“リクルート出身”教育長が公立校を改革中 定員割れの商業高校を人気校へ

2021/06/17 07:00

 小学校も中学校も、ほとんどの子は公立で学びます。広島県の場合、高校でも7割程度が公立です。公立校の改革は急務です。「公立ではできない」という声をよく聞きますが、そんなことはありません。IBだって福山市が来年度開校するイエナプラン校だって、学習指導要領にのっとったもの。公教育での学びの変革を、点から面に広げられるよう取り組みを続けます。

(構成/編集部・川口穣)

AERA 2021年6月21日号

1 2

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す