🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人

35K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow Mossan_Kei
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
バイオ系テクニシャンのもっさんです│製薬、バイオベンチャーを経て、テクと育児とVtuber│ #ワトソンアンバサダー │アイコン&ヘッダー▶︎ユータ( )さん│小説はカクヨム&TapNovelで│タグ▶︎FA #も絵 / 歌 #も歌 / 小話 #も話 / 部活 #シチュボ部 #創作部 / 家 #魔王城
kakuyomu.jp/works/16816452…Joined December 2019

🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人’s Tweets

どなたとお話しても学びがたくさんあるのでみなさんと色々お話したいのですが、 主婦故にツイ廃タイムが限られておるのじゃ! 大変申し訳ない!! ここから先はリプ返できないと思いますのでご了承ください_(:3>∠)_ 本当に申し訳ない!!
2
3
Show this thread
Quote Tweet
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
Replying to @xuK9fotVZBfcmXx
確かに先進国ではSTEM系の成績が良い女性は多いのに、彼女たちは人文系を好んで進学する傾向があるとした内容が2018年頃に出ていましたね。 日本においては下記リンクのようにまとめられておりましたので、よろしければご参考にどうぞ☺️ scj.go.jp/ja/info/kohyo/
1
2
Show this thread
Quote Tweet
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
Replying to @xuK9fotVZBfcmXx
もちろん得手不得手は誰にでもありますよね。 また、苦手や嫌いになった理由も様々かと思います。 それらを解消できる一助になるものを順にやっていく必要があるのではないかと思います。
1
1
3
Show this thread
Quote Tweet
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
Replying to @xuK9fotVZBfcmXx
この問題は様々な要因が絡み合っていて複雑ですよね。 まずは触れる機会の増加、そして親御さんや親族、周囲の人の理解、進路相談に乗ってくれる女性教職員の増加…などなど、必要な対策はたくさんあると考えています。
1
1
1
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

Quote Tweet
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
Replying to @xuK9fotVZBfcmXx
仰る通り、途上国では女性の割合が多いですよね。 例えば日本でも出来そうなプログラムとして、STEM教育を小学生から強化したサマーキャンプ等を通して、まずは分野に触れてもらう機会を増やしたり、親御さんの理解浸透に努める必要があるのではないかと考えています。
1
1
1
Show this thread
そりゃな、みんな見えてる世界はもちろん違うんやけどもな それぞれの視点から見える問題と見えない問題があるやん それぞれの立場から見えるものを提起して それぞれの立場から言えることを言い合って 初めてひとつの問題について解決の糸口を探し出せるんちゃうかなって思うよ_(:3>∠)_
1
9
自己紹介すると私は 一児の母でバイオ系テクニシャンでVとして発信していてシチュボ部という団体で創作活動していて個人で小説を書いていてたまに歌っていて理化学機器メーカーのワトソンさんのブランドアンバサダーをやっているただの主婦です! よろしく!
1
2
26
Show this thread
未だに「ザウルス」なんて発音する人いたんや… そろそろ恥ずかしく思ってくれへんか… ちなみにこれ ティタノサウルスのことね チタノザウルスの二重卵の化石を発見―恐竜の化石で初めて インド中部|インド科学技術ニュース|Science Portal India インドの科学技術の今を伝
2
7
8
理系職の女性幹部が少ない ↓ そもそも理系に進学する女性の割合… 理系のうちでも細分化したら女性いない分野も… ↓ どうすればそれらに進学する女性は増えるのかな ↓ 大学以前に高校で理系選ぶ人口も少なくない? ↓ 高校よりもっと前の段階から学習の見直し必要では? ってならない日本、何故()
10
43
195
Show this thread
同社は、Keytrudaの皮下投与製剤を開発することを計画しています。最も進んでいるのは、来年初めに終了予定のNSCLC前治療の第3相試験です。静脈内投与以外の製剤の需要も見込まれるとし、開発中のプログラムを1つ以上持っていると付け加えています。 #Evaluate
Quote Tweet
Evaluate Japan
@EvaluateJP
·
Keytruda、特許の崖に対する一つの答え #Merck #Keytruda は、Q2の売上が53億ドル(30%増)となり、好調を持続している。しかし、この好調はいつまで続くのだろうか?米国特許がおそらく2028年に切れることが同社の現在最大の課題だ。 evaluate.com/vantage/articl #Evaluate
Image
11
11
めちゃ面白かった 言葉選びのセンスが良すぎて好き ▶︎「ダリ作のポートレート」と詠唱するとダリ本人がやってくる ▶︎北斎級の大英霊でないと安定しない 詠唱してみたくなっちゃったじゃん←
Quote Tweet
深津 貴之 / THE GUILD / note.com
@fladdict
·
お絵描きAIの魔術的な教本を書いたよ。 みんなの分析記事や、秘蔵のノウハウ、研究とかもnoteにあげてくれると嬉しい。読みたい!! writing... note.com/fladdict/n/n0f
2

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Music
LIVE
Happy birthday, Changbin 🎂
報道ステーション+土日ステ
Yesterday
新閣僚「旧統一教会」との関係が続々明るみに…官邸内では“想定内”の声も?
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
Yesterday
【お休み期間中に】たこ焼き器・ホットプレートレシピ6選【家族で楽しむ】
Trending in Japan
中田4番
3,273 Tweets
Trending in Japan
マスク未着用