大天使@enjel_MIKU3·8月10日アズレン、ゲームのお知らせも各種企画もRTいいねがそこらの量産ソシャゲ程度にまで落ちてホント堕ちたもんだな… 原因の1つ、と言うか一番大きな原因は年々キャラ改変が進んでる事よな、既存キャラに衣装や新規絵が来るたびに身長も頭身も体型も画風も設定も改変される。ユーザーを蹴る運営の鑑1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日今のアズレン運営でキャラデザに指示出す担当やGO出してる上司は無能。キャラクターという物に理解の無いただの一般人。キャラ改変するなら誰でもできる。絵師に「変えて描いて」と言えばいいだけだから。 推しを改変されたらどう思うか…なんて微塵も考えてない。キャラを守るのが公式だろうが1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日他のゲームや作品ならキャラ改変などすればあっという間に炎上する。でもアズレンでは起こらないのは何故か? 2017年頃は皆でゲームを良くしようと動いてた。しかし現在はユーザーの信者化が酷く、何か指摘しても肯定以外の意見は排除する方向に。 嫌っている艦これ運営やユーザーと同じ道を辿ってる1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日既存キャラに衣装が来た。改造や新規絵が来た。しかし容姿も体型も画風も設定も何もかも変えられ、同姓同名の別人レベルにまで改変されていた。 そのキャラが本当に好きで推してた人は『どうして変えたの』『戻して』と叫んでいた。しかしそのキャラが好きでもない人…ただの信者にその声は潰された1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日本当にキャラが好きだった人達から消えていく。運営は生放送でいつもキャラ愛だの何だの言ってるが、愛からは一番遠いキャラ改変を平気でしている奴に愛などない 自分の推しを改変されて喜ぶ人などいない。それを公式でやってしまっている。アズレンを壊してるのは他でもない運営とその信者。自業自得1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日直近だとねんどろラフィーの見ればどれだけ人が離れたかよく分かる、初期艦ですらこの有様。今のアズレンはもう末期状態 解決策の1つは簡単。運営の担当も、キャラのデザインや設定も、2017年当時に戻せば人もアズレンも戻ってくる。 でも今の運営には逆立ちしても出来ない、やらないだろうね1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日キャラ1人の画風やデザインや設定すら守れない、戻せないなら、キャラクターを扱う企業としてもう論外。サ終したほうが良い。これ以上キャラ改変で酷くなる前にね。どうせ今の運営じゃ戻せっこない アズレンはYostarに壊された。Manjuu主導のままだったら…今ほど酷くなかったかもね #アズールレーン1
大天使@enjel_MIKU3·8月10日アズレンがサ終する時にキャラクターの通常の姿と最新の姿を比較してどれだけ別人にされたか見るの楽しみですね 今後、改変したキャラの容姿も設定もちゃんと通常スキンと同じに戻してユーザーもキャラも取り戻すのか、それとも年々改変を進めキャラ改変が酷いゲームとして名を残すのか さあどっちかな11