キープしました。
辞退しました。

首都高電気メンテナンス株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

首都高の安全を守る!首都高における電気通信設備【施工管理】 首都高電気メンテナンス株式会社 【首都高グループ】#転勤無し #完全週休2日 #年間休日120日以上

  • 正社員
  • 550万~650万円
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2022/03/10

この求人のポイント

全長約327Km。1日約100万台。「首都高速道路」という大動脈を支える、スペシャリスト集団。
【安定感抜群】盤石な経営基盤を誇る首都高グループ 【支援制度が充実】資格取得に積極的に取り組める 【スキルUP】幅広い設備に携わり技術を磨く 【定着率◎】圧倒的に低い退職率! 【転勤なし】ずっと首都圏で。長く活躍! 【働きやすさ】完全週休2日制で年休120日以上
設立以来、中途入社した先輩の定着率99%!――◆完全週休2日制&残業月平均30h以内の働きやすい環境
首都圏の交通インフラを支える首都高速は、1日約100万台の車両が運行する、まさに首都圏交通インフラの要。

その中で、特に電気通信設備の監視や点検・補修業務を一手に担っているのが私たち専門家集団です。

新規路線開通に伴う設備の増加や、既存設備の補修業務の増大などから一緒に働くメンバーを募集することになりました。
これまでに培った経験を活かし、新しいスタートを切りませんか?

仕事内容

【交通インフラを支える!】 ◆全長約327km!首都高速道路の電気通信設備の点検・補修に関する施工管理を行い、設備の健全性・安全性を支える仕事

具体的には

東京・神奈川の各エリアの電気通信設備の点検・補修に関する施工管理を行います。

◇首都高速を支える電気通信設備に必要な電力を供給する受変電設備の点検補修

◇照明や標識、ITS設備、非常電話など多種多様な電気通信設備の点検補修

◇上記設備の故障等を速やかに復旧させるための緊急補修業務

入社後の流れ

【入社後半年間、OJTで指導】

入社後、先輩社員からの指導を受けながら半年間、OJTにより業務に必要な知識やスキルを身につけることができます。
その後もチームで動くので、わからないことがあれば気軽に聞いて解決できる職場です。

教育研修制度

技術者一人ひとりの“成長したい想い”に応える資格取得支援や人材育成制度が整っている当社。

意欲次第で幅広いスキルを磨いていける環境だからこそ、経験の浅い方も着実にステップアップできます。

もちろん、国家資格を取得すれば毎月手当を支給!
当社なら、市場価値の高い施工管理へと成長できます。

頑張るあなたを正当評価!上を目指して活躍できます。

施工管理部門の次代を担う中心メンバーとしての働きを期待しているだけに、経験とスキルに見合った待遇をご用意してお迎えします。

もちろん、年次や年齢に捉われることなく、キャリアアップは実力次第!
個々人の能力と実績を正当に評価する人事考課だからこそ、高いモチベーションを維持しながら活躍できます。

土日休み!夜勤は月1~2回程度、翌日は原則休み

盤石な基盤を誇る首都高グループならではの働きやすい環境が魅力!
完全週休2日制(土日)はもちろん、残業も月平均30時間程度です。

基本的には日勤が中心ですが、夜間対応する場合があります。
その際の翌日は明休となります。
有休もしっかりと取得できますし、プライベートの時間を大切にできます。

対象となる方

いずれかに当てはまる方【経験】◇電気通信設備の工事 ◇基幹系システムの構築又は保守 【資格】電気工事士または電気工事・電気通信工事施工管理技士
【特に歓迎するスキル・経験】
◇道路系の電気通信設備の施工管理業務経験者
◇電気工事施工管理技士1級または電気通信施工管理技士1級や電気主任技術者の資格をお持ちの方
◇電気工事士(1種・2種)の資格をお持ちの方
◇基幹系システムに関する業務経験もしくは情報システムに関する資格をお持ちの方

【こんな方を求めています】
◇新たなことにチャレンジして、成し遂げる意欲のある方
◇プロフェッショナルになるため、努力を継続できる方
◇ほかの社員や関係者との協調性を大切にして働ける方
◇報告・連絡・相談がしっかりできる方

定着率抜群!中途入社含め、全体の退職率も低い

自宅から通いやすい職場に勤務したい、転勤の無い職場で働きたいといった理由で入社した先輩も多数活躍中!

