レス送信モード |
---|
そうだねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/13(土)09:29:14No.959879297そうだねx22本当に申し訳ないと思ってる |
… | 222/08/13(土)09:29:56No.959879467そうだねx157まず書かないからな |
… | 322/08/13(土)09:30:09No.959879524そうだねx31作家の怖い話も作家間でしてる気もする |
… | 422/08/13(土)09:30:56No.959879701そうだねx10>作家の怖い話も作家間でしてる気もする |
… | 522/08/13(土)09:31:04 ID:3bfN1eDUNo.959879734+書き込みをした人によって削除されました |
… | 622/08/13(土)09:31:12No.959879762+読者が見たいのは創作話だから… |
… | 722/08/13(土)09:31:31No.959879840+キャノン先生のひととか… |
… | 822/08/13(土)09:31:36No.959879855そうだねx45出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 922/08/13(土)09:31:41No.959879871+「主人公の顔を九割コピーで済ませてる」 |
… | 1022/08/13(土)09:31:58No.959879929そうだねx83まず作家様が一方的にネットにあることないことお気持ちする事自体 |
… | 1122/08/13(土)09:32:01No.959879940そうだねx47>出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 1222/08/13(土)09:33:11No.959880264そうだねx32大抵自分のことは棚に上げて被害者になりたがるしな |
… | 1322/08/13(土)09:33:17No.959880298そうだねx22勉強して面接受けて毎日出社して人と話して仕事してる人と原稿しか相手にしてない奴とどっちがおかしいことやりそうかというと |
… | 1422/08/13(土)09:34:07No.959880511+>大抵自分のことは棚に上げて被害者になりたがるしな |
… | 1522/08/13(土)09:34:28No.959880600+もう締め切り破りくらいならあって当たり前 |
… | 1622/08/13(土)09:35:58No.959880994そうだねx3>出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 1722/08/13(土)09:36:22No.959881074そうだねx14そういえば某連載作家がアシスタントに給料未払い問題起こしてた時に |
… | 1822/08/13(土)09:37:44No.959881419そうだねx17>そういえば某連載作家がアシスタントに給料未払い問題起こしてた時に |
… | 1922/08/13(土)09:37:52No.959881460そうだねx3大幅に主観が入ってそうなヒの暴露呟きを持て囃すのは理解できんが持て囃してる方も騒ぎたいから持ち上げてるだけなんだろうな… |
… | 2022/08/13(土)09:38:21No.959881599+梶原一騎先生はどう思います? |
… | 2122/08/13(土)09:38:32No.959881645+田丸浩史がゆうきまさみにガチ説教された話を思い出した |
… | 2222/08/13(土)09:38:40No.959881671+作家志望まで含めたら本当に怖くて泣いてしまうかもしれないね |
… | 2322/08/13(土)09:40:47 ID:3bfN1eDUNo.959882220そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 2422/08/13(土)09:41:26 ID:3bfN1eDUNo.959882396そうだねx11削除依頼によって隔離されました |
… | 2522/08/13(土)09:41:51No.959882498そうだねx50>弟子が一人前になるまで不遇に耐えるのは当然だと思うけどな…先生に学ばせてもらってる立場なんだし |
… | 2622/08/13(土)09:42:09No.959882573そうだねx2snsでなにかを棒にして正義を執行するのは現代最高峰のコスパ高い娯楽だからな |
… | 2722/08/13(土)09:42:59No.959882774+普段は賢そうな雰囲気醸してる先生が給料未払いなんだから困っちゃう |
… | 2822/08/13(土)09:43:41No.959882930そうだねx3>snsでなにかを棒にして正義を執行するのは現代最高峰のコスパ高い娯楽だからな |
… | 2922/08/13(土)09:44:21No.959883108そうだねx9まあでも「」は漫画家より編集部に親殺された人が多いよね |
… | 3022/08/13(土)09:44:57No.959883265+>ふだんは「作家は社会から甘く見られてる」みたいな声をよく出すのにね |
… | 3122/08/13(土)09:45:07No.959883328そうだねx1>>snsでなにかを棒にして正義を執行するのは現代最高峰のコスパ高い娯楽だからな |
… | 3222/08/13(土)09:45:16 ID:3bfN1eDUNo.959883378そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 3322/08/13(土)09:46:43No.959883726+編集が言う作家の怖い話って昔コミックビームとかはやってたな |
… | 3422/08/13(土)09:47:10No.959883833そうだねx34>それがこじれて揉めたのだろうから、まぁ他の漫画家さんも同情する |
… | 3522/08/13(土)09:47:12No.959883846+勝手にネットで連載作品のエロ描いてる…😲 |
… | 3622/08/13(土)09:49:06No.959884373+個別の契約の問題じゃんってだけの話を勝手に業界全体の話にされたりもするしな |
… | 3722/08/13(土)09:49:47No.959884555+朝松健は割とそういう話漏らしてる |
… | 3822/08/13(土)09:49:56No.959884605+>勝手にネットで連載作品のエロ描いてる…😲 |
… | 3922/08/13(土)09:50:10No.959884670+まず作品として自分のことばっかりだとノイズすぎるだろ |
… | 4022/08/13(土)09:50:36No.959884782そうだねx4>>勝手にネットで連載作品のエロ描いてる…😲 |
… | 4122/08/13(土)09:51:41No.959885006+ちゃんと仕事しなきゃダメだよ! |
… | 4222/08/13(土)09:52:04No.959885102そうだねx16普通の社会人は仕事の愚痴をSNSに投稿しないんだ |
… | 4322/08/13(土)09:52:10No.959885119+カリーとか相手するような編集は大変だろうなって思う |
… | 4422/08/13(土)09:52:32No.959885202そうだねx15>弟子が一人前になるまで不遇に耐えるのは当然だと思うけどな…先生に学ばせてもらってる立場なんだし |
… | 4522/08/13(土)09:52:47No.959885267+えっ!黒髪ロング長身ヒロインが主人公のアナルを開発するファンアートに作者がいいねを? |
… | 4622/08/13(土)09:53:17No.959885406そうだねx1怖さのベクトルが変わってきたぞ |
… | 4722/08/13(土)09:53:23No.959885439そうだねx5>普段は賢そうな雰囲気醸してる先生が給料未払いなんだから困っちゃう |
… | 4822/08/13(土)09:53:57No.959885575+漫画家はヒーローだから |
… | 4922/08/13(土)09:54:25No.959885694+>カリーとか相手するような編集は大変だろうなって思う |
… | 5022/08/13(土)09:54:43No.959885764+編集の方は作家の奇行をよくあることで忍耐してるんだろうな… |
… | 5122/08/13(土)09:54:56No.959885810+>徒弟制度みたいにしたいんなら尚の事師匠には弟子の生活の面倒見る責任が発生するぞ |
… | 5222/08/13(土)09:55:12No.959885886+殺意湧くような事たくさんあるんだろうなって思う |
… | 5322/08/13(土)09:55:23No.959885923+俺の好きな漫画大体編集が初期案を軌道修正した結果面白くなってる |
… | 5422/08/13(土)09:55:39No.959885974+割合だけで言うなら女の漫画家の方が色々とめんど臭いの多い |
… | 5522/08/13(土)09:55:41No.959885980そうだねx4持ち込みでちゃんと品評しただけなのに凄い悪い事言われた!!!っていうのは納得できねぇ |
… | 5622/08/13(土)09:55:48No.959886012そうだねx8>編集の方は作家の奇行をよくあることで忍耐してるんだろうな… |
… | 5722/08/13(土)09:56:10No.959886094そうだねx1>勝手にネットで連載作品のエロ描いてる…😲 |
… | 5822/08/13(土)09:57:12No.959886324+短期間で担当編集がころころ変わってる作家は察する |
… | 5922/08/13(土)09:57:43No.959886476そうだねx1言われてみればまともな人間だったら仕事の愚痴SNSに流したりしないな… |
… | 6022/08/13(土)09:57:56No.959886513そうだねx17そもそも平然と自分の関わった仕事の内部事情をヒに垂れ流すのもおかしい |
… | 6122/08/13(土)09:58:22No.959886620+評判いい先生はだいたい面倒見がいいよね |
… | 6222/08/13(土)09:58:57No.959886750そうだねx4Twitterで一方的に仕事相手の悪口言ってる人 |
… | 6322/08/13(土)09:59:39No.959886918+多分まだプロの作家とかはマシで持ち込みとかでやべえのがゾロゾロ居たりするけど目を通さなきゃな…ってなってるのかな |
… | 6422/08/13(土)09:59:47No.959886943+漫画家は正直コンプライアンスが |
… | 6522/08/13(土)09:59:49No.959886947+個人事業主にコンプラ意識無いのはどこの業界も変わらんしある程度の情報漏洩は使う側も織り込み済みでしょ |
… | 6622/08/13(土)10:00:08No.959887028+悪口でも目立たないとどうにもならない木端以下のやつだし… |
… | 6722/08/13(土)10:00:14No.959887059+仕事相手の愚痴なんて吐いたら自分の首絞まるだけじゃん……って分かんないから言うんだろうな |
… | 6822/08/13(土)10:00:14No.959887060+原作と作画分かれて連載してたけど組んだ相手がそれはもうゴミの中のゴミみたいな本性を表して泣きながら完結まで持っていった |
… | 6922/08/13(土)10:00:33No.959887122そうだねx1バカ真面目にコンプライアンス守ってるようじゃ面白いマンガは描けないぜ! |
… | 7022/08/13(土)10:00:33No.959887123+>本当に申し訳ないと思ってる |
… | 7122/08/13(土)10:01:18No.959887313そうだねx12こんなネットのファンに内部情報ペラペラ漏らす業種他に知らない |
… | 7222/08/13(土)10:01:24No.959887338+編集ってのはなろうとしてなる職業ではないんだな |
… | 7322/08/13(土)10:01:32No.959887361+大先生でも会ってみるとこいつと仕事したくねーな!ってなるね…… |
… | 7422/08/13(土)10:01:40No.959887395そうだねx2>バカ真面目にコンプライアンス守ってるようじゃ面白いマンガは描けないぜ! |
… | 7522/08/13(土)10:01:59No.959887468+尾田くんの前で鬼滅の話題出すのはNGらしいな |
… | 7622/08/13(土)10:02:14No.959887517+>出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 7722/08/13(土)10:02:34No.959887585そうだねx1>こんなネットのファンに内部情報ペラペラ漏らす業種他に知らない |
… | 7822/08/13(土)10:02:53No.959887677+悪意のある切り抜きと同じような物なのにSNSのこう言った話に同調してよくファボリツ出来るなーと思う |
… | 7922/08/13(土)10:03:05No.959887726+思い返すと知り合いの作家のSNSでも一般社会的に見ると大概アレだな… |
… | 8022/08/13(土)10:03:08No.959887742そうだねx1>>こんなネットのファンに内部情報ペラペラ漏らす業種他に知らない |
… | 8122/08/13(土)10:03:11No.959887751そうだねx2会社員とフリーの画家で真面目に仕事する率が高いのはそりゃあね… |
… | 8222/08/13(土)10:03:48No.959887922そうだねx4>そもそも平然と自分の関わった仕事の内部事情をヒに垂れ流すのもおかしい |
… | 8322/08/13(土)10:04:02No.959887973+海外の吹き替え声優が発売前のゲームの情報よく漏らしてて |
… | 8422/08/13(土)10:04:15No.959888043そうだねx11クリエイター信仰みたいなの多いからな |
… | 8522/08/13(土)10:04:36No.959888126+会社員は沈黙で金になるけどフリーランスは雄弁が金になる違いがある |
… | 8622/08/13(土)10:04:42No.959888146そうだねx1企業側はデマ流されてもよっぽどのことじゃない限りそうそう反論はしないからな… |
… | 8722/08/13(土)10:04:54No.959888198+アレな人はなんか日常ツイもどこかしら居丈高なんだよなぁ |
… | 8822/08/13(土)10:05:31No.959888366そうだねx6過去大ヒット作作ったのにその後は鳴かず飛ばずでセンスも感じられない作家見てると編集が実質原作者ってのもあながち嘘じゃなさそう |
… | 8922/08/13(土)10:05:55No.959888480+編集側がまともな社会人で終始大人の対応をしてたのにまともであるが故に事が済むまで表では何も言えなくて |
… | 9022/08/13(土)10:06:06No.959888539+いい年して漫画が大好きで書きたいなんて人間がまともなわけがない |
… | 9122/08/13(土)10:06:29No.959888622+>編集側がまともな社会人で終始大人の対応をしてたのにまともであるが故に事が済むまで表では何も言えなくて |
… | 9222/08/13(土)10:06:31No.959888631+>クリエイター信仰みたいなの多いからな |
… | 9322/08/13(土)10:06:42No.959888673+会社勤めの経験がない奴って信じられないくらい時間にルーズだったり非常識な面が目立つこと多いよね |
… | 9422/08/13(土)10:06:57No.959888727+>>出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 9522/08/13(土)10:07:02No.959888742+会社所属のイラストレーターいいよね…… |
… | 9622/08/13(土)10:07:07No.959888763+とある雑誌で悉く担当した作品ダメで結局グッズ担当になった編集さんとかいたな… |
… | 9722/08/13(土)10:07:15No.959888799+ヒで業界の話ベラベラ話す人ってやっぱり煙たがられてるんだな… |
… | 9822/08/13(土)10:07:19No.959888824+ここだってロクさんとかいたしな |
… | 9922/08/13(土)10:07:23No.959888843+猿先生のとこはアシスタントの面倒見めっちゃいいって聞いた |
… | 10022/08/13(土)10:07:49No.959888973+>サンデーのやつ? |
… | 10122/08/13(土)10:07:49No.959888975+普段のツイートから明らかに精神病んでる感じ出てたりそのことを公言してるようなアカウントでもクリエイターってだけで言うこと全部鵜呑みにするやつがいるの信じられない |
… | 10222/08/13(土)10:07:54No.959888994+>サンデーのやつ? |
… | 10322/08/13(土)10:08:30No.959889130+>>>出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 10422/08/13(土)10:08:42No.959889185そうだねx3とにかく作家先生に有利な事言うのが徳目みたいになってるヒの環境が悪い |
… | 10522/08/13(土)10:09:06No.959889264そうだねx1>ここ最近は敏腕編集も周知されてきた気がする |
… | 10622/08/13(土)10:09:07No.959889270+>ヒで業界の話ベラベラ話す人ってやっぱり煙たがられてるんだな… |
… | 10722/08/13(土)10:09:33No.959889395+内情暴露白ハゲ漫画なんて描いたら自分はこうやって被害者ぶって取引先を悪く言う人間ですって宣言してるのに等しいからな |
… | 10822/08/13(土)10:10:04No.959889521+漫画家の話じゃないけど |
… | 10922/08/13(土)10:10:07No.959889544+郷田マモラほどのレベルだと担当編集にもなんかやらかしていそう |
… | 11022/08/13(土)10:10:39No.959889683+手塚治虫のやばいエピソードみたら本当に大変だったんだろうなって |
… | 11122/08/13(土)10:11:04No.959889774+でもコロコロのカービィの作家のやつとか作家もアシも編集も黙っていたのに何故か何も事情知らない周りが騒ぎたてる時もあるよ |
… | 11222/08/13(土)10:11:05No.959889776+編集は悪い意味でこどもの心を持ったおじさんを大量に相手しなきゃいけないだろうからな… |
… | 11322/08/13(土)10:11:12No.959889812+そもそも漫画の編集希望して入ってる人が全部ってわけではないだろうしな |
… | 11422/08/13(土)10:11:21No.959889847+もっと呟けるような出版社や編集者とのいい話無いの? |
… | 11522/08/13(土)10:11:32No.959889886+>でもコロコロのカービィの作家のやつとか作家もアシも編集も黙っていたのに何故か何も事情知らない周りが騒ぎたてる時もあるよ |
… | 11622/08/13(土)10:11:37No.959889906そうだねx1島本和彦の漫画で原稿なくされたけど怒ってもしょうがないのでもう一回描いた(※フィクションです)っていう話あったな |
… | 11722/08/13(土)10:11:50No.959889950+菊之助の作者とコブラの作者のアカの話は怖かった |
… | 11822/08/13(土)10:12:19No.959890086+>もっと呟けるような出版社や編集者とのいい話無いの? |
… | 11922/08/13(土)10:12:43No.959890181+>島本和彦の漫画で原稿なくされたけど怒ってもしょうがないのでもう一回描いた(※フィクションです)っていう話あったな |
… | 12022/08/13(土)10:13:24No.959890323+>ローゼンメイデンの作者も原稿なくされてたけどたまにある事案なのかなこれ… |
… | 12122/08/13(土)10:13:30No.959890345+編集がどうのとかを自分語りするならまだいいけど漫画とかにして主張し始めたら一気に距離取っちゃう |
… | 12222/08/13(土)10:13:31No.959890350+>猿先生のとこはアシスタントの面倒見めっちゃいいって聞いた |
… | 12322/08/13(土)10:13:53No.959890426+>もっと呟けるような出版社や編集者とのいい話無いの? |
… | 12422/08/13(土)10:14:06No.959890490+>ガッシュの作者も原稿なくされてたけどたまにある事案なのかなこれ… |
… | 12522/08/13(土)10:14:12No.959890527+オタク関連業界だとバズりやすいだけでいわゆる普通のサラリーマンやOLも特に若い層はヒでめっちゃ愚痴ってるよ |
… | 12622/08/13(土)10:14:17No.959890544+だから島本やジュビロみたいな |
… | 12722/08/13(土)10:14:35No.959890612+>これ先生の漫画に参考になると思って買ってきましたって感じのはたまに見る |
… | 12822/08/13(土)10:14:42No.959890652そうだねx6角川方面とか言う攻撃目標はヨーロッパ並みに広範囲でアバウトな対象いいよね |
… | 12922/08/13(土)10:15:13No.959890768+原稿失くされてまた描くときの原稿料ってどうなるんだろうか |
… | 13022/08/13(土)10:15:15No.959890774+揉め事を片方の視点からしか描いてない漫画は信用しないことにしてる |
… | 13122/08/13(土)10:15:18No.959890790+>角川方面とか言う攻撃目標はヨーロッパ並みに広範囲でアバウトな対象いいよね |
… | 13222/08/13(土)10:15:25No.959890815+>この10年くらいを眺めているとやはり進撃の巨人を当たると見た編集がヤバい |
… | 13322/08/13(土)10:15:25No.959890817+昔原稿を紛失した出版社に別出版社の編集が乗り込んで取り返したって話もある |
… | 13422/08/13(土)10:15:34No.959890854+しっかり仕事してもらうためにも相応の報酬出そうや |
… | 13522/08/13(土)10:15:48No.959890908+>たまに明らかに社内の写真付きで投稿してる人もいる |
… | 13622/08/13(土)10:15:53No.959890933+>島本先生と担当編集がプロレスやってるのはいい関係だなって |
… | 13722/08/13(土)10:15:55No.959890938+進撃の巨人は題材もさることながら絵が下手だから原作やるわ言ってた話を自分で描ける設定に直して自分で描けってくだりがもはやフィクションめいてる |
… | 13822/08/13(土)10:16:09No.959890986+たまーに同人作家がめちゃくちゃ炎上してるのを見る限りまぁ… |
… | 13922/08/13(土)10:16:38No.959891108そうだねx4よくギャラや相場についてグチグチ言ってる作家いるけど |
… | 14022/08/13(土)10:17:00No.959891202+Vでもこういうのあるよね |
… | 14122/08/13(土)10:17:21No.959891301+でもサンデーのは作家が悪いって「」が言ってるし… |
… | 14222/08/13(土)10:17:29No.959891331そうだねx1出版社は守秘義務とかあって殴り返せ無いから好き勝手言えるだけよね |
… | 14322/08/13(土)10:18:02No.959891465+個人事業主の給料なんて結局自分の実力次第だからね |
… | 14422/08/13(土)10:18:10No.959891508+>出版社は守秘義務とかあって殴り返せ無いから好き勝手言えるだけよね |
… | 14522/08/13(土)10:18:32No.959891603そうだねx2信頼できない語り手が多すぎる |
… | 14622/08/13(土)10:18:46No.959891652+作家とか芸能関係の人は顔とか名前売らないと仕事来ないっていうのはある |
… | 14722/08/13(土)10:18:59No.959891701そうだねx1昔KADOKAWAに好き勝手やられました!ってヒでやって本出すまでやった作家は |
… | 14822/08/13(土)10:19:29No.959891820+>だから代わりに原稿は紛失するね… |
… | 14922/08/13(土)10:19:38No.959891852そうだねx2結局どうあっても立場は出版社が強いんだからまあいいでしょ |
… | 15022/08/13(土)10:19:38No.959891855そうだねx1「性格が悪い方が良い作品を産み出せる」論にも限度ってあるよね |
… | 15122/08/13(土)10:19:59No.959891940+なんかこの手の奴らが一時期編集なんて必要ないとかいう論調広めてたよね |
… | 15222/08/13(土)10:20:08No.959891979そうだねx1サンデーの人はやきたてジャパンに自分と同じ名前の有能キャラ出させて云々かんぬん言われてたけど |
… | 15322/08/13(土)10:20:24No.959892047+ラノベ作家はすぐ書かなくなる印象 |
… | 15422/08/13(土)10:20:34No.959892084+漫画家も自分の立場が一番かわいそうで |
… | 15522/08/13(土)10:20:54No.959892164そうだねx1※炎上の件で話があるので折り返し連絡を |
… | 15622/08/13(土)10:21:06No.959892205+>サンデーの人はやきたてジャパンに自分と同じ名前の有能キャラ出させて云々かんぬん言われてたけど |
… | 15722/08/13(土)10:21:19No.959892259+>結局どうあっても立場は出版社が強いんだからまあいいでしょ |
… | 15822/08/13(土)10:21:38No.959892326そうだねx8>Vでもこういうのあるよね |
… | 15922/08/13(土)10:21:38No.959892327そうだねx1反動か逆に編集や出版社は何やっても善・正義って感じで真偽定かじゃない状況で作家アンチになる「」もいる |
… | 16022/08/13(土)10:21:54No.959892378そうだねx2>別の作家のマンガに出たときはしょぼく死ぬ子悪党役だったしなあの人 |
… | 16122/08/13(土)10:22:07No.959892433+>昔KADOKAWAに好き勝手やられました!ってヒでやって本出すまでやった作家は |
… | 16222/08/13(土)10:22:11No.959892446+>ラノベ作家はすぐ書かなくなる印象 |
… | 16322/08/13(土)10:22:42No.959892548そうだねx3>>別の作家のマンガに出たときはしょぼく死ぬ子悪党役だったしなあの人 |
… | 16422/08/13(土)10:22:55No.959892594+小説は漫画の比じゃないレベルで売れないから切られるのも早い |
… | 16522/08/13(土)10:23:02No.959892618+>ラノベ作家はすぐ書かなくなる印象 |
… | 16622/08/13(土)10:23:09No.959892643そうだねx8ギャラを即晒してるようなのはぶっちゃけ「俺の才能が安く買い叩かれようとしている!」っていうシチュエーションへの憧れがあるだろって思う |
… | 16722/08/13(土)10:23:15No.959892665+私は悪くないんです!私の周りが悪いんです!の極地がド根性カエルの娘 |
… | 16822/08/13(土)10:23:18No.959892678+>サンデーの人はやきたてジャパンに自分と同じ名前の有能キャラ出させて云々かんぬん言われてたけど |
… | 16922/08/13(土)10:23:19No.959892679そうだねx2>その前になもりが同じことやって特に文句言ってなかったから |
… | 17022/08/13(土)10:23:31No.959892717そうだねx12どっちにも良い人も悪い人もいるって当たり前の話なのに勝手に二元論にして対立させる人はいる |
… | 17122/08/13(土)10:24:07No.959892863+編集のせいでつまらなくなった漫画が無いとは言わんがそれ以前につまらない漫画も大量にあるからな |
… | 17222/08/13(土)10:24:29No.959892958そうだねx3良いよね |
… | 17322/08/13(土)10:24:30No.959892961+>色紙100枚描かされました!!死ぬかと思った!!ってやつだろ? |
… | 17422/08/13(土)10:24:30No.959892965+>その前になもりが同じことやって特に文句言ってなかったから |
… | 17522/08/13(土)10:24:40No.959893004+単行本作業は無給なんですよ!言う奴はマジで何言ってんだろうこの人って思う |
… | 17622/08/13(土)10:24:53No.959893064+ラノベに限らず小説家は昔からよく書かなくなる |
… | 17722/08/13(土)10:25:12No.959893135+>編集のせいでつまらなくなった漫画が無いとは言わんがそれ以前につまらない漫画も大量にあるからな |
… | 17822/08/13(土)10:25:17No.959893150+ラノベは打ち切りになっても打ち切りって発表されてないだけだったりもする |
… | 17922/08/13(土)10:25:21No.959893171そうだねx2>※炎上の件で話があるので折り返し連絡を |
… | 18022/08/13(土)10:25:27No.959893199+>アニメーターも自分は儲けてるのに騒がれてるのがかわいそうで |
… | 18122/08/13(土)10:25:58No.959893332+😭揉めて挿絵の絵師が変わる |
… | 18222/08/13(土)10:26:10No.959893377+良いですよね |
… | 18322/08/13(土)10:26:19No.959893415+>その辺は素の実力によるんじゃないかな… |
… | 18422/08/13(土)10:26:23No.959893432+ラノベは打ち切りじゃなくても三年に一度しか出ないとかで速攻で作者の影が薄くなるイメージある |
… | 18522/08/13(土)10:26:37No.959893489+>良いですよね |
… | 18622/08/13(土)10:26:37No.959893492+>ラノベは打ち切りになっても打ち切りって発表されてないだけだったりもする |
… | 18722/08/13(土)10:27:35No.959893738+>😭揉めて最終巻の挿絵がない |
… | 18822/08/13(土)10:27:36No.959893743+出すか…コミックギア |
… | 18922/08/13(土)10:27:45No.959893776+いいですよね |
… | 19022/08/13(土)10:27:48No.959893787+閉じている3DSLLからモモモーモー(私をバトルに使って下さいご主人様)という鳴き声が聞こえてくる人の一貫してダサいムーブ好き |
… | 19122/08/13(土)10:28:21No.959893920+>出すか…コミックギア |
… | 19222/08/13(土)10:28:26No.959893940+でもエタったラノベってそのあたりから最終目標達成してないだけで目下のトラブルは大抵解決してる状況な事多いし |
… | 19322/08/13(土)10:28:29No.959893962+本来小説ってよっぽどの速筆じゃなければ数年に一冊くらいの頻度で出すのも普通なレベルだから |
… | 19422/08/13(土)10:28:49No.959894039そうだねx3>しっかり仕事してもらうためにも相応の報酬出そうや |
… | 19522/08/13(土)10:29:02No.959894092+>いいですよね |
… | 19622/08/13(土)10:29:16No.959894152+ラノベは書くのに時間かかるし漫画より儲からないからね… |
… | 19722/08/13(土)10:29:24No.959894190+2021年度はアニメ制作会社の40%以上が赤字だったんだっけ |
… | 19822/08/13(土)10:29:27No.959894203+私が本当に書きたかったのはこれ!って出して炎上に加担してた連中も離れるのいいよねろ |
… | 19922/08/13(土)10:29:34No.959894229+>良い大学出たやつが落ちぶれる先が漫画編集なのに |
… | 20022/08/13(土)10:29:43No.959894261+>しっかり仕事してもらうためにも相応の報酬出そうや |
… | 20122/08/13(土)10:29:59No.959894320+>その前になもりが同じことやって特に文句言ってなかったから |
… | 20222/08/13(土)10:30:07No.959894348+>しっかり仕事してもらうためにも相応の報酬出そうや |
… | 20322/08/13(土)10:30:10No.959894368+アニメーターは漫画家以上に実力も人格もカスの奴が多すぎる |
… | 20422/08/13(土)10:30:11No.959894372+>いいですよね |
… | 20522/08/13(土)10:30:14No.959894387そうだねx2漫画家よりマシって程度で |
… | 20622/08/13(土)10:30:15No.959894394+お金さえあれば解決するっていうのも妙な信仰だなと思う |
… | 20722/08/13(土)10:30:28No.959894443そうだねx5>カズヒロ |
… | 20822/08/13(土)10:30:50No.959894543+>2021年度はアニメ制作会社の40%以上が赤字だったんだっけ |
… | 20922/08/13(土)10:30:53No.959894555+>ラノベは書くのに時間かかるし漫画より儲からないからね… |
… | 21022/08/13(土)10:31:02No.959894589+あれ…カズユキだっけ |
… | 21122/08/13(土)10:31:08No.959894608+>アニメーターは漫画家以上に実力も人格もカスの奴が多すぎる |
… | 21222/08/13(土)10:31:08No.959894610+出版社も大きいとこから小さいとこまで色々だしな |
… | 21322/08/13(土)10:31:47No.959894765+タカヒロだろ! |
… | 21422/08/13(土)10:31:54No.959894787+ヒロユキじゃなかったっけ |
… | 21522/08/13(土)10:31:56No.959894793+少なくとも給与問題はお金で解決できる |
… | 21622/08/13(土)10:31:57No.959894800そうだねx3出版社がどこどこだから買わない編集が誰々だから買わないなんて事にはならないしおとなしくデコイやってた方が良いんじゃね |
… | 21722/08/13(土)10:32:06No.959894835+作家に作品書いて貰う立場の編集者なんだから作家よりずっと性格に難があっちゃいかんし |
… | 21822/08/13(土)10:32:06No.959894839+トシアキじゃなかった? |
… | 21922/08/13(土)10:32:07No.959894844+>>カズヒロ |
… | 22022/08/13(土)10:32:28No.959894915そうだねx2ヒロユキ自体は何本もアニメ化させてるんだよな… |
… | 22122/08/13(土)10:32:51No.959895021+>作家に作品書いて貰う立場の編集者なんだから作家よりずっと性格に難があっちゃいかんし |
… | 22222/08/13(土)10:33:00No.959895051そうだねx3>ギャラを即晒してるようなのはぶっちゃけ「俺の才能が安く買い叩かれようとしている!」っていうシチュエーションへの憧れがあるだろって思う |
… | 22322/08/13(土)10:33:07No.959895080+>2021年度はアニメ制作会社の40%以上が赤字だったんだっけ |
… | 22422/08/13(土)10:33:43No.959895231そうだねx4性格クソでも面白い漫画かける漫画家は沢山いるけど編集が性格クソなら漫画家が仕事自体しねーだろ |
… | 22522/08/13(土)10:33:50No.959895259+吼えペンだと炎尾先生が編集の仕事やった結果漫画家はクソ!ってなる話があった |
… | 22622/08/13(土)10:34:24No.959895392+>出版社がどこどこだから買わない編集が誰々だから買わないなんて事にはならないしおとなしくデコイやってた方が良いんじゃね |
… | 22722/08/13(土)10:34:29No.959895411+新人編集は別として編集なら何本も連載抱えてるだろうし本人に問題あったら同じ愚痴出なきゃおかしいんだよな |
… | 22822/08/13(土)10:34:33No.959895426+好きな漫画家は何人もいるけど自分が一緒に仕事したいかと言われると大抵は…うn |
… | 22922/08/13(土)10:34:46No.959895467+>漫画家の話じゃないけど |
… | 23022/08/13(土)10:34:48No.959895475そうだねx8漫画家はどんなクソ野郎でも人気ある作品さえ描ければ味方されるからいいよな |
… | 23122/08/13(土)10:34:49No.959895480+>アズレンのアニメの件は胸糞だった |
… | 23222/08/13(土)10:35:07No.959895554+教師の悪口言ってる学生と同じままで成長してない… |
… | 23322/08/13(土)10:35:09No.959895561+島本先生は実際迷惑かける側だったからな… |
… | 23422/08/13(土)10:35:26No.959895622+>アズレンのアニメの件は胸糞だった |
… | 23522/08/13(土)10:35:44No.959895700そうだねx1>>作家に作品書いて貰う立場の編集者なんだから作家よりずっと性格に難があっちゃいかんし |
… | 23622/08/13(土)10:35:48No.959895716+>犯罪者ですら許される |
… | 23722/08/13(土)10:35:56No.959895751+>漫画家はどんなクソ野郎でも人気ある作品さえ描ければ味方されるからいいよな |
… | 23822/08/13(土)10:35:59No.959895769+異常なのはどっちにもいてどっちも極一部って事を忘れてはいけないな |
… | 23922/08/13(土)10:36:05No.959895799そうだねx7作家に限らず相手側も言いたい事あるだろうに |
… | 24022/08/13(土)10:36:16No.959895838+>漫画家よりマシって程度で |
… | 24122/08/13(土)10:36:21No.959895866+ヒ民は作家が盛った編集の悪い話は信じて編集や出版社が言う作家の真実の話は嘘松扱いにしそう |
… | 24222/08/13(土)10:36:23No.959895869+>漫画家はどんなクソ野郎でも人気ある作品さえ描ければ味方されるからいいよな |
… | 24322/08/13(土)10:36:29No.959895886そうだねx1編集の性格見透かせてると思える方がホラーだわ |
… | 24422/08/13(土)10:36:36No.959895917+俺が知ってる作家は締切7本抱えて風呂入ってくるっていってそのまま5百キロはなれた実家に逃げたやつがおるな |
… | 24522/08/13(土)10:36:44No.959895952そうだねx2>漫画家はどんなクソ野郎でも人気ある作品さえ描ければ味方されるからいいよな |
… | 24622/08/13(土)10:36:53No.959895996+>だからこそ編集が性格に難がある方が作品が駄目になる確率が高いから問題なんだ |
… | 24722/08/13(土)10:37:18No.959896079そうだねx3>>漫画家はどんなクソ野郎でも人気ある作品さえ描ければ味方されるからいいよな |
… | 24822/08/13(土)10:37:18No.959896082+アクタージュの原作出所しても復帰はだめか |
… | 24922/08/13(土)10:37:22No.959896102+性格に難があってもしっかり管理する編集だっているだろ |
… | 25022/08/13(土)10:37:33No.959896136+優しいだけの編集はそもそも原稿を貰えねえんだ |
… | 25122/08/13(土)10:37:56No.959896222+ゲーム開発視点だとイラストレーターのほうが腰低くて仕事速いけどこっち側の偉い担当者が無茶苦茶言ってるとかしょっちゅう見たんで出版社と契約してる漫画家と仕事の度選ばれるイラストレーターだと全く別の話だとは思う |
… | 25222/08/13(土)10:38:00No.959896243+>アクタージュの原作出所しても復帰はだめか |
… | 25322/08/13(土)10:38:07No.959896273+問題は再犯が怖いんだよ |
… | 25422/08/13(土)10:38:11No.959896288そうだねx1匿名でぼかして仕事の愚痴言うくらいなら普通だけど |
… | 25522/08/13(土)10:38:19No.959896318そうだねx4漫画しか描いてこなかった世間知らずのガキみたいな大人の面倒見てくれてありがとうございますとでも言えばいいのか!! |
… | 25622/08/13(土)10:38:24No.959896344+優しい人を見かけたらこの人なら信頼できるとならずにこの人なら原稿を落とせるとなるのが漫画家だと聞く |
… | 25722/08/13(土)10:38:30No.959896372そうだねx2結局状況によって悪い奴は違うんじゃないすか? |
… | 25822/08/13(土)10:38:38No.959896392+>優しいだけの編集はそもそも原稿を貰えねえんだ |
… | 25922/08/13(土)10:38:45No.959896414そうだねx1>匿名でぼかして仕事の愚痴言うくらいなら普通だけど |
… | 26022/08/13(土)10:38:51No.959896442そうだねx1>>だからこそ編集が性格に難がある方が作品が駄目になる確率が高いから問題なんだ |
… | 26122/08/13(土)10:38:55No.959896460+正直和月やしまぶーですら許されたんだから復帰できるんじゃないか…?って思ってる |
… | 26222/08/13(土)10:39:01No.959896479+まあ立場上編集から切れるし本当にきついってなったら担当交代できるし |
… | 26322/08/13(土)10:39:01No.959896480+納期ぶっちがちょっとしたミスくらいで済む業界凄いよね |
… | 26422/08/13(土)10:39:06No.959896505+>漫画しか描いてこなかった世間知らずのガキみたいな大人の面倒見てくれてありがとうございますとでも言えばいいのか!! |
… | 26522/08/13(土)10:39:10No.959896518+しまぶーも騙されたとはいえ被害者いても戻ってこれたしなんとでもなるやろ |
… | 26622/08/13(土)10:39:19No.959896552そうだねx2出版社に持ち込みにいったらひどいことされた話(1/32) |
… | 26722/08/13(土)10:39:24No.959896570+>結局状況によって悪い奴は違うんじゃないすか? |
… | 26822/08/13(土)10:39:28No.959896582+>実際どっか倫理観皆無な会社が話題作りの為に復帰させたら普通に売れちゃうと思う |
… | 26922/08/13(土)10:39:28No.959896584+>アクタージュの原作出所しても復帰はだめか |
… | 27022/08/13(土)10:39:45No.959896660そうだねx4漫画家に約束守って欲しいなら契約書作ってよ |
… | 27122/08/13(土)10:39:57No.959896708そうだねx1出版社や編集に蔑ろにされたああああああああって愚痴ってる雑魚作家よくいるけどさあ |
… | 27222/08/13(土)10:40:02No.959896723+やたらジャンプ編集の事情に詳しい事情通はここにもいるけど |
… | 27322/08/13(土)10:40:17No.959896778そうだねx1>しまぶーも騙されたとはいえ被害者いても戻ってこれたしなんとでもなるやろ |
… | 27422/08/13(土)10:40:18No.959896782そうだねx3>やたらジャンプ編集の事情に詳しい事情通はここにもいるけど |
… | 27522/08/13(土)10:40:21No.959896793そうだねx4>出版社に持ち込みにいったらひどいことされた話(1/32) |
… | 27622/08/13(土)10:40:31No.959896833+>出版社に持ち込みにいったらひどいことされた話(1/32) |
… | 27722/08/13(土)10:40:31No.959896838+30分フェラって編集じゃないんだっけ |
… | 27822/08/13(土)10:40:34No.959896846+>出版社に持ち込みにいったらひどいことされた話(1/32) |
… | 27922/08/13(土)10:40:41No.959896881+月刊誌とか誰が読むんだって漫画あるよね |
… | 28022/08/13(土)10:40:49No.959896916+アクタージュのやつは流石にそのままでは無理でも名前変えさせて原作やらせるくらいはどっかの出版社がやると思うわ |
… | 28122/08/13(土)10:41:08No.959896995+雑誌で漫画を連載するというのが連載させるまででも最低でも数百万かかるプロジェクトだと言うことを理解できない漫画家は多い |
… | 28222/08/13(土)10:41:11No.959897003+さい藤さんも一番のヒット作は作家に「あのアゴいつか○す」と言われた黒バスだからな |
… | 28322/08/13(土)10:41:15No.959897017+実際に戻ってきても誰も止める権利はないだろうからな |
… | 28422/08/13(土)10:41:28No.959897062+佐村が漫画家に付き合い編集も無論死ぬほど大変みたいなこと書いてたな |
… | 28522/08/13(土)10:41:30No.959897073+>あと内製グラフィッカーはそこから報酬と尊厳を除いた環境なのでマジで労ってあげて欲しい |
… | 28622/08/13(土)10:41:31No.959897083そうだねx4編集がいまんとこSNSでやらかしてないのはすごいと思う |
… | 28722/08/13(土)10:41:41No.959897115+>月刊誌とか誰が読むんだって漫画あるよね |
… | 28822/08/13(土)10:41:42No.959897126そうだねx2>やたらジャンプ編集の事情に詳しい事情通はここにもいるけど |
… | 28922/08/13(土)10:41:44No.959897131そうだねx5まぁ気にくわんこと言ったら即ヒにお気持ち表明漫画描くけどな |
… | 29022/08/13(土)10:41:54No.959897161+>漫画しか描いてこなかった世間知らずのガキみたいな大人の面倒見てくれてありがとうございますとでも言えばいいのか!! |
… | 29122/08/13(土)10:41:56No.959897171+殺人犯の手記だって世に出るんだから話題になればなんだっていい出版社はあるよな |
… | 29222/08/13(土)10:42:12No.959897235+>アクタージュのやつは流石にそのままでは無理でも名前変えさせて原作やらせるくらいはどっかの出版社がやると思うわ |
… | 29322/08/13(土)10:42:18No.959897256+>まぁ気にくわんこと言ったら即ヒにお気持ち表明漫画描くけどな |
… | 29422/08/13(土)10:42:27No.959897286+>>あと内製グラフィッカーはそこから報酬と尊厳を除いた環境なのでマジで労ってあげて欲しい |
… | 29522/08/13(土)10:42:28No.959897291+ヒでやらかす絵描きや漫画家多すぎてなんで学ばないんだろう |
… | 29622/08/13(土)10:42:54No.959897382+編集は社内の飲み会で愚痴るくらいしてるだろうけど作家はそういう愚痴る場所が無いから煮詰まってネタにするしかなくなるんじゃない? |
… | 29722/08/13(土)10:43:00No.959897412+>まぁ気にくわんこと言ったら即ヒにお気持ち表明漫画描くけどな |
… | 29822/08/13(土)10:43:06No.959897431そうだねx2>ヒでやらかす絵描きや漫画家多すぎてなんで学ばないんだろう |
… | 29922/08/13(土)10:43:07No.959897434そうだねx2>まぁ気にくわんこと言ったら即ヒにお気持ち表明漫画描くけどな |
… | 30022/08/13(土)10:43:12No.959897460+>やたらジャンプ編集の事情に詳しい事情通はここにもいるけど |
… | 30122/08/13(土)10:43:13No.959897468そうだねx2性格クソな漫画家を何とかおだてて宥めすかして時には鞭奮って漫画描かせるのが編集の仕事だろ |
… | 30222/08/13(土)10:43:18No.959897486そうだねx4編集のヒ見たいかどうかって言うと別に見たくはないかな… |
… | 30322/08/13(土)10:43:31No.959897533+>ヒでやらかす絵描きや漫画家多すぎてなんで学ばないんだろう |
… | 30422/08/13(土)10:43:42No.959897580+>ヒでやらかす絵描きや漫画家多すぎてなんで学ばないんだろう |
… | 30522/08/13(土)10:43:46No.959897597+書けばめちゃ売れる作家ならいいけどよぉ |
… | 30622/08/13(土)10:43:52No.959897622そうだねx1なら自分の力だけで食べていってくださいね |
… | 30722/08/13(土)10:43:53No.959897624+大ヒットといえる作家で暴露みたいなことするのそれこそ雷句の件しか知らないな |
… | 30822/08/13(土)10:44:14No.959897717+>>結局状況によって悪い奴は違うんじゃないすか? |
… | 30922/08/13(土)10:44:46No.959897841そうだねx3とりあえず作家も編集側もネット上で |
… | 31022/08/13(土)10:44:57No.959897893そうだねx1>大ヒットといえる作家で暴露みたいなことするのそれこそ雷句の件しか知らないな |
… | 31122/08/13(土)10:45:15No.959897963そうだねx2つまんねー漫画描く聖人よりも面白い漫画描く人格クソカスゴミ人間の方が価値がある世界なんだ |
… | 31222/08/13(土)10:45:36No.959898039そうだねx4最近の編集の持ち上げられ方はバクマン時代を思い出して懐かしくなる |
… | 31322/08/13(土)10:45:37No.959898052+>とりあえず作家も編集側もネット上で |
… | 31422/08/13(土)10:45:47No.959898082そうだねx4>なら自分の力だけで食べていってくださいね |
… | 31522/08/13(土)10:45:48No.959898086+悪口を言う相手をまったく通さずにみんなから見える場所でやる方が性格悪いよ |
… | 31622/08/13(土)10:45:57No.959898121そうだねx2まあ高津ケイタとかA-10とかのやらかしをわざわざ言わないからね |
… | 31722/08/13(土)10:45:57No.959898123+>つまんねー漫画描く聖人よりも面白い漫画描く人格クソカスゴミ人間の方が価値がある世界なんだ |
… | 31822/08/13(土)10:45:58No.959898127+>なら自分の力だけで食べていってくださいね |
… | 31922/08/13(土)10:46:10No.959898172+>最近の編集の持ち上げられ方はバクマン時代を思い出して懐かしくなる |
… | 32022/08/13(土)10:46:13No.959898179+ひかわ博一とか本人がそんなこと言った訳じゃないのにあんな噂がずっと真実扱いだったのか恐怖しかない |
… | 32122/08/13(土)10:46:14No.959898183+俺の漫画を酷評しやがった…フォロワーは皆は褒めてくれたのに! |
… | 32222/08/13(土)10:46:22No.959898219+>かと言えばそれならと同人オリジナルでバカ売れする漫画家もいる訳で |
… | 32322/08/13(土)10:46:24No.959898234+>つまんねー漫画描く聖人よりも面白い漫画描く人格クソカスゴミ人間の方が価値がある世界なんだ |
… | 32422/08/13(土)10:46:38No.959898289+>とりあえず作家も編集側もネット上で |
… | 32522/08/13(土)10:46:44No.959898305+ネットで面白い作品を描ければどんな無法をやっても仕方ない!みたいな感じで持て囃すから |
… | 32622/08/13(土)10:46:45No.959898306そうだねx3>つまんねー漫画描く聖人よりも面白い漫画描く人格クソカスゴミ人間の方が価値がある世界なんだ |
… | 32722/08/13(土)10:46:49No.959898318+>とりあえず作家も編集側もネット上で |
… | 32822/08/13(土)10:47:02No.959898363+>>最近の編集の持ち上げられ方はバクマン時代を思い出して懐かしくなる |
… | 32922/08/13(土)10:47:02No.959898368+ラノベ作家はそもそも出してもらえなくなると聞いた |
… | 33022/08/13(土)10:47:03No.959898372そうだねx2なんかネットは特に当人の言うことを基本的に信じて運営側を悪者と見る風潮あるからな |
… | 33122/08/13(土)10:47:06No.959898381そうだねx2書き込みをした人によって削除されました |
… | 33222/08/13(土)10:47:13No.959898406+まぁでも持ち込みに行ってボロくそ言われた漫画書いたやつ大体大成してないな |
… | 33322/08/13(土)10:47:19No.959898426+締切のこと自費でやってる同人と同じ感覚で考えてる怖い人たくさんいます |
… | 33422/08/13(土)10:47:28No.959898461+一部だけ見て盛り上がるのは怖いよねってスレで一部だけ見て盛り上がってる人が居るのが怖い |
… | 33522/08/13(土)10:47:43No.959898523+>とりあえず作家も編集側もネット上で |
… | 33622/08/13(土)10:47:52No.959898555+クソみたいなしょうもない読み切り漫画ばっか描いてたタツキをあそこまでにしたのは控えめにいって神 |
… | 33722/08/13(土)10:47:57No.959898570+>ラノベ作家はそもそも出してもらえなくなると聞いた |
… | 33822/08/13(土)10:48:01No.959898586そうだねx1編集は沢山の漫画家を相手するんだからよっぽど漫画家よりしっかりしてなきゃ不味いだろ |
… | 33922/08/13(土)10:48:19No.959898678+>俺の漫画を酷評しやがった…フォロワーは皆は褒めてくれたのに! |
… | 34022/08/13(土)10:48:31No.959898723+編集も会社員だから一応コンプライアンス研修は受けてるよ |
… | 34122/08/13(土)10:48:31No.959898725そうだねx3>俺の漫画を酷評しやがった…フォロワーは皆は褒めてくれたのに! |
… | 34222/08/13(土)10:48:37No.959898751そうだねx3>別にいいだろアテムが自民党嫌いでも |
… | 34322/08/13(土)10:48:37No.959898754+バズったお気持ち表明漫画を持ち込みます |
… | 34422/08/13(土)10:48:52No.959898820+>まぁでも持ち込みに行ってボロくそ言われた漫画書いたやつ大体大成してないな |
… | 34522/08/13(土)10:49:09No.959898885+>なんかネットは特に当人の言うことを基本的に信じて運営側を悪者と見る風潮あるからな |
… | 34622/08/13(土)10:49:12No.959898895そうだねx1成果物を期限内に納品して代金を貰うってのは普通の事 |
… | 34722/08/13(土)10:49:13No.959898906+アシに優しいエピソードが残ってる人はそれだけである程度は信用できると思ってる |
… | 34822/08/13(土)10:49:13No.959898910そうだねx2>>別にいいだろアテムが自民党嫌いでも |
… | 34922/08/13(土)10:49:14No.959898912そうだねx2まさはるは敵と味方で分けられるもんでもないし |
… | 35022/08/13(土)10:49:15No.959898919+>一部だけ見て盛り上がるのは怖いよねってスレで一部だけ見て盛り上がってる人が居るのが怖い |
… | 35122/08/13(土)10:49:20 編集No.959898933+>バズったお気持ち表明漫画を持ち込みます |
… | 35222/08/13(土)10:49:30No.959898988+明らかに編集の制御外れて作者のやりたいようにやりだして爆速でつまんなくなった漫画とかあるし |
… | 35322/08/13(土)10:49:44No.959899031+編集から連絡来ないな… |
… | 35422/08/13(土)10:49:57No.959899082+>まさはるは敵と味方で分けられるもんでもないし |
… | 35522/08/13(土)10:50:00No.959899092そうだねx1>成果物を期限内に納品して代金を貰うってのは普通の事 |
… | 35622/08/13(土)10:50:13No.959899151+>まぁでも持ち込みに行ってボロくそ言われた漫画書いたやつ大体大成してないな |
… | 35722/08/13(土)10:50:43No.959899280そうだねx5この人性格クソだけど漫画はめちゃくちゃ面白いから買うわは存在するけど |
… | 35822/08/13(土)10:50:58No.959899348そうだねx1結局本当に実力があるなら今の時代個人でいくらでも漫画売る手段あるしな |
… | 35922/08/13(土)10:51:14No.959899426そうだねx2>成果物を期限内に納品して代金を貰うってのは普通の事 |
… | 36022/08/13(土)10:51:23No.959899462そうだねx3ネット民は一部しか見てないけど雷句の件は編集側が悪かったって |
… | 36122/08/13(土)10:51:31No.959899488そうだねx1連載に穴開けたりってのがないソコソコの作家居ないと雑誌が成り立たないとは思うけどね |
… | 36222/08/13(土)10:51:33No.959899492+幻魔大戦の作家さんは |
… | 36322/08/13(土)10:51:51No.959899561+実際コンスタントに出せても面白くないと意味ないからそこの部分が難しいのもある |
… | 36422/08/13(土)10:52:01No.959899601+>編集から連絡来ないな… |
… | 36522/08/13(土)10:52:19No.959899679+>ラノベ作家なんて幾らでも替えはいるからな |
… | 36622/08/13(土)10:52:21No.959899696そうだねx4そもそも連載までにとことんふるいにかける業界だからふるいから落ちた奴が愚痴ってもふるいに戻れるわけがねえんだ |
… | 36722/08/13(土)10:52:48No.959899790+>手塚漫画の自伝的なやつ見ても締切よりクオリティーはずっと言ってるからな |
… | 36822/08/13(土)10:52:59No.959899824+>この人性格クソだけど漫画はめちゃくちゃ面白いから買うわは存在するけど |
… | 36922/08/13(土)10:53:05No.959899851+>幻魔大戦の作家さんは |
… | 37022/08/13(土)10:53:31No.959899957そうだねx3>成果物を期限内に納品して代金を貰うってのは普通の事 |
… | 37122/08/13(土)10:53:40No.959899997+>幻魔大戦の作家さんは |
… | 37222/08/13(土)10:53:41No.959900000そうだねx2逆に編集は社会人としてマトモでたまたま担当した漫画家が2人くらい大ヒット飛ばしたら |
… | 37322/08/13(土)10:53:42No.959900009そうだねx2理解のある彼くんみたいにお気持ち漫画がミーム化しちゃってこういうのも減った気がする |
… | 37422/08/13(土)10:54:05No.959900084+>この人性格聖人だから漫画はめちゃくちゃつまんないけど買うわは存在しないからね… |
… | 37522/08/13(土)10:54:17No.959900127+これはめちゃくちゃ思う |
… | 37622/08/13(土)10:54:37No.959900181+>逆に編集は社会人としてマトモでたまたま担当した漫画家が2人くらい大ヒット飛ばしたら |
… | 37722/08/13(土)10:54:59No.959900262+>結局本当に実力があるなら今の時代個人でいくらでも漫画売る手段あるしな |
… | 37822/08/13(土)10:55:10No.959900298+そりゃそうだけど雑誌という販売方法取るとそうも言ってられん |
… | 37922/08/13(土)10:55:12No.959900303+>この人性格クソだけど漫画はめちゃくちゃ面白いから買うわは存在するけど |
… | 38022/08/13(土)10:55:39No.959900402そうだねx1>まずヒバリバリやってる編集が全然頭に浮かばない… |
… | 38122/08/13(土)10:55:49No.959900435そうだねx1>持ちつ持たれつの関係なわけだし相手に不満があるなら言うべきだと思うけど |
… | 38222/08/13(土)10:55:55No.959900463+書き込みをした人によって削除されました |
… | 38322/08/13(土)10:56:19No.959900550+>>逆に編集は社会人としてマトモでたまたま担当した漫画家が2人くらい大ヒット飛ばしたら |
… | 38422/08/13(土)10:56:28No.959900585+好きな作家だし買うか!うんつまんねーな! |
… | 38522/08/13(土)10:56:50No.959900672+>そっすか!不満なら他社に持ち込んでいーっすよ!さよなら! |
… | 38622/08/13(土)10:56:51No.959900678+>勝手にネットで連載作品のエロ描いてる…😲 |
… | 38722/08/13(土)10:57:09No.959900749+やってる編集は結構多いけど林みたいにバズれるのはほとんどいないってだけだよ |
… | 38822/08/13(土)10:57:30No.959900839そうだねx1>>持ちつ持たれつの関係なわけだし相手に不満があるなら言うべきだと思うけど |
… | 38922/08/13(土)10:58:02No.959900939+講談社はヒロ君のアレ許すのはめちゃくちゃ寛大だと思う |
… | 39022/08/13(土)10:58:10No.959900963+なんだっけ? |
… | 39122/08/13(土)10:58:12No.959900975+編集は基本的にリーマンでなにかあったら即問題と化すから作品の宣伝くらいしかしてないからな |
… | 39222/08/13(土)10:58:38No.959901080そうだねx5作家の「こんな酷い編集に当たった」系の話はほぼほぼ「多分やばいのはお前だろ」って思ってる |
… | 39322/08/13(土)10:58:51No.959901124+>出版社勤めでもないのにこんなこと言ってるならだいぶ滑稽なんだけどどうなんだろうその辺り |
… | 39422/08/13(土)10:59:08No.959901180+>勝手にネットで作者の妹を名乗ってTwitterしてる…😲 |
… | 39522/08/13(土)10:59:27No.959901244+お前は誰だよで思い出したけど自称関係者やネットで有名な奴の発言で拗れるパターンもあるな |
… | 39622/08/13(土)10:59:29No.959901253そうだねx1>そっすか!不満なら他社に持ち込んでいーっすよ!さよなら! |
… | 39722/08/13(土)11:00:08No.959901422+>ヒロ君は講談社のアレ許すのはめちゃくちゃ寛大だと思う |
… | 39822/08/13(土)11:00:14No.959901457そうだねx2いっさい締切遅延や連絡無視をしない作家だけ |
… | 39922/08/13(土)11:00:17No.959901466そうだねx1仕事する上で何かしら不都合なことがあったら衝突しないように相談交渉するもんじゃないのかね |
… | 40022/08/13(土)11:00:21No.959901482+まぁ編集が担当してる漫画を自分の作品みたいに扱う訳にもいかないからな… |
… | 40122/08/13(土)11:00:34No.959901528そうだねx1そもそもTwitterで晒し目的のツイートなんてする時点で人格に問題あるとしか思えない |
… | 40222/08/13(土)11:00:37No.959901541+>>そっすか!不満なら他社に持ち込んでいーっすよ!さよなら! |
… | 40322/08/13(土)11:00:38No.959901548そうだねx1漫画家が性格良くたって漫画が面白くなけりゃ食えなくなるけど |
… | 40422/08/13(土)11:00:46No.959901578+ヒの奴らは何の情報もないのにルリドラ潰れたのも内藤のせいにしてて酷いと思った |
… | 40522/08/13(土)11:00:50No.959901592+>なんかネットは特に当人の言うことを基本的に信じて運営側を悪者と見る風潮あるからな |
… | 40622/08/13(土)11:01:39No.959901787そうだねx1>漫画家が性格良くたって漫画が面白くなけりゃ食えなくなるけど |
… | 40722/08/13(土)11:02:08No.959901914そうだねx1編集からしたら |
… | 40822/08/13(土)11:02:13No.959901929+>漫画家が性格良くたって漫画が面白くなけりゃ食えなくなるけど |
… | 40922/08/13(土)11:02:32No.959901996+承認欲求と自己顕示欲をSNSで満たそうとしちゃダメだ! |
… | 41022/08/13(土)11:02:33No.959902001+>好きな作家だし買うか!うんつまんねーな! |
… | 41122/08/13(土)11:02:40No.959902028+アクタージュの怖い話はそれだけで漫画一冊書けると思う |
… | 41222/08/13(土)11:02:50No.959902070+性格が悪い上に描く漫画もクソつまらねえ作家はどうすりゃええんですか! |
… | 41322/08/13(土)11:03:05No.959902130+>いつになっても成果物を出してこないし挙句の果てに進捗すら報告しないアルバイト未満のゴミ作家にどんだけキレてると思ってるんだとなるんじゃないかなぁ |
… | 41422/08/13(土)11:03:11No.959902160+漫画は面白いけど作者がアレだったから買わなくなった作品はある |
… | 41522/08/13(土)11:03:19No.959902190+つーか漫画家側は編集に不満あるなら同人で勝手に描いてろよって話だし |
… | 41622/08/13(土)11:03:31No.959902237+>性格が悪い上に描く漫画もクソつまらねえ作家はどうすりゃええんですか! |
… | 41722/08/13(土)11:03:35No.959902263そうだねx1原稿無くした編集者は凄まじく叩かれるしそれは当たり前だと思うけど原稿落とす事をネタにする漫画家は笑って受け入れられてるよね |
… | 41822/08/13(土)11:03:36No.959902274そうだねx1アレなのが目に付くだけでTwitterを上手に使ってる作家も普通にいるからな |
… | 41922/08/13(土)11:03:48No.959902324そうだねx1なんで何も関係ない「」が勝手に作家vs編集みたいな話にしてるの… |
… | 42022/08/13(土)11:03:56No.959902360そうだねx1作家のことなんか知らないほうがいいよね |
… | 42122/08/13(土)11:03:58No.959902372そうだねx2Vtuberなんかが極端な例だけどファン…ということもう信者レベルに達してる奴らはもう「推しの言うこと=なんの間違いもない100%の真実」だから運営側が100%悪く見られがち |
… | 42222/08/13(土)11:04:01No.959902388+>つまんねー漫画描く聖人よりも面白い漫画描く人格クソカスゴミ人間の方が価値がある世界なんだ |
… | 42322/08/13(土)11:04:01No.959902389+>性格が悪い上に描く漫画もクソつまらねえ作家はどうすりゃええんですか! |
… | 42422/08/13(土)11:04:02No.959902390そうだねx1「」も漫画家もだけど |
… | 42522/08/13(土)11:04:02No.959902392そうだねx1ざまぁ系の作品もだけどしっかり周りの人とコミニュケーション取って!ってなる |
… | 42622/08/13(土)11:04:17No.959902459+>原稿無くした編集者は凄まじく叩かれるしそれは当たり前だと思うけど原稿落とす事をネタにする漫画家は笑って受け入れられてるよね |
… | 42722/08/13(土)11:04:25No.959902499+一人の漫画家に不満言われるだけなら社会のよくある事だけど |
… | 42822/08/13(土)11:04:42No.959902569そうだねx1>自分の不出来を棚にあげて自分は被害者アピールするよね |
… | 42922/08/13(土)11:04:46No.959902593そうだねx4>原稿無くした編集者は凄まじく叩かれるしそれは当たり前だと思うけど原稿落とす事をネタにする漫画家は笑って受け入れられてるよね |
… | 43022/08/13(土)11:04:46No.959902597+当事者じゃない以上は又聞きでしかないしそれで真実はわからんよな |
… | 43122/08/13(土)11:05:24No.959902737+>編集のことなんか知らないほうがいいよね |
… | 43222/08/13(土)11:05:25No.959902742+>>漫画家が性格良くたって漫画が面白くなけりゃ食えなくなるけど |
… | 43322/08/13(土)11:05:28No.959902757+書き込みをした人によって削除されました |
… | 43422/08/13(土)11:05:39No.959902803そうだねx1>ざまぁ系の作品もだけどしっかり周りの人とコミニュケーション取って!ってなる |
… | 43522/08/13(土)11:06:27No.959902988+>でもその作家のおかげで食えてるんでしょ? |
… | 43622/08/13(土)11:06:59No.959903118+>>原稿無くした編集者は凄まじく叩かれるしそれは当たり前だと思うけど原稿落とす事をネタにする漫画家は笑って受け入れられてるよね |
… | 43722/08/13(土)11:07:00No.959903119+>>でもその作家のおかげで食えてるんでしょ? |
… | 43822/08/13(土)11:07:07No.959903147+>当事者じゃない以上は又聞きでしかないしそれで真実はわからんよな |
… | 43922/08/13(土)11:07:09No.959903162+>ざまぁ系の作品もだけどしっかり周りの人とコミニュケーション取って!ってなる |
… | 44022/08/13(土)11:07:24No.959903239+>つまり漫画家と違って性格良い事が仕事の評価に繋がるしそうした方がいい証では |
… | 44122/08/13(土)11:07:26No.959903254+先生!Twitterで先生の妹とかいうアカウントが好き放題書いてますよ!訴えますか? |
… | 44222/08/13(土)11:07:29No.959903267+ワナビ「」は作家が落ちぶれる話の方を好む習性がある |
… | 44322/08/13(土)11:07:39No.959903305そうだねx2>傀異とか討究とか変な漢字使うのやめてほしい |
… | 44422/08/13(土)11:07:59No.959903405そうだねx1>ワナビ「」は作家が落ちぶれる話の方を好む習性がある |
… | 44522/08/13(土)11:08:20No.959903488そうだねx1おっ、また「」はーって話にしてきましたよ |
… | 44622/08/13(土)11:08:50No.959903610+>おっ、また「」はーって話にしてきましたよ |
… | 44722/08/13(土)11:09:06No.959903671+>先生!Twitterで先生の妹とかいうアカウントが好き放題書いてますよ!訴えますか? |
… | 44822/08/13(土)11:09:11No.959903689+>>傀異とか討究とか変な漢字使うのやめてほしい |
… | 44922/08/13(土)11:09:14No.959903706+「」はって論法が嫌なら作家はとか言うのもおかしいでしょ |
… | 45022/08/13(土)11:09:16No.959903708+立場でくくるのはダメだってここでも散々出てるのにまだ「」でくくるのか |
… | 45122/08/13(土)11:09:27No.959903761そうだねx1会社組織に守られてる連中と違ってこういうのはよっぽど才能なきゃ消えてくしね |
… | 45222/08/13(土)11:09:27No.959903765+>>おっ、また「」はーって話にしてきましたよ |
… | 45322/08/13(土)11:09:36No.959903807+あにまんから出張してきた? |
… | 45422/08/13(土)11:10:01No.959903883+>立場でくくるのはダメだってここでも散々出てるのにまだ「」でくくるのか |
… | 45522/08/13(土)11:10:14No.959903937+>>つまり漫画家と違って性格良い事が仕事の評価に繋がるしそうした方がいい証では |
… | 45622/08/13(土)11:10:19No.959903957+>「」はって論法が嫌なら作家はとか言うのもおかしいでしょ |
… | 45722/08/13(土)11:11:07No.959904145+商業化も会社都合のトラブルで未遂になると割とメンタルに来るってのは分かるけどね |
… | 45822/08/13(土)11:11:30No.959904215そうだねx1>>「」はって論法が嫌なら作家はとか言うのもおかしいでしょ |
… | 45922/08/13(土)11:12:36No.959904468そうだねx3漫画家は社会常識なくても作品はお出し出来るが編集が社会常識無かったら作品が出なくならんか? |
… | 46022/08/13(土)11:17:04No.959905513そうだねx2炎尾先生が編集サイドやったときにマンガ家は信用できないって言ってたけどあれくらいのバランス感覚は欲しい |
… | 46122/08/13(土)11:17:37No.959905655+>漫画家は社会常識なくても作品はお出し出来るが編集が社会常識無かったら作品が出なくならんか? |
… | 46222/08/13(土)11:18:05No.959905768+>漫画家は社会常識なくても作品はお出し出来るが編集が社会常識無かったら作品が出なくならんか? |
… | 46322/08/13(土)11:18:49No.959905937+漫画家でもとことん性格悪いのは大成するぞ |
… | 46422/08/13(土)11:19:14No.959906054+電話にちゃんと出たりちゃんと折り返すだけで編集の人にありがたがられる仕事だよ |
… | 46522/08/13(土)11:20:41No.959906441+干されるなんてないよ |
… | 46622/08/13(土)11:20:42No.959906444+いや編集者からヤバい編集者の話聞く事も少なくない… |
… | 46722/08/13(土)11:20:54No.959906491+>出版社で働いてるのは真っ当な社会人だからね… |
… | 46822/08/13(土)11:21:17No.959906575+流石に作家よりまともな人ばっかだよ |
… | 46922/08/13(土)11:21:51No.959906701+お前フィクションで金稼いでる作家の言う事なんて信じてるのかよ・・・ |
… | 47022/08/13(土)11:21:57No.959906732そうだねx1締め切り間際のTwitterやSNSは編集総意で殺意トップらしいな |
… | 47122/08/13(土)11:22:24No.959906845+よっぽど腕が良くて代わりの利かない一部が悪目立ちしてるだけでしょう |
… | 47222/08/13(土)11:22:31No.959906870+取り巻き作るとね強いんだよ |
… | 47322/08/13(土)11:23:10No.959907022+自分を悪く描いた漫画をオモシロケレばええ!で通すやべー人達 |
… | 47422/08/13(土)11:23:40No.959907138+絵描きはともかく物書きはヒやんなって言ってた |
… | 47522/08/13(土)11:23:55No.959907202+編集って派遣も多いらしいけどどこのレーベルからそのレベルなんだ? |
… | 47622/08/13(土)11:24:19No.959907297+>干されるなんてないよ |
… | 47722/08/13(土)11:27:02No.959907968+盗作で訴えられて敗訴したやつですら普通に復帰できてたしな |