メーカー | SIS |
---|---|
ASIN | B0B6D9JSYT |
こちらからもご購入いただけます
生ごみ処理機MD-11200 2L 生ごみ減量乾燥機 生ゴミ処理機 生ごみ処理 乾燥機
購入を強化する
- 【商品詳細】 消費電力:最大420W サイズ:約28×31×38cm 重量:約8kg 定格電圧:100V 50/60Hz 処理容量:約2L(最大1kg) 処理方法:乾燥式 材質:ABS、アルミニウム、PC 運転音:約55dB コード長:約150cm 付属品:活性炭カートリッジ ※商品サイズ・重量・内容量は自社計測によるものです。若干の誤差はご了承ください。 ※処理するものの性状(硬さ、柔らかさ、水分量など)によっては処理できない場合があります ※処理中にエラーで停止する場合は、ごみの量を減らすなど、調節してください。 ※生ごみが処理容器の最大容量線を超えないようにご注意ください。
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
- パナソニック 生ゴミ処理機 家庭用 コンポスト 温風乾燥式 6L シルバー MS-N53XD-SAmazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料最短で8月15日 月曜日のお届け予定です残り1点 ご注文はお早めに
商品の説明

【乾燥式】家庭用生ごみ処理機
調理や日常生活で出た生ごみをサッと投入するだけ。
残り物や野菜くずなどをおよそ3~7時間で処理します。
処理された生ごみは、堆肥の材料としてもご利用可能です。
|
|
|
---|---|---|
生ごみ投入後は全自動乾燥+粉砕+冷却+UV除菌 4工程が全自動処理。生ごみをセットしたらボタンを押すだけ!
|
何とかしたい!生ごみ処理生ごみに関するこんなお悩みありませんか?
|
乾燥+粉砕で生ごみを軽減生ごみのおよそ80%は水分です。 水分が残った生ごみは腐りやすく、においやコバエの原因になります。 ↓ 水分の多い生ごみは、乾燥+粉砕で解決 |
|
|
|
---|---|---|
有機堆肥素材にも使える乾燥された生ごみは自動で粉砕されます。 処理した生ごみの粉末は、土と混ぜることで天然の堆肥素材として再利用でき、家計にも環境にも優しい優れもの。 ガーデニングや家庭菜園をチャレンジしてみたい方にもおすすめです。 |
ボタン一つ簡単操作使い方はとても簡単。生ごみをセットしたらボタンを押すだけ。
|
自動洗浄クリーンモード処理後は、本体を洗浄できるクリーンモード付き。 処理物を捨てた後、容器を本体にセットし、水を入れるだけ。 クリーンモードはおよそ40分間行います。
水を加熱→洗浄→UV除菌 水を加熱し内部を洗浄します。その後、UV除菌を行います。 洗浄が終了すると「ピー」という音が数回鳴り、終了をお知らせします。 洗浄が終了したあとは、本体内部が冷めてから容器を取り出し、水を捨ててください。 水を捨てたあとは乾燥させてください。 |
|
|
|
---|---|---|
処理できるもの、できないもの【処理できるもの】
【処理できないもの】
|
【商品詳細】消費電力:最大420W サイズ:約28×31×38cm 重量:約8kg 定格電圧:100V 50/60Hz 処理容量:約2L(最大1kg) 処理方法:乾燥式 材質:ABS、アルミニウム、PC 運転音:約55dB コード長:約150cm 付属品:活性炭カートリッジ |
|
カスタマーレビュー
星5つ (0%) |
|
0% |
星4つ (0%) |
|
0% |
星3つ (0%) |
|
0% |
星2つ (0%) |
|
0% |
星1つ (0%) |
|
0% |