メーカー | DENZEN |
---|---|
型番 | NAXLU(ナクスル) |
梱包サイズ | 65 x 47 x 43 cm |
色 | ホワイト |
ワット数(W) | 60.00 |
梱包重量 | 18 キログラム |
電池使用 | いいえ |
メーカー保証 | 1年 |
ブランド名 | NAXLU |
商品重量 | 18 キログラム |
家庭用生ごみ処理機ナクスル(NAXLU)ハイブリッド式強力脱臭機能搭載 FD-015M 室内用バイオ式
詳細はこちら
購入を強化する
色 | ホワイト |
ブランド | NAXLU |
形状 | 長方形 |
商品重量 | 18 キログラム |
商品の寸法 | 43L x 46W x 63H cm |
この商品について
- 送料無料・バイオ剤付き・メーカー保証1年付き・室内用ハイブリッド型(バイオ式)・商品寸法/幅385mm×奥行き430mm×高さ580mm 本体重量/18kg 分解能力/1日1~1.5kg 3~6人(1人平均排出量0.25kg/日) 消費電力/60Wh・ノイズ/30db以下(静かな公園のノイズレベル)・機能/脱臭機能・除湿機能・全自動処理・自動省エネモード
気に入るかもしれないおすすめのアイテム
- 【国内正規品】FOOD CYCLER FC-30 フードサイクラー 家庭用生ごみ処理機 ご自宅で生ごみをガーデニング肥料に 小型スタイリッシュ リサイクルマシン【カナダブランド】配送料無料8月 16 - 17にお届け残り10点 ご注文はお早めに
- 【国内正規輸入元 限定】生ごみを肥料にして 量も約90%減らす 生ごみ処理機 カナダ生まれのFoodCycler (フードサイクラー) FC0030 amazonオリジナルセット (フィルター2個 増量)Amazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料残り5点(入荷予定あり)
類似商品と比較する
![]() この商品は 家庭用生ごみ処理機ナクスル(NAXLU)ハイブリッド式強力脱臭機能搭載 FD-015M 室内用バイオ式 | ![]() 【国内正規品】FOOD CYCLER FC-30 フードサイクラー 家庭用生ごみ処理機 ご自宅で生ごみをガーデニング肥料に 小型スタイリッシュ リサイクルマシン【カナダブランド】 | ![]() エコクリーン 家庭用 生ごみ処理機 自然にカエル S 基本セット (手動式) | ![]() HITACHI キッチンマジック 家庭用生ごみ処理機 シルバー | ![]() 島産業 パリパリキューブライトアルファ フィルター2個入 グレイッシュシルバー PCL-33-GSW | |
---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.3 (96) | 5つ星のうち4.1 (27) | 5つ星のうち3.6 (75) | 5つ星のうち3.6 (75) | 5つ星のうち4.3 (21) |
価格 | ¥123,200 2464ポイント(2%) | ¥59,980 | ¥31,900 3190ポイント(10%) | ¥73,800 | ¥25,800 2580ポイント(10%) |
販売者 | 株式会社伝然 | ワールドデポ(World DEPO) | ティーズマルシェ | nwストア | ホームショッピング |
カラー | ホワイト | グレー | グリーン | シルバー | グレイッシュシルバー |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07Z4HP3HV |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 23,535位ホーム&キッチン (の売れ筋ランキングを見るホーム&キッチン) - 4位生ごみ処理機 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/10/14 |
ご意見ご要望
商品の説明

家庭用生ごみ処理機ナクスル(NAXLU)
家庭用生ごみ処理機ナクスル(NAXLU) ハイブリッド式

ナクスル(NAXLU)とは?
ナクスルに生ごみを投入すると、酵素と微生物が空気に分解。
家庭から生ゴミがなくなり、忙しい朝に焦ってゴミ出しをしなくてもよくなります。
強力な脱臭技術で、臭いを出さないので、イヤな生ゴミの臭いから解放されます。
これまでの生ごみ処理機の課題だったニオイ、手間、音、電気代の問題を全て解消しました。
ナクスルの6つのポイント
|
|
|
---|---|---|
画期的な脱臭技術NAXLUでは下記のステップで悪臭成分を99.8%除去し、臭いを出しません。 step1、UVランプの紫外線で殺菌とオゾンによる悪臭粒子の除去。 step2、セラミックボールで臭い吸着とカートリッジの加熱で水分を気化。 step3、マンガン触媒で残りの悪臭とオゾンを除去し、クリーンな空気になって排出されます。 処理槽内部は、納豆菌のように人間に無害な菌の集合体であるため、 小さなお子様がいらっしゃるご家庭でも安全にご使用いただけます。 |
手間がなくラクちん蓋を開けて生ゴミを投入するだけの簡単操作。 全て自動で処理し、水と炭酸ガスに分解します。 分解力が強く内容物がほとんど増えないため、処理後に内容物を取り出す必要はありません。 そのほか、コンセントに挿すだけで自動で電源が入るので、電源ボタンを押す必要もありません。 手がかからない主婦の味方です。 |
省エネ設計で電気代が安いNAXLUの定格電力は60W。省エネ設計でほとんど電気を使いません。 全自動省エネモードで、使っていない時の電力を大幅にカットし家計にも環境にもエコ。 |
ナクスルは強み
|
|
|
---|---|---|
深夜でも音を感じない静音設計深夜のリビングに置いても気にならないほど静か。 処理機内部の攪拌棒はゆっくりと回転し、ファンがとても小さく、 音が出ない設計になっています。 |
すっぽり収まるサイズサイズ:横38奥43高58 本体重量:約18kg 最大投入量/1日:1.0~1.5kg 定格電力:60W 騒音レベル:30dB |
2つの安心モードもしもの時も安心の2つの機能がついています。 除湿モード…処理槽内部のバイオ剤の水分量が多くべたついている時に使用 脱臭モード…生ゴミを入れすぎてしまったり、バイオ剤の水分量が多く べたついている場合に使用 |
メンテナンス
|
|
|
---|---|---|
フィルターの掃除NAXLUを故障なく長く利用するために、排気フィルターが汚れている場合は、 取り外して、布などで綺麗に拭いてください。スライド式で取り外しは簡単です。 |
年に1回の取り出し限界線まで溜まったら 内容物を取り出してください。 使用法により頻度は異なりますが 例) 毎日利用 3人暮らし 1回/半年 5人暮らし 1回/年 |
堆肥として活用処理後の内容物は、作物がぐんぐん育つ有機堆肥として活用できます。 微生物で分解され、堆肥として活用できる状態になっているため、 熟成を待たずに、すぐに利用できます。 高密度の堆肥であるため普通の土と、1:10で混ぜて使用してください |
簡単な初期設定の方法と投入できるもの・できないもの
|
|
|
---|---|---|
初期設定1) 機械にバイオ剤を入れます。 2) 電源コード接続します。 3) コップ1杯(200ml)の水を入れます。 |
投入できるもの人間が食べて消化できるものであれば、投入可能です。 人間が普段たべない、卵の殻、大きい魚の骨、スイカの皮なども、時間をかければ少しずつ分解するので、投入可能です。 大きな野菜やその皮などは小さく刻んで投入することで分解速度が速まります。 |
投入できないもの汁物(鍋、ラーメン、煮物)などの汁物は投入できません。水気を切れば投入可能です。 貝殻や牛骨などの硬くて大きなものは故障の原因になるため投入することはできません。 |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
土を入れて規定量の水を入れて何も入れずに待っている時なので驚きました。警告音は中のファンが回らないほど大きなものを入れたときかUVライトが切れた時のみということだったのでスムーズに交換してもらえました。
使い心地は処理待って取り出したりしなくてよく、そのまま入れられるのでとてもいいです。音も静かで分解も早いです。
魚の骨や皮やエビの殻をそのまま入れられるいつも臭いで困っていたのでとてもいいです。ごみの日に合わせて料理をする必要がなくなりました。三角コーナーはラップとお茶パックだけになりました。鍋の残りかすなどは1時間以上ザルにあげてからでないと次の日強めに匂いがするので注意して入れています。
中の匂いは勢いよく開け閉めをして空気を舞わせたりしなければ少し臭うかなぐらいです。ただ、喚起をしていないと生ごみ臭さではないのですが、蓋を閉めた状態で朝まで置いてあるだけなのに水っぽくなったもやしみたいな匂いがします。
脱臭と除湿モードについてはちょこちょこ使用しています。この2つのモードは自動的に切れなく本体が熱くなるので長時間そのままにしないように注意しています。
使い始めて2か月程で中がいっぱいになったので、取り出して肥料にしました。10倍の土と混ぜましたが3日ほどは少し匂いが気になったのとハエが来てました。しばらくは上に厚めに土を被せたほうがいいのかもしれません。
残念だった点 生ごみは粉砕されるのではなく、加熱して乾燥するだけ。したがって投入前に細かく刻んでおかなければならない。ミニトマトのヘタは十分小さいけれど、そのままの形で干からびて残ってしまう。玉ねぎの皮も同様。細かくなければ撹拌棒がかき混ぜるとき負荷がかかって音をたてる。乾燥させてるだけで、生ごみを消滅、というのは言い過ぎな気がする。
家の中の生ゴミ臭は改善しました。蓋を開けても生ゴミ臭はなく、オカカ?のような香ばしい香りがします。中のプロペラが回る際に、グゥーーっという音がするので静音性は3点にしました。大きさはやや気になるものの、3ヶ月分問題無く処理できたので良かったと思うことにしています。
4人家族でコロナの中、自炊が中心ですが、水分が足りなくて途中で足すくらい、ベタベタになることはないです。こんな便利な物があったなら、もっと早く使い始めるべきでした。
ユーザー名: らな☆、日付: 2020年9月14日
家の中の生ゴミ臭は改善しました。蓋を開けても生ゴミ臭はなく、オカカ?のような香ばしい香りがします。中のプロペラが回る際に、グゥーーっという音がするので静音性は3点にしました。大きさはやや気になるものの、3ヶ月分問題無く処理できたので良かったと思うことにしています。
4人家族でコロナの中、自炊が中心ですが、水分が足りなくて途中で足すくらい、ベタベタになることはないです。こんな便利な物があったなら、もっと早く使い始めるべきでした。
サインイン後プライム登録ページが表示されます