あの終わり方しておいて旧作キャラのクエストをクリア後に発生させるのはちょっと意地悪に思ってしまった
134無念Nameとしあき22/08/13(土)22:19:27 ID:NHOqpXC6No.1001340751そうだねx2
>これ考えた奴出てこいも
このチャート作ったとしあきに感謝してる
なんだよこのループ
135無念Nameとしあき22/08/13(土)22:19:33 ID:TXAphFzcNo.1001340800そうだねx1
まぁノアミオがシリーズ1好きなカップルだったから全てOKだよ俺は
あとは大人しく追加シナリオ待つも
136無念Nameとしあき22/08/13(土)22:19:48 ID:v/eEsX7oNo.1001340929そうだねx15
オチが尻すぼみ感あるだけでゲーム全体としてはサブクエだけでも十分楽しめたんだけどね
137無念Nameとしあき22/08/13(土)22:19:54 ID:IRA4caIwNo.1001340979そうだねx6
すでに120時間遊んでるから満足はしてるけど人に奨めるかと言われるとう~んてなる感じです
138無念Nameとしあき22/08/13(土)22:20:25 ID:55lYgyd6No.1001341198そうだねx1
シナリオの方向性ってのは置いといても起承転結は1とか2のが完成度高かったと思う
こっちは長々と起と承やっていきなり転と決やったからバランスが悪い上に
締めがいきなり過ぎて結局全体としてなんかイマイチになった
139無念Nameとしあき22/08/13(土)22:21:03 ID:YCw6nvG.No.1001341468+
>これ考えた奴出てこいも
これってどれでもokだとレアなやつが産まれるの?
ややこしすぎない…
140無念Nameとしあき22/08/13(土)22:21:03 ID:z/O6abvINo.1001341470+
このゲームに心が囚われてますも
141無念Nameとしあき22/08/13(土)22:21:22 ID:OtqsoFrkNo.1001341638そうだねx12
良かったけど粗が無かったかといえば全くそうじゃないという
としあきの鬱屈とした感情が吐き出されているだけで
別に貶したいわけじゃない
142無念Nameとしあき22/08/13(土)22:21:29 ID:u7xksEKgNo.1001341680そうだねx1
>これ考えた奴出てこいも
しかも報酬も微妙だからね
ノポンコイン金2枚の為に2周目もこれやるかと言われたらスルーする
143無念Nameとしあき22/08/13(土)22:21:37 ID:6wHdJG.6No.1001341747そうだねx5
>まぁノアミオがシリーズ1好きなカップルだったから全てOKだよ俺は
分かるわ
重力が強すぎるし湿度が高すぎる
とてもいい…
144無念Nameとしあき22/08/13(土)22:21:55 ID:iwG7s2TANo.1001341890+
始祖達の像でノアとミオに似てるってわざわざ言ったって事はあれNMの子供の子孫かな
145無念Nameとしあき22/08/13(土)22:22:14 ID:AoJVSdV6No.1001342034そうだねx1
何というか過去一番のキャラゲーだとは思うも
良くも悪くもセカイ系
146無念Nameとしあき22/08/13(土)22:22:21 ID:rBTo4i3UNo.1001342091+
ヒーロー関係の脇道の完成度なんかはケチつける人間とかほぼいないだろうからな…
その辺はもう本当にさすが
147無念Nameとしあき22/08/13(土)22:22:31 ID:sLspXMBgNo.1001342153そうだねx9
俺はこのゲーム好きだよ
それ以上言うことはない
148無念Nameとしあき22/08/13(土)22:22:48 ID:DjkoWTR6No.1001342310+
メリアちゃんシャイニングなんとかに出てきそうなデザインになったな
149無念Nameとしあき22/08/13(土)22:22:51 ID:UK6BLMK6No.1001342335+
>クリアしてここ来てみたけど言われてみると結構穴はあるのか
>適当に進めて感動してしまった自分ちょろいな…
他の人はどうか知らんけど自分は初見時感動したよ
結構アレだなって思えたのは時間おいて整理してからだ
150無念Nameとしあき22/08/13(土)22:23:22 ID:dFYFCitoNo.1001342559+
比較対象が1や2なら厳しく見られるものなのかな
かつてのゼルダシリーズを想起させる
151無念Nameとしあき22/08/13(土)22:23:32 ID:dGaBgwr6No.1001342632そうだねx1
>オチが尻すぼみ感あるだけでゲーム全体としてはサブクエだけでも十分楽しめたんだけどね
サブクエが多くて力入れてるのは確かなんだけど
その分本編から色々削ぎ落しちゃった感があるから複雑
クエスト方式にしたせいで解放されたコロニーもメインシナリオには全然絡めんし
152無念Nameとしあき22/08/13(土)22:23:34 ID:ynkwAii.No.1001342645+
>メリアちゃんシャイニングなんとかに出てきそうなデザインになったな
Tony味も?
153無念Nameとしあき22/08/13(土)22:23:34 ID:G2obhl1ANo.1001342651+
>ヒーロー関係の脇道の完成度なんかはケチつける人間とかほぼいないだろうからな…
>その辺はもう本当にさすが
シドウとニイナ以外微妙だったわ
154無念Nameとしあき22/08/13(土)22:23:57 ID:GeER1lRgNo.1001342827そうだねx7
ノアとミオ良かったよ
追加シナリオで希望の未来にレッツゴーな後日談なら尚良し
155無念Nameとしあき22/08/13(土)22:24:26 ID:oc5Pu0zkNo.1001343048そうだねx1
最終決戦は結構良かったと思ったけどなぁ 仲間次々出てくる展開好きだからだけど
少数派ということは分かった
156無念Nameとしあき22/08/13(土)22:24:35 ID:z/O6abvINo.1001343135+
セカイ系の意味わかんないけど
セカイ系なのはどちらかというと敵のほうだも
157無念Nameとしあき22/08/13(土)22:24:50 ID:n6mb7RnYNo.1001343254そうだねx4
あのクソ親やらないとはシャナイアも存外甘いな
158無念Nameとしあき22/08/13(土)22:24:57 ID:ia6K6EO.No.1001343309+
評価の変動はエイリアン3までと似てる
159無念Nameとしあき22/08/13(土)22:25:03 ID:GeER1lRgNo.1001343357そうだねx1
>メリアちゃんシャイニングなんとかに出てきそうなデザインになったな
テイルズのシンフォニア思い出した
あれってテレシアの羽っぽいよね
160無念Nameとしあき22/08/13(土)22:25:10 ID:z/O6abvINo.1001343419そうだねx1
>最終決戦は結構良かったと思ったけどなぁ 仲間次々出てくる展開好きだからだけど
>少数派ということは分かった
自分もラスボスはクドいくらいでちょうどいいも
161無念Nameとしあき22/08/13(土)22:25:13 ID:rBTo4i3UNo.1001343448そうだねx1
脇道めちゃくちゃ充実させてるデザインとあんまり脇道関係ない最後が初対面のラスボス戦の取り合わせはあんまり良くはなかったなとは思う
162無念Nameとしあき22/08/13(土)22:25:22 ID:IRA4caIwNo.1001343513+
>ノポンコイン金2枚の為に2周目もこれやるかと言われたらスルーする
マップに?マークがあるとモヤモヤするから仕方なくやります
163無念Nameとしあき22/08/13(土)22:25:47 ID:V1ipyVtcNo.1001343704そうだねx6
>比較対象が1や2なら厳しく見られるものなのかな
>かつてのゼルダシリーズを想起させる
1と2でゼノブレの話はこういうもんみたいな印象が出来ちゃってるのも大きいと思う
今回本編はゼノブレとして期待してた部分は個人的には殆ど見れなかった
164無念Nameとしあき22/08/13(土)22:26:04 ID:bLQXVn5UNo.1001343853そうだねx8
    1660397164097.png-(364014 B)
364014 B
レベル開示しない方が緊張感あるも
165無念Nameとしあき22/08/13(土)22:26:26 ID:sLspXMBgNo.1001344009+
ただこの世界は再び一つに戻って云々は
ニアちゃんのヒーロークエストじゃなくて出会った時に言ってくれればな…
166無念Nameとしあき22/08/13(土)22:26:31 ID:yBHjXXe2No.1001344041+
この話をメインでやってないから残念とか
その辺のメインとサブクエで切り分けて考える意味合いもよく分からんのだが
167無念Nameとしあき22/08/13(土)22:26:40 ID:YCw6nvG.No.1001344104そうだねx1
解放クエストがいいヒーローとそのコロニーの一連のクエストがいいヒーローがいるよね
イスルギさんなんか解放クエスト温泉行くだけだぜ…
168無念Nameとしあき22/08/13(土)22:26:59 ID:R7xLkGfsNo.1001344252そうだねx3
>レベル開示しない方が緊張感あるも
それはない
169無念Nameとしあき22/08/13(土)22:27:14 ID:viKq5LsINo.1001344370+
正直キャラで言えばシュルクフィオルンもレックスホムラも好きなんだがそれは良いストーリーを見せてくれたからって部分もデカくてノアとミオはカップルとして気に入ったけど話として面白かったかはやや微妙
170無念Nameとしあき22/08/13(土)22:27:32 ID:YvyVBW3ANo.1001344505そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
レベル見えない状態でゼノブレやれとか
ポケモンも敵のレベル非公開の方がいいと思ってるクチ?
流石にそれはセンスないな
171無念Nameとしあき22/08/13(土)22:27:33 ID:O2vbTLkQNo.1001344509そうだねx4
>オチが尻すぼみ感あるだけでゲーム全体としてはサブクエだけでも十分楽しめたんだけどね
むしろサブクエが十分楽しめるからシナリオが尻すぼみなの勿体ねえなあってなる
サブクエが楽しめるって事はキャラの魅力はあるのに
172無念Nameとしあき22/08/13(土)22:27:41 ID:r0Ykiy7sNo.1001344573+
>イスルギさんなんか解放クエスト温泉行くだけだぜ…
まぁイスルギは本編ガッツリ絡んできたから…
173無念Nameとしあき22/08/13(土)22:27:43 ID:IRA4caIwNo.1001344590そうだねx2
>イスルギさんなんか手の動きが変なんだぜ
174無念Nameとしあき22/08/13(土)22:27:44 ID:sLspXMBgNo.1001344599+
イスルギさんはナミ周りをタイオンサイドに持ってかれたからしゃーない
175無念Nameとしあき22/08/13(土)22:28:30 ID:i3FVuRNANo.1001344967+
イスルギさんのなんか胡散臭い手の動きが癖になるも
つい真似しちゃうも
176無念Nameとしあき22/08/13(土)22:28:37 ID:u7xksEKgNo.1001345026+
>マップに?マークがあるとモヤモヤするから仕方なくやります
餌はコロニーゼロ関連のクエストで手に入るプラント10~15分ぶん回しのハートピーチとニュウレンソウでどうにかなるし
コロニーミューでも一部餌買えるから金で何とかなるクエストではある
177無念Nameとしあき22/08/13(土)22:28:52 ID:n6mb7RnYNo.1001345130+
ゴンドウがシャナイアの胸元の紫の部分砕いたら消えた辺りメビウスも2のブレイドに準ずる存在なのだろうか
178無念Nameとしあき22/08/13(土)22:28:54 ID:55lYgyd6No.1001345149そうだねx1
>正直キャラで言えばシュルクフィオルンもレックスホムラも好きなんだがそれは良いストーリーを見せてくれたからって部分もデカくてノアとミオはカップルとして気に入ったけど話として面白かったかはやや微妙
メイン6人の掘り下げは良かったと思うけど
全体の話の良さにはあんま繋がってないからなあ
そもそもまず今回大目的自体がずっとフワッとしてたと言うか
179無念Nameとしあき22/08/13(土)22:28:57 ID:JQbvuqm.No.1001345182+
>レベル開示しない方が緊張感あるも
正直1はレベル補正激強だから戦ってる感覚ですぐわかるも
ザンザのレベルは83だも
180無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:01 ID:DjkoWTR6No.1001345201そうだねx3
もっとたくさんカッコいいBGM流しながら熱い掛け合いして欲しかったな
それで1好きになったタイプの人間だから
181無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:02 ID:WBqQlq3.No.1001345212そうだねx5
N除いて敵が驚くほど印象に残らないのと世界観の掘り下げを投げ捨てすぎてるのも気になったかな
182無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:02 ID:O2vbTLkQNo.1001345214+
ムービーで目がギョロギョロするのは気になったな
183無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:05 ID:ma.LD7BcNo.1001345233そうだねx2
>最終決戦は結構良かったと思ったけどなぁ 仲間次々出てくる展開好きだからだけど
>少数派ということは分かった
劇場での戦闘がダメージ軽減やインタリンクとチェイン封じられてダメージ出ない上に演出多くてテンポ悪いのが良くないと思う
分断辺りからは結構好き
184無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:11 ID:z/O6abvINo.1001345272+
ユーニも2番めの女
185無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:31 ID:rBTo4i3UNo.1001345426+
>今回本編はゼノブレとして期待してた部分は個人的には殆ど見れなかった
ゼノらしさって強力で残酷な世界の構造と戦って最終的になんとか打ち倒す流れに1つあると思うんだけど
その世界の構造の諸悪の根源のゼットがあまりにもしょうもない奴だったからゼノブレらしさは本当にフレーバー程度だった印象がある
186無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:31 ID:1lRyaPDYNo.1001345428+
>これが女王!?みたいな事ニアロボにまで言ってたけど前もロボ見てるんだからわかってほしいも
ロボだろうことは分かってたけどネオジオングみたいになるなんて思ってなかったから…
187無念Nameとしあき22/08/13(土)22:29:37 ID:N2JrVLy2No.1001345483そうだねx17
面白かったけどそれはそれとして言いたいことが一言二言というか結構ある
188無念Nameとしあき22/08/13(土)22:30:16 ID:YCw6nvG.No.1001345737そうだねx2
>もっとたくさんカッコいいBGM流しながら熱い掛け合いして欲しかったな
>それで1好きになったタイプの人間だから
まず掛け合いの声が聞こえねえ…
ヒット音とかがうるさいからオプションで下げた
189無念Nameとしあき22/08/13(土)22:30:26 ID:NdEPCUhINo.1001345823+
この不満点全部洋ゲーのオープンワールドだともっと酷いのよね
190無念Nameとしあき22/08/13(土)22:30:40 ID:6wHdJG.6No.1001345925そうだねx5
>ユーニも2番めの女
ガチ凹みするユーニ
191無念Nameとしあき22/08/13(土)22:31:01 ID:t6gr6MwMNo.1001346068+
スレッドを立てた人によって削除されました
>この不満点全部洋ゲーのオープンワールドだともっと酷いのよね
ペラッペラな本編
盛り上がらないシナリオ
操作性のクソな乗り物...
192無念Nameとしあき22/08/13(土)22:31:20 ID:55lYgyd6No.1001346222そうだねx4
>その世界の構造の諸悪の根源のゼットがあまりにもしょうもない奴だったからゼノブレらしさは本当にフレーバー程度だった印象がある
それこそ今回みたいな1と2の総決算みたいな場面でやらずに
心機一転して世界観変えてからやるべきだったんじゃないかなって思う
193無念Nameとしあき22/08/13(土)22:31:28 ID:rBTo4i3UNo.1001346277そうだねx6
>面白かったけどそれはそれとして言いたいことが一言二言というか結構ある
ゼノブレイド1が珍しく全部そろってただけでモノリスってまあこういう感じのメーカーだよな…
194無念Nameとしあき22/08/13(土)22:31:28 ID:NHOqpXC6No.1001346279+
>>イスルギさんなんか解放クエスト温泉行くだけだぜ…
>まぁイスルギは本編ガッツリ絡んできたから…
タイオン絡みで全部公開されててイスルギのヒーロークエストってなにやるんだよって思った
本人色々重い描写したから軽いクエストなんだろうね
195無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:03 ID:pIQlfLjYNo.1001346534そうだねx2
ドールは最高のビークルなんだなって思うも
196無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:04 ID:z/O6abvINo.1001346537そうだねx2
12ともに強い気持ちで勝ってきた冒険だったが
3では強いけど気持ち悪い気持ちがゼットさんだから
気持ち悪いんだも
197無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:04 ID:u7xksEKgNo.1001346538+
>N除いて敵が驚くほど印象に残らないのと世界観の掘り下げを投げ捨てすぎてるのも気になったかな
基本性癖歪んだ連中ばっかで頭いいわけではないからなぁ
198無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:10 ID:sLspXMBgNo.1001346578+
ゼットは解釈の仕方によるんじゃないの
メビウス化した人の負の感情が時を止めた世界作り出すとかある意味壮大だと思うが
199無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:15 ID:khF.7o7YNo.1001346638そうだねx13
    1660397535789.jpg-(137972 B)
137972 B
この婆ちゃんすき
200無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:51 ID:xCvIqAEwNo.1001346924そうだねx8
高橋君は是非次は優等生に戻っていただければ
201無念Nameとしあき22/08/13(土)22:32:54 ID:KIN07M3UNo.1001346945そうだねx1
メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
202無念Nameとしあき22/08/13(土)22:33:08 ID:ia6K6EO.No.1001347047+
ゼットはソリダス思い出したよ
203無念Nameとしあき22/08/13(土)22:33:30 ID:dGaBgwr6No.1001347217そうだねx1
>メビウス化した人の負の感情が時を止めた世界作り出すとかある意味壮大だと思うが
それこそ見せ方が悪かったとしか
少なくとも本編中の描写だとどういう奴かもよくわからんゼットぶんなぐって
その後いきなりさようならだからよっぽどしっかり考察しないとそういう印象出ない気がする
204無念Nameとしあき22/08/13(土)22:33:48 ID:2r3h3KRINo.1001347336そうだねx1
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
えーあんなんでも神だよ?
205無念Nameとしあき22/08/13(土)22:33:49 ID:UK6BLMK6No.1001347338そうだねx9
>ゼットは解釈の仕方によるんじゃないの
>メビウス化した人の負の感情が時を止めた世界作り出すとかある意味壮大だと思うが
面白いものなぁが格を下げてると思う
206無念Nameとしあき22/08/13(土)22:33:55 ID:1lRyaPDYNo.1001347387そうだねx2
世界一周して中心にラスダンというのは分かりやすいしある意味王道だとは思うけど裏世界みたいなのがあると想像しちゃうじゃん?いや十分広いけど
あと話数も10話以上あると思うじゃん?いや十分長いけど
207無念Nameとしあき22/08/13(土)22:33:56 ID:n6mb7RnYNo.1001347403+
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
ザンザはなんだかんだ自分から動いて裏工作とかしてたしな
208無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:12 ID:dGaBgwr6No.1001347548+
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
ザンザは普通にそれまでにしょうもないけどやってる事の凄さも散々見せられたけど
ゼットはぶっちゃけ凄さを見せる場面自体が少ないし
209無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:14 ID:v/eEsX7oNo.1001347560+
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
ザンザは気兼ねなくぶち倒せる悪役としての魅力があるけど
ゼットは終始ふわふわしててあまり魅力がなかった
210無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:20 ID:RwzyafpINo.1001347602そうだねx7
>高橋君は是非次は優等生に戻っていただければ
DLCで優等生に戻ったら許すよ
211無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:35 ID:86qLWB4ANo.1001347724そうだねx1
ナギリちゃんをロボットから下ろす方法ないですも?
212無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:44 ID:6wHdJG.6No.1001347790そうだねx1
>面白いものなぁが格を下げてると思う
行動原理とか思想とかすべて面白いものなぁで説明できちゃうからね…
213無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:52 ID:JQbvuqm.No.1001347846そうだねx8
まぁゼットと比べればってだけでメツとは比較になるもんではないよザンザ
214無念Nameとしあき22/08/13(土)22:34:55 ID:sLspXMBgNo.1001347869+
>それこそ見せ方が悪かったとしか
>少なくとも本編中の描写だとどういう奴かもよくわからんゼットぶんなぐって
>その後いきなりさようならだからよっぽどしっかり考察しないとそういう印象出ない気がする
いや…どういう奴かは戦闘の形態変化前イベントにちゃんと説明入らなかったか?
215無念Nameとしあき22/08/13(土)22:35:19 ID:rBTo4i3UNo.1001348049そうだねx5
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
ザンザ様は確かにしょうもない奴だけどモナドとビジョンでシュルクを操ってただけっていうネタバラシだとか
ハイエンターたちのエグすぎる顛末だとかで存在感抜群だったのが偉い
純度100%の悪い奴だから倒して気持ちよく終われるしあれはあれで偉大な悪役だと思うよ
216無念Nameとしあき22/08/13(土)22:35:52 ID:bLQXVn5UNo.1001348311そうだねx13
    1660397752056.jpg-(168154 B)
168154 B
サイドストーリーセナ(X)
サイドストーリーシャナイア(○)
217無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:02 ID:KodMAZTMNo.1001348409+
スレッドを立てた人によって削除されました
不満意見をここまで聞くとクソゲーとしか思えんな
218無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:09 ID:gNE0lCPwNo.1001348460そうだねx1
ラスボスのしょうもなさだと我様が一番微妙だったかな
ディクソン戦の盛り上がりから噛ませムーブのラスボスで個人的に冷え冷えだった
219無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:15 ID:mHBFPmsUNo.1001348503+
セラティニアを倒せる装備とレベルでもゼット戦こんな長いのか
ふざけんじゃねえよ…
220無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:15 ID:ma.LD7BcNo.1001348507+
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
1はザンザじゃなくてディクソンさんやエギルが居たのが大きいと思う
3はロウランみたいなのが大半になってるのが良くないというか
221無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:18 ID:IRA4caIwNo.1001348530そうだねx3
    1660397778480.jpg-(26260 B)
26260 B
クロスを匂わせるような地形を出したりしたのは何でだろ
222無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:34 ID:1lRyaPDYNo.1001348651そうだねx1
敵が分かりやすい悪い奴らだったのはスッキリしてて良いと思ったかな
ラスボスはまああんなもんでいいかな
絶対最後でゲージ貯めてロボで殴れみたいな変な戦闘システム追加されると思ってたけどそういうのは無かったな
223無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:36 ID:t6gr6MwMNo.1001348663そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>不満意見をここまで聞くとクソゲーとしか思えんな
やってないの?
224無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:36 ID:G2obhl1ANo.1001348668そうだねx3
仮想世界とは言え1と2が融合したんだからアレはコレはどうなったの?がもっと欲しかった
225無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:47 ID:pIQlfLjYNo.1001348752そうだねx9
>ゼットは終始ふわふわしててあまり魅力がなかった
意味深なことを言ってるだけで中身は特にないとか誰が想像できたよ
226無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:50 ID:V0RO2xsQNo.1001348780そうだねx3
正直優等生に戻る必要はまったくないし3には3の良さが詰まってると思う
それにはそれでしっかり話を詰めてほしいってだけで
227無念Nameとしあき22/08/13(土)22:36:51 ID:u7xksEKgNo.1001348789そうだねx9
ナギリのヒーロークエストが実質サイドストーリーセナだった
228無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:27 ID:Fs1k/9V2No.1001349055+
2も実質世界のラスボスはマルベーニでメツは消化試合なとこあるしシリーズ通して身勝手でしょうもない奴でしょ
229無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:31 ID:yBHjXXe2No.1001349083+
>>今回本編はゼノブレとして期待してた部分は個人的には殆ど見れなかった
>ゼノらしさって強力で残酷な世界の構造と戦って最終的になんとか打ち倒す流れに1つあると思うんだけど
1はその通りだけど2はそこから半分逸脱してたと思うけどなあ
3は更にただ前だけ向いて世界を断つだけじゃダメだって所まで踏み込んでたと思うよ
230無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:33 ID:bLQXVn5UNo.1001349095+
ゼットはただ映画を見るだけだな
231無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:33 ID:dGaBgwr6No.1001349097そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>不満意見をここまで聞くとクソゲーとしか思えんな
不満意見はシナリオに多いだけで
いつもの部分とかキャラクエは正当に進化してるんで
今は不満点挙げてる流れってだけよ
232無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:47 ID:e.KOkRnMNo.1001349210そうだねx5
    1660397867770.jpg-(641016 B)
641016 B
ブレイドニアちゃんと比べてハイレグ具合が足らないも
233無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:52 ID:xfOfH3eUNo.1001349252そうだねx1
>不満意見をここまで聞くとクソゲーとしか思えんな
一応1の頃から加点方式だと100点を有に越えるが
減点方式だと70~80点くらいのゲームとは言われていた
234無念Nameとしあき22/08/13(土)22:37:58 ID:6wHdJG.6No.1001349280そうだねx6
それはそれとしてノアとミオには末永くイチャコラしてほしい
235無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:07 ID:u7xksEKgNo.1001349350そうだねx1
ゼットは力持って勘違いしたモブの集合無意識と思えばあんなもんでは
236無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:20 ID:r0Ykiy7sNo.1001349462+
>ナギリのヒーロークエストが実質サイドストーリーセナだった
コロニー0は裏で両勢力のバランスを取ってるとか面白い立場だし本編にもっと絡んでもよかったよね
237無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:38 ID:IRA4caIwNo.1001349610そうだねx4
正直メツもそんな手放しで誉められるようなボスでもない気が
中村ボイスでなんか格好よく思えるけど
238無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:40 ID:gyOJG.5kNo.1001349634+
サブクエの面白さも間違いなく歴代一位だったな
というか1も2も話が薄くて作業感が強い
それを言ったら大抵のOWはそうだけど
そういう意味でゼノクロはすごかった
239無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:43 ID:.1SGLCUkNo.1001349656そうだねx3
>2も実質世界のラスボスはマルベーニでメツは消化試合なとこあるしシリーズ通して身勝手でしょうもない奴でしょ
あれで消化試合なら1とかエギル以降全部そうならないかも?
240無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:47 ID:v/eEsX7oNo.1001349694そうだねx8
全体的には満足したけどここはダメだったって話してるところで
悪いこと言ってるからダメだと吹聴するエアプは害悪
241無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:51 ID:mHBFPmsUNo.1001349727+
オリジンロボは好き
むしろこいつラスボスでよかったんじゃないのか
242無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:56 ID:jeugEzaANo.1001349763そうだねx1
>それはそれとしてノアとミオには末永くイチャコラしてほしい
もっとニチャれる展開盛ってくれたら何も文句なかったも
243無念Nameとしあき22/08/13(土)22:38:57 ID:55lYgyd6No.1001349771そうだねx1
>3は更にただ前だけ向いて世界を断つだけじゃダメだって所まで踏み込んでたと思うよ
ダメだって言ってるだけでそのダメな所をしっかり描写出来てたかは正直イマイチだし
ぶっちゃけその辺は扱いきれないテーマを扱おうとして失敗した印象がある
244無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:12 ID:DjkoWTR6No.1001349890そうだねx4
それまでのイベントでやたら意味深な大物ぶってたのがハードル上げてんだよね
245無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:24 ID:86qLWB4ANo.1001349985+
ゼノサーガのダークな感じを久々に味わえて楽しかったよ
ん?ってなるところもあったけどあの頃よりは大分減ったと思えばいい
246無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:28 ID:YCw6nvG.No.1001350013そうだねx18
大前提として100時間くらい楽しんでクリアしたけどここは言わせて…みたいな感じだと思う
247無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:35 ID:EtDZGqN.No.1001350066+
なぜ荒らしに触ってしまうのかこれがわからない
248無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:36 ID:842lHB2INo.1001350076そうだねx1
NもZもいかにも大物って感じで出てきて
不利になると三下ムーブかましてたな
249無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:37 ID:UK6BLMK6No.1001350085そうだねx1
>一応1の頃から加点方式だと100点を有に越えるが
>減点方式だと70~80点くらいのゲームとは言われていた
今回のは減点方式だと赤点レベルでは
250無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:37 ID:zd92u2dQNo.1001350086+
>それはそれとしてノアとミオには末永くイチャコラしてほしい
でもノアニイナとかノアミヤビ見たくないですも?
251無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:39 ID:u7xksEKgNo.1001350100+
>コロニー0は裏で両勢力のバランスを取ってるとか面白い立場だし本編にもっと絡んでもよかったよね
グレイももうちょっとボリューム欲しかった
252無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:47 ID:n6mb7RnYNo.1001350164+
>サブクエの面白さも間違いなく歴代一位だったな
>というか1も2も話が薄くて作業感が強い
>それを言ったら大抵のOWはそうだけど
>そういう意味でゼノクロはすごかった
よくサブクエが作業っていうけどじゃあ作業じゃないサブクエってどんなやつ?とはよく思う
253無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:51 ID:z/O6abvINo.1001350202そうだねx13
終盤関連でモヤモヤするというのは大半意見は一致し
その理由はあれだこれだと議論することは出来るが
クソゲーは絶対ない
254無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:55 ID:1/6mZp3.No.1001350233+
>NもZもいかにも大物って感じで出てきて
>不利になると三下ムーブかましてたな
我様の悪口やめろよ
255無念Nameとしあき22/08/13(土)22:39:57 ID:75/flODkNo.1001350256そうだねx1
>メツが異端なだけで敵のしょうもなさで言ったらザンザとゼットもそんな変わらないだろ 
サーガ時代まで遡るとそもそも何らかの背景があるラスボスの方が少ない
ぽっと出のリアクターとかぽっと出のガラクタの寄せ集めだぜ!?
256無念Nameとしあき22/08/13(土)22:40:09 ID:JPu2Byl2No.1001350342+
    1660398009794.jpg-(42901 B)
42901 B
>でもノアニイナとかノアミヤビ見たくないですも?
257無念Nameとしあき22/08/13(土)22:40:18 ID:sLspXMBgNo.1001350420+
消えたくねえ今が楽しければそれでいい
人の不幸を劇場から見てるのは楽しい
ってのはある意味人間のアレな部分そのものだし嫌悪感走る人もいるかもな
258無念Nameとしあき22/08/13(土)22:40:34 ID:2r3h3KRINo.1001350524+
オリジンと戦い壊す事でゼットの存在を固定出来なくするみたいな結末を考えてたけど壊しちゃダメだったな
がんがん殴ってた気もするが
259無念Nameとしあき22/08/13(土)22:40:54 ID:33HXOQ7wNo.1001350652+
>>NもZもいかにも大物って感じで出てきて
>>不利になると三下ムーブかましてたな
>我様の悪口やめろよ
ザンザと似た感じで格の違いはむしろ何なんだろうね
260無念Nameとしあき22/08/13(土)22:40:58 ID:6wHdJG.6No.1001350681+
>ノアミヤビ
ミオがものすごく曇りそうなカップル来たな…
いや、間に挟まれば良いのか
261無念Nameとしあき22/08/13(土)22:41:06 ID:n6mb7RnYNo.1001350733+
>消えたくねえ今が楽しければそれでいい
>人の不幸を劇場から見てるのは楽しい
>ってのはある意味人間のアレな部分そのものだし嫌悪感走る人もいるかもな
ゼットって弱者理論唱えてるだけで実質そういうやつだと思ってる
262無念Nameとしあき22/08/13(土)22:41:14 ID:GeER1lRgNo.1001350787+
>でもノアニイナとかノアミヤビ見たくないですも?
個人的には見たいけれどミオちゃんパンチがノアに即きそうも
263無念Nameとしあき22/08/13(土)22:41:19 ID:O4W27N12No.1001350831+
>消えたくねえ今が楽しければそれでいい
違う
変わりたくない今が楽しいんだからそれでいいだろ
264無念Nameとしあき22/08/13(土)22:41:23 ID:55lYgyd6No.1001350851そうだねx13
まずゼットが一番ラスボスとして魅力無いのは
本編中殆ど映画見てるだけだったのがあると思うよ
もうちょっと本編中絡んできて力見せつける展開でもありゃ良かったのに
265無念Nameとしあき22/08/13(土)22:41:27 ID:ma.LD7BcNo.1001350876そうだねx7
>正直メツもそんな手放しで誉められるようなボスでもない気が
>中村ボイスでなんか格好よく思えるけど
いやメツは1話からじわっと内面見せながら敵として絡んでくるしかなり魅力的なラスボスだと思うよ
倒すだけなら7話で済ましてるのも含めて
266無念Nameとしあき22/08/13(土)22:41:55 ID:e0CQ0ehYNo.1001351071+
>ゼノサーガのダークな感じを久々に味わえて楽しかったよ
>ん?ってなるところもあったけどあの頃よりは大分減ったと思えばいい
というか随所にサーガリベンジなとこは見える
ゼットはぶっちゃけヴィルヘルムだし
267無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:12 ID:olnTSIGYNo.1001351205そうだねx3
>>>NもZもいかにも大物って感じで出てきて
>>>不利になると三下ムーブかましてたな
>>我様の悪口やめろよ
>ザンザと似た感じで格の違いはむしろ何なんだろうね
ザンザとゼットは似たようなレベルだと思う
ディクソンがいるかいないかだけ
268無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:12 ID:O4W27N12No.1001351208+
>>ノアミヤビ
>ミオがものすごく曇りそうなカップル来たな…
>いや、間に挟まれば良いのか
挟まってる間ずっと曇ってそうで最高だも
269無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:19 ID:n6mb7RnYNo.1001351262+
>>でもノアニイナとかノアミヤビ見たくないですも?
>個人的には見たいけれどミオちゃんパンチがノアに即きそうも
インタリンクしたメビウスがぶっ飛ぶレベルのパンチを普通の人間が食らったら…
270無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:23 ID:mHBFPmsUNo.1001351297そうだねx6
    1660398143537.gif-(7445791 B)
7445791 B
>でもノアニイナとかノアミヤビ見たくないですも?
271無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:24 ID:6wHdJG.6No.1001351305+
>個人的には見たいけれどミオちゃんパンチがノアに即きそうも
(数百メテリぶっ飛んでいくノア)
272無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:36 ID:IRA4caIwNo.1001351411+
オリジン自体は大事だから壊すなよって言った本人が
オリジンの外壁ぶち抜いて侵入してきたのはちょっとよく分かりませんでした
273無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:49 ID:xCvIqAEwNo.1001351518そうだねx1
>ザンザと似た感じで格の違いはむしろ何なんだろうね
ザンザは神という絶対的な立場がはっきりするのが最後の最後じゃなかったからね
ゼットは最後の最後でどういうモノかはっきりした
274無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:49 ID:e.KOkRnMNo.1001351527そうだねx1
ゼットは劇場でずっと待ってろも
275無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:51 ID:1lRyaPDYNo.1001351534+
>それまでのイベントでやたら意味深な大物ぶってたのがハードル上げてんだよね
その方が面白いだろとか言った時点で底割れちゃったしな
あとはもう倒すだけだ
276無念Nameとしあき22/08/13(土)22:42:57 ID:V1ipyVtcNo.1001351574+
>まずゼットが一番ラスボスとして魅力無いのは
>本編中殆ど映画見てるだけだったのがあると思うよ
>もうちょっと本編中絡んできて力見せつける展開でもありゃ良かったのに
終盤でいきなり正体説明されて後は倒すだけだしな
これで盛り上がれって方が無茶だ
277無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:02 ID:sLspXMBgNo.1001351612+
>違う
>変わりたくない今が楽しいんだからそれでいいだろ
>だ
違わんだろ
時間止めないと世界融合からの対消滅起きるんだし
278無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:12 ID:bUuHXWhENo.1001351694+
>メリアちゃんかわいいよね
メタいこと言うとモデリングの大部分はメリアちゃんと共通だろうから実質メリアちゃんの生腋も
279無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:21 ID:UK6BLMK6No.1001351753+
三聖というかディクソンのいないザンザか
280無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:22 ID:O4W27N12No.1001351765+
ザンザは思想があるわけでもなんでもないからな
ゼットは思想というより存在そのものの定義になってるけど
281無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:26 ID:n6mb7RnYNo.1001351797そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>正直メツもそんな手放しで誉められるようなボスでもない気が
>>中村ボイスでなんか格好よく思えるけど
>いやメツは1話からじわっと内面見せながら敵として絡んでくるしかなり魅力的なラスボスだと思うよ
>倒すだけなら7話で済ましてるのも含めて
そもそも真っ先に出る魅力が中村ボイスなあたりろくにやってないんじゃ?
282無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:27 ID:uatyxsFQNo.1001351804そうだねx1
ミオちゃんはニアみたく3人で分けるのは嫌がりそう
独占欲強くて
283無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:36 ID:jd5NR0kgNo.1001351866そうだねx6
シュルクがエギルとレスバしながら戦い改心させて
レックスがシンやメツとレスバして最後に2人とも満足そうに消滅したのは良かったけど
ノアはNTRたNにレスバしても爽快感はなかったな
284無念Nameとしあき22/08/13(土)22:43:47 ID:lAtW8LCUNo.1001351950そうだねx2
だからゼットもザンザもどっちもラスボスとしては小物だと思うけどその小物としていかに突き抜けるかと思ったね 
ザンザはシナリオでこれでもかと存在感放ってたし倒してスッキリ出来るけど 
ゼットはいくら何でもシナリオで出番なさすぎるしキャラもぶれぶれで正直倒しても何の感慨もない
285無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:08 ID:O4W27N12No.1001352087+
>>違う
>>変わりたくない今が楽しいんだからそれでいいだろ
>>だ
>違わんだろ
>時間止めないと世界融合からの対消滅起きるんだし
じゃあ戦ってた人たちはみんな消えたいから戦ってたのか?
変わりたいから戦ってたんだろ
286無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:12 ID:ZAg1Q/uYNo.1001352115そうだねx3
>ミオちゃんはニアみたく3人で分けるのは嫌がりそう
>独占欲強くて
ノアにそんな甲斐性ないも
287無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:20 ID:mHBFPmsUNo.1001352169+
>ミオちゃんはニアみたく3人で分けるのは嫌がりそう
>独占欲強くて
ノアがそれやったら普通に軽蔑するわ
288無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:47 ID:IRA4caIwNo.1001352357そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそも真っ先に出る魅力が中村ボイスなあたりろくにやってないんじゃ?
あーごめんそうやって人格否定合戦になるのは避けたいから謝ります
これ以上は触れないで
289無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:51 ID:33HXOQ7wNo.1001352405そうだねx5
>正直メツもそんな手放しで誉められるようなボスでもない気が
>中村ボイスでなんか格好よく思えるけど
悪党だけど仲間思いで狂ってると自覚しながらも仲間のために世界を壊すとかめっちゃカッコいいボスじゃん
中村ボイスだけとかエアプかよ
290無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:52 ID:1lRyaPDYNo.1001352412そうだねx1
ストーリー的に最後の盛り上がりはNをわからせた時点が最高潮かな
291無念Nameとしあき22/08/13(土)22:44:54 ID:rBTo4i3UNo.1001352427そうだねx3
ゼットは絶対メビウスのシステムに思うところがありながらも世界のために非道をあえてやってるキャラだと思ってた
面白いものなぁだった
292無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:13 ID:2r3h3KRINo.1001352575そうだねx3
ザンザとメツがちゃんと個であって意思を感じるからじゃないかなぁ
私ではない皆が望んでるみたいな事言うものゼット
293無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:20 ID:bUuHXWhENo.1001352625そうだねx5
三股はレックスだから許されるということを忘れてはならない
シュルクでも無理だぞ
294無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:29 ID:m/6SU9SINo.1001352687そうだねx4
>ミオちゃんはニアみたく3人で分けるのは嫌がりそう
>独占欲強くて
そもそもノアからミオ属性取ったら虚無だぞ
295無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:31 ID:55lYgyd6No.1001352709+
>ゼットはいくら何でもシナリオで出番なさすぎるしキャラもぶれぶれで正直倒しても何の感慨もない
それこそ愉悦勢なら愉悦勢らしくもっとめちゃくちゃやってヘイト稼いでたら良かったんだけど
結局過去のノアをNに悪堕ちさせた以外なんもやってないのよなアイツ
もうちょっと今のノア達と絡んでも良かったよ
296無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:33 ID:842lHB2INo.1001352720+
>ミオちゃんはニアみたく3人で分けるのは嫌がりそう
>独占欲強くて
ホムヒカニアはそもそも居場所や家族が欲しいが
先にあったからああなったんじゃないかと思うので
普通に育てば独占云々は自然な流れだと見るが
297無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:43 ID:G2obhl1ANo.1001352806そうだねx1
直前までメビウスを倒すべきなのか…とか言ってたものモヤモヤ助長したわ
298無念Nameとしあき22/08/13(土)22:45:48 ID:sLspXMBgNo.1001352841+
>じゃあ戦ってた人たちはみんな消えたいから戦ってたのか?
>変わりたいから戦ってたんだろ
変わりたい上で消えるの覚悟したのが最後の戦いなんでは?
それに相対する感情全部混ぜ込んだのがゼット
299無念Nameとしあき22/08/13(土)22:46:00 ID:z8m8o5UgNo.1001352926そうだねx3
そもそもノアもミオも他の異性全く見えてないタイプだから安心だも
300無念Nameとしあき22/08/13(土)22:46:11 ID:1lRyaPDYNo.1001353021+
メツは最後まで見た目は地味な兄ちゃんだからな…
301無念Nameとしあき22/08/13(土)22:46:25 ID:SI1LxtrMNo.1001353139+
>直前までメビウスを倒すべきなのか…とか言ってたものモヤモヤ助長したわ
何かラストステージ全体がメビウスなんだ…とかよく分からん事に
302無念Nameとしあき22/08/13(土)22:46:44 ID:89GFCcHUNo.1001353273そうだねx2
>三股はレックスだから許されるということを忘れてはならない
>シュルクでも無理だぞ
それは単純に本編中の描写量の問題だと思う
あんまキャラの掘り下げしなかったしシュルクとフィオルンは機会的な主人公とヒロインだったし
303無念Nameとしあき22/08/13(土)22:46:45 ID:ne0JwkY.No.1001353287そうだねx2
>そもそもノアもミオも他の異性全く見えてないタイプだから安心だも
シュルクとフィオルンみたいなもんか
304無念Nameとしあき22/08/13(土)22:46:48 ID:yyxLeaDINo.1001353300+
>そもそもノアからミオ属性取ったら虚無だぞ
細かい気遣いは基本出来るんだけど抜けてるとこは抜けてるみたいな感じ
305無念Nameとしあき22/08/13(土)22:47:04 ID:B6fPnoxcNo.1001353423+
>そもそもノアもミオも他の異性全く見えてないタイプだから安心だも
周りの女は泣きまくりですも
306無念Nameとしあき22/08/13(土)22:47:19 ID:w90AiQGMNo.1001353540+
    1660398439411.jpg-(119758 B)
119758 B
>そもそもノアもミオも他の異性全く見えてないタイプだから安心だも
運命力が他のカップルとは段違いだからな
ねっゾハルさん
307無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:01 ID:jseGY8GYNo.1001353824+
個人的にはゼットにしょーもなさを感じるのは小物だからじゃないよ
308無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:02 ID:RZr/mrMcNo.1001353835+
レックスは最後にホムヒカが分離したのもデカいんじゃないか 
309無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:02 ID:j7STpJA6No.1001353838そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
気に入らないと直ぐエアプ認定して意見封殺しようとするのはとしあきの悪い癖
310無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:02 ID:0sEN466gNo.1001353843+
ホムヒカニアはブレイドってのもでかいしなあ
311無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:04 ID:rfuLo22cNo.1001353850そうだねx4
>それは単純に本編中の描写量の問題だと思う
>あんまキャラの掘り下げしなかったしシュルクとフィオルンは機会的な主人公とヒロインだったし
いや掘り下げてもシュルクやノアが二股以上は考えにくいよ!
312無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:10 ID:n6mb7RnYNo.1001353897+
>>そもそもノアもミオも他の異性全く見えてないタイプだから安心だも
>運命力が他のカップルとは段違いだからな
>ねっゾハルさん
絡んでそうだとは思うけどどうなんだろうな
313無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:16 ID:CLtz/zacNo.1001353946+
>>そもそもノアもミオも他の異性全く見えてないタイプだから安心だも
>運命力が他のカップルとは段違いだからな
>ねっゾハルさん
dlcでゾハルさんのお仕事待ってますよ!別に出てこ言って話ではないからね!
314無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:23 ID:xfOfH3eUNo.1001354002+
ゼットは10年縛りな世界の仕組みつくったという今回の話の根幹ではあるんだけど
物語の大部分ゼットとあまり絡まずにその話が処理されてしまって終盤で今更絡んでくるのか的な
315無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:30 ID:iwG7s2TANo.1001354061+
>ザンザとメツがちゃんと個であって意思を感じるからじゃないかなぁ
>私ではない皆が望んでるみたいな事言うものゼット
まあ厳密には個じゃないからなあいつ
316無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:40 ID:Sf19E7w2No.1001354133そうだねx2
>個人的にはゼットにしょーもなさを感じるのは小物だからじゃないよ
てかそもそも集合意識みたいなもんだからしょーもなくて当たり前なんだアイツ
317無念Nameとしあき22/08/13(土)22:48:52 ID:jeugEzaANo.1001354217そうだねx7
ミオキチがノアの魅力だからそれを投げ捨てるのは危険だ
318無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:03 ID:8a2BaC3YNo.1001354289+
面白かったしエンディングの泣いたけど思い返すと2の要素がヒロインがニアの娘だったりとヴァンダムさんだったり嫁三人レックスとかハナとかで強かったけど逆に1要素が薄くて1要素いらないような気がした
ゼノブレイド2.5って感じ
319無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:05 ID:PyXow3DoNo.1001354313そうだねx4
ノアは敬語くらい覚えろ
320無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:09 ID:r.M.iEEINo.1001354344+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>それは単純に本編中の描写量の問題だと思う
>>あんまキャラの掘り下げしなかったしシュルクとフィオルンは機会的な主人公とヒロインだったし
>いや掘り下げてもシュルクやノアが二股以上は考えにくいよ!
じゃあなんでレックスはOKなのかだな
レックスの性格が二股しそうって話をしたいわけではないでしょ?
321無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:14 ID:1lRyaPDYNo.1001354378+
Zと対峙したときにモニカとゴンドウもいるのはちょっとなとは思った
ある意味普通の人間代表のモニカはともかくゴンドウはいるか?
あと完全スルーされてるリクマナナ
322無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:20 ID:55lYgyd6No.1001354415そうだねx8
>気に入らないと直ぐエアプ認定して意見封殺しようとするのはとしあきの悪い癖
まあクソゲーやら極端な事言ってるのは流石に封殺されてもいいと思うぞ
むしろ今回シナリオに関して結構メタクソに言ってるのに
別に極端に否定しにきたりしないあたりちゃんとしてると思うけどな
323無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:43 ID:UsbwBpOINo.1001354574そうだねx3
>個人的にはゼットにしょーもなさを感じるのは小物だからじゃないよ
メツみたいに終始出てきてもいないし
ザンザみたいに実はとんでもない所にずっといたみたいなのもないからな
ずっと劇場で引きこもって裏切り者はワープ出来なくするだけで終わらせる
324無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:47 ID:jkTDJiT.No.1001354615+
>ミオキチがノアの魅力だからそれを投げ捨てるのは危険だ
なんやかんやで繊細ゴリラなランツを抑えることは出来るし
一瞬グラディオラスが過ぎったぞランツ
325無念Nameとしあき22/08/13(土)22:49:57 ID:3f.2pLcENo.1001354673+
>ミオキチがノアの魅力だからそれを投げ捨てるのは危険だ
他にもあるだろ…ほら向こう見ずで敬語使えないとことか…?
326無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:12 ID:LVFRQRiMNo.1001354784+
シュルクは二股しないだろっていうか
そもそもメリアちゃんの好意に気づけてないもん…
327無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:21 ID:MBYHh44gNo.1001354844+
>ノアは敬語くらい覚えろ
それはどの主人公も
最近だとホライゾンのアーロイとかでもかなり感じた
328無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:34 ID:6wHdJG.6No.1001354932+
>ミオキチがノアの魅力だからそれを投げ捨てるのは危険だ
ミオはノアキチなんだけどミオパンチもあるし他にも魅力があるんだよな
329無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:36 ID:sLspXMBgNo.1001354951そうだねx1
しょうもない感情が莫大な力を持って時間を止めた世界を作ってしまったので
そこから脱却しましょうねって話じゃろ
330無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:45 ID:z8m8o5UgNo.1001355018そうだねx1
レックスが片方選ぼうとしても
ホムラとヒカリが片方だけ幸せになろうとするタイプじゃないから二人で相談してレックスに頼んだってのが一番納得いくかなあ
331無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:55 ID:i3FVuRNANo.1001355095そうだねx4
敬語を教えても戦って死ぬのに?意味ないよの世界だったし…
332無念Nameとしあき22/08/13(土)22:50:59 ID:5bxrPRWUNo.1001355127そうだねx2
まぁ何というかニアとレックスの関係が濃すぎたってのもあると思う
333無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:04 ID:v/eEsX7oNo.1001355174+
>最近だとホライゾンのアーロイとかでもかなり感じた
洋ゲーの場合はそもそも翻訳の問題があるので話が違う
334無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:19 ID:55lYgyd6No.1001355284+
>ずっと劇場で引きこもって裏切り者はワープ出来なくするだけで終わらせる
まずノア達とのやり取り自体全然無いんだよな
劇場に入った後そういうやり取りのムービー入るかと思ったらいきなりバトルという
おかげで因縁らしい因縁が全然ない…
335無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:19 ID:MBYHh44gNo.1001355288+
>シュルクは二股しないだろっていうか
>そもそもメリアちゃんの好意に気づけてないもん…
1はそういう描写から逃げ続けてたも
336無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:25 ID:G2obhl1ANo.1001355330+
コロニー9はガラの悪い連中が集まっている
337無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:28 ID:KIN07M3UNo.1001355353+
スレッドを立てた人によって削除されました
>他にもあるだろ…ほら向こう見ずで敬語使えないとことか…?
敬語使えない所には普通に軽蔑する...
ユーニランツですら何とか敬語使おうと頑張ってるのに
338無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:30 ID:DjkoWTR6No.1001355365そうだねx4
霧の王って何だったの
339無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:30 ID:1lRyaPDYNo.1001355372+
そういやつなみらの霧の王って結局なんだったん?
340無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:37 ID:wCO9Tze2No.1001355430+
>しょうもない感情が莫大な力を持って時間を止めた世界を作ってしまったので
>そこから脱却しましょうねって話じゃろ
やっぱヴィルヘルムリベンジじゃないかなぁ…って
まぁサーガのヴィルヘルムは本当になんで永劫回帰やってるかすら曖昧だったが
341無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:44 ID:P197qKSENo.1001355490そうだねx1
3のレックス周りは当然の流れと言うか
とくにモヤモヤするような部分は無かったな
342無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:47 ID:bUuHXWhENo.1001355508+
>しょうもない感情が莫大な力を持って時間を止めた世界を作ってしまったので
>そこから脱却しましょうねって話じゃろ
ゼノブレイドの未来を感じ取れるらしいのだが個人的にはその点ではピンとこないストーリーだった
無印と2とクロスの3路線でやっていくのかなあ
343無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:48 ID:XdA3J8dQNo.1001355518そうだねx1
こんな世界作っといて「なんでこいつら嫌がるの?」とか言ってるゼット控えめに言ってただのアホ
ラスボスの格が無い
344無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:48 ID:n6mb7RnYNo.1001355520+
>コロニー9はガラの悪い連中が集まっている
ゼオン「心外だ」
345無念Nameとしあき22/08/13(土)22:51:58 ID:YCw6nvG.No.1001355606+
意識の集合体とかじゃなくて普通の人間が謎の力を得たとかが良かったなぁ
346無念Nameとしあき22/08/13(土)22:52:31 ID:86qLWB4ANo.1001355885+
>やっぱヴィルヘルムリベンジじゃないかなぁ…って
>まぁサーガのヴィルヘルムは本当になんで永劫回帰やってるかすら曖昧だったが
そう思うサーガ3でやりたかった話をわかりやすくしたって感じ
347無念Nameとしあき22/08/13(土)22:52:32 ID:N1XJqeAANo.1001355895そうだねx9
もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
348無念Nameとしあき22/08/13(土)22:52:34 ID:MBYHh44gNo.1001355914+
>こんな世界作っといて「なんでこいつら嫌がるの?」とか言ってるゼット控えめに言ってただのアホ
>ラスボスの格が無い
サイコパスとも違うけど価値観の違いを格と言うのかも?
349無念Nameとしあき22/08/13(土)22:52:52 ID:n6mb7RnYNo.1001356046+
霧はだいたいわかるが霧の王はまじでわからん
350無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:15 ID:DjkoWTR6No.1001356228+
ゼットの前座に因縁のある敵キャラとか置いとくべきだったのかもな
351無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:17 ID:8a2BaC3YNo.1001356242そうだねx4
>1はそういう描写から逃げ続けてたも
逃げては無いんじゃないかな
徹底的にメリアが「あっこれは勝てないわ」と思うような場面たくさん入れてたしちゃんと答えも出したし
352無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:24 ID:bF9boox2No.1001356309そうだねx2
最後の嫌だ嫌だいやだいやだーって断末魔も小物っぷりに拍車かけてる
353無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:25 ID:r0Ykiy7sNo.1001356318+
ノアが敬語使わないのは「世界の在り方に懐疑的」ってキャラだからかなと思ってた
口汚いわけではないし嫌悪感は無かったな
354無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:30 ID:MBYHh44gNo.1001356355そうだねx2
>もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
トラ一族が世界のバグなのは疑いようがないから...
355無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:38 ID:.XdnI5KcNo.1001356413+
>もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
ヤバいなんてもんじゃない
マジで1国に匹敵するレベルなのでは
356無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:44 ID:dGaBgwr6No.1001356453そうだねx8
と言うかゼットに限らず今回全体的に敵のキャラの立て方が下手くそだった気がする
そりゃメビウスがそういうもんって言われりゃそうなんだろうが
そこで終わって一人も魅力的な敵が出さないのは違うだろうと
357無念Nameとしあき22/08/13(土)22:53:48 ID:i3FVuRNANo.1001356502+
キリノオーの正体が気になってあまあまういんなボイルでしか食べられなくなったも
358無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:06 ID:iwG7s2TANo.1001356635+
>1はそういう描写から逃げ続けてたも
シュルクの頭フィオルンは散々見せてたと思うが
359無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:07 ID:4KGo6o/2No.1001356648そうだねx5
    1660398847517.jpg-(116876 B)
116876 B
ニアちゃんはマンイーターになってシンに助けられレックスら仲間達とともにアルストを救いレックスと結婚してミオを産みアグヌスの女王となってノア達とともにアイオニオンとなった世界を元に戻したなんて盛りすぎて後の世で長編劇の題材になりそう
360無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:14 ID:bUuHXWhENo.1001356697そうだねx2
迷惑板に頼らずとも人間の足で未来に進んでいく意志の力ってのはシリーズ恒例の要素だったからそれのカウンターってのはなるほどなあって思ったし納得もいった
でもゼットさん小物すぎる…
361無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:25 ID:UK6BLMK6No.1001356784+
>意識の集合体とかじゃなくて普通の人間が謎の力を得たとかが良かったなぁ
まあまだ悪いやつが邪魔しましたのほうがすっきりはするが
362無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:30 ID:j7STpJA6No.1001356819そうだねx3
というか別に1や2と比べる必要もなく微妙に感じる点がいくつかあるんですよ
それでスゲー文句があるとか3を否定するとかじゃないんだけど
363無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:35 ID:kD6imCx.No.1001356867そうだねx3
>最後の嫌だ嫌だいやだいやだーって断末魔も小物っぷりに拍車かけてる
逆にそこは納得いくだろ…
364無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:37 ID:z8m8o5UgNo.1001356888そうだねx5
所詮元人間のメビウスは別にいくらでも現況を楽しんでてもまあ人間だなって感じだけど
ゼットだけは変わりたくない意識の集合体なら徹底して冷徹であるべきだったよ
最後に楽しいものなぁ~って愉悦したとこでダメになった
365無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:42 ID:842lHB2INo.1001356932そうだねx1
>もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
2の時点で人口ブレイドとか言う
あの世界じゃ革命おきかねん発明してるしな
366無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:44 ID:xCvIqAEwNo.1001356947+
霧乃王は本当になんだったんだろうね
忘れているわけでは無いと思うけど明確な答えは欲しかったね
367無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:45 ID:DhPr1kpsNo.1001356961+
Xちゃんメインでは一番最後で顔出ししてるんだっけ
368無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:50 ID:u7xksEKgNo.1001356994+
ゼットはこう3流のサメ映画ばっかみてて感性がおかしい人
369無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:52 ID:i3FVuRNANo.1001357010+
>もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
世界の根本を揺るがしかねないぎじゅちゅだも
370無念Nameとしあき22/08/13(土)22:54:52 ID:rBTo4i3UNo.1001357014そうだねx1
ゼットがしょうもないやつなのは設定上しょうがないのはそうなんだけど
それはそれとしてラスボス戦がそれで盛り上がるかって話だよな
俺は話の芯がノアとミオの関係だと思ったから本当にゼットはそこにあまり関係ない一区切り程度のもんでしかないなって納得したけども
371無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:02 ID:MBYHh44gNo.1001357103+
スレッドを立てた人によって削除されました
>逃げては無いんじゃないかな
>徹底的にメリアが「あっこれは勝てないわ」と思うような場面たくさん入れてたしちゃんと答えも出したし
勝てないわで自己完結してたことを逃げと言ってるのよ
きっちり答えをシュルクに出させなかった
372無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:06 ID:pIQlfLjYNo.1001357119+
>>もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
エーテル炉とかいうそこらの素材があれば作れるやべー一族だぞ
逆を言うとあいつ居ないと色々ヤバイ
373無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:10 ID:XdA3J8dQNo.1001357143そうだねx3
今回メビウスとかシティ保守派とか見ててつまらない奴らが多い
374無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:16 ID:vYPKukyENo.1001357195そうだねx5
    1660398916740.jpg-(268009 B)
268009 B
ノアはたまに真顔でボケるよね
375無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:21 ID:bUuHXWhENo.1001357232+
>シュルクの頭フィオルンは散々見せてたと思うが
何というかノアのミオキチっぷりってシュルクのフィオルンに対するそれを思い出すんよね
案外オリジナルのノアはシュルクの息子だったりしない?
376無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:32 ID:V1ipyVtcNo.1001357313+
>と言うかゼットに限らず今回全体的に敵のキャラの立て方が下手くそだった気がする
武器の感じでムムカ思い出したが
あっちはいかにちゃんとキャラ立ってるかの証明にしかならんかったD
377無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:45 ID:/eViWcoANo.1001357421+
霧の王は世界融合の予兆って事だろ
どう見てもモルスのあいつだし
378無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:48 ID:G2obhl1ANo.1001357452そうだねx1
ゼットはシステムを悪用してるだけで中盤で倒されると読んでいた
379無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:51 ID:a4IJSQ2MNo.1001357487+
霧の王を無理やり3とくっつけるとしたら1の世界と2の世界が衝突しそうになる前触れとして3世界の霧と似たようなエネルギーが1世界に現れてそれが霧の王としてまた独自の進化したとか
380無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:54 ID:sLspXMBgNo.1001357501そうだねx1
正直ゼットは負の感情の集合体って性質だから小物でいいんじゃねえかなという
それ何か問題あるか?
381無念Nameとしあき22/08/13(土)22:55:56 ID:u7xksEKgNo.1001357514+
>もしかしてトラの成し遂げた事ってかなりヤバいんじゃないのか?
クラウス並かクラウスの次位にすごいのでは
382無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:03 ID:3icIPEaUNo.1001357571+
>所詮元人間のメビウスは別にいくらでも現況を楽しんでてもまあ人間だなって感じだけど
>ゼットだけは変わりたくない意識の集合体なら徹底して冷徹であるべきだったよ
>最後に楽しいものなぁ~って愉悦したとこでダメになった
ゼットは機械ではないんだよなその辺
結局集合意識だから人間のそういう面も見せてるっていう
383無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:18 ID:v/eEsX7oNo.1001357683+
シドウさんとこの執政官は珍しく筋が通ったタイプっぽかったけど
即退場して掘り下げられなかったのが残念
384無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:20 ID:jseGY8GYNo.1001357695そうだねx1
ノアがゼットの稚拙な論にしっかりと反論せずに
両者とも具体性のないこと言い合ってたのもフラストレーションあった
385無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:20 ID:cN5IsZG.No.1001357696+
>レックス指輪3つしてんのかな?
左手の薬指が筒みたいになってる
ミクマリとかどんどんどんどん増える
386無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:24 ID:XdA3J8dQNo.1001357729+
>サイコパスとも違うけど価値観の違いを格と言うのかも?
人の想いから生まれたのに価値観違う宇宙人みたいになってるのもなんか変だなって思うも
387無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:28 ID:dGaBgwr6No.1001357756そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>正直ゼットは負の感情の集合体って性質だから小物でいいんじゃねえかなという
>それ何か問題あるか?
そんなもんがラスボスでも全然盛り上がらない
って問題点が散々語られてると思うが
388無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:35 ID:MBYHh44gNo.1001357813+
>今回メビウスとかシティ保守派とか見ててつまらない奴らが多い
メビウスは見てて楽しいやつばっかだったも
シティの奴らは保守派なりの行動理由をサブクエでたくさん見せてくれたし
どっちもサブクエやれというならそうだと思うも
389無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:47 ID:n6mb7RnYNo.1001357894+
そんなゼットが唯一見せた感情が面白いものなあだしな
390無念Nameとしあき22/08/13(土)22:56:59 ID:i3FVuRNANo.1001357976+
Dの戦利品は一体どこに保管されているんだも?
391無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:30 ID:RwzyafpINo.1001358191+
    1660399050161.jpg-(83373 B)
83373 B
>>レックス指輪3つしてんのかな?
>左手の薬指が筒みたいになってる
>ミクマリとかどんどんどんどん増える
こんな感じになってそう
392無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:30 ID:/2m.XzIANo.1001358194そうだねx10
    1660399050163.jpg-(12003 B)
12003 B
ほらやっぱ
ゼノシリーズは俺がいないとやっぱ締まらないとこあるよな!!
393無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:34 ID:DjkoWTR6No.1001358221+
メビウス同士で争わせようとかは思わなかったのだろうか
394無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:34 ID:1lRyaPDYNo.1001358226+
>と言うかゼットに限らず今回全体的に敵のキャラの立て方が下手くそだった気がする
>そりゃメビウスがそういうもんって言われりゃそうなんだろうが
基本的にブッ殺して問題ないのはゲームのボスとしてはこんなもんでいいかな
執政官倒す→コロニー解放の流れもゲームとして分かりやすいしこの辺はゲーム性重視な調整じゃないかな
395無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:37 ID:UK6BLMK6No.1001358238+
ヒーロークエストでメビウスを消化するもんだから終盤の敵がもっと違うものになるのではとか思ってた
メビウスで終わった
396無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:41 ID:/Vu0XstMNo.1001358278+
>こんな世界作っといて「なんでこいつら嫌がるの?」とか言ってるゼット控えめに言ってただのアホ
>ラスボスの格が無い 
価値観の違いついては魅力にも繋がる事はあるし別にそこはいいかな 
個人的に気になったのは今まではどんな展開でも渦の流れの内だし面白いからいいよとか言ってたのに 
自分が危なくなったらお前ら危険すぎるから排除するわとか言い出した所だな
397無念Nameとしあき22/08/13(土)22:57:48 ID:MBYHh44gNo.1001358340+
>人の想いから生まれたのに価値観違う宇宙人みたいになってるのもなんか変だなって思うも
人間の一部の感情だけを抽出すればそりゃそれ以外の理屈も持つ人たちと相互理解できるわけないも
398無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:03 ID:/EUHVhC.No.1001358438そうだねx3
なんか今回のスレ変なのが多いな
399無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:03 ID:YCw6nvG.No.1001358439+
>ゼットの前座に因縁のある敵キャラとか置いとくべきだったのかもな
本来ならそれがエックスとワイなんだけどもう少し描写がほしい
死ぬ時もそうだけど
400無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:03 ID:XdA3J8dQNo.1001358443+
メビウスは敗北者の集まりで小物ばっかなのは一貫性あって良いけど魅力的な敵にはなれなかったね
401無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:15 ID:rBTo4i3UNo.1001358537+
>勝てないわで自己完結してたことを逃げと言ってるのよ
>きっちり答えをシュルクに出させなかった
ぶっちゃけ戦う前から勝負ついてるのにそんなにメリアちゃんをボコボコにしたいのか・・・
402無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:17 ID:V1ipyVtcNo.1001358551+
>そんなもんがラスボスでも全然盛り上がらない
>って問題点が散々語られてると思うが
そんな小物なら小物なりの魅せ方がもっとあっただろってのも散々言われてんな
403無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:20 ID:lND4JimENo.1001358569そうだねx8
ニアの場合メリアちゃんと比較してあんまりにもサブヒロインとして仕事しすぎてたってのはあると思う
後は制作陣が多分愛着湧きすぎた
404無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:34 ID:qscc836ENo.1001358679そうだねx9
レックスみたいにハーレムすれば良いのが正解ってわけでもないだろうしシュルクやノアはヒロイン一人だけでも正解だとは思う
405無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:46 ID:Dns0/JmcNo.1001358760+
>後はプレイヤーが多分愛着湧きすぎた
406無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:46 ID:sLspXMBgNo.1001358765+
>そんなもんがラスボスでも全然盛り上がらない
>って問題点が散々語られてると思うが
結局感性の違いで終わる話だなあとしか
407無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:50 ID:z8m8o5UgNo.1001358790+
人間らしさを出すならメツみたいに序盤から関わってくるくらいした方が良かったんじゃないかな
終盤までほぼ謎の存在なのにそこで小物臭だけ出されたらラスボスとしてはやっぱ物足りない
408無念Nameとしあき22/08/13(土)22:58:54 ID:yBHjXXe2No.1001358820+
ノアが終の剣で劇場をぶち壊した時の感じだとゼットは愉悦勢という態度ですら全て虚構なんでは
佇まいから何から全て偽物というか
409無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:07 ID:n6mb7RnYNo.1001358917+
まあレックスはそういう主人公として作られてるんだろうし
410無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:08 ID:lND4JimENo.1001358925そうだねx2
>なんか今回のスレ変なのが多いな
結構過剰なのはスレあきが消してるから落ち着いてきた
411無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:08 ID:S2GKALpcNo.1001358927+
>ほらやっぱ
>ゼノシリーズは俺がいないとやっぱ締まらないとこあるよな!!
無理やり過去作ファンが持ち上げる便利装置だとは思う
ガンダムでシャアやアムロの名前出るだけで満足するファンみたいに
412無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:13 ID:GEbg5lG6No.1001358975そうだねx1
>何というかノアのミオキチっぷりってシュルクのフィオルンに対するそれを思い出すんよね
>案外オリジナルのノアはシュルクの息子だったりしない?
フェイのがもっと近いと思う
ただフェイってかなり薄いキャラなんだよね…なんというかノアとミオはカップルなんだけどフェイとエリィはエリィがフェイの母親まで兼ねてるからなんというかエリィないと成り立たないというか
413無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:31 ID:dGaBgwr6No.1001359127+
>基本的にブッ殺して問題ないのはゲームのボスとしてはこんなもんでいいかな
>執政官倒す→コロニー解放の流れもゲームとして分かりやすいしこの辺はゲーム性重視な調整じゃないかな
ゲーム性重視して本編での盛り上がりを投げ捨てたら本末転倒だと思うけどな
割とシナリオも魅力なシリーズだし
414無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:34 ID:bUuHXWhENo.1001359149そうだねx7
後半はメリアニアに救われ過ぎててこいつらキャラ濃いなって…
415無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:38 ID:pIQlfLjYNo.1001359178そうだねx1
>ほらやっぱ
>ゼノシリーズは俺がいないとやっぱ締まらないとこあるよな!!
ノアミオの因果に間違い無く干渉してるだろお前
416無念Nameとしあき22/08/13(土)22:59:50 ID:XdA3J8dQNo.1001359258そうだねx2
まあ1と2のラスボスも小物だったんだけどあいつらは面白かったからな
417無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:03 ID:vYPKukyENo.1001359376そうだねx1
エックスとワイも出てくるの遅いのがおしい
418無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:09 ID:lt2aQVPMNo.1001359431+
>人間らしさを出すならメツみたいに序盤から関わってくるくらいした方が良かったんじゃないかな
>終盤までほぼ謎の存在なのにそこで小物臭だけ出されたらラスボスとしてはやっぱ物足りない
いやそもそも集合意識だからメツやザンザとはやっぱりまた別よ
419無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:17 ID:mYN5KC5INo.1001359493そうだねx2
>まあ1と2のラスボスも小物だったんだけどあいつらは面白かったからな
2のラスボスは小物じゃないだろ
420無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:24 ID:n332i6JMNo.1001359553+
>いやそもそも集合意識だからメツやザンザとはやっぱりまた別よ
1のラスボスの面白要素どこだよ!
421無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:28 ID:i3FVuRNANo.1001359586+
ネタ人気としての面白いは果たして本人たちは満足なのか…
422無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:39 ID:u7xksEKgNo.1001359671+
>ゼノシリーズは俺がいないとやっぱ締まらないとこあるよな!!
この糞板絶対ショタでロリコンだと思いました
423無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:46 ID:XdA3J8dQNo.1001359733そうだねx5
>2のラスボスは小物じゃないだろ
メツが大物かっていうとそれも違うでしょ
424無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:49 ID:ma.LD7BcNo.1001359763そうだねx3
>メビウスは敗北者の集まりで小物ばっかなのは一貫性あって良いけど魅力的な敵にはなれなかったね
そもそも魅力的な敵にするつもりが初めから無かったってインタビューで言ってる
シン達からの反動なんだろうけど正直魅力的な敵は必要だとは思う
425無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:51 ID:RwzyafpINo.1001359787+
>いやそもそも集合意識だからメツやザンザとはやっぱりまた別よ
集合意識がラスボスってのが選択として失敗だったんじゃないかなあ
事前予想であった世界統合したら反政府軍が復活してしまったでもよかった気もする
426無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:52 ID:l8RwlKVQNo.1001359794+
>ニアの場合メリアちゃんと比較してあんまりにもサブヒロインとして仕事しすぎてたってのはあると思う
>後は制作陣が多分愛着湧きすぎた
正直ホムヒカ帰ってこないエンドで慰め合うパターンもちょっと見たかった
427無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:55 ID:bUuHXWhENo.1001359819+
>まあ1と2のラスボスも小物だったんだけどあいつらは面白かったからな
壮大なこと言ってるけどその実とても人間らしい本心で動いてるからね
ゼットさんはちょっとなあ
428無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:55 ID:75/flODkNo.1001359822+
>忘れているわけでは無いと思うけど明確な答えは欲しかったね
今回そういう直接的な答えを出さないようにしてるように見える
例えばおくりの粒子とかサブクエ含めて断片繋ぎ合わせるとなんとなく察せられるけど明確な正解は出ない
429無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:56 ID:pIQlfLjYNo.1001359841そうだねx4
>後半はメリアニアに救われ過ぎててこいつらキャラ濃いなって…
ニアに至っては駄目なところと良いところをしっかり描かれてるし
なんならニアがいるだけで2の空気になるのズルイ
430無念Nameとしあき22/08/13(土)23:00:59 ID:n6mb7RnYNo.1001359867そうだねx1
>>いやそもそも集合意識だからメツやザンザとはやっぱりまた別よ
>1のラスボスの面白要素どこだよ!
クソダサネーミングセンス
431無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:15 ID:GeER1lRgNo.1001359967+
>1のラスボスの面白要素どこだよ!
ゴッドバズーカと我様の格好いいモナドぐらいしか思いつかないな‥
432無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:17 ID:dGaBgwr6No.1001359975そうだねx4
>ネタ人気としての面白いは果たして本人たちは満足なのか…
ネタ人気以外でもやっぱりどっちも違う方向性で魅力あるラスボスだったと思うぞ
433無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:18 ID:G2obhl1ANo.1001359984そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>エックスとワイも出てくるの遅いのがおしい
発売前倒しであの退場はちょっと…
434無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:19 ID:bLQXVn5UNo.1001359994+
ゼット戦よりN戦の方が好き
435無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:26 ID:P197qKSENo.1001360041+
大物じゃないから小物扱いってなかなか極端だな
436無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:39 ID:rBTo4i3UNo.1001360130そうだねx2
エックスとワイはもっと悪いことしてよかったよなあ
エックスとか可愛いだけで原初とか言われてもなんかそんなに特別感ないし・・・
437無念Nameとしあき22/08/13(土)23:01:47 ID:j7STpJA6No.1001360203+
今回の事象が例の板のせいだとDEラストのアルヴィースの台詞が台無しになるし何か別の理由でしょう
438無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:20 ID:QHKvraWsNo.1001360468+
>この糞板絶対ショタでロリコンだと思いました
これで笛の音に釣られてショタノアとミオが再会したらもう筋金入りだよマジで
439無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:32 ID:XdA3J8dQNo.1001360560+
ここは酷い世界だ!滅ぼしてやる!は間違いなく小物の理屈でしょ
別にメツが嫌いで馬鹿にしてるわけじゃないよ
440無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:34 ID:YCw6nvG.No.1001360571+
正直また元凶お前かよ!?って言われてもいいからまたあの人がラストに出てきて欲しかった気もする…
441無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:36 ID:OdcAkZCANo.1001360589そうだねx2
ニアちゃんはそもそもヒロインの一人だけどメリアちゃんは実質もう一人の主人公みたいなもんだからなぁ本編での扱いは
つながる未来でおもいっきり主役の張るし
442無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:41 ID:86qLWB4ANo.1001360639そうだねx1
>なんか今回のスレ変なのが多いな
シリーズ内で味変多いゲームだからついていけない人が共鳴するとこうなるんだ
ひたすら愚痴ったら落ち着くと思う
443無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:47 ID:bLQXVn5UNo.1001360682+
>まあ1と2のラスボスも小物だったんだけどあいつらは面白かったからな
え?ザンザは小物?
444無念Nameとしあき22/08/13(土)23:02:50 ID:bUuHXWhENo.1001360707そうだねx4
我様とか喋ってるだけでなんか面白いよ
445無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:09 ID:z8m8o5UgNo.1001360858そうだねx8
エックスとワイは倒した時カットシーンなしで台詞だけなの最初バグかと思ったよ…
446無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:23 ID:1lRyaPDYNo.1001360960+
XとYは途中では結構出番あったのに最後があっけなさ過ぎる
まあオリジン内部の道中はラッキーセブン虐殺祭りだったからついでに斬られたってことで…
447無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:32 ID:QVuuz0SMNo.1001361025そうだねx8
    1660399412048.jpg-(526198 B)
526198 B
可愛い
448無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:36 ID:V1ipyVtcNo.1001361050+
>>ネタ人気としての面白いは果たして本人たちは満足なのか…
>ネタ人気以外でもやっぱりどっちも違う方向性で魅力あるラスボスだったと思うぞ
少なくとも本編の色んなとこで絡んで存在感だしてたしな
だからこそついにこいつ倒す段階になったんだって感じで終盤感も出るし
ぶっちゃけゼットは挑みに行く過程に唐突感があった
449無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:42 ID:sLspXMBgNo.1001361092そうだねx3
我様は大物ぶってるだけで小物側だろ
450無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:45 ID:SrwnWUBoNo.1001361114そうだねx11
>え?ザンザは小物?
それははい
451無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:51 ID:6wHdJG.6No.1001361164+
>これで笛の音に釣られてショタノアとミオが再会したらもう筋金入りだよマジで
あんたもショタに惚れるのか…と頭を抱えるニアと祝福するホムラとニヤニヤするヒカリまで想像できた
452無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:52 ID:kHocxsOINo.1001361175+
主人公で3人孕ませたレックスが異端すぎるだけでわ   
453無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:54 ID:v/eEsX7oNo.1001361188+
>え?ザンザは小物?
出自からして普通の人間が神の力を得てしまった小物だろう
だからこそ倒してスッキリ出来る良い悪役
454無念Nameとしあき22/08/13(土)23:03:57 ID:842lHB2INo.1001361219+
>>ニアの場合メリアちゃんと比較してあんまりにもサブヒロインとして仕事しすぎてたってのはあると思う
>>後は制作陣が多分愛着湧きすぎた
>正直ホムヒカ帰ってこないエンドで慰め合うパターンもちょっと見たかった
元々1→3→2の順に構想浮かんでたというし
2のラスト匂わせで終わらせるつもりだった事から
レックスニアは元々くっつくこと確定だったのかもな
455無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:04 ID:XdA3J8dQNo.1001361268そうだねx2
さっさと殺して~って思える部分は敵としては良かったけどねメビウスも
456無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:12 ID:dFYFCitoNo.1001361329+
>エックスとワイは倒した時カットシーンなしで台詞だけなの最初バグかと思ったよ…
このへんは発売前倒しの影響受けてそう
457無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:17 ID:u7xksEKgNo.1001361367+
    1660399457471.jpg-(159017 B)
159017 B
>ゼット戦よりN戦の方が好き
NTR戦の後なので笑いました
458無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:19 ID:yBHjXXe2No.1001361386+
どうでも良いけど繋がる未来でのメリアちゃんとシュルクの巨神肩での短い旅って実質セックスだよね
459無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:43 ID:G2obhl1ANo.1001361596+
無駄無駄言うなら自分から招くぐらいの余裕見せて欲しいね
460無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:56 ID:dGaBgwr6No.1001361693そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>ひたすら愚痴ったら落ち着くと思う
まずストーリーの不満言ってるのを愚痴って言って変なの扱いするのもどうかと思うぞ
それが違うと思うならストーリーの良かった部分語ればいんだし
461無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:58 ID:bLQXVn5UNo.1001361705そうだねx4
    1660399498732.mp4-(6318324 B)
6318324 B
ビャッコ「死んだけど、ミヤビに会うことが忘れない」
462無念Nameとしあき22/08/13(土)23:04:59 ID:/EUHVhC.No.1001361720+
>どうでも良いけど繋がる未来でのメリアちゃんとシュルクの巨神肩での短い旅って実質セックスだよね
つまりどういういことだも?
463無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:00 ID:N2JrVLy2No.1001361725そうだねx6
ゼットは変化を怖がる誰の心にもある恐怖心の塊って割には変な行動が多すぎる
464無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:16 ID:z/O6abvINo.1001361851+
めっちゃ強くて権限もっている小物ってのは
元一般人クラウス=ザンザでやっちゃったからな
465無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:19 ID:UK6BLMK6No.1001361873そうだねx1
>さっさと殺して~って思える部分は敵としては良かったけどねメビウスも
そればっかりだったのがね
466無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:25 ID:jeugEzaANo.1001361923そうだねx4
ワイは最高のネタキャラになれたね
467無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:29 ID:XZlDGmdcNo.1001361958+
>NTR戦の後なので笑いました
ノアの言う通り無様すぎて笑う
468無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:42 ID:vqkSH3foNo.1001362041そうだねx1
    1660399542601.jpg-(214195 B)
214195 B
今作のメリアちゃんおっぱいでけーなーと思いながらDE見返したんだけどこの頃からでかかったわ
カルナとフィオルンと一緒だから小さいように見えてただけか
469無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:49 ID:pIQlfLjYNo.1001362084そうだねx3
>NTR戦の後なので笑いました
ここに来るまで何もしてこないのが逆に駄目だった
470無念Nameとしあき22/08/13(土)23:05:53 ID:XdA3J8dQNo.1001362113そうだねx6
個人的に一番の不満点はディーを倒せたのがヨランのおかげみたいになったとこ
ああいうのは真っ向から実力でへし折りたかった
471無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:05 ID:1lRyaPDYNo.1001362198+
>NTR戦の後なので笑いました
すごいカッコいいこと言っているように見えるが実はNTRされただけなのである
472無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:05 ID:v7KYDkkgNo.1001362199そうだねx4
エックスは容姿が可愛いだけに惜しいなとは思うキャラだった
473無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:22 ID:9hPyzvmgNo.1001362312そうだねx4
>そればっかりだったのがね
変なメビウスはいっぱいいるじゃない!
としあきがTだとは思えないが
474無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:27 ID:ynkwAii.No.1001362346+
>そればっかりだったのがね
そこで執政官T!
475無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:29 ID:bUuHXWhENo.1001362366+
>ワイは最高のネタキャラになれたね
分類としては多分我様に近いネタキャラかなって
476無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:39 ID:jseGY8GYNo.1001362433そうだねx1
ゼットの言ってる事穴だらけなんだからそこは主人公サイドが指摘しないと
477無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:48 ID:RwzyafpINo.1001362512そうだねx2
>個人的に一番の不満点はディーを倒せたのがヨランのおかげみたいになったとこ
>ああいうのは真っ向から実力でへし折りたかった
Dはユーニがとどめを刺す展開が欲しかったね
478無念Nameとしあき22/08/13(土)23:06:50 ID:n6mb7RnYNo.1001362524+
>>NTR戦の後なので笑いました
>すごいカッコいいこと言っているように見えるが実はNTRされただけなのである
これがNTRもので壊された人のアフターか
479無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:20 ID:ix1/3MGYNo.1001362733そうだねx1
>>ひたすら愚痴ったら落ち着くと思う
>まずストーリーの不満言ってるのを愚痴って言って変なの扱いするのもどうかと思うぞ
>それが違うと思うならストーリーの良かった部分語ればいんだし
自分のこれまでのレス読み返して見た方がいいんじゃね
480無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:21 ID:KU7NL1NkNo.1001362740+
海の執政官はみんな覚えたと思う
481無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:22 ID:iwG7s2TANo.1001362744そうだねx1
>どうでも良いけど繋がる未来でのメリアちゃんとシュルクの巨神肩での短い旅って実質セックスだよね
キノネネも居て実質4Pだ
レックスとお揃いだな
482無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:23 ID:rBTo4i3UNo.1001362751+
>エックスは容姿が可愛いだけに惜しいなとは思うキャラだった
ユーニに憐れまれつつ情けなく死んだら盛り上がるキャラだったと思う
483無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:40 ID:u7xksEKgNo.1001362846そうだねx3
>ワイは最高のネタキャラになれたね
エックスは消えたくないって言って消えたけど
ワイはこれはこれでとか言い出し始めて性癖おかしいと思いました
484無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:41 ID:F5H942l6No.1001362857そうだねx1
個人的には音楽があんま印象に残ってないな
笛の音は残るけどグーラのあーあーあーとかみたいに口ずさむ感じがない
てか2の音楽が1や3に比べて全体的に明るすぎるんだな
485無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:41 ID:LVFRQRiMNo.1001362858+
>今作のメリアちゃんおっぱいでけーなーと思いながらDE見返したんだけどこの頃からでかかったわ
>カルナとフィオルンと一緒だから小さいように見えてただけか
今回はそこからさらに成長して胸こぼれそうになってるからね
ドスケヴェスだも
486無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:48 ID:sT1T8IAsNo.1001362912+
    1660399668724.jpg-(30605 B)
30605 B
またわしのせいになるとしてもクラウスの半身とクラウスが作ったデバイスの続きなんだからゼットはクラウス関係にするべきだった
487無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:57 ID:V1ipyVtcNo.1001362984そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ひたすら愚痴ったら落ち着くと思う
>まずストーリーの不満言ってるのを愚痴って言って変なの扱いするのもどうかと思うぞ
>それが違うと思うならストーリーの良かった部分語ればいんだし
ぶっちゃけひたすらシナリオ話題避けてキャラ可愛いしてるスレが落ち着いてるってならちょっとやだな…
それじゃまるでキャラしかいいとこ無いって言ってるようなもんだし
488無念Nameとしあき22/08/13(土)23:07:57 ID:RBDScwb.No.1001362985+
今作時限クエってある?
489無念Nameとしあき22/08/13(土)23:08:01 ID:bLQXVn5UNo.1001363018そうだねx8
    1660399681084.png-(538576 B)
538576 B
>>NTR戦の後なので笑いました
>すごいカッコいいこと言っているように見えるが実はNTRされただけなのである
490無念Nameとしあき22/08/13(土)23:08:06 ID:GeER1lRgNo.1001363056+
Nはラカンをよりカッコ悪くした感じがするな‥
491無念Nameとしあき22/08/13(土)23:08:09 ID:/EUHVhC.No.1001363072そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>まずストーリーの不満言ってるのを愚痴って言って変なの扱いするのもどうかと思うぞ
まあこいつが変なのは確かだな初めからウジウジ言ってるだけのヤバい奴じゃん
492無念Nameとしあき22/08/13(土)23:08:12 ID:6wHdJG.6No.1001363096+
>ワイは最高のネタキャラになれたね
YとIとTはこのスレの癒やし…
493無念Nameとしあき22/08/13(土)23:08:17 ID:ma.LD7BcNo.1001363137+
NTRというか三行半突きつけられたというか
494無念Nameとしあき22/08/13(土)23:08:58 ID:StDQnuOMNo.1001363459+
>個人的には音楽があんま印象に残ってないな
>笛の音は残るけどグーラのあーあーあーとかみたいに口ずさむ感じがない
>てか2の音楽が1や3に比べて全体的に明るすぎるんだな
個人的に2と3は同じくらいだなぁ…3はもうラスボス戦すら上書きするチェインアタックばっかり覚えてるけど
495無念Nameとしあき22/08/13(土)23:09:23 ID:xCvIqAEwNo.1001363649そうだねx3
まだ全域探してないけど今回100レベル越えのユニーク居るのかね?
496無念Nameとしあき22/08/13(土)23:09:49 ID:/EUHVhC.No.1001363824そうだねx1
ティーわざわざラスボス戦に連れて言ったのに何もなくて悲しかった
497無念Nameとしあき22/08/13(土)23:09:49 ID:n6mb7RnYNo.1001363827+
>まだ全域探してないけど今回100レベル越えのユニーク居るのかね?
いるよ
5体だっけ
498無念Nameとしあき22/08/13(土)23:09:52 ID:pIQlfLjYNo.1001363843そうだねx1
>NTRというか三行半突きつけられたというか
むしろ更生させようとした結果なんだよなぁ
499無念Nameとしあき22/08/13(土)23:09:55 ID:842lHB2INo.1001363861そうだねx4
>>NTR戦の後なので笑いました
>すごいカッコいいこと言っているように見えるが実はNTRされただけなのである
あの状況で「虚無だ・・・」とか言われてもなとしかおもわんかった
ノアの言う通りダサい
500無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:03 ID:6VwkVnk2No.1001363910+
>ぶっちゃけひたすらシナリオ話題避けてキャラ可愛いしてるスレが落ち着いてるってならちょっとやだな…
>それじゃまるでキャラしかいいとこ無いって言ってるようなもんだし
シナリオの話これ以上続けるにはもうちょっと情報が欲しい
かつてのパーフェクトワークスみたいな
501無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:23 ID:GeER1lRgNo.1001364045+
>まだ全域探してないけど今回100レベル越えのユニーク居るのかね?
まだ何も倒してないけど
歴代よりゴロゴロいるぞ
502無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:29 ID:xCvIqAEwNo.1001364087+
>いるよ
>5体だっけ
マジかそりゃ楽しみだ
503無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:36 ID:z8m8o5UgNo.1001364140そうだねx2
おくりびとに合わせた笛BGMは好き
504無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:42 ID:i3FVuRNANo.1001364190+
ノア
タイオン
ランツ
でNTRになると聞いたときは危うく納得しそうになったも
おそらくランツはL…
505無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:50 ID:bUuHXWhENo.1001364260そうだねx4
BGMはちゃんと聴けば良さは伝わるけど場面ごとに用意され過ぎてて印象に残りづらいのかなって
曲数が多ければ良いってわけじゃないんだなって
506無念Nameとしあき22/08/13(土)23:10:54 ID:j7STpJA6No.1001364302+
>5体だっけ
アイオニオン最強クエの該当ユニーク以外にもレベル100越えてたのいたよ
507無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:01 ID:n6mb7RnYNo.1001364346+
>>いるよ
>>5体だっけ
>マジかそりゃ楽しみだ
モルクナ下層うろついてたら見つけたわ
508無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:08 ID:1lRyaPDYNo.1001364397そうだねx9
5話でおいここまで主人公追い詰めたら相当な逆転劇じゃないとプレイヤーは納得しないぞと思った
期待以上の大逆転だった
509無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:15 ID:bLQXVn5UNo.1001364445+
>No.1001363649
レベル110居るも
510無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:18 ID:n6mb7RnYNo.1001364473+
>>5体だっけ
>アイオニオン最強クエの該当ユニーク以外にもレベル100越えてたのいたよ
まじか
511無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:25 ID:Rdw86rjsNo.1001364522そうだねx4
個人的にだが最後のキスとかすごい好きなんだけど本編ラストのスッキリ感や爽やかさで感動できるのはやっぱり1>2>3の順番になるな
512無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:28 ID:xPOSzb62No.1001364548+
>Nはラカンをよりカッコ悪くした感じがするな‥
ヒロインに捨てられた主人公の分身キャラなんてそうそういねえ
513無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:31 ID:k4e7RqB6No.1001364569そうだねx2
アグヌスキャッスルのお正月みたいな曲好き
514無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:32 ID:u7xksEKgNo.1001364589+
>今作時限クエってある?
ないよう気がする序盤の仲間の救援ってLV5推奨のクエストほったらかしたまま
コロニー9解放まで進めてからそのクエスト攻略できたし
515無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:33 ID:z/O6abvINo.1001364596+
100超えユニークはググらず自分で戦法練って
倒してから答え合わせしたら1分とかで倒されてて笑うまでが楽しい
516無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:39 ID:F5H942l6No.1001364648そうだねx3
ところでなんでTさんはメビウスにスカウトされたんだ
あいつ悪でもなきゃ負の感情もないし
517無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:43 ID:iwG7s2TANo.1001364671+
M戦だったかで笛の音が加わるのとか良かったよ
518無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:43 ID:ma.LD7BcNo.1001364677+
>あの状況で「虚無だ・・・」とか言われてもなとしかおもわんかった
>ノアの言う通りダサい
とことんかっこ悪い奴として描かれてると思う
なんならキャッスルの時点で私怨が出てる
519無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:57 ID:V1ipyVtcNo.1001364756そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>まあこいつが変なのは確かだな初めからウジウジ言ってるだけのヤバい奴じゃん
シナリオの感想語ってるのをウジウジ言ってるだけって決めつけてる方がよっぽどヤバい奴だと思うが
少なくともシナリオ全然語って無いよりよっぽど健全だと思うぞ
520無念Nameとしあき22/08/13(土)23:11:57 ID:aYUz9IIENo.1001364760+
>アイオニオン最強クエの該当ユニーク以外にもレベル100越えてたのいたよ
あの2体だろ?
正直あいつらが一番苦戦したわ
521無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:14 ID:33HXOQ7wNo.1001364894そうだねx3
>5話でおいここまで主人公追い詰めたら相当な逆転劇じゃないとプレイヤーは納得しないぞと思った
>期待以上の大逆転だった
ただ主人公たるノアじゃなくてMとミオの活躍で逆転だったのが
ノアにもっと見せ場くれ
522無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:21 ID:/EUHVhC.No.1001364945+
>モルクナ下層うろついてたら見つけたわ
あのドラゴンどうやって部屋に入ったんだろう
523無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:23 ID:6oOHo7mQNo.1001364955+
ED曲映像と同時進行だったから単品でも聴きたい…
524無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:35 ID:bUuHXWhENo.1001365059そうだねx2
時限クエストの存在は割と聞くけど多分バグってるだけなので小まめに再起動してコロニーを回ってれば全回収はできると思う
525無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:37 ID:z/O6abvINo.1001365075+
>ところでなんでTさんはメビウスにスカウトされたんだ
>あいつ悪でもなきゃ負の感情もないし
途中で疲れちゃったらしい
526無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:43 ID:j7STpJA6No.1001365123+
クリアしたからやたら明るい戦闘BGMになったのかと思ったらメリアちゃんのスペシャルBGMでした
527無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:57 ID:bwNC75aMNo.1001365224そうだねx2
戦闘BGMはユニークもメビウス戦もチェインアタックも歴代一好き
イベント用曲はいつも通りどれも最高だったけどもっと使って欲しかった
マップ曲は雰囲気壊さないために主張薄い曲が多かったなと思う
528無念Nameとしあき22/08/13(土)23:12:58 ID:sLspXMBgNo.1001365228+
Nさんをダサいっていうとノアにもダメージ入るからやめろ!
529無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:03 ID:pLWBoo8kNo.1001365257+
劇場周りの描写まるまる高橋総監督の管轄外だろ
本体出てきてからようやくゼットの本題に入った感じだし
530無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:04 ID:xfOfH3eUNo.1001365271そうだねx2
>個人的にだが最後のキスとかすごい好きなんだけど本編ラストのスッキリ感や爽やかさで感動できるのはやっぱり1>2>3の順番になるな
3はビターな喪失感は随一だと思う
531無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:13 ID:Rdw86rjsNo.1001365329+
Tってコロニーガンマの執政官だっけ?たしか
532無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:24 ID:z/O6abvINo.1001365421+
メリアちゃんのスペシャルBGMかけながら即死させまくってる
533無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:24 ID:n6mb7RnYNo.1001365422+
>Tってコロニーガンマの執政官だっけ?たしか
15
534無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:25 ID:1bL4l.hYNo.1001365430そうだねx2
でもマジで現状こうやって不満点とNTRとキャラ可愛い以外語れる事がないでしょ3
世界観の考察しようにも説明が足りなすぎてそれも出来ないし
535無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:34 ID:XdA3J8dQNo.1001365484+
>ただ主人公たるノアじゃなくてMとミオの活躍で逆転だったのが
>ノアにもっと見せ場くれ
ノアはそこからオリジンの剣開放でやりたい放題し始めるじゃないか
536無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:36 ID:xCvIqAEwNo.1001365504+
>Nさんをダサいっていうとノアにもダメージ入るからやめろ!
ネーミングセンスは恐らくダサい
537無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:39 ID:pIQlfLjYNo.1001365522+
>ところでなんでTさんはメビウスにスカウトされたんだ
>あいつ悪でもなきゃ負の感情もないし
なんか採用したら好き勝手やり始めた…言う事も聞かない…放置でいいな!
くらいのノリだろう頭Zだと
538無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:42 ID:8Obu9EAMNo.1001365548+
>Nさんをダサいっていうとノアにもダメージ入るからやめろ!
ノアはなんやかんやで仲間がいるから…ミオだけしか見ないとNになる
539無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:48 ID:50kFaGJwNo.1001365594そうだねx3
>ところでなんでTさんはメビウスにスカウトされたんだ
>あいつ悪でもなきゃ負の感情もないし
そのメビウスになった時の負の感情ももう本人は忘れちゃってると思うよ
540無念Nameとしあき22/08/13(土)23:13:54 ID:v/eEsX7oNo.1001365626+
>ところでなんでTさんはメビウスにスカウトされたんだ
>あいつ悪でもなきゃ負の感情もないし
ディーをちょっとマイルドにしたような戦闘狂タイプだったけど
長生きしすぎて擦り切れた結果ボケてああなった
541無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:06 ID:i3FVuRNANo.1001365701+
>>モルクナ下層うろついてたら見つけたわ
>あのドラゴンどうやって部屋に入ったんだろう
子供の頃に入ったら出られなくなったのかもしれないも
でもあのしかけはノポン製っぽいしまさかあのノポン…
542無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:13 ID:jeugEzaANo.1001365749+
子供の生命与奪の権利云々はマジでノアと同じ顔になったわ
そこまで堕ちちゃ駄目だよ…
543無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:15 ID:A9flM9ZANo.1001365761そうだねx1
>劇場周りの描写まるまる高橋総監督の管轄外だろ
>本体出てきてからようやくゼットの本題に入った感じだし
寧ろゼノギアスの頃からスポットライト演出とか大好きだぞ
2のクラウスさんのシーンでもやった
544無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:15 ID:xH7fLAmQNo.1001365771そうだねx12
ed最強は文句なしで2かな
というかサブタイトルの使い方とユーザーの見たいものスピード感演出全てが最高だった
545無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:17 ID:jseGY8GYNo.1001365786+
アナイアレイター前のJD戦はよかったよとくにユーニちゃんが
546無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:23 ID:86qLWB4ANo.1001365838+
>Nさんをダサいっていうとノアにもダメージ入るからやめろ!
見なかったことにしよう…
547無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:44 ID:z8m8o5UgNo.1001365987そうだねx9
>3はビターな喪失感は随一だと思う
いいよね全員別れ話の後のダッシュシーン…
548無念Nameとしあき22/08/13(土)23:14:56 ID:bUuHXWhENo.1001366058+
>アナイアレイター前のJD戦はよかったよとくにユーニちゃんが
女子大生!?
549無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:05 ID:bLQXVn5UNo.1001366122+
    1660400105750.jpg-(33832 B)
33832 B
>>NTR戦の後なので笑いました
>すごいカッコいいこと言っているように見えるが実はNTRされただけなのである
550無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:07 ID:u7xksEKgNo.1001366137そうだねx1
>正直あいつらが一番苦戦したわ
仲間呼ぶターキン先に倒したいが相方がターゲットロックかまして邪魔してくるという
あと糞ダンジョンだからウロボロスになれないし
551無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:09 ID:LVFRQRiMNo.1001366153そうだねx16
    1660400109793.jpg-(243999 B)
243999 B
>個人的にだが最後のキスとかすごい好きなんだけど本編ラストのスッキリ感や爽やかさで感動できるのはやっぱり1>2>3の順番になるな
1のラストはまさに文字通りの完璧なハッピーエンドだったからな
フィオルン視点であえてフィオルンの姿映さないで神なき世界のその後のみんなが幸せそうに暮らしてる姿見せていってからのシュルクの横に立つ人間に戻れたフィオルンは芸術点高すぎるも
552無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:14 ID:n2UJk9sENo.1001366193+
>>ただ主人公たるノアじゃなくてMとミオの活躍で逆転だったのが
>>ノアにもっと見せ場くれ
>ノアはそこからオリジンの剣開放でやりたい放題し始めるじゃないか
それゲーム的システムの活躍でノアがいたから乗り越えられた!みたいなのないよな
ラッキーセブンが能力無効化までするから凄いけど
553無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:22 ID:pIQlfLjYNo.1001366247そうだねx3
>>ただ主人公たるノアじゃなくてMとミオの活躍で逆転だったのが
>>ノアにもっと見せ場くれ
>ノアはそこからオリジンの剣開放でやりたい放題し始めるじゃないか
むしろ覚悟を決めた結果ゲーム的に殺意の塊になってしまった
554無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:27 ID:Xm3EVPt.No.1001366279そうだねx11
>いいよね全員別れ話の後のダッシュシーン…
世界分裂の演出はどのゲームでも見たことないくらいすごい表現だったと思う
あとタイオンあざとい...
555無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:33 ID:n8YcFXasNo.1001366321そうだねx7
フィールド曲はメニュー開くとに上書きされるのがいかんも
アンケ来たらONOFFさせろって書くも
556無念Nameとしあき22/08/13(土)23:15:47 ID:MTs1dVAQNo.1001366408+
>寧ろゼノギアスの頃からスポットライト演出とか大好きだぞ
>2のクラウスさんのシーンでもやった
回想シーンといい映画館的演出といいゼノギアスを3Dにそのまんました感じだわ
557無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:01 ID:pLWBoo8kNo.1001366508そうだねx3
>2のクラウスさんのシーンでもやった
お父様はあんなふわふわしてなかったしさ…
今回劇場の描写最初から最後までカットしても何も不都合ない感じするぞ
558無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:05 ID:bUuHXWhENo.1001366536+
殺すのだけはどの歴代主人公よりも得意とも言える
559無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:16 ID:n6mb7RnYNo.1001366608+
>むしろ覚悟を決めた結果ゲーム的に殺意の塊になってしまった
武器ランク稼ぎでお世話になってます
560無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:16 ID:1lRyaPDYNo.1001366612+
>いいよね全員別れ話の後のダッシュシーン…
歳とったからかああいうドストレートな演出に弱くなった
561無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:20 ID:z/O6abvINo.1001366642そうだねx5
スキップトラベルでデフォを時間帯変更なししたいも
562無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:20 ID:XdA3J8dQNo.1001366643そうだねx10
ゲーム部分は間違いなく面白いけどシナリオ評価は三作で一番微妙だとは思う
DLCに期待
563無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:24 ID:/EUHVhC.No.1001366672+
>あとタイオンあざとい...
でも4人目と言われたら流石に泣くも…
564無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:30 ID:j7STpJA6No.1001366716+
醤油はモノッソイソースなのに味噌は味噌なんだなって
565無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:40 ID:86qLWB4ANo.1001366777+
>回想シーンといい映画館的演出といいゼノギアスを3Dにそのまんました感じだわ
ギアスとかサーガ的な演出結構多いよね今回
566無念Nameとしあき22/08/13(土)23:16:56 ID:wzmeisjQNo.1001366891+
>フィオルン視点であえてフィオルンの姿映さないで神なき世界のその後のみんなが幸せそうに暮らしてる姿見せていってからのシュルクの横に立つ人間に戻れたフィオルンは芸術点高すぎるも
でもこの後衝突事故起こしたんだよね…
567無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:05 ID:.PvbB6wkNo.1001366950そうだねx3
>>あとタイオンあざとい...
>でも4人目と言われたら流石に泣くも…
四葉のクローバーフォーチュンクローバー集めが趣味のユーニ…
568無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:14 ID:arvILvwUNo.1001367015そうだねx6
    1660400234137.jpg-(37555 B)
37555 B
>>NTR戦の後なので笑いました
>すごいカッコいいこと言っているように見えるが実はNTRされただけなのである
NTRじゃないし…元のノアに戻って欲しかっただけだし…
569無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:21 ID:RPW4l9HoNo.1001367062そうだねx3
分裂のシーンでいかにも分裂と見せかけて巻き戻りになるあたり
シーンだけ考えて後からから設定作ったのかなと思った
570無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:21 ID:vhqCszzYNo.1001367065そうだねx6
>というかサブタイトルの使い方とユーザーの見たいものスピード感演出全てが最高だった
最後の最後に最終話タイトル出すの良かったな
571無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:26 ID:F5H942l6No.1001367108+
まあでもNに向かってミオって呼んでほしかったってとこはそうだよねーと共感したよ
俺のミオとか永遠に一緒とか言ってる割には見てないし
572無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:39 ID:bF9boox2No.1001367206そうだねx2
>てか2の音楽が1や3に比べて全体的に明るすぎるんだな
3の雰囲気に合わせて抑えめ目にしたんだろうけど
ガウル平原とかグーラ、インヴィディア、スペルビア並みに記憶に残るBGMは少なかった
573無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:39 ID:kb8wZCp6No.1001367207そうだねx2
>ギアスとかサーガ的な演出結構多いよね今回
本当に今回は好き放題やった感ある
574無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:50 ID:arvILvwUNo.1001367298+
アシェラがいるから実質タイオンは5番目だぞ
575無念Nameとしあき22/08/13(土)23:17:58 ID:UK6BLMK6No.1001367362+
>スキップトラベルでデフォを時間帯変更なししたいも
時間限定のイベントやユニークがこれのお陰で見つけにくい…
576無念Nameとしあき22/08/13(土)23:18:08 ID:/EUHVhC.No.1001367419+
>でもこの後衝突事故起こしたんだよね…
ノアの住んでた街的に結構時間たってそうだし天寿を全うしてるかも
577無念Nameとしあき22/08/13(土)23:18:18 ID:n2UJk9sENo.1001367493そうだねx3
ノアとミオがNとMと合体してインタリンクの次の形態なると思うじゃん?
インタリンク6人合体とかあると思うじゃん?
578無念Nameとしあき22/08/13(土)23:18:25 ID:RSQOcruUNo.1001367539そうだねx3
>分裂のシーンでいかにも分裂と見せかけて巻き戻りになるあたり
>シーンだけ考えて後からから設定作ったのかなと思った
巻き戻りではなく止まってた世界に帰っただけでは
579無念Nameとしあき22/08/13(土)23:18:38 ID:842lHB2INo.1001367629そうだねx1
4はフォーチュンクローバーとかけた数字かも
580無念Nameとしあき22/08/13(土)23:18:42 ID:jeugEzaANo.1001367657そうだねx1
NTR扱いは何よりもM本人がキレそうで…
581無念Nameとしあき22/08/13(土)23:18:49 ID:xCvIqAEwNo.1001367707+
としあきはどのヒーローを連れて歩いてるのか気になります
性能重視なのか性癖重視なのか
582無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:03 ID:U3oWcsUwNo.1001367809+
    1660400343556.jpg-(168318 B)
168318 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
583無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:03 ID:6wHdJG.6No.1001367811+
>最後の最後に最終話タイトル出すの良かったな
あそこはおおーってなったな確かに
584無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:04 ID:bLQXVn5UNo.1001367821+
    1660400344584.jpg-(33176 B)
33176 B
例の生首コレクション
585無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:06 ID:7OWa75uYNo.1001367840+
>3の雰囲気に合わせて抑えめ目にしたんだろうけど
>ガウル平原とかグーラ、インヴィディア、スペルビア並みに記憶に残るBGMは少なかった
逆に2のフィールド全然覚えてないんだよな
やり直すとそうでもないけどルクスリア以外ゼノブレとは思えない狭さだった
586無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:09 ID:XdA3J8dQNo.1001367856+
ノアミオはフェイとエリィのリベンジみたいな感じだね
587無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:12 ID:bUuHXWhENo.1001367876+
>巻き戻りではなく止まってた世界に帰っただけでは
過去と未来を繋ぐ命の物語だからね
アイオニオンはジョイントなのよ
588無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:33 ID:pIQlfLjYNo.1001368029そうだねx3
>アシェラがいるから実質タイオンは5番目だぞ
4番目なのはユーニの好きな数字だからな
遠回しにタイオン好きって言ってる
589無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:41 ID:i3FVuRNANo.1001368090そうだねx3
>スキップトラベルでデフォを時間帯変更なししたいも
ついそのままの設定で飛んでしまうから毎回8:00からスタートになってしまうも!
時間帯で出てくる人が違うのを忘れてたも…
590無念Nameとしあき22/08/13(土)23:19:52 ID:yBHjXXe2No.1001368164そうだねx4
おくりびとの笛の音が聞こえたから巻き戻ってはいないと思うよ
あれはアイオニオンで生まれた物だからね
591無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:10 ID:z/O6abvINo.1001368297+
メビウス変身姿が大体同じなのももったいないも
Xが変身してでかい幼女とか
Yがビャッコとかになって欲しかったも
592無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:10 ID:1lRyaPDYNo.1001368298+
>性能重視なのか性癖重視なのか
どっちもだ!ということでミヤビちゃん
リキャスト全回復超助かる
593無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:18 ID:n6mb7RnYNo.1001368358+
>>巻き戻りではなく止まってた世界に帰っただけでは
>過去と未来を繋ぐ命の物語だからね
>アイオニオンはジョイントなのよ
サブクエやってると人々が希望持ち始めたのになくなっちゃうのか感がものすごいのよね
594無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:25 ID:UD8MLHr2No.1001368418+
>例の生首コレクション
あーゼットの元ネタこれか!
そういやカレルレンもあれだけやっといてフェイもエリィもあっさり許したもんだからモヤっとしたな
595無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:26 ID:Db8KRqh.No.1001368427+
オリジンが光=集合的無意識の器だとしたらそれは虚数空間と言えるしそれから生まれてかつ生まれ直しを否定しようとするメビウスはまさにグノーシスの再来
さらに観測大好きなゼットさんもウドゥの焼き直しだし
アイオニオンもUMNネットワーク内のエンセフェロンに置き換えられるしでやはりこれはゼノサーガのやり直しなのではないだろうか
596無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:27 ID:j7STpJA6No.1001368442そうだねx2
スキルとアクセ整えとけば俺が操作しない方がノア君強いのに気づいた!
597無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:28 ID:ma.LD7BcNo.1001368446+
>インタリンク6人合体とかあると思うじゃん?
そこは別に…
598無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:34 ID:A9flM9ZANo.1001368480+
でも赤ちゃん抱いてるニアはちょっとウルっときた
599無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:37 ID:tkmND/i6No.1001368502そうだねx6
    1660400437459.jpg-(29352 B)
29352 B
>最後の最後に最終話タイトル出すの良かったな
そして少年は男と出会う
600無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:46 ID:dnf1DJmoNo.1001368566そうだねx4
1のラスト自分も一番好きなんだけど3遊んだ後だとアルヴィースてめぇ!ってなるなった
601無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:48 ID:F5H942l6No.1001368585+
>>分裂のシーンでいかにも分裂と見せかけて巻き戻りになるあたり
>>シーンだけ考えて後からから設定作ったのかなと思った
>巻き戻りではなく止まってた世界に帰っただけでは
どっちでもなくて融合→消滅したあとでアイオニオン内でのデータログもくっついたバックアップから再生した世界じゃね
602無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:54 ID:0sEN466gNo.1001368631そうだねx8
ニア推しがいちばん得してるゲームかもしれない
603無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:57 ID:z8m8o5UgNo.1001368654そうだねx1
>まあでもNに向かってミオって呼んでほしかったってとこはそうだよねーと共感したよ
>俺のミオとか永遠に一緒とか言ってる割には見てないし
永遠を手にしたつもりで満足しちゃったんだな
そこから先に進もうとは全くしてない
メビウスらしいと言えばそうだが
604無念Nameとしあき22/08/13(土)23:20:58 ID:pLWBoo8kNo.1001368663そうだねx2
先に収録してムービー作っちゃったからどうしようもないみたいな
サブクエだいたいは出来良いあたりムービーがあるメインシナリオ故の弊害に感じた
605無念Nameとしあき22/08/13(土)23:21:02 ID:j7STpJA6No.1001368679そうだねx3
    1660400462052.png-(10749 B)
10749 B
>歳とったからかああいうドストレートな演出に弱くなった
はい
606無念Nameとしあき22/08/13(土)23:21:22 ID:842lHB2INo.1001368819そうだねx1
>おくりびとの笛の音が聞こえたから巻き戻ってはいないと思うよ
>あれはアイオニオンで生まれた物だからね
一度巻き戻ったうえでオリジンによる融合(消滅→再生)が入ったと見てる
最後OPのノアに戻ってるし
607無念Nameとしあき22/08/13(土)23:21:23 ID:V1ipyVtcNo.1001368823そうだねx1
仮に元の世界で再現されてもそれはもう違うもんだしな
608無念Nameとしあき22/08/13(土)23:21:43 ID:i3FVuRNANo.1001368975そうだねx8
(実は6神合体ウロボロスオーはあると思っていたも…)
609無念Nameとしあき22/08/13(土)23:21:56 ID:iwG7s2TANo.1001369063+
>メビウス変身姿が大体同じなのももったいないも
>Xが変身してでかい幼女とか
>Yがビャッコとかになって欲しかったも
わかるけどそこは優先度低いな
もっとやるとこあるだろってなる
610無念Nameとしあき22/08/13(土)23:21:59 ID:0dk6GrF.No.1001369075+
今ウェネリスリングス取ろうとしてたんだけど、行く途中の道がないみたいなんだけどなんか前提条件あるのだろうか?
611無念Nameとしあき22/08/13(土)23:22:14 ID:yBHjXXe2No.1001369169+
サーガをやり直しつつギアスの永遠に転生を繰り返す番の男女をベースにするという欲張りな構成だったな
612無念Nameとしあき22/08/13(土)23:22:19 ID:yJ3T62t.No.1001369211+
>1のラスト自分も一番好きなんだけど3遊んだ後だとアルヴィースてめぇ!ってなるなった
メビウスAのアルヴィースさんなんとかしてよ!
とりあえずノアミオくっつくだけでいいから
613無念Nameとしあき22/08/13(土)23:22:24 ID:arvILvwUNo.1001369253+
>ノアとミオがNとMと合体してインタリンクの次の形態なると思うじゃん?
うん
>インタリンク6人合体とかあると思うじゃん?
いや別に…
614無念Nameとしあき22/08/13(土)23:22:44 ID:V1ipyVtcNo.1001369402そうだねx1
>(実は6神合体ウロボロスオーはあると思っていたも…)
ぶっちゃけこういうハッタリ効いた展開が全体的に足りんかったよ今回
まあ六人合体は行きすぎにしても
615無念Nameとしあき22/08/13(土)23:22:53 ID:nA2BjovwNo.1001369465+
アルヴィース「君たちが全ての生命と手を取り合い歩いてる姿が見えるよ、過程は飛ばすけど」
616無念Nameとしあき22/08/13(土)23:22:56 ID:.PvbB6wkNo.1001369481+
自分は合体して消滅するところをメビウス達が先延ばししてるんじゃなくて消滅してオリジンが再生してるところをメビウス達が邪魔してるんだと思ってる
617無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:00 ID:33HXOQ7wNo.1001369513そうだねx7
    1660400580612.jpg-(39778 B)
39778 B
ある日世界が別れ芋畑が全て消えた…
618無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:01 ID:86qLWB4ANo.1001369523+
>オリジンが光=集合的無意識の器だとしたらそれは虚数空間と言えるしそれから生まれてかつ生まれ直しを否定しようとするメビウスはまさにグノーシスの再来
>さらに観測大好きなゼットさんもウドゥの焼き直しだし
>アイオニオンもUMNネットワーク内のエンセフェロンに置き換えられるしでやはりこれはゼノサーガのやり直しなのではないだろうか
解釈は色々できそうだけどそういう匂いは感じれる
もやもや感はあるけどそれもまたノスタルジック
619無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:03 ID:Lup2UEUoNo.1001369537+
>一度巻き戻ったうえでオリジンによる融合(消滅→再生)が入ったと見てる
>最後OPのノアに戻ってるし
それは巻き戻ったではなく止まってた世界に帰ってきてから融合では
少なくともオリジンに時を戻す能力はないでしょ
620無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:06 ID:jeugEzaANo.1001369565+
>永遠を手にしたつもりで満足しちゃったんだな
>そこから先に進もうとは全くしてない
>メビウスらしいと言えばそうだが
子孫殺した後ろめたさで雁字搦めになったってのもありそう
621無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:07 ID:bUuHXWhENo.1001369569+
とはいえ世界をくっつけて終わるなら今後のシリーズ展開的にちゃんとそこまで描く必要があるだろうから再分離したと見ていいとは思う
DLCとか設定資料集で補足が来たらまた話は変わるけど
622無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:10 ID:6oOHo7mQNo.1001369593+
アルヴィースは終始味方なんだけど胡散臭さでそれを打ち消してる珍しいキャラも
623無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:16 ID:y9g.JhWMNo.1001369631そうだねx1
>仮に元の世界で再現されてもそれはもう違うもんだしな
多分ここは同じ人間くらいにはなるってモノリスは思ってる
セントラルライフのシステムがそういうもんだし
624無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:18 ID:sLspXMBgNo.1001369641+
ウーシアくん託すだけ託してどっか行っちゃったし…
625無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:19 ID:/EUHVhC.No.1001369645+
6人合体すると声が凄いことに
626無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:22 ID:z/O6abvINo.1001369669+
フィールドは1は広さと壮大さがあり
2は動いてるアルスや立体感が好き
3はどちらもバランス良く
エリアごとでデッカいのが近づいたり離れたり融合してる感じが好き
627無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:32 ID:GeER1lRgNo.1001369744+
>1のラスト自分も一番好きなんだけど3遊んだ後だとアルヴィースてめぇ!ってなるなった
DLCの追加シナリオで何とか‥
628無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:50 ID:.PvbB6wkNo.1001369874そうだねx6
>ある日世界が別れ芋畑が全て消えた…
お前はなんか元の世界で急に農業に目覚めてそうな気がするよ
629無念Nameとしあき22/08/13(土)23:23:52 ID:n6mb7RnYNo.1001369883+
>ある日世界が別れ芋畑が全て消えた…
あるまぼくじょうも大枚はたいてリフォームした刑務所も消えた
630無念Nameとしあき22/08/13(土)23:24:03 ID:C5Co0j8ANo.1001369959そうだねx2
>今ウェネリスリングス取ろうとしてたんだけど、行く途中の道がないみたいなんだけどなんか前提条件あるのだろうか?
シナリオ進行で地形破壊されるからそれから
631無念Nameとしあき22/08/13(土)23:24:25 ID:86qLWB4ANo.1001370120そうだねx1
>アルヴィースは終始味方なんだけど胡散臭さでそれを打ち消してる珍しいキャラも
ちょっとホモっぽいとこも信用できないも
632無念Nameとしあき22/08/13(土)23:24:38 ID:A9flM9ZANo.1001370205そうだねx9
クリアした後でサブクエするのがなんとなく切ないよね
633無念Nameとしあき22/08/13(土)23:24:59 ID:j7STpJA6No.1001370353+
ゾハル「ユーザーが何でもかんでも俺のせいにする問題」
634無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:14 ID:Ejwrs24oNo.1001370471+
寿命10年とか死んだあと粒子化なんかそのまんまなんだろうか
そうなる経緯とか語られてたっけ?
635無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:16 ID:bUuHXWhENo.1001370481そうだねx2
多次元宇宙な話がメインのシリーズだしアイオニオンだけで存続しても良かったと思うんよねえ
もちろん二つの元の世界も
636無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:17 ID:QllpQWYwNo.1001370491+
>>一度巻き戻ったうえでオリジンによる融合(消滅→再生)が入ったと見てる
>>最後OPのノアに戻ってるし
>それは巻き戻ったではなく止まってた世界に帰ってきてから融合では
>少なくともオリジンに時を戻す能力はないでしょ
いやクリア後のニア曰くゼットを倒したら世界は分離する
なぜ融合の瞬間止まった時が動き出したら分離されるのかは全くわからんが
637無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:21 ID:sLspXMBgNo.1001370517+
どんだけアイオニオンを平和にしても待ってるのはイーラと同じ結末…
638無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:27 ID:0dk6GrF.No.1001370567+
>シナリオ進行で地形破壊されるからそれから
ありがとうも
639無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:52 ID:pIQlfLjYNo.1001370740+
>ゾハル「ユーザーが何でもかんでも俺のせいにする問題」
おうお前が関与してないならノアミオが必ずくっつく理由説明しろよ
640無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:56 ID:842lHB2INo.1001370781+
>>ある日世界が別れ芋畑が全て消えた…
>お前はなんか元の世界で急に農業に目覚めてそうな気がするよ
普通に農家夫婦やってそうだな
イズルギナミは温泉巡りしてそう
641無念Nameとしあき22/08/13(土)23:25:59 ID:dKJD5wrQNo.1001370795そうだねx5
書き込みをした人によって削除されました
642無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:11 ID:V1ipyVtcNo.1001370880そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゲーム部分は間違いなく面白いけどシナリオ評価は三作で一番微妙だとは思う
>DLCに期待
ぶっちゃけDLC来ても本編部分が変わるわけでも無いんで
シナリオ自体は今回低評価で変わらんかなって思う
まあ考察の材料が増えるのはありがたいが
643無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:19 ID:n0nZYQOcNo.1001370939そうだねx2
でもこのゲームのいいところサブクエに集中してるから
クリア後にサブクエをやりまくることでメインへのもやもやが少しづつ晴れていく(目を逸してるだけとも言う)感じはあると思う
644無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:34 ID:sLspXMBgNo.1001371046+
>多次元宇宙な話がメインのシリーズだしアイオニオンだけで存続しても良かったと思うんよねえ
>もちろん二つの元の世界も
消滅現象でじわじわ消えていってるからアイオニオン自体の存続は最初から無理だったんだろうなと思う
…名前負けしてんじゃねえぞ!
645無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:42 ID:iwG7s2TANo.1001371102+
>ウーシアくん託すだけ託してどっか行っちゃったし…
だって新しい神が神無き世界だ!って言ったし…
646無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:47 ID:UK6BLMK6No.1001371139+
>ゾハル「ユーザーが何でもかんでも俺のせいにする問題」
お前が便利すぎるのがいけない
647無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:49 ID:pLWBoo8kNo.1001371148+
アイオニオンが残骸として残ってる可能性はあるんじゃねえのかなそれが惑星ミラみたいな
原住民=メビウス
648無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:57 ID:E8sTQ8uMNo.1001371211+
板を続けて関与させて来なかった辺り2も過去作オマージュでファンサだったんかな
649無念Nameとしあき22/08/13(土)23:26:59 ID:6oOHo7mQNo.1001371224そうだねx4
もしかしてフィールドBGM過去作のアレンジが割とあったりする?
650無念Nameとしあき22/08/13(土)23:27:02 ID:/EUHVhC.No.1001371257+
>多次元宇宙な話がメインのシリーズだしアイオニオンだけで存続しても良かったと思うんよねえ
あるんじゃないのシティーはシティー組で固まってたし
651無念Nameとしあき22/08/13(土)23:27:10 ID:yBHjXXe2No.1001371304そうだねx4
>クリアした後でサブクエするのがなんとなく切ないよね
大丈夫だも
1も2もエンディング時点でそれまでの世界は木っ端微塵になってるも
652無念Nameとしあき22/08/13(土)23:27:16 ID:0sEN466gNo.1001371336そうだねx2
ゼノクロはDLCでもいいから続きほしかったぞ
653無念Nameとしあき22/08/13(土)23:27:25 ID:842lHB2INo.1001371395そうだねx3
>でもこのゲームのいいところサブクエに集中してるから
>クリア後にサブクエをやりまくることでメインへのもやもやが少しづつ晴れていく(目を逸してるだけとも言う)感じはあると思う
クロスもメインだけ見るのとサブ含めてみるので印象全然違うしな
654無念Nameとしあき22/08/13(土)23:27:44 ID:8y3Un3Y.No.1001371518そうだねx1
1と2でプロセッサ出し切ったし3ではサブプロセッサみたいなのが出て暴走した結果あんな世界に…とか妄想してた時期がありましたも
655無念Nameとしあき22/08/13(土)23:27:51 ID:jeugEzaANo.1001371563+
イベントシアターのサムネでも二人が見つめ合うのを指くわえて見てるNの奴があって容赦なさすぎて笑った
656無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:18 ID:pIQlfLjYNo.1001371720そうだねx1
>消滅現象でじわじわ消えていってるからアイオニオン自体の存続は最初から無理だったんだろうなと思う
>…名前負けしてんじゃねえぞ!
アシェラの記憶からいく昔から消滅現象は起きてるからどう足掻いても永遠の世界ではないんだよな
657無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:19 ID:kGspNVpcNo.1001371722+
本編の不満ではなくサブクエの不満なんだがカイツが必要と言われるのになんかもやっとするわ
658無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:19 ID:ZKMNahxoNo.1001371723+
クリア後ヒーロー加入でユニーク戦BGMが変わる!ってんで初代名を冠する者たち期待してたらつなみらの曲だったも
659無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:19 ID:F5H942l6No.1001371728そうだねx2
サブクエをやればやる程この世界の存続を願うようになるってまさにメビウスなんだよね
考えて作ったとしたら大したもんだぜ
660無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:26 ID:wPkAbOBoNo.1001371779+
>イベントシアターのサムネでも二人が見つめ合うのを指くわえて見てるNの奴があって容赦なさすぎて笑った
スタッフもユーザーが好きな瞬間をよくわかってるも
661無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:42 ID:OdIdJVE2No.1001371888+
クエストこなしていくと各コロニーの協力関係が見えて総力戦に説得力が増すな
662無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:44 ID:2dBy/D72No.1001371901+
>クロスもメインだけ見るのとサブ含めてみるので印象全然違うしな
クロスはサブのほうが大変な事件が起こってたね
663無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:53 ID:n6mb7RnYNo.1001371959+
>本編の不満ではなくサブクエの不満なんだがカイツが必要と言われるのになんかもやっとするわ
当て馬担当
664無念Nameとしあき22/08/13(土)23:28:58 ID:RPW4l9HoNo.1001371981そうだねx4
むしろクリア後にサブクエやってるとこれ意味ないよなってなってくる
クリア後の未来があるのにアイオニアンに拘って残ってるのはメビウスの所業みたいだし
665無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:00 ID:DhPr1kpsNo.1001371993+
個人的にはサイドストーリーノアはメインでなくても良かった感はあった
666無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:03 ID:1lRyaPDYNo.1001372015そうだねx4
まあ俺は6人が仲良かったからそれでいいかなって
よく考えたらこのシリーズPT内のギスギス全く無いね
667無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:04 ID:A9flM9ZANo.1001372019そうだねx1
出会いが消えてしまうのは悲しいけど子供達は愛する親の元に帰れるし大人の中には世界を繋げようと頑張ってくれそうな人もいるから悲観しなくていいかなとは思うも
668無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:06 ID:bUuHXWhENo.1001372030+
>もしかしてフィールドBGM過去作のアレンジが割とあったりする?
分かりやすいのはマシーナの隠れ里のアレンジかな
機神の指の根元あたりの曲
669無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:12 ID:iwG7s2TANo.1001372076+
>もしかしてフィールドBGM過去作のアレンジが割とあったりする?
いっぱいあるよ
670無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:29 ID:QllpQWYwNo.1001372183+
>>でもこのゲームのいいところサブクエに集中してるから
>>クリア後にサブクエをやりまくることでメインへのもやもやが少しづつ晴れていく(目を逸してるだけとも言う)感じはあると思う
>クロスもメインだけ見るのとサブ含めてみるので印象全然違うしな
クロスは極論すればライフを確保して死なずに済んだ!ってメインストーリーだから惑星ミラの探検や異星間交流の方が重要って人はあまり気にしないだろうな
671無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:33 ID:n6mb7RnYNo.1001372200そうだねx1
    1660400973605.jpg-(398118 B)
398118 B
海外ですらネタにされたレベルだしな
672無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:34 ID:nbvK6g4wNo.1001372212そうだねx3
drifting soulのアレンジは卑怯すぎだったもの
ニアちゃん外せなくなったも
673無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:39 ID:33HXOQ7wNo.1001372251+
    1660400979625.jpg-(113969 B)
113969 B
2のラストバトルでシュルク達のラストバトルと繋がる
以上に過去作やらんと訳のわからん事になるの多いよな
674無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:46 ID:/EUHVhC.No.1001372292そうだねx5
>クエストこなしていくと各コロニーの協力関係が見えて総力戦に説得力が増すな
確実に仲間になるからコロニー30さんが働き過ぎだも
675無念Nameとしあき22/08/13(土)23:29:50 ID:UzE/ADT2No.1001372318そうだねx10
タイオンが赤ん坊に指握らせるシーンでなんか涙出てきたも…
676無念Nameとしあき22/08/13(土)23:30:12 ID:0sEN466gNo.1001372470+
発売前はガラテアの半身でるかなーとかおもってたけど
よく考えたらいたとしてもメイナスが消えたときに消えてるなって気づいて可能性が消えた
677無念Nameとしあき22/08/13(土)23:30:33 ID:nbvK6g4wNo.1001372608そうだねx2
>2のラストバトルでシュルク達のラストバトルと繋がる
>以上に過去作やらんと訳のわからん事になるの多いよな
でも知らなくてもそれで追加の疑問が湧くことはないと思うも
昔馴染み程度はedでもわかるも
678無念Nameとしあき22/08/13(土)23:30:51 ID:vlptofUcNo.1001372732そうだねx1
>よく考えたらこのシリーズPT内のギスギス全く無いね
敵同士だし1話分はギスるんだろうなと思ったら朝起きたら一緒に太極拳ですわ
それでいいんだよ…
679無念Nameとしあき22/08/13(土)23:30:53 ID:OdIdJVE2No.1001372748+
スナック感覚で死体を見つけてはおくるを繰り返している
俺はメビウス…?
680無念Nameとしあき22/08/13(土)23:30:56 ID:pLWBoo8kNo.1001372769+
>タイオンが赤ん坊に指握らせるシーンでなんか涙出てきたも…
あそこいいよね…総監督こんな感動のさせ方もできるのかと思った
681無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:04 ID:u7xksEKgNo.1001372827+
>NTRじゃないし…元のノアに戻って欲しかっただけだし…
ゼットに止め刺したのがNTR夫婦の復縁アタックという
ゼットの小物感が更に増した
682無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:06 ID:0sEN466gNo.1001372839+
まあEDのはファンサみたいなもんだよ
683無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:08 ID:i3FVuRNANo.1001372852+
ガラテアの上半身
ガラテアの下半身
684無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:10 ID:bUuHXWhENo.1001372863+
>スナック感覚で死体を見つけてはおくるを繰り返している
>俺はメビウス…?
二周目からはガン無視ですも
685無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:12 ID:pIQlfLjYNo.1001372874+
>クロスはサブのほうが大変な事件が起こってたね
デロリアン作ってみたら未来にいけないとか
浄水槽作ったらエイリアンに卵を植え付けられるとか
助けたモンスターに殺されるとか
えぐいネタが多かった
686無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:28 ID:86qLWB4ANo.1001372975+
>2のラストバトルでシュルク達のラストバトルと繋がる
>以上に過去作やらんと訳のわからん事になるの多いよな
なんなら今回はギアスとサーガ久々にやりたくなってきてるよ…
687無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:29 ID:j7STpJA6No.1001372978そうだねx1
散々ミミズソウの大切さをアピールしてたからヨランが自分をミミズ扱いしたときにも芋の話が出てくるかと思った
688無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:29 ID:A9flM9ZANo.1001372983+
まぁでもいきなりアラレちゃんみたいなの出てきたら困惑する世界観だとは思う
689無念Nameとしあき22/08/13(土)23:31:56 ID:0sEN466gNo.1001373167+
ゼノブレでギスったのってシンにボコられた後の宿くらい?
すぐ戻ったけど
690無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:01 ID:E8sTQ8uMNo.1001373200+
>ガラテアの下半身
メイナス様はなんで服の股間部分が開いてるも?
691無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:33 ID:/EUHVhC.No.1001373388そうだねx3
>タイオンが赤ん坊に指握らせるシーンでなんか涙出てきたも…
子供を産んで育てるのが人間的な話で大ダメージを受けたのは気のせいだも…
692無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:35 ID:z8m8o5UgNo.1001373405そうだねx8
ヴァンダムさんの話聞いてもめっちゃギスって解散になったから
6人パーティになった後もしばらくは喧嘩が絶えないんだろうな…って思ったんだよ
とんでもねえ速度で仲良くなりやがる…好き…
693無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:41 ID:1lRyaPDYNo.1001373445そうだねx1
>まぁでもいきなりアラレちゃんみたいなの出てきたら困惑する世界観だとは思う
JDが出てこなかっただけまだ有情
694無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:41 ID:aE1Bn2AMNo.1001373446そうだねx9
すまん一言だけ言わせてくれ・・・
ムービー長すぎだわゲームやらしてくれよ
695無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:52 ID:v/LM5ITgNo.1001373528+
>ゼノブレでギスったのってシンにボコられた後の宿くらい?
>すぐ戻ったけど
あれもギスるというか信頼の裏返しだからね
ミオちゃんあれがママのラブの始まりだよ
696無念Nameとしあき22/08/13(土)23:32:58 ID:RVYBCGZYNo.1001373563+
Mって結局Nに自分を見てほしくていろいろやってたんだからNTRっていうのは読解力が心配になる
697無念Nameとしあき22/08/13(土)23:33:05 ID:k2kEOh9oNo.1001373603そうだねx8
    1660401185554.jpg-(129057 B)
129057 B
2知らんかったらこの凄まじさとか分からんだろうに
698無念Nameとしあき22/08/13(土)23:33:22 ID:i3FVuRNANo.1001373715+
>>ガラテアの下半身
>メイナス様はなんで服の股間部分が開いてるも?
す…涼しいから…
699無念Nameとしあき22/08/13(土)23:33:29 ID:842lHB2INo.1001373758+
>>クロスはサブのほうが大変な事件が起こってたね
>デロリアン作ってみたら未来にいけないとか
>浄水槽作ったらエイリアンに卵を植え付けられるとか
>助けたモンスターに殺されるとか
>えぐいネタが多かった
浄水層はシャワー浴びさせたらその後水で植え付けられた卵が孵化する云々知って
シャワー浴びた研究者が・・・って辺りホラー映画的な展開で好きだった
700無念Nameとしあき22/08/13(土)23:33:41 ID:pLWBoo8kNo.1001373827+
どちらかというとミオちゃんの穴が今どうなってるのかが心配だも!!
701無念Nameとしあき22/08/13(土)23:33:50 ID:jseGY8GYNo.1001373892+
ハナの質感2のブリキおもちゃっぽい方がよかった
702無念Nameとしあき22/08/13(土)23:33:59 ID:maj8UlpUNo.1001373948そうだねx4
まぁ2その後を見れたりできたのはいいけど正直1と2の世界を合体させる必要あったかなとは思ったくらいかな不満点は
1側はシュルクのモナドぐらいだったし過去作要素は
703無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:05 ID:33HXOQ7wNo.1001373993+
>すまん一言だけ言わせてくれ・・・
>ムービー長すぎだわゲームやらしてくれよ
ムービー中他の作業しなかった奴存在しない説
704無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:06 ID:OdIdJVE2No.1001374006そうだねx8
絶対タイオン絡みでギスギスすると思ってたよ
なんだよあいつ面白いやつじゃん…
705無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:17 ID:yBHjXXe2No.1001374098+
世界の全ての情報をオリジンに送って管理するというシステムは
クラウスが作ったアルストの管理システムまんまなんだけど
どちらかと言うと板の問答無用力が無かった事がゼットという情報化された人々の恐怖の感情の集合体を生んだのではないかと
706無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:18 ID:pLWBoo8kNo.1001374106+
>2知らんかったらこの凄まじさとか分からんだろうに
安心して2がプレイできるってスンポーよ
707無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:51 ID:1lRyaPDYNo.1001374335+
キッズ「スマブラでアピールする時に出てくる奴がおらんやん!」
708無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:55 ID:/EUHVhC.No.1001374359そうだねx1
>安心して2がプレイできるってスンポーよ
これが時代だも
709無念Nameとしあき22/08/13(土)23:34:58 ID:pIQlfLjYNo.1001374389そうだねx5
>絶対タイオン絡みでギスギスすると思ってたよ
>なんだよあいつ面白いやつじゃん…
あいつとモンドが一番活躍してるまである
710無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:02 ID:0sEN466gNo.1001374426+
やってなかったらジークとニアの娘にみえるのだろうか
711無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:04 ID:uOULWnGoNo.1001374437そうだねx4
主人公たちが過去の後悔や押し付けられた世界を振り切って未来を掴む物語だと思ってたからシナリオは特に不満はなかったかな
ただDLCシナリオで始祖の話とかはやらないで欲しい
イーラもそうだけど作中でバッドエンドが確定してる話はあんまりやる気になれん
712無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:05 ID:n6mb7RnYNo.1001374441そうだねx4
>ムービー中他の作業しなかった奴存在しない説
他の作業してたらストーリー語れないだろ
713無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:11 ID:2dBy/D72No.1001374494+
>オリジンが光=集合的無意識の器だとしたらそれは虚数空間と言えるしそれから生まれてかつ生まれ直しを否定しようとするメビウスはまさにグノーシスの再来
>さらに観測大好きなゼットさんもウドゥの焼き直しだし
>アイオニオンもUMNネットワーク内のエンセフェロンに置き換えられるしでやはりこれはゼノサーガのやり直しなのではないだろうか
コロニー市民の境遇はレアリアンっぽさがある気がする
714無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:17 ID:i3FVuRNANo.1001374527+
ヨランのミミズの例え頭に想像したことをそのまま言われていたのにピャッ…ってなったも
715無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:20 ID:XvK5zOkYNo.1001374548そうだねx3
>サブクエをやればやる程この世界の存続を願うようになるってまさにメビウスなんだよね
>考えて作ったとしたら大したもんだぜ
そこら辺はむしろ考えてそう
ちょっと今回意地悪いから
716無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:20 ID:6wHdJG.6No.1001374552+
>どちらかというとミオちゃんの穴が今どうなってるのかが心配だも!!
メビウスになってからやってないのでは疑惑があったりするけど
それはそれとして仮にガバガバだとしても元の世界になったら元通りだからセーフも!
717無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:26 ID:u7xksEKgNo.1001374589+
>スナック感覚で死体を見つけてはおくるを繰り返している
あれは殺具
718無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:28 ID:jeugEzaANo.1001374607+
女子の着替え見て仲良く退散する男子で「ああこいつら大丈夫だ」ってなったも
719無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:36 ID:okvBZ3MENo.1001374658そうだねx1
>>ムービー中他の作業しなかった奴存在しない説
>他の作業してたらストーリー語れないだろ
音で大体分かるでしょ
720無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:46 ID:4eHxGfEUNo.1001374733+
タイオンはマフラーがダサいけどいい奴
721無念Nameとしあき22/08/13(土)23:35:49 ID:ma.LD7BcNo.1001374755+
>ゼノブレでギスったのってシンにボコられた後の宿くらい?
>すぐ戻ったけど
あそこはニアとレックスが追い詰められて余裕無い状態だったのに対して周りは意外と落ち着いてたのが印象深い
722無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:07 ID:YqVVkwW6No.1001374904そうだねx1
>どちらかというとミオちゃんの穴が今どうなってるのかが心配だも!!
ぶっちゃけ普通の人間でも数年レスなら元に戻るも
723無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:21 ID:E8sTQ8uMNo.1001375000+
>1側はシュルクのモナドぐらいだったし過去作要素は
世界の仕組みとか生命の循環にシナリオ展開も1のセルフオマージュが結構あったよ
724無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:22 ID:r0Ykiy7sNo.1001375008+
>ちょっと今回意地悪いから
若者の戦いを楽しんでる構図とかね…
725無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:24 ID:j7STpJA6No.1001375020+
ミオが幸せ大家族写真なのにメリアがシュルク達を偲んで?モナドEX飾ってるだけなのが割と辛い
726無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:25 ID:bUuHXWhENo.1001375022+
タイオンは割と激しい言動をすることもあるけどチョロくて簡単にあしらわれるせいで特に問題にならない
727無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:33 ID:842lHB2INo.1001375080そうだねx1
>主人公たちが過去の後悔や押し付けられた世界を振り切って未来を掴む物語だと思ってたからシナリオは特に不満はなかったかな
>ただDLCシナリオで始祖の話とかはやらないで欲しい
>イーラもそうだけど作中でバッドエンドが確定してる話はあんまりやる気になれん
とはいえ下手に未来の話にするとDLCありきのシナリオと批判浴びかねないのがね
728無念Nameとしあき22/08/13(土)23:36:47 ID:u7xksEKgNo.1001375171そうだねx3
>ムービー長すぎだわゲームやらしてくれよ
ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
729無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:10 ID:LVFRQRiMNo.1001375326+
>まぁ2その後を見れたりできたのはいいけど正直1と2の世界を合体させる必要あったかなとは思ったくらいかな不満点は
>1側はシュルクのモナドぐらいだったし過去作要素は
メリアちゃんだけでは不満ですかも?
730無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:13 ID:4EUW1P6UNo.1001375343そうだねx10
書き込みをした人によって削除されました
731無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:27 ID:M6ZyDAdsNo.1001375446+
世界観的にダンバンさんと亀ちゃんみたいな主人公よりちょっと年上の大人キャラが出せないのよね
732無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:32 ID:Nhd9S7ZwNo.1001375476+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゼノブレイド3、e-shopダウンロードランキング21日連続1位を達成!!(継続中)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660351779/ [link]
733無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:33 ID:pLWBoo8kNo.1001375485+
>世界の全ての情報をオリジンに送って管理するというシステムは
>クラウスが作ったアルストの管理システムまんまなんだけど
>どちらかと言うと板の問答無用力が無かった事がゼットという情報化された人々の恐怖の感情の集合体を生んだのではないかと
1のモナドの概念が2に残された技術と合わさってとんでもないことになっちまった感じする
734無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:37 ID:xCvIqAEwNo.1001375507そうだねx4
>ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
一回負けてバリア張り直しの所がスキップできなくて辛かった
735無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:40 ID:ZKMNahxoNo.1001375527+
この世の全てはエーテルで出来てるって設定はザンザ倒して無くなったんだっけ?
736無念Nameとしあき22/08/13(土)23:37:41 ID:2dBy/D72No.1001375530+
>>クロスはサブのほうが大変な事件が起こってたね
>デロリアン作ってみたら未来にいけないとか
>浄水槽作ったらエイリアンに卵を植え付けられるとか
>助けたモンスターに殺されるとか
>えぐいネタが多かった
ラスボスの地方領事よりお母様のが設定的に強そうだしね
737無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:05 ID:SeB61mSYNo.1001375712そうだねx2
>さっきのスレで描いてたら
>投稿してすぐにスレ消えましたも
はーーー!分かってないも!尻コキだも

画像は保存しましたも
738無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:06 ID:CUWmpqpoNo.1001375719そうだねx9
でも過去作はやったほうが間違いなくいい
二人の思い出を大切にしまってるメリアの一途さは素晴らしいし初対面の印象最悪でガキ呼ばわりした相手に惚れて孕まされたニアはエロい
739無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:12 ID:vlptofUcNo.1001375755そうだねx4
>ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
あれは区切るの多くて別の意味で負けたくないって思っちゃうよね
740無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:33 ID:RVYBCGZYNo.1001375902+
ダンバンさんやジークとメレフみたいに一歩引いた位置で大人をしてくれるメンバーが欲しかった
世界観的に仕方ないけど
741無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:33 ID:6wHdJG.6No.1001375903+
>さっきのスレで描いてたら
>投稿してすぐにスレ消えましたも
ミオパンチ!
742無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:35 ID:z/O6abvINo.1001375919そうだねx1
>>ゼノブレでギスったのってシンにボコられた後の宿くらい?
>>すぐ戻ったけど
>あそこはニアとレックスが追い詰められて余裕無い状態だったのに対して周りは意外と落ち着いてたのが印象深い
自分より落ち込んでる奴見ると冷静になる説
743無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:48 ID:1lRyaPDYNo.1001376000そうだねx3
>ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
インタリンク封印されても特に問題なかったけどこいつかってーなーってのが主な感情だった
744無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:52 ID:6oOHo7mQNo.1001376023そうだねx2
鉄格子3回殴るのをスキップしたらミオが死んでたも
745無念Nameとしあき22/08/13(土)23:38:58 ID:XdA3J8dQNo.1001376064そうだねx4
ムービー確かに長いんだけどサブクエやってる時間もクソ長いからムービーゲーって感じはしない
746無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:06 ID:pIQlfLjYNo.1001376109+
>>ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
>一回負けてバリア張り直しの所がスキップできなくて辛かった
1回割る毎にチェインアタックは単純にテンポ悪かった
747無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:14 ID:bUuHXWhENo.1001376158+
無印で言うディクソンの気配を感じるフキダシムービーと面白いものなあが連結されてるのはどうかと思った
後牢屋の柵
748無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:17 ID:MZPnuX/YNo.1001376179+
>ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
最初舞台を変えながら戦います
ウロボロスチェイン→バリアを貼るを繰り返します
デカい顔を殴ります
2陣営に分かれるとヒーローが助けにきます
集合してメリアとニアが参戦します
ムービーなくても長いも
749無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:21 ID:UK6BLMK6No.1001376208+
>>ゼット戦時はムービーはさみ過ぎだと思った
>あれは区切るの多くて別の意味で負けたくないって思っちゃうよね
自分は2回くらいやり直したよ…
いつ寝れるんだって思いながらやってた
750無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:26 ID:RPW4l9HoNo.1001376247+
DLCでいつの話をやるのかによるがエンディング前の世界の話だと
尚更アイオニアンに存続して欲しくなってプレイヤーがメビウス化しそう
751無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:31 ID:pLWBoo8kNo.1001376277そうだねx1
2は完全ハッピーエンドだからDLC過去編でも問題ないって判断だと思った
つーことは今回は
752無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:34 ID:mI/US3F6No.1001376307+
>この世の全てはエーテルで出来てるって設定はザンザ倒して無くなったんだっけ?
別に無くなってないし根源元素エーテルはゼノブレ宇宙における架空の素粒子ってだけだから
753無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:55 ID:AOJn87MsNo.1001376449+
1の世界ってぶっちゃけその後どうなったか気にする必要ないレベルでみんなこういう未来歩んだんだろうなぁと想像つくしそこはあえて2のその後を念入りに描いたんじゃない?
754無念Nameとしあき22/08/13(土)23:39:57 ID:yBHjXXe2No.1001376464そうだねx4
ノア達と触れ合ってケヴェスとアグヌスの垣根を超えて立ちあがろうとする人々と彼ら彼女らがそれを経験した事こそが
二つの世界が融合を果たす最後のファクターなんではないかと思ったな
755無念Nameとしあき22/08/13(土)23:40:01 ID:ma.LD7BcNo.1001376495+
>この世の全てはエーテルで出来てるって設定はザンザ倒して無くなったんだっけ?
今回衝突で対消滅起こしてるし意外とあんまり変わってないのかも
756無念Nameとしあき22/08/13(土)23:40:12 ID:bLQXVn5UNo.1001376572そうだねx15
    1660401612249.jpg-(311083 B)
311083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
757無念Nameとしあき22/08/13(土)23:40:28 ID:aE1Bn2AMNo.1001376679+
捕縛後からの成人の儀が見せ場なのは分かるが30分くらい見てる気がする
758無念Nameとしあき22/08/13(土)23:40:36 ID:i3FVuRNANo.1001376730+
今までサブクエと呼んでいたクエストがノーマルクエストとかいてあったも…
つまりこれは一応本編でもあるのかも…?
759無念Nameとしあき22/08/13(土)23:40:45 ID:LVFRQRiMNo.1001376787+
>No.1001376572
シュールすぎる
760無念Nameとしあき22/08/13(土)23:40:49 ID:OdIdJVE2No.1001376805+
>No.1001376572
脳筋が増えたも!
761無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:10 ID:xCvIqAEwNo.1001376960+
>No.1001376572
こいつら死ぬも
762無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:11 ID:BG1TZHnUNo.1001376971+
>No.1001376572
モナドレンジャー
763無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:13 ID:/EUHVhC.No.1001376981そうだねx4
>1の世界ってぶっちゃけその後どうなったか気にする必要ないレベルでみんなこういう未来歩んだんだろうなぁと想像つくしそこはあえて2のその後を念入りに描いたんじゃない?
シュルクは3人に孕ますことないから安心するも
764無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:19 ID:jseGY8GYNo.1001377013+
今回結構後半にならないとリキャスト回復スピードあんま上がんなかったね
765無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:33 ID:GeER1lRgNo.1001377119+
>つーことは今回は
完全ハッピーエンドだな!
766無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:36 ID:mroMv6QoNo.1001377138+
>2は完全ハッピーエンドだからDLC過去編でも問題ないって判断だと思った
>つーことは今回は
メビウスA残ってるし後日談だも
というかちゃんと今回の世界説明してほしいも
767無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:41 ID:n6mb7RnYNo.1001377169そうだねx8
相手のレベルにもよるが今回のアタッカーはまじで豆腐だからなあ
768無念Nameとしあき22/08/13(土)23:41:51 ID:NY7jBZ42No.1001377243そうだねx1
>1の世界ってぶっちゃけその後どうなったか気にする必要ないレベルでみんなこういう未来歩んだんだろうなぁと想像つくしそこはあえて2のその後を念入りに描いたんじゃない?
霧の王が謎すぎんのと普通に子供作ったシュルクフィオルンは見てみたいも
769無念Nameとしあき22/08/13(土)23:42:09 ID:XdA3J8dQNo.1001377366そうだねx4
>今回結構後半にならないとリキャスト回復スピードあんま上がんなかったね
序盤のケヴェス側正直めっちゃかったるかったも
770無念Nameとしあき22/08/13(土)23:42:27 ID:75/flODkNo.1001377467+
そういえば脳破壊Nとかニアちゃんロボに負けたらどこに戻されるも?
771無念Nameとしあき22/08/13(土)23:42:29 ID:bsAFTU/ANo.1001377482そうだねx2
>相手のレベルにもよるが今回のアタッカーはまじで豆腐だからなあ
タキオンスラッシュで余裕こいてたらノア君がよく床ペロしてるも…
772無念Nameとしあき22/08/13(土)23:42:54 ID:dFYFCitoNo.1001377647+
>相手のレベルにもよるが今回のアタッカーはまじで豆腐だからなあ
マスターファイターレックス君もこれぐらいで落ちてた記憶ある
あいつどこ行くですも…
773無念Nameとしあき22/08/13(土)23:42:57 ID:veKlZ.N.No.1001377657そうだねx3
シュルクとフィオルンのその後描くとなると嫁の数のレックスに対してシュルクは子供の数で対抗してきそうで怖いも
猪の妹が嫁だから
774無念Nameとしあき22/08/13(土)23:43:47 ID:LVFRQRiMNo.1001377960そうだねx3
キリノオーに関しては補完欲しいねぇ
3遊ぶと余計謎になったからなあいつ
775無念Nameとしあき22/08/13(土)23:44:17 ID:n6mb7RnYNo.1001378182そうだねx1
>>相手のレベルにもよるが今回のアタッカーはまじで豆腐だからなあ
>タキオンスラッシュで余裕こいてたらノア君がよく床ペロしてるも…
おい!即死発動しろよ!
なんで死なねえんだよ!倒れろよ!
ほああああああ!
776無念Nameとしあき22/08/13(土)23:44:22 ID:jeugEzaANo.1001378213そうだねx1
皆と一緒に戦ってる感が俺にはぶっ刺さったからシリーズ一燃えたも
777無念Nameとしあき22/08/13(土)23:44:23 ID:i3FVuRNANo.1001378216+
ダンバンさんは回避盾だからなかなか当たらなそうだも
フィオルンはいつの間にか当たってそうだも
778無念Nameとしあき22/08/13(土)23:44:25 ID:BG1TZHnUNo.1001378230+
>>相手のレベルにもよるが今回のアタッカーはまじで豆腐だからなあ
>マスターファイターレックス君もこれぐらいで落ちてた記憶ある
>あいつどこ行くですも…
レックス君は攻撃するとヘイトが下がる謎技ローリングスマッシュが噛み合いすぎてる
779無念Nameとしあき22/08/13(土)23:44:43 ID:pIQlfLjYNo.1001378347そうだねx1
>>相手のレベルにもよるが今回のアタッカーはまじで豆腐だからなあ
>タキオンスラッシュで余裕こいてたらノア君がよく床ペロしてるも…
タキオンスラッシュで貯めたゲージでフルコンボ叩きこまれたらそりゃヘイトマックスになるよな…
ってなる運用
だからと言って他の選択肢がない
780無念Nameとしあき22/08/13(土)23:44:55 ID:M6ZyDAdsNo.1001378425+
始祖にどう見てもシュルクとダンバンさんがいるのとか
リクとメリアちゃんの関係とかよくわからない謎が多すぎる
781無念Nameとしあき22/08/13(土)23:45:03 ID:ma.LD7BcNo.1001378474+
2世界にテレシア型の霧乃王が出てたぐらいなオチな気もする
782無念Nameとしあき22/08/13(土)23:45:07 ID:bLQXVn5UNo.1001378502そうだねx5
    1660401907653.jpg-(297487 B)
297487 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
783無念Nameとしあき22/08/13(土)23:45:20 ID:uOULWnGoNo.1001378595+
メビウス連中は人間の集合意識体ならあのしょうもなさも納得できる
ゼットの面白いものなぁもエヌの身勝手さやノアへの仕打ちも実に人間らしさが現れてて良かった
784無念Nameとしあき22/08/13(土)23:45:48 ID:n6mb7RnYNo.1001378772+
>始祖にどう見てもシュルクとダンバンさんがいるのとか
>リクとメリアちゃんの関係とかよくわからない謎が多すぎる
その始祖の子孫がシャナイアだったりギャレットだったりするのは悲しい
785無念Nameとしあき22/08/13(土)23:45:51 ID:BG1TZHnUNo.1001378793+
>始祖にどう見てもシュルクとダンバンさんがいるのとか
>リクとメリアちゃんの関係とかよくわからない謎が多すぎる
ダンバンはいないよ
片腕失ったシュルクっぽいだけでダンバン腕もげてないし
786無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:07 ID:bsAFTU/ANo.1001378919そうだねx4
>タキオンスラッシュで貯めたゲージでフルコンボ叩きこまれたらそりゃヘイトマックスになるよな…
>ってなる運用
>だからと言って他の選択肢がない
死ぬ前に殺るも!!!!!
787無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:21 ID:RVYBCGZYNo.1001379011そうだねx1
選べる強さを持った人間にどちらを選んでも後悔しか残らない選択肢を与えるゼットは負の感情らしくてよかったな
788無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:31 ID:U3oWcsUwNo.1001379081+
>メビウスA残ってるし後日談だも
>というかちゃんと今回の世界説明してほしいも
アルヴィース「では説明しよう」
789無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:33 ID:jpNjRbO6No.1001379092そうだねx5
今クリアしたよ…
ラスボスが長いよ…
790無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:40 ID:i3FVuRNANo.1001379129+
>>タキオンスラッシュで貯めたゲージでフルコンボ叩きこまれたらそりゃヘイトマックスになるよな…
>>ってなる運用
>>だからと言って他の選択肢がない
>死ぬ前に殺るも!!!!!
脳筋だも!!
791無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:50 ID:iwG7s2TANo.1001379192+
>その始祖の子孫がシャナイアだったりギャレットだったりするのは悲しい
シャナイアは子孫じゃないよ
792無念Nameとしあき22/08/13(土)23:46:53 ID:/EUHVhC.No.1001379215そうだねx2
ゼットさんは月曜日が来てほしくない日曜のとしあきの集合体みたいなもんだも
793無念Nameとしあき22/08/13(土)23:47:19 ID:AwdhYmSkNo.1001379411そうだねx2
まあ1のその後はそれこそ1人だけ寿命の違うメリアちゃん以外だとダンバンさんがどう過ごしたのかくらいしか気になるとこないわ
794無念Nameとしあき22/08/13(土)23:47:40 ID:.PvbB6wkNo.1001379542+
Tはかなりの古参っぽいから前日譚がくるとしたら昔のトライデンが出てきそう
795無念Nameとしあき22/08/13(土)23:47:54 ID:pIQlfLjYNo.1001379627そうだねx1
>選べる強さを持った人間にどちらを選んでも後悔しか残らない選択肢を与えるゼットは負の感情らしくてよかったな
そこからノアの説得で一人でも歩いていける選択肢を選べるようになったエヌもいいんですよ…
だから最後は一緒になるね…
796無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:01 ID:E8sTQ8uMNo.1001379665+
>ダンバンさんは回避盾だからなかなか当たらなそうだも
>フィオルンはいつの間にか当たってそうだも
ファイナルクロスでシュルクを強制転倒させるフィオルン
797無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:14 ID:z/O6abvINo.1001379753+
香川県だとクリアするのに3ヶ月以上かかるから大変だな
798無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:19 ID:7hOEFF8ANo.1001379793そうだねx4
ゼットが提供する「今」が殺し合いの強制のせいで終始「こいつは何を言ってるんだ」状態だったなぁ
普通ノアたちみたいなのを永遠に取り込もうと思ったら現実じゃありえないくらいの幸福な幻を見せたりしない?
こんなところで自分の性癖満たすのを優先するから小物っぽくなっちゃうんだよ
799無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:31 ID:i3FVuRNANo.1001379859+
ノア一行のキズナグラムが見たかったも
もしかしてどこかに項目があったも?
800無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:32 ID:ma.LD7BcNo.1001379870+
>まあ1のその後はそれこそ1人だけ寿命の違うメリアちゃん以外だとダンバンさんがどう過ごしたのかくらいしか気になるとこないわ
子供出来るのか問題とかもないしね
801無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:34 ID:7ZGVMG9wNo.1001379878+
ダンバンさんもまさか最後まで戦いに参加するとは思わなかったよ…普通途中離脱するだろアレ
802無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:39 ID:M6ZyDAdsNo.1001379903そうだねx1
ギャレットはサブクエ消化していけばまぁそう考える人もいるよねって印象に落ち着くよ
803無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:54 ID:uOULWnGoNo.1001379984+
>始祖にどう見てもシュルクとダンバンさんがいるのとか
>リクとメリアちゃんの関係とかよくわからない謎が多すぎる
シュルクとダンバンは子孫のデータが再現されてるんじゃない?
リクとメリアちゃんはなんかそのうちDLCで補完して欲しいが
804無念Nameとしあき22/08/13(土)23:48:57 ID:n6mb7RnYNo.1001379996+
追加ヒーローで消化されなければパス的にDLCは主人公総集合だろうしな
805無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:04 ID:RVYBCGZYNo.1001380039+
1のコロニーって9と6以外出てこなかったけどそれ以外はあるけど出てないのかもう滅ぼされたのかどっちなんだろ
806無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:32 ID:XdA3J8dQNo.1001380232+
>皆と一緒に戦ってる感が俺にはぶっ刺さったからシリーズ一燃えたも
画面がごちゃごちゃするのが難だけど全員で戦えるのは嬉しいな
807無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:40 ID:P3DsMoxENo.1001380274+
>子供出来るのか問題とかもないしね
だからこそ見たいとこある
808無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:46 ID:1nM3xZe6No.1001380306そうだねx5
DLCで1世界のその後を見られるとして
それはそれでメリアちゃんがシュルクフィオルンの結婚式に出席してメリアちゃんがシュルクフィオルン二人の葬式にどちらにも出席してメリアちゃんがシュルクフィオルンの子孫を側で見守ってあげてるって話を見せられるだけな気がするも
809無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:47 ID:FfB9S9YsNo.1001380310+
光で意思疎通できるとニアが言ってるから夢の中で見たおくりびとごっこした拍子に2人が繋がるシーンがあるんだろも
絶対逢うと言ってるから間違いないも
810無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:52 ID:z/O6abvINo.1001380346そうだねx1
ダンバンさんそんなに元気なら最初からついてきて?
811無念Nameとしあき22/08/13(土)23:49:54 ID:RPW4l9HoNo.1001380358そうだねx1
一旦全部消滅してそれっぽいコピーが生産されただけなので
出てきてもあんまり嬉しくないというのがある
812無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:00 ID:yBHjXXe2No.1001380396そうだねx3
>1のコロニーって9と6以外出てこなかったけどそれ以外はあるけど出てないのかもう滅ぼされたのかどっちなんだろ
ホムスのコロニーはその二つ以外もう滅ぼされてる
813無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:03 ID:bsAFTU/ANo.1001380421+
    1660402203201.jpg-(63194 B)
63194 B
>>メビウスA残ってるし後日談だも
>>というかちゃんと今回の世界説明してほしいも
>アルヴィース「では説明しよう」
お前が見えた未来いつくるんだよ!!!!
814無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:06 ID:i3FVuRNANo.1001380445そうだねx1
>ダンバンさんもまさか最後まで戦いに参加するとは思わなかったよ…普通途中離脱するだろアレ
そもそも復帰が予想以上に早いし強さがとんでもないも!
なんであのサイズの刀を片手で振れるんだも…?
815無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:10 ID:2r3h3KRINo.1001380484+
今作は速攻殴り続けてチェインでとどめを刺すも
ハードモード?知らんも
816無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:23 ID:u7xksEKgNo.1001380574+
クラス上げ時のヘイトはモニカに伝説のカムカム装備させてやってる
817無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:23 ID:1nM3xZe6No.1001380579+
>ダンバンさんもまさか最後まで戦いに参加するとは思わなかったよ…普通闇墜ち離脱するだろアレ
818無念Nameとしあき22/08/13(土)23:50:33 ID:/EUHVhC.No.1001380642+
>まあ1のその後はそれこそ1人だけ寿命の違うメリアちゃん以外だとダンバンさんがどう過ごしたのかくらいしか気になるとこないわ
ノアの街の発展具合から見て優秀な政治家になってそう
819無念Nameとしあき22/08/13(土)23:51:05 ID:A4SVugVYNo.1001380840そうだねx8
正直もう子供のじゃれ合いみたいに微笑ましく見てたレクニアがエロい目線でしか見れないも
820無念Nameとしあき22/08/13(土)23:51:08 ID:jeugEzaANo.1001380863+
>そこからノアの説得で一人でも歩いていける選択肢を選べるようになったエヌもいいんですよ…
>だから最後は一緒になるね…
絶対にミオが一人にはさせないから最初から不安になる必要はなかったんだなってウルっときた
821無念Nameとしあき22/08/13(土)23:51:10 ID:.PvbB6wkNo.1001380870そうだねx9
>皆と一緒に戦ってる感が俺にはぶっ刺さったからシリーズ一燃えたも
分断されてクラス偏ってもうダメだ…ってなってるとこでヒーロー参戦はZ戦で一番すきなところだな
822無念Nameとしあき22/08/13(土)23:51:14 ID:uOULWnGoNo.1001380884そうだねx1
>ゼットが提供する「今」が殺し合いの強制のせいで終始「こいつは何を言ってるんだ」状態だったなぁ
>普通ノアたちみたいなのを永遠に取り込もうと思ったら現実じゃありえないくらいの幸福な幻を見せたりしない?
>こんなところで自分の性癖満たすのを優先するから小物っぽくなっちゃうんだよ
メビウスは命を吸わないと生きられない
823無念Nameとしあき22/08/13(土)23:51:17 ID:n6mb7RnYNo.1001380896そうだねx1
シティーの始祖だってオリジンから生まれた生命だから像の見た目そっくりなだけでまずシュルクやレックスじゃないだろうしな
824無念Nameとしあき22/08/13(土)23:51:23 ID:E8sTQ8uMNo.1001380935+
>1のコロニーって9と6以外出てこなかったけどそれ以外はあるけど出てないのかもう滅ぼされたのかどっちなんだろ
元は10個くらいあって滅ぼされた設定なんで実は最初の9への襲撃時点で最後のコロニーだった
825無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:05 ID:yFQP.mt6No.1001381207+
>DLCで1世界のその後を見られるとして
>それはそれでメリアちゃんがシュルクフィオルンの結婚式に出席してメリアちゃんがシュルクフィオルン二人の葬式にどちらにも出席してメリアちゃんがシュルクフィオルンの子孫を側で見守ってあげてるって話を見せられるだけな気がするも
同時上映で
ニアちゃんの結婚式
ニアちゃんの初出産
ニアちゃんの初育児
をお送りしますも
826無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:20 ID:u7xksEKgNo.1001381297そうだねx5
序盤でツタ登れないメンツみて片腕で登ってたダンバンさん見習えよと思いました
827無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:21 ID:rwqPu3WUNo.1001381309そうだねx5
同行クエスト好きってとし居る?
これホントに史上最悪のシステムっちゅうかガチ苦痛
よしんば正規ルート行くからノア達がしょっちゅう立ち止まらされるのは我慢するにしても歩くのはねーよ走れや
828無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:26 ID:pLWBoo8kNo.1001381343+
>シティーの始祖だってオリジンから生まれた生命だから像の見た目そっくりなだけでまずシュルクやレックスじゃないだろうしな
ていうか生まれ変わっても英雄になっちゃうこいつらなんなんだよ!
829無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:48 ID:DKRuGsQYNo.1001381489+
>>皆と一緒に戦ってる感が俺にはぶっ刺さったからシリーズ一燃えたも
>分断されてクラス偏ってもうダメだ…ってなってるとこでヒーロー参戦はZ戦で一番すきなところだな
アグヌス側にヒーラー居なかった時は全滅を覚悟したよ
830無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:48 ID:ma.LD7BcNo.1001381490そうだねx4
    1660402368342.jpg-(131770 B)
131770 B
>正直もう子供のじゃれ合いみたいに微笑ましく見てたレクニアがエロい目線でしか見れないも
831無念Nameとしあき22/08/13(土)23:52:54 ID:2Pxs4J1ENo.1001381523+
うおおお初めてLv100のユニーク見た
怖いよ~
832無念Nameとしあき22/08/13(土)23:53:06 ID:IGxg2a5kNo.1001381607そうだねx1
>同時上映で
>ニアちゃんの結婚式
>ニアちゃんの初出産
>ニアちゃんの初育児
>をお送りしますも
DLCに求められてないだろうがそれはそれで見たい
833無念Nameとしあき22/08/13(土)23:53:23 ID:i3FVuRNANo.1001381714そうだねx2
    1660402403885.jpg-(109524 B)
109524 B
>正直もう子供のじゃれ合いみたいに微笑ましく見てたレクニアがエロい目線でしか見れないも
834無念Nameとしあき22/08/13(土)23:53:31 ID:E8sTQ8uMNo.1001381774+
>DLCで1世界のその後を見られるとして
>それはそれでメリアちゃんがシュルクフィオルンの結婚式に出席してメリアちゃんがシュルクフィオルン二人の葬式にどちらにも出席してメリアちゃんがシュルクフィオルンの子孫を側で見守ってあげてるって話を見せられるだけな気がするも
それすごく見たい
835無念Nameとしあき22/08/13(土)23:53:58 ID:QllpQWYwNo.1001381945そうだねx2
>>シティーの始祖だってオリジンから生まれた生命だから像の見た目そっくりなだけでまずシュルクやレックスじゃないだろうしな
>ていうか生まれ変わっても英雄になっちゃうこいつらなんなんだよ!
そういうイレギュラーが居るから10年生き残る強い奴は転生から外した方が良いかもな…ってなった可能性
836無念Nameとしあき22/08/13(土)23:53:59 ID:n6mb7RnYNo.1001381952+
>1660402368342.jpg
あんたまさかノアたちに殺されたとはね
837無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:04 ID:RPW4l9HoNo.1001381981+
>メビウスは命を吸わないと生きられない
最後の本人の発言が面白いからなあなので必要かよく分からん
838無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:04 ID:S5CrY/tcNo.1001381988+
遊んでてケヴェスキャッスルから脱出するところで出てきたメリアちゃんが偽メリアちゃんですごくホッとしたも
アレで本物のメリアちゃんだったら俺は今後メリアちゃんをどう見たら良いんだと困ってたも
839無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:05 ID:z/O6abvINo.1001381994+
ゼット戦の分断
自分はバランスよく分断されてしまって損したぜ
840無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:38 ID:bUuHXWhENo.1001382202+
オリジンで再生されたアイオニオンの人たちの話もいいけどここまで過去作のその後について触れられたらそっちが気になっちゃうよね
841無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:47 ID:TMAPvmrQNo.1001382267+
としあきのメリアちゃんへ期待してる物がメビウス達のそれ
842無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:48 ID:yBHjXXe2No.1001382270そうだねx5
最終決戦はメリアちゃんが執拗にスターライトニーを入れていて笑っちまったも
843無念Nameとしあき22/08/13(土)23:54:50 ID:GeER1lRgNo.1001382283+
>分断されてクラス偏ってもうダメだ…ってなってるとこでヒーロー参戦はZ戦で一番すきなところだな
確かに
ノア組がアタッカーとディフェンダーでこれ詰んだわってなってた
844無念Nameとしあき22/08/13(土)23:55:39 ID:i3FVuRNANo.1001382588+
人は誰しも心にメビウスを秘めているしクリアしてしまったらメビウスに変貌してしまうのは仕方がないんだも
845無念Nameとしあき22/08/13(土)23:55:44 ID:LVFRQRiMNo.1001382621+
>としあきのメリアちゃんへ期待してる物がメビウス達のそれ
失恋した女の子って可愛いよね…
846無念Nameとしあき22/08/13(土)23:55:47 ID:n6mb7RnYNo.1001382643+
大方シティーの始祖はなんらかの理由でちゃんとした生殖で生まれてメビウスの軛から外れた形なのだろうか
847無念Nameとしあき22/08/13(土)23:55:50 ID:5VCV5CwENo.1001382665+
>同行クエスト好きってとし居る?
ユーニのクエストで洞窟から避難させる時だけ好きだよ
俺達はもう戦えないとか言ってた兵士が全力ダッシュしだすから
848無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:08 ID:R7/Bx6wYNo.1001382787+
>>ダンバンさんもまさか最後まで戦いに参加するとは思わなかったよ…普通途中離脱するだろアレ
>そもそも復帰が予想以上に早いし強さがとんでもないも!
>なんであのサイズの刀を片手で振れるんだも…?

そもそもどうやって片手で崖登ってんの?ってなる
849無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:13 ID:GeER1lRgNo.1001382825そうだねx6
>あんたまさかノアたちに殺されたとはね
まぁ追い出されたんでしょと思いキズナグラム見ると灰色になってて真顔になった
850無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:26 ID:bUuHXWhENo.1001382904そうだねx1
>そもそもどうやって片手で崖登ってんの?ってなる
腹に力を入れる
851無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:41 ID:18s6yl9kNo.1001382975+
ショートムービーみたいな感じでアルストでのミオとその家族達は見たい
絶対賑やかだもん
852無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:41 ID:F/JVAlHgNo.1001382979そうだねx2
>同行クエスト好きってとし居る?
>これホントに史上最悪のシステムっちゅうかガチ苦痛
>よしんば正規ルート行くからノア達がしょっちゅう立ち止まらされるのは我慢するにしても歩くのはねーよ走れや
シャナイアは走ってくれたから好感持ってたのに裏切り方が凄まじくてショックだったよ
853無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:44 ID:r0Ykiy7sNo.1001383004+
>同行クエスト好きってとし居る?
そこまで憎んではないけどシティーのじいさんは流石に悪ふざけだなと思った
854無念Nameとしあき22/08/13(土)23:56:53 ID:RwzyafpINo.1001383062+
>まぁ追い出されたんでしょと思いキズナグラム見ると灰色になってて真顔になった
ノアってどう見ても殺意の波動持ち
855無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:01 ID:jpNjRbO6No.1001383128+
ラスボス戦は(長くて)きつかったけど今回サブクエストどれもしっかり作っててよかったも
856無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:01 ID:OdIdJVE2No.1001383132そうだねx1
>アレで本物のメリアちゃんだったら俺は今後メリアちゃんをどう見たら良いんだと困ってたも
メカだこれー!でかなり精神揺さぶられたも
その前のメリア・エンシェント名乗りでもかなり揺さぶられてたも…
857無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:02 ID:.PvbB6wkNo.1001383140+
ダンバンさん以外に片腕で崖登り始めるのは自分はホライゾンのコターロぐらいしか思い浮かばない
858無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:05 ID:rBTo4i3UNo.1001383159+
執政官Aがアルヴィースならそれなりに色々掌を返す準備はある
というか前も三聖とかいう敵組織に潜り込んでたし結構そういう動きしそうなんだよな
859無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:06 ID:jeugEzaANo.1001383164そうだねx2
>まぁ追い出されたんでしょと思いキズナグラム見ると灰色になってて真顔になった
その前にギャグみたいな掛け合いしてたのにどうして…
860無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:07 ID:2Pxs4J1ENo.1001383173そうだねx3
>分断されてクラス偏ってもうダメだ…ってなってるとこでヒーロー参戦はZ戦で一番すきなところだな
ケヴェス組がヒラ無し状態でこれ無理だろ!ってところからの援軍は熱かった
ただそれ以上にここで全滅リセットしたらまたあの劇場からやり直しかよという気持ちが真っ先によぎった
861無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:36 ID:F5H942l6No.1001383338そうだねx2
牢屋スキップとカムナビ輸送スキップのどちらかは9割型のプレイヤーが通る道だと思う
牢屋はスルーできたけど飛行機なんて汎用だと思うじゃんよ・・・
862無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:55 ID:2Pxs4J1ENo.1001383472+
>>あんたまさかノアたちに殺されたとはね
>まぁ追い出されたんでしょと思いキズナグラム見ると灰色になってて真顔になった
(あの世に)おくる
863無念Nameとしあき22/08/13(土)23:57:59 ID:LVFRQRiMNo.1001383498+
>遊んでてケヴェスキャッスルから脱出するところで出てきたメリアちゃんが偽メリアちゃんですごくホッとしたも
>アレで本物のメリアちゃんだったら俺は今後メリアちゃんをどう見たら良いんだと困ってたも
前作ヒロインが戦わざるもの生きるべからずなんて本当に言ってたら荒れちゃいますも!
864無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:12 ID:jseGY8GYNo.1001383582そうだねx2
クリアしたら新しいことを初めて欲しいのかい
この世界にとどまって耽溺して欲しいのかい
どっちなんだい?
865無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:18 ID:IgkZQvTcNo.1001383626+
ラスボス前なんだけど女王2人のサブイベとかってないの?
てかこの2人どこにいるんだ
866無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:28 ID:2Pxs4J1ENo.1001383693+
>牢屋スキップとカムナビ輸送スキップのどちらかは9割型のプレイヤーが通る道だと思う
>牢屋はスルーできたけど飛行機なんて汎用だと思うじゃんよ・・・
牢屋スキップしてもったいないことしたなと思ったのが俺だ
867無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:35 ID:n6mb7RnYNo.1001383741+
>執政官Aがアルヴィースならそれなりに色々掌を返す準備はある
>というか前も三聖とかいう敵組織に潜り込んでたし結構そういう動きしそうなんだよな
表に出てこずに静観だけしてるのもあいつらしいしな
それに後日談なら唯一本編の記憶持ってる存在だろうしな
メリアとニアもありそうだけど
868無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:37 ID:NHOqpXC6No.1001383752そうだねx1
>としあきのメリアちゃんへ期待してる物がメビウス達のそれ
メリアちゃんもエンシェント家の血を絶やさないために子供作って欲しかっただけだも
そこの描写がなにもないからひどく残念なだけだも
869無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:48 ID:n0nZYQOcNo.1001383827そうだねx2
シャナイアはメインでウザかったし
悲しい過去で三文芝居見せられるし
なによりセナのエピソード乗っとったのが許せないな…
870無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:52 ID:bUuHXWhENo.1001383849そうだねx3
>ラスボス前なんだけど女王2人のサブイベとかってないの?
>てかこの2人どこにいるんだ
とりあえずストーリーを終わらせる
話はそれからだ
871無念Nameとしあき22/08/13(土)23:58:52 ID:u7xksEKgNo.1001383852そうだねx1
>ラスボス前なんだけど女王2人のサブイベとかってないの?
クリア後
872無念Nameとしあき22/08/13(土)23:59:11 ID:AwdhYmSkNo.1001383976そうだねx5
2やってる時にずっと思ってた胸が極端でかいやつ出てくると話に集中できんくなる現象モニカで感じてしまったのが悔しい
873無念Nameとしあき22/08/13(土)23:59:26 ID:ma.LD7BcNo.1001384062+
>ラスボス前なんだけど女王2人のサブイベとかってないの?
>てかこの2人どこにいるんだ
クリア後に天空の砦とキャッスル正門
874無念Nameとしあき22/08/13(土)23:59:31 ID:MYrMkGOMNo.1001384097そうだねx5
エンディングのセリフとか覚醒クエストでもう死ぬほど帰りたいんだなってのが分かるニアちゃん切ない
875無念Nameとしあき22/08/13(土)23:59:32 ID:2Pxs4J1ENo.1001384116+
アルファベットで出てきてないメビウスってA以外にいるんです?
876無念Nameとしあき22/08/13(土)23:59:50 ID:DKRuGsQYNo.1001384214+
>牢屋スキップとカムナビ輸送スキップのどちらかは9割型のプレイヤーが通る道だと思う
>牢屋はスルーできたけど飛行機なんて汎用だと思うじゃんよ・・・
どれもスキップしてないよ
飛行機はしそうになったけど微妙に角度違ったりしたからそのままみた
877無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:01 ID:n6mb7RnYNo.1001384300+
>アルファベットで出てきてないメビウスってA以外にいるんです?
Aだけだね
878無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:12 ID:u7xksEKgNo.1001384391+
>現象モニカで感じてしまったのが悔しい
義弟もあの胸でやられたからな
879無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:18 ID:pLWBoo8kNo.1001384437そうだねx2
モニカの衣装誰が着てもエロくなるくらいエロだよ
880無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:20 ID:rwqPu3WUNo.1001384451+
>シャナイアはメインでウザかったし
>悲しい過去で三文芝居見せられるし
>なによりセナのエピソード乗っとったのが許せないな…
セナ「でもシャナイアは私と似てるから」
881無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:21 ID:FjehMhTUNo.1001384453+
>>アルファベットで出てきてないメビウスってA以外にいるんです?
>Aだけだね
えーそんなー
882無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:23 ID:6oOHo7mQNo.1001384465+
牢屋スキップの反省から全て飛ばさないようにしてるも
883無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:31 ID:n6mb7RnYNo.1001384517+
>2やってる時にずっと思ってた胸が極端でかいやつ出てくると話に集中できんくなる現象モニカで感じてしまったのが悔しい
経産婦なのにずっとまな板なニア
884無念Nameとしあき22/08/14(日)00:00:43 ID:1lRyaPDYNo.1001384595+
>最終決戦はメリアちゃんが執拗にスターライトニーを入れていて笑っちまったも
どのクラスにもスターライトニーが無くてガッカリさせた後にこれだよ
885無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:09 ID:/eViWcoANo.1001384759+
    1660402869228.jpg-(26769 B)
26769 B
メリアちゃんの「わたしを誰だと思ってる?」
のセリフゾクゾクしましたも!背中ふんでほしいも!!
886無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:09 ID:n0nZYQOcNo.1001384761そうだねx1
わかるよ…モニカの揺れに目がいくとなぜか悔しいよな
887無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:10 ID:sXXZda5oNo.1001384771そうだねx5
ニアは人妻でこんな仕草してんのかと思うと興奮して勃起が止まらないけどメリアちゃんは千年処女の彼氏いない歴=年齢の年増女性でスターライト☆ニー☆してるのがきっっっっつくて興奮して勃起がとまらん
888無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:16 ID:z8m8o5UgNo.1001384817+
>エンディングのセリフとか覚醒クエストでもう死ぬほど帰りたいんだなってのが分かるニアちゃん切ない
あの写真一枚で分かる幸せの絶頂期
世界のためというより家族のために何もかも必死だったんだろうなぁって
889無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:23 ID:OdIdJVE2No.1001384866+
モニカさんじゅうさんさい
そりゃ義弟も辛抱堪らんわ
890無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:39 ID:sLspXMBgNo.1001384980+
一方ウロボロス共はせっかくのスターライトニーを継承せず別技に差し替えた
891無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:52 ID:C90XAx2gNo.1001385056そうだねx6
ゼットくん人々の不安から現状維持を望んだはずなのにタダのクソコテだった
892無念Nameとしあき22/08/14(日)00:01:57 ID:rBTo4i3UNo.1001385083+
オリジンが超技術すぎてトリニティプロセッサーの知識がないと無理だろってのはあるしアルヴィースの影は感じる
2世界側はヒカリちゃんとトラに任せた
893無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:01 ID:2Pxs4J1ENo.1001385113そうだねx2
>わかるよ…モニカの揺れに目がいくとなぜか悔しいよな
あのおばさん初登場のイベントからしておっぱいにカメラ合わせてきたりしててほんとずるい
揺れるし
894無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:05 ID:ma.LD7BcNo.1001385146+
>経産婦なのにずっとまな板なニア
でも下半身はムチムチ
895無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:17 ID:E8sTQ8uMNo.1001385213+
1世界から100年後くらいでアラフォーメリアちゃんだと勝手に想像してる
896無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:21 ID:bUuHXWhENo.1001385249+
>エンディングのセリフとか覚醒クエストでもう死ぬほど帰りたいんだなってのが分かるニアちゃん切ない
そりゃ大切な人たちは全員残してきたし自分の娘っぽいのはいるけどお腹を痛めて産んだ子とは別人だって割り切ってる感じだもんね
897無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:24 ID:GeER1lRgNo.1001385272そうだねx3
>どのクラスにもスターライトニーが無くてガッカリさせた後にこれだよ
今回メリアちゃん専用なのはいいけど少し寂しいも‥
皆も膝蹴りするも!
898無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:29 ID:dJE7/4PkNo.1001385306+
>ノアってどう見ても殺意の波動持ち
なんであんなアーツ物騒なのしかないの…恐いよ
899無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:33 ID:75/flODkNo.1001385333+
>経産婦なのにずっとまな板なニア
その代わりケツはすっごいことになってるよ!
あとあの衣装下半分ヒカリちゃんモチーフだよね
900無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:48 ID:bsAFTU/ANo.1001385424+
>ゼットくん人々の不安から現状維持を望んだはずなのにタダのクソコテだった
皆でdelいれるも!!!!
901無念Nameとしあき22/08/14(日)00:02:49 ID:sXXZda5oNo.1001385436そうだねx6
    1660402969546.mp4-(4240170 B)
4240170 B
俺も集中できなかったよ
902無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:12 ID:bUuHXWhENo.1001385566+
ドヤ顔テレポートおばさん…
903無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:16 ID:F5H942l6No.1001385599+
>エンディングのセリフとか覚醒クエストでもう死ぬほど帰りたいんだなってのが分かるニアちゃん切ない
そりゃ娘もまだ小さかったりみんな存命だったりの可能性高いしな
904無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:28 ID:n6mb7RnYNo.1001385657+
>1世界から100年後くらいでアラフォーメリアちゃんだと勝手に想像してる
そうなると元のノアたちの世界の寿命問題に齟齬が出るんだよな
905無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:31 ID:2Pxs4J1ENo.1001385668+
>>エンディングのセリフとか覚醒クエストでもう死ぬほど帰りたいんだなってのが分かるニアちゃん切ない
>あの写真一枚で分かる幸せの絶頂期
>世界のためというより家族のために何もかも必死だったんだろうなぁって
ニアちゃんこのゲームだと「異世界転移したので元の世界に戻りたい」みたいなやつの気持ちになってると思う
906無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:36 ID:M6ZyDAdsNo.1001385700+
メリアちゃんの寝室に侵入出来る事を知らない人は多そう
907無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:45 ID:bLQXVn5UNo.1001385753そうだねx7
    1660403025947.png-(175723 B)
175723 B
メリア突入
908無念Nameとしあき22/08/14(日)00:03:46 ID:qWCj3yHYNo.1001385755そうだねx1
ノポンは10年以上生きてるぽいけど子供知らないみたいな描写もあるし自然繁殖じゃないのかな
でも兄弟は出てきたりするし作中で全然説明しないからようわからん
909無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:17 ID:uOULWnGoNo.1001385919+
>執政官Aがアルヴィースならそれなりに色々掌を返す準備はある
>というか前も三聖とかいう敵組織に潜り込んでたし結構そういう動きしそうなんだよな
板がどっか行っちゃってるせいなのか今回トリニティプロセッサーの出番なかったよな
DLCで登場するならメツも含めて全員来て欲しいとこだが
910無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:26 ID:dJE7/4PkNo.1001385962そうだねx1
俺は読み飛ばしてたのか…執政官Aの話がどこにあったか覚えてない
911無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:27 ID:rBTo4i3UNo.1001385973そうだねx2
モニカのドスケベボディと目元の軽い皺のコンビネーション・・・強いぜ
912無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:28 ID:F/JVAlHgNo.1001385974+
ムービーは長いと思っても2のED思い返すとスキップしようもんなら酷いことになるの予想ついてたから飛ばすという考えがなかった
913無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:33 ID:ma.LD7BcNo.1001385999+
>1世界から100年後くらいでアラフォーメリアちゃんだと勝手に想像してる
100年後ならホムス換算で37歳くらいか
914無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:35 ID:bUuHXWhENo.1001386012+
>メリアちゃんの寝室に侵入出来る事を知らない人は多そう
皇家の紋章が正規ルートっぽいけどGEZANで忍び込むのも可能なんだよねあそこ
915無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:39 ID:n6mb7RnYNo.1001386046+
よくモナドREX隠し通せたな
916無念Nameとしあき22/08/14(日)00:04:56 ID:AwdhYmSkNo.1001386137+
ノポンは1の時からずっとこいつらどっから生えてきたんだ?って種族だから
917無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:12 ID:cEG2eCqINo.1001386231+
ニアちゃんメリアちゃん比べるとメリアちゃんもしかして片足だけ失うものがなにもない人に突っ込んでますも?
918無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:12 ID:2Pxs4J1ENo.1001386238そうだねx3
>俺も集中できなかったよ
これ胸見て普通に美人系ゴリラキャラでいいじゃんって思った
919無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:14 ID:GeER1lRgNo.1001386246そうだねx1
>なんであんなアーツ物騒なのしかないの…恐いよ
ハーモニクスウェーブってグラーフの気弾オマージュかな
飛び上がって弾飛ばすし
920無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:14 ID:i3FVuRNANo.1001386247+
>>1世界から100年後くらいでアラフォーメリアちゃんだと勝手に想像してる
>100年後ならホムス換算で37歳くらいか
凄くエロいも!!!
921無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:27 ID:gQ1VmWEwNo.1001386313+
絵にさわるなよって言ってくるメリアちゃん好き
922無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:42 ID:pLWBoo8kNo.1001386400+
15歳とかで産んだんだよなモニカ…流石だ
923無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:46 ID:bLQXVn5UNo.1001386431そうだねx1
    1660403146167.mp4-(550838 B)
550838 B
>俺も集中できなかったよ
水着とか要らないも
924無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:51 ID:E8sTQ8uMNo.1001386457+
>そうなると元のノアたちの世界の寿命問題に齟齬が出るんだよな
なんかこう古代ハイエンターの再生装置を応用してハイエンターやマシーナをちょっと弄ったりで…
925無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:53 ID:yBHjXXe2No.1001386468+
あの質素な私室は凄いメリアっぽいよね
少女の頃も半ば幽閉されていたようなもんだったし
926無念Nameとしあき22/08/14(日)00:05:53 ID:XdA3J8dQNo.1001386471+
ニアちゃんが女王なのは1側が長命種の女王だから張り合って担ぎ出されたのかな
927無念Nameとしあき22/08/14(日)00:06:17 ID:.PvbB6wkNo.1001386599+
>よくモナドREX隠し通せたな
妄想でしかないけどモナドREX元にして終の剣作ったんじゃないかと思ってる
928無念Nameとしあき22/08/14(日)00:06:28 ID:jseGY8GYNo.1001386654+
モニカはヒーローの中では一番好き
929無念Nameとしあき22/08/14(日)00:06:39 ID:M6ZyDAdsNo.1001386707+
>俺は読み飛ばしてたのか…執政官Aの話がどこにあったか覚えてない
Aの直接的な話はでてないけど
アイちゃんの資料でメビウスの人数確定してるから存在はしてるはず
930無念Nameとしあき22/08/14(日)00:06:46 ID:2Pxs4J1ENo.1001386754そうだねx2
タンクノアで魔剣抜刀したら下のアーツが狂とか出てくるのひどいよ
主人公に使わせる漢字じゃない
931無念Nameとしあき22/08/14(日)00:06:51 ID:i3FVuRNANo.1001386788+
モニカさんの武器構えたときに剣?を盾に打ち付けるの凄く好きも
932無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:02 ID:bUuHXWhENo.1001386858+
>そうなると元のノアたちの世界の寿命問題に齟齬が出るんだよな
アイオニオンならオリジンで均したでいいさ
元の世界でも子供時代の長さに差はあれど幼馴染やるだけなら問題ないし
933無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:03 ID:0Q3hQt1cNo.1001386867そうだねx6
ニアはもう色んな言動が旦那を求めすぎている
934無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:05 ID:jpNjRbO6No.1001386872そうだねx2
世界が引き合ってしまったのはノポンダイセンニンのせいも
935無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:10 ID:rQRWW8zUNo.1001386895そうだねx1
大前提として世界が融合して消滅からの再生するけどもニア発言とEDの描写からしてその前に(詳細不明だけど何かの理由で)一回分離もする…って事だろうか多分
936無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:17 ID:z/O6abvINo.1001386926+
モニカに告白させるの思いついたの天才すぎる
937無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:22 ID:0sEN466gNo.1001386947+
Aは追加エピソードか追加ヒーローのクエストのボスかな
938無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:30 ID:iwG7s2TANo.1001386994+
ムービーシアター区切って欲しいって2のアンケに書いたのに受け入れられなかった
939無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:37 ID:F5H942l6No.1001387037+
メリアちゃん20後半くらいじゃないか?
てかコロニー9に生メリアちゃんが綺麗すぎて近衛に転属したいとかいうやつ居るのな
940無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:44 ID:sLspXMBgNo.1001387075そうだねx3
>タンクノアで魔剣抜刀したら下のアーツが狂とか出てくるのひどいよ
>主人公に使わせる漢字じゃない
主人公としてはそうだがこの上なくノアらしいといえばらしいかもしれない
941無念Nameとしあき22/08/14(日)00:07:47 ID:n6mb7RnYNo.1001387102+
>ニアちゃんが女王なのは1側が長命種の女王だから張り合って担ぎ出されたのかな
それでも所詮は人間の5倍程度だしマシーナのほうが本来はもっと長寿だしな
メリアが生きてる間では同化は無理だと思うが
942無念Nameとしあき22/08/14(日)00:08:05 ID:LVFRQRiMNo.1001387202+
>ニアちゃんメリアちゃん比べるとメリアちゃんもしかして片足だけ失うものがなにもない人に突っ込んでますも?
そんな無敵な人じゃないんだから
メリアちゃんは民はみんな我が子だって考えてそうだも
943無念Nameとしあき22/08/14(日)00:08:25 ID:E8sTQ8uMNo.1001387299+
>アイオニオンならオリジンで均したでいいさ
>元の世界でも子供時代の長さに差はあれど幼馴染やるだけなら問題ないし
寿命が長いってことは成長も遅いから幼なじみはちょっと無理が出て来るとは思う
944無念Nameとしあき22/08/14(日)00:08:32 ID:n0nZYQOcNo.1001387340+
>セナ「でもシャナイアは私と似てるから」
セナはメインの方でわたしとシャナイアはやっぱり違うんだと気づいて決別してるからそこで決着がついてるんだ
決着ついてるからエピソード出張って来てもセナがシャナイアに語ることもシャナイアみて成長することもない
だからセナは空気にならざるを得ない
自分のエピソードなのに…おのれシャナイア
945無念Nameとしあき22/08/14(日)00:08:34 ID:qWCj3yHYNo.1001387346+
>ムービーシアター区切って欲しいって2のアンケに書いたのに受け入れられなかった
むしろ全体的に長くなって2なら区切ってただろってところも連続してたな
946無念Nameとしあき22/08/14(日)00:09:04 ID:2r3h3KRINo.1001387492+
閃絶斬が共通アーツだっけか
ヒーラーが一番大人しい
947無念Nameとしあき22/08/14(日)00:09:06 ID:jeugEzaANo.1001387504+
最初はそもそも戦いが嫌いな優しい男って感じだったのにどんどん殺意が膨れ上がってきたねノアくん
948無念Nameとしあき22/08/14(日)00:09:16 ID:LQEHzkIENo.1001387556+
民衆に偽物ロボの代わりの替え玉扱いされる女王がいるらしい
949無念Nameとしあき22/08/14(日)00:09:27 ID:ma.LD7BcNo.1001387622+
>ニアちゃんが女王なのは1側が長命種の女王だから張り合って担ぎ出されたのかな
見た目がほら奥ゆかしくて気品がありそうだから
あと再生の能力で影響力はありそうだし
950無念Nameとしあき22/08/14(日)00:09:46 ID:mtRnVzzkNo.1001387725+
>ニアはもう色んな言動が旦那を求めすぎている
帰ってレックス存命なら散々泣いた後で夜絶対布団に入ってくる
951無念Nameとしあき22/08/14(日)00:09:48 ID:sLspXMBgNo.1001387745そうだねx4
そりゃNさんになり得たかもしれない男だし…
952無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:04 ID:0sEN466gNo.1001387836そうだねx2
>ニアはもう色んな言動が旦那を求めすぎている
空に還りたい←レックスに元に帰りたい
かつて世界を前に進めてきた若者達←レックス達
あんた達がいるって信じて←「誰かだー!」
953無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:11 ID:uOULWnGoNo.1001387874+
>>タンクノアで魔剣抜刀したら下のアーツが狂とか出てくるのひどいよ
>>主人公に使わせる漢字じゃない
>主人公としてはそうだがこの上なくノアらしいといえばらしいかもしれない
これに関してはラッキーセブンが破壊特化しすぎてるせいだとも取れる
メツでさえ殺とか狂とか出さなかったのに…
954無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:16 ID:i3FVuRNANo.1001387906+
体が戦闘を求めているも
955無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:19 ID:xfOfH3eUNo.1001387935そうだねx1
>No.1001378502
最初はこういう感じで全員対の存在がでるものと思ってた
956無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:22 ID:R7/Bx6wYNo.1001387948+
>世界が引き合ってしまったのはノポンダイセンニンのせいも
ノポンダイセンニン未来の技術でイキってるだけなんじゃって気がしなくもない
957無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:27 ID:6wHdJG.6No.1001387970+
>帰ってレックス存命なら散々泣いた後で夜絶対布団に入ってくる
濃厚なレックスを長時間しそうだよね
958無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:28 ID:75/flODkNo.1001387976+
>ニアちゃんが女王なのは1側が長命種の女王だから張り合って担ぎ出されたのかな
どの勢力の代表者でもないのがニアちゃんくらいしかいない
トラは異常性癖だからダメ
959無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:29 ID:n6mb7RnYNo.1001387987そうだねx1
2をやってるならミオたちが語った奥ゆかしくて気品ある人という時点でニアじゃないのは確定できるしな
960無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:42 ID:OtqsoFrkNo.1001388055+
メリアちゃんは女すっ飛ばして為政者になっちゃったから
背負ってるものはとてつもなく重い
961無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:49 ID:AwdhYmSkNo.1001388095+
UIは確実に成長してるんだけど細かいとこでどうしてもな
装備周りはいつまで経っても良くならねえ
962無念Nameとしあき22/08/14(日)00:10:53 ID:rBTo4i3UNo.1001388130そうだねx2
>そりゃNさんになり得たかもしれない男だし…
Nになるかもしれなかった男だからミオ大好き以外は全然ブレるキャラなんだよなノア
963無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:04 ID:ma.LD7BcNo.1001388193そうだねx2
>最初はそもそも戦いが嫌いな優しい男って感じだったのにどんどん殺意が膨れ上がってきたねノアくん
戦う理由や意義に懐疑的だっただけだ
964無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:07 ID:2Pxs4J1ENo.1001388207+
今各ヒーローのクラスランク20解放やってるけどもしかしてこれ2週目に引き継ぎとかなかったりする…?
965無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:09 ID:dJE7/4PkNo.1001388223+
なんだったらMか仲間かって分岐点部分除けばまぁNなので殺意マシマシというか
966無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:16 ID:bUuHXWhENo.1001388266+
>寿命が長いってことは成長も遅いから幼なじみはちょっと無理が出て来るとは思う
いっときでも子供時代を共に過ごしたのを幼馴染と呼ぶか呼ばないかみたいな話だな…
そもそも元々の世界で仲良しグループって以上は読み取れないから別に寿命差あっても問題ないのだけどね
967無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:23 ID:GeER1lRgNo.1001388308+
>最初はそもそも戦いが嫌いな優しい男って感じだったのにどんどん殺意が膨れ上がってきたねノアくん
一歩間違えばNになる男だから扱い方注意だよね
968無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:38 ID:i3FVuRNANo.1001388384+
>メリアちゃんは女すっ飛ばして為政者になっちゃったから
>背負ってるものはとてつもなく重い
旅が終わってまずやらないといけないことが本当に大仕事過ぎて暇がなさそうだも
969無念Nameとしあき22/08/14(日)00:11:39 ID:Psg7bvpINo.1001388393+
ノアランツユーニは元世界からの縁だったけど
ミオセナタイオンもそうなんだろうか
970無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:27 ID:n6mb7RnYNo.1001388647+
>ノアランツユーニは元世界からの縁だったけど
>ミオセナタイオンもそうなんだろうか
タイオンだけはラムダ出身だからないかな
971無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:30 ID:RVYBCGZYNo.1001388657そうだねx2
世界は重なったら消滅するんだからまだ一つになってなかったんだよね?
重なる前にアイオニオンを作り出した
アイオニオンが消えたら元の重なる前の世界に戻ってその後に一つになって消滅してオリジンが再生させる
972無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:38 ID:mtRnVzzkNo.1001388708+
単純にニアちゃんは旦那が初代アグヌス王になったから王妃の一人としての仕事がオリジンの総括とかそんなんだったのかも
973無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:40 ID:.PvbB6wkNo.1001388717そうだねx2
エンディング見返してぇ!→ここからかよ!
はみんななってるはず
974無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:44 ID:sLspXMBgNo.1001388737そうだねx6
??「でもそういう危なっかしいとこが好き」
975無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:51 ID:bsAFTU/ANo.1001388774+
ノアくんやべーところあるのが魅力も
976無念Nameとしあき22/08/14(日)00:12:57 ID:67/liMc2No.1001388808+
メリアちゃんの人生よくよく考えると幼少期から今現在までちょっと悲惨だも
幸せの絶頂期が多分ザンザ倒したその後の時とつながる未来での戴冠式のときぐらいしかないも
977無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:03 ID:MQfT7c/sNo.1001388838そうだねx4
おもしろかったけどやっぱり1の戦闘の未来視ってすごいアイデアだったね。あれ以上の衝撃が感じられなかった。ただモデリングの成長はシリーズ毎すごくなってる
978無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:14 ID:pLWBoo8kNo.1001388899+
>世界が引き合ってしまったのはノポンダイセンニンのせいも
これあると思うんだよな
別の世界のあいつらにまた会いたいなあとか思ってたら世界ごと引き寄せられちゃったとか
979無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:15 ID:2Pxs4J1ENo.1001388901+
ちょこっとでいいからコモンブレイドのキャラも見たかったなとは思う
980無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:18 ID:E8sTQ8uMNo.1001388911+
>いっときでも子供時代を共に過ごしたのを幼馴染と呼ぶか呼ばないかみたいな話だな…
>そもそも元々の世界で仲良しグループって以上は読み取れないから別に寿命差あっても問題ないのだけどね
仮にノアが10歳ごろでユーニの寿命が5倍のままなら既に50年生きてることになるし
ランツがマシーナそのままならちょっと想像も出来なくなる一瞬になるからなぁ
981無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:24 ID:6wHdJG.6No.1001388934そうだねx2
>??「でもそういう危なっかしいとこが好き」
ミオもまたやべー女も
982無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:33 ID:jseGY8GYNo.1001388993そうだねx1
ノアの懐疑主義的な面は結構序盤から丁寧に描写してたと思う
983無念Nameとしあき22/08/14(日)00:13:41 ID:dFYFCitoNo.1001389034+
EDで急にタイオンが元の世界の紙で作った~云々言いだしたけど
これつまり設定的にはゼット戦とEDの間に時間的な空白があってメリアニアからこれから世界は分かれるよって聞いたってことか
984無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:00 ID:n6mb7RnYNo.1001389138+
>>いっときでも子供時代を共に過ごしたのを幼馴染と呼ぶか呼ばないかみたいな話だな…
>>そもそも元々の世界で仲良しグループって以上は読み取れないから別に寿命差あっても問題ないのだけどね
>仮にノアが10歳ごろでユーニの寿命が5倍のままなら既に50年生きてることになるし
>ランツがマシーナそのままならちょっと想像も出来なくなる一瞬になるからなぁ
メリアのこと考えると1の時代から生きてても不思議じゃない
985無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:07 ID:rBTo4i3UNo.1001389179そうだねx2
>メリアちゃんの人生よくよく考えると幼少期から今現在までちょっと悲惨だも
>幸せの絶頂期が多分ザンザ倒したその後の時とつながる未来での戴冠式のときぐらいしかないも
つらい人生だけど立派な家族や仲間に良いものを託されてるから打ちひしがれるようなキャラじゃないんだよな
書いてて思ったけどやっぱり主人公気質
986無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:10 ID:DKRuGsQYNo.1001389207+
>ちょこっとでいいからコモンブレイドのキャラも見たかったなとは思う
実はコモンブレイドはあの姿じゃなかった説
987無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:36 ID:dJE7/4PkNo.1001389355そうだねx4
>??「でもそういう危なっかしいとこが好き」
ポニテ好きとか
親の変なところ受け継いじゃって…
988無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:38 ID:UK6BLMK6No.1001389375そうだねx1
>最初はそもそも戦いが嫌いな優しい男って感じだったのにどんどん殺意が膨れ上がってきたねノアくん
殺してしまえば戦わずに済むから…
989無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:42 ID:/eViWcoANo.1001389399+
墓所で皇祖AIがメリアに最後の皇主と言ってたから
他のハイエンターより長命かも知れない
990無念Nameとしあき22/08/14(日)00:14:43 ID:pIQlfLjYNo.1001389405そうだねx5
>>??「でもそういう危なっかしいとこが好き」
>ミオもまたやべー女も
絶対ノアとくっつく女だ
やばくないわけがない
991無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:02 ID:jpNjRbO6No.1001389500+
シャナイアって桑島っぽい声だけど誰かわからんかった
桃華の声の人だった
992無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:24 ID:OdIdJVE2No.1001389617そうだねx2
ノア劇重
ミオ劇重
誰だこの2人運命づけたの!
993無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:33 ID:yBHjXXe2No.1001389657+
火時計がワイ氏謹製と知って思ったけどラッキーセブンの刀身は依代に過ぎないと言うか
終の剣のメビウス特攻能力ってメリアちゃんが生みノアと不可分になった固有の能力なんではと思う
994無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:51 ID:9/iYdUhUNo.1001389754+
    1660403751300.jpg-(209556 B)
209556 B
顔面着地する女王様ですも
995無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:54 ID:n0nZYQOcNo.1001389765そうだねx11
ノア君は監獄でエムが入れ替わってくれなかったらエヌとは別ルートのやべえやつになってた感がある
996無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:54 ID:SYQPuzdQNo.1001389769+
>アイオニオンが消えたら元の重なる前の世界に戻ってその後に一つになって消滅してオリジンが再生させる
ぶつかって消滅寸前状態で停止してた2つの世界の真ん中に出来てたアイオニアンからそれぞれ戻って然る後に融合って事かなと個人的には思ってる
997無念Nameとしあき22/08/14(日)00:15:55 ID:2Pxs4J1ENo.1001389771+
エックスの声結局ED見るまでわからなかった
ED見てもキャスト見るの忘れてたからわからなかった
998無念Nameとしあき22/08/14(日)00:16:59 ID:GeER1lRgNo.1001390151そうだねx2
>ノア君は監獄でエムが入れ替わってくれなかったらエヌとは別ルートのやべえやつになってた感がある
完全にラカンコースというかNと同等かそれ以上にヤバい存在になってそう
999無念Nameとしあき22/08/14(日)00:17:01 ID:LVFRQRiMNo.1001390164+
失恋してもずっとその人のことを想って二人だけの旅の思い出をずっと大事に保管してると思うとメリアちゃんもやっぱり重いも
肉食系かそうじゃないかの違いなだけで
1000無念Nameとしあき22/08/14(日)00:17:12 ID:FfB9S9YsNo.1001390229+
ラッキーセブンを持たせた状態でクリスに出会っておくりびとをやらせることで闇に堕ちないノアくんができるんですね

- GazouBBS + futaba-