ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1659889450902.jpg-(65126 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/08(月)01:24:10 No.999263257 +8/11 12:19頃消えます
脱炭素ってどうなるの?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:26:16 No.999263713 del そうだねx1
わからんがウクライナ侵攻の影響がエネルギー資源にも出てるしそのペースでは無理じゃね?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:27:12 No.999263918 del そうだねx6
炭火焼肉も禁止になっちゃう?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:27:52 No.999264065 del そうだねx10
知っての通りEUの企業からも反対意見が出てる
無理だろうねその図通りには
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:31:54 No.999264841 del そうだねx44
絵空事だよなぁ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:32:25 No.999264955 del そうだねx5
EUはすでに止めてそう
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:33:00 No.999265062 del そうだねx1
自分の頭で考えられないバカが泣きを見るだけ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:33:30 No.999265149 del そうだねx29
今のままだとEUだけ罰ゲーム状態になるからまたルール変えてくるだろうね
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:34:01 No.999265239 del +
今年はフランスでも暑すぎて周囲の環境への負荷を抑えるために原発の出力を落とさざるを得ないとかいう状態になってるし
PLAY
無念 Name としあき 22/08/08(月)01:34:13 No.999265269 del +
コロナといっしょ
流れには逆らえない
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:34:49 No.999265392 del そうだねx35
EUはクソ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:36:50 No.999265761 del そうだねx7
電力足りないからって理由で火力発電再稼働させた時点で生活>環境だって示したEU
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:41:24 No.999266596 del そうだねx11
火力発電の電力で電気自動車を使うエコ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:41:24 No.999266598 del +
1000年後の地球より今が大事というのはまあしょうがないよ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:41:40 No.999266649 del そうだねx4
長い視野で見れば日本にはメリットが大きい
0か1かでしか判断できんとしあきは何かあるとすぐに全否定する
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:42:15 No.999266738 del +
EUはウクライナ問題で完全に潮目変わった
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:42:26 No.999266763 del そうだねx6
根本がトヨタ倒せない出し
全くの無駄
そして進次郎までトヨタに喧嘩売ってた昨今
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:44:06 No.999267075 del +
まあ土台無理だったって事で
大人しく滅びようや
恐竜から渡されたバトンを次の地球の支配者に渡すだけだ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:44:39 No.999267166 del +
>恐竜から渡されたバトンを次の地球の支配者に渡すだけだ
次の支配者はかわいい猫になってほしい
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:47:45 No.999267745 del +
>次の支配者はかわいい猫になってほしい
次は牛だって言ってた
ゆっくり解説で
その次はイカだとも言ってた
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:50:11 No.999268130 del +
イカちゃんは早すぎたんだな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:53:16 No.999268611 del +
とりあえず当面は原子力で凌ぎつつ火発を環境負荷の少ないものに変えていくしかないよな
よほどバッテリーが進化するかなんかしないと今のままでは太陽光なんぞ解決策にはならないし
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/08(月)01:58:34 No.999269452 del +
夏の昼間に発電した電力を冬まで貯めてられたらいいのになぁ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:00:42 No.999269811 del +
余剰電力で水素を作って貯めとくとかそういうのが効率よくできればね
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:09:17 No.999271061 del そうだねx3
>とりあえず当面は原子力で凌ぎつつ火発を環境負荷の少ないものに変えていくしかないよな
>よほどバッテリーが進化するかなんかしないと今のままでは太陽光なんぞ解決策にはならないし
本当これなんだけど
斬新で抜本的で耳障りの良い「改革」に飛びつくバカが絶えないからなあ西側
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:11:44 No.999271361 del そうだねx3
>斬新で抜本的で耳障りの良い「改革」に飛びつくバカが絶えないからなあ西側
そして西側以外はそもそも環境のことなんか気にしないという両極端
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:13:11 No.999271566 del +
経済は右肩上がりにしたまま脱炭素とか無理だから
少子高齢化で戦争でも病気でもなく人間が減るのはむしろ防ぐな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:15:09 No.999271823 del +
VWがCO2排出規制に引っかかって罰金制裁決まったよ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:15:26 No.999271870 del +
地球の温度下げれば海に吸収されて簡単に脱炭素だぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:17:17 No.999272093 del そうだねx1
    1659892637813.jpg-(36450 B)サムネ表示
>EUはウクライナ問題で完全に潮目変わった
どうせこれやるから無問題
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:17:45 No.999272140 del +
>よほどバッテリーが進化するかなんかしないと今のままでは太陽光なんぞ解決策にはならないし
太陽光は火力の負担減としてはいいもんだよ
現実もそれなのに火力敵視するのが間違ってる
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:17:57 No.999272162 del +
    1659892677700.jpg-(50906 B)サムネ表示
>地球の温度下げれば海に吸収されて簡単に脱炭素だぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:18:45 No.999272259 del そうだねx1
    1659892725968.jpg-(125585 B)サムネ表示
石炭火力発電所利用へ
露からのガス供給途絶備え 独
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:20:12 No.999272444 del そうだねx13
一番の脱炭素方は人間を減らす事
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:22:59 No.999272765 del そうだねx1
脱炭素を優先して経済成長はあきらめたほうがいい
生存空間が無くなっては経済もクソもない
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:25:10 No.999273038 del +
こう植物を遺伝子操作して砂漠や塩害にやられた土地にも生えて通常の100倍光合成する草木とか作れないもんかね
あるいはむちゃくちゃ光合成する海藻とか
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:26:03 No.999273158 del そうだねx2
>本当これなんだけど
>斬新で抜本的で耳障りの良い「改革」に飛びつくバカが絶えないからなあ西側
結局日本がやってる地道に効率化してCO2回収するってのが正道って感じだしな
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:26:30 No.999273219 del そうだねx1
>脱炭素を優先して経済成長はあきらめたほうがいい
>生存空間が無くなっては経済もクソもない
問題はそれを世界中の人に言って何割を説得できるんだって話なんだよなあ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:26:42 No.999273243 del +
暑くなるのに適応する発展するしかないな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:26:57 No.999273280 del +
蟻酸というCO2を利用した理想的な水素キャリアがあるんですよ
CO2回収とバッテリー問題を解決できる
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:27:12 No.999273307 del +
>脱炭素を優先して経済成長はあきらめたほうがいい
>生存空間が無くなっては経済もクソもない
より二酸化炭素排出して経済成長する国が栄えるだけ
逆効果だよ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:27:46 No.999273375 del +
インターネット禁止って言ってとしあきが受け入れられるかって話よな
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:27:48 No.999273380 del +
>結局日本がやってる地道に効率化してCO2回収するってのが正道って感じだしな
二酸化炭素地中埋設が本命だけど
本命だから妨害される
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:27:49 No.999273381 del +
>問題はそれを世界中の人に言って何割を説得できるんだって話なんだよなあ
先進国が率先してもっとも厳しいレベルで炭素排出を規制するしかない
率先垂範すれば途上国にも響くだろう
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:28:03 No.999273413 del そうだねx4
我々も炭素生物なのでゼロにするか
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:29:10 No.999273537 del そうだねx10
>先進国が率先してもっとも厳しいレベルで炭素排出を規制するしかない
>率先垂範すれば途上国にも響くだろう
肝心の中国インド東南アジアに響いてないからどうしようもない
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:29:11 No.999273542 del +
大気中の二酸化炭素をいかに個体の炭化物に還元していくかって話だからね
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:29:37 No.999273596 del そうだねx4
>率先垂範すれば途上国にも響くだろう
無理
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:30:40 No.999273721 del +
    1659893440063.jpg-(966499 B)サムネ表示
>脱炭素を優先して経済成長はあきらめたほうがいい
>生存空間が無くなっては経済もクソもない
経済どころか生活が危ぶまれる事態だから火力発電再稼働させるんだけどね
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:31:01 No.999273757 del そうだねx6
>先進国が率先してもっとも厳しいレベルで炭素排出を規制するしかない
>率先垂範すれば途上国にも響くだろう
核兵器禁止条約と同じで理想だけじゃ人は動かんのよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:31:28 No.999273807 del +
>経済どころか生活が危ぶまれる事態だから火力発電再稼働させるんだけどね
ただそれでも準備が間に合わんって感じ
あと暖房用のガスが足りないのはどうしようもない
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:32:21 No.999273899 del +
ヨーロッパはまた薪使う量増やすしかねーのかとか言ってるレベルだもんな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:35:59 No.999274310 del +
縛りがあると経済成長の阻害になると思ってる経済のこと人がいるんだな
こういう人に限ってよく知りもしないのに声だけ大きい
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:36:23 No.999274349 del +
資源消費の節約ならわかるけど脱炭素って目指す方向として間違ってるだろうね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:38:45 No.999274614 del そうだねx1
てか言い出しっぺが最初に諦めるってどうなんかな?
