「ITで、感動を、ともに。」というブランド・スローガンのもと、TOiNXは、東北電力グループをIT面から支える企業であるとともに、東北のITの未来を牽引する企業として、地域のお客さまとともに、新しい価値を創造してまいります。
経営理念
IT で実現する新たな価値を社会に拡げ続ける
IT で社会課題やお客さま課題の解決に資する新たな価値を社会に拡げ続け、社会とお客さまにとって不可欠な存在であり続けます。
基本情報
社名
株式会社トインクス(TOiNX)
Toinx Co., Ltd.
本社所在地
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央二丁目9番10号
TEL.022-799-5555 FAX.022-799-5561
設立
2001年7月1日(合併)
資本金
9,680万円
株主
東北電力株式会社
主要取引銀行
七十七銀行
売上高
19,277百万円(2021年度)
代表者
取締役社長 八代 浩久
従業員数
722名(2022年4月現在)
主な事業内容
- 情報システムおよび情報ネットワークに関するコンサルティング、開発および運用業務
- 情報システムおよび情報ネットワークに係る各種機器の管理および情報処理サービス業務
- 情報システムおよび情報ネットワークに関する技術・運用支援および教育業務
- 情報ネットワークによる情報・音声伝送およびデータベースなどの情報提供業務
- 情報システムおよび情報ネットワークに係る各種機器・ソフトウェアの販売・保守および賃貸借業務
- 労働者派遣事業(許可番号: 派 04-300362)
*労働者派遣法に基づく公開情報はこちら - 不動産の所有および賃貸借
- 前各号に付帯関連する一切の業務
認定・認証
プライバシーマーク認定(JISQ15001:2017準拠)
ISO/IEC27001:2013認証(情報セキュリティマネジメントシステム:ISMS)
ISO9001:2015認証(品質マネジメントシステム:QMS)
宮城県「女性のチカラを活かす企業」ゴールド認証
*詳細は当サイトの「取り組み・活動」をご覧ください。
主加入団体
一般社団法人 情報サービス産業協会:JISA(理事・東日本地区会)
東北地域情報サービス産業懇談会:TiSA(会長)
一般社団法人
宮城県情報サービス産業協会:MISA(会長)
役員一覧/組織図
役員一覧
役職
氏名
業務委嘱[分担]
取締役社長
八代 浩久
専務取締役
平山 成治
業務全般、開発運用本部長
常務取締役
佐藤 昌志
業務全般、営業本部長
常務取締役
作間 誠司
業務全般、コーポレート本部長[考査室]
取締役
間宮 章生
コーポレート本部 ビジネスサポート部長
取締役
油井 公義
営業本部 営業部長
取締役
斎藤 洋一
開発運用本部 システム開発2部長
取締役
竹原 達
開発運用本部 システム開発1部長
取締役
松岡 利彦
(非常勤)
常任監査役
日下部 昭紀
監査役
金澤 定男
(非常勤)
組織図
沿革
1954年
東北機械計算株式会社設立
1972年
東北機械計算株式会社を東北コンピュータ・サービス株式会社(TCS)に改称
1985年
東北オー・エー・サービス株式会社(TOS)設立
1987年
東北情報ネットワークサービス株式会社(TINet)設立
1990年
電算センター運用開始(免震ビル)
1999年
プライバシーマーク使用許諾事業者認定
2000年
インターネットEDI(EAGLE)サービス運用開始
ASP事業参入(建設業向けコミュニケーション管理ASP サービス開始)
2001年
東北インフォメーション・システムズ株式会社(TOiNX)設立(TCS,TOS,TINetの情報系3社合併)
「電子認証サービス」事業開始
インターネット・データセンター「TOiNX.DC」事業開始
2002年
地方自治体向け「CALS/EC
導入支援サービス提供開始
TOiNX「電子入札対応認証サービス」営業開始(「電子署名及び認証業務に関する法律」に基づく特定認証業務の取得)
2003年
ISO9001:2000 認証取得
2004年
BS7799-2:2002/ISMS 認証基準(Ver.2.0)認証取得
2005年
日本ベリサインと世界初PKI 対応「FeliCa カードによる社員証ソリューション」提供開始
2006年
BS7799:PART2:2002/ISMS 認証基準(Ver.2.0)認証の登録更新
2007年
ISO/IEC27001:2005 更新、JIS Q 27001:2006 認証取得
iDCサービス【丸ごと!バックアップ】提供開始
2008年
CMMi レベル3 達成(ソフトウェア開発の能力成熟度評価)
2009年
ISO9001:2000 登録更新
2010年
ISO9001:2008 移行審査合格
2011年
東日本大震災 復旧・復興対応
「仙台から日本を元気に活動」「ICT支援応援隊活動」実施
2012年
クラウドサービス「彩雲(さいうん)」提供開始
NFC対応Android™スマホ端末へ電子証明書を配信する試験用プラットフォーム構築
2013年
クラウドサービス「彩雲 ぷらすわん」提供開始
セキュリティサービス「標的型メール訓練サービス」提供開始
2014年
青森営業所移転(野辺地町)
2015年
セキュリティサービス「テロップ速報」提供開始
宮城県「女性のチカラを活かす企業」認証取得
2016年
LCMサービス「まるっとPCサービス」提供開始
2017年
宮城県「女性のチカラを活かす企業」ゴールド認証
2020年
当社の働き方改革推進「ドレスコードフリー」導入
2022年
東北インフォメーション・システムズ株式会社を株式会社トインクスに改称
業務内容
TOiNXは東北のIT企業のパイオニアとして常に先進の技術に取り組み、
お客さまのニーズにお応えする各種ソリューションをご提供しております。
企画・コンサルティング および システム設計・開発
東北電力グループ向けの開発
- 東北電力向けシステム開発
- 東北電力グループ企業向けシステム開発
自治体・一般企業向けの開発
- 自治体向けシステム開発
- 一般企業向けシステム開発
- 当社事業サービス関連のシステム開発
インフラ・ネットワーク基盤構築 および 情報機器導入・保守・維持管理
TOiNXインターネット・データセンター
万が一の災害に対し免震工法により建築され、さらに電源の二重化や万全なセキュリティにて、お客さまのデータをお守りします。
情報インフラの構築・維持・保守
- メインフレーム、サーバ、ネットワークなどの
構築・導入・保守・維持管理 - システムの変更管理・構成管理
- 情報機器保守・メンテナンス
- データベース管理など
情報システム基盤の開発
- 情報プラットフォームシステム開発
- 情報プラットフォーム有効活用に向けた研究・検証
- 企業グループ向けシステム開発
- 共通基盤システムなどの維持・保守
- インターネット関連システム構築など
運用アウトソーシング
専門技術スタッフの24時間365日体制によるシステム運転・監視サービス
- 情報システムの運転(各種情報機器や媒体の操作など)
- 情報システムの監視・巡視、障害時の一次対応
- ネットワークシステムの監視、障害時の一次対応
- 業務処理のスケジュール管理、実行状況の確認
- その他、情報関連機器の運転・監視、操作など
経験豊富なテクニカルヘルプデスクスタッフによるヘルプデスクサービス
- 業務システムなどの操作方法や不具合・トラブルへのサポート
- パソコン・アプリケーションに関する技術的な質問・操作方法のお問い合わせ、ならびに操作活用教育
- 東北6県と新潟県に常駐する当社担当者が、お客さまのもとへお伺いし、迅速かつ的確にサポート
大量の帳票やデータを万全なセキュリティ環境で印刷・仕分け・封入封緘・発送する出力サービス
- 隠蔽ハガキ、ドライシーラー紙など、特殊用紙のプリントや基幹業務の大量・高速出力に対応可能
- 最大4種類の帳票を組み合わせ、封筒に封入が可能