会社案内

会社概要

企業名 株式会社 パパまるハウス
所在地 〒950-1151 新潟県新潟市中央区湖南1番地2
設立 1982年3月
資本金 4,000万円
代表者 代表取締役社長 宮本行雄
従業員 351名 (2022年7月末現在)
事業内容 一般住宅事業、設計事業、施工事業
事業所
売上高 254億円(2021年12月期)

沿革

1982年 新潟市中央区和合町にて資本金200万円にて設立開業。一般住宅、共同住宅の建築請負。
1987年 新潟市中央区女池1354番地3に本社移転。資本金1000万円に増資。
共同住宅の営業エリアを柏崎市、吉田町、白根市、巻町、新発田市に展開。
1990年 資本金3000万円に増資。
1995年 本店を新潟市中央区出来島2丁目1-18に移転。
イタリア輸入住宅で住宅部門に本格参入。
1997年 資本金4000万円に増資。
新潟市東区紫竹卸新町・紫竹卸団地に本社新築移転。
2000年 企画提案型住宅「880(パパまる)」シリーズ展開。
2003年 長岡支店開設(新潟県)
2004年 上越支店開設(新潟県)
2005年 燕三条支店開設(新潟県)
2006年 会津支店開設(福島県)
鶴岡支店開設(山形県)
2007年 郡山支店開設(福島県)
2008年 長野支店開設(長野県)
2009年 新潟市中央区に本社移転
松本支店開設(長野県)
仙台支店開設(宮城県)
2010年 福島支店開設(福島県)
2011年 上田支店開設(長野県)
高崎支店開設(群馬県)

本社社屋に太陽光発電を設置、運用開始
2012年 新商品「パパまるワイド」を発表。
2013年 ヒノキヤグループに加盟 関東エリア拡大を目指す。
2014年 甲府支店開設(山梨県)
久喜支店開設(埼玉県)
総合展示場「TBSハウジングイオンモール太田会場」出展(群馬県太田市)
太田支店開設(群馬県)
2015年 北都ハウス工業株式会社を株式会社パパまるハウスへ商号変更

総合展示場「水戸赤塚住宅公園」出展(茨城県水戸市)
水戸支店開設(茨城県)
那須塩原支店開設(栃木県)
上越支店移転(新潟県)
仙台支店移転(宮城県)
佐久支店開設(長野県)
2016年 つくば支店開設(茨城県)
久喜支店移転(埼玉県)
ZEHビルダー登録
富山支店開設(富山県)
新商品「パパまるプレミアム・パパまるキューブ・パパまるユーロ」を発表。
2017年 新商品「パパまるプレミアムZ」を発表。
鶴岡ショールームリニューアル(山形県鶴岡市)
総合展示場「日立ハウジングステーション」出展(茨城県日立市)
日立支店開設(茨城県)
新発田展示場新設(新潟県新発田市)
仙台北営業所開設(宮城県石巻市)
長野南展示場新設(長野県長野市)
2018年 新商品「パパまるベーシック」を発表。
神栖支店開設(茨城県神栖市)
長野中央展示場新設(長野県長野市)
新潟中央展示場新設(新潟県新潟市)
新商品「軽井沢の家-Hiraya Luxury-」を発表。
小山支店開設(栃木県小山市)
山形支店開設(山形県山形市)
富士支店開設(静岡県富士市)
金沢支店開設(石川県金沢市)
2019年 成田支店開設(千葉県成田市)
新商品「軽井沢の家シリーズ-Hiraya Luxury-」を発表。
新商品「パパまるニューサークル」を発表。
長野北支店開設(長野県中野市)
新商品「はぴママ」を発表。
東御営業所開設(長野県東御市)
富山支店移転(富山県富山市)
2020年 大阪支店開設(大阪府東大阪市)
いわき営業所開設(福島県いわき市)
土浦支店開設(茨城県土浦市)
新商品「High Style-ハイスタイル-」を発表。
山形支店移転(山形県山形市)
甲府支店移転(山梨県中巨摩郡昭和町)
総合展示場「郡山北総合住宅公園」出展(福島県郡山市)
郡山北営業所開設(福島県)
2021年 総合展示場「旭住宅公園」出展(千葉県旭市)
旭営業所開設(千葉県)
新商品「カラフル」を発表。
富士支店移転(静岡県富士市)
金沢支店移転(石川県金沢市)
宇都宮支店開設(栃木県宇都宮市)
新商品「サン・ステージ」を発表。
上所展示場新設(新潟県新潟市)
2022年 筑西営業所開設(茨城県筑西市)
青山新町展示場新設(新潟県新潟市)
総合展示場「TBSハウジング太田会場」へ移転(群馬県太田市)
太田支店移転(群馬県)
大阪支店移転・大阪支店から関西支店へ改名(奈良県大和郡山市)
新商品「SMILE」を発表。
仙台展示場リニューアル(宮城県名取市)
ひたちなか営業所開設(茨城県ひたちなか市)
福島南営業所開設(福島県福島市)
長岡支店移転(新潟県長岡市)
新商品「軽井沢の家-SUN TERRACE-」を発表。

企業理念

感謝の心で仕事に取り組みお客様に感動を与えるサービスを提供し、
地域に根ざした企業として社会に貢献します。

トップメッセージ

パパまるハウス:トップメッセージ

私たちは、高品質・高機能が標準装備でありながら、低価格で安全・安心して過ごせる住まいづくりに努めております。より多くの人々に品質・価格にこだわった地震に強い安全な住まいを提供し、地域に根差した企業として社会に貢献致します。

商品開発について、当社は雪国新潟で創業した経験から、見せかけだけの建築では雪が降る地域の厳しい冬を乗り越えることができないと認識しております。そのためには一流メーカーの素材と技術を結集、そして、それをいかに低価格でご提案するかを常に考え取り組んで参ります。

当社の家づくりは、家を建てるお客様はもちろん、社員も、職人も、関係会社も、家づくりに関わるすべての人が絶対に幸せになることを目指し、一層のサービス・技術向上と、地域に愛される企業として皆様のお役に立てるよう精励して参ります。

代表取締役社長 宮本 行雄

環境への取り組み

パパまるハウス:環境への取り組み

本社の屋上にソーラーパネルを設置。私たちは電力自家発電に取り組んでいます。未来の地球のためにCO2排出を抑えた環境保全に貢献します。

 

 

ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)への取り組み

私たちは、この度正式に『ZEHビルダー』として登録致しました。

 

■ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)事業計画表

 

パパまるハウス:ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)普及目標数値

ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)普及目標数値