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:40:59 No.999274818 del +
脱炭人
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:43:15 No.999275044 del そうだねx5
できねえもんはできねえでしょうがないけどごめんなさいしないとね
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:43:19 No.999275051 del そうだねx1
>てか言い出しっぺが最初に諦めるってどうなんかな?
やりもしない中国の広告塔がピーピー喚いてたねえ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:46:59 No.999275429 del そうだねx1
>資源消費の節約ならわかるけど脱炭素って目指す方向として間違ってるだろうね
日本のがまだ問題点はあるとは言え化石燃料の節約と中東に依存しないとの方向性でやってたりするな
欧州は完全にCO2を債権にしたりの金融ビジネス先行だわあれ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:52:46 No.999276025 del そうだねx1
地球人口20億人くらいにへらせばいいんだよ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:52:54 No.999276033 del そうだねx1
脱炭素ば茶
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:54:24 No.999276151 del +
地球温暖化に対する全般的な対策が必要なのに
エネルギーだけ代替しようってのは軸がズレてる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:55:27 No.999276240 del +
大気にエアロゾル撒いて濁った空で地球を冷やそう
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:57:01 No.999276389 del +
>大気にエアロゾル撒いて濁った空で地球を冷やそう
カルデラ噴火してもらえば余裕なんだよなあ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/08(月)02:57:21 No.999276411 del +
アメリカが計画してる
宇宙空間に泡だか砂だか撒いて太陽光減らそうって計画を進めたほうが
現実的だろこれもう
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:03:30 No.999276903 del そうだねx1
何故か二酸化炭素濃度というとパーセントではなく
ppmという分かりにくい単位で表されることが多いですが
実際、海水などに溶けやすく大気中に0.04%しかない二酸化炭素が
温暖化に影響するってすごいですね
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:04:16 No.999276962 del そうだねx3
なんか脱炭素と今の生活の維持を同時にできると考えてる人が多すぎ
そんなもん無理に決まってるのに目を背け続けてる
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:04:44 No.999277007 del +
>大気にエアロゾル撒いて濁った空で地球を冷やそう
太陽光の遮断による温暖化対策はアメリカが発案したことがあって
液晶フィルムを広げる人工衛星を地球と太陽の間に浮かべて
何%かでもカットしたら温暖化を防げるんじゃね?!ってやつだったんだけど
ガチの気象兵器になるからダメってなった
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:05:43 No.999277073 del そうだねx2
太陽光発電と風力に夢見すぎだろ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:07:32 No.999277232 del +
2050年カーボンゼロとかよく聞くけど100年計画ぐらいでやらないときつくない?
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:08:12 No.999277287 del +
    1659895692030.jpg-(70234 B)サムネ表示
こういうのはほっといていいわけ?
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:08:27 No.999277308 del そうだねx2
そもそも生物が居たら脱炭素出来ない
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:09:04 No.999277364 del そうだねx4
トヨタ潰しのためにやってるのに
地球のためのとか思ってるアホ居るよね
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:10:29 No.999277490 del +
地球上の炭素全部無くすの?
すげーな脱炭素
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:12:12 No.999277627 del そうだねx1
風力はくっそ煩いのと低周波音ばら撒いてることはもっと周知されたほうがいい
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:12:20 No.999277640 del そうだねx1
ちなみに天然ガスはパイプラインで送ればカーボンフリーなクリーンエネルギーだぞ
液化天然ガスは化石燃料
世界を代表する最先端国家ドイツ様が決めた事なのでわかれよー
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:13:34 No.999277740 del +
    1659896014670.jpg-(232137 B)サムネ表示
>風力はくっそ煩いのと低周波音ばら撒いてることはもっと周知されたほうがいい
10年程度で部品の全交換必要だし運ぶのも凄く大変
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:14:09 No.999277787 del +
>こういうのはほっといていいわけ?
消火するプロジェクトが動いてるんだけど
知らないの?
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:17:43 No.999278050 del +
大気中の炭素量減らしたいから植物増やすとしても
数十年スパンの話になるから誰も責任もって継続できる計画作れんし
じゃあ短期間でモリモリ増える植物なら良いんだな!ってもそれはそれでノーセンキューな訳で
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:19:54 No.999278183 del そうだねx1
人類の活動由来の二酸化炭素がこの瞬間止まっても気温の上昇傾向は50年は続くそうだから正直詰んでるかも
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:20:49 No.999278239 del +
>じゃあ短期間でモリモリ増える植物なら良いんだな!ってもそれはそれでノーセンキューな訳で
重要なのはサイクル化等を含む半永久的な炭素固定なので
翌年には枯れて分解されて二酸化炭素に戻ってるような単年草には用がないのだ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:20:59 No.999278249 del +
核の冬的な事やったら米をメインに食糧不足が発生して人類ガ死ぬぞ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:21:36 No.999278295 del +
葛とミントで地球緑化 海はワカメで酸素も増えるよ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:21:37 No.999278297 del +
>人類の活動由来の二酸化炭素がこの瞬間止まっても気温の上昇傾向は50年は続くそうだから正直詰んでるかも
ところで過去にもこんな感じの気温上昇は何度も起きてるのに生物はどうして絶滅しなかったんです
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:22:06 No.999278324 del +
>大気中の炭素量減らしたいから植物増やすとしても
「砂漠緑化するね
「あーだめだめ世界遺産の・・・
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:24:24 No.999278477 del そうだねx1
ようは今の便利で快適な生活を失いたくないだけの人間のエゴ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:25:17 No.999278535 del そうだねx2
>ようは今の便利で快適な生活を失いたくないだけの人間のエゴ
あでもイエローモンキーはカースト最下位だから差別するね
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:31:57 No.999278956 del +
>あでもイエローモンキーはカースト最下位だから差別するね
白人あるある
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:46:42 No.999279801 del +
    1659898002680.png-(33715 B)サムネ表示
どう見ても日本が再エネに舵を切らなかったからエネルギー高騰の直撃を受けてるというのにEUをバカにしてばっかだな
購買力で負けて痛い思いしてるのはこっちだというのに
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/08(月)03:56:02 No.999280307 del +
太陽光発電に力を入れたカリフォルニア州が大変なことに
http://totalnewsjp.com/2022/07/18/taiyoko-22/
>ジャーナリスト、マイケル・シェレンバーガー氏「ソーラーパネルは環境を保護すると思われているが、従来のエネルギー源の300倍以上の土地を必要とし、現在ではロサンゼルス・タイムズが「鉛、セレン、カドミウムなどの有毒重金属で地下水を汚染する可能性がある」ことを発見している」
太陽光も終わりだな
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:00:30 No.999280561 del +
イタイイタイ病再び
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:17:42 No.999281489 del +
原子力も使わずにセルフ経済制裁してる馬鹿な国
海外が脱炭素辞めなければ国内の製造業にペナルティ与える直前だったキチガイ政府
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:18:41 No.999281534 del +
>どう見ても日本が再エネに舵を切らなかったからエネルギー高騰の直撃を受けてるというのにEUをバカにしてばっかだな
>購買力で負けて痛い思いしてるのはこっちだというのに
日本は天然ガスも石炭も分散購買で長期契約だからまだマシな方
欧州はロシア偏重スポット価格で大変なことになってる
買負けどころか購入枠譲れと言われてる状況なんやな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:23:19 No.999281713 del +
珪素生命か光合成人間になろう
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:29:14 No.999281971 del +
    1659900554768.png-(84004 B)サムネ表示
>日本は天然ガスも石炭も分散購買で長期契約だからまだマシな方
石炭は長期契約してないから地獄を見てるぞ
ちなみに7/28の値は418ドル/t
ドル円が135円なので
19.5円/kwhの水準
石炭で逆ザヤが起きる歴史的な高騰なのに呑気な奴だな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:41:16 No.999282434 del +
>炭火焼肉も禁止になっちゃう?
アメリカ人狂乱しそう
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:48:05 No.999282701 del +
日本とは関係のない国よ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/08(月)04:57:26 No.999283055 del +
支那はともかくアメ公は何をそんなに燃やしとんねん
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/08(月)05:14:58 No.999283732 del +
原子力・・・放射能
風力・・・超音波
太陽光・・・環境破壊・イタイイタイ病
さあ次逝ってみよう
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/08(月)05:22:39 No.999284018 del +
>支那はともかくアメ公は何をそんなに燃やしとんねん
アメリカってよく山火事が起きるからなぁ
燃やさなくても燃えるんじゃないかね
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/08(月)05:36:29 No.999284541 del そうだねx1
>脱炭素ってどうなるの?
人間減らした方が地球の為になるだろ?
を実際にやろうとしてるところ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/08(月)05:49:19 No.999285148 del そうだねx1
世界中に無理じいしているんだから例え飢えようが凍えようが完遂してもらおうじゃないの
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/08(月)05:51:27 No.999285241 del そうだねx1
アメリカ中国ロシアインドの人口を7割だけでも減らせばよい
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/08(月)05:57:14 No.999285517 del +
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/08(月)06:35:53 No.999287607 del そうだねx5
>世界中に無理じいしているんだから例え飢えようが凍えようが完遂してもらおうじゃないの
EUは既に
「ロシアから激安の液化天然ガスが買えなくなってぼくちゃんたちが快適な生活が出来なってるから特別に石炭や石油を燃やしまくるぞ★ミ」
なんて言って火力発電に全力してる
EUは日本に対して非天然ガス式の火力発電をエコじゃないとか言って口汚く罵倒しまくって、化石賞なんて授与してたりするのにねぇ
まあ要するに主導しているEUによる日本とかの他の技術ある国々への攻撃なんだよコレ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/08(月)06:41:24 No.999288025 del +
大気中のCO2回収出来る効率的なシステムか人類減らすのが根本的な解決方法です
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/08(月)06:50:13 No.999288695 del +
地道に炭を焼いては地面に埋めていくのが一番早そう
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/08(月)06:52:43 No.999288907 del そうだねx1
>まあ要するに主導しているEUによる日本とかの他の技術ある国々への攻撃なんだよコレ
それもあるし欧州人は「常に自分たちが最も啓蒙された最先端」って思想があるしな
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/08(月)06:56:47 No.999289258 del そうだねx1
欧州滅ぼすのがつまり最優先事項ってことやな?
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/08(月)07:13:40 No.999290812 del そうだねx1
EUがちょっと減らしたところで中国の前では誤差みたいなもんやし
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/08(月)07:18:01 No.999291194 del そうだねx2
ヨーロッパと日本がいくら環境対策を頑張ろうと結局アメリカ中国インドが環境対策をする気がないなら意味ないんだよな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/08(月)07:29:14 No.999292236 del そうだねx4
>どう見ても日本が再エネに舵を切らなかったからエネルギー高騰の直撃を受けてるというのにEUをバカにしてばっかだな
>購買力で負けて痛い思いしてるのはこっちだというのに
そもそも再エネに舵を切ったら電力は高騰するんだが
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/08(月)07:31:09 No.999292431 del +
>原子力・・・放射能
>風力・・・超音波
>太陽光・・・環境破壊・イタイイタイ病
>さあ次逝ってみよう
事故さえ起きなければ環境汚染しない原子力が一番マシだな
あと放射能じゃなくて放射性物質な
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/08(月)07:55:17 No.999295211 del +
>>世界中に無理じいしているんだから例え飢えようが凍えようが完遂してもらおうじゃないの
>EUは既に
>「ロシアから激安の液化天然ガスが買えなくなってぼくちゃんたちが快適な生活が出来なってるから特別に石炭や石油を燃やしまくるぞ★ミ」
>なんて言って火力発電に全力してる
>EUは日本に対して非天然ガス式の火力発電をエコじゃないとか言って口汚く罵倒しまくって、化石賞なんて授与してたりするのにねぇ
>まあ要するに主導しているEUによる日本とかの他の技術ある国々への攻撃なんだよコレ
化石賞とEUは無関係だぞアホ
EUでも化石賞授与された国あるしな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/08(月)07:58:02 No.999295553 del そうだねx2
増税の言い訳に使われてる
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/08(月)08:18:21 No.999298344 del そうだねx2
>実際、海水などに溶けやすく大気中に0.04%しかない二酸化炭素が
30年前は0.035%だったからやばいよな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/08(月)08:26:54 No.999299562 del +
こんなもん止めちまえとしか
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/08(月)08:27:59 No.999299712 del そうだねx2
ダイソン球作って地球に降り注ぐ日光を減らそう
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/08(月)08:36:41 No.999301024 del +
地球に隕石とか落としたら涼しくなるって話をガンダムで見た
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/08(月)09:07:21 No.999305804 del そうだねx1
欧州は声だけデカくて自分でできない事も他人には強いる人みたいだよな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/08(月)09:11:25 No.999306455 del そうだねx3
だいたい欧米は何世紀も環境破壊しながら発展してきたのにこれから発展しようという国に対して
はいもう化石燃料使うのやめましょう君たちは途上国のままで居てねとか言って相手が納得するわけがねえ
やるんなら途上国に環境負荷の少ないエネルギー源を提供しないと
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/08(月)09:42:32 No.999311610 del +
>ダイソン球作って地球に降り注ぐ日光を減らそう
真の環境破壊が始まるな
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/08(月)09:50:21 No.999313064 del +
>欧州滅ぼすのがつまり最優先事項ってことやな?
日本以外に全て滅んでもらうのがベスト
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:06:06 No.999315924 del +
世界ルールを決めるだけ決めて世界中を引っ掻き回したあげくEU内で無理そうだからやっぱやめるわの繰り返し
国外でできて国内でできないとそれでもやっぱやめるor緩和の繰り返し
控えめに言ってクソ連合
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:10:32 No.999316720 del +
まぁ人間が頑張ってCo2削減しても火山一発噴火したら向こう数年分無駄になるんですけどね
ついでに世界中で山火事起きてるけどこれの山の消失とCo2吸収も結構厳しい
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:18:26 No.999318183 del +
CO2ってのはそもそも地球規模でずっと安定してるものじゃないからな
上がるときが上がるし下がるときは下がる
人間はそれをコントロールできるのか?って話だ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:19:43 No.999318403 del +
    1659921583209.jpg-(226172 B)サムネ表示
世界中に葛をまき散らそう
埋もれて人が活動できなくなる土地が増えれば人口も減らせる
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:23:41 No.999319100 del +
グレタの豚はとっくに自分が非難される側の成人になったと思ったけど何か成し遂げたの?
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:25:04 No.999319343 del +
オーストラリアで大火災起きてたけど
二酸化炭素排出量どんぐらいだったんだろう
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:26:43 No.999319661 del そうだねx2
PHVが結局現実的かつ理想的なんだよなぁ・・・・
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:49:32 No.999323993 del +
>PHVが結局現実的かつ理想的なんだよなぁ・・・・
脱炭素に関してはもう車だけの問題じゃないな
発電方法のレベルになってる
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:50:59 No.999324272 del +
ルールを厳しくして得するのは
一切ルールを守らない中国とかだな
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:54:59 No.999325014 del そうだねx2
>ルールを厳しくして得するのは
>一切ルールを守らない中国とかだな
ゴールポストを平気で動かせるメンタル持ってる欧州もだな・・・
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/08(月)10:58:02 No.999325591 del +
日本の石炭火力発電技術を世界環境の為に開示しろとかドイツが狂い始めてるし
あなた方から化石賞を頂いた技術なんですけど?
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:01:20 No.999326227 del +
>人間はそれをコントロールできるのか?って話だ
人間がやらかした二酸化炭素は人間がってことなのかも知れんけど
まだ間に合うのか時すでに遅しなのかわからんよな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:01:35 No.999326268 del そうだねx2
日本は反撃してこないから言ったもの勝ちみたいな所はある
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:02:05 No.999326371 del +
>>まあ要するに主導しているEUによる日本とかの他の技術ある国々への攻撃なんだよコレ
>それもあるし欧州人は「常に自分たちが最も啓蒙された最先端」って思想があるしな
これから10年くらい理想と現実のギャップにのたうち回るんやな
お仲間のロシアがやらかしたんだから受け入れてね
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:04:28 No.999326828 del +
>日本は反撃してこないから言ったもの勝ちみたいな所はある
規制をクリアする事で殴り返してくるので1番タチが悪いのが日本
大体の分野で欧州メーカーの方が先に死ぬ
日本が負けてる領域は欧州も不得手なのが致命的なんだよなぁ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:06:08 No.999327162 del +
>規制をクリアする事で殴り返してくるので1番タチが悪いの
が日本
勝てることばかりじゃないし
そもそも妨害されて損しかないからな
勝ったから許すみたいな気持ちにはなれん
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:06:29 No.999327233 del +
>規制をクリアする事で殴り返してくるので1番タチが悪いのが日本
欧州「うーん…やっぱ無しで行こう」
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:08:17 No.999327597 del +
電池関連で規制設けて基準クリアできないから撤退してその後無理だから無しにしたのを忘れない
何人リストラしたと思ってるんだ欧州はマジで信用できねぇ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:09:41 No.999327885 del +
欧州ってなんか没落貴族って感じする
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:09:51 No.999327941 del +
>何人リストラしたと思ってるんだ欧州はマジで信用できねぇ
ホント日本国内の排ガス規制もユーロでなく米豪に近い現実的な排ガス規制にすれば良いのに
欧州に輸出する企業だけがユーロ対応させれば国内市場も活性化するのにね・・・
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:11:29 No.999328260 del +
欧州は環境の為に死んでくれ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:12:44 No.999328518 del +
EUとかいうクソ雑魚弱者連合が偉そうに世界のルールメイカー面しているのが気に入らない
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:15:25 No.999329054 del +
>EUとかいうクソ雑魚弱者連合が偉そうに
>世界のルールメイカー面しているのが気に入らない
その手の連合って自国のせいになりにくいから強気になりがち
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:19:08 No.999329738 del +
ドイツ「そうやって全部俺のせいにしてればいいさ…」
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:28:43 No.999331597 del +
でも若い人たちは東京都のソーラー義務化賛成が多いんですよ
素晴らしい
もちろんソーラーパネルの廃棄まで考えた上で賛成しているのでしょうか
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:30:08 No.999331879 del そうだねx2
>ドイツ「そうやって全部俺のせいにしてればいいさ…」
余裕でドイツのせいにするから安心していいよ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:31:30 No.999332163 del +
>電池関連で規制設けて基準クリアできないから撤退してその後無理だから無しにしたのを忘れない
>何人リストラしたと思ってるんだ欧州はマジで信用できねぇ
ドイツなんか2015年あたりにシーメンスが7500人ぐらいリストラしてるし原発事業も整理したし
2018年にはルールの石炭産業もやめたしで色々リストラして技術も捨てた後なんだよな
今から早く動かせと言われても動かす人も技術もすでにないと思うわ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:33:24 No.999332552 del +
日本も原発技術者育成が難しいて言われてるし
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:43:30 No.999334695 del +
中国スルーで限界近くまで削ってる日本が嫌味言われる時点で意味がない
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:45:37 No.999335142 del +
まあ外国云々より外国にペコペコして日本を下げてる連中を何とかする方が先だな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/08(月)11:48:56 No.999335816 del +
>でも若い人たちは東京都のソーラー義務化賛成が多いんですよ
>素晴らしい
>もちろんソーラーパネルの廃棄まで考えた上で賛成しているのでしょうか
まあ若い子達が処分の時期に初老になるから逃げられないし
因果応報では?40代位は長生きし過ぎると巻き込まれるけどそれより前の人は寿命で死んじゃうから
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/08(月)12:02:22 No.999338683 del +
    1659927742000.jpg-(21133 B)サムネ表示
>脱炭素って
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/08(月)12:13:18 No.999341508 del +
まあ中国を何とかしないといくら日本叩いても意味ないんですけどね
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/08(月)12:16:40 No.999342464 del +
中国はザコだけど中国強いみたいなデマが強すぎる
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/08(月)12:17:16 No.999342648 del +
>中国はザコだけど中国強いみたいなデマが強すぎる
武田騎馬軍団みたいな話だな
8/11 12:19頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト