犯罪行為、追記-SNSの犯罪

NEW!

テーマ:

また撮り鉄の評判を落とす行為が明らかになった



ホント何やってんねん!
私有地に立ち入るだけでも犯罪なのに、そこに生えている木を無断で伐採するなんて、器物損壊で完全に犯罪行為だという事は解っているはずだ
要は確信犯なんだろうね
他にも無自覚で道路から山に入る方がいるが、その山にも所有者がいるので許可を取る必要があるのだけれど、そこまでしている方はいるのだろうか?
俺は昔、駅張り広告の撮影で関西の私鉄に依頼され、走行している電車を入れた風景写真を撮った事がある
そういう時、地形図から辺りをつけロケハンをするのだが、現地で山の所有者を割り出して入山する許可を頂いてから撮影しましたよ
(当たり前の事なんですけどね)

何がなんでも撮りたいという気持ちは解る
だけど他人様に迷惑をかける行為やマナーやモラルに反する行為、そして当然だが犯罪になる行為をしてまで、その写真を撮る価値はあるのか?
そんな写真を撮って他人に堂々と見せられるのか?
それとも犯罪者になってまで撮りたいのだろうか?
俺には理解出来ないけどね~


バスツアーでの1コマを先出し

※追記
池袋暴走事故の被害者遺族を誹謗中傷した被告が、今度は警察に対する威力業務妨害で逮捕された
彼らネット民は、自分が匿名で保護され何を記しても大丈夫だと勘違いしているんだよな.....
俺を誹謗中傷し、俺の写真を無許可でプリントアウトして自分のブログに掲載し、俺の事をストーカーだと断言して写真仕事の妨害をして、俺に訴えられているアメーバブログの投稿者も、自分が何をしているか客観視出来ずに通知が来て初めて己の愚かさを知るという、匿名性を過大に自己評価して守られていると身勝手に思い込み、後の祭り状態に陥るヒトたちが多い現代なのだな.....
ま、ネットで誹謗中傷するのは自由だと彼らは言いたいのだろうが、その行為は犯罪なんだよね
俺の事を犯罪者呼ばわりしていた彼こそ「犯罪者」としてこの先断罪される事になるんだよ

「犯罪者」にはなるんじゃない
何をしてもイイ世界なんてどこにもない
それは「当たり前の事」なんだけどなぁ~

「ヒトってイキモノはオロカなドウブツ」
って事の証明なんだけどね~
AD