おはようございます♪
昨日は季節が逆戻りして
ぽかぽかした暖かい陽気の1日に
なりましたね( ´ ▽ ` )
一昨日、名古屋から帰るときには
とっても冷え込んでいて
もう冬物のコートを着るべきかなぁと
考えていたので
朝起きてびっくりしました!
一昨日は名古屋でBOBER-Eさんの
公開収録がありました✨
夜開始だったにも関わらず
来てくださった皆さん
ありがとうございました!
個人的には、数日前にも
関ヶ原への乗り換えで 名古屋にいたので
すこし不思議な感覚でした。笑
16thシングルのアンダー曲「ブランコ」も
披露させていただきました!
今回のアンダーは
蘭世がセンターです。
蘭世は研究生曲の「ボーダー」でも
センターを務めた経験があるから
立ち位置的には2度目だけれど、
アンダーのセンターとなると
責任だったり色々なものが今後
悩みの種になってくるのだろうなと思うし、
そんなときに蘭世が後ろを見て
不安にならないように
わたしも責任感を持って
今シングル活動していきます。
この曲を少しでも沢山の方に
好きになってもらえますようにo(^o^)o
蘭世あらためておめでとう✨
そしてわたし自身は初めて
2列目のポジションを頂きました。
モバメで少し前に
「嬉しいことがあった」と言っていたのは
このことです。
でも最近は雑誌のお仕事や 連載決定、
一人でのイベント参加など
嬉しい報告続きだったから
全体的にありがたい機会を頂いていますね。
改めて、心から感謝しています。
実は、一昨日10/25は
約3ヶ月間の休業から復帰してから
ちょうど一年だったんです。
この一年間で、わたしは
精神的にも環境的にも大きく変わりました。
大学受験を経験して、
必要とされる喜びと、
必要とされず落とされる恐怖を知りました。
自分の名前が無いスケジュールメールに
不安と孤独を毎日感じていました。
復帰後、アンダー曲にも初参加して、
武道館でのアンダーライブの企画で
初めてセンターを経験してから
ようやく「選抜に入りたい」という気持ちが
出てきて、口に出す勇気を持てました。
高校を離れ、大学というさらに
世間に近い学びの場で自主性の必要さを知り
社会にはこんなに頑張っている人や
才能に溢れた凄い人がたくさんいて、
自分は小さくて人として
まだまだだなと感じました。
14th「ハルジオンが咲く頃」では
まだ8部制で心細かった個別握手会も
たくさんの方に来ていただけるようになり、
16thでは22部制、
目標だった4部制をやっと叶えられました。
「いつか自分の名前がつく仕事を持ちたい」
という少し現実味が薄かった夢も、
雑誌MARQUEEさんで
ソログラビアとインタビューを
連載していただくことになりました。
ずっと大好きだった大河ドラマやラジオなど
かなりディープな趣味が転じて
関ヶ原での歴史イベントや
ラジオの公開収録にも参加させていただき
とても良い経験になりました。
こうして嬉しい報告を
お伝えすることができるのも、
近くで支えてくださるスタッフさんや
日頃から応援してくださる
ファンの皆さんのおかげです。
握手会やブログのコメントで
ファンの方は
たくさんの温かい言葉で
わたしを励ましてくれます。
「れなちのパフォーマンスが好き」
端っこの後ろが多かったのに、
見つけてくれてありがとう。
身体を生かした大きいパフォーマンスを
褒めていただくことが多いけれど、
実は腕が長いと不都合も多くて
いつも困りながら研究してます(´-ω-`)笑
周りと同調しつつも、自分らしい
綺麗なパフォーマンスをできるように
これからも頑張ります!
「れなちの書く文章が好き」
文筆が好きな私にとってすごく嬉しいこと。
口下手だけど、文章を通してなら
感じていることを
ありのままに表現できます。
いつか雑誌や新聞で
エッセイ連載を持つのが夢です。
「れなちの握手会が好き」
もともと人見知りだったわたしに
人と話す楽しさを気づかせてくれたのは
雑誌のインタビューや握手会などの
乃木坂46でのお仕事。
特に、間違いなく、個別握手会です。
ほんの少しの時間でも
楽しかった、また会いたいと
思っていただいたり
お仕事や学校で疲れていても
心がすこし軽くなるように
皆さんを癒すことができていますように。
「れなちが頑張る姿が好きです」
不器用だから
まっすぐ向き合うことしかできないし
いきなり、どーん!!っといった感じはなく
割とコツコツ、じわじわとした
地道な積み重ねが多いけど、
あぁザキさんも今どこかで頑張ってるから
一緒にがんばろう、と思えるような
がんばっている人にとって
励みになれる存在であれたら嬉しいです。
「ずっとれなちのファンです」
皆さんが応援してくれるから
支えてくれるから
わたしはアイドルでい続けることが
できています。
たくさんの魅力をもった
素敵で可愛いメンバーの中から
わたしを見つけてくれて
ありがとうございます。
わたしのファンだと
言って下さるようになったきっかけや
タイミングはそれぞれだと思いますが、
どんな方にとっても
応援していて良かった
これからも見続けていたいと
思うことができる姿を
お見せしていけるよう
引き続き、精進したいと思います。
自分に自信は持てないけれど
ファンの皆さんが
支えてくださっていると思うと
踏ん張ることができます。
いつも本当にありがとうございます、
これからもよろしくお願いします!
わたしはまだ変化を求めています。
絢音ちゃんとシンメ。
両脇にはみり愛と優里さん。
いじってくれたり
分からないことを優しく教えてくれたり
緊張しがちなわたしが
安心できる 大好きな人たちです✨
今日は久しぶりにお仕事も大学も休みなので
まずはたっぷり寝てから
整体に行ったり気分転換に
映画でも観ようかなと思います♪
以前テレビで知ったのですが、
寝溜めって、医学的にも
1週間は効果があるみたいですよ!
皆さんも毎日
忙しくされているかと思いますが
移動中に音楽を聴いたり
甘いものをつまんだりと
リラックスできる瞬間をちょっとでも
つくってみてくださいね( ´ ▽ ` )
ではまた!
【雑誌掲載のお知らせ】
○9/30発売「BUBKA」新内眞衣と対談
◯10/10発売「MARQUEE」ソログラビア
【TV出演のお知らせ】
◯10/11放送開始 「NOGIBINGO!7」
毎週火曜午前1:29~1:59(月曜深夜)
◯10/30(日) 21:00~楽天SHOWTIMEにて
「のぎ天2」生配信✨
◯11/15(火) 24:55~ メーテレ
「BOMBER-E I.ナイト」
怜奈
(372)
- 1
2
3
4
5
6
- …
N
- L
2016.10
ゆ
NO.1
2016.10.29 09:43
れなちこんばんは。
10/27モバメのお返事です。
1通目「おまたせ」
ブログ読みました。
本当に気持ちのこもった文章で泣きそうになりながら読みましたよ。笑
こういうブログやモバメを読むたびに、れなちのこと応援しててよかったなって思います。
これからもよろしくおねがいします。
2通目「個握でね」
今野さんが差し入れくれたりすることもあるんだね。
全員にちゃんと行き渡ったのかな?
2個食べてるメンバーもいそう。笑
3通目「お鍋」
鱈の鍋いいな~。
たしかに冬がきたって感じするね。
それではまたコメントします。
おやすみなさい。
清坂ラウンドミッドナイト
NO.2
2016.10.29 17:29
寝だめの話、いいこと教えてもらいました(笑)。
参考にしますね!
自分にはよくあることなのですが、
「自分だけが取り立ててダメな人間で、それ以外の
すべての人が素晴らしい」
と思ってしまったりします。
そういうときは、
「仮にそれが事実だとしても、ダメ人間なりにどうにか
しないといけないので、だったら自分にマイナスの
暗示をかけないほうがいいだろう」
と思えるようになれました。
身近にも、「あの人はAに関してはものすごい、
あの人はBだ、あの人はCについては誰も及ばない」
みたいなことはよくあって、自分もきっと誰かに
そう思われているのだと思って生きています(笑)。
ともにゃん
NO.3
2016.10.29 17:56
れなち〜!
このブログ見て握手会行こうと思ったよ!
全握で絶対いくね!!
福島大でサプライズ待ってるボーイ
NO.4
2016.10.30 01:14
れなち,ブログありがとう!
2列目おめでとう
Y作
NO.5
2016.10.30 01:52
新しいブログ上がったけどこっちに書いちゃお!

2列目おめでとう!前進!前進!
次はフロント?アンダーセンター?
選抜目指すぞ!!!
見える場所に推しメンバーがいるってやっぱり嬉しい!
アンダラ武道館行きたい!!
このブログ二期生だらけだね。笑
れなちのパジャマ姿可愛すぎ
あやっぴ
NO.6
2016.10.30 12:08
今週からは寒くなるみたいやから
体調管理気をつけなあかんな(*´ー`*)
福くん
NO.7
2016.10.31 11:02
お疲れ様です。
どの気持ちも分かります。
僕もこれからザキさんを見ていますから。
ファイト!!
それでは、ザキさんに福が訪れますように。
群馬(ぐんまー)の焼きまんじゅう太郎
NO.8
2016.11.01 18:30
忙しくて読むの遅れたけど・・・

更新ありがとう
16th個握行くので楽しみにしてるね
それでは・・・ぐんまい(←群馬+バイバイ)
推推(すいすい)⊿⁴⁶ 100円拾ったけど、みっくちゅじゅーちゅ買っちゃった
NO.9
2016.11.11 21:16
れなち こむにちはヽ(・∀・)
れなちの強みは、語学力だろうね。
それは、他のメンバーには無いもの。
その語学力を身に付ける『きっかけ』になった話しも、とても素敵です。
もし、身に付ければ、他のメンバーには無い、もの凄い『強み』になると思います。
これから握手会も、外国のファンが増えるでしょう、いや、増やさなければなりません。
その時、そのファンが行くのは、どのメンバーですか? どのレーンですか?
『話が通じる人』に、決まってるじゃないですか?
僕には、とっくに見えています。
あなたのレーンに、外国のファンが列をなして並んでいる光景を。
あなたは、努力次第で、トップに上り詰められます!
奇しくも、前回のブログのタイトルが『関ヶ原』
山崎怜奈さん。
「天下、取っちゃいなよ!!」
バカなオトコ
NO.10
2017.10.27 16:27
れなち頑張れ!
急がば回れ!
いまは、本当に険しく苦しい道のりかもしれないけも、いつかは道は開ける!
れなちの頑張りは絶対に裏切らないよ!
選抜で輝くれなちを楽しみにしてます。