[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1660372112676.jpg-(159846 B)
159846 B無念Nameとしあき22/08/13(土)15:28:32No.1001182806そうだねx19 19:23頃消えます
作家の怖い話なにか知ってる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/13(土)15:29:14No.1001182997そうだねx69
締切日に1枚も書いてないとかか
2無念Nameとしあき22/08/13(土)15:30:25No.1001183381そうだねx5
いわゆる文豪にけっこうあるように思う
3無念Nameとしあき22/08/13(土)15:31:12No.1001183625そうだねx23
    1660372272091.jpg-(47453 B)
47453 B
これ

作者の実体験がモデルとか
4無念Nameとしあき22/08/13(土)15:33:52No.1001184494そうだねx3
>締切日に1枚も書いてないとかか
おれやん
5無念Nameとしあき22/08/13(土)15:36:09No.1001185176そうだねx1
人間椅子
6無念Nameとしあき22/08/13(土)15:36:59No.1001185427そうだねx12
>作家の怖い話なにか知ってる?
先に原稿料半金払ってとお願いされ、払ったら音信不通になった
7無念Nameとしあき22/08/13(土)15:38:06No.1001185758+
>締切日に1枚も書いてないとかか
仕事してる人からしたら取引先がそんな状態とか地獄見てえだ
8無念Nameとしあき22/08/13(土)15:38:13No.1001185791そうだねx104
    1660372693583.jpg-(172069 B)
172069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき22/08/13(土)15:40:01No.1001186327+
ファンレターの住所がどんどん近づいてきて最後に隣に引っ越してくる話とか?
10無念Nameとしあき22/08/13(土)15:40:16No.1001186425そうだねx4
    1660372816810.jpg-(133945 B)
133945 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/08/13(土)15:40:24No.1001186465そうだねx41
作家と違って編集や担当は会社の社員だから普通守秘義務を反応欲しさにTwitterで暴露するわけねーだろ
12無念Nameとしあき22/08/13(土)15:41:22No.1001186798+
悪名高い編集者に漫画の原稿を猫の爪研ぎに使われてたとか?
13無念Nameとしあき22/08/13(土)15:43:31No.1001187508+
杉作J太郎さんが塩山のことを怖い人だと思ってて
実際に会ったら悪魔のような人だったって言ってた
14無念Nameとしあき22/08/13(土)15:43:39No.1001187554そうだねx6
というか出版社系はかなり厳しいから担当から暴露とか普通はないと思う
まぁそれが当たり前なんだがさ
15無念Nameとしあき22/08/13(土)15:43:40No.1001187561そうだねx16
>悪名高い編集者に漫画の原稿を猫の爪研ぎに使われてたとか?
それのどこが作家の怖い話なんだ
16無念Nameとしあき22/08/13(土)15:44:31No.1001187831そうだねx3
まあ大抵は作家が悪い
17無念Nameとしあき22/08/13(土)15:46:15No.1001188376そうだねx10
作家の怖い話ね
映画評論家だと思ったら美しいレイシストだったみたいなのかな
18無念Nameとしあき22/08/13(土)15:47:14No.1001188726そうだねx2
>杉作J太郎さんが塩山のことを怖い人だと思ってて
>実際に会ったら悪魔のような人だったって言ってた
コラムそのまんまの人なんかな塩山
19無念Nameとしあき22/08/13(土)15:47:38No.1001188869+
>>締切日に1枚も書いてないとかか
>おれやん
どうしたんだ?
20無念Nameとしあき22/08/13(土)15:48:15No.1001189096+
>映画評論家だと思ったら美しいレイシストだったみたいなのかな
その人も締め切り超過作家枠じゃないの
21無念Nameとしあき22/08/13(土)15:48:38No.1001189249そうだねx2
>>杉作J太郎さんが塩山のことを怖い人だと思ってて
>>実際に会ったら悪魔のような人だったって言ってた
>コラムそのまんまの人なんかな塩山
三峯徹をゴキブリ以上に嫌ってたな
22無念Nameとしあき22/08/13(土)15:49:09No.1001189420そうだねx4
>No.1001185791
手塚が落とすまでは分かる
会社やめるのはやりすきじゃね
23無念Nameとしあき22/08/13(土)15:50:58No.1001190005+
>>>締切日に1枚も書いてないとかか
>>おれやん
>どうしたんだ?
落として「大人なんだなら最低限の事しろ」とクッソ怒られ反省文
24無念Nameとしあき22/08/13(土)15:51:52No.1001190325+
>>>>締切日に1枚も書いてないとかか
>>>おれやん
>>どうしたんだ?
>落として「大人なんだなら最低限の事しろ」とクッソ怒られ反省文
そもそもなんで落としたの?
他の仕事とブッキング?
25無念Nameとしあき22/08/13(土)15:52:17No.1001190443そうだねx11
クリエイターがエキセントリックな性格なのは当たり前で
立派な人格者なら牧師にでもなればいい

むしろ社会人として一般教養でふるいに掛けられた編集者の
アレな武勇伝のほうが怖いと思う
26無念Nameとしあき22/08/13(土)15:52:43No.1001190587+
>作家の怖い話なにか知ってる?
編集としかあったことがない漫画家
編集長すら会ってないそうだ....
27無念Nameとしあき22/08/13(土)15:53:21No.1001190808+
ワープロ機が出始めたころ新し物好きの作家が原稿書きにつかって原稿にして30枚ぐらい書いたところでボタンを間違えてすべて消してしまったという
28無念Nameとしあき22/08/13(土)15:54:07No.1001191059そうだねx10
>ワープロ機が出始めたころ新し物好きの作家が原稿書きにつかって原稿にして30枚ぐらい書いたところでボタンを間違えてすべて消してしまったという
可哀想
29無念Nameとしあき22/08/13(土)15:54:49No.1001191279そうだねx3
>クリエイターがエキセントリックな性格なのは当たり前で
>立派な人格者なら牧師にでもなればいい
>むしろ社会人として一般教養でふるいに掛けられた編集者の
>アレな武勇伝のほうが怖いと思う
クズのほうが作品は面白かったりするしな
30無念Nameとしあき22/08/13(土)15:55:58No.1001191672そうだねx22
>クズのほうが作品は面白かったりするしな
いやそれはない
31無念Nameとしあき22/08/13(土)15:56:18No.1001191783+
>ワープロ機が出始めたころ新し物好きの作家が原稿書きにつかって原稿にして30枚ぐらい書いたところでボタンを間違えてすべて消してしまったという
印刷会社関係でもよくあったのだ
主電源を社長が間違えて落としてしまってワープロが・・・
32無念Nameとしあき22/08/13(土)15:56:44No.1001191920そうだねx3
無事に出せたとよかったと作家は笑っていたが締め切りオーバーしまくって編集者が土下座しながら関係者に頭下げて待ってもらったというエピソードなら知ってる
33無念Nameとしあき22/08/13(土)15:58:17No.1001192450そうだねx1
一応作品は一般常識はおさえたモラルはないと・・・
それをコントロールするのが編集なんだろうけど
34無念Nameとしあき22/08/13(土)16:00:54No.1001193344+
締め切り破っていい職業は漫画家だけ
35無念Nameとしあき22/08/13(土)16:02:47No.1001193993そうだねx3
電撃大王とかで売れる奴は冨樫みたいになる
36無念Nameとしあき22/08/13(土)16:02:57No.1001194059+
漫画家が原稿落とした時は描いてないか病気になった時だ
締め切りオーバーくらいじゃ落とさない
37無念Nameとしあき22/08/13(土)16:03:46No.1001194336そうだねx2
オタク雑誌のコミケ優先しますは割とあるある
38無念Nameとしあき22/08/13(土)16:05:37No.1001194942そうだねx2
スレの主旨とは違うかも知れんが桜通信の遊人がツイッターで反応欲しさに
コナンはほぼアシが描いてて青山は何もしてないとかデマ撒き始めた時は
何だかなあと思った
39無念Nameとしあき22/08/13(土)16:06:25No.1001195225そうだねx13
>スレの主旨とは違うかも知れんが桜通信の遊人がツイッターで反応欲しさに
>コナンはほぼアシが描いてて青山は何もしてないとかデマ撒き始めた時は
>何だかなあと思った
ネタにしても名指しで他人巻き込むのはリスキー過ぎない?
40無念Nameとしあき22/08/13(土)16:07:13No.1001195484そうだねx29
    1660374433976.png-(515770 B)
515770 B
>むしろ社会人として一般教養でふるいに掛けられた編集者の
>アレな武勇伝のほうが怖いと思う
KAD〇KAWAの編集に多いイメージがある
発達障害だろこいつって感じの
41無念Nameとしあき22/08/13(土)16:07:54No.1001195734そうだねx3
>オタク雑誌のコミケ優先しますは割とあるある
むしろそっちが稼ぎメインだったりする
オタク漫画の原稿料や印税なんてアニメ化て人気出ないとまともに入ってこないし
42無念Nameとしあき22/08/13(土)16:09:18No.1001196224そうだねx8
>KAD〇KAWAの編集に多いイメージがある
>発達障害だろこいつって感じの
作家と二人三脚で話や展開を考えてくれる編集者なんてジャンプだけってどっかの漫画家が愚痴ってた
43無念Nameとしあき22/08/13(土)16:09:19No.1001196228+
>>作家の怖い話なにか知ってる?
>編集としかあったことがない漫画家
>編集長すら会ってないそうだ....
編集ともメールでしか知らんって事もあったからなあ
44無念Nameとしあき22/08/13(土)16:10:47No.1001196747+
    1660374647103.webp-(27376 B)
27376 B
>>>>>締切日に1枚も書いてないとかか
>>>>おれやん
>>>どうしたんだ?
>>落として「大人なんだなら最低限の事しろ」とクッソ怒られ反省文
>そもそもなんで落としたの?
>他の仕事とブッキング?
聞き手がこれで激痛でペン持てず
すぐ治るやろって特に状況連絡せず後回しで当日になってた
45無念Nameとしあき22/08/13(土)16:11:23No.1001196965そうだねx1
>作家と二人三脚で話や展開を考えてくれる編集者なんてジャンプだけってどっかの漫画家が愚痴ってた
マイナー出版社の社員編集よりは
案外フリーランスの編集の方が親身になってくれたりしそう
編プロはそびえ立つクソだが
46無念Nameとしあき22/08/13(土)16:12:25No.1001197346+
>編集ともメールでしか知らんって事もあったからなあ
持ち込みからデビューまで全部オンラインでやり取りって
マイナー誌やエロでは珍しくもない話だしな
コロナ禍で更に加速した
47無念Nameとしあき22/08/13(土)16:13:43No.1001197763+
俺も漫画家のはしくれだが某オタク雑誌はうちで連載しませんか!?ってメールをよく寄こす
18ページくらいちゃっちゃと描いてくださいみたいな内容で
今の連載の話すら思いつくのがやっとなのにムリムリ
48無念Nameとしあき22/08/13(土)16:14:24No.1001197997そうだねx10
>>KAD〇KAWAの編集に多いイメージがある
>>発達障害だろこいつって感じの
>作家と二人三脚で話や展開を考えてくれる編集者なんてジャンプだけってどっかの漫画家が愚痴ってた
漫画家が編集のせいで展開おかしくなったのぉぉぉ!と発狂して逆恨みするから
そりゃ編集からしたら禁止用語以外は何も言わねーから好きにやれ
となるだろ
49無念Nameとしあき22/08/13(土)16:15:07No.1001198239そうだねx6
    1660374907176.jpg-(39462 B)
39462 B
木多の元アシが自分の父親にしゃぶらされてたのをセックス依存症漫画で告白してた
50無念Nameとしあき22/08/13(土)16:15:12No.1001198273+
原稿お疲れ様でした!(うわ今月もつまんね。もう消えるのも時間の問題だな)
51無念Nameとしあき22/08/13(土)16:15:49No.1001198468そうだねx10
>漫画家が編集のせいで展開おかしくなったのぉぉぉ!と発狂して逆恨みするから
>そりゃ編集からしたら禁止用語以外は何も言わねーから好きにやれ
>となるだろ
複製じゃない手書き色紙1000枚を無報酬で描かせる編集だぞ
52無念Nameとしあき22/08/13(土)16:16:29No.1001198706そうだねx8
>木多の元アシが自分の父親にしゃぶらされてたのをセックス依存症漫画で告白してた
それよりしゃぶったのが誰か容易に推測できるのがクズだったな
53無念Nameとしあき22/08/13(土)16:16:42No.1001198789+
角川と芳文社だったらどっちを取るべきか
54無念Nameとしあき22/08/13(土)16:17:22No.1001198989+
力道山の若いバナナをもみたがってた晶子
55無念Nameとしあき22/08/13(土)16:18:04No.1001199214+
>KAD〇KAWAの編集に多いイメージがある
>発達障害だろこいつって感じの
この人芳の仕事辞める時にも文句言ってたけど気がついたら今芳に戻ってきてて笑った
つまり
芳<角
56無念Nameとしあき22/08/13(土)16:18:47No.1001199437+
うちで連載しませんかってメール来てその後編集と会ったら「アニメ化を期待される」ラノベのコミカライズだった
ならメールに書いてくれよ…
もちろん断った
57無念Nameとしあき22/08/13(土)16:21:46No.1001200422そうだねx18
    1660375306731.jpg-(23205 B)
23205 B
文豪に多い印象
58無念Nameとしあき22/08/13(土)16:21:58No.1001200483+
行く先々全部で揉める漫画家って居るよな
安永航一郎とか
59無念Nameとしあき22/08/13(土)16:22:40No.1001200721そうだねx3
>木多の元アシが自分の父親にしゃぶらされてたのをセックス依存症漫画で告白してた
正直自分がやらかした事の言い訳として捏造したんじゃね?
60無念Nameとしあき22/08/13(土)16:23:52No.1001201096そうだねx12
    1660375432644.jpg-(78349 B)
78349 B
作家でも編集者でもないけど
セガに来たカトキハジメの関係者(自称)
61無念Nameとしあき22/08/13(土)16:25:05No.1001201465+
>行く先々全部で揉める漫画家って居るよな
>安永航一郎とか
描いてる内容でチェック入りまくってんのかな
コミックリュウの時は放置されてた感じだったけど
62無念Nameとしあき22/08/13(土)16:28:17No.1001202431+
板垣の編集の嫁
63無念Nameとしあき22/08/13(土)16:28:22No.1001202456そうだねx3
森川ジョージは一歩が売れた後
過去糞みそにけなしてきた編集者に土下座させたってのは
自分で武勇伝として語ってた
64無念Nameとしあき22/08/13(土)16:28:30No.1001202498+
俺の前任のイラストレーターはなんか居なかったことになってる
聞いてもなんも教えてくれない
65無念Nameとしあき22/08/13(土)16:28:48No.1001202588そうだねx2
>森川ジョージは一歩が売れた後
>過去糞みそにけなしてきた編集者に土下座させたってのは
>自分で武勇伝として語ってた
昔の作家も大概くそだな
66無念Nameとしあき22/08/13(土)16:29:36No.1001202820そうだねx3
>俺の前任のイラストレーターはなんか居なかったことになってる
>聞いてもなんも教えてくれない
キャラ原案送ってそっから連作が止まっていつの間にか別絵師が俺のデザインで書いてたなんてあるあるだぜ!
67無念Nameとしあき22/08/13(土)16:30:33No.1001203129そうだねx11
なんか良くないものを呼び寄せてしまった
68無念Nameとしあき22/08/13(土)16:30:49No.1001203212+
>スレの主旨とは違うかも知れんが桜通信の遊人がツイッターで反応欲しさに
>コナンはほぼアシが描いてて青山は何もしてないとかデマ撒き始めた時は
>何だかなあと思った
SNSの使い方よく分かってない感じもあったけど
何であんなおかしな噂話を流布してたんだろうな
69無念Nameとしあき22/08/13(土)16:31:30No.1001203417そうだねx9
>>森川ジョージは一歩が売れた後
>>過去糞みそにけなしてきた編集者に土下座させたってのは
>>自分で武勇伝として語ってた
>昔の作家も大概くそだな
それくらい酷いこと言われたのかも
70無念Nameとしあき22/08/13(土)16:31:40No.1001203478+
似たような感じでマシリトにぎゃふんと言わせたのは誰だっけ
ワンピースの作者だっけ
71無念Nameとしあき22/08/13(土)16:32:06No.1001203625+
>森川ジョージは一歩が売れた後
>過去糞みそにけなしてきた編集者に土下座させたってのは
>自分で武勇伝として語ってた
売れなくなった時どうなるかとか考えないんだろうか
72無念Nameとしあき22/08/13(土)16:33:13No.1001203986+
森恒二は嫁の漫画で「税務署で暴れた」のを武勇伝にしてた
73無念Nameとしあき22/08/13(土)16:33:57No.1001204236そうだねx1
    1660376038248.jpg-(64697 B)
64697 B
実際には「これでもう描かなくていいんだヤッター」って感じだったらしいけど
74無念Nameとしあき22/08/13(土)16:34:54No.1001204526そうだねx2
編集者もかなりの難物が多いので
偏屈とまでは言わなくても作家側もそれなりに
したたかでないとやってけないとこはあると思う
75無念Nameとしあき22/08/13(土)16:34:57No.1001204539そうだねx17
>作家でも編集者でもないけど
>セガに来たカトキハジメの関係者(自称)
ひとりじゃないのが怖いんですけど
76無念Nameとしあき22/08/13(土)16:35:52No.1001204821+
>描いてる内容でチェック入りまくってんのかな
>コミックリュウの時は放置されてた感じだったけど
キャプテンもCOMICリュウも放置されてたように見えたが
それでも揉めて連載中断しちゃったし
77無念Nameとしあき22/08/13(土)16:35:52No.1001204824そうだねx8
    1660376152551.jpg-(81041 B)
81041 B
たくさん載ってる
78無念Nameとしあき22/08/13(土)16:36:33No.1001205045そうだねx6
>たくさん載ってる
一冊にうまいことまとめたもんよ
79無念Nameとしあき22/08/13(土)16:36:45No.1001205110+
>森川ジョージは一歩が売れた後
>過去糞みそにけなしてきた編集者に土下座させたってのは
>自分で武勇伝として語ってた
赤松健ならギリ笑って許されたかもしれん
80無念Nameとしあき22/08/13(土)16:37:03No.1001205196そうだねx6
同人界隈でダントツにうまかった人がゲーム会社に召し抱えられて
本人もめちゃくちゃ自慢してたんだけどいつの間にか消えたと思ったら
自分より下手な先輩に陰湿なパワハラして揉めて
訴訟一歩手前まで行って無職になってた
王様扱いじゃないと耐えられないタイプだったようだ
81無念Nameとしあき22/08/13(土)16:38:10No.1001205542そうだねx13
>>クズのほうが作品は面白かったりするしな
>いやそれはない
性根はクズでもいいけど一流作家ほどいらんトラブル避ける為もあってかちゃんとしてると思う
「面白ければ人間性クズでもいいだろ」はただのクズが免罪符に使う言い訳
そしてそういう奴の作る作品は面白くない
82無念Nameとしあき22/08/13(土)16:38:34No.1001205677+
>それでも揉めて連載中断しちゃったし
作者が単行本出るの知らされてなかった放置レベルだとそりゃ揉めるわ
83無念Nameとしあき22/08/13(土)16:39:25No.1001205944+
>赤松健ならギリ笑って許されたかもしれん
でもあの人って最初から今まで挫折らしい挫折無かったような
84無念Nameとしあき22/08/13(土)16:39:45No.1001206069そうだねx4
>ひとりじゃないのが怖いんですけど
関係者ではないけど知り合いなんだろ
この手の自信家は仕事中のリップサービスですら使って寄生しようとするし
オタク業界じゃこういうゴロみたいなの多い
85無念Nameとしあき22/08/13(土)16:40:31No.1001206300そうだねx3
>>作家でも編集者でもないけど
>>セガに来たカトキハジメの関係者(自称)
>ひとりじゃないのが怖いんですけど
ゲーム業界もアレな奴の話は多そうだなー(棒
86無念Nameとしあき22/08/13(土)16:40:37No.1001206331+
漫画を描くしか能がなく締め切り関係なくいいものを作るために最大努力をし絶対的な感性と自信があるクズ作家とちょっと売れて調子に乗りまくるクズ作家は違う
87無念Nameとしあき22/08/13(土)16:41:04No.1001206459+
ジョージ秋山も結構な難物だったらしいな
編集者がノイローゼになったりしたとか
88無念Nameとしあき22/08/13(土)16:41:43No.1001206684そうだねx2
>「面白ければ人間性クズでもいいだろ」はただのクズが免罪符に使う言い訳
>そしてそういう奴の作る作品は面白くない
というか作品つまらなくてクズだったら自然に使われなくなるから
性格がクズな作家の場合「作品は面白い」ってのだけ生き残ってるんじゃないかなあ
89無念Nameとしあき22/08/13(土)16:42:04No.1001206782+
漫画に限らず創作系は音楽とか映画とか作家のエピソード聞こえてくるよな
作品に立体感とかある種の箔をつけるためなのか知らないけど
90無念Nameとしあき22/08/13(土)16:42:20No.1001206861そうだねx3
ジョージ秋山は哲学者っぽいしなあ
91無念Nameとしあき22/08/13(土)16:42:26No.1001206892そうだねx1
>漫画を描くしか能がなく締め切り関係なくいいものを作るために最大努力をし絶対的な感性と自信があるクズ作家とちょっと売れて調子に乗りまくるクズ作家は違う
それも自分の色眼鏡次第だな
だからエピソードを盛る
92無念Nameとしあき22/08/13(土)16:42:42No.1001206964そうだねx3
作家は社会性のないクズで問題ない我慢してやる
ただし売れている間だけな
93無念Nameとしあき22/08/13(土)16:42:44No.1001206981そうだねx2
>>赤松健ならギリ笑って許されたかもしれん
>でもあの人って最初から今まで挫折らしい挫折無かったような
AIからそこそこ売れてラブひなバカ売れして順風満帆そのものよな
ジョージは一歩までは打ち切り常連
94無念Nameとしあき22/08/13(土)16:43:00No.1001207067そうだねx5
>関係者ではないけど知り合いなんだろ
>この手の自信家は仕事中のリップサービスですら使って寄生しようとするし
>オタク業界じゃこういうゴロみたいなの多い
変なのいるよな
プロ絵描きや漫画家のヒに突撃してモンハンやらスプラで一緒に遊ぼうと強引に誘って
1回でも一緒に遊んだら関係者ヅラしだすのが知人に居る
怒らせて切られたっぽい人相手にはずっとネガキャンしてる
95無念Nameとしあき22/08/13(土)16:44:10No.1001207462そうだねx1
ヒをやらない露出も最低限の人気作家はいい作家だ
96無念Nameとしあき22/08/13(土)16:44:21No.1001207531そうだねx11
    1660376661658.jpg-(26022 B)
26022 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき22/08/13(土)16:44:22No.1001207543+
>これ
>作者の実体験がモデルとか
こわ…
98無念Nameとしあき22/08/13(土)16:44:27No.1001207577+
>ジョージは一歩までは打ち切り常連
3アウトくらい食らってて最後のチャンスのつもりで
好きなボクシング描くことにしたのよな
といってもデビュー早いからその時点でまだ20代前半だけど
99無念Nameとしあき22/08/13(土)16:44:45No.1001207680そうだねx4
    1660376685830.jpg-(34549 B)
34549 B
そういやこの人は気難しくて完璧主義で大変な人だったと聞いたな
ボイスドラマのSEの蛙の声が気に入らずスタッフに生の音を収録に行かせたとか
100無念Nameとしあき22/08/13(土)16:44:48No.1001207694そうだねx5
>「面白ければ人間性クズでもいいだろ」はただのクズが免罪符に使う言い訳
>そしてそういう奴の作る作品は面白くない
クソ漫画をたくさん読んできた経験から分析すると
頭のオカシイ作者はどう転んでも面白い作品は描けない
    面白い作品 つまらない作品
常識人   3      6
クズ    1      9
割合としてはこんなイメージ
面白い作品を描けるクズなんてレア中のレア
101無念Nameとしあき22/08/13(土)16:45:20No.1001207865そうだねx17
    1660376720676.jpg-(251253 B)
251253 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき22/08/13(土)16:45:34No.1001207946そうだねx10
