Kay Ohtsuka
Kay Ohtsuka
12K Tweets
Kay Ohtsuka
@Kay_121
2020/3/7 より、新型コロナ感染症 #COVID-19に対して、
災害時ボランティア・ネットワーカーとして活動しています。
出動3回目。
「COVID-19 の病理、薬剤、収束方法」についてのレポートは下記アドレスで。(メールの場合、html 、画像表示にします。)
Kay Ohtsuka’s Tweets
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
感染状況 0806
イギリスはオミクロン株で3回目の医療破綻だそうです。
5類にして、日本も英を追随するようですから、岸田政権が続く間、3年以上の間、医療崩壊が続く可能性があります。
新規感染者の2極分化が顕著
1
4
存在しないですよ、中国軍なんて
人民解放軍は、国軍ではなく、共産党の軍。
国民を守る軍ではなく、共産党を守る軍。
一体、誰の判断で、そんな言葉を使ったの?
NHKさん、狂っているのじゃない?
4
2
感染状況 0805
全国死者数が、2目盛り、50人増する必要があった1日。
1/4増に当たる、急激さとなった。
東京都は、入院者数頭打ち傾向に反比例して、死者数が2次関数的に増加している。
2
感染状況 0805 暫定
実効再生産数(7日間平均6日前対比)からすると、
明日、8/6は、もう少し落ち着きそうである。
といっても、微増が続く
大都市の新規感染者数は高止まり。
しかし、増加し続けている県も少なくない。
重症者数の増加と、医療崩壊はまだまだ続くであろう。
現場は回っておらず、出動件数過去最多で搬送できない傷病者、深夜まで1度も署に帰れず滞る事務処理、それを少しでも処理するため連日の超過勤務。当直24時間のうち20時間以上を救急車の中で過ごし、当直明けも昼まで残業。疲れが取れぬまま次の当直がやって来る…救急隊を取り巻くは負のスパイラル。
83
4,410
13.8K
Show this thread
重症の人は亡くなるので、人にうつすことは少なくなる。
やがて、変異して、害は少ないが感染力の強い変異株が登場する。
の後にくる、その変異株の終息についての話です。
でも、残念ながら冷房があるので、スペイン風邪の後のようには終息しないでしょう。
NHK 科学文化部 御中
1
Show this thread
スペイン風邪は なぜ終息したのか?
(新型コロナ関係で、最後の謎、私にとって)
簡単でした。
あのころは冷房が無かったので、夏には終息できたのでしょう。
「1シーズンで」では無くても。
NHK 科学文化部 御中
1
1
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!