2022/06/29 事件
【恐喝犯御用達】アクセスジャーナルと峯岸一 2

山岡俊介と堀川嘉照の仲良し恐喝コンビが飽きもせず「RIZIN恐喝事件」を解説
口止め料500万を払ったRIZIN榊原も救いようがないが受け取った峯岸の口も止まらない
山岡(峯岸から100万)は「X氏」中央政界社鈴木翔太(峯岸から100万)「Z」竹山秀雄「Y氏」安藤陽彦の名前は晒しているが「A」峯岸一の名前を晒さず証言者としているのは恐喝共犯者なりの気配りか
頭の弱い榊原はどうせ被害届を出さないだろうとやりたい放題
山岡は親友峯岸の顔にモザイクをかけてヤラセ対談をYouTubeにアップ
必死にスクープ感を出す姿が見苦しい

峯岸がえらそうに話している内容は竹山と安藤の流出音声そのままだが、山岡の演出が冴えわたりそれっぽく見える

峯岸一(中野一 元五代目山口組中西組佐々木総業)
竹山や安藤は峯岸の存在すら知らないので当然峯岸とは面識もない
【流出した安藤陽彦と竹山秀雄の会話音声】
安藤「今一番もめているやつは11月末に借りて、榊原が1月に1億、2月に6,000、1億6,000万円で、榊原としたら十分でしょうと。元の約束だと1億3,000万円借りて、自分が付けなきゃいけない金利にしてみたら1,000万円ぐらいの話なので。それが1億3,000万円の1億6,000万返し、まあ3カ月ぐらいですかね、3カ月やったとして。それが6月の末になった段階で、全然金が返ってきてないって大騒ぎになって。7月の3日に1億返済期限で、なんでそんな6月の末が3日間で、まあ石田のことだから「3日あればどうにかします」ぐらいのこと言って、3日の期限に返せなくて一気に湧いたんですね。このユニプロスの中田っていう人間が、フジテレビに電話入れて抗議文書き、直接会いに行ってガタガタやられて」
竹山「それはなんでそんな急になったん? 榊原と会わずに、RIZINつぶすつもりで?」
安藤「こんなんなると思ってなかったんですよ。ちょっと揺さぶったらフジから榊原に連絡がいって、そしたら慌てて金つくるだろうぐらいの発想だったんですよ。そしたらそれどころじゃない、もう大騒ぎになって。もちろん世間の世には出てないですけども、もう放送取りやめだなんだになって。結果、弁護士からコンプライアンス委員会というのがあるんですけれども、そこからきちんともう一度コンプラチェックし直してそういう企業ではないと。抗議文送った内容は、要は「反社の金使って2回も大会開いて、金返さないってどういうこっちゃ」みたいな。で当然、榊原はヤクザの金なんて思ってませんから、まして返したものですから。それが1円も返ってないと」
竹山「それはヤクザの金やったの?」
安藤「僕、中田とは会えてないんですね。本当は先週末までに石田が金をつくってこなかったら、中田のとこ連れていけと」
竹山「中田って誰?相手さん?」
安藤「金出している人ですね。中田さんとこ一緒に頭下げに行こうと。僕は反社って誰ですかって聞きたかったので。ちょっと遠回しでいやらしいじゃないですか。ただ調べた限りで言うと、稲川会に小沼っていう直参がいるんですけれども、茨城の方に。そこの企業舎弟になってるそうなんです。そこから金が出ているかどうかは分からないですけども、そこまでしか僕は分かってないので。ここは本当に今一番厄介というかずるいなあと思っています。榊原さんが言ったのは、とりあえず弁護士対応とかしても今はしょうがないから、ここに関してはですね。取るもの取られちゃって、フジテレビにこういう間違えましたっていう、なんか訂正文みたいなのを中田さんに書いてもらう代わりに、1億7,000万円の石田とは関係ない約定をまかれちゃっているんですよ。それが条件じゃなかったら撤回しないっていう。でも、それを撤回してもらえなかったらフジも放送しないっていう状況だったのでもう書くしかないねと」
竹山「コンプラの委員会通れへんのやろうね、フジはフジで、このままやったらね」
安藤「なんとか無理やりフジにそれで話まとめてもらって、中田さんに「間違いました」っていう謝罪文と撤回文を入れてもらって現在に至っているという状況で。だからそっから2大会ほどコールデン中継なく、やっとこの10月からまたゴールデン全国放送始まるんですけれども」