レス送信モード |
---|
モンハンシリーズ歴代最強のモンスターってどれ?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/13(土)08:18:32No.959866607+設定で言えば黒龍 |
… | 222/08/13(土)08:27:37No.959867964+ダラアマデュラという特に設定も練らずにお出ししためちゃくちゃデカい奴もいるしあの世界ヤベーのが在野にゴロゴロいすぎる… |
… | 322/08/13(土)08:30:03No.959868382+>ダラアマデュラという特に設定も練らずにお出ししためちゃくちゃデカい奴もいるしあの世界ヤベーのが在野にゴロゴロいすぎる… |
… | 422/08/13(土)08:37:18No.959869568+ミラ系は最強とかそういう枠越えちゃった |
… | 522/08/13(土)08:40:17No.959870023+今の技術でミラオス出したらどんな感じになるかは気になる |
… | 622/08/13(土)08:42:36No.959870396+ゲーム的な強さで言うと強化クエストとか抜きにして初見で一番やり直したのはネルギガンテ |
… | 722/08/13(土)08:44:00No.959870618+初期シリーズの頃のフルフルは妙に強くて苦戦した記憶がある |
… | 822/08/13(土)08:44:36No.959870722+アイボーミラソロは30回以上返り討ちにあってるからアイボーミラが辛かった |
… | 922/08/13(土)08:45:13No.959870833+難度的にはジョジョブラや極み番人フレイザードあたりじゃね? |
… | 1022/08/13(土)08:58:19No.959873072そうだねx3ハンターだろ |
… | 1122/08/13(土)09:10:35No.959875387+>ハンターだろ |
… | 1222/08/13(土)09:11:13No.959875520そうだねx1剥ぎ取りナイフ |
… | 1322/08/13(土)09:13:03No.959875908そうだねx5強さ的にはどいつがってなるとシステム的なクソさの話にもなってくるから中々しょうもない |
… | 1422/08/13(土)09:13:29No.959875997+>難度的にはジョジョブラや極み番人フレイザードあたりじゃね? |
… | 1522/08/13(土)09:13:37No.959876022+>ハンターだろ |
… | 1622/08/13(土)09:30:31No.959879593+ラギアクルス |
… | 1722/08/13(土)09:33:55No.959880461+ラオキリン…ターボテオ…お前たちは今どこで戦っている… |
… | 1822/08/13(土)09:34:53No.959880705+極限 |
… | 1922/08/13(土)09:35:21No.959880816+ハンターさんも英雄であると同時に怪物として恐れられちゃうんだ… |
… | 2022/08/13(土)09:37:08No.959881246+ゲーム上は極みエルゼか極みデュレムじゃないの |
… | 2122/08/13(土)09:38:08No.959881541+ルーツは人間に化けられるってだけでもう特別感ある |
… | 2222/08/13(土)09:40:43No.959882199そうだねx1ルーツ最強であってほしい |
… | 2322/08/13(土)09:40:57No.959882269+実際歴代作品のハンターはハンターズギルドに教本があったら偉人として記載されるレベルの大英雄ばかりだからな |
… | 2422/08/13(土)09:43:43No.959882944+ミラのなんか鉄が溶けて木製の柵が吹き飛んで消えるブレスいいよね |
… | 2522/08/13(土)09:45:11No.959883352+>ミラのなんか鉄が溶けて木製の柵が吹き飛んで消えるブレスいいよね |
… | 2622/08/13(土)09:46:24No.959883657+レウスが飛べたりハンターさんの体重を虫さん一匹でささえられたり物理法則全然違うからなぁ |
… | 2722/08/13(土)09:47:41No.959883952+ゲーム的には実験場の二強がこの二体だから多分このどっちか |
… | 2822/08/13(土)09:47:46No.959883978+なんか地球より重力が低いのでは?とか考察はされてるな |
… | 2922/08/13(土)09:49:59No.959884617+>古龍は出会うだけでも大変でましてや撃退出来たら一生ハンター仲間に自慢出来るくらいの大手柄 |
… | 3022/08/13(土)09:50:41No.959884802+極限ガララ亜種 |
… | 3122/08/13(土)09:51:42No.959885010+>>古龍は出会うだけでも大変でましてや撃退出来たら一生ハンター仲間に自慢出来るくらいの大手柄 |
… | 3222/08/13(土)09:59:25No.959886861+>ゲーム的には実験場の二強がこの二体だから多分このどっちか |
… | 3322/08/13(土)10:07:41No.959888932+>この二体のクリア率ってどのくらいなんだろう |
… | 3422/08/13(土)10:15:05No.959890738+新大陸送りの連中基本ハイスペックだからな |
… | 3522/08/13(土)10:15:19No.959890792+>>この二体のクリア率ってどのくらいなんだろう |
… | 3622/08/13(土)10:18:11No.959891513+初日の衝撃と言う観点に立てば一区ドゥと極みオウガだと思う |
… | 3722/08/13(土)10:20:00No.959891945+筆頭ルーキーも経歴だけ文字起こしすると駆け出し時代にナナテスカトリを撃退、ゴアマガラ調査に携わった後、新大陸調査団に |
… | 3822/08/13(土)10:20:10No.959891986+極限ガララ亜種 |
… | 3922/08/13(土)10:27:45No.959893777+>新大陸にてマムタロト、ムフェトジーヴァの調査に加わりつつクシャルダオラを討伐後にミラボレアス戦にて名誉の負傷を負うも生還っていつ死んでもおかしくない人生歩んでる |
… | 4022/08/13(土)10:28:11No.959893887+極みエルゼかドゥレム |
… | 4122/08/13(土)10:28:40No.959894003+極限のどれかなのは確かだな |
… | 4222/08/13(土)10:28:52No.959894051+ゲーム的な強さとしては未だにFの極み固体がぶっちぎりだと思う |