[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1660223289036.png-(1625894 B)
1625894 B無念Nameとしあき22/08/11(木)22:08:09No.1000588382+ 03:21頃消えます
パクリも何百作品からパクりまくればわからないと思う
例えば突然現れた黒幕が巨大な敵をボコボコにしてエネルギーを吸い付くして倒すってシチュエーションをパクったとして
元ネタなんてわかるか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/11(木)22:08:35No.1000588561+
わかる
2無念Nameとしあき22/08/11(木)22:08:58No.1000588721そうだねx10
聖書かな
3無念Nameとしあき22/08/11(木)22:09:43No.1000589060+
>わかる
具体的に
4無念Nameとしあき22/08/11(木)22:10:12No.1000589282+
神話や古典は著作権切れてるからパクってもいいのはちょっと笑う
5無念Nameとしあき22/08/11(木)22:11:26No.1000589820そうだねx9
ターンエーガンダム見て「石像になっていた古の巨人が現代で蘇る」というシチュを描いたとしても似たようなのが過去にいくらでもあるわけでな
6無念Nameとしあき22/08/11(木)22:12:51No.1000590440+
特にジャンル違いの作品からパクるとバレないもんよ
7無念Nameとしあき22/08/11(木)22:13:40No.1000590835そうだねx3
卑下してパクリ言ってるだけで世間的にはオマージュの範囲だしな
8無念Nameとしあき22/08/11(木)22:15:25No.1000591629そうだねx1
むしろパクリって自分がいいと思ったものを自分の作品に落とし込んで世代を超えて語り継ぐ行為だと思うんだ
9無念Nameとしあき22/08/11(木)22:16:16No.1000592004そうだねx2
パクられ先がキレたらパロディオマージュでもパクリになるから結局はパクられ先が寛大かどうかじゃないの
10無念Nameとしあき22/08/11(木)22:17:02No.1000592340そうだねx1
>パクられ先がキレたらパロディオマージュでもパクリになるから結局はパクられ先が寛大かどうかじゃないの
ふたりはババキュアレベルの事しないと怒らないからへーきへーき
11無念Nameとしあき22/08/11(木)22:19:06No.1000593221そうだねx1
あちこちからパクリまくったメガバカはバレてたが
12無念Nameとしあき22/08/11(木)22:19:56No.1000593567そうだねx13
>あちこちからパクリまくったメガバカはバレてたが
パクリっていうかトレスですよね?
13無念Nameとしあき22/08/11(木)22:20:54No.1000594029+
1つのパクリを3つのパクリで埋めればパクリじゃなくなるんだよ
14無念Nameとしあき22/08/11(木)22:21:40No.1000594362+
自分のアレンジが強すぎてパクリだと気づいてもらえないとか
15無念Nameとしあき22/08/11(木)22:21:51No.1000594429+
そんな膨大な作品から少しずつパクったものを消化して
バレないように不自然さを無くして換骨奪胎して組み上げられるだけの実力が有ったら
そもそも後々面倒になるからパクろうとしない気が
16無念Nameとしあき22/08/11(木)22:21:58No.1000594482+
>自分のアレンジが強すぎてパクリだと気づいてもらえないとか
オリジナリティ!
17無念Nameとしあき22/08/11(木)22:22:44No.1000594804+
>1つのパクリを3つのパクリで埋めればパクリじゃなくなるんだよ
何も考えずに要素を足すと後始末が面倒になるんだ
18無念Nameとしあき22/08/11(木)22:23:01No.1000594897+
>バレないように不自然さを無くして換骨奪胎して組み上げられるだけの実力が有ったら
>そもそも後々面倒になるからパクろうとしない気が
意識的にパクるとかじゃなくてこれまで見てきた作品の中の印象深いシーンが自然と出てくるんだよ
19無念Nameとしあき22/08/11(木)22:24:16No.1000595441そうだねx1
>そんな膨大な作品から少しずつパクったものを消化して
>バレないように不自然さを無くして換骨奪胎して組み上げられるだけの実力が有ったら
>そもそも後々面倒になるからパクろうとしない気が
人は自分が知ることしか知らないからパクってないと思ってもその物語は過去に見聞きした全てが影響を与えてるんだ
オリジナルなんて幻想だよ
20無念Nameとしあき22/08/11(木)22:24:34No.1000595570+
>卑下してパクリ言ってるだけで世間的にはオマージュの範囲だしな
元ネタがバレたらマズイのがパクリって基準で言えばまあ自分からこれに影響受けましたと言ってしまえば対世論的には問題無い気はする
法的にどうかはしらんが
21無念Nameとしあき22/08/11(木)22:24:35No.1000595572そうだねx7
アイデアに著作権は無い
まるっきり同じモノを俺の作品だってやったらアウトだが
アイデアをアレンジして使うぶんには何の問題も無い
と言うか意識するしないはあるがあらゆる創作物がやること
22無念Nameとしあき22/08/11(木)22:24:49No.1000595668+
パクリにパクリまくった結果としてアーサー王伝説は未だに進化しているぞ
元ネタは行方知らず
23無念Nameとしあき22/08/11(木)22:25:08No.1000595801そうだねx2
    1660224308428.jpg-(43375 B)
43375 B
>何も考えずに要素を足すと後始末が面倒になるんだ
よし!
24無念Nameとしあき22/08/11(木)22:25:30No.1000595973そうだねx1
>元ネタがバレたらマズイのがパクリって基準で言えばまあ自分からこれに影響受けましたと言ってしまえば対世論的には問題無い気はする
影響を受けたものが多すぎて1つに絞れぬ
25無念Nameとしあき22/08/11(木)22:25:45No.1000596086そうだねx6
大体パクったとこ(作品)だけクオリティが突出しちゃうから
基礎がないと誤魔化せないんだよな
26無念Nameとしあき22/08/11(木)22:26:52No.1000596512+
>大体パクったとこ(作品)だけクオリティが突出しちゃうから
そんな丸々パクることある?
俺はもっと細切れにして再接着するからよくわからん感覚だ
27無念Nameとしあき22/08/11(木)22:27:01No.1000596583そうだねx3
>大体パクったとこ(作品)だけクオリティが突出しちゃうから
>基礎がないと誤魔化せないんだよな
嫌われるパロディはだいたいこれ
28無念Nameとしあき22/08/11(木)22:27:03No.1000596597+
鳥山明とか見たまんまで取り入れたりしてるな
まあ過去の話で今とは全然環境が違うのはあるけど
今だと何が許されて何が許されないのか?って判定がとても厳しい
検索すれば元ネタが出てくるし知識ある人間がすぐに発信・発言できちゃうし
29無念Nameとしあき22/08/11(木)22:27:49No.1000596902+
パクってるけど多分誰も覚えてないマイナー作品
30無念Nameとしあき22/08/11(木)22:28:46No.1000597285そうだねx1
パクリだがラレの解釈の違いでも違ってくるよね
31無念Nameとしあき22/08/11(木)22:29:15No.1000597504+
武器のギミックは仮面ライダーのを参考にしました
と言ったとしてもライダー自体似たようなギミックの武器多いし
32無念Nameとしあき22/08/11(木)22:29:32No.1000597629そうだねx3
不快感がでるラインがあるんだけどうまく説明できない
33無念Nameとしあき22/08/11(木)22:30:13No.1000597950+
パクリでも
10個あったら
オリジナル
34無念Nameとしあき22/08/11(木)22:30:16No.1000597965+
>よし!
ギャグ漫画は許せるのなんなんだろ
35無念Nameとしあき22/08/11(木)22:30:26No.1000598041+
>不快感がでるラインがあるんだけどうまく説明できない
パクった部分がオリジナルのかませになるとか?
36無念Nameとしあき22/08/11(木)22:31:01No.1000598286そうだねx2
>パクリでも
>10個あったら
>オリジナル
俺の作品なんかパクリで作ったモザイクアートだよ
37無念Nameとしあき22/08/11(木)22:31:09No.1000598347そうだねx1
本当に同じ人が考えてるんだったらそんなに出来に差が出来るわけないのに
そこらじゅう色んなとこから他人の会心の出来のいいとこだけ持ってったら尚更全部浮くのよね
38無念Nameとしあき22/08/11(木)22:31:14No.1000598377そうだねx18
    1660224674153.jpg-(118863 B)
118863 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき22/08/11(木)22:31:39No.1000598553そうだねx1
スレ画が一番なんかのパクリっぽい
40無念Nameとしあき22/08/11(木)22:31:40No.1000598562そうだねx2
パクリがダメなら新作格闘ゲームが作れない
41無念Nameとしあき22/08/11(木)22:31:41No.1000598575そうだねx2
>そこらじゅう色んなとこから他人の会心の出来のいいとこだけ持ってったら尚更全部浮くのよね
具体的な作品名とパクリ元を述べよ
42無念Nameとしあき22/08/11(木)22:32:04No.1000598714+
ことの因果を逆にすればバレない
ワンピースも一つの指輪だろ
43無念Nameとしあき22/08/11(木)22:32:55No.1000599085+
    1660224775745.jpg-(1192728 B)
1192728 B
めっちゃパクられた
44無念Nameとしあき22/08/11(木)22:34:49No.1000599853+
本当のオリジナルとは描きたい場面への繋ぎになる部分であると小説書いてて思う
45無念Nameとしあき22/08/11(木)22:36:08No.1000600383+
髪型と髪色と服を少し変えて胸を盛ればもうそれはオリキャラよ
46無念Nameとしあき22/08/11(木)22:36:09No.1000600385そうだねx4
>めっちゃパクられた
最後のページが意味不すぎる
47無念Nameとしあき22/08/11(木)22:36:41No.1000600629+
>めっちゃパクられた
かわい子ちゃんではなかったんやな
48無念Nameとしあき22/08/11(木)22:37:21No.1000600929+
実際のパクリ認定とかも複数作品網羅して特定してるの見たことない
別のジャンルまで及ぶ膨大な知識がいるからな
49無念Nameとしあき22/08/11(木)22:39:52No.1000602011+
パクリを隠そうとするからダメ
私はクズですとかサイコパスですと自称してる人ほどフォロワー多い
他人から指摘されると印象悪い事は最初のうちに自分から言っとくのもテクニックだよ
50無念Nameとしあき22/08/11(木)22:39:58No.1000602064+
逆に言えばパクってないのにあの作品のパクリだと難癖言われる危険性もあるわけだ
51無念Nameとしあき22/08/11(木)22:40:06No.1000602117+
あーこれここに持ってきましたかぁまぁこれはやりたいよねー
52無念Nameとしあき22/08/11(木)22:40:32No.1000602314そうだねx1
>パクリを隠そうとするからダメ
気づかれるまでは言わない
読者の知識を試したい
53無念Nameとしあき22/08/11(木)22:41:12No.1000602584+
    1660225272109.jpg-(423660 B)
423660 B
あしたのジョーのパクリ
54無念Nameとしあき22/08/11(木)22:41:18No.1000602614+
>他人から指摘されると印象悪い事は最初のうちに自分から言っとくのもテクニックだよ
藪をつついて蛇を出す
55無念Nameとしあき22/08/11(木)22:42:32No.1000603158+
剣と盾が合体して巨大な剣になるって今やったら何を連想されるんだろう
56無念Nameとしあき22/08/11(木)22:43:40No.1000603629+
    1660225420805.jpg-(525082 B)
525082 B
もはや隠す気がない
57無念Nameとしあき22/08/11(木)22:45:06No.1000604208+
パクった部分だけクオリティが上がってる作品の例出してよ
58無念Nameとしあき22/08/11(木)22:45:20No.1000604306+
パクりなんて誰も分からんけど逆恨みして殺害予告したり実際に殺しに来る奴は確実にいる
59無念Nameとしあき22/08/11(木)22:47:03No.1000604993そうだねx4
>パクりなんて誰も分からんけど逆恨みして殺害予告したり実際に殺しに来る奴は確実にいる
認定が大雑把なんだよなぁそういうやつ
60無念Nameとしあき22/08/11(木)22:47:49No.1000605316+
同じアイデアで二人に執筆させたとしても絶対同じ作品にはならないのに
61無念Nameとしあき22/08/11(木)22:48:00No.1000605388+
ゲームは明らかに二番煎じだけどそっちのが成功してるの多いって話は聞いたな
62無念Nameとしあき22/08/11(木)22:48:49No.1000605704+
>パクりなんて誰も分からんけど逆恨みして殺害予告したり実際に殺しに来る奴は確実にいる
ぼぼぼぼ僕が先に考えたんだー
63無念Nameとしあき22/08/11(木)22:49:35No.1000606062そうだねx5
>ぼぼぼぼ僕が先に考えたんだー
貴方がそのアイデアで書いてもパクった作品とは同じになりませんよと
64無念Nameとしあき22/08/11(木)22:51:17No.1000606780+
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき22/08/11(木)22:51:43No.1000606972そうだねx1
キャラクリゲーだとパクられたら嬉しかったよ
俺の組み合わせがカッコいいかわいいと思ってもらえたんだなって
66無念Nameとしあき22/08/11(木)22:53:36No.1000607772そうだねx1
実は有名作品でもないのはほとんどがパクられたんじゃなくてネタが被っただけ
67無念Nameとしあき22/08/11(木)22:53:53No.1000607892そうだねx2
>ゲームは明らかに二番煎じだけどそっちのが成功してるの多いって話は聞いたな
面白さが同じなら見た目や仕上げ方で評価変わるからなぁ
あと知名度ある所が作るほうが人の目に付きやすいし売れる
68無念Nameとしあき22/08/11(木)22:54:00No.1000607948そうだねx1
俺は好きな作品を歴史の中に埋もれさせたくないからパクるよ
69無念Nameとしあき22/08/11(木)22:55:01No.1000608342+
普通ならそのまんまトレスでもしなければ全くの別物になる
70無念Nameとしあき22/08/11(木)22:55:33No.1000608557+
>ゲームは明らかに二番煎じだけどそっちのが成功してるの多いって話は聞いたな
新しいアイデアの作品でいきなり大規模開発はそうそう出来ないから
どうしても小規模で荒削りみたいなのになりがちなんだよね
それが世に出たらこれパク…オマージュしてより良いものを作ろうってなるのも自然な流れ
71無念Nameとしあき22/08/11(木)22:55:45No.1000608640+
>>パクりなんて誰も分からんけど逆恨みして殺害予告したり実際に殺しに来る奴は確実にいる
>認定が大雑把なんだよなぁそういうやつ
設定自体が絞れてないから何でも当て嵌まってしまう奴だな
72無念Nameとしあき22/08/11(木)22:55:45No.1000608641+
    1660226145646.jpg-(26304 B)
26304 B
創作とラーメンは一緒
73無念Nameとしあき22/08/11(木)22:56:17No.1000608860+
>ゲームは明らかに二番煎じだけどそっちのが成功してるの多いって話は聞いたな
そらまあダメな部分潰してだすようなもんだしねえ
パクリでもちゃんと独自性だして昇華してれば
74無念Nameとしあき22/08/11(木)22:58:34No.1000609819+
自分が性癖拗らせすぎて設定パクられても絶対同じにはならない自信がある
75無念Nameとしあき22/08/11(木)22:58:39No.1000609857+
>創作とラーメンは一緒
麺からラーメン作れるからって他の仕事があればわざわざラーメン屋をやろうと普通は思わないところも一緒だな
76無念Nameとしあき22/08/11(木)22:58:44No.1000609881+
元ネタを知っている人が不快に感じたらパクりで悪
元ネタを知っている人が楽しめたらパロディオマージュの範疇でセーフ
77無念Nameとしあき22/08/11(木)22:59:28No.1000610183+
ひとつからパクるのは三流
一流はいろんなところからパクって混ぜ混ぜする
そうすれば結果的にオリジナリティが生まれる
例えばケンシロウが超一流の闇医者とか聞いただけで見たくなるだろう?
78無念Nameとしあき22/08/11(木)22:59:44No.1000610276+
必殺技名がたまたま被ったんですよ!
79無念Nameとしあき22/08/11(木)23:01:04No.1000610822+
誰でも思いつきそうな親父ギャグレベルのネーミングを僕の方が先ですパクられた宣言は逆に恥ずかしい
80無念Nameとしあき22/08/11(木)23:01:17No.1000610880そうだねx1
例えばマジンガーをパクろうとして
マジンガーにもっと他の作品みたいにこうしたらいいんじゃないかを何個も加える
オリジナルできた!
81無念Nameとしあき22/08/11(木)23:01:51No.1000611118そうだねx2
2.5次元の誘惑みて立てたスレ?
82無念Nameとしあき22/08/11(木)23:02:18No.1000611298そうだねx2
>誰でも思いつきそうな親父ギャグレベルのネーミングを僕の方が先ですパクられた宣言は逆に恥ずかしい
そもそもアイデアは先に僕の頭にありましたが恥ずかしい
どんな名案だろうと先に形にして世の中に出したもん勝ちよ
83無念Nameとしあき22/08/11(木)23:02:20No.1000611318+
色んな漫画からパクリ倒したメガバカはめっちゃバレてめっちゃ怒られたし…
84無念Nameとしあき22/08/11(木)23:02:23No.1000611346そうだねx9
>2.5次元の誘惑みて立てたスレ?
雑なパクリ認定みたいなレス
85無念Nameとしあき22/08/11(木)23:03:24No.1000611730そうだねx1
>色んな漫画からパクリ倒したメガバカはめっちゃバレてめっちゃ怒られたし…
最初のほう読み返そうね
86無念Nameとしあき22/08/11(木)23:05:09No.1000612427+
他人の作品をこねくり回してるだけってことに気づいてないのが一定数いる
87無念Nameとしあき22/08/11(木)23:05:41No.1000612648そうだねx1
>そもそもアイデアは先に僕の頭にありましたが恥ずかしい
>どんな名案だろうと先に形にして世の中に出したもん勝ちよ
拗らせた本人は構想○年を破壊された妄想に陥り殺したいレベルの怨念を懐く
88無念Nameとしあき22/08/11(木)23:05:43No.1000612658+
アイデアだけで始めるからパクられたと思うんだ
まず自分の性癖たっぷり詰めたキャラを作れ
そのキャラにどういう世界でどういう物語を背負わせたら活き活きするか考えろ
この方法ならパクられたと憤慨することはほぼない
89無念Nameとしあき22/08/11(木)23:06:53No.1000613103そうだねx2
>他人の作品をこねくり回してるだけってことに気づいてないのが一定数いる
なにか悪いことでも?
創作したら嫌でもわかることだ
自分がこれまでの作品達からどれほど影響を受けているかなんてな
90無念Nameとしあき22/08/11(木)23:07:12No.1000613233そうだねx3
>他人の作品をこねくり回してるだけってことに気づいてないのが一定数いる
2次創作に言うべきだろそれ
91無念Nameとしあき22/08/11(木)23:07:23No.1000613297+
一般的な創作だって無意識下でいろんな作品のいいとこ集めして作られてるの部分が9割9分くらいだろうし
丸々パクるのがダメなだけじゃないの
92無念Nameとしあき22/08/11(木)23:08:16No.1000613612そうだねx1
難癖付ける側はだいたい功名心の方が先行してる
93無念Nameとしあき22/08/11(木)23:08:56No.1000613897そうだねx1
>そもそもアイデアは先に僕の頭にありましたが恥ずかしい
>どんな名案だろうと先に形にして世の中に出したもん勝ちよ
考えるだけなら誰でも出来るしな
94無念Nameとしあき22/08/11(木)23:09:02No.1000613929そうだねx2
完全な無から創作出来たらそりゃその労力は凄いだろうけど
それだけでパロディしている奴より作品出来がいいとは限らんし
95無念Nameとしあき22/08/11(木)23:09:07No.1000613969そうだねx3
そもそも参考にしてもいけないなんて言う奴は良識派気取ってるだけの獅子身中の虫だからな
そのジャンルの後続が生まれるのを妨げジャンル自体を死滅させる似非ファン
96無念Nameとしあき22/08/11(木)23:09:20No.1000614056+
腕組んで仁王立ちしてるスーツの女ってパクリじゃないんかね
97無念Nameとしあき22/08/11(木)23:10:03No.1000614324+
>腕組んで仁王立ちしてるスーツの女ってパクリじゃないんかね
必ずイケメン上司がうしろで見守ってるのもセットで
98無念Nameとしあき22/08/11(木)23:10:49No.1000614631+
>>バレないように不自然さを無くして換骨奪胎して組み上げられるだけの実力が有ったら
>>そもそも後々面倒になるからパクろうとしない気が
>意識的にパクるとかじゃなくてこれまで見てきた作品の中の印象深いシーンが自然と出てくるんだよ
知人に豆知識を披露したらそもそもその知人が豆知識の仕入れ元だったでござる
的なボケをやらかすから
作家になったら無意識パクリ連発しそうだぞ俺
99無念Nameとしあき22/08/11(木)23:10:51No.1000614638そうだねx1
>腕組んで仁王立ちしてるスーツの女ってパクリじゃないんかね
いっぱいいるね
100無念Nameとしあき22/08/11(木)23:12:27No.1000615204そうだねx6
>よし!
こういうダメダメなやつ描くのすげーうまいよねこの作者
ポイントの押さえ方が的確
101無念Nameとしあき22/08/11(木)23:13:17No.1000615520+
>なにか悪いことでも?
>創作したら嫌でもわかることだ
>自分がこれまでの作品達からどれほど影響を受けているかなんてな
影響受けたをパクリの免罪符にしなきゃな
常に誰かの作品がなきゃ創作活動が成り立たない奴は邪魔でしかないだろう
102無念Nameとしあき22/08/11(木)23:13:35No.1000615633そうだねx1
>完全な無から創作出来たらそりゃその労力は凄いだろうけど
何も参考にしない完全な無ってのは人間が面白いと思うものから外れなきゃいけないんで理論上つまらないものができる
103無念Nameとしあき22/08/11(木)23:13:43No.1000615690+
つーか世の中の作り的にパクリパクられは日常茶飯事
なぜ悪いかは精神論的な問題になりそう
104無念Nameとしあき22/08/11(木)23:14:11No.1000615863+
>影響受けたをパクリの免罪符にしなきゃな
>常に誰かの作品がなきゃ創作活動が成り立たない奴は邪魔でしかないだろう
創ったことがないから視野が狭いってよくわかるレスだね
105無念Nameとしあき22/08/11(木)23:14:55No.1000616132+
>なぜ悪いかは精神論的な問題になりそう
というよりパクった奴が嫌われ者なら叩かれるだけじゃない
人気者なら参考にされたんですね程度で済む
106無念Nameとしあき22/08/11(木)23:15:34No.1000616373そうだねx1
>>影響受けたをパクリの免罪符にしなきゃな
>>常に誰かの作品がなきゃ創作活動が成り立たない奴は邪魔でしかないだろう
>創ったことがないから視野が狭いってよくわかるレスだね
無から造り出すものこそが創作だって宗教家まだいるんだ
107無念Nameとしあき22/08/11(木)23:16:08No.1000616579そうだねx2
>無から造り出すものこそが創作だって宗教家まだいるんだ
無産にはよくいるよ
108無念Nameとしあき22/08/11(木)23:17:51No.1000617216+
例えば誰かの死で物語を盛り上げようって考えたらそれもう何かの影響受けてるからな
109無念Nameとしあき22/08/11(木)23:18:32No.1000617446そうだねx1
>創ったことがないから視野が狭いってよくわかるレスだね
レッテル張りで勝った気になるのは止めようぜ
110無念Nameとしあき22/08/11(木)23:18:56No.1000617629そうだねx1
>レッテル張りで勝った気になるのは止めようぜ
このスレでお前だけ浮いてるよ
111無念Nameとしあき22/08/11(木)23:19:56No.1000618009+
>無から造り出すものこそが創作だって宗教家まだいるんだ
絵スレとか未だトレスやレタッチは悪っていうの結構いるしなぁ
112無念Nameとしあき22/08/11(木)23:20:00No.1000618034そうだねx1
鬼滅の刃がまさに色んな作品から美味しい部分をパクってオリジナルに仕上げた作品だと思う
別にパクリが悪いわけじゃなくてみんなが嫌な気分にならなければ全然アリだと思う
113無念Nameとしあき22/08/11(木)23:20:07No.1000618077そうだねx2
>そもそも参考にしてもいけないなんて言う奴は良識派気取ってるだけの獅子身中の虫だからな
>そのジャンルの後続が生まれるのを妨げジャンル自体を死滅させる似非ファン
そもそも自分がたくさん知ってるアピールしたい気持ちが一番強い
114無念Nameとしあき22/08/11(木)23:20:57No.1000618379そうだねx1
露骨だったり最初からパクる気でパクるんでなければ何でもいいよ
115無念Nameとしあき22/08/11(木)23:21:29No.1000618564+
>露骨だったり最初からパクる気でパクるんでなければ何でもいいよ
これ好きだから取り入れよう
は?
116無念Nameとしあき22/08/11(木)23:21:45No.1000618662そうだねx1
ジャンルって言葉がまさに何からパクったの指標になるよね
必ず元になる作品があってその影響を受けた作品の総評がジャンルになる
117無念Nameとしあき22/08/11(木)23:21:50No.1000618695+
>別にパクリが悪いわけじゃなくてみんなが嫌な気分にならなければ全然アリだと思う
嫌な人がいたららダメとか例の性的搾取みたいなもんだから危うい部分はあるけどな
幸い今は誰か一人でもパクりで不快に感じたら封印指定しろ!とされるほど過激な世界じゃないけど
118無念Nameとしあき22/08/11(木)23:21:58No.1000618740+
>これ好きだから取り入れよう
>は?
要素要素とか大まかな展開程度ならいいんじゃね
119無念Nameとしあき22/08/11(木)23:24:51No.1000619811そうだねx1
>要素要素とか大まかな展開程度ならいいんじゃね
淫売の母!
120無念Nameとしあき22/08/11(木)23:26:38No.1000620444+
星の王子様読んでないの?
特別だと思ったバラはいっぱいある
しかしそこにかけた労力は特別なものなんだよ
121無念Nameとしあき22/08/11(木)23:26:51No.1000620537+
何も参考にしないものは何も面白くない
そもそも自分が美しいと思うものを作ってはいけないので作者のモチベが無くなる
122無念Nameとしあき22/08/11(木)23:27:35No.1000620788そうだねx2
>星の王子様読んでないの?
>特別だと思ったバラはいっぱいある
>しかしそこにかけた労力は特別なものなんだよ
突然どうした?
123無念Nameとしあき22/08/11(木)23:27:54No.1000620905そうだねx1
わからないようにパクれって大御所漫画家みんな言ってるから大丈夫
124無念Nameとしあき22/08/11(木)23:28:18No.1000621043そうだねx1
宣伝態度が偉そうだと反感食らうことが多い気がする
編集や広報の責任でもあるけど
125無念Nameとしあき22/08/11(木)23:28:47No.1000621217+
パクリって言葉の認識食い違ってね?
126無念Nameとしあき22/08/11(木)23:30:08No.1000621703+
>パクリって言葉の認識食い違ってね?
>卑下してパクリ言ってるだけで世間的にはオマージュの範囲だしな
127無念Nameとしあき22/08/11(木)23:31:46No.1000622289そうだねx1
つーか他作品からそのまま持ってきても面白くないし
128無念Nameとしあき22/08/11(木)23:33:22No.1000622865+
パクりまくった上で話に整合性がきちんとあって説得力もあって魅力的な話にできるならいいんだろうが大抵パクり元の作品も1つの要素だけでそれ全部フォローできるという単純な話じゃないんだよな
パクり数が増えるってことはツギハギが大量に発生するってことでそれでまとめられるなら全部0から作るほうが早い
129無念Nameとしあき22/08/11(木)23:33:22No.1000622872そうだねx1
1次創作というが実際は版権作品の気に入らない部分を消して好きな要素を詰め込んだ2次創作でしかない
130無念Nameとしあき22/08/11(木)23:34:57No.1000623372そうだねx1
ところでなんでそのまんまパクるん?
1個まねしたらオリ要素10個付け足せば絶対にバレないのに
131無念Nameとしあき22/08/11(木)23:35:37No.1000623621+
1次創作自体はいいものだが1次とかオリジナルとか言葉に囚われて無から生み出すなんて勘違いしている連中の目を覚ましてやる必要がある
132無念Nameとしあき22/08/11(木)23:35:59No.1000623746そうだねx1
>1個まねしたらオリ要素10個付け足せば絶対にバレないのに
見てきた作品が少ないんだろ
133無念Nameとしあき22/08/11(木)23:36:24No.1000623881そうだねx1
>特別だと思ったバラはいっぱいある
>しかしそこにかけた労力は特別なものなんだよ
バラを育てる労力(創作手段)の評価と出来上がったバラ(創作物)の出来栄えの評価は別だろ
頑張るだけじゃ頑張ったで賞しかもらえんぞ
134無念Nameとしあき22/08/11(木)23:37:18No.1000624205+
ぶっちゃけ創作なんてほぼほぼパクリの世界でしょと
135無念Nameとしあき22/08/11(木)23:37:56No.1000624418+
経験上無から生み出すものだと主張してるやつがまともな作品作れてるの見たことない
つーか無から生み出すとか他人に言っときながら自分はパクってる
136無念Nameとしあき22/08/11(木)23:38:46No.1000624698そうだねx1
丸パクさんは有名作品の内容よりも有名作家の栄光に憧れてる
137無念Nameとしあき22/08/11(木)23:39:10No.1000624856+
一本のバラがアイデアで花園が作品だ
138無念Nameとしあき22/08/11(木)23:40:02No.1000625145+
日本でパクらなくても中韓にパクられるだけ
139無念Nameとしあき22/08/11(木)23:40:20No.1000625246+
俺だって足せるなら自作品にゴジラ足したいわ
140無念Nameとしあき22/08/11(木)23:40:25No.1000625280+
○パクとインスパイアの違いがわからん奴が増えてるってことなんかな
141無念Nameとしあき22/08/11(木)23:41:15No.1000625557+
>○パクとインスパイアの違いがわからん奴が増えてるってことなんかな
ロボットの一部分が尖ってるだけでアレのパクリだとか言われたことあるから大衆の認定なんてガバガバよ
142無念Nameとしあき22/08/11(木)23:42:23No.1000625933+
パクったところよりパクってない部分にアレのパクリだと決めつけられる方が面倒くさいんだよな
言ってくるの基本結論ありきのキチガイだし
143無念Nameとしあき22/08/11(木)23:42:50No.1000626082そうだねx3
>ロボットの一部分が尖ってるだけでアレのパクリだとか言われたことあるから大衆の認定なんてガバガバよ
確かに知識も観察力もないのにつっこみたいだけのパクリ主張も増えた気もするよね
144無念Nameとしあき22/08/11(木)23:43:17No.1000626233+
>ロボットの一部分が尖ってるだけでアレのパクリだとか言われたことあるから大衆の認定なんてガバガバよ
僕は既にそれと似たのを知っているんだよって言いたいだけだからな
145無念Nameとしあき22/08/11(木)23:43:47No.1000626399+
>確かに知識も観察力もないのにつっこみたいだけのパクリ主張も増えた気もするよね
俺の場合は話しててこいつガンダムの知識しかねえなってなった
例えがガンダムの機体しか出てこないの
146無念Nameとしあき22/08/11(木)23:46:21No.1000627231+
セーフラインは農業と同じだって
147無念Nameとしあき22/08/11(木)23:46:23No.1000627241+
イメージボードにAI使ってる漫画家はわりといる
148無念Nameとしあき22/08/11(木)23:46:46No.1000627361そうだねx1
同じクリエイターが言うならまだしも
批評家気取りの無産があーだこーだ言うのはいい神経してると思うわ
149無念Nameとしあき22/08/11(木)23:48:37No.1000627973+
まあぷろでやってる作家なら客の意見も有効な場合もあるけれど
叩きにしかなってない意見も多いしなんならストレス解消くらいにしか思ってないあほもいるものな
150無念Nameとしあき22/08/11(木)23:49:03No.1000628132+
    1660229343263.jpg-(75664 B)
75664 B
>わからないようにパクれって大御所漫画家みんな言ってるから大丈夫
151無念Nameとしあき22/08/11(木)23:49:34No.1000628300そうだねx1
その辺の理解の薄い宣伝担当やファンがこんなの初めて!凄い!と騒いでるのにカッチンきて争いが勃発するケースも多い
152無念Nameとしあき22/08/11(木)23:49:40No.1000628324そうだねx1
>No.1000628132
これへぇーとしか思わないんだけど本気で怒る人いるの?
153無念Nameとしあき22/08/11(木)23:50:41No.1000628654+
昔はゆるかったでしょ
それを今のコンプライアンスに当てはめて論ずるのはおかしい
154無念Nameとしあき22/08/11(木)23:51:08No.1000628799+
>その辺の理解の薄い宣伝担当やファンがこんなの初めて!凄い!と騒いでるのにカッチンきて争いが勃発するケースも多い
厄介オタクは人間が世代交代するって理解してないんだよな
そのジャンルのオリジンじゃなくても自分の世代にあったそのジャンルのジャンルの作品がその人のオリジンになるって理解してない
ファッションと同じなのに
155無念Nameとしあき22/08/11(木)23:51:09No.1000628817そうだねx1
>まあぷろでやってる作家なら客の意見も有効な場合もあるけれど
>叩きにしかなってない意見も多いしなんならストレス解消くらいにしか思ってないあほもいるものな
読者の声はありがたいけど読み手様と化してる方の傲慢なご意見は要りませんって感じか
156無念Nameとしあき22/08/11(木)23:52:22No.1000629213+
問題あると思った人は買わないし問題ないと思った人は買う可能性がある
これはこれのパクリではないかって比べられること自体まではいいと思う
157無念Nameとしあき22/08/11(木)23:52:58No.1000629399+
>これへぇーとしか思わないんだけど本気で怒る人いるの?
海外は訴訟して取れるならいくらでも取るみたいな考えが普通だから怖いぞ
158無念Nameとしあき22/08/11(木)23:52:58No.1000629401そうだねx1
>そのジャンルのオリジンじゃなくても自分の世代にあったそのジャンルのジャンルの作品がその人のオリジンになるって理解してない
>ファッションと同じなのに
リメイクリバイバル作品に釣られて帰ってくる老害オタってこんな感じよね
159無念Nameとしあき22/08/11(木)23:53:38No.1000629609+
ネタに対して例:ダンバインでもうやってるとか数十年前の作品出す人いるでしょ?
ならその作品の新作作ってろよと思うんだよね
160無念Nameとしあき22/08/11(木)23:54:23No.1000629878そうだねx2
>>わからないようにパクれって大御所漫画家みんな言ってるから大丈夫
これ無名が今新たにやったとすれば叩かれそう
161無念Nameとしあき22/08/11(木)23:54:28No.1000629909+
>海外は訴訟して取れるならいくらでも取るみたいな考えが普通だから怖いぞ
真に怖いのは作者アンチで燃やそうとパクられ元に通報する第三者
162無念Nameとしあき22/08/11(木)23:55:08No.1000630112+
>真に怖いのは作者アンチで燃やそうとパクられ元に通報する第三者
こういうのがいるから自分からパクリ元をいう気になれん
163無念Nameとしあき22/08/11(木)23:55:16No.1000630156+
核兵器並の力で敵を倒す
スゲー威力これなら
倒せない
ガーン
ワンパターン
164無念Nameとしあき22/08/11(木)23:55:19No.1000630169+
>>>わからないようにパクれって大御所漫画家みんな言ってるから大丈夫
>これ無名が今新たにやったとすれば叩かれそう
発覚しなければ全く問題ないと思う
発覚してこれは駄目だろって思われるから問題になる
165無念Nameとしあき22/08/11(木)23:56:16No.1000630501+
いまは特定班が凄いからバレないってことはなさそう…
166無念Nameとしあき22/08/11(木)23:56:16No.1000630505+
>ワンパターン
様式美の域に入ってるけど核でちゃんとトドメさす作品もあるからなぁ
167無念Nameとしあき22/08/11(木)23:56:55No.1000630708+
無から創るって言ってるヤツは記憶喪失した人間に物語が作れると思ってるんだろうか
168無念Nameとしあき22/08/11(木)23:56:59No.1000630731そうだねx1
>いまは特定班が凄いからバレないってことはなさそう…
正直特定班がトンチンカンな決め付けしてくるの好きだ
アホだから
169無念Nameとしあき22/08/11(木)23:57:07No.1000630778+
>その辺の理解の薄い宣伝担当やファンがこんなの初めて!凄い!と騒いでるのにカッチンきて争いが勃発するケースも多い
何年か前に女子プロ野球マンガを初って宣伝したら総ツッコミくらった事件があった
170無念Nameとしあき22/08/11(木)23:57:58No.1000631058そうだねx1
>厄介オタクは人間が世代交代するって理解してないんだよな
頭で理解はしてても世代交代の疎外感の中でそれを認めるのは心が大人にならないと中々難しいぞ
171無念Nameとしあき22/08/11(木)23:58:12No.1000631138+
初じゃなくて新機軸とか新世代って言葉を濁しておけばあいつらみんな騙せるアル
172無念Nameとしあき22/08/11(木)23:58:15No.1000631162そうだねx1
>ぼぼぼぼ僕が先に考えたんだー
にこにこの二次創作動画とか作ってみた動画には
ほぼ先につくられちゃったかーレスがつくので
ダメ人間見て世界ランク上げるのが好きなとしあきにおすすめ
173無念Nameとしあき22/08/11(木)23:58:42No.1000631318+
>>いまは特定班が凄いからバレないってことはなさそう…
>正直特定班がトンチンカンな決め付けしてくるの好きだ
>アホだから
まあリアルメクラと変わんない連中だしな
荒探ししたいだけだし
174無念Nameとしあき22/08/11(木)23:58:48No.1000631354+
>読者の声はありがたいけど読み手様と化してる方の傲慢なご意見は要りませんって感じか
読者の声もありがたいとは限らないからな
つくし卿だってラーメン止めろって言ってくる医者や読者が自分のために言ってくれてると分かってても腹立つだろ
175無念Nameとしあき22/08/11(木)23:59:01No.1000631418そうだねx1
>>いまは特定班が凄いからバレないってことはなさそう…
>正直特定班がトンチンカンな決め付けしてくるの好きだ
>アホだから
特定班がキメラ絵見つけてくるの好きなんだ…
176無念Nameとしあき22/08/11(木)23:59:08No.1000631480+
>ロボットの一部分が尖ってるだけで
ちんこ!
177無念Nameとしあき22/08/11(木)23:59:26No.1000631572そうだねx1
左右反転したらもうオリジナルってことでいいよね
178無念Nameとしあき22/08/11(木)23:59:48No.1000631671そうだねx3
創作性が模倣に寄りすぎてたら駄目って話でしょ
実際劣化コピー作品はつまらんからそういう問題もある
179無念Nameとしあき22/08/11(木)23:59:50No.1000631680+
>ぼぼぼぼ僕が先に考えたんだー
エスパー以外回避不能なイチャモンだな
180無念Nameとしあき22/08/12(金)00:00:40No.1000632000+
創作全般に言えることだけど古今東西さまざまな作品がありすぎて
そのつもりがなくても結果的に類似してしまうケースもあるから一概にパクリだ改めろというのも乱暴なんだよな
181無念Nameとしあき22/08/12(金)00:00:56No.1000632098+
>左右反転したらもうオリジナルってことでいいよね
それに加えて拡大縮小に色を代えたり全体の雰囲気を代えたりするならオリジナルと叫んでもいいぞ
182無念Nameとしあき22/08/12(金)00:01:24No.1000632243+
作品ありすぎてもう何が斬新なのかわからないわ
斬新さを狙ったことないけど
183無念Nameとしあき22/08/12(金)00:01:44No.1000632339+
完全に泥ってる謝罪文掲載案件と同ジャンル創作を混同して威張るだけの議論なの?
184無念Nameとしあき22/08/12(金)00:01:46No.1000632357+
AIに大まかに描いてもらって仕上げでちょちょっと加筆したやつで良いじゃんってなってるよね
185無念Nameとしあき22/08/12(金)00:02:27No.1000632569そうだねx4
ソシャゲでキメラ絵がバレてネットで特定班とか言い出されたけど
あんなん内部の人間がバラして絵師追い込んだに決まってるだろ
何も知らない外野が一つのイラストに使われたパクラレ全部把握できるわけがない
186無念Nameとしあき22/08/12(金)00:02:56No.1000632741+
>>その辺の理解の薄い宣伝担当やファンがこんなの初めて!凄い!と騒いでるのにカッチンきて争いが勃発するケースも多い
>何年か前に女子プロ野球マンガを初って宣伝したら総ツッコミくらった事件があった
史上初はまぁ面倒だが
シリーズ初!を謳う場合は特に気をつけないとめちゃくちゃ揚げ足取られるな
虚淵脚本のポリピクゴジラ三部作は
「シリーズ初のアニメ作品!」←ハンナ・バーベラやザ・シリーズやゴジランドがあります
「シリーズ初の植物ゴジラ!」←ビオランテいます
「シリーズ初の人類が完全敗北するゴジラ!」←ミレニアムがあります
とまぁ全部が全部だったんで
187無念Nameとしあき22/08/12(金)00:03:08No.1000632802そうだねx1
>完全に泥ってる謝罪文掲載案件と同ジャンル創作を混同して威張るだけの議論なの?
他人にわかる言葉で話そうね
188無念Nameとしあき22/08/12(金)00:03:17No.1000632848そうだねx1
>AIに大まかに描いてもらって仕上げでちょちょっと加筆したやつで良いじゃんってなってるよね
AI「ネットから拾ってきたのコラしました
189無念Nameとしあき22/08/12(金)00:03:46No.1000633010+
>No.1000632569
なんで社内秘の参考資料が流失したのかね
190無念Nameとしあき22/08/12(金)00:03:47No.1000633014そうだねx4
>作品ありすぎてもう何が斬新なのかわからないわ
>斬新さを狙ったことないけど
無理して雑になった斬新さより丁寧な王道展開の方が面白いってのは
トップガンマーヴェリック見て思った
191無念Nameとしあき22/08/12(金)00:03:58No.1000633069そうだねx3
ネットによる過去探りと粗探しが簡単になったから今は軽々しく業界初!とかは言えないわな
192無念Nameとしあき22/08/12(金)00:04:33No.1000633234+
>ネットによる過去探りと粗探しが簡単になったから今は軽々しく業界初!とかは言えないわな
今年初!
193無念Nameとしあき22/08/12(金)00:05:14No.1000633478そうだねx1
>なんで社内秘の参考資料が流失したのかね
ソシャゲ絵師とか競争凄い厳しそうだしなぁ
194無念Nameとしあき22/08/12(金)00:05:16No.1000633496そうだねx1
>>ぼぼぼぼ僕が先に考えたんだー
>エスパー以外回避不能なイチャモンだな
京アニの件で即警察案件にすべきになっちゃったね
195無念Nameとしあき22/08/12(金)00:05:29No.1000633562+
>ネットによる過去探りと粗探しが簡単になったから今は軽々しく業界初!とかは言えないわな
大怪獣のあとしまつとか内容のゴミ加減は置いておくとしても作品コンセプトすら後発の史上初ですらなかった悲しすぎる案件だった
196無念Nameとしあき22/08/12(金)00:06:12No.1000633796+
令和最新版
197無念Nameとしあき22/08/12(金)00:06:17No.1000633827そうだねx1
>今年初!
カツオとマグロにしか価値ねえだろ
198無念Nameとしあき22/08/12(金)00:06:40No.1000633940そうだねx2
>カツオとマグロにしか価値ねえだろ
ボージョレ・ヌーボー…
199無念Nameとしあき22/08/12(金)00:06:51No.1000633994+
>>作品ありすぎてもう何が斬新なのかわからないわ
>>斬新さを狙ったことないけど
>無理して雑になった斬新さより丁寧な王道展開の方が面白いってのは
>トップガンマーヴェリック見て思った
ひどいのは逆張りで王道否定してクソになった作品とかだな
原作尊重しない実写化とか
200無念Nameとしあき22/08/12(金)00:06:58No.1000634018+
個数の問題じゃないというかパクればパクる程バレて叩かれる確率は上がるだろ
程度の問題だ
201無念Nameとしあき22/08/12(金)00:07:15No.1000634119そうだねx1
金が絡むと何でも隙の無い完璧な仕事が求められるからな
プロも消費者もある程度で割り切りが必要
202無念Nameとしあき22/08/12(金)00:07:21No.1000634147+
>ソシャゲでキメラ絵がバレてネットで特定班とか言い出されたけど
>あんなん内部の人間がバラして絵師追い込んだに決まってるだろ
>何も知らない外野が一つのイラストに使われたパクラレ全部把握できるわけがない
暇過ぎんかその会社
203無念Nameとしあき22/08/12(金)00:07:45No.1000634282そうだねx2
>無理して雑になった斬新さより丁寧な王道展開の方が面白いってのは
>トップガンマーヴェリック見て思った
トップガンは面白かったし大好きな映画だけどここしばらく色んな他の映画を叩く武器にされてる印象強くて嫌な気分になる
204無念Nameとしあき22/08/12(金)00:07:54No.1000634326+
>個数の問題じゃないというかパクればパクる程バレて叩かれる確率は上がるだろ
いいや?パクリを多くするほど1つのパクリのパクリ要素が薄れる
205無念Nameとしあき22/08/12(金)00:07:58No.1000634344+
>>カツオとマグロにしか価値ねえだろ
>ボージョレ・ヌーボー…
あの産地のワインって何年モノとかあるんかね?
206無念Nameとしあき22/08/12(金)00:09:09No.1000634717+
    1660230549591.jpg-(33737 B)
33737 B
>>>カツオとマグロにしか価値ねえだろ
>>ボージョレ・ヌーボー…
>あの産地のワインって何年モノとかあるんかね?
ボージョレ・ヌーボーでも何年か寝かせれば年代もののワインのような深みと味わいを出すことはできるんですよ
207無念Nameとしあき22/08/12(金)00:09:14No.1000634747そうだねx1
>あの産地のワインって何年モノとかあるんかね?
ボージョレ・ヌーボーはその年初めて出来たワインで味は二の次だって美味しんぼが言ってた
208無念Nameとしあき22/08/12(金)00:10:55No.1000635300+
やけくそ気味なボジョレヌーボーの品評好き
209無念Nameとしあき22/08/12(金)00:10:58No.1000635312+
既製品のガワを変えただけのマンガはニコ動のネタ動画くらいにしかないぞー
それはパクるとは何かと皆分かってるからだ
よかったなとしあき説教する必要がなくて
210無念Nameとしあき22/08/12(金)00:11:12No.1000635365+
>大怪獣のあとしまつとか内容のゴミ加減は置いておくとしても作品コンセプトすら後発の史上初ですらなかった悲しすぎる案件だった
あれは大作映画として仰々しく売ろうとしたのが間違い
2時間ドラマのワンコーナーみたいなノリで不意打ち的にやればまだ受け入れられた
211無念Nameとしあき22/08/12(金)00:11:51No.1000635549そうだねx1
>よかったなとしあき説教する必要がなくて
テラー…
212無念Nameとしあき22/08/12(金)00:12:26No.1000635725そうだねx2
>トップガンは面白かったし大好きな映画だけどここしばらく色んな他の映画を叩く武器にされてる印象強くて嫌な気分になる
わかるがポリコレや何やら世間に配慮し過ぎて糞になった映画多いからなぁ…
初代のイメージ大事にしてノーへルでバイク乗るシーンとかエンタメとしての映画作りの本気さが半端なかったし
213無念Nameとしあき22/08/12(金)00:14:19No.1000636270+
>既製品のガワを変えただけのマンガはニコ動のネタ動画くらいにしかないぞー
>それはパクるとは何かと皆分かってるからだ
>よかったなとしあき説教する必要がなくて
ヒでテラーと検索したら面白いぞ
214無念Nameとしあき22/08/12(金)00:17:18No.1000637133+
>ヒでテラーと検索したら面白いぞ
テラー運営がチェック厳しくしたら
ユーザーがピクシブに流れちゃって阿鼻叫喚が始まってるな
結局banされちゃうのに
215無念Nameとしあき22/08/12(金)00:17:27No.1000637164+
>初代のイメージ大事にしてノーへルでバイク乗るシーンとかエンタメとしての映画作りの本気さが半端なかったし
まあトムって他の映画でもノーヘルバイクだし
216無念Nameとしあき22/08/12(金)00:19:56No.1000637882+
まあ呪術が売れてるしな
217無念Nameとしあき22/08/12(金)00:22:04No.1000638476そうだねx3
    1660231324973.jpg-(14749 B)
14749 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
218無念Nameとしあき22/08/12(金)00:24:22No.1000639098+
アイフォンとボジョレは日本でしか騒がれてないってえろい人が言うとったぞ
219無念Nameとしあき22/08/12(金)00:36:43No.1000642464そうだねx1
殆どの作品が該当するやん
220無念Nameとしあき22/08/12(金)00:41:54No.1000643831+
>殆どの作品が該当するやん
はい
221無念Nameとしあき22/08/12(金)00:42:23No.1000643975+
ホントに色んな所からの継ぎ接ぎで構成して破綻なく面白く見せられるならそれはもうそれで一つの才能として認めていい気がする
222無念Nameとしあき22/08/12(金)00:44:09No.1000644422+
パクリかジャンルか問題
ゾンビものとか構造似たようなの多いけどジャンルだろうし
223無念Nameとしあき22/08/12(金)00:45:35No.1000644774+
最近ハルタでパクリ騒動あったのね
ミステリー興味ないと古典として許されるトリックのさじ加減わかんないよなあ
224無念Nameとしあき22/08/12(金)00:46:48No.1000645114そうだねx1
コマ外に○○先生ゴメンナサイって書かないと
225無念Nameとしあき22/08/12(金)00:48:57No.1000645712+
自分のエッセンスを入れつつ融合出来てればいいと思う
自信がないから一滴も入れないのと入れた結果台無しになるのも才能の問題だからね
226無念Nameとしあき22/08/12(金)00:57:04No.1000647879+
全てがFになる
がむっちゃ単純なトリックなのにフォロワー出ないのは
プロット全体がオリジナリティの固まりだからなのか
時代性なのか
個人制作OSが云々が通用するのってせいぜい10年くらいか
227無念Nameとしあき22/08/12(金)01:12:29No.1000651448+
誰からも影響受けてない完全オリジナル作品を提示してほしい
228無念Nameとしあき22/08/12(金)01:16:16No.1000652175+
すべてがFになるのトリックはクビキリサイクルがパクってなかったっけ
229無念Nameとしあき22/08/12(金)01:17:40No.1000652433+
>誰からも影響受けてない完全オリジナル作品を提示してほしい
コーラン
230無念Nameとしあき22/08/12(金)01:20:28No.1000652948+
俺はツイートパクられただけでブッ殺したくなる
231無念Nameとしあき22/08/12(金)01:37:05No.1000656078+
パクったから悪いわけじゃない
パクりによる違和感が
作品のバランスを崩し
つまらなくさせてるから悪いんだ
232無念Nameとしあき22/08/12(金)01:39:46No.1000656571そうだねx1
>例えば突然現れた黒幕が巨大な敵をボコボコにしてエネルギーを吸い付くして倒すってシチュエーションをパクったとして
>元ネタなんてわかるか?
そもそもそういうシチュエーションだけを真似るのはパクリとは言いません
実際合法マジで
233無念Nameとしあき22/08/12(金)01:41:23No.1000656842+
作劇はシェイクスピアが完成させ以降味付けのみを行っている
SFもファンタジーも味付けに過ぎない
なんて言うと面白みがないか?
234無念Nameとしあき22/08/12(金)01:43:20No.1000657179+
>>大体パクったとこ(作品)だけクオリティが突出しちゃうから
>そんな丸々パクることある?
>俺はもっと細切れにして再接着するからよくわからん感覚だ

>本当に同じ人が考えてるんだったらそんなに出来に差が出来るわけないのに
>そこらじゅう色んなとこから他人の会心の出来のいいとこだけ持ってったら尚更全部浮くのよね
具体的作品名は忘れたけども
その箇所の固有名詞を入れ替えただけでパクリ元の作品から文章まるまるコピペしてきてた某作品は
パクリとかいう以前に盗作判定くらって速攻BAN&書籍化も中止になってたが
その一つぐらいしか知らんし他に全く見たことなんか無いな
235無念Nameとしあき22/08/12(金)01:45:25No.1000657516+
音楽なんかも何小節以内みたいな話があったはずだし
どの程度の割合かというのは割と重要であるとは思う
より正確に言えばパクリ部分がその作品の面白さの肝になっているようではだめという話なのでうまく組み合わせて仕上げられるならそれで
236無念Nameとしあき22/08/12(金)01:48:16No.1000657976+
>作劇はシェイクスピアが完成させ以降味付けのみを行っている
ギリシャ悲劇の時点で完成してる
237無念Nameとしあき22/08/12(金)01:49:20No.1000658181+
>プロット全体がオリジナリティの固まりだからなのか
>時代性なのか
単純にアレンジしやすいかどうか
童話の桃太郎の桃の部分を他の何かに変えても桃太郎の大まかなストーリーラインや基本アイディアを踏襲した作品作ることは可能
浦島太郎の助ける動物を亀から別のものに変えたら花咲爺さんや舌切り雀になるみたいな感じだが
金太郎はどこか少しアレンジすると全部変わって全く共通点無い話に変質していくし
それなら全部一からオリジナルで作ったほうがいい、金太郎元ネタにする意味や意義皆無だもの
238無念Nameとしあき22/08/12(金)01:51:23No.1000658531+
>その箇所の固有名詞を入れ替えただけでパクリ元の作品から文章まるまるコピペしてきてた某作品は
>パクリとかいう以前に盗作判定くらって速攻BAN&書籍化も中止になってたが
まあそこだけ浮くようなパクリ方ってそういうのだよな…
明らかに本人が書いた部分じゃないと判るってことなんだから
239無念Nameとしあき22/08/12(金)01:52:13No.1000658669+
銀河英雄伝説なんかパクリの集合体であの人気なの凄くねえか
240無念Nameとしあき22/08/12(金)01:53:59No.1000658942+
>銀河英雄伝説なんかパクリの集合体であの人気なの凄くねえか
戦争や戦術を実在の歴史上の戦いからそのままパクってる以外の部分でパクってるところ皆無だろ
宇宙艦隊同士の戦いってアイディアパクってる言うのはパクりと言わないで終わり
241無念Nameとしあき22/08/12(金)02:01:12No.1000660038+
>>あの産地のワインって何年モノとかあるんかね?
>ボージョレ・ヌーボーはその年初めて出来たワインで味は二の次だって美味しんぼが言ってた
まあそれも間違いというかカリーのいつもの半端知識で
ボージョレ・ヌーボーはそもそも長期熟成させるタイプのワインじゃないので
別に熟成させても美味しくならない
ていうかボージョレ・ヌーボーは解禁した時点で熟成が完了してるし
そもそもを言えば全てのワインは何十年熟成させても完成時から美味しくなることなんかない
なおこの勘違いは日本に限らず欧米でも横行してるが
古ワインは「だんだん飲まれて数が減るから希少価値」であって何十年熟成されて凄く美味しくなるから価値が高いんじゃないんだ
保存条件さえ適切なら何十年も長期保存できるタイプのワインってだけである
242無念Nameとしあき22/08/12(金)02:06:24No.1000660788+
全部読んでないけどアイディアに著作権は無いの知らない馬鹿多すぎだろ
あとトレスと混同してる馬鹿もしるさ
馬鹿しかいなくて目眩がする
243無念Nameとしあき22/08/12(金)02:06:51No.1000660846+
>パクったから悪いわけじゃない
>パクりによる違和感が
>作品のバランスを崩し
>つまらなくさせてるから悪いんだ
だから具体的な作品出してよ
244無念Nameとしあき22/08/12(金)02:08:57No.1000661104+
>全部読んでないけどアイディアに著作権は無いの知らない馬鹿多すぎだろ
謙遜だぞ
245無念Nameとしあき22/08/12(金)02:09:38No.1000661189+
いまならパクってAIかませればいけるいける
246無念Nameとしあき22/08/12(金)02:13:46No.1000661784+
>戦争や戦術を実在の歴史上の戦いからそのままパクってる以外の部分でパクってるところ皆無だろ
ああ君にそう見えるんなら良いや
247無念Nameとしあき22/08/12(金)02:14:32No.1000661896+
ぶっちゃけパクリ認定なんてただの知識自慢でしょ?
248無念Nameとしあき22/08/12(金)02:27:03No.1000663583+
むしろ創作なんて古代から影響受け続けてるのにパクり認定なんてしてる方が知識浅すぎるというか
249無念Nameとしあき22/08/12(金)02:32:54No.1000664331+
元ネタ言ってもその人だって影響受けた作品があったりする訳で丸パクりじゃなきゃOKだと思うがな
「俺ならここをこうする」要素あれば別作品になったりするし
250無念Nameとしあき22/08/12(金)02:38:05No.1000664897+
元の許諾を得て、元を記載しても
パクリって言われるね

- GazouBBS + futaba-