バースデーライブ、無事に終わりました。
見に来てくださったみなさん、
ありがとうございました!
一日4時間のライブを四日間やって
全177曲披露だから当然セットリストも
毎日違うし 着る衣装の数も多くて、
出演するメンバーもびっくりするほど
内容が濃い バースデーライブでした。
いろんな感情が沸き起こったけど、
終わった今 思い出した事を
いくつか書きますね。
純奈が乃木團のボーカルとして歌ってて、
その姿がとっても素敵で かっこよくて、
裏でモニター越しに見守ってたら
涙出てきたんだ〜〜。唐突ですが。
二期生のオーディションで途中から一緒で
その当時から既に
お歌が上手なのは知っていたけど、
そこから舞台をいくつも経験して
自分でも磨いて努力して勉強したからこそ
そのときよりも何倍も素敵になって
今になって沢山の人に届いていて、
いくら同期メンバーとはいえ
彼女が乗り越えて来たものの全てを
知っているわけではないけれど、
それでも何故か 涙が出てきて(笑)
また見たいな、本当にかっこよかったな、
きっと想像以上に沢山緊張してたよね。
じゅんお疲れ様。
あとね、みり愛が 生まれたままで を
センターのポジションで踊ってて、
みり愛はダンスも上手だけど
曲の雰囲気を柔軟に掴んで
自分の色を合わせることができるから
もちろん、オリジナルでの
万理華さんセンターも ずっと見てきたし
かっこよくて輝いていてハッピーで
その後ろで踊ったことも沢山あるけど、
今回のみり愛センターの 生まれたままで も
すごく素敵だったなって思いました。
葉月も、渋谷ブルースでのギターを
リハーサルの合間に練習していて
乃木中の3期生のお披露目回かなにかでも
ギターを披露していたけど
あんな大舞台で弾くとなると
全然違う難しさがあっただろうし、
みんなで裏で見てて、拍手してたんだ〜〜
みさ先輩も卒業前ラストの全体ライブで
ライブ中みさ先輩を見かけるたびに
ああこれが最後なんだって思ったら
寂しくて寂しくて。
ソロコンサート、どういう形になるのかは
まだ全然分からないと思うけど、
素敵なステージになると良いな。
みさ先輩の歌声も大好き。
最終日の七瀬さんのライブは
最後まで笑顔で溢れていて
それが七瀬さんらしさなのかな、と。
たくさんの人に愛されながら
乃木坂としての活動は終えたけれど
これからのお仕事の中でも
もっと素敵なことがありますように。
本当に 本当に お疲れ様でした。
今回の7th バースデーライブ
全177曲披露というだけあって
果てしなくハードでした。
メンバー以上に過酷でしんどい中、
サポートしてくださっていた
スタッフさんたちの存在も大きかったです。
改めて、有難うございました。
でも、乃木坂46というグループが歩んできた
7年分の歴史と 沢山の人の想いを
ぎゅっと込めた分だけあって、
すごく素敵で、微笑ましくて、温かくて、
爽やかで、心地良くて、新鮮で、
それぞれの想いが詰まっていて、
大好きなメンバーが
とても輝いていたライブでした。
今回は いつものライブよりも もっと
メンバーのこと 曲のことを沢山想いながら
出演していたような気がします。
自分がここで過ごしてきた約6年間の事も
時折 ふとしたタイミングで
すこしだけ思い返してみたりもした、
そんなバースデーライブでした。
4期生のみんなも、
卒業生の曲を歌うことになって
すごく難しかっただろうし、沢山考えたり
緊張もいっぱいしたと思います。
でも、本番前に4期生みんなで
歌の練習を何回もしていたり
MCの自己紹介を考えたりしていて、
その一生懸命さが可愛らしかったです。
がんばれ〜〜がんばれ〜〜!って、
本番中もその練習の成果が
出せますようにと祈ってました。
これからの活動で
みんなのことをもっと知っていくのが
楽しみだし、たくさん話してみたい!
話しかけてくれたら嬉しいです。笑
メンバーとの写真は他にも色々撮ったので、
また別のブログの時にも載せますね。
でも かりんちゃんのブログに載っていた
二期生の集合写真は、
私もお気に入りなので転載しますね。笑
で、昨日の夜は、いくさんの出演されている
『ロミオ&ジュリエット』を
観劇させて頂きました。
3日前まで一緒にライブに出ていた人と
同一人物とはとても思えず、
私の拙い言葉では表せないほど堂々と
ジュリエットとして生きていました。
でも楽屋挨拶に行ったときの
はじけんばかりの笑顔は やっぱり
みんなに愛されている、いつもの
いくちゃん!!!って感じの人でした。笑
いくさん、なんせ忙しいから、
くれぐれも体調には気をつけて!!
れな
(340)
- 1
2
3
4
5
6
- …
N
- L
2019.02
ゴーカイレッド
NO.1
2019.03.01 07:45
バスラおつかれーらいす
これからもド派手にいくぜ!れなちさん。
ケイちゃん
NO.2
2019.03.01 09:19
こんばんはー
今日はブログ更新、モバメありがとう!!
嬉しい^_^
個別握手会の応募も始まったね!
応募したからまたたくさん話そうなぁ
今日雨やったのね〜
こっちは曇りって感じやったわー
でも地面湿ってたから昨日の夜中でも降ってたのかなぁ^_^
モバメの画像、メガネ姿もたまらんです^_^
素敵な写真ありがとうね
では、おやすみなさい
ケイゴ
青いスカジャン
NO.3
2019.03.01 12:19
バスラ4日間お疲れ様でした。
忙しい中覚える事が沢山あったと思うけど
何とかやり通したね⁉︎
卒コンの時行きました。
あのステージが上がるのは
怖いね〜〜
マイルールなどアンダー曲もあった
良かったよ⁉︎(^^)
サイリウムも白と黄色にしたよ⁉︎
またアンダラ行きたいなぁ〜
とも(tomo)
NO.4
2019.03.01 15:06
ブログ更新ありがとう!
バスラ行きたかった…
このブログ読んでますます行けなかったのが悔しくなって見たいなーと思ったからライブのBluRayとかもし出たら絶対買おうと思う笑
トヨ健(中居と木村と同い年)
NO.5
2019.03.01 15:53
れなーーーーー!
お疲れさまでしたーーーーー!
ありがとーーーーーーーーー!
なーちゃんの卒コンを家でスマホで見てたよ~
何回も泣いた。
春日
NO.6
2019.03.01 17:48
バスラ楽しかったです!
4日間ほんとにお疲れさまでした。
皆さんの想いが沢山詰まった素敵なライブでした。
そんな誕生日のお祝いに立ち会えて嬉しい限りです。
怜奈さんのMC、2期生の紹介など個人的にも大満足な内容でした。
2期生はやっぱり各々のポテンシャルが高いですね。
これは乃木坂のメンバーみんなに言えることですが、集団になっても埋没することなく、一人一人が際立っていて改めて凄いです。
それにしても、怜奈さんと秋元真夏さんが同じ境遇だったとは。笑
24日は生配信での視聴でしたが、コーヒーを飲みながらゆったり観るライブもなかなか良きものでした。
メンバーの卒業、加入などグループに様々な変化が生じても、四季折々移り変わっていく美しい景色のように、どんな時もその瞬間が常に最高なのが乃木坂なのかなと思います。
それから、京セラドームのわりと近くに土佐藩大坂屋敷跡があるということでライブ前に行ってきました。
現在は神社になっていて、岩崎弥太郎の三菱発祥の地でもあり、あの坂本龍馬も立ち寄ったことがあるかもしれないなんて想像すると、歴史の流れを感じられますね。
ライブのときに普段は行けないようなところに寄ってみるのがちょっとした楽しみでもあります。
そして最後に、友人の20
歳の誕生日もおめでとう!笑
ちゃんばぁ⊿きっちー
NO.7
2019.03.02 02:15
れなちそれなち(`・ω・)σ
遅くなっちゃったけど、バースデーライブ4日間、無事に完走おめでとう!!
一人一人がキラキラしていてビューイングでだったけど、すごく楽しかったよ!!
沢山カメラに映っててすごく嬉しかった!!
七瀬が卒業したり、みさ先輩が卒業を発表したり、4期生が卒業生の曲を歌ったり、こうして乃木坂の歴史がどんどん続いていけばいいなって本当に思う。
出会いもあれば別れもあるけど、乃木坂はその一つひとつを本当に大切にしていて、ファンの人にもきちんと別れを告げられる場を設けてくれたり、そういった優しさがあって好きだなって思う。
この4日間、本当にお疲れ様!!
Wワークのモアイ像
NO.8
2019.03.02 06:08
バースデーライブ4日間お疲れ様です
2日目、3日目に、参加しました。4日目は、ライブビューイングで観ました
2日目で、れなちさんが、ビジョンに、抜かれた時の表情が「キレイ・かわいい」というより「キレイ・かっこいい」って感じで、サイリウムを振るのを忘れる位観とれてしまいました‼
これからも、ツラい事、うれしい事、たくさんあるでしょうけど、れなちさんのペースで頑張って下さいね‼
匿名
NO.9
2019.03.03 14:05
おつかれさまです^^
無事に完走できてよかったです。
しばらくはゆっくりとすごして英気を養ってくださいね♪
スカイハイ(北ワッキー)れなち神推し
NO.10
2019.03.21 15:18
こんにちは!久しぶりのコメント、いつも遅くなり申し訳ありません(>_<)やっと落ち着いてコメントできる時間が出来たので、このブログから最新まで一気にコメントさせて頂きたく存じます。
遅くなりましたが、バスラお疲れ様でした!初日を参加致しまして、スタンド一塁側から観戦してました(^^)れなち、良く見えてましたよ!めっちゃ最高のパフォーマンスとライブでした!2日目、仕事だったので行けなく、3日目は、チケットは外れたので生写真買ってれなちのアニバーサリー、かえり道の2種をコンプしました♪最終日は、ライブビューイングにて加古川から参加しまして、めっちゃ感動して目が潤々としたライブで、本間に心から素敵なバースデーライブの4日間だったなと心からめっちゃ感じました!
また、反映して頂けたら幸いです。いつもこんな感じですみません(>_<)
スカイハイ(北ワッキー)れなち神推し