>怒らせて切られたっぽい人相手にはずっとネガキャンしてる
ふたばで延々漫画家粘着してるヤツもその手の輩なんかな
103無念Nameとしあき22/08/13(土)16:46:09No.1001208142+
>作家は社会性のないクズで問題ない我慢してやる
>ただし売れている間だけな
最近は作家がその気なら自分で売るハードルだって低くなってるのにそんな事すら出来ないなら存在意義ないんだから当たり前だろ
作家先生に食わせてもらってる乞食の身分だってのを弁えろよ
104無念Nameとしあき22/08/13(土)16:46:39No.1001208300そうだねx11
>No.1001207865
まぁ子育てエッセイ漫画とか描く人も自分を被害者みたいに描く人ばっかだし
105無念Nameとしあき22/08/13(土)16:47:04No.1001208442そうだねx5
>ふたばで延々漫画家粘着してるヤツもその手の輩なんかな
漫画家相手どころか一般人のおっさんに対してまで粘着してる人は何かの病気なのかな?ってなる
106無念Nameとしあき22/08/13(土)16:47:17No.1001208506そうだねx1
>ボイスドラマのSEの蛙の声が気に入らずスタッフに生の音を収録に行かせたとか
その元のSEがどんなもんだったか分からんことには何とも言えんよ
107無念Nameとしあき22/08/13(土)16:47:32No.1001208600そうだねx16
    1660376852393.jpg-(26330 B)
26330 B
>1回でも一緒に遊んだら関係者ヅラしだすのが知人に居る
>怒らせて切られたっぽい人相手にはずっとネガキャンしてる
知人に居るってのがポイント高い
108無念Nameとしあき22/08/13(土)16:47:34No.1001208606+
>ジョージ秋山も結構な難物だったらしいな
>編集者がノイローゼになったりしたとか
ガンガンで連載始めたときは頭でも打ったのかとさえ思った
109無念Nameとしあき22/08/13(土)16:47:55No.1001208710+
>>それでも揉めて連載中断しちゃったし
>作者が単行本出るの知らされてなかった放置レベルだとそりゃ揉めるわ
あそこの担当者 電話しても一切繋がらない メールも嫌がるってのがいたな
110無念Nameとしあき22/08/13(土)16:48:04No.1001208766そうだねx2
>漫画家相手どころか一般人のおっさんに対してまで粘着してる人は何かの病気なのかな?ってなる
ここでそういう愚痴言い始めるのがその第一歩って感じだぜ
111無念Nameとしあき22/08/13(土)16:48:37No.1001208928+
>関係者ではないけど知り合いなんだろ
>この手の自信家は仕事中のリップサービスですら使って寄生しようとするし
>オタク業界じゃこういうゴロみたいなの多い
オタク関係ないけど前の仕事場の社長がそんな感じだったな
何でもかんでも無理やり関係性を作ってズケズケ入り込もうとする
何なら平気で嘘も言う
112無念Nameとしあき22/08/13(土)16:49:20No.1001209149+
リュウは他の作家でもいい加減なことされたって話出てたな
まあその作家も口が悪くて実際のやり取りがどうだったかわからんが
113無念Nameとしあき22/08/13(土)16:49:49No.1001209302そうだねx14
藤本タツキが妹の名前でツイッターやってた話が
意味わかんなくてどん引きした林編集
114無念Nameとしあき22/08/13(土)16:49:54No.1001209327+
>何でもかんでも無理やり関係性を作ってズケズケ入り込もうとする
>何なら平気で嘘も言う
中間搾取の食物連鎖に入り込むの必死だったのかな
115無念Nameとしあき22/08/13(土)16:50:02No.1001209376そうだねx7
>>>>>>締切日に1枚も書いてないとかか
>>>>>おれやん
>>>>どうしたんだ?
>>>落として「大人なんだなら最低限の事しろ」とクッソ怒られ反省文
>>そもそもなんで落としたの?
>>他の仕事とブッキング?
>聞き手がこれで激痛でペン持てず
>すぐ治るやろって特に状況連絡せず後回しで当日になってた
作業時間から逆算して今治ってなかったら間に合わないってタイミングが当日よりも前にあったんだから
その時点で何もしてないのは頭がオカシイ
発達障害とかそっち系の何か
116無念Nameとしあき22/08/13(土)16:51:17No.1001209775+
リュウと揉めたのは奥嶋ひろまさと安堂維子里かな
どっちも人気はあったのにWEB雑誌化の時に逃亡した
117無念Nameとしあき22/08/13(土)16:51:25No.1001209805そうだねx1
>>何でもかんでも無理やり関係性を作ってズケズケ入り込もうとする
>>何なら平気で嘘も言う
>中間搾取の食物連鎖に入り込むの必死だったのかな
なあに恥も外聞もなく金になりそうなことに喰いつく輩はいつでもどこにでも居るってだけさ
118無念Nameとしあき22/08/13(土)16:51:47No.1001209917そうだねx6
>>No.1001185791
>手塚が落とすまでは分かる
>会社やめるのはやりすきじゃね
責任感じちゃったのと「漫画家ってクソだな」という絶望の合わせ技よ
119無念Nameとしあき22/08/13(土)16:51:48No.1001209920そうだねx2
>>何でもかんでも無理やり関係性を作ってズケズケ入り込もうとする
>>何なら平気で嘘も言う
>中間搾取の食物連鎖に入り込むの必死だったのかな
営業スキルとして重要視されてる行為
本来重要視しちゃいけないと思うんだけどな
120無念Nameとしあき22/08/13(土)16:52:04No.1001210007+
>ゲーム業界もアレな奴の話は多そうだなー(棒
メガドラの播磨灘作った人がそんな話をブログに書いてたな
121無念Nameとしあき22/08/13(土)16:52:28No.1001210123+
ケモナーの大御所が持ち込みに行ってウチの品質に達してないって門前払いされたのもリュウだったかな
122無念Nameとしあき22/08/13(土)16:52:28No.1001210129そうだねx3
>クソ漫画をたくさん読んできた経験から分析すると
>頭のオカシイ作者はどう転んでも面白い作品は描けない
>    面白い作品 つまらない作品
>常識人   3      6
>クズ    1      9
>割合としてはこんなイメージ
>面白い作品を描けるクズなんてレア中のレア
漫画読んで作者の人格なんかわかるのか?
それと計算あってないけど
123無念Nameとしあき22/08/13(土)16:52:55No.1001210264そうだねx2
>中間搾取の食物連鎖に入り込むの必死だったのかな
それがそういう場面だけじゃなくて
飯屋で隣りに座った無関係の客にすら嘘でありがたがられようとする
営業に行った先の製造ラインから勝手にパクった物を
コレは珍しい貴重な物で云々~とか行って渡してた
それ未処理の物だから食うと腹痛起こしてもおかしくない物なんだけどなぁ・・・
っていうドン引きだった
124無念Nameとしあき22/08/13(土)16:52:55No.1001210266+
    1660377175891.jpg-(673479 B)
673479 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/08/13(土)16:53:07No.1001210334+
>作家の怖い話なにか知ってる?
人肉食べて事情聴取された作家さんが愚痴言ってた
126無念Nameとしあき22/08/13(土)16:53:12No.1001210352そうだねx3
    1660377192561.webp-(6878 B)
6878 B
怖い
127無念Nameとしあき22/08/13(土)16:53:51No.1001210549+
>っていうドン引きだった
ああそういう病気あるよね
ソフィーの選択って映画でケビンクラインがやってたような
128無念Nameとしあき22/08/13(土)16:54:38No.1001210800+
>>っていうドン引きだった
>ああそういう病気あるよね
>ソフィーの選択って映画でケビンクラインがやってたような
最終的には俺が辞めた後に街会議員になって万引で捕まってた
129無念Nameとしあき22/08/13(土)16:54:40No.1001210807+
>>作家の怖い話なにか知ってる?
>人肉食べて事情聴取された作家さんが愚痴言ってた
人肉っつーか性転換後のちんぽを皆で食おうイベントじゃなかったっけ
130無念Nameとしあき22/08/13(土)16:55:20No.1001211019そうだねx8
>1660377175891.jpg
全然関係無いけどその女の子妙にエロいな
131無念Nameとしあき22/08/13(土)16:55:32No.1001211089そうだねx4
>全然関係無いけどその女の子妙にエロいな
おっぱいでかい
132無念Nameとしあき22/08/13(土)16:55:38No.1001211127+
作家が怖くても何の意外性もないし
直接は関係がない
133無念Nameとしあき22/08/13(土)16:55:40No.1001211130そうだねx16
>>>作家の怖い話なにか知ってる?
>>人肉食べて事情聴取された作家さんが愚痴言ってた
>人肉っつーか性転換後のちんぽを皆で食おうイベントじゃなかったっけ
もっとひどくなった……
134無念Nameとしあき22/08/13(土)16:56:10No.1001211312そうだねx1
>>No.1001185791
>手塚が落とすまでは分かる
>会社やめるのはやりすきじゃね
神様の伴走者って手塚番編集者のコメント集めた本に
この編集さんも出て来るけど
退職したのは手塚が落としたのとは直接関係なくて
別件で上司と揉めたからだってさ
135無念Nameとしあき22/08/13(土)16:56:53No.1001211523+
>人肉っつーか性転換後のちんぽを皆で食おうイベントじゃなかったっけ
人肉じゃーん
136無念Nameとしあき22/08/13(土)16:57:03No.1001211565+
包茎手術の皮じゃなかったか
別の話なのかな
137無念Nameとしあき22/08/13(土)16:57:15No.1001211615そうだねx1
むしろチン肉
138無念Nameとしあき22/08/13(土)16:58:23No.1001211980そうだねx1
>包茎手術の皮じゃなかったか
>別の話なのかな
ちんぽのステーキだった筈
139無念Nameとしあき22/08/13(土)16:58:34No.1001212027そうだねx7
>>人肉っつーか性転換後のちんぽを皆で食おうイベントじゃなかったっけ
>人肉じゃーん
人肉でありちん肉ってわけですね!
ピーマンと炒めて ちんジャオロースってわけですね!
ぶはははははは!
140無念Nameとしあき22/08/13(土)16:58:42No.1001212073そうだねx2
絵が上手いキチガイクズみたいなのはアーティストっぽくて格好よく見られがちだけど
実際関わるくらいの距離に居ると忌々しいバケモンでしかない
141無念Nameとしあき22/08/13(土)16:59:11No.1001212223+
>>全然関係無いけどその女の子妙にエロいな
>おっぱいでかい
おっぱいは置いといて女性編集も怖い体験談ありそう
142無念Nameとしあき22/08/13(土)17:00:36No.1001212657+
でも作家ならネタのために人肉くらい食ってみたくなるかもしれん
ムツゴロウさんもおもっくそ化膿して切除したあとの盲腸を「医者にもらうのを忘れてた食うチャンスだったのに」と後悔してた
143無念Nameとしあき22/08/13(土)17:00:42No.1001212696そうだねx6
>人肉でありちん肉ってわけですね!
>ピーマンと炒めて ちんジャオロースってわけですね!
>ぶはははははは!
割と評価する
144無念Nameとしあき22/08/13(土)17:02:59No.1001213431そうだねx3
>でも作家ならネタのために人肉くらい食ってみたくなるかもしれん
>ムツゴロウさんもおもっくそ化膿して切除したあとの盲腸を「医者にもらうのを忘れてた食うチャンスだったのに」と後悔してた
水木さんも漫画で描いてたな
食人ツアー行ったのに説明だけ?実際に食べないんですかって言い出すやつ
145無念Nameとしあき22/08/13(土)17:06:34No.1001214570+
イラストレーターさんは同人で自力で稼げるのもあってマジで失踪すると聞く
あとなろう作家もクソうざいとか
146無念Nameとしあき22/08/13(土)17:07:44No.1001214974+
ジャンプで落とされた進撃の巨人
147無念Nameとしあき22/08/13(土)17:09:09No.1001215443+
クソやっすい部屋に移住してからホラーが面白くなった作家なら親戚にいる
148無念Nameとしあき22/08/13(土)17:09:27No.1001215538+
>同人界隈でダントツにうまかった人がゲーム会社に召し抱えられて
足コキ好きな人?
149無念Nameとしあき22/08/13(土)17:09:48No.1001215672+
竹書房破壊しまくってるあの人は大丈夫なん?
150無念Nameとしあき22/08/13(土)17:10:19No.1001215857そうだねx5
>ジャンプで落とされた進撃の巨人
どこが怖いんだ
151無念Nameとしあき22/08/13(土)17:11:09No.1001216129+
クズが目立つだけで
平均すれば作家も一般社会人と同程度じゃないかね
152無念Nameとしあき22/08/13(土)17:11:29No.1001216255そうだねx5
>1660372693583.jpg
こういうところ見ると神どころかけっこう腐れ外道だよなこいつ
153無念Nameとしあき22/08/13(土)17:12:09No.1001216494+
作家は良くも悪くも個性の強さやオリジナリティが重要だからな
変わった人であることが有利
154無念Nameとしあき22/08/13(土)17:12:43No.1001216706+
>イラストレーターさんは同人で自力で稼げるのもあってマジで失踪すると聞く
>あとなろう作家もクソうざいとか
まあフォロワーや閲覧数だけ見て
お手軽に人気便乗とスカウトする編集者の
見通しの甘さも大概だと思う
155無念Nameとしあき22/08/13(土)17:13:33No.1001216953そうだねx1
>こういうところ見ると神どころかけっこう腐れ外道だよなこいつ
だから陰ではぼろ糞言われてたし恨みも買ってたが
同じくらい熱狂的信奉者も多かった
156無念Nameとしあき22/08/13(土)17:14:28No.1001217223そうだねx1
    1660378468350.jpg-(75430 B)
75430 B
でもやっぱ編集の方が何こいつ...ってパターン多いと思う
157無念Nameとしあき22/08/13(土)17:14:55No.1001217378+
性格良くて誰からも好かれる鬼才天才なんてそれこそジュビロくらいじゃね
158無念Nameとしあき22/08/13(土)17:15:38No.1001217593+
知り合いのまんが家がサイトに載せてた写真から住所を類推からの自転車の写真から本人特定されて出かける時に凸されてサインねだられたとか
そいつは大学生らしく叱責して帰したと言ってたけど話通じる人間でよかったねと逆に怖くなる
ネットにあげる写真は気をつけないとあかんね…
159無念Nameとしあき22/08/13(土)17:15:40No.1001217607そうだねx1
>でもやっぱ編集の方が何こいつ...ってパターン多いと思う
なにこれ
160無念Nameとしあき22/08/13(土)17:16:27No.1001217871+
>でもやっぱ編集の方が何こいつ...ってパターン多いと思う
まあものすごい大物作家でない限り編集のほうが態度でかそうだしな
161無念Nameとしあき22/08/13(土)17:17:27No.1001218172そうだねx2
>でもやっぱ編集の方が何こいつ...ってパターン多いと思う
これ多分作者の差し金だと思うよ
162無念Nameとしあき22/08/13(土)17:17:57No.1001218316そうだねx4
編集のがガラパゴス諸島みてーな環境で
漫画家より社会制度ないパターンもある
163無念Nameとしあき22/08/13(土)17:18:21No.1001218439そうだねx1
>こういうところ見ると神どころかけっこう腐れ外道だよなこいつ
アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ神が多重連載とか拒否してたら今のような非人間的なまんが家業制度にはならなかったのでは?とも思わなくもないな…
164無念Nameとしあき22/08/13(土)17:18:28No.1001218473そうだねx8
    1660378708921.jpg-(23362 B)
23362 B
編集からとんでもない話が出てきそう
165無念Nameとしあき22/08/13(土)17:19:33No.1001218829そうだねx7
>アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ
それ宮崎駿が意図的にか広めた嘘でしょ
虫プロじゃ普通に社員が車や家買えたくらい給料良かったはず
166無念Nameとしあき22/08/13(土)17:20:54No.1001219243+
>>アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ
>それ宮崎駿が意図的にか広めた嘘でしょ
>虫プロじゃ普通に社員が車や家買えたくらい給料良かったはず
アニメは愛人だから苦労はさせないジャンジャン貢ぐ理論で
漫画の収入ぶっ込んでたんだもの
167無念Nameとしあき22/08/13(土)17:21:20No.1001219393そうだねx5
>それ宮崎駿が意図的にか広めた嘘でしょ
>虫プロじゃ普通に社員が車や家買えたくらい給料良かったはず
マジ?
俺騙されてた哀れなピエロだった?
168無念Nameとしあき22/08/13(土)17:21:49No.1001219562そうだねx6
>>こういうところ見ると神どころかけっこう腐れ外道だよなこいつ
>アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ神が多重連載とか拒否してたら今のような非人間的なまんが家業制度にはならなかったのでは?とも思わなくもないな…
手塚プロダクションは今でいう月給60万円レベル
それを揶揄ったスタジオジブリも正社員制度導入して月給45万円レベル


つまり手塚もパヤオもアニメーター薄給に無関係なんだよ
169無念Nameとしあき22/08/13(土)17:22:07No.1001219665+
>それ宮崎駿が意図的にか広めた嘘でしょ
そうなると今度は何パヤオかましてんだってなるね
170無念Nameとしあき22/08/13(土)17:22:32No.1001219791+
>つまり手塚もパヤオもアニメーター薄給に無関係なんだよ
じゃ何が原因なんや?
172無念Nameとしあき22/08/13(土)17:23:21No.1001220075そうだねx1
虫プロが製作費安く抑えてたのは初期も初期で
割とすぐに普通の水準になってたはず
給料も当時家が買える数少ない職業と言われるくらいにはもらえてたが
反面死者が出るくらいの激務でもあった
173無念Nameとしあき22/08/13(土)17:23:31No.1001220140そうだねx5
>>つまり手塚もパヤオもアニメーター薄給に無関係なんだよ
>じゃ何が原因なんや?
今の薄給の原因は今の業界にしかないだろ
174無念Nameとしあき22/08/13(土)17:23:55No.1001220271そうだねx3
>>>アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ
>>それ宮崎駿が意図的にか広めた嘘でしょ
>>虫プロじゃ普通に社員が車や家買えたくらい給料良かったはず
>アニメは愛人だから苦労はさせないジャンジャン貢ぐ理論で
>漫画の収入ぶっ込んでたんだもの
つまり現場の社員的にはもらってたけど
実態の業務としては安売りによる赤字を補てんしてたっていう事だから
補填できない他の会社は当然赤字になるから概ね間違ってない
175無念Nameとしあき22/08/13(土)17:24:11No.1001220370+
アニメ会社が儲からないのは原作ありきの作品が多いからでは
自分のIPでないからグッズ収入も見込めないし
176無念Nameとしあき22/08/13(土)17:24:26No.1001220448そうだねx1
>>つまり手塚もパヤオもアニメーター薄給に無関係なんだよ
>じゃ何が原因なんや?
手塚が漫画で稼いでるから相場安くしてたから
あの手塚先生でさえこの価格なのにって
スポンサーとかテレビ局が他のアニメ買い叩いた

つまりそいつらに屈して給金下げた奴ら
177無念Nameとしあき22/08/13(土)17:24:44No.1001220538+
>反面死者が出るくらいの激務でもあった
だから富野由悠季が虫プロに潜り込めたというのもあるんだな
178無念Nameとしあき22/08/13(土)17:25:24No.1001220746そうだねx1
>手塚プロダクションは今でいう月給60万円レベル
>それを揶揄ったスタジオジブリも正社員制度導入して月給45万円レベル
どちらも正社員扱いにしてたんだったら今のアニメーター自営業スタイルに初めて切り替えたところが諸悪の根源ってことになるか
179無念Nameとしあき22/08/13(土)17:25:28No.1001220772+
>アニメ会社が儲からないのは原作ありきの作品が多いからでは
>自分のIPでないからグッズ収入も見込めないし
ViViでスタジオ潰れかけて
スパイファミリーで持ち直したアニメスタジオがあるんすよ
180無念Nameとしあき22/08/13(土)17:26:50No.1001221230そうだねx2
>手塚が漫画で稼いでるから相場安くしてたから
>あの手塚先生でさえこの価格なのにって
>スポンサーとかテレビ局が他のアニメ買い叩いた
これ結局自分の立ち位置とか業界の相場考えないで相場安くした手塚が悪ってならね?
181無念Nameとしあき22/08/13(土)17:27:52No.1001221567そうだねx3
>>>つまり手塚もパヤオもアニメーター薄給に無関係なんだよ
>>じゃ何が原因なんや?
>今の薄給の原因は今の業界にしかないだろ
建築業界も同じ危機にあったけど
国土交通省人工単価表とか法整備して何とかなったから
単純に政府がやる気ねーだけだよ
法整備したら一発で改善する
182無念Nameとしあき22/08/13(土)17:28:23No.1001221742+
中抜きがひどいってのは実態としてどうなん?
183無念Nameとしあき22/08/13(土)17:28:26No.1001221764+
>これ結局自分の立ち位置とか業界の相場考えないで相場安くした手塚が悪ってならね?
内部スタッフの証言だと漫画の儲けの補填じゃ足りなくて
結局製作費上げてもらってたという話もある
184無念Nameとしあき22/08/13(土)17:28:42No.1001221849+
>>手塚が漫画で稼いでるから相場安くしてたから
>>あの手塚先生でさえこの価格なのにって
>>スポンサーとかテレビ局が他のアニメ買い叩いた
>これ結局自分の立ち位置とか業界の相場考えないで相場安くした手塚が悪ってならね?
うちはうち
外は外って突っぱねなかった奴らのせいだろ
185無念Nameとしあき22/08/13(土)17:29:21No.1001222071そうだねx4
ダンピングは結局業界に良くない
186無念Nameとしあき22/08/13(土)17:29:52No.1001222270+
原作が届く前に書いちまうとか
187無念Nameとしあき22/08/13(土)17:29:52No.1001222271そうだねx2
>中抜きがひどいってのは実態としてどうなん?
政策委員会方式を何とかしたほうがいい
188無念Nameとしあき22/08/13(土)17:30:03No.1001222341そうだねx2
>外は外って突っぱねなかった奴らのせいだろ
まあそっちも問題ないとは言わないけどやっぱトップ作家の相場って下にも影響しちゃう基準になってしまうと思うんだよ
189無念Nameとしあき22/08/13(土)17:30:23No.1001222466そうだねx2
>ダンピングは結局業界に良くない
というか大手がダンピングするからどうしようもねえ
190無念Nameとしあき22/08/13(土)17:30:52No.1001222638そうだねx3
>自分より下手な先輩に陰湿なパワハラして揉めて
>訴訟一歩手前まで行って無職になってた
>王様扱いじゃないと耐えられないタイプだったようだ
王様扱いとパワハラは別問題では?
パワハラは普通に精神病むぞ
191無念Nameとしあき22/08/13(土)17:31:23No.1001222789そうだねx18
    1660379483302.jpg-(22723 B)
22723 B
>中抜きがひどいってのは実態としてどうなん?
広告代理店が金取りすぎ
呪術廻戦アニメ1期に10億円だけど
昨日の渋谷ジャックに10億円かけたって話だから
完全にお金のかけどころ間違ってる
192無念Nameとしあき22/08/13(土)17:31:24No.1001222792+
ばっか金出しちゃったら
金もらえなくてもやる気がある気合の入った奴が居なくなるじゃないか
193無念Nameとしあき22/08/13(土)17:32:14No.1001223051+
>金もらえなくてもやる気がある気合の入った奴が居なくなるじゃないか
実際のところそういうとこあるよね
194無念Nameとしあき22/08/13(土)17:32:58No.1001223273+
>締め切り破っていい職業は漫画家だけ
塀内夏子の業界漫画で天才漫画家は締切を破って温泉宿に逃亡しても許されるって描いといて小林まことだって暴露してたな
195無念Nameとしあき22/08/13(土)17:33:10No.1001223338そうだねx4
金さえそれなりにもらえれば金無くてもやります!っていう気持ちだけでしがみ付いてる奴よりも
ずっと優秀な奴を雇える気はするんだよなぁ
196無念Nameとしあき22/08/13(土)17:33:14No.1001223356そうだねx8
>昨日の渋谷ジャックに10億円かけたって話だから
>完全にお金のかけどころ間違ってる
何で広告代理店ってジャック好きなんだろな
金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
197無念Nameとしあき22/08/13(土)17:33:37No.1001223489+
>いわゆる文豪にけっこうあるように思う
まじかよサイテーだな太宰!
198無念Nameとしあき22/08/13(土)17:33:48No.1001223562+
>金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
>その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
関東の一部に日本の全人口の大半が居るからねぇ
199無念Nameとしあき22/08/13(土)17:34:05No.1001223650そうだねx1
>何で広告代理店ってジャック好きなんだろな
>金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
>その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
出来の良い商品を売るよりも
ダメな商品売った方が自尊心満たせるんでしょ
200無念Nameとしあき22/08/13(土)17:34:14No.1001223699+
>締め切り破っていい職業は漫画家だけ
その代わり編集から明日から来なくていいよ
されても良いのは漫画家だけ
201無念Nameとしあき22/08/13(土)17:34:35No.1001223820+
>塀内夏子の業界漫画で天才漫画家は締切を破って温泉宿に逃亡しても許されるって描いといて小林まことだって暴露してたな
GTOめちゃくちゃブッチしてたけど大物だったかなーあいつ
202無念Nameとしあき22/08/13(土)17:34:53No.1001223909+
金もらえないならやらないけど
もらえるなら才能的にはやる気だけの奴の数倍ハイスペックって奴は結構居る気がするが
203無念Nameとしあき22/08/13(土)17:35:15No.1001224056そうだねx1
>>昨日の渋谷ジャックに10億円かけたって話だから
>>完全にお金のかけどころ間違ってる
>何で広告代理店ってジャック好きなんだろな
>金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
>その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
宣伝費と効果絶対にバランス取れてないと思う
204無念Nameとしあき22/08/13(土)17:35:48No.1001224253そうだねx1
>>金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
>>その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
>関東の一部に日本の全人口の大半が居るからねぇ
そんなにいねーよ
205無念Nameとしあき22/08/13(土)17:35:56No.1001224297+
>関東の一部に日本の全人口の大半が居るからねぇ
でも例えば渋谷のオーロラビジョンに映像のっけるのってそこまで影響力あるかっつーと微妙な気もする
ちらっと見ておーってなるの元からのファンだけじゃね
206無念Nameとしあき22/08/13(土)17:38:39No.1001225260+
>>>こういうところ見ると神どころかけっこう腐れ外道だよなこいつ
>>アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ神が多重連載とか拒否してたら今のような非人間的なまんが家業制度にはならなかったのでは?とも思わなくもないな…
>手塚プロダクションは今でいう月給60万円レベル
>それを揶揄ったスタジオジブリも正社員制度導入して月給45万円レベル
スタジオジブリのメーターの給料安いって以前話題になってたけど
207無念Nameとしあき22/08/13(土)17:39:09No.1001225464+
>そんなにいねーよ
大半は居ないけど
だいたい日本の総人口の1/3だと言われてるみたいだね
208無念Nameとしあき22/08/13(土)17:39:17No.1001225506そうだねx1
>>昨日の渋谷ジャックに10億円かけたって話だから
>>完全にお金のかけどころ間違ってる
>何で広告代理店ってジャック好きなんだろな
>金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
>その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
スポンサーから簡単に金貰えて
なんかやった気になれる上に
実際の効果不明だから
広告代理店はやたらと駅や街ジャックやりたがる
でも研究者いわく駅ジャックとかはあんまり効果無いの統計学とかから出してる
209無念Nameとしあき22/08/13(土)17:39:38No.1001225621+
>>森川ジョージは一歩が売れた後
>>過去糞みそにけなしてきた編集者に土下座させたってのは
>>自分で武勇伝として語ってた
>赤松健ならギリ笑って許されたかもしれん
参院選より大分前だが
赤松が漫画家から漫画編集者にもの申すみたいな内容のスペースをやってたときに
森川が編集者は立場的に発言しにくいからと
編集者視点に立って意見を表明してたのはバランス考えてるなと思った
210無念Nameとしあき22/08/13(土)17:39:38No.1001225624+
ヒで動画が全世界に拡散されるの見込んでるんだろ
10億に見合うかどんな計算してんのか知らんけど
211無念Nameとしあき22/08/13(土)17:40:30No.1001225891+
>スタジオジブリのメーターの給料安いって以前話題になってたけど
仕事全然しない人にも給料払ってたりよく分からんとこあるなあそこも
212無念Nameとしあき22/08/13(土)17:40:37No.1001225930+
>>そんなにいねーよ
>大半は居ないけど
>だいたい日本の総人口の1/3だと言われてるみたいだね
10億円かけて渋谷駅を半日ジャックしていくら稼いだの?
それアニメーターに出せないの?
213無念Nameとしあき22/08/13(土)17:40:59No.1001226042+
>>>>こういうところ見ると神どころかけっこう腐れ外道だよなこいつ
>>>アニメーターの薄給の原因でもあるけどさ神が多重連載とか拒否してたら今のような非人間的なまんが家業制度にはならなかったのでは?とも思わなくもないな…
>>手塚プロダクションは今でいう月給60万円レベル
>>それを揶揄ったスタジオジブリも正社員制度導入して月給45万円レベル
>スタジオジブリのメーターの給料安いって以前話題になってたけど
ジブリって非制作期にはレイオフしてなかったっけ?
214無念Nameとしあき22/08/13(土)17:41:39No.1001226274+
ラノベか忘れたけどツイッターで作家内で話題になってたけど
全く仕事のわからないのに嘘の経歴で入ってきたんだけど
そこで迷惑だけかけて辞めるんだけど
次も似たようなことして別の出版社で働くが出世していったって話
たしか好意的な話ではなくて
世の中には迷惑かけても気にせず神経図太い人がいるんだよって話あったような
215無念Nameとしあき22/08/13(土)17:42:07No.1001226424そうだねx1
>ヒで動画が全世界に拡散されるの見込んでるんだろ
>10億に見合うかどんな計算してんのか知らんけど
っても数日話題になる程度だろ
しかもそれ見るのは元々呪術廻戦が好きで買ってる層だから
全く呪術廻戦知らない層は素通りだと思う
216無念Nameとしあき22/08/13(土)17:43:16No.1001226801+
>>スタジオジブリのメーターの給料安いって以前話題になってたけど
>仕事全然しない人にも給料払ってたりよく分からんとこあるなあそこも
そうなのか
スタジオジブリの待遇に関しては強い言葉は使わない方が吉か
217無念Nameとしあき22/08/13(土)17:44:20No.1001227193+
>>中抜きがひどいってのは実態としてどうなん?
>広告代理店が金取りすぎ
>呪術廻戦アニメ1期に10億円だけど
>昨日の渋谷ジャックに10億円かけたって話だから
>完全にお金のかけどころ間違ってる
十年くらい前に聞いたときは広告代理店に半分くらい持っていかれると聞いたな
自前で宣伝できないから足元を見られてるそうだ
218無念Nameとしあき22/08/13(土)17:44:21No.1001227195そうだねx3
広告屋がジャックとかしたがるのは要するに自分らの畑周辺で金回して自分らだけ儲けたいってことかもね
アニメスタジオやらアニメーターやら漫画家やらは結局関係者とはいえ遠い奴らだからそんなの知ったことかーみたいな
219無念Nameとしあき22/08/13(土)17:44:43No.1001227337+
>>それを揶揄ったスタジオジブリも正社員制度導入して月給45万円レベル
>スタジオジブリのメーターの給料安いって以前話題になってたけど
新人というかアニメーター求人の募集話題になってた時に
月給16万か18万かどっちかが書いてあったような
業界に長くいるベテランはさすがに別だろうけど
220無念Nameとしあき22/08/13(土)17:45:05No.1001227455そうだねx1
>ムツゴロウさんもおもっくそ化膿して切除したあとの盲腸を「医者にもらうのを忘れてた食うチャンスだったのに」と後悔してた
あの人猛獣のメスにペッティングして仲良くなる達人だからちょっと常人とは違った感性お持ちで 挿入したことはないらしいからセーフ
221無念Nameとしあき22/08/13(土)17:45:44No.1001227648そうだねx2
広告代理店に任せないで
You Tubeとかネットで広告を自社で流したら
問題解決するって事か
222無念Nameとしあき22/08/13(土)17:46:12No.1001227798+
>広告代理店に任せないで
>You Tubeとかネットで広告を自社で流したら
>問題解決するって事か
集英社が電通外してそれ目指してるってのは聞いたな
223無念Nameとしあき22/08/13(土)17:47:19No.1001228162そうだねx3
>集英社が電通外してそれ目指してるってのは聞いたな
海外の売上比率高くなったら自然にそうなるわなあ
224無念Nameとしあき22/08/13(土)17:48:00No.1001228366+
>広告代理店に任せないで
>You Tubeとかネットで広告を自社で流したら
>問題解決するって事か
今ならそれでもかなり拡散できると思う
ニコでもいいしSNSで拡散もできるしな
225無念Nameとしあき22/08/13(土)17:49:00No.1001228688+
>>むしろ社会人として一般教養でふるいに掛けられた編集者の
>>アレな武勇伝のほうが怖いと思う
>KAD〇KAWAの編集に多いイメージがある
>発達障害だろこいつって感じの
作家のランクに応じて扱い変えてるだけでしょ
226無念Nameとしあき22/08/13(土)17:49:32No.1001228883そうだねx2
今にコロナ禍で駅ジャックはあんまり意味ないよな
227無念Nameとしあき22/08/13(土)17:50:21No.1001229165+
ムツさんは胃袋の一部切除した後にファンの子供から「もちろん食べたんですよね⁈」てキラキラした目で言われて「いや…切った後の患部は試薬とか付けて検査に回されるから…」とかしどろもどろになって答えるハメになった話を読んだ
228無念Nameとしあき22/08/13(土)17:50:56No.1001229349+
>>>中抜きがひどいってのは実態としてどうなん?
>>広告代理店が金取りすぎ
>>呪術廻戦アニメ1期に10億円だけど
>>昨日の渋谷ジャックに10億円かけたって話だから
>>完全にお金のかけどころ間違ってる
>十年くらい前に聞いたときは広告代理店に半分くらい持っていかれると聞いたな
>自前で宣伝できないから足元を見られてるそうだ
制作費は別に出てるのに今だにスポンサー料=放送料=制作費だと勘違いしてるバカっているんだな
229無念Nameとしあき22/08/13(土)17:51:12No.1001229422+
>>集英社が電通外してそれ目指してるってのは聞いたな
>海外の売上比率高くなったら自然にそうなるわなあ
それだとサイバーエージェントとの繋がりが深まるだけに見える
230無念Nameとしあき22/08/13(土)17:51:21No.1001229473+
>たしか好意的な話ではなくて
>世の中には迷惑かけても気にせず神経図太い人がいるんだよって話あったような
悪趣味ゲーム紀行とかでもその手の話あったし
業界だと割と良く居るタイプなんじゃね?
アレオレ詐欺なんてのもあるんだし
231無念Nameとしあき22/08/13(土)17:51:42No.1001229596+
アニメって広告費そもそも全くかけなかったら
駄目なのか?
リコイルリコリスとか全くかけてないのに売れてるやろ
232無念Nameとしあき22/08/13(土)17:52:25No.1001229823+
>今ならそれでもかなり拡散できると思う
>ニコでもいいしSNSで拡散もできるしな
TVCMの価値はどんどん下がってるのは感じる 昔はCMも金がかかってて凝ってるし面白いなコレってのがたくさんあったけど今全然記憶に残らないのばっかり
233無念Nameとしあき22/08/13(土)17:52:29No.1001229840+
>何で広告代理店ってジャック好きなんだろな
>金のわりに関東の一部でしか宣伝できねーなら非効率過ぎると思うんだが
>その分クリエイターに金かけた方が良いと思う
自分自身(広告代理店)の力の宣伝でもあるからだよ
俺たちはこれくらいの影響力があるんだぞって可視化するのが次の仕事になるからな
234無念Nameとしあき22/08/13(土)17:52:37No.1001229885+
>>>集英社が電通外してそれ目指してるってのは聞いたな
>>海外の売上比率高くなったら自然にそうなるわなあ
>それだとサイバーエージェントとの繋がりが深まるだけに見える
自社の広告部署で回したいそうな
235無念Nameとしあき22/08/13(土)17:53:10No.1001230045+
>藤本タツキが妹の名前でツイッターやってた話が
>意味わかんなくてどん引きした林編集
タツキはマキマ生姜焼きのネームも一回ボツにされたのに
しれっとそのまま描いてきて無理くり通したり
一筋縄でいかないとこがある
236無念Nameとしあき22/08/13(土)17:53:15No.1001230070そうだねx1
>制作費は別に出てるのに今だにスポンサー料=放送料=制作費だと勘違いしてるバカっているんだな
とはいえ広告費に妙に圧迫されてる事実は変わらんからな
やっぱぼったくられすぎなのだろう
237無念Nameとしあき22/08/13(土)17:53:54No.1001230291そうだねx4
>俺たちはこれくらいの影響力があるんだぞって可視化するのが次の仕事になるからな
このハッタリもだいぶバレてきてるよね
238無念Nameとしあき22/08/13(土)17:54:15No.1001230419+
>>スタジオジブリのメーターの給料安いって以前話題になってたけど
>仕事全然しない人にも給料払ってたりよく分からんとこあるなあそこも
ジブリに長く在籍してたアニメーターの自伝本みたけど
あれは大分好意的に書いてるんだろうけど
それでも伝わってくる疲労に近い人間模様というか
かなり複雑な組織だったみたいよ
239無念Nameとしあき22/08/13(土)17:54:28No.1001230496そうだねx1
>>藤本タツキが妹の名前でツイッターやってた話が
>>意味わかんなくてどん引きした林編集
>タツキはマキマ生姜焼きのネームも一回ボツにされたのに
>しれっとそのまま描いてきて無理くり通したり
>一筋縄でいかないとこがある
あれ
アシスタントの漫画のパクリなんだよ
そこらへんやっぱりアシスタントからしたらイチモツあるやろ
240無念Nameとしあき22/08/13(土)17:55:56No.1001230959+
イラストレーターや漫画家が学校の先生とかをさ
批判して社会経験がとかつぶやいてるのたまに見るとさ
圧倒的にクズはイラストレーターが多かったよってクソリプしたくなるのを我慢する
241無念Nameとしあき22/08/13(土)17:56:17No.1001231077+
サブスクも買い叩かれはじめたし
どうすりゃアニメはもっと儲かるようになるかねぇ
ディズニー・チャンネルみたく独占放送とかかねぇ
242無念Nameとしあき22/08/13(土)17:56:40No.1001231211そうだねx1
>かなり複雑な組織だったみたいよ
まあ組織的にしっかりしてたなら教え子が次々に離脱しないよねとは思う
243無念Nameとしあき22/08/13(土)17:57:23No.1001231449+
>アニメって広告費そもそも全くかけなかったら
>駄目なのか?
>リコイルリコリスとか全くかけてないのに売れてるやろ
アニメは作る人達が作品のファンで見るファン目線で作って売れる奴とかあるので…
その逆に監督とかが全く作品の事わかってなくてファンから総スカン喰らうアニメも多いからな…
あとエロは強い
244無念Nameとしあき22/08/13(土)17:58:52No.1001231920+
>あとエロは強い
リコリスえろ全然ないじゃないですか
おパンツ回1度あったくらい
245無念Nameとしあき22/08/13(土)17:59:01No.1001231975そうだねx2
>アシスタントの漫画のパクリなんだよ
アシスタントにその才能があるならとっくに連載してるのでは!?
246無念Nameとしあき22/08/13(土)18:00:30No.1001232456そうだねx4
昔ちょっとバズらなかったっけ?
イラストレーターが白ハゲ漫画で「告発」して社員側が「あいつが納期もオファーも守らねぇのが悪いんだろうが!」と愚痴る漫画
247無念Nameとしあき22/08/13(土)18:00:35No.1001232470+
>圧倒的にクズはイラストレーターが多かったよってクソリプしたくなるのを我慢する
漫画家も変わらないよ
今人気でアニメ化の漫画家も個人拓では
連載ない頃に連載漫画家の人より自分の方が描けるとか言ってたし
248無念Nameとしあき22/08/13(土)18:00:43No.1001232527+
>アニメって広告費そもそも全くかけなかったら
>駄目なのか?
>リコイルリコリスとか全くかけてないのに売れてるやろ
リコリコはアニメ放送後の結果的なヒットだからなぁ
あれを基準にしていいかと言われたら無理よ
249無念Nameとしあき22/08/13(土)18:02:39No.1001233179そうだねx1
>昔ちょっとバズらなかったっけ?
>イラストレーターが白ハゲ漫画で「告発」して社員側が「あいつが納期もオファーも守らねぇのが悪いんだろうが!」と愚痴る漫画
あったね
お気持ち告発した絵師が発注指示も納期も守らず会社側が全部手直ししたってやつ
250無念Nameとしあき22/08/13(土)18:03:00No.1001233325そうだねx1
>漫画家も変わらないよ
>今人気でアニメ化の漫画家も個人拓では
>連載ない頃に連載漫画家の人より自分の方が描けるとか言ってたし
実際描けてるやん
251無念Nameとしあき22/08/13(土)18:04:21No.1001233761そうだねx6
自分の不倫をネタにされても原稿落すよりはと掲載するけど
高橋陽一先生だけは本当に繊細だから弄らないでという瓶子
252無念Nameとしあき22/08/13(土)18:05:15No.1001234088+
>>面白い作品を描けるクズなんてレア中のレア
>漫画読んで作者の人格なんかわかるのか?
面白さはさておき

原稿が白い、ラフ
ページが著しく少ない
内容が性的、政治的にヤバい物を差し替えが効かないギリギリに納品する
落とす

これをやる漫画家は大体クズで、そういう奴に限って出版社や編集者に文句を言う
253無念Nameとしあき22/08/13(土)18:05:27No.1001234164+
>イラストレーターや漫画家が学校の先生とかをさ
学校教師はそっちはそっちで学校世界しか知らない非常識おるからどっちもどっちになっちまうな
254無念Nameとしあき22/08/13(土)18:06:04No.1001234385+
>原稿が白い、ラフ
>ページが著しく少ない
舌打ち先生のライダー漫画かな
255無念Nameとしあき22/08/13(土)18:06:36No.1001234579そうだねx8
編集が奥さんそろそろ殴られてくれませんかと言うくらい常習的にDVしてた井上ひさし
256無念Nameとしあき22/08/13(土)18:07:00No.1001234734そうだねx2
周囲に迷惑かけても気にしない人ってたいてい
気にしないんじゃなくて気が付いてない
なので自分は完璧なのに!あいつらが!って思ってるのが大半
大抵が他人に厳しいなぜなら自分は完璧にやれてる(と思ってるだけだが)から
257無念Nameとしあき22/08/13(土)18:07:06No.1001234772+
>これ
>
>作者の実体験がモデルとか
んなわけねー
あなたの一番のファンですってしつこくサインをねだられて
後日ジョンレノンを殺した犯人がそいつだったってだけ
258無念Nameとしあき22/08/13(土)18:07:35No.1001234948そうだねx2
>>それ宮崎駿が意図的にか広めた嘘でしょ
>>虫プロじゃ普通に社員が車や家買えたくらい給料良かったはず
>マジ?
>俺騙されてた哀れなピエロだった?
ヤバいのは虫プロのシステムを模倣した東映動画でここのシステムが以後の基本になった
宮さんはそれを知ってて手塚に責任転嫁してるから質が悪い
259無念Nameとしあき22/08/13(土)18:09:00No.1001235453+
>編集が奥さんそろそろ殴られてくれませんかと言うくらい常習的にDVしてた井上ひさし
椎名誠もそんな感じで
260無念Nameとしあき22/08/13(土)18:09:14No.1001235537+
>今人気でアニメ化の漫画家も個人拓では
>連載ない頃に連載漫画家の人より自分の方が描けるとか言ってたし
鬼滅作者進撃作者よりも自分のほうが絵が上手いのになぜ売れないと愚痴る底辺漫画家は多い
261無念Nameとしあき22/08/13(土)18:10:22No.1001235901+
進撃はともかく鬼滅より絵の上手い漫画描きは上位の上澄みだろ
262無念Nameとしあき22/08/13(土)18:11:10No.1001236187+
>仕事全然しない人にも給料払ってたりよく分からんとこあるなあそこも
というかジブリは「制作中のアニメに必要なある技法だけを年単位で仕込まれた」ってアニメーターが複数いる
本当にそれしか出来ないから潰しが効かず転職も出来ないのでずっと飼い殺し
263無念Nameとしあき22/08/13(土)18:11:49No.1001236429+
別にクズではないでしょ
その位勝ち気じゃないと見込みないよ
鬼滅の作者は死ねばいいとか言うならクズだけど
264無念Nameとしあき22/08/13(土)18:11:51No.1001236439+
>>>杉作J太郎さんが塩山のことを怖い人だと思ってて
>>>実際に会ったら悪魔のような人だったって言ってた
>>コラムそのまんまの人なんかな塩山
>三峯徹をゴキブリ以上に嫌ってたな
ええ……レモンクラブには絶対載せなかったんだっけ?
265無念Nameとしあき22/08/13(土)18:13:11No.1001236890そうだねx2
>本当にそれしか出来ないから潰しが効かず転職も出来ないのでずっと飼い殺し
高畑勲が人非人言われる理由?
266無念Nameとしあき22/08/13(土)18:13:21No.1001236966+
結論として編集にも作家にもゴミはいるってことじゃね
267無念Nameとしあき22/08/13(土)18:14:41No.1001237407そうだねx1
>椎名誠もそんな感じで
ちょっと前にサイバラと娘の揉め事が話題になったときに
類似例として椎名誠が息子をネタにしたことで険悪になった話が出てたな
268無念Nameとしあき22/08/13(土)18:15:02No.1001237526+
>>でもやっぱ編集の方が何こいつ...ってパターン多いと思う
>これ多分作者の差し金だと思うよ
作家の命令でいやいや書かされて案の定炎上したと編集が言ってた
それを聞いた作家が爆笑という
269無念Nameとしあき22/08/13(土)18:15:19No.1001237640+
>というかジブリは「制作中のアニメに必要なある技法だけを年単位で仕込まれた」ってアニメーターが複数いる
>本当にそれしか出来ないから潰しが効かず転職も出来ないのでずっと飼い殺し
押井がその辺言ってたね
ジブリ無くなったら行くとこない人ばかりじゃないかって
270無念Nameとしあき22/08/13(土)18:15:22No.1001237664そうだねx1
>アニメって広告費そもそも全くかけなかったら
>駄目なのか?
片渕須直監督がそれで苦労したんやで…
271無念Nameとしあき22/08/13(土)18:15:32No.1001237728そうだねx1
>結論として編集にも作家にもゴミはいるってことじゃね
そりゃ当たり前だ
272無念Nameとしあき22/08/13(土)18:15:45No.1001237805+
>作家の命令でいやいや書かされて案の定炎上したと編集が言ってた
>それを聞いた作家が爆笑という
やはり一流の芸術家は違うな
273無念Nameとしあき22/08/13(土)18:16:37No.1001238073+
>やはり一流の芸術家は違うな
TAROマンみたいなのが出てきそうだな
274無念Nameとしあき22/08/13(土)18:16:56No.1001238188そうだねx1
>>椎名誠もそんな感じで
>ちょっと前にサイバラと娘の揉め事が話題になったときに
>類似例として椎名誠が息子をネタにしたことで険悪になった話が出てたな
「ど根性ガエルの娘」が話題になったけど
当の本人も夫へのDVで別居中とか…
275無念Nameとしあき22/08/13(土)18:17:13No.1001238284+
>結論として編集にも作家にもゴミはいるってことじゃね
勿論そうだが会社員という立場上編集者は被害を受けても声を上げにくい
結果として表沙汰になりにくいというのはある

まあ漫画家だっていたずらに仕事減らしたくないから
編集に不満があってもそうそう外に発信せんけどね普通は
276無念Nameとしあき22/08/13(土)18:17:22No.1001238338+
原稿を取りに行ったら足の踏み場もなかった
277無念Nameとしあき22/08/13(土)18:17:44No.1001238465そうだねx3
>「ど根性ガエルの娘」が話題になったけど
>当の本人も夫へのDVで別居中とか…
カエルの子はカエルを体現する
278無念Nameとしあき22/08/13(土)18:19:40No.1001239181+
>当の本人も夫へのDVで別居中とか…
夫ってよくトークライブみたいなの出てるよね
279無念Nameとしあき22/08/13(土)18:22:18No.1001240115+
>>当の本人も夫へのDVで別居中とか…
>夫ってよくトークライブみたいなの出てるよね
ブタミマン&津田が率いるゲンロン軍団の一員だからね
280無念Nameとしあき22/08/13(土)18:23:45No.1001240630+
>高畑勲が人非人言われる理由?
長年スポンサーしててくれた財界の大物が死ぬ前に高畑の作品見たいってまた大金投じてくれたけど高畑は革命戦士だからブルジョワが市民に金を使うのは当然の義務と思ってるから恩だとは思わずいつもどおり予定を大幅に伸ばして制作したスポンサー氏は完成を見ずに亡くなったくらい
281無念Nameとしあき22/08/13(土)18:24:26No.1001240859+
ど根性カエルの娘描いてる漫画家がDVした相手が理想の嫁マンガおくさん描いてる漫画家なのも凄い連鎖だな
282無念Nameとしあき22/08/13(土)18:25:05No.1001241070そうだねx1
>カエルの子はカエルを体現する
自分を華奢な美少女に描いてたはずだがプロレスラーみたいなガタイしてんのかな
283無念Nameとしあき22/08/13(土)18:25:09No.1001241101+
売れてない作家は弱い立場で
編集は複数の作家を抱えて売れてないやつは切り捨ててく立場だから
当たり前だけど編集の非人道的な行為の方が話題になりやすいが
売れて王様になった作家のやべー行為もそれはそれでめちゃくちゃたくさんある
アニメ化がらみで声優にネチャネチャ絡んで声優事務所からお叱りを受けたりする
284無念Nameとしあき22/08/13(土)18:26:13No.1001241498+
編集者の鬱病発症率は作家側よりも高いと思う
285無念Nameとしあき22/08/13(土)18:28:11No.1001242226+
>>>>杉作J太郎さんが塩山のことを怖い人だと思ってて
>>>>実際に会ったら悪魔のような人だったって言ってた
>>>コラムそのまんまの人なんかな塩山
>>三峯徹をゴキブリ以上に嫌ってたな
>ええ……レモンクラブには絶対載せなかったんだっけ?
自分が編集してる雑誌には何枚送ってきてもそのままシュレッダーだと公言してて
実際にやってた
286無念Nameとしあき22/08/13(土)18:29:14No.1001242599+
塩山ももう70くらいじゃないの
元気だな
287無念Nameとしあき22/08/13(土)18:30:10No.1001242944+
>「ど根性ガエルの娘」が話題になったけど
>当の本人も夫へのDVで別居中とか…
暴露系みたいな路線になっておかしくなったからなぁ
ブロッコリーを晒すようなの描いてたけど文句が来たのか漫画も中断されたし
288無念Nameとしあき22/08/13(土)18:30:21No.1001242994+
>編集者の鬱病発症率は作家側よりも高いと思う
俺の大学の先輩が某雑誌の編集ついたんだけど何度企画書送っても返答なくて落ち込んでたらその編集者が鬱で担当からの企画書とか全部ためこんで仕事してなかったと判明
だからといって保証とか何もなく切られて終わった
有名雑誌の編集部は糞だなと思った
289無念Nameとしあき22/08/13(土)18:31:12No.1001243280+
>自分が編集してる雑誌には何枚送ってきてもそのままシュレッダーだと公言してて
>実際にやってた
素人がカルト的な知名度得て遊んでるのが気に入らないんだろうな
290無念Nameとしあき22/08/13(土)18:31:29No.1001243382そうだねx2
自分を晒す系の漫画を描く人は壊れやすいなぁ
291無念Nameとしあき22/08/13(土)18:32:32No.1001243763+
自分を晒すとかも日記漫画はエッセイと同列だけど
過去の暴露みたいなのに行くとな
292無念Nameとしあき22/08/13(土)18:33:08No.1001243963+
昔は漫画家が休むの許されなかったけど今はルリドラゴンみたいな単行本すら出してない新人すら休めるんだから大分緩くなっただろ
293無念Nameとしあき22/08/13(土)18:33:39No.1001244122+
作家と打ち合わせなしに新刊発売の告知して
今ある仕事をこなしたらとてもその日程で出せないし
それじゃ自分が締め切り守ってないみたいじゃないかと
京極夏彦を怒らせた講談社の太田編集
それでも懲りずに筒井康隆とか西尾維新にも同じことをするっていう
294無念Nameとしあき22/08/13(土)18:34:08No.1001244304+
気になってググってみたが
三峯徹ツイやってんの今知った
わりとどういう扱いされてるかは把握してたのね
295無念Nameとしあき22/08/13(土)18:34:51No.1001244567+
>昔は漫画家が休むの許されなかったけど今はルリドラゴンみたいな単行本すら出してない新人すら休めるんだから大分緩くなっただろ
その辺は編集部自体よりも読者側の意識が変わったのが大きいと思う
昔は休載繰り返してたら人気急落ってところが
実際に身体を壊しちゃういろんな人を見てたら仕方ないよねってなっていったし
296無念Nameとしあき22/08/13(土)18:35:00No.1001244625+
>自分を晒す系の漫画を描く人は壊れやすいなぁ
面白い創作は出来ないけど漫画が描きたいだとプライバシーの切り売りしか無いし受けるためには盛ることになるが嘘は自分が承知してるんで後ろめたい やればやるほど壊れる確率上がるでしょうね
297無念Nameとしあき22/08/13(土)18:35:35No.1001244838+
平井和正を何度も怒らせて遂に全作品の権利を喪った角川…
298無念Nameとしあき22/08/13(土)18:36:10No.1001245060+
編集はそれが本業だけど漫画やイラストは副業って人も多いから余計なんだろな
299無念Nameとしあき22/08/13(土)18:36:39No.1001245229+
>俺の大学の先輩が某雑誌の編集ついたんだけど何度企画書送っても返答なくて落ち込んでたらその編集者が鬱で担当からの企画書とか全部ためこんで仕事してなかったと判明
作家友達とか横の繋がりをもってないと病んでる編集をそれが普通と思い込んで
周りや編集長に相談できないまま一緒に沈んでいくことがある
300無念Nameとしあき22/08/13(土)18:36:42No.1001245250+
日頃軍オタを相手に仕事している小林源文先生からもガンダムは注文が多すぎて二度とやりたくないと言われてしまう
301無念Nameとしあき22/08/13(土)18:36:52No.1001245319+
他人の悪口を漫画にするのも長持ちせんな
俺はすごい系もそう
「綺麗な嘘」以外は人間のメンタル削るのかな
302無念Nameとしあき22/08/13(土)18:37:22No.1001245484そうだねx2
>平井和正を何度も怒らせて遂に全作品の権利を喪った角川…
白泉社も和田慎二激怒させて版権失ったり
303無念Nameとしあき22/08/13(土)18:37:52No.1001245679+
そういう話だとしあわせのそねみ思い出してしまう
304無念Nameとしあき22/08/13(土)18:38:52No.1001246037そうだねx4
>白泉社も和田慎二激怒させて版権失ったり
あそこも動物のお医者さん終わった佐々木倫子に何の連絡もしなくなって逃げられたりちょっとおかしかったな
305無念Nameとしあき22/08/13(土)18:39:34No.1001246287+
>>本当にそれしか出来ないから潰しが効かず転職も出来ないのでずっと飼い殺し
>押井がその辺言ってたね
>ジブリ無くなったら行くとこない人ばかりじゃないかって
今生き残ってる人はジブリ内でアニメーターで出世した人か
動画でジブリ辞めてそれぞれ活躍してるね
306無念Nameとしあき22/08/13(土)18:39:35No.1001246290+
>リコイルリコリスとか全くかけてないのに売れてるやろ
百合百合JKにマニアックな鉄砲に神作画での銃撃戦にこれでヒット出せなきゃ首くくるレベルで
できる限りのオタの好きなもの全部乗せ作品の監督とかプレッシャーも凄そうだな
307無念Nameとしあき22/08/13(土)18:40:44No.1001246713+
最近だと「私、能力は平均値でって言ったよね!」のアース・スターからスクエニへの移籍が衝撃だった
ちょっと前だとTOにオーフェンが移動したり
308無念Nameとしあき22/08/13(土)18:40:47No.1001246736そうだねx2
>そういう話だとしあわせのそねみ思い出してしまう
締め切りバックレて
深夜こっそり仕事場に戻ったら編集が叫びながら襲い掛かってきたやつあったな
309無念Nameとしあき22/08/13(土)18:42:11No.1001247286+
>最近だと「私、能力は平均値でって言ったよね!」のアース・スターからスクエニへの移籍が衝撃だった
>ちょっと前だとTOにオーフェンが移動したり
あの辺はコロコロ移籍するなあ
漫画家というより出版社の影響だろうけど
310無念Nameとしあき22/08/13(土)18:43:01No.1001247564+
デビュー時から一緒にやってきた編集と配置換えとか以外で縁が切れるのって相当だなって思う
311無念Nameとしあき22/08/13(土)18:43:34No.1001247758+
>百合百合JKにマニアックな鉄砲に神作画での銃撃戦にこれでヒット出せなきゃ首くくるレベルで
できる限りのオタの好きなもの全部乗せ作品の監督とかプレッシャーも凄そうだな
銃器に詳しいスタッフに任せていますとかの監督の発言と一緒に貼られてた銃の作図に速攻でダメ出しが入ってて厳しいなと思いました
312無念Nameとしあき22/08/13(土)18:43:47No.1001247827+
>高橋陽一先生だけは本当に繊細だから弄らないで
キャプ翼はマガジンに行った後弄ってたな
313無念Nameとしあき22/08/13(土)18:44:00No.1001247903+
一流大学出てる編集がクソなのは本当に意味わからんよな
編集王によると文芸に行きたくて出版社入ったのに漫画編集なんか
やらせやがってと腐る奴は多いようだが
314無念Nameとしあき22/08/13(土)18:44:25No.1001248050+
>自分を晒す系の漫画を描く人は壊れやすいなぁ
島本和彦とか実家が太い人はそんな事無いみたいだけどね
あの人自身は実家継いで社長だし息子も医者だしすべてが成功してる
315無念Nameとしあき22/08/13(土)18:44:29No.1001248089そうだねx1
完成原稿があるともっと怖い
316無念Nameとしあき22/08/13(土)18:44:58No.1001248245+
>ちょっと前だとTOにオーフェンが移動したり
あれは編集者に付いていったパターン
317無念Nameとしあき22/08/13(土)18:45:18No.1001248373+
>島本和彦とか実家が太い人はそんな事無いみたいだけどね
>あの人自身は実家継いで社長だし息子も医者だしすべてが成功してる
友人も強くていい人ばっかりですごい
318無念Nameとしあき22/08/13(土)18:45:31No.1001248435そうだねx2
>一流大学出てる編集がクソなのは本当に意味わからんよな
一流大学出たからって能力まで一流とは限らん
編集に必要なのはコミュ力やプレゼン力であって学力ではない
319無念Nameとしあき22/08/13(土)18:46:02No.1001248603そうだねx2
>一流大学出てる編集がクソなのは本当に意味わからんよな
この間ジャンプ編集部から飛ばされた内藤(東大卒)と田口(京大卒)
320無念Nameとしあき22/08/13(土)18:46:21No.1001248710+
>一流大学出てる編集がクソなのは本当に意味わからんよな
>編集王によると文芸に行きたくて出版社入ったのに漫画編集なんか
>やらせやがってと腐る奴は多いようだが
昔から聞く話だけど今でもそんな奴いんのかな?
321無念Nameとしあき22/08/13(土)18:47:06No.1001248977そうだねx4
>平井和正を何度も怒らせて遂に全作品の権利を喪った角川…
でも平井和正の言い分を全面的に信用できるかと言うとなぁ
322無念Nameとしあき22/08/13(土)18:47:43No.1001249193+
>昔から聞く話だけど今でもそんな奴いんのかな?
今どき文学部で純文学やるようなのは拗らせてそうだからありそうに思う
323無念Nameとしあき22/08/13(土)18:48:58No.1001249650そうだねx1
ここでよくアホの代名詞みたいにスレが立てられる旧軍の将官だって学力だけならとんでもなく雲の上の人間よ
324無念Nameとしあき22/08/13(土)18:49:33No.1001249855+
>>関東の一部に日本の全人口の大半が居るからねぇ
>でも例えば渋谷のオーロラビジョンに映像のっけるのってそこまで影響力あるかっつーと微妙な気もする
>ちらっと見ておーってなるの元からのファンだけじゃね
一昔前のまだインターネットがなかった時代のやり方から脱却できてないんだろうな代理店は
325無念Nameとしあき22/08/13(土)18:50:01No.1001250008+
ここでやたら名の挙がる角川とか春樹時代からそうだったのかな?
326無念Nameとしあき22/08/13(土)18:50:12No.1001250064+
他の人が漫画やゲームで遊んでる間に勉強して一流大学入ったのに漫画編集に回されちゃったらなぁ
327無念Nameとしあき22/08/13(土)18:51:23No.1001250526そうだねx4
鬼滅作者も連載初期に例の編集と組んでなけりゃ潰されてたんだろうなってのは
マシリトの俺だったら切ってた発言で思った
328無念Nameとしあき22/08/13(土)18:51:37No.1001250643+
>一流大学出てる編集がクソなのは本当に意味わからんよな
>編集王によると文芸に行きたくて出版社入ったのに漫画編集なんか
>やらせやがってと腐る奴は多いようだが
大学入るために若い時間を勉強だけに費やしてきたのが多いから意味分からん話でもないぞ
勉強が悪いとは言わんが臨機応変な対応力ってのは遊びとか旅行とかで身に付く
329無念Nameとしあき22/08/13(土)18:51:39No.1001250662そうだねx2
>ここでやたら名の挙がる角川とか春樹時代からそうだったのかな?
メディアワークスの乱はすごかったぜ
330無念Nameとしあき22/08/13(土)18:53:58No.1001251604そうだねx1
>>一流大学出てる編集がクソなのは本当に意味わからんよな
>この間ジャンプ編集部から飛ばされた内藤(東大卒)と田口(京大卒)
出版側の人間が違法サイト見てたのも酷いが
私用の携帯を仕事に使っていたのか仕事の携帯でエロクールで観てたのかどちらにせよアホ
仕事専用携帯くらいもて
331無念Nameとしあき22/08/13(土)18:54:01No.1001251631そうだねx2
荒木先生もこせきこうじ先生がアシに雇ってくれたり熱心な編集がジョジョ連載まで
付き合ってくれなかったらバオー打ち切りで仙台に帰って再就職してたからな
編集ガチャ同僚ガチャは強烈だ
332無念Nameとしあき22/08/13(土)18:54:28No.1001251820+
>昔から聞く話だけど今でもそんな奴いんのかな?
仕事と趣味の境界線の区別が付いてないやばいやつとしか
333無念Nameとしあき22/08/13(土)18:54:51No.1001251973そうだねx4
頭のおかしくなった嫁が作家の名前で炎上ツイートしまくって
作家が謝罪とケジメのために長期休載した後連載打ち切りにして
結局自殺しちゃった話とか
334無念Nameとしあき22/08/13(土)18:55:53No.1001252349そうだねx2
>頭のおかしくなった嫁が作家の名前で炎上ツイートしまくって
>作家が謝罪とケジメのために長期休載した後連載打ち切りにして
>結局自殺しちゃった話とか
花右京メイド隊の人だっけ
アニメ化までされた作家なのにな
335無念Nameとしあき22/08/13(土)18:57:06No.1001252806そうだねx1
アニメ作った監督に嫉妬して商品展開全部止めて損出したり自分で口出してアニメ作って大損だした
336無念Nameとしあき22/08/13(土)18:57:35No.1001253013そうだねx6
>頭のおかしくなった嫁が作家の名前で炎上ツイートしまくって
>作家が謝罪とケジメのために長期休載した後連載打ち切りにして
>結局自殺しちゃった話とか
つらい
337無念Nameとしあき22/08/13(土)18:58:09No.1001253238+
>性格良くて誰からも好かれる鬼才天才なんてそれこそジュビロくらいじゃね
意外とダークでシリアスな作品を描いてる人のほうが性格いい、ギャグや人情物を描いてる人は気性難が多い、不思議と作品の明るさと作者の性格は反比例するって知り合いのアシプロが言ってたな
338無念Nameとしあき22/08/13(土)18:58:50No.1001253493そうだねx1
    1660384730811.jpg-(13092 B)
13092 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
339無念Nameとしあき22/08/13(土)19:00:01No.1001253943+
>>ここでやたら名の挙がる角川とか春樹時代からそうだったのかな?
>メディアワークスの乱はすごかったぜ
版権ぶっこまぬいて独立したオーバラップに角川社員名乗るアホ中心で叩きスレ立てまくってたmayちゃんの話する?
340無念Nameとしあき22/08/13(土)19:00:57No.1001254312+
>花右京メイド隊の人だっけ
あんまり荒唐無稽過ぎて架空の嫁を悪人にしているのかと疑っていましたゴメンナサイ でもコロナで亡くなった漫画家の山本夜羽音と揉めてたのはご本人なんだよね?
341無念Nameとしあき22/08/13(土)19:01:05No.1001254362+
第三者が聞いて面白いのでないと辛いな…
当事者は知らん
342無念Nameとしあき22/08/13(土)19:01:36No.1001254553そうだねx3
>素人がカルト的な知名度得て遊んでるのが気に入らないんだろうな
まあ作品読んでファンになって送ってるとかじゃなく義務的に送ってるわけだしな
読者投稿欄もそれに染まっちゃうし
343無念Nameとしあき22/08/13(土)19:03:31No.1001255277+
>版権ぶっこまぬいて独立したオーバラップに角川社員名乗るアホ中心で叩きスレ立てまくってたmayちゃんの話する?
今やそのオーバーラップは絶好調
栄枯盛衰や
344無念Nameとしあき22/08/13(土)19:03:50No.1001255424+
>友人も強くていい人ばっかりですごい
嫁さんが話題の…
345無念Nameとしあき22/08/13(土)19:04:25No.1001255660+
>三峯徹
誰だっけ……アイマスで声優炎上してたやつだっけ……と暫く編集の話と繋がらなかった
346無念Nameとしあき22/08/13(土)19:04:31No.1001255716そうだねx1
>退職したのは手塚が落としたのとは直接関係なくて
>別件で上司と揉めたからだってさ
まあ手塚のせいとは本人は言えんだろ
催促しないって編集の態度を全否定することになってしまう
347無念Nameとしあき22/08/13(土)19:05:45No.1001256231+
壁村と治虫は禁止カードだよ!
348無念Nameとしあき sage22/08/13(土)19:07:01No.1001256706そうだねx1
>ヤバいのは虫プロのシステムを模倣した東映動画でここのシステムが以後の基本になった
>宮さんはそれを知ってて手塚に責任転嫁してるから質が悪い
東映は東映で動画(とくに長編)のどんぶり勘定で財政的に圧迫された経緯があるので
労働争議のときに真っ先に東映動画がやり玉に挙がってタイアップビジネスとかやるよう切り替えさせられた
宮崎はその際に犠牲となったので手塚まで含めて逆恨みしてた次第
349無念Nameとしあき22/08/13(土)19:07:59No.1001257068そうだねx2
>>ワープロ機が出始めたころ新し物好きの作家が原稿書きにつかって原稿にして30枚ぐらい書いたところでボタンを間違えてすべて消してしまったという
>印刷会社関係でもよくあったのだ
>主電源を社長が間違えて落としてしまってワープロが・・・
中村元とか一生物の仕事を新人にDeleteされてたよね
350無念Nameとしあき22/08/13(土)19:09:30No.1001257635そうだねx1
橋本紡のラノベ作家が徒党を組んで俺を中傷してる!
みたいなただの妄想だと思われてた話が事実だったって発覚するの怖いよねぇ
351無念Nameとしあき22/08/13(土)19:10:02No.1001257820そうだねx1
ハレンチ糾弾会であまりにも人畜無害な好青年が出てきてPTAが毒気を抜かれた永井豪先生
352無念Nameとしあき22/08/13(土)19:13:45No.1001259347+
ゲーメスト編集部みたいな例もあるよな
当然ダメ編集の例で
353無念Nameとしあき22/08/13(土)19:16:39No.1001260440+
彼岸島の松本先生ェとか
作風とツイの差で読者が風邪ひきそうになってる
354無念Nameとしあき22/08/13(土)19:17:10No.1001260638+
先生ェなんかかわいいんだよな
355無念Nameとしあき22/08/13(土)19:17:11No.1001260642+
>ゲーメスト編集部みたいな例もあるよな
>当然ダメ編集の例で
コミゲの原稿料払え
356無念Nameとしあき22/08/13(土)19:18:17No.1001261048+
>まぁ子育てエッセイ漫画とか描く人も自分を被害者みたいに描く人ばっかだし
トーンを統一する、キャラ立てするにはある程度必要な気はするからまた難しんだよな
火垂るの墓での映画と原作でのおばさん描写の違いみたいなもんで
357無念Nameとしあき22/08/13(土)19:18:54No.1001261267+
>1660372693583.jpg
手塚先生ってなんだかんだ言って印刷所ギリギリラインで仕上げてたと思ってたのに普通に落としてたんだな
358無念Nameとしあき22/08/13(土)19:20:17No.1001261800+
マンガかも社会人としてガキが多いが出版社も会社としてはかなり特殊な社会性もってるからあんまり常識的な社会人居ないイメージだな
359無念Nameとしあき22/08/13(土)19:21:14No.1001262163+
>あれは編集者に付いていったパターン
その前から富士見と揉めてた模様
神坂先生が取りなすときは対応するけどそれ以外は縁切りしてる
360無念Nameとしあき22/08/13(土)19:22:22No.1001262571+
AI絵画をイメージボードに活用してるって知れたら印象変わっちゃうし

[トップページへ] [DL]