2022-08-13

高学歴女ワイ「女に学歴はいらない」

地方旧帝大理系学部卒 → そのままその地方大企業就職したワイ女(20代)気づいた。

女に学歴はいらないです。

うちの会社学歴大好きな会社なので、

上層部大卒まみれ。

とくに私の大学の人はごろごろいる。

まり、私は昇進できなければ、

「××さんって、××大学出てるのに昇進できてないの?」と、心ないことを言われ続けるのだ。

田舎だしね。

昇進するには?

結婚せず、もしくは、結婚しても子供を持たずに

モリモリ仕事を頑張るのが1番良いと思う。

しかし?

結婚しないで仕事を頑張る

「女なんだからさ、仕事だけできてもね」

結婚しないの?賞味期限切れるよ?」

「頭いい女はちょっとね〜」

など言われる。田舎だしね(2回目)。

結婚して子供を持たない

子供作らないの?なんで?」

子供かわいいよ?」

と言われる。結婚相手の親にも言われる。

めんどくせー。

といった感じでまあ面倒なことが予想される。

②の場合は、結婚相手子供を望む場合離婚理由にもなりかねない。

結婚して子供作って仕事頑張ったらいいじゃん!

と思うかもしれないが、

子供作った時点で女が仕事に頑張れる環境なんてどこにもないのだ。

①育休産休の取得によってキャリアが絶たれる

育休産休とっても昇進できます、というのは幻想です。そんな都合のいい会社ないよ。

育児による負担仕事をする時間がなくなる

時短勤務とかやってたら昇進できません。

おまけに家事育児は全部自分に降りかかってきます

とまあ、どのルート通っても高学歴女は不幸になるしかありません。

幸せになりたいなら、高卒適当就職して、

結婚して仕事辞めて、子供作って家にいることです。

世の中のいわゆる「普通」にならないと、

特にこの日本では幸せになれません。

高学歴女なんか疎まれて陰口叩かれて終わりです。

今はただ、大学なんて行かなければよかったと思っている。

(ここでは親に学費出してもらっておいて何言ってるの?というのはナシにしてください)

  • でもさあ、学歴なくなったら何が残るの? 煽りじゃなくて、才能の一つという意味でさ そりゃ可愛くて高卒で結婚できる才能が最上だろうが 今の自分から学歴なくしたら何もない田舎...

  • 学歴がなかったらその大企業への就職すら怪しかったんじゃないの? 高学歴で損することもあるだろうけど 明らかに得してる部分をスルーして「学歴はいらない」っていうのはおかしい...

  • 言いたいことめっちゃわかるし同世代の女で仕事より結婚したかった人間は勉強できても偏差値競争に参加してなかったしその子ら今みんな子持ちだよ 頭抜けてる人らはさすがに良いと...

    • キャリアの男女平等を目指して、それでも上昇婚したい女性は上昇婚してもらいつつ、少子化対策もしていけばいいと思うけど、無理なんだろうか。

      • 差別とか抜きにしても妊娠出産育児ってそれ自体がキャリアに対する障害なんだよね 男も育児参加すればいいと言うけど男がきっちり半分受け持っても半分の育児負担はやはりキャリア...

  • 男にも学歴はいりません

  • そもそも育児と出産は別でしょう。なんで女性が育児をするという思い込みをしているのだか。

    • 国統計でフルタイム正社員共働きの家事育児分担が2:8だから、育児する男は、はぐれメタル/全モンスター程度の割合しかいない。

      • じゃあなおさら男性に育児して貰って女性にバリバリ働いて貰わないとね。

        • 独身の妄想だよそれ。 育児めちゃくちゃヘビーだから。 周りの人達皆「残業は特権」「育児の方が辛い」って言ってる。男も女もね。

          • 子供いるのに残業したがる人って育児から逃げたいってことなんか

            • 共働きなら育児から逃げてる 妻専業なら金稼いでる可能性が少しある

              • じゃあサビ残の場合はほぼ確実に育児から逃げたいだけやな

          • じゃあ猶更女性にばかり育児を押し付けちゃ駄目じゃん。 女性には社会で働いてもらおう。男性にはもっと育児をしてもらおう

            • せやな。フルタイム正社員共働き男の家事育児分担を所得比相応にするために今の倍やらせんとな。

              • 専業主婦を減らせないの?

                • お前ら知らんやろ、ガチ専業主婦層って実家が太いし本人も有能だから働きに出られたら弱者男性のパイなんてすぐ奪われるぞ。

              • 統計上、自由時間・睡眠時間は男性のほうが短いからな~

                • 報告者は正社員なんだから正社員の夫婦で比較せな無意味やで

                  • 正社員に限定してもフルタイムに限定しても 通勤・仕事・家事・育児の合計時間は男のほうが長いで

          • 労基法に産後6週間は就業できないという条文があるせいで労働より過酷な育児が女性に強制されている この条文は撤廃すべきだと言われていますね 変えていきましょう

      • そりゃ女の方が育休取れるからな…

  • 増田の学歴が無駄になりそうなのは、女なのに男尊女卑の田舎の民間企業なんかに就職するからだよ。 ちなみに地域の保守性は西の愛知東の千葉と言われているが愛知には行ったことな...

    • 東京大阪でも昔ながらの中小企業だとこんなもん 就職先選びに失敗すると状況変わらん しかもそういうとこは地方出身の世間知らずちゃんを「面接では」持ち上げていい気分にさせるし

      • 高学歴者は「昔ながらの中小企業」にはまず行かず、自分も大企業にしか勤めたことがないから分からない。

        • 氷河期世代やリーマンショックあたりなら中小言った高学歴珍しくもなんともないやろ ここで有名な低能先生だってそうや

    • 私は東京大阪出身県にしか住んだことないけど、男尊女卑が一番キッツイのは残念ながら出身県の田舎。 田舎だと、まず高校数学の数学IAができない。 その次が物理基礎。 英語が得意...

  • こういう人と出会いたい。どこにいるのかな?

  • 大学は結婚相手探す場所やで

    • 職場で探そうとするとセクハラになるからなー 結婚相談所使ったら成婚で100万かかるからなー

  • 学歴が問題なんじゃなくて陰口言う職場が問題なだけでしょ。 そういう職場ならどういう学歴だろうと何かしら言われるし、 「××大学出てるのに昇進できてないの?」は男性も言われ...

  • まーた自虐風自慢かよ 私は人生イージーモードの高学歴ですって言いたいだけだろ 弱者男性と違って恵まれてて羨ましいわ ほんと女の人生はイージーモードだな

  • よく分からんが学歴大好きな会社に学歴で入ったならそれなりの昇進を期待をされてしまっても仕方ないんじゃないの? 学歴なしでそこに入ったら地獄を見るか、もしくは入れなかった...

  • 男だって、たいして学歴はいらんよ。 学歴なんて、知能の基本スペックをみるだけみたいなものだから、 実務では何の役にも立たたん。

  • 地方旧帝大理系学部卒 なら、東京にでるべきだったね。

    • フェイクの可能性もあるが、名古屋大学の工学部だろうと思われる。 東海3県という土地は変わっている土地で、 学歴が大好きなのに、すごく馬鹿を丸出しにする人々が思いの外多い。 ...

  • 専業主夫を探せ

  • 主夫を養えばいいのでは(純真無垢な眼差し

    • 横だけど、主夫候補見つけるのってとても大変 女の主婦希望者と違って、男の主夫希望者ってたいてい養ってもらうことしか考えてなくて生活することを全くイメージしてない 元々世の...

      • はい、普通にママに甘やかされたいです

      • 男が主夫になりたがらないのは、世間の偏見がいまだに根強いからだよ。 授乳室まえでミルクあげてても白い目で見られるしPTAとかも「え、主夫?」と男からも女からもバカにされる。 ...

        • それは主夫になりたがらない理由ではないと思う 男ってそこまで考えてないし、そこまで先んじて考える力がある人ならむしろ主夫向きだよ ただ、主夫になったらそういう困難な現実...

          • 女が理系に進まないのは社会が理系社会から排除してる風潮のせい 男が主夫にならないのは社会が育児社会から排除してる風潮のせいではない

      • ロールモデルどうこう言ってるけど 男の主夫希望者ってたいてい養ってもらうことしか考えてなくて生活することを全くイメージしてない あなたも十分偏見を持ってるね そういうと...

        • 養ってもらう以外のこと考えてたら主夫とか言わないだろ

        • 偏見じゃなくて実体験なんだ もちろん例外もいるんだろうけど、とわざわざ書いたのはそういうこと

          • それを実体験というためには 「主夫希望男の大半」を知ったうえでの発言でない限りただの差別だよ 一部の例外については知らなくてもいいけどね

            • いや、それは完全に言い分がおかしいよ(笑) この話を私が一般論として提示したならそれは間違ってるけど、Nが限られた実体験として語ったんだよ? なんか会話そのものを誤解して...

              • いやその言い分はおかしいよ 君は完全に一般論(少数の例外があると言い訳しながら)として語ってるよ 自分の体験としてなら、「自分が付き合った男性では~」って最初に言うよ こ...

                • なるほどね、あなたは私があなたのために喋ってると勘違いしてるのね あなたのためになんて喋ってないし、あなたにわかってほしいとも思ってない 私にとってあなたの言ってることに...

                  • 横から割り込んどいてこの言い草 そりゃクソ男にしか相手にされないわけだわ

      • 女性もそうじゃないの? データ出してもらえますか?

    • ワイのマッマは主夫養ってたやで パッパが全然働かんかったからそうなっただけやけどな 友人からは「お前んちのパパなんで働かんの?変わってんな」ってよく言われたやで

  • 大卒の癖に世間体気にしてるから駄目なんだろ

  • 大卒が問題なんじゃなく田舎が問題なだけでは。

  • 釣り師がまーた必死にトラバしててワラタ

  • とくに私の大学の人はごろごろいる。 つまり、私は昇進できなければ、 「××さんって、××大学出てるのに昇進できてないの?」と、心ないことを言われ続けるのだ。 同じ大学...

  • 女の文章ってこういう 「わざわざ自分からこう言ってやったんだからお前ら否定しろよ、『あなたは悪くない!』って言えよ、むしろ言わなきゃわかってんだろうな」 って予防線引きが...

    • ヨシヨシされたいのが増田に来るかな まあTwitterならみんな慰めてくれるけど 後から学歴自慢かよとうざがられる可能性はあるな

    • わかりみ〜

  • こういうネットの言論空間(笑)でアップデート(笑)とか叫んだところで 現実はそうはいかないよね 特に田舎は なんかわからんけど女が最近うるさいらしい、ってのをTVを見てなんとなく...

    • 中国に占拠され同化政策 テレビ番組が共産プロパガンダしか流れず ネットは遮断娯楽がない状況になったら 人口は回復するかもしれないなあ

  • でもセックスには困らないんだよね 女の人生はイージー

  • そりゃ交際相手には学歴よりも性格の良さとかの方が大切だからな むしろ交際相手に学歴を求めるまんさんの方がおかしい

    • 性格の良さ(爆笑) そんな0円の価値しかないものをありがたがるって男の人生ってイージーモードすぎて羨ましいわ

      • いつもDVだモラハラだ喚いてるのはまんさんですよね

      • マジで言ってるの? 今の世の中いつどこで落ちぶれるかわかったもんじゃないが 落ちぶれた時に手を差し伸べてくれる人が居るかどうかは性格の良さが大きく影響するぞ

        • めちゃくちゃ男嫌いの増田が一人?数人?常駐している 男か女かもこんな昨今じゃわからない

        • そうやって寄生虫根性丸出しの性格の悪い人間が人に手を差し伸べてもらえるとでも?

        • 現代だと性格がいいと落ちぶれたやつに次々タカられる って認識の方が正しいと思うな 皆他人からタカられるのを警戒してるから性格がいいとか悪いとか関係ない 落ちぶれた時点で悪

    • 学歴はある程度性格が反映されるため、学歴でフィルタリングした後に個別判断する姿勢はさほどおかしくないのでは

      • その理屈が正しいなら高学歴女はモテるんじゃないの?

        • さえぼうや呉座世代、ゆとり世代以降になると、偽の高学歴女は可愛いとはいえないなあ。 文系高学歴女は、口がうるさいだけで、本当は高卒とあまり変わらんのではと思うことすらあ...

          • メンヘラに整形拒食美女が多いように むしろ学歴や経歴など自分に自信のない人ほどルッキズムに頼るんだが

    • 女に学歴や経済力なんかあったら支配できないからね 女から学力や経済力を奪って身動きを取れなくするのが正解なんだよな

      • 女の人生はイージーモードなんだから学歴なんて不要 そんな当たり前のことも女は理解できないらしい

  • そこで終わらずに男に陰口いわれない集まりつくろうぜって思ってたんだけど もう男も女も労働なんてしなくてもいいのかもしれない

  • 頭の出来の悪い人はTAやPDをやる必要はないです。 出来の良い人はQEをやって修士だけとってください。 高学歴と呼ばれる人種はTAの経験のある人々です。 それ以外はすべて低学歴です...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん