[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659959930353.jpg-(28325 B)
28325 B無念Nameとしあき22/08/08(月)20:58:50No.999502839そうだねx1 23:58頃消えます
若い世代は善悪をきっちり決めたい
我々オジサン世代が曖昧にしてきたツケだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/08(月)21:01:32No.999504188そうだねx8
残業代出すか出さないか曖昧なまま残業させようとするから
2無念Nameとしあき22/08/08(月)21:04:17No.999505510そうだねx1
大人が曖昧な感じで悪の勢力を育ててしまったツケで戦争の時代に突入しそうだ
3無念Nameとしあき22/08/08(月)21:04:27No.999505589そうだねx23
きっちりするのはええことや…
4無念Nameとしあき22/08/08(月)21:04:42No.999505709そうだねx38
どこの誰だか知らない個人に許可出すような
めんどくさいことするメーカーなんていないよ
5無念Nameとしあき22/08/08(月)21:07:55No.999507239そうだねx10
でも必要な考えだと思うわ
曖昧は居心地良いけどいざとなったら困ることあるし
6無念Nameとしあき22/08/08(月)21:09:16No.999507880そうだねx4
良いことだと思う
7無念Nameとしあき22/08/08(月)21:10:38No.999508529そうだねx23
でもダメですって言われてもゴネるんでしょう?
8無念Nameとしあき22/08/08(月)21:10:44No.999508591そうだねx6
グレーゾーンを突っ走るのが格好いいと思うのはオッサン世代の感覚か
9無念Nameとしあき22/08/08(月)21:11:53No.999509162そうだねx7
確認取っとかないと後から責任おっ被せられるような育てられ方してたらそうなるわな
10無念Nameとしあき22/08/08(月)21:12:25No.999509396そうだねx5
これ良い悪い以前に公式が対応し切れないやつでは
11無念Nameとしあき22/08/08(月)21:15:33No.999510972そうだねx5
>グレーゾーンを突っ走るのが格好いいと思うのはオッサン世代の感覚か
いやおっさんでも格好いいとは思ってないだろ
12無念Nameとしあき22/08/08(月)21:16:15No.999511345+
サブカル冷笑系
13無念Nameとしあき22/08/08(月)21:17:15No.999511859そうだねx9
>これ良い悪い以前に公式が対応し切れないやつでは
管理を公式がやるとなったらまあ地獄だな
14無念Nameとしあき22/08/08(月)21:18:16No.999512353そうだねx4
若い世代がっつーか公式側が同人のガイドラインみたいなのを出す所がでだしたからじゃ
15無念Nameとしあき22/08/08(月)21:19:09No.999512765そうだねx4
    1659961149488.jpg-(127643 B)
127643 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/08/08(月)21:20:08No.999513213そうだねx8
単に世の中なんでもかんでも厳しくなってきたからなだけだろ
17無念Nameとしあき22/08/08(月)21:20:23No.999513341そうだねx3
まあそうやって著作権意識は育っていくものだしね
18無念Nameとしあき22/08/08(月)21:20:23No.999513342そうだねx8
でも大抵の同人ライセンスの中身って
「公式がアウトと言ったらアウト」って感じの要項が入ってて別に安心できるわけではないよね
19無念Nameとしあき22/08/08(月)21:22:58No.999514674そうだねx1
最近の若い子はしっかりしてるじゃないか
20無念Nameとしあき22/08/08(月)21:22:59No.999514681そうだねx6
答えを出せって言われたらNo以外の返事しか出さないと思うよ
21無念Nameとしあき22/08/08(月)21:23:41No.999515043そうだねx4
いやこれ若いとかオッサン関係なくね…?
22無念Nameとしあき22/08/08(月)21:24:06No.999515224+
じじばばが原発稼働しろって連呼してるのマジで草だな
23無念Nameとしあき22/08/08(月)21:28:17No.999517166+
アウトなら公式の方から動くだろ
いちいち虎の尾を踏みに行く事は無い
24無念Nameとしあき22/08/08(月)21:30:03No.999517971そうだねx1
そもそもお金儲けしていいなんて誰も言ってない訳で
同人おじさんは馬鹿の一つ覚えでグレーグレーと反社みたいな言い訳するけど
25無念Nameとしあき22/08/08(月)21:30:47No.999518316そうだねx1
駄目よと言われて素直に従うのなら良いけど…
26無念Nameとしあき22/08/08(月)21:32:08No.999518944そうだねx8
言うて許可出すとかありえないって言われてたゲーム配信とかもガイドライン最近めちゃくちゃ整備されてるじゃない
二次創作ガイドラインとかも出してるところ増え始めてるし良い考えだと思うよ
27無念Nameとしあき22/08/08(月)21:33:29No.999519542そうだねx1
コナミに凸った人はあれか、もしかしたらコナミが
いいよ許すよ、ファン活動だからね(ニコッ って許諾してくれるとでも思っているんだろうか
28無念Nameとしあき22/08/08(月)21:33:38No.999519612そうだねx3
結局やめろって言ってもやるしな
29無念Nameとしあき22/08/08(月)21:34:14No.999519870そうだねx2
安易な二元論で物を考えてしまうのは人間としては欠陥としか言いようがないな
30無念Nameとしあき22/08/08(月)21:34:54No.999520181そうだねx5
問い合わせるまでもなく公式には今も昔もアウトだよ
コソコソやっとけって話
31無念Nameとしあき22/08/08(月)21:35:04No.999520247+
ちょっと前に似たようなことなかったか
公式が出した結論は金儲けしなければ認めるみたいな感じで
32無念Nameとしあき22/08/08(月)21:35:25No.999520426そうだねx1
若い層は止めろと言ったらちゃんと止める人が多いんだろう
良いことじゃないか
33無念Nameとしあき22/08/08(月)21:35:30No.999520480+
聞いたら駄目っていうしかないでしょう
34無念Nameとしあき22/08/08(月)21:36:21No.999520911そうだねx4
いいねえ育て方次第でアスペルガーみたいな人たちは作り出せるっつうことよ
35無念Nameとしあき22/08/08(月)21:36:48No.999521122そうだねx1
公式の許可を得るべきかどうかなんて議論は
それこそおじさん達が若い頃からずっとあるしその上で今の状態に落ち着いてるんだよ
36無念Nameとしあき22/08/08(月)21:37:13No.999521327+
>グレーゾーンを突っ走るのが格好いいと思うのはオッサン世代の感覚か
そのへんが一番金になるのは確か
37無念Nameとしあき22/08/08(月)21:38:12No.999521826そうだねx2
>公式の許可を得るべきかどうかなんて議論は
>それこそおじさん達が若い頃からずっとあるしその上で今の状態に落ち着いてるんだよ
法整備や遵法精神が育ってることだしな
38無念Nameとしあき22/08/08(月)21:39:02No.999522226+
人のふんどしで二次創作するならゼロから一次創作せえっちゅう返答しか来ないじゃん
なら聞くまでもなく自分で作り出せばいいじゃん
39無念Nameとしあき22/08/08(月)21:39:56No.999522640そうだねx1
つまりは公式のシマを荒らさなければ大体見て見ぬふりしてくれる
グッズ系はアウトな事が多い
40無念Nameとしあき22/08/08(月)21:40:34No.999522953そうだねx2
>人のふんどしで二次創作するならゼロから一次創作せえっちゅう返答しか来ないじゃん
>なら聞くまでもなく自分で作り出せばいいじゃん
そういう極端な答えが欲しいわけじゃないでしょ
お互いwin-winで妥協できるところを探そうねってことなんだから
41無念Nameとしあき22/08/08(月)21:40:48No.999523068そうだねx2
>法整備や遵法精神が育ってることだしな
違うね後ろ盾が欲しいんだよ
錦の御旗振ってこれは叩いていいんだってやってるとしあきと同じ
42無念Nameとしあき22/08/08(月)21:41:09No.999523235+
>つまりは公式のシマを荒らさなければ大体見て見ぬふりしてくれる
>グッズ系はアウトな事が多い
鬼滅も便乗してる非公式のグッズ屋がめちゃくちゃ多いな
43無念Nameとしあき22/08/08(月)21:41:31No.999523389+
こういう若い子たちは性的同意とかやっぱり真面目にやってんのかな
44無念Nameとしあき22/08/08(月)21:41:39No.999523460そうだねx1
>そういう極端な答えが欲しいわけじゃないでしょ
>お互いwin-winで妥協できるところを探そうねってことなんだから
駄目って返すに決まってんでしょ
馬鹿なの?って話だよ
45無念Nameとしあき22/08/08(月)21:42:08No.999523702そうだねx1
問い合わせたら駄目って言われるに決まってる
46無念Nameとしあき22/08/08(月)21:42:33No.999523909そうだねx1
白黒つけると言ってもだめといわれたら素直に従うのか?
引き下がるんなら最初からごねる前提だよな
47無念Nameとしあき22/08/08(月)21:43:29No.999524348そうだねx1
>駄目って返すに決まってんでしょ
>馬鹿なの?って話だよ
二次創作のガイドラインってやつでしょ
48無念Nameとしあき22/08/08(月)21:43:59No.999524608+
「あいつはいいのにオレはなんでだめなんだ」みたいな人来て基準作らなくちゃいけなくなるから
一律に全部駄目ですって言うのが一番安全でしょう
49無念Nameとしあき22/08/08(月)21:44:10No.999524704+
藪をつついて蛇を出すという言葉や感覚を知らない世代は逆に怖い
50無念Nameとしあき22/08/08(月)21:44:27No.999524833そうだねx3
>こういう若い子たちは性的同意とかやっぱり真面目にやってんのかな
そりゃまあ上の世代のクソなところを見せつけられてきたわけだからな
いい反面教師だったんじゃないかな
51無念Nameとしあき22/08/08(月)21:45:12No.999525229+
>問い合わせたら駄目って言われるに決まってる
OKって返す理由が全くないからな…
52無念Nameとしあき22/08/08(月)21:45:25No.999525317+
うかつに認めてとんでもねえ詐欺とかに発展して公式の許可取ってるなんて言われたらたまらんだろ
53無念Nameとしあき22/08/08(月)21:46:18No.999525744そうだねx1
>そりゃまあ上の世代のクソなところを見せつけられてきたわけだからな
下の世代のクソな所を今見せつけられてる気分だぞ俺
54無念Nameとしあき22/08/08(月)21:46:46No.999525969+
(自称)法律に詳しい個人vtuberとかがイナゴのように沸いてきて著作権の話題を引っ掻き回すから
55無念Nameとしあき22/08/08(月)21:46:55No.999526042+
ゲーム実況のガイドラインとか普通にあるし
そこまで否定的になるところ?
56無念Nameとしあき22/08/08(月)21:47:37No.999526354+
ダメに決まってるなら二次創作のガイドラインなんてものは出ないだろうに
グレーであることを誇るのもどうかと思うが
57無念Nameとしあき22/08/08(月)21:48:11No.999526639そうだねx2
企業は宣伝になるならまぁ見逃してやるかくらいの軽い気持ちだったのに
こんなんされたらデメリットの方が上回って禁止にせざるを得ないだろうに
58無念Nameとしあき22/08/08(月)21:48:24No.999526743そうだねx7
    1659962904576.png-(190592 B)
190592 B
これか
そもそも話題になってるKONAMIに凸した奴は
「若い世代」じゃないだろう
59無念Nameとしあき22/08/08(月)21:48:30No.999526804+
ディズニーは一切認めないだっけか
60無念Nameとしあき22/08/08(月)21:48:39No.999526888+
>問い合わせたら駄目って言われるに決まってる
だったら最初からダメなんだろう
61無念Nameとしあき22/08/08(月)21:48:59No.999527048+
>ゲーム実況のガイドラインとか普通にあるし
>そこまで否定的になるところ?
それはまだ把握できる数だろうしケツ持ちにyoutubeとかいるしな
62無念Nameとしあき22/08/08(月)21:49:17No.999527202そうだねx1
>ゲーム実況のガイドラインとか普通にあるし
>そこまで否定的になるところ?
なるところだな
公式は別に関与する気がなくても突かれたら公式としては駄目と答えるしかない藪蛇はいくらでも起こる
63無念Nameとしあき22/08/08(月)21:49:20No.999527229+
むしろ健全化していい方向に進んでるじゃん
64無念Nameとしあき22/08/08(月)21:49:29No.999527307そうだねx5
これって別にジジイがツケを負わされるとかでなくわかいやつが痛い目見るだけだよな
コナミに喧嘩売ったやつとか歴史を知らないただのバカだし
65無念Nameとしあき22/08/08(月)21:49:53No.999527519そうだねx1
>ディズニーは一切認めないだっけか
いやちゃんとした理由があれば割と寛容な方らしい
幼稚園に殴り込んだってのは都市伝説
66無念Nameとしあき22/08/08(月)21:50:06No.999527639そうだねx1
じゃあグレーゾーンでやってる上の世代は何なのさ
67無念Nameとしあき22/08/08(月)21:50:30No.999527832+
>ディズニーは一切認めないだっけか
営利目的じゃなければ寛容よ
68無念Nameとしあき22/08/08(月)21:50:44No.999527951そうだねx2
>じゃあグレーゾーンでやってる上の世代は何なのさ
クズ
69無念Nameとしあき22/08/08(月)21:50:50No.999528015+
著作権で金貰ってるところ程シビアだろうね
認めたら大きい所から「なんでウチはダメなんです?」とか言われてめんどくさいことになる
70無念Nameとしあき22/08/08(月)21:51:53No.999528542+
なるほど
じゃあ片っ端から問い合わせたら同人文化を潰せるわけか
71無念Nameとしあき22/08/08(月)21:52:14No.999528733+
DB芸人のR藤本(ベジータ芸人)が
声優(中尾隆聖)とかのコネ使ってキナ臭いことやろうとしてたBANBANBAN山本(フリーザ芸人)にキツめの注意してた案件を思い出した
72無念Nameとしあき22/08/08(月)21:52:54No.999529066そうだねx5
公式への問合せも同人で利益を出す事の是非も一次創作で勝負しろも
大昔から何度目だってくらい議論されてるし
別に世代間の感覚の違いでは無いと思うけどな
73無念Nameとしあき22/08/08(月)21:53:01No.999529135+
>なるほど
>じゃあ片っ端から問い合わせたら同人文化を潰せるわけか
そういう事やる奴がいるからグレーゾーンなんて言ってられなくてガイドラインどうこうってなってるんだよ
74無念Nameとしあき22/08/08(月)21:53:10No.999529215+
>なるほど
>じゃあ片っ端から問い合わせたら同人文化を潰せるわけか
ちゃんとガイドライン作って認めるところもあるし
そもそも同人って別に二次創作が全部なわけじゃないし
潰れるとかは無いわ
75無念Nameとしあき22/08/08(月)21:53:24No.999529339そうだねx1
個人またはサークルに対して永続的に認めるか作品ごとに認めるかでまた違うしな
使う方は聞くだけなのに使われる方はいちいち精査して許可出さにゃならんとか絶対嫌だろ
76無念Nameとしあき22/08/08(月)21:53:28No.999529380そうだねx1
ジャンプ原作でホモ本作ってる腐女子が一番に死ぬ
77無念Nameとしあき22/08/08(月)21:53:43No.999529517+
きっしょいクソガキどもの本性が透けて見えるな
だから貧乏童貞ばっかりなんだよ
行動力が無い
78無念Nameとしあき22/08/08(月)21:53:53No.999529605そうだねx3
だからガイドライン作ってある程度認めるのが現実的なんじゃないの?
79無念Nameとしあき22/08/08(月)21:54:22No.999529830そうだねx1
>きっしょいクソガキどもの本性が透けて見えるな
>だから貧乏童貞ばっかりなんだよ
>行動力が無い
むしろ行動力あるから問い合わせるんだろ
80無念Nameとしあき22/08/08(月)21:54:51No.999530028そうだねx3
ウマ娘警察の暴走なんてものもあったし自衛のためにガイドラインが欲しいって言う思いは普通に理解できるけどな
グレーは楽だけど今はグレーで済ませられる時代でも無くなってるでしょ
81無念Nameとしあき22/08/08(月)21:55:14No.999530230+
>だからガイドライン作ってある程度認めるのが現実的なんじゃないの?
それの結果がウマ娘の騒動なんじゃねえの?
絶対拡大解釈する奴はいるし下手に決めた方がもめることはある
82無念Nameとしあき22/08/08(月)21:55:18No.999530265+
>大人が曖昧な感じで悪の勢力を育ててしまったツケで戦争の時代に突入しそうだ
脅す馬鹿とかいたからまぁライン引きを確認するのは悪いことではないだろう…本音を言うとあまり公式を刺激して欲しくはないがこればかりは若者の意見が正しい
83無念Nameとしあき22/08/08(月)21:55:55No.999530607+
>だからガイドライン作ってある程度認めるのが現実的なんじゃないの?
二次創作ある作品と無い作品がキッチリ分かれるようになるのが良いというなら別にいいんじゃないかな
せっかく好きになったキャラの二次創作が全然ないよ~ってタイプの人は大変だろうけど
84無念Nameとしあき22/08/08(月)21:55:59No.999530637そうだねx4
だいたいSNSで他人にウザ絡みしてる正義マンが悪い
85無念Nameとしあき22/08/08(月)21:56:16No.999530800+
>駄目って返すに決まってんでしょ
>馬鹿なの?って話だよ
明文化させるに越したことはない
86無念Nameとしあき22/08/08(月)21:56:53No.999531120+
>>駄目って返すに決まってんでしょ
>>馬鹿なの?って話だよ
>明文化させるに越したことはない
だめといわれて素直に納得できるのか?
87無念Nameとしあき22/08/08(月)21:57:01No.999531188+
若者はクソ
88無念Nameとしあき22/08/08(月)21:57:09No.999531260+
最近は海外勢も元気だしなあ
連中DOAの同人禁止なんて知ったこっちゃねえつって同人絵書いてるし
89無念Nameとしあき22/08/08(月)21:57:35No.999531489そうだねx3
>>>駄目って返すに決まってんでしょ
>>>馬鹿なの?って話だよ
>>明文化させるに越したことはない
>だめといわれて素直に納得できるのか?
納得も何もダメなものはダメだからさ
90無念Nameとしあき22/08/08(月)21:58:17No.999531865そうだねx1
>だめといわれて素直に納得できるのか?
当たり前だろというか納得するしないの話でもないし
91無念Nameとしあき22/08/08(月)21:58:17No.999531874+
好きに作って公開しなければいいんじゃね
92無念Nameとしあき22/08/08(月)21:58:37No.999532019+
ダメって言われるようなことはダメだろ…
93無念Nameとしあき22/08/08(月)21:58:39No.999532045+
こうした運動が高まれば企業に利益の一部ちゃんと返納しろよって動きも活発化すると思う
作る方もいちいち作品毎にガイドライン見てって作業をしなきゃならなくなるからオリジナル物が勢力のばしそうだな
94無念Nameとしあき22/08/08(月)21:59:15No.999532340そうだねx1
そもそも現状でやっちゃダメなんだから
95無念Nameとしあき22/08/08(月)21:59:45No.999532580そうだねx1
版権元が海外でウマ娘のエロ絵描いてるヤツに辞めさせることが出来るならわかるが
実際は手の届く人間にだけ強気なのでダメな気配しか無い
96無念Nameとしあき22/08/08(月)21:59:50No.999532625+
黙ってそっとやればいいのになぜ余計なことをするのか
97無念Nameとしあき22/08/08(月)22:00:06No.999532751そうだねx5
>ダメって言われるようなことはダメだろ…
普通に考えて一般作品の18禁表現はアウトよね…
98無念Nameとしあき22/08/08(月)22:00:36No.999533037+
二次創作用のガイドラインの制定って企業にとってもユーザーにとっても利になるラインを見極めて作るもんだろうし
その一歩になるこの考え方は良いことだろう
この前のアホの問い合わせみたいにやり方がおかしいやつが暴れるからおかしなことになるけど
99無念Nameとしあき22/08/08(月)22:00:57No.999533195そうだねx5
>黙ってそっとやればいいのになぜ余計なことをするのか
もう黙ってそっとやれない時代なのを理解しないと
100無念Nameとしあき22/08/08(月)22:01:00No.999533216そうだねx1
若い世代って言うけどこないだ問題になったのは
40代のおばさんだが…!?
101無念Nameとしあき22/08/08(月)22:01:03No.999533239+
>ダメって言われるようなことはダメだろ…
企業がダメと言わなきゃいけない状況を作ろうとしてるから問題にされてるんじゃないかな
同人で儲けたい人だけの都合の為にそれまで楽しんでた層と容認してた企業が面倒なことになる
102無念Nameとしあき22/08/08(月)22:01:27No.999533441+
むしろさっさとガイドラインを出した方がいいよね
103無念Nameとしあき22/08/08(月)22:01:44No.999533577+
>作る方もいちいち作品毎にガイドライン見てって作業をしなきゃならなくなるからオリジナル物が勢力のばしそうだな
というか数年前から同人界隈はオリジナルと半々くらいになってるんじゃね
104無念Nameとしあき22/08/08(月)22:02:14No.999533834そうだねx1
要するに他人のお墨付きが欲しいンダよね
こっそりやってれば幸せなのにね
子供ってすぐ他人にバラしちゃう
105無念Nameとしあき22/08/08(月)22:02:16No.999533841+
ダメな所は昔からダメだし反社に片足突っ込んでるような同人ゴロか海外勢以外は従ってるでしょう
議論されてるのはダメと言われてない所にダメですか?と聞きに行くべきか否かでは
106無念Nameとしあき22/08/08(月)22:02:29No.999533946そうだねx4
なんか言語化言語化とうるさかったけど「考えたらわかるやろ」が通用しない世界がついに来たんや
107無念Nameとしあき22/08/08(月)22:02:47No.999534081+
グレーゾーンを良くも悪くも許さない風潮になってきたわけだ
きっとさらに次の世代が昔はもっと緩かったのにどうして今はこんな窮屈なんだと言い出すから
その時どういう対立が起こるかちょっと楽しそう
108無念Nameとしあき22/08/08(月)22:02:58No.999534173+
>>作る方もいちいち作品毎にガイドライン見てって作業をしなきゃならなくなるからオリジナル物が勢力のばしそうだな
>というか数年前から同人界隈はオリジナルと半々くらいになってるんじゃね
それがさらに増えるという事だよ
ただでさえ最近の作品は1クールとかで終わるから人気も長続きしないし好きという感情もすぐに無くなる
109無念Nameとしあき22/08/08(月)22:03:25No.999534397+
>要するに他人のお墨付きが欲しいンダよね
>こっそりやってれば幸せなのにね
>子供ってすぐ他人にバラしちゃう
こっそりやる方が大人なのかそれは…?
他人のお墨付きを得て堂々とやれたらそれが一番楽なのはそりゃそうだろ
110無念Nameとしあき22/08/08(月)22:03:47No.999534565そうだねx1
自分で自分の首を絞めたいのか同人活動を潰したいのかどっちなんだろう
111無念Nameとしあき22/08/08(月)22:03:56No.999534635+
親告罪か非親告罪とすべきかであれほど揉めたという経緯も知って欲しい
112無念Nameとしあき22/08/08(月)22:03:59No.999534661そうだねx1
もうこっそりやれない時代なんだよ
113無念Nameとしあき22/08/08(月)22:04:10No.999534737+
閉鎖されたコミュニティを作って禁じられたエロ絵を描くしか無い
114無念Nameとしあき22/08/08(月)22:04:27No.999534883そうだねx2
>自分で自分の首を絞めたいのか同人活動を潰したいのかどっちなんだろう
いや人から首を絞められたくないからだろ
115無念Nameとしあき22/08/08(月)22:04:48No.999535076そうだねx4
閉鎖されたコミュニティでやってたのが拡散されてミームになったのがドフラミンゴだし…
こっそりなんて無理だよ
116無念Nameとしあき22/08/08(月)22:04:50No.999535096+
>もうこっそりやれない時代なんだよ
なんでこれを理解できないんだろうね
117無念Nameとしあき22/08/08(月)22:05:15No.999535308+
>自分で自分の首を絞めたいのか同人活動を潰したいのかどっちなんだろう
エロの無くなった二次創作界隈がどうなるのか見てみたい
118無念Nameとしあき22/08/08(月)22:05:28No.999535428+
東方はさっさと二次創作のガイドラインを出したな
まああそこは自由過ぎるが
119無念Nameとしあき22/08/08(月)22:06:01No.999535682+
>自分で自分の首を絞めたいのか同人活動を潰したいのかどっちなんだろう
もう言われてるけど企業側は世間の目気にしてエロ同人はそうそう認められんからな
同人を健全なものにしようという勢力がこういう騒動を起こしてるならまぁ納得だな
120無念Nameとしあき22/08/08(月)22:06:03No.999535698+
聞かれたら駄目って言うしかないみたいなのは怠惰で不誠実の極みだと思うわ
都合よく美味しいとこだけつまみたいって性根が透けて見えてる
121無念Nameとしあき22/08/08(月)22:06:15No.999535791+
>閉鎖されたコミュニティを作って禁じられたエロ絵を描くしか無い
ネットが発展して色んな人と繋がれるようになった末路が完全に閉じた会員制コミュニティってのは皮肉でいいよね
122無念Nameとしあき22/08/08(月)22:06:42No.999536025+
諦めて俺は一生ぶんのエロ画像をHDDに蓄える作業に入るよ
123無念Nameとしあき22/08/08(月)22:06:43No.999536031そうだねx1
>なんでこれを理解できないんだろうね
わからん
124無念Nameとしあき22/08/08(月)22:07:04No.999536200そうだねx3
ネットを介してる時点でこっそりじゃないよな
125無念Nameとしあき22/08/08(月)22:07:09No.999536238そうだねx1
>>自分で自分の首を絞めたいのか同人活動を潰したいのかどっちなんだろう
>エロの無くなった二次創作界隈がどうなるのか見てみたい
別になくても大丈夫だと思うが
126無念Nameとしあき22/08/08(月)22:07:21No.999536333+
>>閉鎖されたコミュニティを作って禁じられたエロ絵を描くしか無い
>ネットが発展して色んな人と繋がれるようになった末路が完全に閉じた会員制コミュニティってのは皮肉でいいよね
いやそれ非合法のモノだけな
昔からそうじゃん
127無念Nameとしあき22/08/08(月)22:07:26No.999536384+
>東方はさっさと二次創作のガイドラインを出したな
>まああそこは自由過ぎるが
その代わり公式から二次創作やる腕があるならオリジナルやればいいのにって嫌味言われるぞ
128無念Nameとしあき22/08/08(月)22:07:34No.999536455+
>>閉鎖されたコミュニティを作って禁じられたエロ絵を描くしか無い
>ネットが発展して色んな人と繋がれるようになった末路が完全に閉じた会員制コミュニティってのは皮肉でいいよね
ネットも社会も結局は同じものだからな
昔はネットはオタのものだったけどそれだけ一般的になったという事だな
129無念Nameとしあき22/08/08(月)22:07:49No.999536592+
というか全ての企業がエロ禁止したいわけではないだろ
FGOとか二次創作のガイドライン出してるけどエロ禁止なんて一言も書いとらんし
130無念Nameとしあき22/08/08(月)22:08:18No.999536830+
やっぱり今の時代はダークウェブよ
131無念Nameとしあき22/08/08(月)22:08:46No.999537072+
エロに関しても未成年は見ちゃだめよでいいだろうしな
132無念Nameとしあき22/08/08(月)22:08:50No.999537104そうだねx1
    1659964130157.jpg-(76321 B)
76321 B
白黒はっきりさせたら世の中禁止だらけになるよ
一番いいのはみんなが自主規制して自由にできることだが難しいか
133無念Nameとしあき22/08/08(月)22:09:57No.999537637そうだねx2
>白黒はっきりさせたら世の中禁止だらけになるよ
>一番いいのはみんなが自主規制して自由にできることだが難しいか
できないからこうなってるんだろ
このスレでもこっそりやればいいだろって言ってるヤツいるくらいなんだから
134無念Nameとしあき22/08/08(月)22:10:01No.999537675+
なにげにここもヤバい気がする
135無念Nameとしあき22/08/08(月)22:10:41No.999537998+
>No.999532045
カネ払えば何してもいいわけじゃないから
見て見ぬふりしてくれているのであってですね…
136無念Nameとしあき22/08/08(月)22:10:46No.999538042そうだねx1
>一番いいのはみんなが自主規制して自由にできることだが難しいか
モラル低下と締付けが周期的に起きるんだろうな
137無念Nameとしあき22/08/08(月)22:11:02No.999538173+
商業レイヤーは版権コスできないから肩書きコスプレイヤーの水着グラビアとか訳の分からない状態になってるしな
138無念Nameとしあき22/08/08(月)22:11:03No.999538183そうだねx2
>エロに関しても未成年は見ちゃだめよでいいだろうしな
自分の嫁や娘のエロコラ配布されても二次創作だから気にしない人かな
139無念Nameとしあき22/08/08(月)22:11:50No.999538578+
JASRACみたいな謎組織が必要なのかな
140無念Nameとしあき22/08/08(月)22:12:01No.999538673そうだねx1
>自分の嫁や娘のエロコラ配布されても二次創作だから気にしない人かな
気にするところはとっくに潰してるだろ
141無念Nameとしあき22/08/08(月)22:13:26No.999539338そうだねx4
嫁や娘のエロコラ拡散されたらそれはもう警察や弁護士の管轄だからそっちに相談しよう…
二次創作じゃねえだろその例は
142無念Nameとしあき22/08/08(月)22:14:01No.999539633そうだねx2
>なにげにここもヤバい気がする
無断転載で成り立っているような画像掲示板サイトで
二次創作の著作権云々の議論してるのも思えば滑稽な話だな
143無念Nameとしあき22/08/08(月)22:14:30No.999539849+
前にとしあき言ってた
二次創作やエロ創作されたくないなら作品を発表するなって
144無念Nameとしあき22/08/08(月)22:14:50No.999540006+
パチンコも警察見て見ぬふりだしな
145無念Nameとしあき22/08/08(月)22:14:50No.999540009+
>できないからこうなってるんだろ
>このスレでもこっそりやればいいだろって言ってるヤツいるくらいなんだから
そうだがそうなるとオタク文化の終焉が来るだろうから悲しいね
146無念Nameとしあき22/08/08(月)22:14:51No.999540020そうだねx2
自分の趣味の範囲内のファン活動ならネットで公開すればいいだけなのになんで売って利益上げようとするかなあ
147無念Nameとしあき22/08/08(月)22:15:39No.999540419+
>無断転載で成り立っているような画像掲示板サイトで
>二次創作の著作権云々の議論してるのも思えば滑稽な話だな
左様
極端に言えばこんなところにいながらガイドラインがどうのなんて良識派ぶってんじゃねえで終わってしまう
148無念Nameとしあき22/08/08(月)22:15:51No.999540522そうだねx2
>そもそも話題になってるKONAMIに凸した奴は
>「若い世代」じゃないだろう
あれは世代関係ない
馬鹿
だからな
そしてそういう馬鹿はいつの時代にもいる
149無念Nameとしあき22/08/08(月)22:16:36No.999540861そうだねx1
>前にとしあき言ってた
>二次創作やエロ創作されたくないなら作品を発表するなって
今まではそういうイキがりも通用したけど
今後は健全作品として出してるところなんかは同人を潰していこうという流れになるんだよ
150無念Nameとしあき22/08/08(月)22:16:40No.999540886そうだねx3
何も知らないで完全にアウトなことをナイスアイデア!と思ってやらかして袋叩きにされた子が逆ギレでジャンル潰しするのはよくあるようだが
151無念Nameとしあき22/08/08(月)22:16:42No.999540907+
きっしょいオジサンでも心だけは清廉潔白になりたいんでしょ
152無念Nameとしあき22/08/08(月)22:17:36No.999541302+
>自分の趣味の範囲内のファン活動ならネットで公開すればいいだけなのになんで売って利益上げようとするかなあ
印刷代材料費って建前だけど利益が出てるのはどうしようもない事実だからね
153無念Nameとしあき22/08/08(月)22:17:36No.999541309+
そらここだって版元にここの掲示板、無断転載や貴社のキャラクターのイメージを損なう活動してますよ公式見解くれるまで抗議続けますってキチが出てきたらそのうち潰される
154無念Nameとしあき22/08/08(月)22:18:26No.999541687+
> 今後は健全作品として出してるところなんかは同人を潰していこうという流れになるんだよ
ほんとぉ?
155無念Nameとしあき22/08/08(月)22:18:55No.999541902そうだねx1
>自分の趣味の範囲内のファン活動ならネットで公開すればいいだけなのになんで売って利益上げようとするかなあ
ふたばも無断転載で利益得てきた部分もあるから潰さないとね
156無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:01No.999541952+
そもそも年齢の問題かな?
一昔前に流行ってた葉鍵とかネトゲ二次創作見てた頃って
公式に問い合わせが行って公式がガイドライン出してそれ見て対応とかしてた記憶があるけど…
ホームページや同人誌に公式のガイドラインに乗っ取ったⒸだかが乗ってるのもちょこちょこあったし
同じ年代でもそういうのとは無縁のジャンルもあったし今でもガイドライン気にしてる所もそうでない所もある
若いかどうじかでなくその界隈・ジャンルの空気感に大分左右されてる気がする
157無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:17No.999542077+
>自分の趣味の範囲内のファン活動ならネットで公開すればいいだけなのになんで売って利益上げようとするかなあ
それを言い出すとじゃあ金を払ってでも見たい作品がお前にはないのかってカウンターが待ってる
158無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:24No.999542137+
ダメってガイドライン出してじゃあそれを破ったところを摘発するかって言われてもねえ
訴訟費用が返ってくるかどうかわからんし時間はかかるし面倒くさいしで会社もやってられんし
出したはいいけど舐められて終わりじゃガイドラインの意味ないし
159無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:41No.999542268+
コンプラ違反の怖さ知ってんならええやん
160無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:52No.999542359+
>前にとしあき言ってた
>二次創作やエロ創作されたくないなら作品を発表するなって
そんな無茶な
161無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:52No.999542363そうだねx4
最近のソシャゲなりvtuberとかは二次創作ガイドラインを積極的に出してる印象
162無念Nameとしあき22/08/08(月)22:19:56No.999542403+
白黒はっきりしてない所に近寄らないでください
放っておいてください
白黒はっきりしている所だけで生活してください
163無念Nameとしあき22/08/08(月)22:20:03No.999542460+
>これか
>そもそも話題になってるKONAMIに凸した奴は
>「若い世代」じゃないだろう
若くないし全部黒にしてジャンル焼きたいだけだから的外れすぎる
164無念Nameとしあき22/08/08(月)22:20:34No.999542735+
>>これ良い悪い以前に公式が対応し切れないやつでは
>管理を公式がやるとなったらまあ地獄だな
公式が管理しようとしたら同人作家がぶっ叩いたこともあったしなあ…
165無念Nameとしあき22/08/08(月)22:20:56No.999542889+
ゲ実況なんてそれこそ投げ銭受ける以上は権利持ってる奴にお伺い立てるの当たり前だろう
166無念Nameとしあき22/08/08(月)22:21:11No.999542984+
>> 今後は健全作品として出してるところなんかは同人を潰していこうという流れになるんだよ
>ほんとぉ?
少なくとも女児向け作品とか作ってる企業がロリ同人OKとか言ったら抗議殺到してくるのは目に見えてる
そういう面倒事は企業としては最も嫌がるところだ
もう宣伝に都合イイからとか言ってられなくなる
167無念Nameとしあき22/08/08(月)22:22:09No.999543419+
個人的には若いひとほどモラルや人のためになることを考えてると思うな
おっさんおばさんは身内の利益だけ、仲間内の面子ばっかりやと思う
168無念Nameとしあき22/08/08(月)22:22:19No.999543500+
同人作家を潰す一番簡単な手は自分のところに呼んで公式コミカライズをさせることってとしあきご
169無念Nameとしあき22/08/08(月)22:22:34No.999543591そうだねx1
>少なくとも女児向け作品とか作ってる企業がロリ同人OKとか言ったら抗議殺到してくるのは目に見えてる
うん
最初からそれぐらいの大きさの主語にしておけばよかったんや
成長したなとしあき
170無念Nameとしあき22/08/08(月)22:22:47No.999543692そうだねx3
SNSで瞬時に情報拡散する時代にこっそりとかムリだって自覚しないと
171無念Nameとしあき22/08/08(月)22:22:52No.999543741+
>自分の趣味の範囲内のファン活動ならネットで公開すればいいだけなのになんで売って利益上げようとするかなあ
ネットなかった時代の文化の名残だから
172無念Nameとしあき22/08/08(月)22:22:53No.999543754+
今までが酷すぎたという発想は?
173無念Nameとしあき22/08/08(月)22:23:19No.999543985そうだねx1
ネットとかろくに無かった頃から葉書や電話で確認してた当時の若い人もいたしなぁ
174無念Nameとしあき22/08/08(月)22:23:39No.999544149そうだねx1
>個人的には若いひとほどモラルや人のためになることを考えてると思うな
>おっさんおばさんは身内の利益だけ、仲間内の面子ばっかりやと思う
若い人間は正義感ばっか強くて社会の仕組みというものを知らないんだよ
それは昔からで今に始まった事じゃない
175無念Nameとしあき22/08/08(月)22:23:43No.999544169+
>ゲ実況なんてそれこそ投げ銭受ける以上は権利持ってる奴にお伺い立てるの当たり前だろう
youtubeは上が一括で処理してるから個人は何もしなくてよくなったんじゃなかったかな
その分の金はもちろん引かれるが
176無念Nameとしあき22/08/08(月)22:23:58No.999544274+
>それを言い出すとじゃあ金を払ってでも見たい作品がお前にはないのかってカウンターが待ってる
公式以外に金落とす気が無いのでどこの馬の骨ともわからない奴の描いた絵なぞいらない
177無念Nameとしあき22/08/08(月)22:24:04No.999544316+
いざ決められても納得できないとかギャーギャー言いそう
178無念Nameとしあき22/08/08(月)22:24:06No.999544339+
二次創作が出るのは止められんからな
企業側としてはガイドランを作って
酷いのはうちでは許可してませんよって言えるようになる
179無念Nameとしあき22/08/08(月)22:24:14No.999544390+
>個人的には若いひとほどモラルや人のためになることを考えてると思うな
>おっさんおばさんは身内の利益だけ、仲間内の面子ばっかりやと思う
今更言う話じゃないそんなの昔からだ
若い人は経験が足りないから自分の周りが全ての世界と思う
おっさんおばさんは経験を積んだけど自分に出来る範囲があることを悟る
180無念Nameとしあき22/08/08(月)22:24:14No.999544399そうだねx4
    1659965054955.png-(315304 B)
315304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき22/08/08(月)22:25:24No.999544947+
>いざ決められても納得できないとかギャーギャー言いそう
まあ自称知識人オタは飯のタネだから最高に暴れるやろ
182無念Nameとしあき22/08/08(月)22:25:28No.999544979そうだねx1
公式がガイドライン作る必要になるほど同人馬鹿が暴れる時代にならないといいですね
183無念Nameとしあき22/08/08(月)22:25:29No.999544985+
日本の版元がディズニーレベルで著作権の取り締まりをやれば良いだけだよ
184無念Nameとしあき22/08/08(月)22:25:52No.999545150+
>ふたばも無断転載で利益得てきた部分もあるから潰さないとね
ふたばっての儲かってるの?
5chや5chmateは広告だらけだけど
ふたばアプリ広告一つもないぞ
185無念Nameとしあき22/08/08(月)22:26:20No.999545374+
>ふたばアプリ広告一つもないぞ
君はバカなの?
186無念Nameとしあき22/08/08(月)22:26:39No.999545532+
>SNSで瞬時に情報拡散する時代にこっそりとかムリだって自覚しないと
これも眉唾ではあるけどな
昔より目につくようになったとは言え毎日一体世界中でどれだけの情報が流れてるんだっていう
187無念Nameとしあき22/08/08(月)22:26:41No.999545544そうだねx1
>>ふたばも無断転載で利益得てきた部分もあるから潰さないとね
>ふたばっての儲かってるの?
>5chや5chmateは広告だらけだけど
>ふたばアプリ広告一つもないぞ
広告だらけやろ…
188無念Nameとしあき22/08/08(月)22:26:42No.999545547+
>ふたばアプリ広告一つもないぞ
アプリの広告が儲かると思ってるとは恐れ入った
189無念Nameとしあき22/08/08(月)22:27:12No.999545754+
>君はバカなの?
バカなんじゃなくて大馬鹿なんじゃないかな…
190無念Nameとしあき22/08/08(月)22:27:17No.999545805+
>>ふたばも無断転載で利益得てきた部分もあるから潰さないとね
>ふたばっての儲かってるの?
>5chや5chmateは広告だらけだけど
>ふたばアプリ広告一つもないぞ
PCでアドオンとか入れてないと広告だらけだぞ
まぁ昔よりは多少マシにはなってるけど
191無念Nameとしあき22/08/08(月)22:27:32No.999545926そうだねx2
アプリ経由は双葉的にはタダ見では
192無念Nameとしあき22/08/08(月)22:27:56No.999546093そうだねx2
ここの管理人が許可してない外部アプリ持ち出して広告ないとか言い出すの最高にロック
193無念Nameとしあき22/08/08(月)22:28:12No.999546226+
>日本の版元がディズニーレベルで著作権の取り締まりをやれば良いだけだよ
政治家に話通せばジャスラックみたいなのをすぐに作ってくれるんじゃないかな
194無念Nameとしあき22/08/08(月)22:28:15No.999546242+
>日本の版元がディズニーレベルで著作権の取り締まりをやれば良いだけだよ
グレーゾーン金利みたいに専門の弁護士が出るような制度にして無機質に潰していけばいいのに
と思ったけど社会不適合者相手だから逆恨みが怖いな
195無念Nameとしあき22/08/08(月)22:29:43No.999546892+
さっさとガイドラインを出した方が
健全もエロも真っ当に盛り上がる気がする
196無念Nameとしあき22/08/08(月)22:29:59No.999546999+
>日本の版元がディズニーレベルで著作権の取り締まりをやれば良いだけだよ
TRPG界隈はライセンス料取るようになったからその方式で出来るだろ
197無念Nameとしあき22/08/08(月)22:30:01No.999547009+
法解釈って言葉を知らない奴がワンサカ湧いてる気がする
どんなに白黒つけようとしたって日本語で法律の文面書いてれば必ずグレーゾーンは発生すっから
198無念Nameとしあき22/08/08(月)22:30:03No.999547022+
なんとなく同人とかどうでも良い嫌者的な人が居る気がする
199無念Nameとしあき22/08/08(月)22:30:08No.999547065+
昔からそうだったよって話がいくつか出てるけど
昔の事を知らない世代なのに最近の若者はーみたいな事言ってるスレ画の発言者はどんな存在なんだ…
200無念Nameとしあき22/08/08(月)22:31:11No.999547524+
二次創作イズデッド
201無念Nameとしあき22/08/08(月)22:32:02No.999547930+
昔のこと知らなくても行動する前に普通調べたり人に聞かない?
202無念Nameとしあき22/08/08(月)22:32:32No.999548152+
>さっさとガイドラインを出した方が
>健全もエロも真っ当に盛り上がる気がする
なぜガイドラインでエロが通ると思っているのだ…
203無念Nameとしあき22/08/08(月)22:32:58No.999548348+
>さっさとガイドラインを出した方が
>健全もエロも真っ当に盛り上がる気がする
なんで公式にそんな余計な手間と時間をかけさせるうえ
間違いなく出てくるあげ足取りバカの対応までさせなくちゃいけないのって話になるんだと思う
そういう時代になったで済ませるのは簡単だけど
204無念Nameとしあき22/08/08(月)22:33:34No.999548625+
>昔のこと知らなくても行動する前に普通調べたり人に聞かない?
まぁ普通に考えたら調べずとも「マズいよね」って話だからな
205無念Nameとしあき22/08/08(月)22:33:57No.999548812+
おたくのキャラ使ってエロ漫画描きたいからガイドライン作ってくれって言われて作る会社ってどんだけあるんすかねえ
206無念Nameとしあき22/08/08(月)22:34:09No.999548893+
ガイドライン出してセーフな部分を決めないと全部アウト判定だからね
207無念Nameとしあき22/08/08(月)22:34:49No.999549183そうだねx5
安全に二次創作ねぇ…
R18禁止ってなるだけだと思う
下手したら全面禁止
208無念Nameとしあき22/08/08(月)22:35:03No.999549282+
ガイドライン作ればセーフって思ってる子がいて吹く
作ったら全部アウトだよ
209無念Nameとしあき22/08/08(月)22:35:51No.999549625そうだねx4
>安全に二次創作ねぇ…
>R18禁止ってなるだけだと思う
>下手したら全面禁止
ここまでの会話全部無視して207レス目で最初の方に戻るの
昔のスゴロクみたいで嫌いじゃないぜ
211無念Nameとしあき22/08/08(月)22:37:43No.999550453+
じゃあエロ創作とかは禁止の方向で
212無念Nameとしあき22/08/08(月)22:39:02No.999551003+
若い子はまだ清廉潔白になれると思ってるんだよ
213無念Nameとしあき22/08/08(月)22:39:53No.999551358+
>ガイドライン作ればセーフって思ってる子がいて吹く
>作ったら全部アウトだよ
全部じゃないな
エロOKとか下手したらエロいの作って!みたいな事言う作者は一定数いるしそこで創作してる所は無関係
そこで止まらずアウトされたジャンルでギャーギャー文句言うのが出て来るのも過去にあった話だけど
214無念Nameとしあき22/08/08(月)22:40:20No.999551586+
>左様
>極端に言えばこんなところにいながらガイドラインがどうのなんて良識派ぶってんじゃねえで終わってしまう
お前がクソなのは否定しないけどそれを全体化するのは止めてねというのはそんなに難しい?
215無念Nameとしあき22/08/08(月)22:40:26No.999551625+
でもとしあきは二次エロ好きよね
218無念Nameとしあき22/08/08(月)22:41:39No.999552179そうだねx1
ガイドライン作ったらお墨付きだーって暴走するバカが出てきて今よりひどいことになる
219無念Nameとしあき22/08/08(月)22:41:43No.999552211+
>若い奴はダメって言われたらちゃんと守るんじゃないかな
>それくらいモラル意識が向上している
つか今は一度晒されたら一生ついて回るからな
220無念Nameとしあき22/08/08(月)22:41:46No.999552241+
まずはルール整備しようぜってのはいい傾向だと思うけど
逆にどこからアウトなのか自分で考えられなくなってるんじゃないかという気もする
221無念Nameとしあき22/08/08(月)22:41:59No.999552338+
>若い奴はダメって言われたらちゃんと守るんじゃないかな
>それくらいモラル意識が向上している
グレーゾーンと言い張って創作するよりまともよね
222無念Nameとしあき22/08/08(月)22:42:12No.999552423そうだねx1
良くも悪くも
素直で打たれ弱くて言いなり気質の子が増えたとは思うよ
223無念Nameとしあき22/08/08(月)22:42:23No.999552516+
>ガイドライン作ればセーフって思ってる子がいて吹く
>作ったら全部アウトだよ
ガイドラインを全部アウトのものしかないと思ってるとか頭悪すぎて笑えもしねえ
生きいるの大変そうだなお前の周りの人たち
224無念Nameとしあき22/08/08(月)22:42:27No.999552554+
>逆にどこからアウトなのか自分で考えられなくなってるんじゃないかという気もする
権利者の気分次第になるからな
225無念Nameとしあき22/08/08(月)22:42:30No.999552567そうだねx1
そもそも安全に二次創作を楽しむという考えが意味不明
わからなければ手を出しちゃだめだよ
226無念Nameとしあき22/08/08(月)22:42:32No.999552589+
>まずはルール整備しようぜってのはいい傾向だと思うけど
>逆にどこからアウトなのか自分で考えられなくなってるんじゃないかという気もする
いや基本全部アウトだから
227無念Nameとしあき22/08/08(月)22:42:52No.999552725+
どっちかっていうとこの話って自分が好きなように安心して活動したいから企業に許してもらおうとしてるって事だよね?
二次創作する気無いならこんな事問題にする必要無いわけだし
なんとなく許してもらうのが当たり前みたいな考えに思える
もしくは安心して同人ゴロしたいだけで特に好きな作品とかあるわけでもないんじゃないか?
228無念Nameとしあき22/08/08(月)22:43:02No.999552795+
>いや基本全部アウトだから
ガイドラインを設定しないとそうなるね
229無念Nameとしあき22/08/08(月)22:43:25No.999552961そうだねx6
>良くも悪くも
>素直で打たれ弱くて言いなり気質の子が増えたとは思うよ
犯罪もしないとか最近の若者は元気がない
みたいな典型的老害が令和になってもいるのか…
230無念Nameとしあき22/08/08(月)22:43:45No.999553109+
>いや基本全部アウトだから
>ガイドラインを全部アウトのものしかないと思ってるとか頭悪すぎて笑えもしねえ
231無念Nameとしあき22/08/08(月)22:43:52No.999553164+
>いや基本全部アウトだから
同人上がりの作家があちこちにいるのにそう思えるのか
232無念Nameとしあき22/08/08(月)22:44:05No.999553266そうだねx1
>でもとしあきは二次エロ好きよね
最近はそうでもないようだぞ
一生懸命二次裏を綺麗にしようとしてるおばさんっぽい人も割と見かける
233無念Nameとしあき22/08/08(月)22:44:26No.999553404+
ニトロとかの顛末を見るに海外みたいに非親告罪化するまで延々とグレーって言い続けるんじゃないの
234無念Nameとしあき22/08/08(月)22:44:32No.999553442そうだねx1
特に何も言っていないグレーゾーンに突っ込む事の是非以前に
権利者のOK貰って創作してる界隈が既にいくつもあるのに全ての二次創作はアウトだって言ってる人は謎過ぎない?
235無念Nameとしあき22/08/08(月)22:44:40No.999553516そうだねx4
基本的に見逃してもらってることを感謝するのであって
なんで見逃さねえんだしねするやつはただのキチガイなんだ
236無念Nameとしあき22/08/08(月)22:44:54No.999553606+
>>でもとしあきは二次エロ好きよね
>最近はそうでもないようだぞ
何しに来てるんだそれ
237無念Nameとしあき22/08/08(月)22:45:59No.999554043そうだねx2
毎回同人潰そうとするのが外からじゃなく身内のエロ界隈からでてくるの面白い
238無念Nameとしあき22/08/08(月)22:46:01No.999554056+
>>いや基本全部アウトだから
>同人上がりの作家があちこちにいるのにそう思えるのか
同人上がりだろうが権利関係結んでるとアウトにせざるを得なくなる
それこそ同人の二次創作だって言うなら別だが
アニメ化や書籍化されるだけでもたくさんの大人が絡むから本人的にはOKでもそうは言ってられなくなる
239無念Nameとしあき22/08/08(月)22:47:08No.999554546+
>権利者のOK貰って創作してる界隈が既にいくつもあるのに全ての二次創作はアウトだって言ってる人は謎過ぎない?
知ってるか?
としあきの知能だって平等じゃねえんだ
とんでもねえバカが数人混ざって講釈タレてるだけなんだ
240無念Nameとしあき22/08/08(月)22:47:20No.999554640+
>>>でもとしあきは二次エロ好きよね
>>最近はそうでもないようだぞ
>何しに来てるんだそれ
人の多い掲示板だから自分の住みやすい環境に出来たら素敵じゃな~いとか思ってるんだろう
241無念Nameとしあき22/08/08(月)22:47:43No.999554803+
平気でパクリとかやってた時代に比べたら今はマシよ
まあその時代の人に言わせたらパクリくらいこっそりやらせろって言うかもしれんが
242無念Nameとしあき22/08/08(月)22:48:14No.999555031そうだねx2
>同人上がりの作家があちこちにいるのにそう思えるのか
なんでそれが免罪符になると思うんだ?
243無念Nameとしあき22/08/08(月)22:48:22No.999555073+
金銭の受け渡しが常態化しちゃってるからね
244無念Nameとしあき22/08/08(月)22:49:21No.999555483そうだねx1
>金銭の受け渡しが常態化しちゃってるからね
でもまぁそれがあったからここまでデカくなったんだと思うけどな
245無念Nameとしあき22/08/08(月)22:49:32No.999555562+
若い世代がルールを作っていくようになるかな
246無念Nameとしあき22/08/08(月)22:49:42No.999555637+
おたくの会社の知的財産を許可なしで営利目的に利用していいですか?
って問い合わせてオッケーやでって帰ってくると本気で思ってたんだろうか
247無念Nameとしあき22/08/08(月)22:50:07No.999555825+
>もしくは安心して同人ゴロしたいだけで特に好きな作品とかあるわけでもないんじゃないか?
とりあえず管理されてれば安心みたいに捉えてるところはあるな
良くも悪くも他人任せの考えになってないって
248無念Nameとしあき22/08/08(月)22:50:21No.999555941そうだねx2
ガイドラインも出さない作品の創作をしなければいいだけなんだよな
249無念Nameとしあき22/08/08(月)22:50:59No.999556209+
ここで同人守りたいからと講釈垂れてる時間あるならお外で同人業界潰そうとしてる子止めなよ 潰そうとしてるのここのとしあきじゃないんだから
250無念Nameとしあき22/08/08(月)22:51:47No.999556555+
自分から縛りのきつい版権に手出しといてねぇ…
251無念Nameとしあき22/08/08(月)22:51:51No.999556593+
    1659966711758.jpg-(73774 B)
73774 B
>同人上がりだろうが権利関係結んでるとアウトにせざるを得なくなる
二次創作のガイドラインでググって一番最初に出るようなページですら全部アウトとか全く書かれてないわけで…
権利関係とかあやふやな言葉使って全部アウトですぞー世界が終わりますぞーとか反対しなきゃですぞーしたいだけじゃねえか
252無念Nameとしあき22/08/08(月)22:51:55No.999556641そうだねx1
>若い世代がルールを作っていくようになるかな
せっかく身内で平和的にワイワイやってたのに外から我が物顔でやってきて自分勝手に引っ掻き回して人が住み難くなって人が減り
都合悪くなったら去っていってコミュニティ崩壊とか昔どっかで見た気がするわ
253無念Nameとしあき22/08/08(月)22:52:05No.999556693+
ルールを作った終着点は何なんだろうね
254無念Nameとしあき22/08/08(月)22:53:15No.999557233そうだねx1
>若い世代がルールを作っていくようになるかな
ない
255無念Nameとしあき22/08/08(月)22:53:55No.999557535+
    1659966835578.jpg-(95496 B)
95496 B
>おたくの会社の知的財産を許可なしで営利目的に利用していいですか?
>って問い合わせてオッケーやでって帰ってくると本気で思ってたんだろうか
馬鹿にも理解できる程度に要約すると度を越さない程度の規模でそのままコピーして売るようなやつじゃなきゃいいよ
というくらいに「ガイドライン」を定めてるところはいくらでもあるよ
256無念Nameとしあき22/08/08(月)22:54:25No.999557760+
>>同人上がりだろうが権利関係結んでるとアウトにせざるを得なくなる
>二次創作のガイドラインでググって一番最初に出るようなページですら全部アウトとか全く書かれてないわけで…
>権利関係とかあやふやな言葉使って全部アウトですぞー世界が終わりますぞーとか反対しなきゃですぞーしたいだけじゃねえか
もし仮に懸念通りになったら誰が責任取るんです?
257無念Nameとしあき22/08/08(月)22:54:29No.999557783+
>>若い世代がルールを作っていくようになるかな
>ない
そもそも若いやつが減ってるからな日本
258無念Nameとしあき22/08/08(月)22:55:07No.999558062そうだねx1
>>おたくの会社の知的財産を許可なしで営利目的に利用していいですか?
>>って問い合わせてオッケーやでって帰ってくると本気で思ってたんだろうか
>馬鹿にも理解できる程度に要約すると度を越さない程度の規模でそのままコピーして売るようなやつじゃなきゃいいよ
>というくらいに「ガイドライン」を定めてるところはいくらでもあるよ
じゃぁそういうとこだけで二次創作してたらいいんじゃないですかね
259無念Nameとしあき22/08/08(月)22:56:01No.999558439+
>じゃぁそういうとこだけで二次創作してたらいいんじゃないですかね
そうだよ
260無念Nameとしあき22/08/08(月)22:56:14No.999558525そうだねx1
>どっちかっていうとこの話って自分が好きなように安心して活動したいから企業に許してもらおうとしてるって事だよね?
発端は自分の同人がダメだったから公式にエロ同人潰させようと突した話で
企業に活動許してもらって安心したい若者がそもそも確認されてない
261無念Nameとしあき22/08/08(月)22:56:19No.999558561+
>二次創作のガイドラインでググって一番最初に出るようなページですら全部アウトとか全く書かれてないわけで…
ガイドラインを出したってことは全部アウトにせざるを得ない状況に一歩踏み込んでるって事だよ
これで何かあったら公式は動かざるを得ないわけだから
最初からアウトにしたくないから自重しろよって踏み絵
262無念Nameとしあき22/08/08(月)22:56:48No.999558766+
公式に問いただしてはっきりさせて安全に二次創作しようとしたら二次創作自体できなくなったりしないといいな
263無念Nameとしあき22/08/08(月)22:56:48No.999558770+
>じゃぁそういうとこだけで二次創作してたらいいんじゃないですかね
そのとおりだよ
それができないのかごねてるやつが多いねなんでだろうね
264無念Nameとしあき22/08/08(月)22:56:48No.999558772+
>>というくらいに「ガイドライン」を定めてるところはいくらでもあるよ
>じゃぁそういうとこだけで二次創作してたらいいんじゃないですかね
なんで258レス目でようやく理解できたの?
ここまで何してたの?
265無念Nameとしあき22/08/08(月)22:57:02No.999558880+
>もし仮に懸念通りになったら誰が責任取るんです?
話をずらすなよ全部アウトとかどこに書いてあるんだよ日本語読めないの?
266無念Nameとしあき22/08/08(月)22:57:17No.999558984+
>>どっちかっていうとこの話って自分が好きなように安心して活動したいから企業に許してもらおうとしてるって事だよね?
>発端は自分の同人がダメだったから公式にエロ同人潰させようと突した話で
>企業に活動許してもらって安心したい若者がそもそも確認されてない
やっぱそういう話か
267無念Nameとしあき22/08/08(月)22:57:32No.999559090+
聞いて断られて潔く諦めるならそれはそれでいいと思う
268無念Nameとしあき22/08/08(月)22:57:43No.999559180+
だから失敗したときに自分の非を認めたがらないのか
269無念Nameとしあき22/08/08(月)22:58:32No.999559492+
まあVtuber界は二次創作ガイドラインはっきりしてるから盛り上がってるとこあるから
二次創作を配信で取り上げてVtuberはネタになるし絵師はフォロワー増えるしWinWin
お気に入り絵師になると公式依頼来るし理想的な二次創作だね
270無念Nameとしあき22/08/08(月)22:58:40No.999559543+
言い返そうとして真理にたどり着いてるのウケる
271無念Nameとしあき22/08/08(月)22:58:44No.999559572+
二次裏は善悪の判断が付かないのばかりだよな
272無念Nameとしあき22/08/08(月)22:59:57No.999560085+
そもそも創作してるかすら怪しい奴らが話してることには触れていい?
273無念Nameとしあき22/08/08(月)23:00:13No.999560202そうだねx2
最初からガイドライン出してる所もあれば
ユーザー側に求められてガイドライン出した所も過去にあるわけで
許可出している所・聞かれて許可出す所なんていないって意見はだいぶ見当違いなんじゃないかな
どちらかと言うとグレーゾーンのまま触れない事のメリットとか
いちいち問い合わせる事で権利者側にかける手間とかそういうのが論点なような
274無念Nameとしあき22/08/08(月)23:00:34No.999560348+
チンポ扱きながら片手間で逆張りしてたから文章ろくに読んでなかったんだろうな
275無念Nameとしあき22/08/08(月)23:01:08No.999560586+
>>>というくらいに「ガイドライン」を定めてるところはいくらでもあるよ
>>じゃぁそういうとこだけで二次創作してたらいいんじゃないですかね
>なんで258レス目でようやく理解できたの?
>ここまで何してたの?
そりゃぁ話が大きくなっていくと法的に企業全体にそういう動きを求めていく事になっていくから
せっかく今まで見れてた好きなキャラのエロ同人とかが観れなくなる可能性が出てくるからじゃないかな
276無念Nameとしあき22/08/08(月)23:01:51No.999560881+
>いちいち問い合わせる事で権利者側にかける手間とかそういうのが論点なような
二次裏で論点整理など無意味
バカが蹴散らして全てがお釈迦になる
277無念Nameとしあき22/08/08(月)23:02:11No.999561031+
まぁ世の中禁止と書いてない事は何やってもいいって解釈する奴はいるからな
278無念Nameとしあき22/08/08(月)23:02:15No.999561055そうだねx1
>まあVtuber界は二次創作ガイドラインはっきりしてるから盛り上がってるとこあるから
>二次創作を配信で取り上げてVtuberはネタになるし絵師はフォロワー増えるしWinWin
>お気に入り絵師になると公式依頼来るし理想的な二次創作だね
東方もミクもVもそういう流れだな
おかげで普通の版権絵は減ってるように感じる
279無念Nameとしあき22/08/08(月)23:03:14No.999561455+
>せっかく今まで見れてた好きなキャラのエロ同人とかが観れなくなる可能性が出てくるからじゃないかな
としあきよぉ
エロ同人誌ってのは買える時に買っとくんだよ
それに最初から「エロは禁止です」って言われて誕生したキャラなら諦めもつくだろう
280無念Nameとしあき22/08/08(月)23:03:14No.999561458+
>東方もミクもVもそういう流れだな
Vは人によるが東方とミクは聞かれまくったから公式がガイドライン出した例だな
281無念Nameとしあき22/08/08(月)23:04:10No.999561862+
ガイドラインってのも曖昧な話だな
基準を決めろってならわかるけど
282無念Nameとしあき22/08/08(月)23:04:51No.999562151+
>>せっかく今まで見れてた好きなキャラのエロ同人とかが観れなくなる可能性が出てくるからじゃないかな
>としあきよぉ
>エロ同人誌ってのは買える時に買っとくんだよ
>それに最初から「エロは禁止です」って言われて誕生したキャラなら諦めもつくだろう
新作見れなくなるのは正直悲しい
ただでさえどんどん時間とともに新しいのは生まれ難くなっていくのに
283無念Nameとしあき22/08/08(月)23:05:28No.999562406+
ガイドラインをなんだと思ってるのか知らないけど
一般的には〇〇に対する基準や指針を指してるんですよ…
284無念Nameとしあき22/08/08(月)23:06:31No.999562860+
>ガイドラインをなんだと思ってるのか知らないけど
それで足りないと言うなら公式様に楯突く気かよ
285無念Nameとしあき22/08/08(月)23:07:47No.999563360+
>>ガイドラインをなんだと思ってるのか知らないけど
>それで足りないと言うなら公式様に楯突く気かよ
お前の頭の中では何らかの繋がりを持った文章のつもりなんだろうけど意味不明だからちゃんと全部書けよ
どこから足りないとか楯突くなんて言葉をひねり出した
287無念Nameとしあき22/08/08(月)23:09:01No.999563836+
としあきってエロけりゃキャラはどんなのでもイイってタイプだったんだな
正直意外だったわ
○○は俺の嫁なんてフレーズも最近じゃ聞かなくなったしそんなもんか
288無念Nameとしあき22/08/08(月)23:09:05No.999563862そうだねx1
若いからキッチリすれば良くなると思ってるだけじゃ
年取るとキッチリした結果悪くなるのもたくさん見てきたから
289無念Nameとしあき22/08/08(月)23:09:18No.999563947+
>ガイドラインをなんだと思ってるのか知らないけど
最低限は提示するから後はわかってるなって事だろ
290無念Nameとしあき22/08/08(月)23:09:23No.999563983+
>グレーゾーンを突っ走るのが格好いいと思うのはオッサン世代の感覚か
常識的な人間の感覚だよ
291無念Nameとしあき22/08/08(月)23:09:42No.999564116+
>としあきってエロけりゃキャラはどんなのでもイイってタイプだったんだな
>正直意外だったわ
>○○は俺の嫁なんてフレーズも最近じゃ聞かなくなったしそんなもんか
そんなことないけど
292無念Nameとしあき22/08/08(月)23:10:10No.999564316そうだねx1
>エロ禁止って言われた意外とみんな守るもんだね
守ってないじゃねーか
293無念Nameとしあき22/08/08(月)23:10:12No.999564324+
>まあでもウマ娘とか割と公式の言うこと聞いてたと思うがね
>エロ禁止って言われた意外とみんな守るもんだね
版元の版元を敵に回したらお前らどうなるか分かってるよな?ってのもあると思う
それでもあげ足取って喧嘩売りに行ったお馬鹿さんがいるんだから怖えよ
294無念Nameとしあき22/08/08(月)23:10:55No.999564603+
>○○は俺の嫁なんてフレーズも最近じゃ聞かなくなったしそんなもんか
お爺さんもう大分前から聞きませんよ
295無念Nameとしあき22/08/08(月)23:11:09No.999564686+
フェミニストを殺すルールならいくらでも作って良いよ
296無念Nameとしあき22/08/08(月)23:11:28No.999564827+
>守ってないじゃねーか
どんな決まりだって守れないバカは数人いる
297無念Nameとしあき22/08/08(月)23:11:49No.999564953+
ウマって水着はどこまでOK何だろう?
298無念Nameとしあき22/08/08(月)23:11:50No.999564971+
>>エロ禁止って言われた意外とみんな守るもんだね
>守ってないじゃねーか
おっぱいと股を隠してればセーフって状態になってるよね
299無念Nameとしあき22/08/08(月)23:12:11No.999565099+
>○○は俺の嫁なんてフレーズも最近じゃ聞かなくなったしそんなもんか
それ全盛期の頃から1クールで嫁が変わるとか揶揄されてたじゃん
300無念Nameとしあき22/08/08(月)23:12:19No.999565159+
>常識的な人間の感覚だよ
としあきの身で常識的な人間の感覚を語るとか説得力がすごいな!
301無念Nameとしあき22/08/08(月)23:14:15No.999565931そうだねx4
順序間違えてるやつが多いけどきっちりしたからおかしくなるんじゃなく
きっちりしてない段階で好き勝手やるアホがおかしくしたからきっちりするようになるんだ
誰もやらなくていいなら面倒な規約とか作りたくはない
302無念Nameとしあき22/08/08(月)23:14:29No.999566039+
>>○○は俺の嫁なんてフレーズも最近じゃ聞かなくなったしそんなもんか
>それ全盛期の頃から1クールで嫁が変わるとか揶揄されてたじゃん
近年のオタクはそれだけ浮気性だったってことの証拠じゃないか
303無念Nameとしあき22/08/08(月)23:14:34No.999566075+
ウマ娘とかミクとかVとかは健全絵だけでも生きていけるパワーがあるけど
きらら作品とかはエロ二次無かったら消えそうだしガイドライン引けなさそう
304無念Nameとしあき22/08/08(月)23:14:49No.999566175そうだねx1
>どんな決まりだって守れないバカは数人いる
ウマ娘のエロは数人の仕業だったのか
それはそれですげーな
305無念Nameとしあき22/08/08(月)23:15:51No.999566605+
ウマ娘のエロ画像拾いに行ってくるわ
306無念Nameとしあき22/08/08(月)23:16:37No.999566908+
無理矢理政治ネタに絡めて気に入らないものをNGにしむける輩がいると聞いた
307無念Nameとしあき22/08/08(月)23:16:38No.999566916そうだねx1
まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
308無念Nameとしあき22/08/08(月)23:17:13No.999567151+
>常識的な人間の感覚だよ
俺は常識的だから大丈夫なんて言ってる奴は大概グレーどころか道踏み外してるよ
309無念Nameとしあき22/08/08(月)23:17:24No.999567241そうだねx2
やっぱオリジナルこそ正義だな
当然っちゃ当然だが版権物とかリスク高すぎる
310無念Nameとしあき22/08/08(月)23:17:28No.999567270+
>まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
爺様ゃ
またその話ですかぇ
311無念Nameとしあき22/08/08(月)23:17:55No.999567451+
>またその話ですかぇ
事実だし
312無念Nameとしあき22/08/08(月)23:18:41No.999567754+
>まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
俺もそうなる気しかしない
ガイドライン作ればキチは黙るとかそんなわけ無いし
313無念Nameとしあき22/08/08(月)23:18:46No.999567792そうだねx2
>順序間違えてるやつが多いけどきっちりしたからおかしくなるんじゃなく
>きっちりしてない段階で好き勝手やるアホがおかしくしたからきっちりするようになるんだ
>誰もやらなくていいなら面倒な規約とか作りたくはない
最近でも電動キックボードとかそうだよね
無茶苦茶な運転を安全意識も装備も免許もなしでやる人が増えたから法律で基準ができた
314無念Nameとしあき22/08/08(月)23:20:20No.999568447+
>まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
俺のチンポが元気な間はぎりぎり持ち堪えてくれると助かる
315無念Nameとしあき22/08/08(月)23:21:22No.999568845そうだねx1
二次創作全面禁止は無いけどごく一部の作品にだけ解放されるとかそういう事になりそう
316無念Nameとしあき22/08/08(月)23:21:36No.999568943+
公式の商売の邪魔にならなきゃ生きていけるよ
反対に言えば邪魔になるようなら一瞬で消える

着メロ販売の邪魔になった耳コピmidiのように
317無念Nameとしあき22/08/08(月)23:21:39No.999568968+
散々否定されても事実と思い込めば勝ちって省エネでいいね
できれば書き込むことすら脳内で済ませてくれれば理想的だったんだけど
318無念Nameとしあき22/08/08(月)23:21:52No.999569060+
>>まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
>俺のチンポが元気な間はぎりぎり持ち堪えてくれると助かる
俺は最近一週間に一回程度まで減ったからギリ逃げきれそうだぜ
まぁ老いのせいというより別の事が原因だが
319無念Nameとしあき22/08/08(月)23:23:28No.999569715+
子供のやることが良いか悪いかはその都度俺が(気分で)決める
と大人が言い続けたツケ
320無念Nameとしあき22/08/08(月)23:23:43No.999569815+
若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
321無念Nameとしあき22/08/08(月)23:24:29No.999570091そうだねx1
>まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
勝手に海賊版作って売る奴がいる限り絶対そうなるよなあ
322無念Nameとしあき22/08/08(月)23:24:38No.999570146+
>>エロ禁止って言われた意外とみんな守るもんだね
>守ってないじゃねーか
守ってない奴もだいぶ増えて来たがそれでも流行の規模から考えりゃ驚くほど少ないのも確かだから
やっぱり一定の効果はありますねって評価にはなるな
それを「みんな守ってる」と表現していいかは分からんが
323無念Nameとしあき22/08/08(月)23:24:48No.999570208+
>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
怒られただけで終わりになる今が異常なんだよね
324無念Nameとしあき22/08/08(月)23:24:57No.999570266+
最近の若者とかよくわかんないけど給料低く設定しても昔の連中みたいにブーブー言わないから
上手く付き合えばコスパのいい世代だよ
325無念Nameとしあき22/08/08(月)23:25:18No.999570415そうだねx2
>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
世間がワンミス即死ゲーみたいになってきてる感覚なのかな
326無念Nameとしあき22/08/08(月)23:25:22No.999570444そうだねx1
>まあ行き着く先は二次創作全面禁止だけどね
同人作家呼び出して土下座させたコナンが今同人活発だしそうとも限らない
327無念Nameとしあき22/08/08(月)23:25:32No.999570507+
警察が赤信号わたるなっつったら渡らないのか最近のガキは
328無念Nameとしあき22/08/08(月)23:26:49No.999571014+
もう日本人めんどくさ過ぎるから二次創作は外人のふりしてやった方がええわ…
329無念Nameとしあき22/08/08(月)23:27:41No.999571375+
>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
怒られてから考えりゃいいのに
怒られたくないって考えてる時点でわかってるじゃないか
330無念Nameとしあき22/08/08(月)23:28:03No.999571506+
>もう日本人めんどくさ過ぎるから二次創作は外人のふりしてやった方がええわ…
俺も中国人っぽい名前でやってる
マジで面倒臭いキモヲタが近寄ってこないからおすすめ
331無念Nameとしあき22/08/08(月)23:28:26No.999571645+
>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
それならそもそも二次創作なんてやるなよって話だな
二次当たり前みたいな社会になってるせいなのかわからんが
本来人の版権勝手に使うのはただパクリであり盗用だし
金銭発生しなくても自身の宣伝のために利用してるようなモノだし善悪で言えばかなり悪寄りな行為だ
332無念Nameとしあき22/08/08(月)23:30:19No.999572381+
>警察が赤信号わたるなっつったら渡らないのか最近のガキは
うちみたいな田舎でも最近はちゃんと待つ人多くなったように感じる
爺さん婆さんは相変わらず危なっかしい人もたまにいるけど
333無念Nameとしあき22/08/08(月)23:31:21No.999572794そうだねx2
>>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
>世間がワンミス即死ゲーみたいになってきてる感覚なのかな
ポリコレ信奉者の集団リンチとか見てれば分かるでしょ
ミスどころかちょっと気に食わないこと言うだけで省かれたり社会的に終わったりする
334無念Nameとしあき22/08/08(月)23:32:18No.999573184そうだねx1
>金銭発生しなくても自身の宣伝のために利用してるようなモノだし善悪で言えばかなり悪寄りな行為だ
二次創作になんの恨みがあるのか知らんが健全なファンアートは公式にとっても得だよ
335無念Nameとしあき22/08/08(月)23:32:18No.999573188+
怒られるような事だから面白いんだよ
336無念Nameとしあき22/08/08(月)23:32:27No.999573250+
>警察が赤信号わたるなっつったら渡らないのか最近のガキは
イヤホンしながらチャリ乗ってるクソガキ多いからそんなことない
337無念Nameとしあき22/08/08(月)23:33:22No.999573599+
>>>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
>>世間がワンミス即死ゲーみたいになってきてる感覚なのかな
>ポリコレ信奉者の集団リンチとか見てれば分かるでしょ
>ミスどころかちょっと気に食わないこと言うだけで省かれたり社会的に終わったりする
まぁ普通にしてるだけでも面倒な人が絡んでくる世の中だからな
二次創作してたら横からそれ許可得て描いてるんですか?とか突っかかって来られたら面倒だし白黒はっきりしてほしいという気持ちわからなくはない
338無念Nameとしあき22/08/08(月)23:33:49No.999573796+
>もう日本人めんどくさ過ぎるから二次創作は外人のふりしてやった方がええわ…
外人がアニメやゲームの自作グッズクラファンで金集めて自由に商売してるのマジで羨ましい
339無念Nameとしあき22/08/08(月)23:33:59No.999573857+
迂闊な二次創作するとネット上で袋叩きに合うからな
340無念Nameとしあき22/08/08(月)23:34:44No.999574129そうだねx1
>外人がアニメやゲームの自作グッズクラファンで金集めて自由に商売してるのマジで羨ましい
絵柄を変えればとしあきもあっという間にニセ外人よ
いつもの絵柄が出るとバレるから気をつけような
341無念Nameとしあき22/08/08(月)23:35:35No.999574484+
二次創作はしないけど
二次創作画像を拾ってオカズにするから
できれば廃れないでほしいなあ
342無念Nameとしあき22/08/08(月)23:36:57No.999575018+
与党がカルトとズブズブな問題もきっちりしなきゃな
343無念Nameとしあき22/08/08(月)23:38:06No.999575464+
自分のことを正義だと思い込んでるキッズは怖い外国人には何も言えず
好きなだけ殴れそうなジャップだけ殴るんだ
としあきも外人のふりしようぜ
344無念Nameとしあき22/08/08(月)23:38:32No.999575627+
>与党がカルトとズブズブな問題もきっちりしなきゃな
そうだな
あと竹島は韓国領土だな
345無念Nameとしあき22/08/08(月)23:38:51No.999575745そうだねx1
ときメモの人は在庫こしらえてから売れなくなっている状態だろうし
死なばもろとも感が溢れ出てる
346無念Nameとしあき22/08/08(月)23:38:57No.999575772そうだねx1
>>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
>世間がワンミス即死ゲーみたいになってきてる感覚なのかな
SNS炎上なんて個人特定されたら人生終了レベルの火力になってるよな
347無念Nameとしあき22/08/08(月)23:39:52No.999576117そうだねx1
>二次創作になんの恨みがあるのか知らんが健全なファンアートは公式にとっても得だよ
それはそうなんだが公式がそう言うのは問題ないが
それ以外が言うのは良くないな
正義マンの兆候だよ
348無念Nameとしあき22/08/08(月)23:40:26No.999576325+
>>>若い人的には怒られたくないからってのが来ると思う
>>世間がワンミス即死ゲーみたいになってきてる感覚なのかな
>SNS炎上なんて個人特定されたら人生終了レベルの火力になってるよな
善悪でやってるんじゃなく都合の良い叩き棒が欲しいだけなんやな
349無念Nameとしあき22/08/08(月)23:41:11No.999576644そうだねx1
SNSで人叩いてみると超気持ちいいのな
ハマる気持ちも分かる
350無念Nameとしあき22/08/08(月)23:41:33No.999576779+
海外勢は版権とか知ったこと無ェ!&モザイク無しで無敵すぎる
351無念Nameとしあき22/08/08(月)23:48:02No.999579157+
スレあき終わってんな
352無念Nameとしあき22/08/08(月)23:48:06No.999579178+
としあきの皆さん
お疲れ様です
ここでのレスバで何を得て何を失いましたか?
明日はもっと楽しい1日になるといいですね
353無念Nameとしあき22/08/08(月)23:48:28No.999579318+
>SNSで人叩いてみると超気持ちいいのな
>ハマる気持ちも分かる
暴れてんのほとんど工作員だけど
そういうレスしておくと日本人のせいにできて良いね
354無念Nameとしあき22/08/08(月)23:50:00No.999579879+
>暴れてんのほとんど工作員だけど
いや
たぶんスポーツ感覚で逆張りしてる暇人だと解釈してるよ

[トップページへ] [DL]