高い定着率を誇る大きな要因となっているのは、安心してキャリアを築いていくことができる環境が整っているからに他なりません。
各種手当や福利厚生も充実していますし、腰を据えて長く働けます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

様々な立場の人と協力して業務を進めていくため、
・周囲の皆と協力して仕事を成し遂げたい方
・常に向上心のある方
・ルールを守ることができる方
・人と人とのつながりを大切にできる方
などに向いています。

この仕事に向いていない人

施工管理として現場をまとめ上げていくポジションのため、
・コミュニケーションを大切にできない方
・報告・連絡・相談の意識が低い方
・独りで行動することが好きな方
などは向いていないかも知れません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30
※スライド勤務制度有
勤務地
【転居を伴う転勤なし】

本社/管制システム事業部

東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階

西東京事業部

東京都千代田区永田町1丁目8番2号

東東京事業部

東京都江東区木場6丁目1番1号

神奈川事業部

神奈川県横浜市中区寿町1丁目16番8号 7階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
給与
月給25万~35万円 + 賞与2回 + 手当等
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
※試用期間6か月(待遇に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
550万円~650万円

モデル年収例

年収600万円 / 35歳 /配偶者:有 / 子:1人 (残業代諸手当含む)
昇給・賞与
昇給:年1回(7月:人事考課による)
賞与:年2回(昨年度実績:4.5ヵ月)
諸手当
交通費支給
役職手当
扶養手当
住宅手当
資格手当
時間外手当
休日・休暇
★年間120日以上★
完全週休2日制(土日休み)
年末年始
慶弔休暇
有給休暇
夏季休暇(7日間)
福利厚生
各種社会保険完備
資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

設立
2007年4月3日
代表者
代表取締役社長 草刈 利彦
従業員数
168名(2021年3月31日現在)
資本金
90,000,000円(首都高速道路株式会社 100%出資)
売上高
83億6,000万円(2020年度)
事業内容
1. 電気設備、電気通信設備、関連付属設備の保守及び工事に関する施工管理
2. 電気設備、電気通信設備、関連付属設備の工事の請負
3. 上記各号の業務に関連する調査、設計、研究、技術開発及び製品販売
4. 上記各号に関するコンサルタント業務
5. 警備業に関する業務
6. 前各号に付帯する業務
本社所在地
〒102-0084
東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階
採用動画公開中!
https://www.shutoko-denki.jp/recruit/
企業ホームページ https://www.shutoko-denki.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
★このままマイナビ転職の「エントリーフォーム」よりご応募下さい。
※秘密厳守。お送り頂いた個人情報は採用活動にのみ使用します。
※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。

【重複応募につきまして】
本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、
最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
応募受付後の連絡
WEB選考の上、約5日前後で通過者の方にのみ面接日程等をご連絡いたします。
採用プロセス
面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
  1. STEP
    1

WEB選考

「エントリーフォーム」にご記入いただいた内容をもとに選考します。★できるだけ詳しく記載してください。
  1. STEP
    2

適性検査

  1. STEP
    3

面接:3回程度

履歴書・職務経歴書をご提出いただく場合がございます。
1次面接はWEB面接となる場合があります。
  1. STEP
    4

内定

一緒に働けることを楽しみにしています。
書類選考のポイント
あなたの今までのご経歴を知りたいと考えています。
職務経歴にてできるだけ詳しく、過去の実績を記載してください。
面接回数
3回程度
面接地
東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階
問い合わせ
首都高電気メンテナンス株式会社

住所
〒 102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階
地図を見る

電話番号
03-4218-7700(代表)

会社・仕事の魅力

首都圏の交通インフラを支える挑戦とやりがい!

私たちが支えているのは、1日約100万台の車両が運行する、首都圏の交通インフラの要を担う「首都高速道路」。
お客様が安全・安全に首都高速を利用できるように、電気通信設備面から24時間365日体制で、支えることがミッションです。

今回募集する施工管理が対象とする設備は多種多様です。
トンネル内のカメラ・照明などの防災設備、交通情報を提供する各種情報板、ITSなど年々進化する情報通信ネットワーク設備、さらにこうした設備に電力を供給する大規模な受変電設備も対象。

そのため、当社で経験を積むことで幅広く、高度な電気知識を身につけることが可能です。

加えて電気主任技術者をはじめ、Cisco認定資格など通信系の資格も含め、専門資格取得に向けた支援制度も充実。
勤務も基本土日休みで有休も取りやすいので、長く安心して活躍できるフィールドです。
抜群の定着率を誇る当社で、新たなスタートを切りませんか!
1日約100万台が利用する首都高速は、首都圏全体の交通インフラの要。その中で、当社が担当する『首都高電気メンテナンス』は、電力を供給する受変電設備をはじめ、トンネル内のカメラ・照明などの防災設備、交通情報を提供する文字情報板や各種ITSなど年々進化する電気通信設備に速やかに対応できるよう技術を追求している技術集団だ。

今回募集する施工管理業務は、こうした多種多様な電気通信設備の点検補修に挑みながら、交通インフラを支える大きなやりがいと達成感が得られる。
さらに土日休みで年間休日120日以上、残業も月平均30時間程度と安心して長く働けるのも魅力だ。
また今後、電気主任技術者などの資格取得を目指す方には、同社での業務経験や外部研修等のサポートを受けるなどのメリットがある。

少しでも興味のある方は、この機会にぜひ挑戦してほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード