ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1660177521028.jpg-(238230 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/11(木)09:25:21 No.1000349390 +8/14 14:15頃消えます
日本家電を応援するスレ
削除された記事が3件あります.見る隠す
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:26:29 No.1000349623 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:26:44 No.1000349691 del そうだねx7
朝鮮人が好きそうな話題だな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:27:34 No.1000349872 del そうだねx48
技術者や社員を蔑ろにして衰退してきたんだから別に応援しないわ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:35:56 No.1000351810 del そうだねx5
どんなに素晴らしい技術があっても安くてそこそこの商品には勝てない
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:43:12 No.1000353514 del そうだねx26
目先の利益だけ考えてだれも将来を見据えずに経営してりゃ当然そうなるよ
島は当事者のくせに他人事みたいに語ってるな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:44:47 No.1000353880 del そうだねx7
エアコンのお掃除機能だとか炊飯器の踊り炊きとかインチキ臭い追加機能で単価あげてりゃな…
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:47:05 No.1000354415 del そうだねx3
安けりゃいいとは思ってないが
必要十分以上の機能がついてて高いのを買う気もないしな
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:49:22 No.1000354998 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 22/08/11(木)09:49:38 No.1000355056 del そうだねx1
>安けりゃいいとは思ってないが
>必要十分以上の機能がついてて高いのを買う気もないしな
ハイセンスで充分
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/11(木)09:51:12 No.1000355454 del そうだねx9
>技術者や社員を蔑ろにして衰退してきたんだから別に応援しないわ
ちゃんと技術者の囲い込みや待遇改善
スパイが入ってこないかハニトラ食らってないか
技術取られないようにしないといけなかったんだがね

日本人は悪いことしたから戦後の海外の人にいい顔しなければいけない教育と空気に骨の髄まで毒されている
海外に優しい分だけ日本人に厳しくもなったので待遇が悪い
GHQの洗脳が戦後の全てだよ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/11(木)09:51:59 No.1000355656 del そうだねx9
>日本家電を応援するスレ
そうしてやりたくてもマイナスイオンとかプラズマクラスターとか
オカルトニセ科学を避けるともうハイアールとかしか候補が残らないんだわ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/11(木)09:52:00 No.1000355658 del そうだねx4
    1660179120934.jpg-(36729 B)サムネ表示
>1660177521028.jpg
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/11(木)10:57:26 No.1000372095 del そうだねx5
中国はともかく韓国の家電なんて誰も触れたがらないだろうになんでいきなり敗北宣言を?
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:02:13 No.1000373341 del +
テレビに限ってはリモコンで選ぶ
外国人の手の感覚は相容れないから
15 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:04:02 No.1000373813 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:07:07 No.1000374609 del そうだねx7
>中国はともかく韓国の家電なんて誰も触れたがらないだろうになんでいきなり敗北宣言を?
国内市場だけの話じゃないからでは?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:08:41 No.1000375021 del そうだねx4
いっぱい売れる時代じゃないから薄利多売路線はあり得ない
シンプル家電は安さで選ばれてしまうがコスト圧縮が限界なんで安さ勝負したら負けてしまう
仕方ないからごちゃごちゃ多機能にして日本企業に幻想持ってる化石みたいなやつらに高い値段で売る路線に行く
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:12:43 No.1000376049 del そうだねx5
>目先の利益だけ考えてだれも将来を見据えずに経営してりゃ当然そうなるよ
>島は当事者のくせに他人事みたいに語ってるな
島は課長時代からセックスする事しか考えてないし
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:15:27 No.1000376858 del そうだねx2
畑である国内労働人口を耕してないんだからそりゃ売れなくなるよな
まず金がないし
国産も使い捨ての派遣が作ってるものという印象がついてしまった
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:18:57 No.1000377860 del そうだねx1
非正規労働者増やしてからイノベーション起こらなくなったんじゃないかなと思う
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/11(木)11:24:20 No.1000379262 del そうだねx2
>非正規労働者増やしてからイノベーション起こらなくなったんじゃないかなと思う
本当は上から下まできっちりといいモノづくりしたいって意欲がないといい製品はできないのに設計と品質管理のマニュアルだけでできると勘違いしだした頃からおかしくなった・・・
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:01:15 No.1000389447 del +
東芝を倒したい
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:05:54 No.1000390869 del そうだねx8
技術者を安く使い倒して海外に流出したら裏切り者呼ばわりとかアホかと
経営陣の報酬削ってでもそいつらにまわせばよかったのに
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:11:34 No.1000392464 del +
製造規模のでかさに全敗北だけど
相手も人件費上がった ワンチャンある
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:13:12 No.1000392944 del +
出発集団スレかとおもったら
やはり
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:18:11 No.1000394379 del +
>技術者を安く使い倒して海外に流出したら裏切り者呼ばわりとかアホかと
>経営陣の報酬削ってでもそいつらにまわせばよかったのに
バカはすぐにこういうこと言い出すけど
工場づとめのブルーカラーが金持ってていい顔する日本人なんて見たことないぞ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:19:33 No.1000394812 del そうだねx5
    1660187973029.jpg-(32453 B)サムネ表示
>日本家電を応援
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:24:30 No.1000396291 del そうだねx9
>工場づとめのブルーカラーが金持ってていい顔する日本人なんて見たことないぞ
反社が金持ってるのにいい顔しない奴は居るだろうが
普通に働いてる人僻むのは一般的じゃない
あとそもそもの話
>技術者を安く使い倒して海外に流出したら裏切り者呼ばわりとかアホかと
ここで指摘されてる技術者はブルーカラー職じゃないぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:26:13 No.1000396818 del そうだねx4
日本家電最大の過ちは余計なことをしすぎたこと
新製品を出すということに固執しすぎてユーザーが大して望んでもない機能の開発にばかり精を出したのが過ち
普通にオールユーザー全てに需要がある基礎機能の向上にだけ注力してればよかったんだよ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:30:50 No.1000398252 del そうだねx1
若く柔軟性のある俺らに社のかじ取りを任せるべきだった
老害は付加価値つけてしょっちゅーリニューアルしてれば生娘シャブ漬けの構図になると思い込んでこれだよ
俺らならこうはならなかった
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:32:08 No.1000398661 del そうだねx3
>若く柔軟性のある俺らに社のかじ取りを任せるべきだった
>老害は付加価値つけてしょっちゅーリニューアルしてれば生娘シャブ漬けの構図になると思い込んでこれだよ
>俺らならこうはならなかった
くっさ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:32:41 No.1000398852 del そうだねx4
技術者と技能者の区別が付いていない人はたまによく見る
工場のライン工は技術者ではないよ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:33:11 No.1000399000 del +
>普通にオールユーザー全てに需要がある基礎機能の向上にだけ注力してればよかったんだよ
基本性能なんてある程度までいけば高いも低いも一般人には違いがわからない
それで値段が高ければ買わないしかといって安くしても新興国のさらに安い製品に負ける
どんな製品でもいずれはこうなる
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:36:34 No.1000400044 del +
>基本性能なんてある程度までいけば高いも低いも一般人には違いがわからない
そうだね だからやるんだよ
>それで値段が高ければ買わないしかといって安くしても新興国のさらに安い製品に負ける
無駄な機能ばかり付けて無駄に値段高くして負けたのを忘れるには早いよ…
>どんな製品でもいずれはこうなる
同じ土俵で戦えばよかったのに意地になって高性能wを謳って高価格帯で勝負した結果が今なのにね…
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:37:03 No.1000400222 del +
三菱電機の決算が酷かった
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:37:29 No.1000400368 del +
>>基本性能なんてある程度までいけば高いも低いも一般人には違いがわからない
>そうだね だからやるんだよ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:42:23 No.1000401780 del そうだねx1
>?
初動で理解されなくても時間の経過で差が出るからだよ
新興国で新勢力と戦うにはそれをアピールして多少割高でもユーザーにわかりやすいメリットがあると理解させてこそなのに
それをしたくなくていかにもな無駄な機能をアピールして初動だけマシからのある程度使ったらやっぱり高いだけで意味ねーじゃんになって他のメーカーに流れたんだろうが
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:43:25 No.1000402142 del そうだねx1
>工場づとめのブルーカラーが金持ってていい顔する日本人なんて見たことないぞ
ヒエッ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:44:08 No.1000402360 del そうだねx1
大手家電メーカーの批判はするけど
シンプル低価格路線のアイリスオーヤマの家電は買わないとしあき
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:45:13 No.1000402735 del +
中国市場なんかその典型だったの
中国企業が作った家電とか最初はホントに基礎機能だけので価格帯意識したものでしかなかった
購買層も値段意識する層ばかりだった
なるべく安くの購買層ばかりの時期に無駄に機能もりもりの商品で勝負したのが日本企業
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:45:53 No.1000402927 del そうだねx2
>シンプル低価格路線のアイリスオーヤマの家電は買わないとしあき
山善は好きだぜ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:46:02 No.1000402980 del +
>>?
