[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1660238035865.png-(291325 B)
291325 B無念Nameとしあき22/08/12(金)02:13:55No.1000661803そうだねx1 12:01頃消えます
セイバーってぶっちゃけ名作だと思う
気付いたらRewrite the story何度も聞いてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が17件あります.見る
2無念Nameとしあき22/08/12(金)02:15:49No.1000662092+
>なにが?
そのレベルなら会話に混じらないで
3無念Nameとしあき22/08/12(金)02:16:38No.1000662197+
俺もプレバンの先行販売でベルト当たって1話見ただけだからセイバーもゼロワンも名作だと思ってるよ
4無念Nameとしあき22/08/12(金)02:16:52No.1000662229そうだねx3
    1660238212731.jpg-(192706 B)
192706 B
可哀想なラスボスごと救う主人公に弱い
6無念Nameとしあき22/08/12(金)02:17:52No.1000662375+
クロスセイバー好きだけど技の種類が分かりにくい
7無念Nameとしあき22/08/12(金)02:18:28No.1000662443+
>言語化できない程度の名作
成長しないアンチだな
10無念Nameとしあき22/08/12(金)02:19:36No.1000662616そうだねx3
    1660238376533.jpg-(150167 B)
150167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき22/08/12(金)02:20:12No.1000662695+
>名作ハードルがひくすぎる…
剣に並ぶ名作だと思ってるよ
スロースターターで後半ぶち上がるのもラスボスごと救うのも
13無念Nameとしあき22/08/12(金)02:21:13No.1000662825そうだねx1
セイバー何がいいってパワーアップフォーム回がすげぇいいんだよな
エレメンタルドラゴン回も小説家要素をうまく使ったしクロスセイバーも10剣士集結めちゃ熱いしすっげぇ興奮したもん
14無念Nameとしあき22/08/12(金)02:21:37No.1000662890そうだねx2
    1660238497883.jpg-(36036 B)
36036 B
さぁ
15無念Nameとしあき22/08/12(金)02:22:03No.1000662942+
マスロゴを生み出した功績は偉大
16無念Nameとしあき22/08/12(金)02:22:07No.1000662957そうだねx5
最終回でプリミティブを再登場させた功績を余は忘れておらん
17無念Nameとしあき22/08/12(金)02:22:42No.1000663035+
序盤乗れなかったけどユーリ出てから楽しくなってた
あと倫太郎とはぶつかりながらも仲良くなって信頼できる戦友って感じで好き
20無念Nameとしあき22/08/12(金)02:24:17No.1000663241+
本当に好きなのはスーパーヒーロー戦記
21無念Nameとしあき22/08/12(金)02:24:31No.1000663270そうだねx3
    1660238671583.jpg-(181227 B)
181227 B
クロスセイバー好き
情報出た時はただの色変えかよとか思ってたのに動いたらめっちゃかっこよかった
22無念Nameとしあき22/08/12(金)02:25:13No.1000663362+
後半失速する作品より後半から面白くなる作品の方が記憶に残るんだよな
23無念Nameとしあき22/08/12(金)02:25:38No.1000663421+
抜刀して変身っていうのもおもちゃとしてよくできてると思う
25無念Nameとしあき22/08/12(金)02:26:38No.1000663535+
大陸で大人気なんだっけ?
赤でドラゴンだからわかるけど……あの……指輪の魔法使いさんは?
26無念Nameとしあき22/08/12(金)02:26:59No.1000663577そうだねx3
光あれ(削除)
27無念Nameとしあき22/08/12(金)02:27:15No.1000663612+
>後半失速する作品より後半から面白くなる作品の方が記憶に残るんだよな
人に勧める時も序盤きついけどどんどん良くなるからって言った方がわかりやすいしな
28無念Nameとしあき22/08/12(金)02:27:36No.1000663662+
スレあきはユーリだった
その調子で頼む
29無念Nameとしあき22/08/12(金)02:27:40No.1000663668+
ビヨジェネのクロス星列斬?かっこよかった
30無念Nameとしあき22/08/12(金)02:28:06No.1000663720そうだねx3
    1660238886778.webp-(16174 B)
16174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき22/08/12(金)02:28:12No.1000663736+
ガールズリミックスでリバイスのさくらから「お姉様」として慕われてる玲花役のアンジェラ芽衣よりも
さくらと同世代の友達みたいな感じで接してる花役の浅倉唯のが年上なんだよね
32無念Nameとしあき22/08/12(金)02:28:23No.1000663761そうだねx1
マスロゴが敵としてわかりやすくていいんだよね
賢人も割と強さに説得力ある中ボスでいいと思った
33無念Nameとしあき22/08/12(金)02:29:03No.1000663852+
タケル殿といい小説家といい高橋P福田脚本のライダー主人公って
クロスオーバーで他の作品と絡ませると本編よりも頼りに見えることある
34無念Nameとしあき22/08/12(金)02:29:17No.1000663886+
>大陸で大人気なんだっけ?
>赤でドラゴンだからわかるけど……あの……指輪の魔法使いさんは?
放送してないだろ
35無念Nameとしあき22/08/12(金)02:30:21No.1000664013+
弱いポジションだった剣斬が
最終的に頼りになって鼓舞する立場になるのがよかっま
36無念Nameとしあき22/08/12(金)02:30:35No.1000664044そうだねx5
    1660239035044.jpg-(105349 B)
105349 B
アーツで欲しい
37無念Nameとしあき22/08/12(金)02:31:40No.1000664177そうだねx3
また暴走フォームか…からの物語の続きを書く小説家いいよね…
38無念Nameとしあき22/08/12(金)02:36:19No.1000664707+
ゴースト後半やること無くなってたしその反省は活かされてたな
39無念Nameとしあき22/08/12(金)02:40:32No.1000665143+
賢人が一時期カリバーになったけどエスパーダになるようになった3号ってことで龍玄と比較された
40無念Nameとしあき22/08/12(金)02:41:34No.1000665257+
セイバーのVシネの撮影って結構早かったせいで
最終回から数年後なのに設定が定まってないとこあったんだっけ?
41無念Nameとしあき22/08/12(金)02:50:41No.1000666136+
Vシネ面白かったけど急に何年後かに飛んでびっくりしたのはある
43無念Nameとしあき22/08/12(金)02:53:57No.1000666419+
Vシネって基本サブライダーのスピンオフなせいで
主人公がなんらかの理由で戦えなくてその結果大惨事になっちゃうからそこは嫌だ
セイバーは色々コロナでできなくなったことが多いからメイン3人を主役にしたが
44無念Nameとしあき22/08/12(金)03:00:49No.1000666973そうだねx1
グリスとか全員集合でよかったな
45無念Nameとしあき22/08/12(金)03:05:44No.1000667287そうだねx2
    1660241144540.mp4-(5354258 B)
5354258 B
>グリスとか全員集合でよかったな
スクラッシュドライバーがお役御免になったの突っ込まれたな
46無念Nameとしあき22/08/12(金)03:14:42No.1000667870そうだねx1
玲花って芽依ちゃんには色々あってよい感情持ってなかったけど
マジーヌとか他作品の女性ライダー相手だと結構優しいし礼儀正しいな
47無念Nameとしあき22/08/12(金)06:40:44No.1000678699+
激闘の中でも〆切を落とさない小説家
48無念Nameとしあき22/08/12(金)07:23:46No.1000683114そうだねx3
悲しくならんか?
49無念Nameとしあき22/08/12(金)07:31:58No.1000684168+
物語の実に1/4以上を牽引したにも関わらず全く触れられてないカリバーの悲しさ……
50無念Nameとしあき22/08/12(金)07:52:43No.1000686969+
エリートセイバーファンがいるなら教えてくれ
闇黒剣の封印能力って聖剣が悪用されないようタッセルが仕込んだものだけど
タッセルが一番防ぎたかったであろう全知全能の書を召喚する儀式を阻止する効果ゼロだったのはなんで?
秒で封印解けてたんだけど
51無念Nameとしあき22/08/12(金)07:59:23No.1000687944+
>物語の実に1/4以上を牽引したにも関わらず全く触れられてないカリバーの悲しさ……
最後にふっみやさーんと一緒にでたから・・・
いや俺はカリおじ好きだということを託す
52無念Nameとしあき22/08/12(金)08:22:07No.1000692085+
>悲しくならんか?
お前が勝手に絶望してるだけだ!
53無念Nameとしあき22/08/12(金)08:22:55No.1000692238+
>言語化できない程度の名作
話してわかるものではない
54無念Nameとしあき22/08/12(金)08:24:18No.1000692488+
語録の豊富さは確かに令和ライダー1
56無念Nameとしあき22/08/12(金)08:37:38No.1000694983そうだねx3
言論統制してこの伸びなさが評価を表している
57無念Nameとしあき22/08/12(金)08:37:53No.1000695041+
惜しい作品だったとは思う
58無念Nameとしあき22/08/12(金)08:40:16No.1000695494+
あまり面白くない仲間割れや剣士勝負も後半に必要な展開だったから許せる
59無念Nameとしあき22/08/12(金)08:40:37No.1000695558+
>エリートセイバーファンがいるなら教えてくれ
>闇黒剣の封印能力って聖剣が悪用されないようタッセルが仕込んだものだけど
>タッセルが一番防ぎたかったであろう全知全能の書を召喚する儀式を阻止する効果ゼロだったのはなんで?
>秒で封印解けてたんだけど
お前の父に聞け
60無念Nameとしあき22/08/12(金)08:40:45No.1000695594+
>言論統制してこの伸びなさが評価を表している
四六時中起きてる人?
61無念Nameとしあき22/08/12(金)08:40:48No.1000695609そうだねx3
>後半失速する作品より後半から面白くなる作品の方が記憶に残るんだよな
セイバーはそうではないから記憶に残ってないんだね
62無念Nameとしあき22/08/12(金)08:42:01No.1000695817そうだねx1
>セイバーはそうではないから記憶に残ってないんだね
見てないのはわかった
63無念Nameとしあき22/08/12(金)08:43:06No.1000696027そうだねx4
>お前が勝手に絶望してるだけだ!
個人的にはこれが決定打だったな…それまでなんとか楽しもうとしてたんだけどこの台詞で一気になんだコイツってなった
小説家なんだからもう少し言葉選べるだろって
64無念Nameとしあき22/08/12(金)08:43:09No.1000696035+
>セイバーはそうではないから記憶に残ってないんだね
お前のレスは軽い!
65無念Nameとしあき22/08/12(金)08:44:18No.1000696255+
>個人的にはこれが決定打だったな…それまでなんとか楽しもうとしてたんだけどこの台詞で一気になんだコイツってなった
ふーんそういう感性なんだ
66無念Nameとしあき22/08/12(金)08:44:36No.1000696314そうだねx3
ゼロワンですら最後の方どうなったのかは朧げに覚えてる
セイバーはマジで覚えてない
68無念Nameとしあき22/08/12(金)08:45:44No.1000696524+
>お前の父に聞け
賢人の親父もなんでマスロゴの口から出まかせを信じておかしくなったんだろう
マスロゴは全知全能の書の一部(タテガミ氷獣戦記の素)を持ってたけどそれに目次録のような未来予知の能力があるなんてことは一切語られてないのに
まあ一切語られてないだけで実はできたんですと言われれば反論のしようもないけど
69無念Nameとしあき22/08/12(金)08:47:14No.1000696799そうだねx1
>セイバーはマジで覚えてない
記憶力無いだけじゃん
70無念Nameとしあき22/08/12(金)08:49:59No.1000697259そうだねx1
    1660261799517.jpg-(160510 B)
160510 B
>ゼロワンやリバイスみたいにネタにすらならない
え?
71無念Nameとしあき22/08/12(金)08:53:09No.1000697829+
特別編のあるライダーは名作
72無念Nameとしあき22/08/12(金)08:53:20No.1000697877+
ここ以外だとどういう評価なのか知らない
73無念Nameとしあき22/08/12(金)08:54:43No.1000698161+
    1660262083475.jpg-(91585 B)
91585 B
ちゃんと序盤から積み立てて
無駄なものすら無駄ゆえの話を作ったのは好きだよ
74無念Nameとしあき22/08/12(金)08:57:29No.1000698665そうだねx2
後半はどうせ誰も見てないから捏造し放題だとでも思った?
75無念Nameとしあき22/08/12(金)08:59:05No.1000698977そうだねx4
>あまり面白くない仲間割れや剣士勝負も後半に必要な展開だった
そうだったっけ…
76無念Nameとしあき22/08/12(金)08:59:53No.1000699136+
>後半はどうせ誰も見てないから捏造し放題だとでも思った?
なんかアンチって妄想に取り憑かれてbotみたいな意見繰り返すだけだな
生気が感じられないわ
77無念Nameとしあき22/08/12(金)09:00:08No.1000699191+
>そうだったっけ…
マスロゴの剣は軽いからな
78無念Nameとしあき22/08/12(金)09:00:36No.1000699278+
叩いてるやつはちゃんと見てないってのがよくわかるわ
80無念Nameとしあき22/08/12(金)09:02:46No.1000699698そうだねx3
セイバーちゃんと語りたいならimgの方がいいよ
81無念Nameとしあき22/08/12(金)09:03:00No.1000699738+
>いやだってマジで見所ないし
>叩こうにもマイナスじゃなくてゼロでは叩きようもない
感性ゼロなのを自慢気に語るな
82無念Nameとしあき22/08/12(金)09:03:02No.1000699743+
仮面ライダーが嫌いで仕方ないんだな
83無念Nameとしあき22/08/12(金)09:03:32No.1000699828+
紅生姜みたいなアンチがいるな
85無念Nameとしあき22/08/12(金)09:04:33No.1000700023+
光あれ
86無念Nameとしあき22/08/12(金)09:04:44No.1000700057+
ピカー
87無念Nameとしあき22/08/12(金)09:05:27No.1000700194+
デュランダルの時飛ばし?を見てた小説家の目がヘンテコになってたのなんだったの
88無念Nameとしあき22/08/12(金)09:05:33No.1000700206そうだねx4
>セイバーちゃんと語りたいならimgの方がいいよ
としあきは叩くことしかできない性根の腐った存在だからな
楽しく話してるとこに乗り込んで荒らすことすらできない
89無念Nameとしあき22/08/12(金)09:06:27No.1000700362+
キャラは多いけど割とどのキャラも活躍してた印象
90無念Nameとしあき22/08/12(金)09:06:29No.1000700373+
>デュランダルの時飛ばし?を見てた小説家の目がヘンテコになってたのなんだったの
全知全能の書にそう書いてあった
91無念Nameとしあき22/08/12(金)09:07:02No.1000700483+
息子のいる地属性防御型パワーキャラなんて普通死ぬ
92無念Nameとしあき22/08/12(金)09:08:34No.1000700791そうだねx1
imgでは口の悪いやつが叩かれるからこっちにしか居場所がないセイバーアンチ笑うんよね
93無念Nameとしあき22/08/12(金)09:10:14No.1000701098そうだねx4
よくわかんないけどimgに帰れば?
94無念Nameとしあき22/08/12(金)09:10:54No.1000701224そうだねx4
叩けなくなって悔しいの?
95無念Nameとしあき22/08/12(金)09:11:10No.1000701281そうだねx1
    1660263070359.jpg-(55608 B)
55608 B
カリバーお前かい!とは思ったけど十剣士集結は迫力すごい
96無念Nameとしあき22/08/12(金)09:11:34No.1000701356そうだねx3
>叩けなくなって悔しいの?
そうだけど?
97無念Nameとしあき22/08/12(金)09:13:25No.1000701732そうだねx3
    1660263205600.jpg-(206041 B)
206041 B
>そうだけど?
98無念Nameとしあき22/08/12(金)09:14:20No.1000701937そうだねx1
> そうだけど?
プッ
99無念Nameとしあき22/08/12(金)09:14:46No.1000702026+
    1660263286891.png-(2497545 B)
2497545 B
クロスセイバーは好きだけどフューチャリングはもっと好き
100無念Nameとしあき22/08/12(金)09:15:51No.1000702265そうだねx6
    1660263351149.png-(1795734 B)
1795734 B
削除されたレスに必死にそうだね入れてるの悲しすぎるだろ
101無念Nameとしあき22/08/12(金)09:17:11No.1000702537そうだねx1
>ふーんそういう感性なんだ
じゃあ聞きたい
38話で「あんたは1000年間勝手に絶望していただけだ!周りを見ず、立ち向かわず、ずっと逃げてただけだ!」と小説家はバハトを全否定するけど
その前に34話でユーリから事情を聞いて「絶望した気持ちはわかる、でも!」と理解を示してたのはなんだったん?
34話の時点で勝手に絶望してるクソザコだと思ってたけど何とか言いくるめてマスロゴにぶつけられないかと小細工を弄したとか?
102無念Nameとしあき22/08/12(金)09:17:37No.1000702617そうだねx1
>クロスセイバーは好きだけどフューチャリングはもっと好き
マスロゴ倒した時だっけ
クロスセイバーの活躍ちゃんと見せてくれてよかった
103無念Nameとしあき22/08/12(金)09:18:43No.1000702840そうだねx2
>その前に34話でユーリから事情を聞いて「絶望した気持ちはわかる、でも!」と理解を示してたのはなんだったん?
>34話の時点で勝手に絶望してるクソザコだと思ってたけど何とか言いくるめてマスロゴにぶつけられないかと小細工を弄したとか?
言葉より力で納得させたじゃん
104無念Nameとしあき22/08/12(金)09:19:49No.1000703061+
最近の作品の中では一番正義のヒーローしてて見やすい
105無念Nameとしあき22/08/12(金)09:20:31No.1000703215そうだねx2
>34話の時点で勝手に絶望してるクソザコだと思ってたけど何とか言いくるめてマスロゴにぶつけられないかと小細工を弄したとか?
ヒーローはお前みたいに邪な考え持ってないよ
106無念Nameとしあき22/08/12(金)09:21:06No.1000703321そうだねx4
面白いとは言いきれないけど、要所要所に光るものはあったから嫌いにはならない作品って感じ
110無念Nameとしあき22/08/12(金)09:24:15No.1000703965+
光あれ
111無念Nameとしあき22/08/12(金)09:24:36No.1000704024+
神代兄妹が結構いいポジションに収まってて好き
112無念Nameとしあき22/08/12(金)09:25:19No.1000704168+
ヒーローものとかファンタジーものを見たことない人なら楽しめそうだなってのが正直な感想
子供向けならそれでいいんだろうけど
113無念Nameとしあき22/08/12(金)09:25:52No.1000704274+
ラストと要所の盛り上がりが弱いブレイドって印象
114無念Nameとしあき22/08/12(金)09:26:36No.1000704433そうだねx1
    1660263996827.jpg-(59684 B)
59684 B
ゆるゆる日常劇の特別編好き
115無念Nameとしあき22/08/12(金)09:27:38No.1000704669+
キャラの考えが変にブレブレじゃなかった所はいい所だと思うよ
116無念Nameとしあき22/08/12(金)09:28:22No.1000704821+
>神代兄妹が結構いいポジションに収まってて好き
中盤の中ボス感も終盤の仲間の中では強い方感どっちもいい感じだった
兄貴のほうはゼンカイコラボ回で好きになった感じ
117無念Nameとしあき22/08/12(金)09:29:10No.1000705010+
    1660264150195.png-(2744275 B)
2744275 B
激闘を終えた戦士達がふざけてるレベルでくつろいでるの好き
北極なのに
118無念Nameとしあき22/08/12(金)09:29:21No.1000705050+
    1660264161825.jpg-(208608 B)
208608 B
最終回放送直後で一番勢いある筈の時期に全くランクインしなかったねセイバー
子供からも大人からも総スカンでみんな正直だった
119無念Nameとしあき22/08/12(金)09:29:53No.1000705186そうだねx1
戦隊とずっとコラボしてろなんて言われたライダーこれ位
120無念Nameとしあき22/08/12(金)09:29:56No.1000705201そうだねx1
    1660264196379.jpg-(86164 B)
86164 B
>最終回放送直後で一番勢いある筈の時期に全くランクインしなかったねセイバー
>子供からも大人からも総スカンでみんな正直だった
121無念Nameとしあき22/08/12(金)09:30:08No.1000705252+
>>神代兄妹が結構いいポジションに収まってて好き
>中盤の中ボス感も終盤の仲間の中では強い方感どっちもいい感じだった
>兄貴のほうはゼンカイコラボ回で好きになった感じ
武人キャラで仲間になった後は背中を任せられる距離感だよね
コラボ回はやばかった
122無念Nameとしあき22/08/12(金)09:30:14No.1000705273+
    1660264214779.jpg-(219482 B)
219482 B
>最終回放送直後で一番勢いある筈の時期に全くランクインしなかったねセイバー
>子供からも大人からも総スカンでみんな正直だった
123無念Nameとしあき22/08/12(金)09:30:30No.1000705342+
>キャラの考えが変にブレブレじゃなかった所はいい所だと思うよ
約束ってテーマも貫いたし粗もないとは言わないけど話に一貫性あるのはやっぱり大事だよな
124無念Nameとしあき22/08/12(金)09:31:22No.1000705531+
忍者がこいついらなくね?とかずっと言われてたから最後に活躍してくれてよかった
125無念Nameとしあき22/08/12(金)09:32:09No.1000705709+
アメコミおもしれぇ!これを力にするかーってユーリの柔軟性いいよね
126無念Nameとしあき22/08/12(金)09:32:16No.1000705721そうだねx1
メイン剣士誰も離脱しないのが凄い
…お兄様なんであれで死んでないの?
127無念Nameとしあき22/08/12(金)09:33:17No.1000705954+
最終戦は2、3人死ぬかと思ってた
128無念Nameとしあき22/08/12(金)09:34:13No.1000706159そうだねx1
    1660264453899.jpg-(71606 B)
71606 B
最初の映画見ただけじゃなんだったの…って感じだったけど本編でちゃんと掘り下げて好きになった
129無念Nameとしあき22/08/12(金)09:35:50No.1000706529そうだねx3
まともに積み重ねを描かずひたすらそれっぽいシーンだけやり続けたから前後の繋がりとか気にしないで見るなら楽しめるかもなって
130無念Nameとしあき22/08/12(金)09:36:18No.1000706640+
    1660264578940.png-(2394048 B)
2394048 B
シールド以外好き
131無念Nameとしあき22/08/12(金)09:36:22No.1000706662+
>まともに積み重ねを描かずひたすらそれっぽいシーンだけやり続けたから前後の繋がりとか気にしないで見るなら楽しめるかもなって
令和のそんなんばっかじゃね
132無念Nameとしあき22/08/12(金)09:37:27No.1000706912+
    1660264647284.jpg-(26609 B)
26609 B
>まともに積み重ねを描かず
ここまでの話聞いてた?
133無念Nameとしあき22/08/12(金)09:37:36No.1000706947+
>シールド以外好き
ぶっちゃけこっちが最強フォームでよかった
丁度ドラゴンも三匹いたし
134無念Nameとしあき22/08/12(金)09:37:50No.1000707002そうだねx4
スレも見返せないやつが積み重ねを語るな
135無念Nameとしあき22/08/12(金)09:38:58No.1000707255+
エレメンタルドラゴンは最近では一番好きなパワーアップ回
136無念Nameとしあき22/08/12(金)09:40:36No.1000707584そうだねx3
よく見りゃ良いところも面白いところもあるけど
漠然と全体的に引き込まれない作りって感じのイメージ
137無念Nameとしあき22/08/12(金)09:41:38No.1000707824+
積み重ねてないとか言ってるやつはマスロゴの剣がなぜ軽いかも理解してなさそう
138無念Nameとしあき22/08/12(金)09:42:39No.1000708053+
視聴の補完に投げる所が多すぎ
最終回で突然生えてきた全全書書き換え設定も自分なりにそれっぽい要素拾ってなんとかたぶんこういう事かな?って理屈捻り出したけど本編じゃ一切説明無いし
139無念Nameとしあき22/08/12(金)09:44:09No.1000708391そうだねx1
全部言葉にしてもらわないと理解できないって?
140無念Nameとしあき22/08/12(金)09:44:26No.1000708459+
積み重ねはあるけど積み重ね始めるのがなんか遅かった印象
141無念Nameとしあき22/08/12(金)09:46:05No.1000708882+
賢人は父さんが蘇らせてくれたと信じてたのに
放送後にしれっと公式の解説で
秀夫が情けかけただけって明かしてくるの道化にしすぎで今でも嫌
142無念Nameとしあき22/08/12(金)09:46:32No.1000708990+
序盤積み重ねないうち絆がどうのめっちゃ言ってたのはあんま響かなかったけど後半はちゃんと剣士たちと絆結んでできたクロスセイバーが産まれたんだなぁと実感したぜ
143無念Nameとしあき22/08/12(金)09:48:28No.1000709404+
>最終回で突然生えてきた全全書書き換え設定も自分なりにそれっぽい要素拾ってなんとかたぶんこういう事かな?って理屈捻り出したけど本編じゃ一切説明無いし
不思議なことが起こった
でいいだろ
144無念Nameとしあき22/08/12(金)09:50:17No.1000709838+
みんなの想いでできたオールマイティは割と好き
145無念Nameとしあき22/08/12(金)09:51:53No.1000710180+
捻らず王道展開をたくさんやってくれたから好き
特に最終決戦はトップクラスに好きだわ
146無念Nameとしあき22/08/12(金)09:53:29No.1000710532+
>全部言葉にしてもらわないと理解できないって?
そこまで極端な事言わないし
正直行間を読む作風の方が好きだけど
物語を大団円に導く大ネタの理屈くらいは行で書いといてほしかったかなって
147無念Nameとしあき22/08/12(金)09:54:56No.1000710843そうだねx4
セイバーが令和の剣みたいに再評価されるならリバイスだって来年の今頃は令和の電王余裕だな
148無念Nameとしあき22/08/12(金)09:55:47No.1000711044+
>令和のそんなんばっかじゃね
ゼロワンはヒューマギアは危険で廃棄するべきとか或斗たち作中キャラの倫理観はヤバいってなる描写をひたすら積み重ねてたと思うよ…
だからあっちはあっちで駄目なんだけど
149無念Nameとしあき22/08/12(金)09:56:02No.1000711116そうだねx1
>捻らず王道展開をたくさんやってくれたから好き
>特に最終決戦はトップクラスに好きだわ
活躍に差はあれど全剣士に見せ場があったのは良かった
150無念Nameとしあき22/08/12(金)09:56:57No.1000711317+
賢神がいい塩梅だったよね
151無念Nameとしあき22/08/12(金)09:57:11No.1000711371+
カラミティストライクいいよね…
152無念Nameとしあき22/08/12(金)09:57:41No.1000711484そうだねx3
いいかな…
153無念Nameとしあき22/08/12(金)09:58:12No.1000711629そうだねx2
唐突感あったけどちゃんと倒すべき中ボスがいるのはよかったね
154無念Nameとしあき22/08/12(金)09:58:19No.1000711666+
アーツ剣斬はデザストの剣も欲しかった
155無念Nameとしあき22/08/12(金)09:58:26No.1000711688+
サブライダーが雑魚散らししかしない最終決戦が多い中でラスボスより強い敵四人出して死闘させたのはよかった
156無念Nameとしあき22/08/12(金)09:59:42No.1000711993+
「物語を読んでその人が感じた事が新しい物語になる」みたいな小説家の台詞はずっと俺も同じ様な事考えてたんで台詞自体はいいんだけど
使い何処を間違ってたせいでダダ滑りしててガックリきた
157無念Nameとしあき22/08/12(金)09:59:57No.1000712062+
紅生姜賛否あるけど俺は好き
158無念Nameとしあき22/08/12(金)10:01:27No.1000712421+
セリフだけでもみんなでソフィアを探してるような空気出してほしかった
159無念Nameとしあき22/08/12(金)10:01:59No.1000712547そうだねx1
    1660266119927.jpg-(89202 B)
89202 B
セイバーは全体通してやりたいことはなんとなく伝わってきてたけどいまいち噛み合ってなかったのが残念だったね
あれもこれもと手を広げて回らなくなってた
160無念Nameとしあき22/08/12(金)10:02:11No.1000712587+
>紅生姜賛否あるけど俺は好き
焼きそばに乗せると美味いよね
161無念Nameとしあき22/08/12(金)10:02:30No.1000712660+
話の筋自体は王道なのに
162無念Nameとしあき22/08/12(金)10:02:33No.1000712674+
正直小説家の汚い叫び声が好きになれなかった
163無念Nameとしあき22/08/12(金)10:02:50No.1000712751そうだねx3
デザ散歩でエモってたの?
164無念Nameとしあき22/08/12(金)10:07:30No.1000713807そうだねx1
マスロゴのあれみたいにモブの反応や出番が無くて
結果的に面白くなったシーンはあるけど
アクセサリーにされた人たちが助かった描写は必要だったと思う
一応ヒーロー番組だし
165無念Nameとしあき22/08/12(金)10:08:53No.1000714135そうだねx1
    1660266533862.jpg-(2423795 B)
2423795 B
デザストの印象が悪いのエモさんぽも原因の一つだと思うわ
最初からなんやかんやありつつ味方寄りにしたいなら丁寧にやらないと反感持たれるだろあれ
166無念Nameとしあき22/08/12(金)10:10:44No.1000714577+
>>シールド以外好き
>ぶっちゃけこっちが最強フォームでよかった
>丁度ドラゴンも三匹いたし
盾があってマントがあってドラゴンの装飾が増えて
正統なパワーアップ感があるんだよな
167無念Nameとしあき22/08/12(金)10:13:05No.1000715078+
脚本もそうだが、何より映像がチープなのが気になった
ファンタジーな世界観の割に戦う場所が街中とかばっかりで、肝心のワンダーワールドが全然出ないし
168無念Nameとしあき22/08/12(金)10:13:22No.1000715134+
紅生姜もデザストとの別れも1クール早くやってれば
169無念Nameとしあき22/08/12(金)10:13:22No.1000715136+
話進むたびに秀夫が言ってた事正しかった上に超有能だったことが判明していくのは好き
170無念Nameとしあき22/08/12(金)10:20:58No.1000716906+
今度のライダーは物語の世界で戦う剣士で主人公は小説家
って聞いた時のワクワク感は凄かった
個人的に初報の期待値は歴代1…そしてそのせいもあって個人的に落胆も激しかった
171無念Nameとしあき22/08/12(金)10:22:52No.1000717363+
高橋Pって設定細かく作るタイプだけどぶっちゃけそんな細かく作らなくていいと思うんだけどね
龍騎とかミラーワールドの設定や願いが叶うロジックとか設定面謎だらけだけど面白いしそこに凝っても面白さには繋がらないと思う
172無念Nameとしあき22/08/12(金)10:27:11No.1000718443+
俺はライダーでファンタジー的なことやれんのか?と思った
案の定だった
173無念Nameとしあき22/08/12(金)10:33:25No.1000719986そうだねx1
悪いところって忘れるから
ちょっとでも好きなところがあれば後から考えるだけで名作にはなんでもなれる
174無念Nameとしあき22/08/12(金)10:37:58No.1000721006+
1クールすぎてから急に仲間割れ始めるのだけは本当に印象悪すぎる
175無念Nameとしあき22/08/12(金)10:39:54No.1000721450そうだねx3
剣斬とデザは別れの回だけ無駄に力入ってるよね
だからこそ過程を散歩とカップ麺で終わらせるなと思わせる
あと最初の賢人くん!なキャラがノイズすぎる
176無念Nameとしあき22/08/12(金)10:40:20No.1000721541そうだねx1
レンゲルも剣斬も
同じよ
177無念Nameとしあき22/08/12(金)10:43:19No.1000722205そうだねx1
セイバーが一年足らずでこんな再評価されてるの見るとリバイスだって来年には余裕で名作扱いだろうな
178無念Nameとしあき22/08/12(金)10:43:42No.1000722280そうだねx2
デザストって過去の話もだけど最初のほうは尾上のおっさんとの因縁強そうだった
179無念Nameとしあき22/08/12(金)10:44:08No.1000722389+
>セイバーが一年足らずでこんな再評価されてるの見るとリバイスだって来年には余裕で名作扱いだろうな
後半失速する作品はそういうのにならないから
181無念Nameとしあき22/08/12(金)10:45:39No.1000722730+
ここではスレ見てなかったけどセイバーは放送してる時も結構楽しく見てた俺
182無念Nameとしあき22/08/12(金)10:46:10No.1000722853そうだねx4
駄作に剣巻き込むな
183無念Nameとしあき22/08/12(金)10:46:45No.1000722995+
令和のキバ
184無念Nameとしあき22/08/12(金)10:48:14No.1000723313+
神代兄妹は
マスロゴ「やれ」→「はい」
でマスロゴが悪って知ったら反逆して小説家に謝ってっだけのキャラで勿体なかった
10剣士って設定は面白いと思うけどそれ全員キャラ立てて掘り下げるのは最初から無茶だったと思う
185無念Nameとしあき22/08/12(金)10:48:36No.1000723405+
>駄作に剣巻き込むな
思い出補正で平成美化もいい加減にしろ
186無念Nameとしあき22/08/12(金)10:50:29No.1000723848+
>セイバーが一年足らずでこんな再評価されてるの見るとリバイスだって来年には余裕で名作扱いだろうな
真面目な話をすると今後の最終回~Vシネでいかに今残ってるファンを幻滅させないかで変わってくると思うよ
ファンに逃げられなければ後々リバイスも良い所あったよねって言ってくれる人が出てくる
だから終わりよければでセイバーはファンの数は少なくとも根強く残ってるし
ゼロワンはファンをとにかく突き放したから再評価しよう!って人がなかなか出てこない
187無念Nameとしあき22/08/12(金)10:50:33No.1000723866そうだねx3
平成を叩きの道具にするな
188無念Nameとしあき22/08/12(金)10:51:41No.1000724126+
>>駄作に剣巻き込むな
>思い出補正で平成美化もいい加減にしろ
正直な所令和ライダーは全て駄作って今の雰囲気で
平成ライダーを令和ライダーとして出したら間違いなく駄作扱いになるのそこそこあるよね
189無念Nameとしあき22/08/12(金)10:52:04No.1000724220+
20年近くライダー見続けてきて視聴を切るって選択肢が無いからスロースターター作品の方が好きだわ
190無念Nameとしあき22/08/12(金)10:52:39No.1000724348+
クロスセイバーは頑張ってアーツ出して欲しいぜ
191無念Nameとしあき22/08/12(金)10:52:47No.1000724382+
>平成を叩きの道具にするな
そんな自分勝手なルール通るか
192無念Nameとしあき22/08/12(金)10:52:52No.1000724401そうだねx3
セイバーだけ褒めてれば良いのに他下げとか最悪すぎる
193無念Nameとしあき22/08/12(金)10:53:49No.1000724608+
>セイバーだけ褒めてれば良いのに他下げとか最悪すぎる
下げてると感じるのお前だけだろ
剣と同じくらい面白いって言ってるだけでなんで剣貶してることになるんだよ
194無念Nameとしあき22/08/12(金)10:55:25No.1000724967そうだねx2
まぁいいでしょう
195無念Nameとしあき22/08/12(金)10:56:03No.1000725085+
マスロゴ周りだけは好き
当時はそこもうんざりしてたが
196無念Nameとしあき22/08/12(金)10:57:57No.1000725526そうだねx1
平成は悪いところももちろんあったけどそれ以上にちゃんと光るところもあったからファンがいるわけで
197無念Nameとしあき22/08/12(金)10:58:19No.1000725625そうだねx3
ブレイズとズオスは仇というこれ以上無い因縁があるし
もっと火花バチバチでも良かったよね
中々絡まないのでズオスのほうから新しいライオン使えと気を使ってくるし
198無念Nameとしあき22/08/12(金)10:58:44No.1000725738+
マスロゴは悪役として100点あげてもいい
199無念Nameとしあき22/08/12(金)10:59:38No.1000725944そうだねx1
セイバーは駄目なところが沢山あるけど好きなところも沢山あるから嫌いになれない
200無念Nameとしあき22/08/12(金)11:00:37No.1000726171+
仲間割れしてる剣士達とは対照的に失敗してもポジティブな敵幹部達
201無念Nameとしあき22/08/12(金)11:00:47No.1000726208そうだねx1
>平成は悪いところももちろんあったけどそれ以上にちゃんと光るところもあったからファンがいるわけで
セイバーと同じじゃん
202無念Nameとしあき22/08/12(金)11:01:28No.1000726361+
パワーアップ回とか気合い入れるとこはちゃんとしてたから印象に残ってる
203無念Nameとしあき22/08/12(金)11:01:43No.1000726429そうだねx6
    1660269703937.jpg-(103571 B)
103571 B
寿司屋は哀しき過去…とかなくて単純にクソ野郎だから悪い子としてるってバックボーンが良かった
こういうのでいいんだよ
204無念Nameとしあき22/08/12(金)11:01:45No.1000726439そうだねx1
まあ良くも悪くも終わりよければ全て良しを地で行った作品って感じ
Vシネも出来が良かったのがさらにデカイ
だからリバイスも希望を捨てるな
205無念Nameとしあき22/08/12(金)11:02:59No.1000726734そうだねx4
>正直な所令和ライダーは全て駄作って今の雰囲気で
>平成ライダーを令和ライダーとして出したら間違いなく駄作扱いになるのそこそこあるよね
どうだろ
散々荒れたゴーストの後のエグゼイドも序盤重箱の隅をつついて叩くヤツいたけど途中から面白さでねじ伏せられて無視されて消えたし
結局令和ライダーがそうならないのはそういう事だと思う
206無念Nameとしあき22/08/12(金)11:03:46No.1000726940+
    1660269826715.jpg-(93253 B)
93253 B
>結局令和ライダーがそうならないのはそういう事だと思う
207無念Nameとしあき22/08/12(金)11:05:25No.1000727348+
    1660269925616.jpg-(54366 B)
54366 B
>散々荒れたゴーストの後のエグゼイドも序盤重箱の隅をつついて叩くヤツいたけど途中から面白さでねじ伏せられて無視されて消えたし
>結局令和ライダーがそうならないのはそういう事だと思う
208無念Nameとしあき22/08/12(金)11:05:35No.1000727388+
    1660269935519.jpg-(74851 B)
74851 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
209無念Nameとしあき22/08/12(金)11:07:00No.1000727741そうだねx4
他が酷過ぎるので実質令和最高傑作
210無念Nameとしあき22/08/12(金)11:07:05No.1000727772+
忍者画像多いな…
いったいなんにんじゃ!
なんつって
211無念Nameとしあき22/08/12(金)11:07:10No.1000727790そうだねx1
    1660270030430.jpg-(101330 B)
101330 B
アンチへ
212無念Nameとしあき22/08/12(金)11:07:14No.1000727811+
>仲間割れしてる剣士達とは対照的に失敗してもポジティブな敵幹部達
ズオスがレジエルをちょっと煽るけどネチネチしてない
レジエルも気にせず闘志をちゃんと剣士達のほうに向けてるんだよね
ストリウスはまぁいいでしょうの精神
213無念Nameとしあき22/08/12(金)11:09:38No.1000728435そうだねx3
>セイバーと同じじゃん
同じかなあ……
214無念Nameとしあき22/08/12(金)11:13:11No.1000729316そうだねx1
どうでもいいけどスレ寿命長いな
215無念Nameとしあき22/08/12(金)11:21:26No.1000731475+
>ズオスがレジエルをちょっと煽るけどネチネチしてない
>レジエルも気にせず闘志をちゃんと剣士達のほうに向けてるんだよね
>ストリウスはまぁいいでしょうの精神
敵側の組織としてはかなり健全なんだよな
自分の目標のために頑張ろうって
216無念Nameとしあき22/08/12(金)11:26:29No.1000732718そうだねx1
    1660271189189.jpg-(117418 B)
117418 B
>>セイバーと同じじゃん
>同じかなあ……
217無念Nameとしあき22/08/12(金)11:28:32No.1000733224+
あんたが勝手に終わらせただけだ!
218無念Nameとしあき22/08/12(金)11:32:16No.1000734141そうだねx1
駄作を無理矢理褒めるのは病気
219無念Nameとしあき22/08/12(金)11:35:23No.1000734911+
悪役ってただの悪いヤツであってほしいからマスロゴは普通に好き
220無念Nameとしあき22/08/12(金)11:38:09No.1000735653+
    1660271889277.jpg-(60304 B)
60304 B
>駄作を無理矢理褒めるのは病気
自分の価値観が絶対……いや自分の価値観すら無さそうだなお前
ネットで叩いていい空気だったらそれに追従するだけか
221無念Nameとしあき22/08/12(金)11:44:18No.1000737241+
    1660272258593.jpg-(38902 B)
38902 B
アンチは仲間と一緒にネットの深淵に引きこもってろよ
222無念Nameとしあき22/08/12(金)11:49:13No.1000738501+
マスロゴはあと腐れのない爽やかな悪で良い
オープニングに出てきても似合いそう
223無念Nameとしあき22/08/12(金)11:49:56No.1000738697+
でもおまえら
224無念Nameとしあき22/08/12(金)11:50:23No.1000738809+
ライダーのデザインはどれもかっこいい
225無念Nameとしあき22/08/12(金)11:52:55No.1000739482+
    1660272775544.jpg-(177424 B)
177424 B
対立構造やるのだけは今でも要らなかったと声を大にして言いたい
226無念Nameとしあき22/08/12(金)11:53:47No.1000739706+
でもライダーバトル好きじゃん
227無念Nameとしあき22/08/12(金)11:54:29No.1000739921そうだねx1
>対立構造やるのだけは今でも要らなかったと声を大にして言いたい
結局いがみあったじゃねーか!
228無念Nameとしあき22/08/12(金)11:55:25No.1000740160+
中国だと電王ポジションと聞いたが
229無念Nameとしあき22/08/12(金)11:58:17No.1000740919+
    1660273097261.jpg-(40213 B)
40213 B
>駄作を無理矢理褒めるのは病気
そもそも駄作じゃない
230無念Nameとしあき22/08/12(金)12:00:00No.1000741400+
    1660273200274.jpg-(122797 B)
122797 B
>そもそも駄作じゃない
駄作なんだよ
231無念Nameとしあき22/08/12(金)12:00:29No.1000741550+
    1660273229833.jpg-(139268 B)
139268 B
自分で駄作判定したなら自分でそれを変えることだってできる
出来ないのは評価を他人に委ねているからだ

[トップページへ] [DL]