🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人

3.5万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてMossan_Keiさんをフォロー
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
バイオ系テクニシャンのもっさんです│製薬、バイオベンチャーを経て、テクと育児とVtuber│ #ワトソンアンバサダー │アイコン&ヘッダー▶︎ユータ( )さん│小説はカクヨム&TapNovelで│タグ▶︎FA #も絵 / 歌 #も歌 / 小話 #も話 / 部活 #シチュボ部 #創作部 / 家 #魔王城
kakuyomu.jp/works/16816452…2019年12月からTwitterを利用しています

🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人さんのツイート

引用ツイート
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
返信先: @xuK9fotVZBfcmXxさん
確かに先進国ではSTEM系の成績が良い女性は多いのに、彼女たちは人文系を好んで進学する傾向があるとした内容が2018年頃に出ていましたね。 日本においては下記リンクのようにまとめられておりましたので、よろしければご参考にどうぞ☺️ scj.go.jp/ja/info/kohyo/
1
2
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

引用ツイート
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
返信先: @xuK9fotVZBfcmXxさん
もちろん得手不得手は誰にでもありますよね。 また、苦手や嫌いになった理由も様々かと思います。 それらを解消できる一助になるものを順にやっていく必要があるのではないかと思います。
1
1
3
このスレッドを表示
引用ツイート
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
返信先: @xuK9fotVZBfcmXxさん
この問題は様々な要因が絡み合っていて複雑ですよね。 まずは触れる機会の増加、そして親御さんや親族、周囲の人の理解、進路相談に乗ってくれる女性教職員の増加…などなど、必要な対策はたくさんあると考えています。
1
1
1
このスレッドを表示
引用ツイート
🌱もとやまめぐ(もっさん)@テクの人
@Mossan_Kei
·
返信先: @xuK9fotVZBfcmXxさん
仰る通り、途上国では女性の割合が多いですよね。 例えば日本でも出来そうなプログラムとして、STEM教育を小学生から強化したサマーキャンプ等を通して、まずは分野に触れてもらう機会を増やしたり、親御さんの理解浸透に努める必要があるのではないかと考えています。
1
1
1
このスレッドを表示
返信先: さん
そこなんですよね_(:3>∠)_ いやまぁ様々な問題が絡み合っているものなので、一概にこうだ!とは言えないのですけど、もうちょっとほら…なんかもっと…いい感じにできへんのか……と思わずには居られませんね😂
1
返信先: さん
その通りですね。 私が小学校の理科支援員をしていたときに感じたのは、STEM関連に触れる機会が少ないんだなぁということでした。 親御さんと共にそれらに触れる機会が増加したり、STEM関連の進路相談に乗ってくれる人が増えたり、様々な要因が解消されると変わるのではと思います☺️
1
返信先: さん
この問題は様々な要因が絡み合っていて複雑ですよね。 まずは触れる機会の増加、そして親御さんや親族、周囲の人の理解、進路相談に乗ってくれる女性教職員の増加…などなど、必要な対策はたくさんあると考えています。
2
1
そりゃな、みんな見えてる世界はもちろん違うんやけどもな それぞれの視点から見える問題と見えない問題があるやん それぞれの立場から見えるものを提起して それぞれの立場から言えることを言い合って 初めてひとつの問題について解決の糸口を探し出せるんちゃうかなって思うよ_(:3>∠)_
1
9
返信先: さん
仰る通り、途上国では女性の割合が多いですよね。 例えば日本でも出来そうなプログラムとして、STEM教育を小学生から強化したサマーキャンプ等を通して、まずは分野に触れてもらう機会を増やしたり、親御さんの理解浸透に努める必要があるのではないかと考えています。
2
1
返信先: さん
あら、そんなリプがあったのですね🤔 もちろん小中高いずれも先生方はお忙しいですし人材不足ですし、彼らに丸投げされてしまっては意味無いですよね。 もっと文科省側からの働きかけとして必要だよねって話になりますよね🤔
1
1
返信先: さん
全てのお仕事は必要だから存在しているのであって、そこに優劣はないと思ってます😌 今回のお話の場合、私の立場から見える世界だと「女性幹部少ないから今いる人から選抜して叩き上げて」って状況なので、それでは根本的な解決はしないよなぁと😂
1
1
返信先: さん
もちろん文系も多様な分野がありますし、いずれもなくてはならない学問ですよね。 今回の問題の場合、理系の女性幹部が少ないという問題について掘り下げると、どこを改善すると良いのかな?というお話がしたかったのです😂
1
2
自己紹介すると私は 一児の母でバイオ系テクニシャンでVとして発信していてシチュボ部という団体で創作活動していて個人で小説を書いていてたまに歌っていて理化学機器メーカーのワトソンさんのブランドアンバサダーをやっているただの主婦です! よろしく!
1
2
26
このスレッドを表示
返信先: さん
もちろんどの職も必要だから存在しているわけですし、いずれも軽視してはならないと思います。 ただ、今の政策で理系の女性幹部増やすのは、本来の意味で増えるのかな?という疑問で投げてました😂 確かに中学の職場体験って接客多めですよね🤔 私は楽器店に行きました←
1
1
返信先: さん
勉強が全体的にできる人は細かく考えずに、理IIIとか選んでその後進路を考えたら良いと思うのですが そうではない人は、大学を選択するときに学部も選択するわけなので、それまでにやりたい分野が決まらないといけないわけですよね🤔💦
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

第104回全国高校野球選手権大会
31 分前
高松商14-4佐久長聖⚾11日 高校野球【終了】
トレンドトピック: 浅野翔吾佐久長聖
報道ステーション+土日ステ
昨夜
新閣僚「旧統一教会」との関係が続々明るみに…官邸内では“想定内”の声も?
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
昨日
【お休み期間中に】たこ焼き器・ホットプレートレシピ6選【家族で楽しむ】
食べ物 · トレンド
ヴィーガン
19,847件のツイート
日本のトレンド
マスク未着用
トレンドトピック: クラスター発生健康診断会場