>初動で理解されなくても時間の経過で差が出るからだよ
>新興国で新勢力と戦うにはそれをアピールして多少割高でもユーザーにわかりやすいメリットがあると理解させてこそなのに
>それをしたくなくていかにもな無駄な機能をアピールして初動だけマシからのある程度使ったらやっぱり高いだけで意味ねーじゃんになって他のメーカーに流れたんだろうが
完全にイメージだけで言ってるな…
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:47:44 No.1000403541 del +
中国企業が基礎機能のみの価格帯勝負してきてるんだから同じ土俵に立てばよかったんだよ
日本側が多少高くても電気代安くて長く使えるとかアピールポイントはいくらでもあったのに企業側がそれらをアピールポイントだと理解出来てなかったんだから話にならなかったんだわ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:47:57 No.1000403614 del +
    1660189677658.jpg-(11265 B)サムネ表示
>相手も人件費上がった ワンチャンある
ブルーカラーに関しちゃ国内で安いの引っ張ってこれるからなあ…
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:49:01 No.1000403956 del +
>完全にイメージだけで言ってるな…
いちいち機能比較しないんならそのイメージが重要なんだろうな
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:50:06 No.1000404317 del +
で、勝負出来ないと日本企業側が判断したのは新興国側企業が価格帯勝負から質勝負にフェーズを移してから
それまでの失敗のツケを払わないとならなくなった日本側と価格帯勝負で成功して余裕出来た新興国企業側で余力に差が出来て終わり
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:50:10 No.1000404341 del そうだねx1
>中国企業が基礎機能のみの価格帯勝負してきてるんだから同じ土俵に立てばよかったんだよ
>日本側が多少高くても電気代安くて長く使えるとかアピールポイントはいくらでもあったのに企業側がそれらをアピールポイントだと理解出来てなかったんだから話にならなかったんだわ
爆買いブームの頃は中国人富裕層が日本の高価格高機能家電を買い漁りに来てただろ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:50:14 No.1000404368 del +
俗にそういう「高機能な製品ばかり売ろうとして失敗した」みたいなイメージがあるのは知ってるけど
それって本当に根拠のあることなんですかね
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:50:42 No.1000404544 del そうだねx3
シマコーくんさぁ十数年位前に日本の技術を海外に流出させないように頑張るとか言っててスレ画がその結果かよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:51:42 No.1000404889 del そうだねx1
>大手家電メーカーの批判はするけど
>シンプル低価格路線のアイリスオーヤマの家電は買わないとしあき
同価格帯で中国・韓国の製品とオーヤマの製品があったら
幻想だと言われるかも知れんがやっぱり国産買っちゃうな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:52:01 No.1000404994 del そうだねx1
家電量販店行けばわかるが売り場の7〜8割は国内メーカーの商品だろ
製造は中国かもしれないが
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:52:02 No.1000405001 del そうだねx2
>俗にそういう「高機能な製品ばかり売ろうとして失敗した」みたいなイメージがあるのは知ってるけど
>それって本当に根拠のあることなんですかね
経営陣のレス
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:52:04 No.1000405016 del +
>俗にそういう「高機能な製品ばかり売ろうとして失敗した」みたいなイメージがあるのは知ってるけど
>それって本当に根拠のあることなんですかね
あるけど?
ソニーのPS5見りゃ分かるだろ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:52:25 No.1000405148 del +
>爆買いブームの頃は中国人富裕層が日本の高価格高機能家電を買い漁りに来てただろ
爆買いブームの頃にはとっくに日本企業側はその国では終わってましたからね
だから自国では無いものを過去の日本のイメージでもって買いに来てただけだよ
日本で中国人に売れる!→中国でも売れるなら中国でもう一度売ってみよう!になりましたか?ならないでしょ?
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:52:49 No.1000405287 del そうだねx1
日本のメーカーの言う付加価値がマイナスイオンやぞ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:53:30 No.1000405519 del +
バルミューダが成功しちゃってるのはなんでなんだろう?
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:53:43 No.1000405597 del +
>家電量販店行けばわかるが売り場の7〜8割は国内メーカーの商品だろ
>製造は中国かもしれないが
メーカーと契約してる家電量販店いけばそうだわな
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:54:01 No.1000405703 del +
>あるけど?
>ソニーのPS5見りゃ分かるだろ
売ってない物の批判されても…
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:54:05 No.1000405720 del そうだねx2
>>俗にそういう「高機能な製品ばかり売ろうとして失敗した」みたいなイメージがあるのは知ってるけど
>>それって本当に根拠のあることなんですかね
>あるけど?
>ソニーのPS5見りゃ分かるだろ
全然わからない
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:54:56 No.1000406012 del +
>>俗にそういう「高機能な製品ばかり売ろうとして失敗した」みたいなイメージがあるのは知ってるけど
>>それって本当に根拠のあることなんですかね
>あるけど?
>ソニーのPS5見りゃ分かるだろ
アホくさ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:55:02 No.1000406041 del +
メーカーと契約してない家電量販店とは
禅問答かよ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:55:37 No.1000406242 del +
家電に限らず今時日本製ってだけでありがたがるのなんて爺婆くらいじゃないの
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:55:45 No.1000406288 del +
やっぱ根拠ゼロの俗流印象論か
長々と語ってるから何かあるのかと思えば…
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:55:58 No.1000406359 del +
>メーカーと契約してない家電量販店とは
>禅問答かよ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:55:59 No.1000406372 del +
>日本のメーカーの言う付加価値がマイナスイオンやぞ
マイナスイオンやナノイーが付いてないの買えばいいだろ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:56:47 No.1000406660 del +
>同価格帯で中国・韓国の製品とオーヤマの製品があったら
>幻想だと言われるかも知れんがやっぱり国産買っちゃうな
中・韓製品はひと言で言えば「信用できない」んだよな
中に変な装置が入ってるんじゃないかとも思うが
何より1番心配なのは責任の所在が不明確な所、壊れたら何処が修理してくれるの?
買った店?じゃ保障期間が終わった後は?
更に捨てる時中・韓の製品は割増取られるしリサイクルにも向かない
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:57:18 No.1000406844 del +
>家電に限らず今時日本製ってだけでありがたがるのなんて爺婆くらいじゃないの
そりゃ今や日本「製」家電なんてのはレア物だからな
ジジババに限らず見つけたらありがたがるだろ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:57:45 No.1000407017 del +
一日五回時間になるとコーランが流れるテレビとか日本のメーカー作ってくれないじゃん
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:57:47 No.1000407026 del +
>日本のメーカーの言う付加価値がマイナスイオンやぞ
出世するためには何か評価できる証拠がいる
前任者は家電に新しい機能を付けて出世したから自分もそうしよう
こういうことが積み重なって素人であるユーザーには使い方がよくわからない機能が山積みされた高価な商品が量産された
評価を下す上司の方も部下を評価する方法が新しい機能をつけたかどうかした判断できない
だって自分もそれでしか出世したことないから
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:57:54 No.1000407070 del +
>>同価格帯で中国・韓国の製品とオーヤマの製品があったら
>>幻想だと言われるかも知れんがやっぱり国産買っちゃうな
>中・韓製品はひと言で言えば「信用できない」んだよな
>中に変な装置が入ってるんじゃないかとも思うが
>何より1番心配なのは責任の所在が不明確な所、壊れたら何処が修理してくれるの?
>買った店?じゃ保障期間が終わった後は?
>更に捨てる時中・韓の製品は割増取られるしリサイクルにも向かない
日本製だろうと買ったお店は修理してくれないと思うよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:58:19 No.1000407212 del +
別に印象論と言いたいなら言えばいい
そうやって他の国でも同じ失敗するんだろう
日本がなぜ中国や東南アジアでミスしたのかと言えば上流層以外の空気が読めなかったからだ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:58:26 No.1000407250 del +
複雑化したテレビリモコンやボタンだらけの電子レンジはさすが日本と誇らしくなったね

MP3を入れれば聞ける米国産や韓国産と違って複雑なプロセスを踏んで楽曲を移す国産DAP
あまりの版権意識の高さに感動したものよ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:58:28 No.1000407267 del そうだねx2
海外戦略だと日本企業は製品のローカライズに失敗したみたいな話は聞いた事あるな
日本のつくる製品がそのまま最高だと思い込んでる部分があって
色とか大きさとかの機能以外の現地人販売店の細かい要望をあんまり聞かなかったとか
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:58:46 No.1000407383 del +
日本の家電って15年前に死んでなかった?
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/11(木)12:58:53 No.1000407412 del +
>>日本のメーカーの言う付加価値がマイナスイオンやぞ
>出世するためには何か評価できる証拠がいる
>前任者は家電に新しい機能を付けて出世したから自分もそうしよう
>こういうことが積み重なって素人であるユーザーには使い方がよくわからない機能が山積みされた高価な商品が量産された
>評価を下す上司の方も部下を評価する方法が新しい機能をつけたかどうかした判断できない
>だって自分もそれでしか出世したことないから
マイナスイオン機能の使い方なんて一発で分かるでしょ
勝手に出る(ということになっている)んだから迷う余地もない
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:00:00 No.1000407770 del +
よく喋るな…
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:00:01 No.1000407779 del +
マイナスイオンとかプラズマクラスターとかやりだした辺りでもう駄目だなって思ってた
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:00:02 No.1000407789 del +
>日本製だろうと買ったお店は修理してくれないと思うよ
メーカーはしてくれるよ?
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:00:14 No.1000407865 del +
>日本の家電って15年前に死んでなかった?
別に死んでないだろ
今でもテレビ・エアコン・冷蔵庫みたいな大型家電は
国内メーカーの製品使ってる家庭が多いだろ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:00:39 No.1000407987 del +
>>>日本のメーカーの言う付加価値がマイナスイオンやぞ
>>出世するためには何か評価できる証拠がいる
>>前任者は家電に新しい機能を付けて出世したから自分もそうしよう
>>こういうことが積み重なって素人であるユーザーには使い方がよくわからない機能が山積みされた高価な商品が量産された
>>評価を下す上司の方も部下を評価する方法が新しい機能をつけたかどうかした判断できない
>>だって自分もそれでしか出世したことないから
>マイナスイオン機能の使い方なんて一発で分かるでしょ
>勝手に出る(ということになっている)んだから迷う余地もない
これ効いてるのかな?プラズマクラスター空気清浄機も効いてるのかな??
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:01:17 No.1000408194 del そうだねx3
>今でもテレビ・エアコン・冷蔵庫みたいな大型家電は
>国内メーカーの製品使ってる家庭が多いだろ
でも製造場所が外国だったりするんだよな
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:01:41 No.1000408319 del そうだねx1
デザインと安さと性能で売ってた韓国が高付加価値・高機能の罠に陥るところを見てると
まあどこもそうなるんだろうなとは思う
韓国も自分で中国育てて自国の産業を中国に移してたんで自業自得だがな
上層部に長期的ビジョンがないとこうなるんだよな日本も韓国も
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:02:19 No.1000408501 del +
>でも製造場所が外国だったりするんだよな
工場の海外移転なんて80年代からやってるので何を今更
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:02:32 No.1000408584 del +
>勝手に出る(ということになっている)んだから迷う余地もない
って形でおとなしく納得するのは段階踏んできた日本ユーザーなワケだ
流れで成金になったり、ハイスピードで中流層になった奴らが低スペック品の段階踏まずにいきなりそれを買って納得出来るかという話よ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:03:25 No.1000408882 del +
>日本製だろうと買ったお店は修理してくれないと思うよ
>メーカーはしてくれるよ?
代理店契約とサポート契約を相互に結んでるんでしょ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:03:36 No.1000408936 del +
プラズマクラスターって一時期効果ないとかいう話あったよな
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:04:07 No.1000409100 del そうだねx1
中国の政治リスクが物凄く高まってるし
雇用の面からも国内に工場が帰ってくるといいな
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:05:31 No.1000409539 del +
空気清浄機みたいな安全性や信頼性で買う商品で
中韓メーカーの製品選ぼうとは思わないし
国内メーカーのはどこもナノイーとかプラズマクラスター付いてるよねって話
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:06:05 No.1000409719 del そうだねx2
>デザインと安さと性能で売ってた韓国が高付加価値・高機能の罠に陥るところを見てると
>まあどこもそうなるんだろうなとは思う
高付加価値製品ってのは別にやりたくてやってるわけじゃなくて
安い製品で人件費の安い新興国に敵わなくなって下から崩された結果
上の部分だけが残ってるってだけの話だからな
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:06:10 No.1000409746 del +
>>日本の家電って15年前に死んでなかった?
>別に死んでないだろ
>今でもテレビ・エアコン・冷蔵庫みたいな大型家電は
>国内メーカーの製品使ってる家庭が多いだろ
国内工場で日本人が作ってる日本メーカーの家電は
15年くらい前にシャープだ三洋だってあれこれ言われてた時に死んでるって思った
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:06:17 No.1000409776 del そうだねx2
N○Cにいたけど
最上位の大学卒業して勤続5年の年収400万とかもうやってられなかった
マジでエンジニア軽視してる会社はくたばれと思った
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:06:57 No.1000409978 del +
>>デザインと安さと性能で売ってた韓国が高付加価値・高機能の罠に陥るところを見てると
>>まあどこもそうなるんだろうなとは思う
>高付加価値製品ってのは別にやりたくてやってるわけじゃなくて
>安い製品で人件費の安い新興国に敵わなくなって下から崩された結果
>上の部分だけが残ってるってだけの話だからな
これ分かってない人がこのスレにもいて頭が痛い
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:07:32 No.1000410156 del +
結局内需と国内の購買力という基礎がないとダメなんだよな…
日本企業や上層部は自分の懐しか見てなかったので現状がある
潜在的なライバルに技術渡して内需ボロボロにしてだからなあ
指導力にほれぼれするよ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:08:03 No.1000410322 del +
軽視してる会社っていうか・・・
逆にエンジニア重視してる会社はどこなんだろう
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:08:09 No.1000410341 del +
>雇用の面からも国内に工場が帰ってくるといいな
なかなか進まないだろうね
日本の場合決断出来ないのは政治家だけじゃなくて企業上層部も同じだからな
文句だけは政治に対して言うが
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:08:51 No.1000410537 del +
>軽視してる会社っていうか・・・
>逆にエンジニア重視してる会社はどこなんだろう
今の会社めっちゃ手厚い
何も事故起きない=高い評価になるだけマシ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:08:54 No.1000410544 del そうだねx2
シャープってもう日本メーカーじゃないだろ
テレビとかも一部のブランドは日本じゃなくなってる
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:10:41 No.1000411047 del そうだねx3
エンジニア軽視するなと言うけど厚遇したところで日本のエンジニアに何ができるんだ?
とメモリとディスプレイの会社見てると思う
中国人やインド人の技術者を高給で招いたほうがいいのでは?
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:11:10 No.1000411182 del +
>N○Cにいたけど
>最上位の大学卒業して勤続5年の年収400万とかもうやってられなかった
>マジでエンジニア軽視してる会社はくたばれと思った
この木なんの木にいたけど
儲けるのは官庁とか企業向け案件で自社で作ってるからセットで通りやすいとかセキュリティーも1社で安心とかってのが売りで
物単品で売っていくのは厳しい
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:11:18 No.1000411220 del +
>エンジニア軽視するなと言うけど厚遇したところで日本のエンジニアに何ができるんだ?
>とメモリとディスプレイの会社見てると思う
>中国人やインド人の技術者を高給で招いたほうがいいのでは?
何ができるのか半導体のエンジニアから説明されて分かるの?
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:12:09 No.1000411464 del そうだねx3
>1660177521028.jpg
人件費ケチる為にその技術を海外に切り売りしたのお前じゃろがい
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:13:03 No.1000411727 del そうだねx2
>>1660177521028.jpg
>人件費ケチる為にその技術を海外に切り売りしたのお前じゃろがい
美味しんぼと同じで時代によって言ってることがガラッと変わるから
何時の時期の話なのか確認しないと
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:13:45 No.1000411960 del +
民生用家電の技術なんて持ってたところで将来性が無いから
値が付くうちに売り払うのが正しい経営上の判断だろ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:14:45 No.1000412237 del +
    1660191285679.jpg-(53512 B)サムネ表示
>中国人やインド人の技術者を高給で招いたほうがいいのでは?
そういう会社はあるけど
作ったのコレだぞ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:15:41 No.1000412481 del +
>エンジニア軽視するなと言うけど厚遇したところで日本のエンジニアに何ができるんだ?
>とメモリとディスプレイの会社見てると思う
>中国人やインド人の技術者を高給で招いたほうがいいのでは?
逆に聞くけど中国やインドの技術者なら何ができると思ってんだ?
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:16:03 No.1000412593 del +
海外の方が人件費安いって言っても
研究開発費が最終製品の価格にそんな乗るか?
どうせ生産は人件費の安い国でやるのに
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:16:15 No.1000412651 del そうだねx2
日本のエンジニアもプログラミングコンテストの成績見る限りなかなか優秀よ
問題は使う側なんだ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:17:12 No.1000412944 del +
楽天とか社内で英語強制で海外のエンジニア招いてるけど
未だにアレだしなぁ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:17:30 No.1000413041 del そうだねx1
最後まで自力再建に拘った東芝やシャープは死んだけど
三洋を吸収して目ぼしい技術入手して
残りはハイアールに即売り払った松下(Panasonic)は生き残ってる訳だからな
としあきなんぞに経営まかせたらどんな大企業も倒産する
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:18:00 No.1000413190 del そうだねx3
東芝が死んだ理由は電気製品の不調じゃないから同列にしないで
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:19:27 No.1000413619 del そうだねx1
家電は死んだしあとは自動車が死んだら晴れて後進国の仲間入りってわけよ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:19:43 No.1000413701 del +
>海外の方が人件費安いって言っても
>研究開発費が最終製品の価格にそんな乗るか?
>どうせ生産は人件費の安い国でやるのに
日本メーカーでも低価格帯製品は開発段階から中華企業に丸投げだし
研究開発も製造も向こうでやるから製品の価格も安くなる
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:20:24 No.1000413897 del +
>日本メーカーでも低価格帯製品は開発段階から中華企業に丸投げだし
現在のODM屋の商売の話をしてるんじゃないのだが
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:21:00 No.1000414066 del そうだねx2
>東芝が死んだ理由は電気製品の不調じゃないから同列にしないで
直接の死因は原子力事業の不振と長年にわたる粉飾決算だっけか
なおさらタチが悪いだろ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:21:51 No.1000414314 del +
社内に天才みたいな発想力ある人いるんだけど
そういう人に「アイデア出すなら資料作って予算と利益精査してね」と仕事増えるだけになって何もしなくなった人知ってる
マネージャーは潰すんじゃなくてサポートしてやれよと
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:21:56 No.1000414342 del +
中国企業のほうが開発力も研究力も優秀だからな…
スマホとか完全にやられてる
カメラもサムスンに追いつかれ始めてるしそのうち中国が自分で作るだろうな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:22:31 No.1000414506 del +
>直接の死因は原子力事業の不振と長年にわたる粉飾決算だっけか
政府の意向を受けて買った会社がとんでもないババで本体が食われたって話よ
それをどうにかしようとして号令かけたら粉飾に走ったという順番
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:23:18 No.1000414764 del そうだねx1
>カメラもサムスンに追いつかれ始めてるしそのうち中国が自分で作るだろうな
なんかSamsungが中国企業のような書き方なのが気になる
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:24:41 No.1000415144 del +
>社内に天才みたいな発想力ある人いるんだけど
>そういう人に「アイデア出すなら資料作って予算と利益精査してね」と仕事増えるだけになって何もしなくなった人知ってる
>マネージャーは潰すんじゃなくてサポートしてやれよと
マジで日本は天才を潰すシステム
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:25:43 No.1000415425 del +
>社内に天才みたいな発想力ある人いるんだけど
>そういう人に「アイデア出すなら資料作って予算と利益精査してね」と仕事増えるだけになって何もしなくなった人知ってる
>マネージャーは潰すんじゃなくてサポートしてやれよと
出てきたアイディアを分析するのってマネージャーの仕事かもな
他所だとどうしているかな
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:25:44 No.1000415430 del +
じゃあ天才を活かす会社をテンサイガ作れや
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:26:30 No.1000415668 del +
>カメラもサムスンに追いつかれ始めてるしそのうち中国が自分で作るだろうな
カメラってよりスマホ向けカメラセンサーに舵切って
作り出してたソニーは先見の明があったってことだな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:27:06 No.1000415821 del +
中国は対米関係的にどうしたって全部自分で作る能力が必要だから
国費注ぎ込んでも国が産業スパイを派遣してでも一通り何でも作れる技術は手に入れるだろう
その前に第3次世界大戦でも起きない限りは
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:27:10 No.1000415841 del +
>政府の意向を受けて買った会社がとんでもないババで本体が食われたって話よ
>それをどうにかしようとして号令かけたら粉飾に走ったという順番
政府と癒着して政商化するのはメリットもあるがデメリットもあるって話だろ
ババ引いたのは単に経営判断の失敗に過ぎない
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:28:03 No.1000416089 del +
>>直接の死因は原子力事業の不振と長年にわたる粉飾決算だっけか
>政府の意向を受けて買った会社がとんでもないババで本体が食われたって話よ
>それをどうにかしようとして号令かけたら粉飾に走ったという順番
政府ガーって
西室泰三がカスなだけでしょ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:28:10 No.1000416126 del +
カメラもずいぶん昔からこれからはスマホだと言われてたのにニコキャノは動かなかったからなあ
ガラケーには勝ててたからその成功体験で目がくらんだのかね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:28:45 No.1000416290 del そうだねx1
>政府と癒着して政商化するのはメリットもあるがデメリットもある​って話だろ
政府が原発を輸出したい!なんて馬鹿なことを考えなければ良かったのに
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:29:14 No.1000416426 del そうだねx1
>>社内に天才みたいな発想力ある人いるんだけど
>>そういう人に「アイデア出すなら資料作って予算と利益精査してね」と仕事増えるだけになって何もしなくなった人知ってる
>>マネージャーは潰すんじゃなくてサポートしてやれよと
>マジで日本は天才を潰すシステム
紙とペンよりパソコン使った方が簡単じゃんっていうけど
システム一式いきなり全部更新しようとする言い方するから割に合わなくて却下される
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:29:24 No.1000416475 del +
>>カメラもサムスンに追いつかれ始めてるしそのうち中国が自分で作るだろうな
>カメラってよりスマホ向けカメラセンサーに舵切って
>作り出してたソニーは先見の明があったってことだな
ソニーって一眼レフも強いんでしょ?
カメラ部門が優秀なだけじゃ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:30:59 No.1000416917 del +
ロシアが開発したという偵察用ドローンに
民生品のキヤノン製のレンズが使われてたり
中東の紛争地帯で政府軍もテロリストも愛用するトヨタの四輪駆動車とか

そのへんが中韓メーカーに置き換わらないうちは日本に技術的優位はあるってことだよ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:32:17 No.1000417274 del +
昭和生まれバブル世代の無能管理職が自己保身しか考えてない
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:32:52 No.1000417441 del +
エンジニア「じゃあ俺もう何も言わねーよ言われた事だけやるわ」
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:33:00 No.1000417476 del +
部品と素材とついでに特許でなんとか食ってる感じなんかな
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:33:09 No.1000417517 del +
>カメラもずいぶん昔からこれからはスマホだと言われてたのにニコキャノは動かなかったからなあ
>ガラケーには勝ててたからその成功体験で目がくらんだのかね
ニコンのデジカメのセンサーって他社から買ったのばっかでしょ
生産能力的に動きようがないと思う
キヤノンはキヤノンのセンサーが使えるのはキヤノンだけというブランド商法で
デジカメ市場のシェアの半分以上持ってるから動く必要がないかな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:34:27 No.1000417864 del そうだねx1
>そのへんが中韓メーカーに置き換わらないうちは日本に技術的優位はあるってことだよ
技術的優位があるのにそれを活かす経営が全く出来ないのが問題なんだよ
兵隊が優秀なのは昔から変わらん
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:35:55 No.1000418247 del +
>ソニーって一眼レフも強いんでしょ?
>カメラ部門が優秀なだけじゃ
ソニーはよそから儲かりそうな事業買ったり儲からない事業売ったりで能力高めていったから昔の1部門がずっと頑張って高性能のもの作りましたってのとは方向が違ったりする
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:37:13 No.1000418616 del +
なんだかんだでソニーが強いんだな
銀行も保険も家電も先端電子機器もやってるもんな
半導体もやってるし電気自動車もやるんだろ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:37:32 No.1000418715 del +
>カメラもずいぶん昔からこれからはスマホだと言われてたのにニコキャノは動かなかったからなあ
>ガラケーには勝ててたからその成功体験で目がくらんだのかね
くらんだというか見きれなかった
ブラックベリーもノキアも沈んでるし
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:38:13 No.1000418916 del +
日本にはマイナスイオンや酸素水があるからな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:39:29 No.1000419288 del そうだねx1
日本家電凋落の原因って実はパヨクが個人の権利を拡大させたからにある
大企業が一般人を殺しても問題無い製品で怪我しようがしらんってやれば中国なんか一気に抜きされる
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:39:51 No.1000419393 del +
ここ25年ぐらいソニーがなんか始めるごとにバカだ無駄だと叩いてたもんな
日本人の保守的な気質もいけないんだろう
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:40:52 No.1000419673 del +
>カメラもサムスンに追いつかれ始めてるしそのうち中国が自分で作るだろうな
ちなみサムスンは既にデジカメ事業を撤退したよ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:42:14 No.1000420016 del +
>ちなみサムスンは既にデジカメ事業を撤退したよ
スマホ用のイメージセンサーのことでしょ
ちょっと前に2億画素の出してきたぞ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:44:16 No.1000420583 del +
アホくさ
価格と基本性能で負けたのが全て

それで勝てなくて余計なことをしたのが日本の失敗の始まり
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:45:37 No.1000420959 del +
ハイアールとTCLで事足りちゃうもんな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:45:38 No.1000420962 del +
>>ちなみサムスンは既にデジカメ事業を撤退したよ
>スマホ用のイメージセンサーのことでしょ
>ちょっと前に2億画素の出してきたぞ
サムスンはそのイメージセンサーを減産との事
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220727-2409496/
一方でソニーはそんな事ないのに
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:46:50 No.1000421334 del そうだねx2
低価格化に対抗して金属パーツ使ってたのをプラパーツで済ますようになって
すぐ故障するようになったのが致命的だったかな
多機能だからお値段張りますより高めだけど壊れませんを目指しておけば
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:48:51 No.1000421867 del +
>サムスンはそのイメージセンサーを減産との事
記事にあるとおりでしょ
TSMCも減産、Intelとnvidiaも新製品の生産を遅らせたいと言い出してる
ただの価格調整だよ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:49:51 No.1000422136 del +
amazonで買った扇風機が2時間で壊れたの
日本製品応援したい
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:53:07 No.1000423046 del +
日本がすごかった30年前の幻影にすがってる人多いね
今ボロボロじゃん日本家電メーカー
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:54:10 No.1000423305 del +
未だに技術力が凄い国と思っている人もいる
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:54:11 No.1000423309 del そうだねx1
>出発集団スレかとおもったら
>やはり
よくわかんないこういう統失書き込み増えた
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:56:17 No.1000423896 del +
>一方でソニーはそんな事ないのに
っていうかクグったらソニーはイメージセンサー増産してるじゃん
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:56:19 No.1000423906 del +
>なんだかんだでソニーが強いんだな
>銀行も保険も家電も先端電子機器もやってるもんな
>半導体もやってるし電気自動車もやるんだろ
どれもいきなり事業を辞める可能性が高いんだけど
特にテスラは車としてどうか疑問だ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:57:18 No.1000424174 del +
クーラーが壊れてパナソニックの技術者2人来たけど故障原因を突き止められず帰っていってもうダメだなとは感じた
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:58:16 No.1000424462 del +
>っていうかクグったらソニーはイメージセンサー増産してるじゃん
他社のカメラメーカーに販売してるからな
ソニーのカメラはスペオタやガジェット好きには売れてるけど写真とカメラを本気でやってる人には嫌われてる事実
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/11(木)13:59:59 No.1000425009 del +
>っていうかクグったらソニーはイメージセンサー増産してるじゃん
車載カメラとかにも需要が多々あるからな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:00:33 No.1000425190 del +
今日のパヨク朝鮮人妄想スレ
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:02:19 No.1000425726 del +
>>っていうかクグったらソニーはイメージセンサー増産してるじゃん
>車載カメラとかにも需要が多々あるからな
今やドラレコは車持ちには必須アイテムと言っても良いかも
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:03:27 No.1000426068 del +
宇宙人ムームー読め
家電への愛がつまってるし面白いぞ
ヒロインかわいいし
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:04:58 No.1000426516 del +
事実キター
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:04:58 No.1000426519 del +
電化製品はリコールとクレーム対応がネックだったから皆やりたがらなかった
日本家電崩壊時に一気に人材集めて家電業界に殴りこんだ
樹脂専門の大山ブローはいい度胸だよ
称賛に値する
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:05:49 No.1000426748 del そうだねx1
ソニーは強いよ
他の企業もソニーみたくやれば潰れないってくらい
手堅く戦略考えてる
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:12:08 No.1000428527 del +
つってもチョンやチャンコロメーカーの家電とかいつ爆発すんのか怖くて家に置きたくないし
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/11(木)14:13:42 No.1000428995 del +
>ソニーは強いよ
>他の企業もソニーみたくやれば潰れないってくらい
>手堅く戦略考えてる
ユーザー無視で利益が見込めないと事業即辞め
自動車保険はレアな車両は受けないし
良心的な企業と言えないと思うぞ
8/14 14:15頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト