[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3182人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1660029702770.jpg-(1229904 B)
1229904 B22/08/09(火)16:21:42No.958490761そうだねx2 18:03頃消えます
最高幹部貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/08/09(火)16:25:10No.958491704+
カバジだらしない腹しすぎじゃない?
222/08/09(火)16:25:57No.958491912そうだねx31
>カバジだらしない腹しすぎじゃない?
モージだろ
322/08/09(火)16:26:38No.958492087そうだねx4
モージ太った?
422/08/09(火)16:28:01No.958492459そうだねx1
平均でも並の海賊では太刀打ちできないメンバー
522/08/09(火)16:28:06No.958492482+
リッチーがキチガイの目するようになって悲しい
622/08/09(火)16:28:32No.958492598そうだねx1
アルビダまだルフィの童貞狙ってんの
722/08/09(火)16:28:56No.958492711そうだねx3
モージクビにしろ
822/08/09(火)16:29:12No.958492769そうだねx13
上中央の人たちガチで20年ぶりに見たわ
922/08/09(火)16:29:28No.958492837+
リッチーってアニメだと鬣の色違うのなんで?
1022/08/09(火)16:31:39No.958493439+
個人的にはインペルダウン加入組からの成り上がりがいて欲しいけど
問題はこいつらがいちゃうとカバジとモージが幹部でいられないのがな
1122/08/09(火)16:32:34No.958493689+
まあバギーも強くないし戦闘力が頼りない四皇の幹部がいてもいいんじゃない
1222/08/09(火)16:33:05No.958493827+
モージはラッキールゥみたいになってるのか…
1322/08/09(火)16:34:04No.958494109+
アルビダ:バギーがいないときのまとめ役
Mr.3:バギーに突っ込む参謀役
こいつら二人は戦闘力以外での役割はある
1422/08/09(火)16:34:24No.958494203そうだねx26
どうも新人のクロコダイルです
これからよろしくお願いしますギャルディーノ「さん」
1522/08/09(火)16:36:23No.958494770+
ワニが戦略方針考えて3が細かい部分詰めていくとか頭脳担当としても使い分けは出来るよね
1622/08/09(火)16:37:10No.958494968+
クロコダイルとMr.3がまた同じ陣営ってのが笑う
1722/08/09(火)16:37:34No.958495080+
ワニも3の頭脳は認めてるからな
1822/08/09(火)16:37:49No.958495139+
利用してやるつもりで関わってる内に本気でバギーに忠誠心芽生えてくんだろクロコダイル
1922/08/09(火)16:39:03No.958495517そうだねx34
パワハラ上司から逃げて理解のある組織に幹部として加入してきたら
元上司が同僚として加入って普通に地獄だろ
2022/08/09(火)16:39:43No.958495712+
上いる?
2122/08/09(火)16:39:43No.958495719+
結構シャレにならない戦力というか影響力だなこれ…
2222/08/09(火)16:39:46No.958495724+
赤髪海賊団がアベレージ高くてバランス良いって言われてたけど
下手したらアベレージ超えるんじゃないか
2322/08/09(火)16:40:05No.958495819+
>上いる?
上いなかったらただの浮浪者ミホークだろ
2422/08/09(火)16:40:07No.958495831+
上司ってのは責任を取るために必要なんだ
2522/08/09(火)16:40:40No.958496005そうだねx10
>上いる?
女っ気と頭脳がなくなるし…
2622/08/09(火)16:41:37No.958496289+
白ひげJrはどうなったの
2722/08/09(火)16:41:55No.958496395+
>赤髪海賊団がアベレージ高くてバランス良いって言われてたけど
>下手したらアベレージ超えるんじゃないか
流石に超えないとは思うが
モブに1億超えが普通にいるのが地味に怖い
ぶっちゃけワニが下剋上やろうとしたらこいつらに殺されるだろ
2822/08/09(火)16:42:22No.958496544+
レベル5以下の囚人一同もバカにならん戦力だろうけど
その後在野の猛者に対して一切勧誘行為をしてないとも考えづらいよな
2922/08/09(火)16:43:19No.958496813そうだねx8
スマイルの雑魚連中より強いやつはわりと大量にいるだろうな……
3022/08/09(火)16:43:44No.958496937+
なんでバギーはインペルダウンなんて一等地に入れられたんだっけ?
そんなヤバい海賊だった?
3122/08/09(火)16:43:46No.958496951+
赤髪海賊団はシャンクス+幹部+下っ端+餅だけで現実のトットムジカ対処してたから本当に格が違うだろ
3222/08/09(火)16:44:05No.958497050そうだねx3
アルビダは現場レベルでまとめる指揮が出来るから
バギーがいないときの代々としては普通に有用
ワニは戦略は出来てもそれが出来ない
3322/08/09(火)16:44:09No.958497075+
3は知能と能力の便利さと応用力はかなりのもの
3422/08/09(火)16:45:30No.958497469そうだねx8
>なんでバギーはインペルダウンなんて一等地に入れられたんだっけ?
>そんなヤバい海賊だった?
あんま知られてないけどロジャーの海賊団にいたし…
3522/08/09(火)16:46:04No.958497625+
脱獄前にバレてた!?
3622/08/09(火)16:46:33No.958497791+
おやびん入れていいよ
3722/08/09(火)16:47:27No.958498037+
能力者かつグランドライン奥地にまで行けるような海賊キャプテンで懸賞金1500万は逆に警戒する
3822/08/09(火)16:48:29No.958498321そうだねx1
参謀としてのワニの手腕は言うまでもないけど全部を全部細かく決めるなんて不可能なんだし
命令に従う頭の良いやつはいくらいても良い
3922/08/09(火)16:48:38No.958498362そうだねx4
>アルビダは現場レベルでまとめる指揮が出来るから
>バギーがいないときの代々としては普通に有用
>ワニは戦略は出来てもそれが出来ない
ワニが砲撃指示してもインペルダウンの囚人達は普通に無視したからな…
その囚人達も同じことをバギーが言ったら即行動に移すのが酷い
4022/08/09(火)16:49:46No.958498670+
更に追加!
とかも割と冗談じゃなくなってる
4122/08/09(火)16:50:22No.958498845+
左下と組んだという事は
またボスだけでなく1さんとも一緒に働く事になる3さん
4222/08/09(火)16:50:48No.958498974+
ワニだって多少時間ありゃ恐怖で従わせるようにすることは出来るだろうけど
勝手に士気上げまくってくれる方が良いもんか
4322/08/09(火)16:51:03No.958499050+
こう見ると雰囲気は強そうになってるな上
4422/08/09(火)16:52:09No.958499361+
バロックワークスに必要なのはハデな御輿だった…?
4522/08/09(火)16:52:45No.958499543そうだねx18
>バロックワークスに必要なのはハデな御輿だった…?
自分の言うことを聞いて矢面にたって士気をあげてくれる神輿ねーかなー
4622/08/09(火)16:52:45No.958499545+
偉大なる船長にでかい口叩ける最高幹部の美女に発破かけられたらやる気も出るってもんよ
4722/08/09(火)16:53:46No.958499871+
>バロックワークスに必要なのはハデな御輿だった…?
ワニがバギーの真似して陽気に振る舞っても部下達はビビリ上がるだけだろうしな
御輿担ぐのが一番合理的なんだ
4822/08/09(火)16:53:56No.958499911+
ワニ懐疑心高いからトップにはあんまり向いてないしトップに経ったら利と恐怖でまとめる組織にしかできない
4922/08/09(火)16:53:56No.958499913+
3兄さんの方が立場上だけど
胃が痛む思いしてそう
5022/08/09(火)16:54:16No.958500025+
モブ囚人(1億プレイヤーもいる)からしたら
バギー:伝説のカリスマ
アルビダ:そのカリスマと東の海時代から同盟を組んでてルフィとの因縁もあり
クロコダイル:元七武海のやたら偉そうな新参
5122/08/09(火)16:54:35No.958500112+
構成員が監獄レベル3か2までのごっそりだから平均でも3000~5000万位の懸賞金あるのかなバギー一味
5222/08/09(火)16:54:35No.958500113+
理屈でバロックワークス運営に成功してる手腕はもちろん凄まじいんだけど
人望で士気上げるバフがあったらありがたいよなそりゃ
5322/08/09(火)16:54:51No.958500188+
アルビダがコビーの過去を脅しにしたらコビーは何も出来なくなるわけ?あの件はガープが何とかしてくれたの?
5422/08/09(火)16:55:10No.958500280+
バギーはヘマやったやつを処刑しても他の船員が縮こまる事なく陽気に処刑できるっていう他にはない才能が…
5522/08/09(火)16:56:11No.958500577そうだねx4
バギーは初登場時点で苛烈な制裁とかやってんのに
それはそれとして部下はわりとノリノリなのイメージ通りの海賊らしくてすげぇと思うんだよな
5622/08/09(火)16:57:06No.958500881そうだねx1
>構成員が監獄レベル3か2までのごっそりだから平均でも3000~5000万位の懸賞金あるのかなバギー一味
ハイルディンがトップクラスだけどそれ以外も白ひげが顔知ってるレベルがゴロゴロいて
ちょっと面倒と思うくらいには組織力ある
5722/08/09(火)16:57:10No.958500900+
終始楽しそうな海賊なんてバギーのとこかブルックが生きてた時の所かフォクシーのとこくらいしか思い浮かばないし…
5822/08/09(火)16:57:44No.958501085+
>バギーは初登場時点で苛烈な制裁とかやってんのに
>それはそれとして部下はわりとノリノリなのイメージ通りの海賊らしくてすげぇと思うんだよな
史実の海賊黒ひげの逸話って感じある
5922/08/09(火)16:57:53No.958501148そうだねx4
儲けたらその分貯めこまず部下に還元するタイプなのも大きいよねバギー
6022/08/09(火)16:58:29No.958501331そうだねx5
グランドラインを前半とは言え誰ひとり欠ける事なく宴会しながら航海してたあたり統率力は間違いなく高い
6122/08/09(火)16:58:53No.958501465そうだねx2
もうここで朽ちていくしかないんだろうなってとこから脱獄するぞついてこい!からのそのまま世界最高レベルの戦いに混ざるぞ!して暴れてから軍艦盗んでとんずら成功
とかやられたらまあついていくよな…他に行く当てもないし
6222/08/09(火)16:59:14No.958501572+
Mr.3はブレインとしてはかなりのものだし能力も結構機転が利くので要る
アルビダは母ちゃん役みたいに尻を叩ける役だから要る
後二人は知らん
6322/08/09(火)16:59:16No.958501583+
バギー不在でも誰一人離反することなくまとめるアルビダも中々凄い
あっさり見捨てようとしてたけど
6422/08/09(火)16:59:58No.958501807+
アルビダのツルツルって割と厄介だよな
そもそも滑って触れられないから覇気まとっても攻撃できへんし
6522/08/09(火)17:00:21No.958501932+
実際あの大量の人材派遣うまく回してたの
3の存在デカいんだろうなって思う
6622/08/09(火)17:00:24No.958501954+
特に装備が優れてるわけでも無さそうな船で
普通にグランドラインで航海できたりと
バギーは戦闘力以外の総合力では普通に優れてるぞ
6722/08/09(火)17:00:37No.958502010+
>バギー不在でも誰一人離反することなくまとめるアルビダも中々凄い
>あっさり見捨てようとしてたけど
流石にインペルダウンに襲撃は無理だ
それでもアルビダに止められるまで一度は襲撃しようと思ったくらいには慕ってたし
6822/08/09(火)17:01:19No.958502221+
>アルビダがコビーの過去を脅しにしたらコビーは何も出来なくなるわけ?あの件はガープが何とかしてくれたの?
ガープ相手だし普通に打ち明けてると思うしなんなら脅されて捕まってた扱いだから問題ないと思うよ
6922/08/09(火)17:01:19No.958502222そうだねx2
バギーは幹部がノリツッコミしてそれで方針転換できるのが地味にデカい
ワニには無理
7022/08/09(火)17:01:32No.958502284+
ミホーク以外初期キャラの救済強化みたいな面子
7122/08/09(火)17:01:52No.958502376そうだねx10
悪党の頭としての立ち回りは本当に大したもんだと思うバギー
7222/08/09(火)17:02:17No.958502503+
3はまあ元上司が来ちゃっただけで活躍的にそこまで見劣りはしない
カバジとモージは場違いすぎる
7322/08/09(火)17:02:39No.958502622+
他の初期船員はともかくバギーも最初期とはいえ一応ゾロ倒してルフィと互角の勝負してたから
ボロクソに言われてるほど弱くないしな
7422/08/09(火)17:02:51No.958502678+
組織でかくなってからの団長帽子被ってる幹部殿がなんか面白い
7522/08/09(火)17:02:53No.958502687+
3のツッコミが無いとあの組織は纏まらない
7622/08/09(火)17:03:46No.958502934そうだねx9
カバジもまあ別にそんな強くはなってないんだろうけどモージとリッチーは完全に堕落してる体つきになってる…
7722/08/09(火)17:03:53No.958502971+
あれ?地震?
7822/08/09(火)17:04:32No.958503148+
あ、これ言ってェェ~~~~~~~~~~~~!!!!いいかな
上の連中のサーカス団感アップしてるの好き
7922/08/09(火)17:05:30No.958503465+
初期キャラの寄せ集めじゃん
8022/08/09(火)17:05:34No.958503484+
カバジ和の国出身説してた頃めちゃくちゃ好きだった
8122/08/09(火)17:05:42No.958503514+
しばらくしたらミホークにツッコミ入れる3兄さんが見れるのか
8222/08/09(火)17:06:03No.958503617+
バギーはビビリだけどシャンクスと一緒に白ひげの前に立ってたりしたあたり戦場の場数も踏んでるはずなんだ
8322/08/09(火)17:06:49No.958503847+
モージは猛獣使いって個性があるからまだ何とかなる気もするけど参謀役を3に取られてそうなカバジはどうなる
8422/08/09(火)17:07:26No.958504018+
>ワニが砲撃指示してもインペルダウンの囚人達は普通に無視したからな…
>その囚人達も同じことをバギーが言ったら即行動に移すのが酷い
ワニに言われても命令される義理がないけどバギーに言われたら従うしかないからな…
8522/08/09(火)17:07:34No.958504058+
曲芸ネタで団の士気を盛り上げるだろ
8622/08/09(火)17:07:38No.958504081+
>バギーはビビリだけどシャンクスと一緒に白ひげの前に立ってたりしたあたり戦場の場数も踏んでるはずなんだ
というか白ひげやマルコに顔と性格を覚えられる程度には前線に出てる
8722/08/09(火)17:07:54No.958504155そうだねx5
>儲けたらその分貯めこまず部下に還元するタイプなのも大きいよねバギー
溜め込まないで派手に使いたがるのが良い感じに作用してる
8822/08/09(火)17:07:58No.958504173+
>バギーはビビリだけどシャンクスと一緒に白ひげの前に立ってたりしたあたり戦場の場数も踏んでるはずなんだ
ビビリだけど最終的にはちゃんと戦うからなビビリだけど
8922/08/09(火)17:08:11No.958504255+
逆懸賞金システムはワニ考案かなぁ
9022/08/09(火)17:08:56No.958504489+
モブ的に七武海がいうほど脅威ではないのいいよね
9122/08/09(火)17:09:02No.958504517+
カバジ雰囲気だけは結構強そうだな
9222/08/09(火)17:09:04No.958504525+
>バギーは初登場時点で苛烈な制裁とかやってんのに
>それはそれとして部下はわりとノリノリなのイメージ通りの海賊らしくてすげぇと思うんだよな
鼻にさえ触れなければ陽気な船長だからな
まあ聞き間違いで死ぬこともあるんだけどそれは運が悪かったってことで
9322/08/09(火)17:09:08No.958504541そうだねx1
なんというか強いだけでは世界は変えられないんだなって
9422/08/09(火)17:09:30No.958504649+
>逆懸賞金システムはワニ考案かなぁ
バギーは元々脱退したハイルディン手配したりしてたしその発展かも
大きく形にしたのはワニだろうけど
9522/08/09(火)17:09:38No.958504691+
ぶっちゃけ戦力で言えばワニも新世界だとあんまり秀でたものでもないが
それ以上にこの策謀能力の高さは現在でも通用するのが凄いな
9622/08/09(火)17:09:45No.958504715+
>逆懸賞金システムはワニ考案かなぁ
バギーがノリで言い出したのをワニが具体的な形にしたんじゃないかな
9722/08/09(火)17:10:07No.958504806+
バギーが一人トンズラ決める為に海軍討ち取ってきたら賞金出すって言ったら
思いの外配下たちが大活躍してしまった説もある
9822/08/09(火)17:10:21No.958504865+
>ぶっちゃけ戦力で言えばワニも新世界だとあんまり秀でたものでもないが
>それ以上にこの策謀能力の高さは現在でも通用するのが凄いな
国家転覆させる組織を0から作り上げた男だからな
9922/08/09(火)17:10:22No.958504878+
>ぶっちゃけ戦力で言えばワニも新世界だとあんまり秀でたものでもないが
>それ以上にこの策謀能力の高さは現在でも通用するのが凄いな
BWの手腕は本当にすごかったからね
名無しのモブでも状況を動かせる
10022/08/09(火)17:10:42No.958504991+
アニメの方だと釈明できれば放免だし聞く耳持ってるからマムとかカイドウ見た後だとかなり慈悲深い
10122/08/09(火)17:11:04No.958505094+
>バギーは初登場時点で苛烈な制裁とかやってんのに
>それはそれとして部下はわりとノリノリなのイメージ通りの海賊らしくてすげぇと思うんだよな
何が怖いってバギーが部下を制裁しても怯えるどころかノリノリなのが
10222/08/09(火)17:11:29No.958505198+
ワニはバギーに文句言いながらコツコツ事務作業してそう
10322/08/09(火)17:11:35No.958505223+
カバジは山登れるから
10422/08/09(火)17:11:51No.958505302+
>何が怖いってバギーが部下を制裁しても怯えるどころかノリノリなのが
これワニとか他のやつは無理だよな
10522/08/09(火)17:11:53No.958505309+
>>バギーは初登場時点で苛烈な制裁とかやってんのに
>>それはそれとして部下はわりとノリノリなのイメージ通りの海賊らしくてすげぇと思うんだよな
>何が怖いってバギーが部下を制裁しても怯えるどころかノリノリなのが
処刑は一種のエンターテインメントだからな…
10622/08/09(火)17:12:34No.958505516+
>>何が怖いってバギーが部下を制裁しても怯えるどころかノリノリなのが
>これワニとか他のやつは無理だよな
ワニが3処刑した時みんなビビってたからな
10722/08/09(火)17:12:39No.958505536+
>何が怖いってバギーが部下を制裁しても怯えるどころかノリノリなのが
もうちょっと怯えろよみたいなツッコミ入れてる3もセットで見える
10822/08/09(火)17:13:00No.958505653+
周りへの被害を考えなけりゃ麦わら連中のアホやってるときと大差ない感じ
10922/08/09(火)17:13:14No.958505718+
バギーは笑える陰湿さ
ワニは笑えない陰湿さ
11022/08/09(火)17:13:18No.958505745+
>ワニだって多少時間ありゃ恐怖で従わせるようにすることは出来るだろうけど
>勝手に士気上げまくってくれる方が良いもんか
恐怖で従わせるとマムのところみたいに失態を隠す奴が出てきたり裏切りを招くから人望で従えるのが一番良い
11222/08/09(火)17:13:20No.958505753+
いつの間にか3がワニの立場超えてしまった…
11322/08/09(火)17:13:25No.958505778そうだねx1
カバジモージみたいな盛り上げ役は必要
11422/08/09(火)17:13:39No.958505866そうだねx2
ワニはちょっと洒落にならないくらい口も性格も悪いし…
11522/08/09(火)17:13:39No.958505867+
ワニは取る手段は現実的なのに内面はロマン主義だから最初は利用するつもりだったのに
なんか気がついたら居着いてほだされてしまいそうな感じがある…
11622/08/09(火)17:13:55No.958505947そうだねx1
カバジ雰囲気だけは四皇幹部でいけるな
11722/08/09(火)17:14:09No.958506013+
3が覇気覚えたらめっちゃ強いんじゃないかな
11822/08/09(火)17:14:26No.958506100+
クロコダイルの強化イベントはまだかね
12022/08/09(火)17:14:54No.958506245+
>なんでバギーはインペルダウンなんて一等地に入れられたんだっけ?
>そんなヤバい海賊だった?
経歴探ればまあそこそこヤバいやつではあるのとそもそも確かインペルダウンのすぐ側でとっ捕まったはず
12122/08/09(火)17:15:02No.958506277+
モージもラッキールウとか四皇の部下はこういうやつもいるよな感はある
12222/08/09(火)17:15:24No.958506382+
>3が覇気覚えたらめっちゃ強いんじゃないかな
硬さは鉄で十分だから自然系に攻撃通す最低限の武装色でいい
折角の防御力を活かすには見聞色だ
12322/08/09(火)17:15:26No.958506392+
>周りへの被害を考えなけりゃ麦わら連中のアホやってるときと大差ない感じ
というか麦わら連中もやってることはかなり凶悪なんだ
12422/08/09(火)17:15:38No.958506454+
もしかしてすごく良い感じの収まり方してるのでは
12522/08/09(火)17:15:44No.958506482+
ワニは海賊王狙いで
バギーは財宝狙いで
ミホークは強き者と戦いたいだけだから
見事に被ってなくて組んでもなんの問題も無いんだけどこんなの作者以外には出来ない組み合わせすぎる…
12622/08/09(火)17:15:45No.958506484+
>3が覇気覚えたらめっちゃ強いんじゃないかな
3の戦い方で覇気いるかな?
それより能力伸ばした方が強くなれそう
12722/08/09(火)17:15:48No.958506494+
>もしかしてすごく良い感じの収まり方してるのでは
はい
12822/08/09(火)17:15:52No.958506516+
ワニもワニで案外ノリノリで策謀考えてそう
12922/08/09(火)17:16:19No.958506653+
…四皇のバギーに支配されてた町とか今となってはどんな重大拠点だったんだろうなとか言われてそうだな
13022/08/09(火)17:16:37No.958506746そうだねx4
>ワニもワニで案外ノリノリで策謀考えてそう
何か仕掛け思いついたらキャプテンバギーに従う極悪海賊団が手足のように働く最高の環境だ
13122/08/09(火)17:16:42No.958506766+
>ワニは海賊王狙いで
>バギーは財宝狙いで
>ミホークは強き者と戦いたいだけだから
>見事に被ってなくて組んでもなんの問題も無いんだけどこんなの作者以外には出来ない組み合わせすぎる…
他の七武海従えてるまでは予想したけどワニ加入と海兵に懸賞金は完全に予想外だった
13222/08/09(火)17:16:43No.958506770+
ワニはロジャーの話とかおでんの話とか絶対好きだろ
13322/08/09(火)17:16:57 sNo.958506851そうだねx11
ヒからコピべするだけの輩は消しとくね
13422/08/09(火)17:17:08No.958506905+
>カバジ雰囲気だけは結構強そうだな
ゾロとも結構いい勝負してたからね
13522/08/09(火)17:17:10No.958506911+
>…四皇のバギーに支配されてた町とか今となってはどんな重大拠点だったんだろうなとか言われてそうだな
現四皇帝が対決した場所か…
13622/08/09(火)17:17:23No.958506996+
白ひげもバギーの下の海賊は相手にするには厄介だって認めるぐらいにはやべー奴ら揃ってるからな
13722/08/09(火)17:17:25No.958507012そうだねx2
>…四皇のバギーに支配されてた町とか今となってはどんな重大拠点だったんだろうなとか言われてそうだな
何かもうワンピース東の海にありそうな気がするし
やっぱりバギーさんはひとつなぎの大秘宝に王手をかけてたんだァ~~~~~
ってなりそう
13822/08/09(火)17:17:30No.958507031+
>3が覇気覚えたらめっちゃ強いんじゃないかな
あの手の能力者が強いとってわかりやすい例がペロスペローだった
規模も制度もすごい上にスーロンじゃないミンク族ならあしらえるくらいフィジカルも強い
13922/08/09(火)17:18:00No.958507178+
バギーの下でワニが居心地よく感じてたらそれだけで面白すぎる
14022/08/09(火)17:18:04No.958507200そうだねx1
ワニがこうしたら良いんじゃないかって伝えて
そのままバギーが全員に指令出せばそれだけで組織が綺麗に動く
14122/08/09(火)17:18:04No.958507202そうだねx1
>白ひげもバギーの下の海賊は相手にするには厄介だって認めるぐらいにはやべー奴ら揃ってるからな
最低でも海軍にぶつければある程度は計算できる程度には
バギー含めて評価してるしな
14222/08/09(火)17:18:12No.958507235+
ワニ社長が引き続き経営に関わる仕事してるのが笑う
14322/08/09(火)17:18:14No.958507240+
>ワニもワニで案外ノリノリで策謀考えてそう
逆懸賞金なんて暴虐実現できるのクロスギルドくらいだろうしな…
いやまあ逆懸賞金がワニ発案かはまだわかんないんだけどそのレベルのデカい策略はバギーの下でしかできなさそう
14422/08/09(火)17:18:37No.958507350+
ワニどうしてあんなに口悪いの…
14522/08/09(火)17:18:45No.958507394+
年齢的にも同年代なんだっけあの三人
14622/08/09(火)17:18:51No.958507427+
バギーは覇王色は使えてもおかしくないくらいの経歴ではあるんだよな…
あとあの生存能力考えると見聞色も少しはありそう
14722/08/09(火)17:19:04No.958507493そうだねx2
>ワニどうしてあんなに口悪いの…
海賊だぞ
14822/08/09(火)17:19:30No.958507617+
>年齢的にも同年代なんだっけあの三人
バギーが一番下で一番上がワニじゃなかったかな
14922/08/09(火)17:20:05No.958507788+
>何かもうワンピース東の海にありそうな気がするし
>やっぱりバギーさんはひとつなぎの大秘宝に王手をかけてたんだァ~~~~~
>ってなりそう
有りそう過ぎて駄目だった
15122/08/09(火)17:20:32No.958507936+
昔バギーを捕らえた海軍の人とか今すっごく内臓にダメージ入ってそう
15222/08/09(火)17:20:45No.958507993+
モージさんとカバジさんが元七武海より実力が上になって俺も鼻が高いよ
15322/08/09(火)17:20:45No.958507995+
>ワニどうしてあんなに口悪いの…
口が悪いだけならバギーも大差ないんだけどワニはヤクザ系の口の悪さでバギーはチンピラ系の口の悪さだからまあバギーのほうが心象は悪くないよね
特に海賊はチンピラのほうだし
15422/08/09(火)17:21:06No.958508106+
バラバラがミホークにすら有効だったこと考えるとアルビダのスベスベも物理攻撃無効になりそうだし
覇気使えるならかなり厄介にはなりそうなんだが
15522/08/09(火)17:21:38No.958508253+
鷹の目からすればバギーはおもしれー男過ぎる
15622/08/09(火)17:21:50No.958508315+
このライオンこんなヤバそうな顔だったっけ…
15722/08/09(火)17:22:02No.958508377+
>モージさんとカバジさんが元七武海より実力が上になって俺も鼻が高いよ
実力…実力?
15822/08/09(火)17:22:07No.958508398+
バギーはあの経歴で覇気が全く使えないのはそれはそれで嘘だろって
15922/08/09(火)17:22:46No.958508591+
>鷹の目からすればバギーはおもしれー男過ぎる
バギーを切ることが目標になりそう
16022/08/09(火)17:22:56No.958508639+
ハッタリで祀り上げられてる者同士一回ウソップと対談してみてほしい
16122/08/09(火)17:23:04No.958508683+
個々はそこまでぶっ飛んだ強さじゃないけど集団としての恐ろしさがあるから白ひげみたいに敵に回さず味方に付けるのが一番なんだよねバギー一味
16222/08/09(火)17:23:08No.958508704+
誰かがワンピース見つけるけど何かあってそのままバギーにスルーパスされて
思わず海賊王になったりしてな
16322/08/09(火)17:23:10No.958508715+
アルビダでちっち出そうなのに声がヨボヨボで頭おかしくなりそう
16422/08/09(火)17:23:30No.958508816+
クロスギルドって現行秩序である世界政府に正面から喧嘩売ってるし
政府の犬である海軍は威信をかけて潰しに掛かるだろうから鷹の目からしたら向こうから敵がやってくるボーナスタイム
16522/08/09(火)17:23:35No.958508847+
マギー玉への自信がありすぎない?
16622/08/09(火)17:23:48No.958508914+
海賊王ファンだからバギーにロジャーのことちょっと聞きたそうにしてるワニかわいい
16722/08/09(火)17:24:01No.958508980+
>ハッタリで祀り上げられてる者同士一回ウソップと対談してみてほしい
そうなんだよな
バギー戦ってウソップ前なんだよな…
16822/08/09(火)17:24:38No.958509153+
クロコもミホークも船っていう船も持ってないし良い船手に入れられそうな環境になったのは強みか
16922/08/09(火)17:25:09No.958509309+
世界政府が横暴に振舞えば振舞うほどクロスギルドに味方する勢力が増えるって寸法よ
17022/08/09(火)17:25:25No.958509411そうだねx1
バギーの人望による大軍勢とワニの知略とミホークの暴力が互いの足りない部分を完璧に補うんだ
17122/08/09(火)17:25:40No.958509493+
>クロコもミホークも船っていう船も持ってないし良い船手に入れられそうな環境になったのは強みか
あとゾロが自分と戦う時の分かりやすい目印になる
17222/08/09(火)17:26:06No.958509626+
政府がガタガタになると加盟国であるメリットが完全に消え失せるんだよな
17322/08/09(火)17:26:09No.958509645そうだねx4
>世界政府が横暴に振舞えば振舞うほどクロスギルドに味方する勢力が増えるって寸法よ
こんなご時世に非加盟国に人権はないみたいなことを言った海軍幹部がいるらしいな
17422/08/09(火)17:26:24No.958509715そうだねx3
>バギーの人望による大軍勢とワニの知略とミホークの暴力が互いの足りない部分を完璧に補うんだ
この三つが何気にこんだけ長く続いた作品で
どれも作中最高峰なのずるいだろ
17522/08/09(火)17:26:29No.958509738+
バギーとルフィが激突すれば
それだけで初期からの因縁殆ど解決出来ちゃうんだな
17622/08/09(火)17:26:43No.958509803+
クロスギルドと麦わら傘下軍団でオールスターバトル出来そうだな
17722/08/09(火)17:27:04No.958509930+
>政府がガタガタになると加盟国であるメリットが完全に消え失せるんだよな
そもそも加盟したって天竜人の気分一つで地獄になるんだから安堵できないのがひどい
17822/08/09(火)17:27:41No.958510099そうだねx2
鷹の目からしても四皇幹部のゾロと戦う事考えたら四皇の幹部になることはメリットあるからな…
赤髪はライバルだったこと考えると下に付きにくいだろうしそこに七武海で同僚だったいい神輿が来た
17922/08/09(火)17:27:47No.958510120+
ゾロミホークで戦ってる時点で多分バギーのところにルフィがたどり着いてるからそこの因縁の決着とともにゴムゴムのバズーカでバギー吹き飛ばせばクロスギルド相手は決着できるのも楽なところだと思う
引き伸ばししなくていいし
18022/08/09(火)17:28:04No.958510211+
いずれ瓦解しそうだがそれまでの間が凶悪過ぎる組織
18122/08/09(火)17:28:12No.958510252+
白ひげとシャンクスが接触するよりルフィとバギーが接触するほうが
ずっとヤバい自体になるの吹く
18222/08/09(火)17:28:12No.958510253+
>こんなご時世に非加盟国に人権はないみたいなことを言った海軍幹部がいるらしいな
やっぱり強いだけのチンピラを大将にしたのは不味いって
18322/08/09(火)17:28:19No.958510283+
バギーより遥かに強い凶悪なインペルダウンの囚人たちもたくさんいるの凄いよね
驚異のカリスマで次々慕われてる感じになってるし
18422/08/09(火)17:28:50No.958510436+
金をむしられて王族が天竜人の肉便器になりかける横暴を差し引いてなお政府の庇護というメリットがあっただけだからな
18522/08/09(火)17:29:00No.958510489+
クロスギルドはその前に革命軍となにかありそうだな
18622/08/09(火)17:29:10No.958510550+
>バギーより遥かに強い凶悪なインペルダウンの囚人たちもたくさんいるの凄いよね
>驚異のカリスマで次々慕われてる感じになってるし
仮にバギーが弱いとバレても逆にその弱さでインベルダウンから自分達を助けてくれたってなりそうなのがひどい
18722/08/09(火)17:29:36No.958510690+
>金をむしられて王族が天竜人の肉便器になりかける横暴を差し引いてなお政府の庇護というメリットがあっただけだからな
緑牛は差別は安堵なんて言ってたけど上がこれじゃ安堵なんかできないだろ
18822/08/09(火)17:30:18No.958510864+
>クロスギルドって現行秩序である世界政府に正面から喧嘩売ってるし
>政府の犬である海軍は威信をかけて潰しに掛かるだろうから鷹の目からしたら向こうから敵がやってくるボーナスタイム
さては白ひげの時よかクソヤバい戦争してる?
18922/08/09(火)17:30:44No.958511011+
金を支払うことで非加盟国に海賊に下手すりゃ加盟国すら勝手に海軍潰しにかかってくれるんだもんな
19022/08/09(火)17:31:19No.958511170+
>さては白ひげの時よかクソヤバい戦争してる?
白ひげは海軍に追われても無駄な戦いを回避する
クロスギルドは懸賞金欲しさに海軍を襲う
19122/08/09(火)17:31:51No.958511327+
バギーとワニが組むのヤバすぎるから真っ先に潰したいのにミホークが厄介すぎてそこまで戦力回す余裕がないという
19222/08/09(火)17:32:21No.958511480+
3の兄さんはあんまり似合ってないから髭そった方がいいと思う
19322/08/09(火)17:32:23No.958511501そうだねx1
>さては白ひげの時よかクソヤバい戦争してる?
海軍に賞金掛けたクロスギルドは実質的に新たな政府とも見れるので
革命軍よりも革命してるし革命軍も革命の士気高まって一部が暴走状態っぽいから世界政府自体がやばいですね
19422/08/09(火)17:32:26No.958511516+
世界を巻き込む大戦になりそうな感じは段々見えてきたけど
これ描くのどれくらい期間いるのだろう
4皇同士が激突する展開も見えてきたし世界政府との全面対決も来るだろうし
19522/08/09(火)17:32:27No.958511522+
>>バギーより遥かに強い凶悪なインペルダウンの囚人たちもたくさんいるの凄いよね
>>驚異のカリスマで次々慕われてる感じになってるし
>仮にバギーが弱いとバレても逆にその弱さでインベルダウンから自分達を助けてくれたってなりそうなのがひどい
アンタって人は…😭
19622/08/09(火)17:32:32No.958511560+
ダズが鷹の目の指導受けてたりして
19722/08/09(火)17:32:56No.958511681そうだねx2
海軍に対してめんどくせぇからずらかろう!してた実力ある海賊なんかもいただろうし
そういう連中にとってはそれがただのボーナスタイムになるんだよな……
19822/08/09(火)17:33:26No.958511838そうだねx1
ゾロ鍛えたりペローナ匿ったりで鷹の目は割と面倒見良いから
軽くアドバイスするくらいならやりそうなんだよね…
19922/08/09(火)17:33:54No.958511976+
世界規模の最悪のやり口なんだけど本当に上手くやってるよこいつら……
20022/08/09(火)17:34:11No.958512061+
クロスギルドが政府と戦うなら革命軍も陰ながら支援するか表立って同盟って可能性も出てくるし
そうなると世界最悪の犯罪者ドラゴンがバギーの元に行く可能性が出てくるから伝説が加速する
20122/08/09(火)17:34:42No.958512208+
インペルダウンの脱獄囚の中にも一輪車乗りながら剣先で独楽回せるやつは居ない
20222/08/09(火)17:34:47No.958512236+
ドラゴンが本格的に活躍しないうちにバギーの方が世界に革命起こしてるの酷すぎる
20322/08/09(火)17:34:51No.958512253+
陰険なことするグループに鷹の目入ったのちょっとガッカリ
ワニなら解釈一致だけど
20422/08/09(火)17:35:04No.958512330+
というか実際そこそこの数の部下に弱い事バレてそうな気もするけど
こいつの肝はそこじゃないからな…
20522/08/09(火)17:35:07No.958512348+
ただ革命軍主流派がやりたい革命とクロスギルドのやり方は相容れないから
正面から激突する可能性もある
20622/08/09(火)17:35:23No.958512432そうだねx1
四皇に立ち向かったプードル村長はもう伝説だろ
20722/08/09(火)17:35:37No.958512501そうだねx1
>陰険なことするグループに鷹の目入ったのちょっとガッカリ
>ワニなら解釈一致だけど
むしろ鷹の目はひまつぶしでこういうとこに加入しそうではある
20822/08/09(火)17:35:50No.958512587+
少なくとも幹部連中は一緒にいて楽しいとかそんな理由で居着いてそう
3とかまさにそれだし
20922/08/09(火)17:36:06No.958512661+
目障りな海軍を殺したらお金をくれるって菩薩の慈悲かなんかか…!?
21022/08/09(火)17:36:17No.958512722+
モルガンズからしたら最高のネタ提供元だろうなあ
21122/08/09(火)17:36:31No.958512801そうだねx1
現実で言えばマフィアのボスなんかだって若い腕自慢の部下の大多数より確実に弱いだろうしな…
21222/08/09(火)17:36:31No.958512804+
>というか実際そこそこの数の部下に弱い事バレてそうな気もするけど
>こいつの肝はそこじゃないからな…
まずロジャー海賊団として白ひげやシキとの戦いを生き残って海軍に捕まるまでグランドライン航海できる実力があるのが厄介
21322/08/09(火)17:36:33No.958512824そうだねx2
懸賞金もワニがいる限り支払いが滞るなんてことはないだろうし
21422/08/09(火)17:36:41No.958512860そうだねx1
>陰険なことするグループに鷹の目入ったのちょっとガッカリ
陰険か?
バギー本人はそこまで考えてないだろうが今まで目を逸らしてたこの世界の闇とある意味真っ向勝負担ってるけと思うけど
21522/08/09(火)17:36:43No.958512867+
ミホークは大将複数でかからないと厳しいしワニも中将クラスだと厳しい
21622/08/09(火)17:37:11No.958512989+
シャンクスの話題で盛り上がるバギーとミホークそれを見る子分達
21722/08/09(火)17:37:15No.958513011そうだねx1
海軍も結局は天竜人の横暴から助けてくれないから恨み勝ってそうだしね
21822/08/09(火)17:37:23No.958513039そうだねx3
海軍も所詮は娑婆代払ってる国を守ってるだけでやってることがデカい海賊とあんま変わらないんだよな…
21922/08/09(火)17:37:53No.958513213そうだねx2
>ロジャーの話題で盛り上がるバギーと子分達それに聞き耳を立てるワニ
22022/08/09(火)17:37:54No.958513216+
>海軍も所詮は娑婆代払ってる国を守ってるだけでやってることがデカい海賊とあんま変わらないんだよな…
そして奴隷売買や天竜人からは助けてくれないという
22122/08/09(火)17:38:40No.958513449そうだねx1
インペルダウンで人生詰みかと思ったら新たな海賊王のクルーという夢を見させてくれてるんだ
一生付いていくわそんなもん
22222/08/09(火)17:39:09No.958513589+
龍騎将バランの理屈が常識の世界で唯一の異端児
22322/08/09(火)17:39:43No.958513770+
>陰険なことするグループに鷹の目入ったのちょっとガッカリ
>ワニなら解釈一致だけど
ひまつぶしで延々とクリーク追い回すなんて陰湿なことするのが鷹の目だし…
22422/08/09(火)17:39:58No.958513836+
現四皇の2人が一騎討ちをした地として地元じゃ有名スポットになっててもよさそうなオレンジの町
22522/08/09(火)17:40:16No.958513925そうだねx1
どれだけ善良な海兵が居たとしてもその上の世界政府と天竜人が腐りに腐ってるからな
22622/08/09(火)17:40:18No.958513935+
白ひげの縄張りだった国はなんなら世界政府の旗下よりずっと治安良かったし
海軍は強さも志も差がありすぎる
綺麗事だけ言いながら街に隕石落としてくる奴来たら最悪
22722/08/09(火)17:40:25No.958513969+
少なくとも派遣業は割と感謝されるタイプの日の当たる仕事だからやり甲斐感じてる奴も多そうだな…
22822/08/09(火)17:41:18No.958514224+
意外に孤高の存在じゃないしな鷹の目…
22922/08/09(火)17:41:20No.958514236+
海賊派遣は金さえ払えばワニ呼べるのかな
23022/08/09(火)17:41:38No.958514314+
>現四皇の2人が一騎討ちをした地として地元じゃ有名スポットになっててもよさそうなオレンジの町
ローグタウンの方が後の四皇バギーが同じく後の四皇ルフィを処刑あと一歩まで追い詰めたって伝説があるし
バルトロメオが喧伝してるからな
23122/08/09(火)17:41:41No.958514326+
>意外に孤高の存在じゃないしな鷹の目…
これで面倒見いいしね…
23222/08/09(火)17:41:51No.958514368+
>海賊派遣は金さえ払えばワニ呼べるのかな
そんなデリヘルみたいなシステムなんだろうか…
23322/08/09(火)17:42:00No.958514412+
>>陰険なことするグループに鷹の目入ったのちょっとガッカリ
>陰険か?
>バギー本人はそこまで考えてないだろうが今まで目を逸らしてたこの世界の闇とある意味真っ向勝負担ってるけと思うけど
でもなぁ…Tボーン少将が尊厳破壊予定なんだよね
23422/08/09(火)17:42:03No.958514422+
今まで幹部とトップと殴り合って一区切り!だったけどクロスギルドの上から潰したら世界の無秩序さが2ランクくらい上がりそう
23522/08/09(火)17:42:03No.958514423+
>意外に孤高の存在じゃないしな鷹の目…
ルフィの仲間を増やす力を高く評価してるからね
意外とバギーのことも本気で評価してそう
23622/08/09(火)17:42:08No.958514451そうだねx4
>陰険なことするグループに鷹の目入ったのちょっとガッカリ
>ワニなら解釈一致だけど
ひまつぶしに弱者のクリークひたすら追いかけて艦隊壊滅させて遊んでた鷹の目は陰湿なんだろ!?
23722/08/09(火)17:42:29No.958514549+
>>海賊派遣は金さえ払えばワニ呼べるのかな
>そんなデリヘルみたいなシステムなんだろうか…
どうもバギーズデリバリーのミホークです
23822/08/09(火)17:42:29No.958514552そうだねx1
イーストブルーが最弱の海じゃなくなっちまう
23922/08/09(火)17:42:41No.958514611そうだねx2
>>海賊派遣は金さえ払えばワニ呼べるのかな
>そんなデリヘルみたいなシステムなんだろうか…
「チェンジで」を続けていたら出てくる怖いお兄さん枠じゃねぇかなワニ
24022/08/09(火)17:42:53No.958514656+
クロスギルドは名前からして一つのグループってよりも
バギー主催の海賊ギルドとギルドに連盟してる凄腕二人って感じなんじゃないかな
わざわざゾロもミホークに限って下につくのはありえねえ!って驚いてたし
24122/08/09(火)17:43:40No.958514881+
>>>海賊派遣は金さえ払えばワニ呼べるのかな
>>そんなデリヘルみたいなシステムなんだろうか…
>どうもバギーズデリバリーのミホークです
うおおおおお!七武海だああああ!って盛り上がるわ
24222/08/09(火)17:43:40No.958514885そうだねx4
>わざわざゾロもミホークに限って下につくのはありえねえ!って驚いてたし
鷹の目普通に七武海に属してた事考えるとそこまでおかしくないと思うんだけどね…
24322/08/09(火)17:43:57No.958514962+
>白ひげの縄張りだった国はなんなら世界政府の旗下よりずっと治安良かったし
>海軍は強さも志も差がありすぎる
>綺麗事だけ言いながら街に隕石落としてくる奴来たら最悪
黒ひげがエース手土産に七武海に入れてくれって言ってきたのが世界政府にとって運の尽き
24422/08/09(火)17:44:29No.958515121+
低い…ルフィとゾロのバギー評が低い…!
24522/08/09(火)17:44:46No.958515211+
>イーストブルーが最弱の海じゃなくなっちまう
最弱の海といいつつ四皇がたむろしまくってる魔境だよ東の海
一時期いまの四皇は黒ひげ以外全員が東の海に集まってたし
24622/08/09(火)17:44:47No.958515216+
鷹の目強者と戦いたいけど普段は健康で文化的な生活送っていたいみたいだからな…
24722/08/09(火)17:44:49No.958515227+
鷹の目本人の生活スタイル考えると海軍にかけられた懸賞金で暮らすのは今のままの生活できるから万々歳なんだよな
24822/08/09(火)17:45:16No.958515354+
>低い…ルフィとゾロのバギー評が低い…!
知らん間にトントン拍子に出生してるからな…
24922/08/09(火)17:45:25No.958515397+
コブラ殺害したというニュースでサボが英雄視されてることを考えるとアラバスタ乗っ取りしようとしたワニもアラバスタ以外から英雄視されてもおかしくない気がしてきた
25022/08/09(火)17:45:29No.958515431+
>低い…ルフィとゾロのバギー評が低い…!
ゾロはバギーに倒されてる上に今でも勝てない相手なのにさぁ…
25122/08/09(火)17:45:39No.958515466そうだねx1
ミホークは制約や束縛は嫌うけどメンツはそこまで気にしないイメージ
ワニは全部嫌う
25222/08/09(火)17:45:46No.958515499そうだねx1
ワニは割とアラバスタでの英雄扱いは満更でもなさそうだから金払った現地民に讃えられてる姿は想像できる
25322/08/09(火)17:45:52No.958515529+
バギーは経歴だけ見れば新人の頃からヤベー奴
まじで伝説の真っ只中って評が的確
25422/08/09(火)17:45:58No.958515558そうだねx1
>低い…ルフィとゾロのバギー評が低い…!
ルフィはまだしもゾロはお前いくら能力者相手の戦い慣れてないとはいえ負けてただろって思うんですがね…
25522/08/09(火)17:46:39No.958515759そうだねx2
>低い…ルフィとゾロのバギー評が低い…!
でもルフィもゾロもバギー一味に殺されかけてるんだよね
25722/08/09(火)17:46:45No.958515779+
>最弱の海といいつつ四皇がたむろしまくってる魔境だよ東の海
>一時期いまの四皇は黒ひげ以外全員が東の海に集まってたし
そんな連中が幅きかせてたから後続育たず最弱になったのかな…
25822/08/09(火)17:46:46No.958515784+
ミホークって無茶苦茶強くて貫禄あるだけで
割とちゃんと仕事してくれるし頭下げて頼めばしばらく面倒見てくれるくらいの寛容さはあるからな…
25922/08/09(火)17:46:58No.958515850+
海戦でも船沈めるだけならやりたい放題だからすげえよマギー玉
26022/08/09(火)17:47:06No.958515878+
なんだかんだいってシャンクスと一緒に飲み会するぐらいには社交的な鷹の目
26122/08/09(火)17:47:30No.958515994+
ロジャーの元で下積み
ロジャー処刑後は潜伏して時を待つ
白ひげ処刑前に頭角を表して瞬く間に1大組織を築き上げる
そしてクロスギルドへ
26222/08/09(火)17:47:37No.958516030+
これでバラバラが覚醒してバギー本人も強くなったら最悪過ぎる
26322/08/09(火)17:47:40No.958516044+
インペリダウンのころ猛獣使いと一輪車乗り何してたっけ…
26422/08/09(火)17:47:41No.958516049そうだねx1
忘れられがちだけど後の四皇ルフィを処刑しようとしたのはバギーだけど拘束したのはカバジなのであいつは普通に出来るやつ
26522/08/09(火)17:48:16No.958516208+
ゾロは真っ当にバギーに負けたしルフィもたまたまカミナリ落ちなかったら処刑台でバギーに殺されてんだよね
26622/08/09(火)17:48:21No.958516236+
ステレオタイプの海賊って感じだから好きだよバギー
26722/08/09(火)17:48:26No.958516250+
>なんだかんだいってシャンクスと一緒に飲み会するぐらいには社交的な鷹の目
あいつめちゃくちゃ好戦的でいつも不機嫌だから酒飲める仲って貴重だよ
エースが挨拶って言っただけで剣抜こうとするんだもん
26822/08/09(火)17:48:26No.958516251+
>インペリダウンのころ猛獣使いと一輪車乗り何してたっけ…
近くに来たけど入れないから諦めようとした
26922/08/09(火)17:48:44No.958516343+
まあバギーはあくまで弱いままの方が千両道化の名に恥じないと思うよ
覇王色で気絶するレベルの四皇ってのもオンリーワン過ぎるしな
27022/08/09(火)17:49:08No.958516465+
>忘れられがちだけど後の四皇ルフィを処刑しようとしたのはバギーだけど拘束したのはカバジなのであいつは普通に出来るやつ
モージは…?
27122/08/09(火)17:49:09No.958516468そうだねx1
アルビダはともかくバギーや3の体型が全然変わってないのはちゃんと仕事してるからなんだろうな…
27222/08/09(火)17:49:13No.958516498+
ルフィは初めて出あった時点で相当先輩になるんだよねバギー
27322/08/09(火)17:49:28No.958516559+
>覇王色で気絶するレベルの四皇ってのもオンリーワン過ぎるしな
白ひげとやりやってて顔覚えられるレベルだし覇王色の覇気で気絶はしないと思う
ビビリはする
27422/08/09(火)17:49:29No.958516565+
>>忘れられがちだけど後の四皇ルフィを処刑しようとしたのはバギーだけど拘束したのはカバジなのであいつは普通に出来るやつ
>モージは…?
ペットショップを破壊することができる
27522/08/09(火)17:49:33No.958516581+
ルフィに島単位で吹っ飛ばされたけど生還するというルフィ並みの幸運持ち
27622/08/09(火)17:49:36No.958516601+
ミホークが会いに行った時も確かシャンクス滅茶苦茶不機嫌だったよ
二日酔いでだったかな
27722/08/09(火)17:49:48No.958516662+
ワニはそんなに人間嫌いでよく社長やっていられたな…
27822/08/09(火)17:49:55No.958516694+
>ルフィは初めて出あった時点で相当先輩になるんだよねバギー
シャンクスの同世代なのにルフィの同期みたいな不思議過ぎる縁
27922/08/09(火)17:49:59No.958516710+
>>なんだかんだいってシャンクスと一緒に飲み会するぐらいには社交的な鷹の目
>あいつめちゃくちゃ好戦的でいつも不機嫌だから酒飲める仲って貴重だよ
>エースが挨拶って言っただけで剣抜こうとするんだもん
やっぱ第一話のシャンクスが異常すぎる
28022/08/09(火)17:50:10No.958516765+
>モージは…?
………ライオンの世話ができる!
28122/08/09(火)17:50:21No.958516812そうだねx1
なんかこいつらの取引相手にワポル居そうだな…
28222/08/09(火)17:50:38No.958516903+
バギーがルフィに吹き飛ばされた時もナミに手足盗まれたからなので
ルフィも完勝したってわけではないのよね…
28322/08/09(火)17:51:03No.958517037+
>アルビダはともかくバギーや3の体型が全然変わってないのはちゃんと仕事してるからなんだろうな…
あの規模の派遣業回せるのアルビダと3しかいなさそうだからな…
脱獄組から探せば経理できる人材いるかもだけど描写を見る限りは派遣に回した方が儲かる
28422/08/09(火)17:51:06No.958517048+
ジェルマは商売敵か
28522/08/09(火)17:51:07No.958517057+
>ワニはそんなに人間嫌いでよく社長やっていられたな…
だから最終局面までは顔隠して暗躍してたし
28622/08/09(火)17:51:20No.958517120+
>ワニはそんなに人間嫌いでよく社長やっていられたな…
部下は駒であって人間として見てなかったから…
28722/08/09(火)17:51:22No.958517129+
実は投獄中の髪上げてるバギーのフォーム好き
28822/08/09(火)17:51:32No.958517179そうだねx4
ルフィはバギーの長所短所両方見てるしその上であいつバカだろと言われるとまあそれはそう
28922/08/09(火)17:51:41No.958517224+
>インペリダウンのころ猛獣使いと一輪車乗り何してたっけ…
バギーが死んだと思ってアルビダの下で小悪党してたんじゃないの
29022/08/09(火)17:51:54No.958517290そうだねx1
まず特製バギー玉の威力ってインフレ進んだ今見てもだいぶオカシイしバギー全然弱く無いんだよね
29122/08/09(火)17:52:23No.958517415+
3とアルビダどっちが格上なんだろう
流石に3かな
29222/08/09(火)17:52:28No.958517448+
シャンクス押しのルフィとしては解釈違いなこと言ってくる上にシャンクスに馴れ馴れしいバギーはね…
29322/08/09(火)17:52:37No.958517496+
お前が海賊王なら俺は神か!?
29422/08/09(火)17:52:46No.958517541+
海軍側からしたら今までずっと隠遁しててわざとインペルダウンに潜入して麦わらと一緒に脱獄を手配した扱いになってるからやべーやつだよ
29522/08/09(火)17:53:06No.958517627+
>3とアルビダどっちが格上なんだろう
>流石に3かな
策略練ったり事務仕事したりするのは3の方が得意そうだけど組織を纏めるのはアルビダの方が得意そう
29622/08/09(火)17:53:07No.958517631+
>3とアルビダどっちが格上なんだろう
>流石に3かな
形式的にはバギー海賊団の対等な同盟相手だからアルビダの方が格上だと思う
29722/08/09(火)17:53:19No.958517701+
>お前が海賊王なら俺は神か!?
海賊神になっちまたよやっこさん
29822/08/09(火)17:53:27No.958517742そうだねx1
個人の戦闘力を見ればそりゃ見劣りするけど
世界への影響力って点で見ると四皇の名に恥じない格があるのは確か
29922/08/09(火)17:53:27No.958517744+
これはネタバレなんだけど
カバジはクルクルの実を食べて全身大回転人間になったから一輪車の最高速度がマッハ3.1に到達してた
30022/08/09(火)17:53:36No.958517772+
インペルダウンにしても能力者であることひた隠しにしてマギー玉隠し持ってたあたり海軍の面目丸つぶれだからな…
30122/08/09(火)17:53:55No.958517880そうだねx1
バギー玉はあの威力で普通に大砲で運用できるくらいに安定してるんだよな…
そして威力そのまま鉄砲玉レベルにダウンサイジングしたマギー玉
こえーよ
30222/08/09(火)17:54:06No.958517937そうだねx1
>シャンクス押しのルフィとしては解釈違いなこと言ってくる上にシャンクスに馴れ馴れしいバギーはね…
バギーからすればどこの馬の骨とも知れない奴がシャンクスについて知った風な口を聞いたり海賊王(=ロジャー)になるなんて言ったりしてるんだよね…
30322/08/09(火)17:54:17No.958517990+
>お前が海賊王なら俺は神か!?
ゴッドバレー絡みで関わってきてマジで神みたいに崇められるオチになりそう
ゾロvsミホークやるならクライマックスあたりで接触することになるだろうし
30422/08/09(火)17:54:18No.958517999そうだねx1
>>インペリダウンのころ猛獣使いと一輪車乗り何してたっけ…
>バギーが死んだと思ってアルビダの下で小悪党してたんじゃないの
インペルダウンまで行こうとしたけどアルビダに無理だって言われて諦めて次期船長争いしてた
30522/08/09(火)17:54:53No.958518187+
>個人の戦闘力を見ればそりゃ見劣りするけど
>世界への影響力って点で見ると四皇の名に恥じない格があるのは確か
マムやカイドウでも世界政府に喧嘩売るまではしなかったこと考えると影響力が凄まじすぎる
30622/08/09(火)17:54:53No.958518189+
初期はともかく今はお互い経緯分かってるからそこまでシャンクスに関しても揉めねえだろうって感じはある
30722/08/09(火)17:55:16No.958518311+
海軍の新兵器よりよっぽどシャレにならないよねバギー玉
30822/08/09(火)17:55:18No.958518320+
バギーはルフィ達の騒動なくてもインペルダウン一人で脱獄してたんじゃないかくらいには用意周到
30922/08/09(火)17:55:22No.958518346そうだねx1
3は単独でドリーとブロギー仕留められる程度には強い
31022/08/09(火)17:55:29No.958518384+
>>シャンクス押しのルフィとしては解釈違いなこと言ってくる上にシャンクスに馴れ馴れしいバギーはね…
>バギーからすればどこの馬の骨とも知れない奴がシャンクスについて知った風な口を聞いたり海賊王(=ロジャー)になるなんて言ったりしてるんだよね…
しかも自分の事をハデに舐め腐ってるからな
31122/08/09(火)17:55:33No.958518400そうだねx1
ケムリンですら海楼石の網使ってんだからマジでインペルダウンの担当は反省したほうがいい
31222/08/09(火)17:56:00No.958518556+
>3とアルビダどっちが格上なんだろう
>流石に3かな
バロックワークスはグランドライン前半をほぼ掌握してる一大結社なのでそこの幹部と東の海の小物海賊の女船長では比較にならない
だからこそそのランクから今や伝説の街道走ってるバギーの異常性がよくわかるんだけど
31322/08/09(火)17:56:37No.958518729そうだねx1
>マムやカイドウでも世界政府に喧嘩売るまではしなかったこと考えると影響力が凄まじすぎる
というか喧嘩売ってきたは向こうというか
31422/08/09(火)17:56:51No.958518789+
スタンピードでも威力盛られまくるマギー玉
31522/08/09(火)17:56:53No.958518804+
バギーは今のルフィならワンパンで倒せる相手だけど海賊が正々堂々戦う必要なんてないから別にトップが戦闘力高くなくてもいいんだよね
31622/08/09(火)17:56:57No.958518831+
バギー玉で海賊式バスターコール掛けたら大変なことになりそう
31722/08/09(火)17:57:19No.958518946+
>バギーからすればどこの馬の骨とも知れない奴がシャンクスについて知った風な口を聞いたり海賊王(=ロジャー)になるなんて言ったりしてるんだよね…
シャンクスにとってルフィはちょっと田舎に停泊してた時期に軽く絡んだガキでバギーは長年同じ船で切磋琢磨した戦友なんだよね
31822/08/09(火)17:57:20No.958518961そうだねx1
バギーの人間性をわかっていて崇めたり讃えたりしないアルビダと3は真の仲間だからな…
31922/08/09(火)17:57:32No.958519020+
先に七武海解散で喧嘩売ってきたのは海軍及び世界政府なので
大義名分はバギーにあるからクロスギルドの旗にする理由として大きい
32022/08/09(火)17:57:47No.958519089+
マギー玉に普通に耐える相手でも船の方壊せば海に落とせるんだよね
32122/08/09(火)17:57:59No.958519136+
>インペルダウンまで行こうとしたけどアルビダに無理だって言われて諦めて次期船長争いしてた
どっちが格上か明白じゃないのが悪いんだけどバギーいなくなるとすぐ次期船長になりたがるなこいつら
32222/08/09(火)17:58:13No.958519209+
仁義を踏みじったのは海軍だからやり返す理由があるのが酷すぎる
32322/08/09(火)17:58:22No.958519261そうだねx2
ワニは参謀向きだなスタンピード見てても
32422/08/09(火)17:58:23No.958519265+
……バギーも装備ありきとはいえ普通に戦えるな!
32522/08/09(火)17:58:28No.958519282+
ルフィを追い詰めた海賊といえばバギーだからな...
32622/08/09(火)17:58:29No.958519287+
>バギー玉で海賊式バスターコール掛けたら大変なことになりそう
勢力の大きさ考えたら本当に海賊版バスターコールできそう
32722/08/09(火)17:58:37No.958519325+
マギー球威力はギアセカンドクラスはあるみたいだからな
量産して連発できるようになれば驚異だよ
32822/08/09(火)17:59:29No.958519583+
見聞色さえ収めて的確にマギー玉打ち込めるようになったら普通に脅威じゃね?
32922/08/09(火)18:00:05No.958519779+
>>バギー玉で海賊式バスターコール掛けたら大変なことになりそう
>勢力の大きさ考えたら本当に海賊版バスターコールできそう
ドハデコール!!!
33022/08/09(火)18:00:07No.958519792+
>マギー球威力はギアセカンドクラスはあるみたいだからな
>量産して連発できるようになれば驚異だよ
大昔は大砲玉サイズだったけど小型化にも成功してるのよね
優秀だ
33122/08/09(火)18:00:34No.958519938+
ロジャーの船に乗ってたのに覇気使えないのはおかしいといえばおかしいんだよな…
武装色は無理だろうけど
33222/08/09(火)18:00:38No.958519966+
>>マギー球威力はギアセカンドクラスはあるみたいだからな
>>量産して連発できるようになれば驚異だよ
>大昔は大砲玉サイズだったけど小型化にも成功してるのよね
>優秀だ
大型の方も既存の大砲で運用できるから超優秀
33322/08/09(火)18:01:16No.958520166+
ルフィとゾロが出世すればするほどバギーの伝説も増えてくなぁ…
33422/08/09(火)18:02:04No.958520402+
>ルフィとゾロが出世すればするほどバギーの伝説も増えてくなぁ…
ロジャーのクルーだったこととシャンクスの兄弟分って時点で伝説だし…
33522/08/09(火)18:02:24No.958520521+
>ロジャーの船に乗ってたのに覇気使えないのはおかしいといえばおかしいんだよな…
>武装色は無理だろうけど
下働きや掠奪行為に覇気使いである必要はないしなあ
抗戦する相手が相手だからその状態で船員続けるのは相当きついだろうけど
33622/08/09(火)18:02:30No.958520545+
>仁義を踏みじったのは海軍だからやり返す理由があるのが酷すぎる
バギーとミホークは抑えておくべきだったよな
まさか組むとは...

[トップページへ] [DL]