[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659882346335.jpg-(544449 B)
544449 B無念Nameとしあき22/08/07(日)23:25:46No.999228909そうだねx2 09:26頃消えます
ギーツの多めの布面が気になったけど
ファイズとかも大概布だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/07(日)23:29:56No.999230354そうだねx19
布て
2無念Nameとしあき22/08/07(日)23:30:54No.999230700そうだねx11
    1659882654621.jpg-(19004 B)
19004 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/08/07(日)23:31:42No.999230982そうだねx12
そもそも仮面ライダーって大概布じゃない?
4無念Nameとしあき22/08/07(日)23:32:38No.999231307+
    1659882758094.jpg-(177106 B)
177106 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき22/08/07(日)23:32:54No.999231400そうだねx1
布ダサいから合皮にしたんちゃうの?
ファイズてもうすぐ20年やで?
6無念Nameとしあき22/08/07(日)23:33:36No.999231670そうだねx1
通気性は大事だよ
7無念Nameとしあき22/08/07(日)23:33:40No.999231692そうだねx14
    1659882820078.jpg-(90440 B)
90440 B
やっぱレザーでしょ
8無念Nameとしあき22/08/07(日)23:34:12No.999231875そうだねx3
    1659882852255.jpg-(280883 B)
280883 B
割と布
9無念Nameとしあき22/08/07(日)23:34:40No.999232054+
令和の龍騎
4作目だけど
10無念Nameとしあき22/08/07(日)23:35:01No.999232188そうだねx4
    1659882901442.jpg-(101727 B)
101727 B
テカテカ
11無念Nameとしあき22/08/07(日)23:35:04No.999232209そうだねx2
レザーはメンテも大変だし劣化するしコストもかかるしアクションが辛い
12無念Nameとしあき22/08/07(日)23:35:17No.999232289そうだねx12
布でもいいけど
ブカブカはあかん
ぴったりして
13無念Nameとしあき22/08/07(日)23:35:42No.999232440そうだねx3
最近はアクションなんかしないやん
14無念Nameとしあき22/08/07(日)23:36:05No.999232570+
並べるとなんか結構デザインラインはにてる
15無念Nameとしあき22/08/07(日)23:37:31No.999233066+
ギーツのOP湘南乃風って2回目?
16無念Nameとしあき22/08/07(日)23:38:00No.999233221そうだねx5
>割と布
ちんぽが目立つ
17無念Nameとしあき22/08/07(日)23:38:08No.999233272+
ギーツはあまりにもなんのディティールも無い
18無念Nameとしあき22/08/07(日)23:38:14No.999233318そうだねx3
>最近はアクションなんかしないやん
・・・は?
19無念Nameとしあき22/08/07(日)23:38:29No.999233388+
>ギーツのOP湘南乃風って2回目?
実質鎧武
20無念Nameとしあき22/08/07(日)23:44:32No.999235380+
>テカテカ
高寺がスーツのしわを失くそうと頑張ったけど妥協してデザインで間接面の違和感を軽減する方向にしたのが響鬼
21無念Nameとしあき22/08/07(日)23:45:27No.999235673そうだねx1
響鬼はシワ含めてカッコイイよな
22無念Nameとしあき22/08/07(日)23:47:11No.999236196そうだねx5
    1659883631493.jpg-(52988 B)
52988 B
エントリーは全員ほぼ共通だろうから一番鮮明に写ってるやつ
24無念Nameとしあき22/08/08(月)00:00:36No.999240522そうだねx2
エントリーのスーツはゴーストみたいに後の作品で流用されそう
25無念Nameとしあき22/08/08(月)00:02:46No.999241235そうだねx4
ライダーだからスーツでいいんだ
26無念Nameとしあき22/08/08(月)00:03:02No.999241324+
クウガとアギトもだいぶ布
27無念Nameとしあき22/08/08(月)00:03:21No.999241412+
クウガの腕が布!ってかんじ
28無念Nameとしあき22/08/08(月)00:05:08No.999241954+
>ライダーだからスーツでいいんだ
旧1号の鹿革のライダースーツ良いよね
29無念Nameとしあき22/08/08(月)00:06:02No.999242251+
    1659884762219.jpg-(97256 B)
97256 B
クウガは布だけど武芸者って感じがして好き
30無念Nameとしあき22/08/08(月)00:06:13No.999242318+
>エントリーは全員ほぼ共通だろうから一番鮮明に写ってるやつ
スーツ的にはおそらく専用エントリースーツという
31無念Nameとしあき22/08/08(月)00:07:21No.999242654+
    1659884841512.jpg-(43418 B)
43418 B
龍騎はレザー系
32無念Nameとしあき22/08/08(月)00:11:53No.999244088そうだねx11
>龍騎はレザー系
なんらか模様入ってるのがいいねそれとかカブトとか
33無念Nameとしあき22/08/08(月)00:12:50No.999244393そうだねx1
改めてやっぱ派手だな龍騎
34無念Nameとしあき22/08/08(月)00:12:52No.999244406+
何でサソードだけ共通アンダーじゃなかったんだろうね?
35無念Nameとしあき22/08/08(月)00:14:05No.999244782+
>何でサソードだけ共通アンダーじゃなかったんだろうね?
裏があるから模様も裏返したとかだった気がする
36無念Nameとしあき22/08/08(月)00:15:38No.999245252+
>エントリーは全員ほぼ共通だろうから一番鮮明に写ってるやつ
イヌブラザー?
37無念Nameとしあき22/08/08(月)00:16:03No.999245362そうだねx6
ウェットスーツ系を布と言われると違和感ある
38無念Nameとしあき22/08/08(月)00:17:02No.999245658そうだねx1
    1659885422811.jpg-(90428 B)
90428 B
レザーって言われるとこっちのほう思い出しちゃう
アクションし辛いんだったか
39無念Nameとしあき22/08/08(月)00:17:48No.999245925そうだねx3
どうでもいいけどスレ画の靴すごいな
40無念Nameとしあき22/08/08(月)00:18:19No.999246063そうだねx1
    1659885499405.jpg-(90619 B)
90619 B
スーツ地の露出0にしたら固くて動けない言われたライダー
仕方ないからアクション用は脇腹の部分のディティール取っ払ってアンダースーツに線引いた
41無念Nameとしあき22/08/08(月)00:18:33No.999246134そうだねx4
    1659885513393.png-(134427 B)
134427 B
布感でいうと個人的には眼魔の一般怪人が辛かった
42無念Nameとしあき22/08/08(月)00:19:21No.999246344+
>どうでもいいけどスレ画の靴すごいな
玩具のギミック上ね………
爪先が握り拳になるから
43無念Nameとしあき22/08/08(月)00:19:42No.999246456そうだねx2
>イヌブラザー?
ネコシスター
44無念Nameとしあき22/08/08(月)00:20:12No.999246634+
>爪先が握り拳になるから
そこに合わせるのか
45無念Nameとしあき22/08/08(月)00:23:04No.999247505+
>布感でいうと個人的には眼魔の一般怪人が辛かった
ディティールが少なくてチープなのがまずい
アニメのやつをそのまま現実に持ってきたような感じ
46無念Nameとしあき22/08/08(月)00:23:27No.999247627+
>レザーって言われるとこっちのほう思い出しちゃう
今のは合皮だな
47無念Nameとしあき22/08/08(月)00:28:21No.999249033そうだねx8
    1659886101224.jpg-(33700 B)
33700 B
>スーツ地の露出0にしたら固くて動けない言われたライダー
そのせいか後年ボロボロに…
48無念Nameとしあき22/08/08(月)00:30:11No.999249553そうだねx4
Wは蛇腹ディテールで可動域確保できるんじゃね?→フィッティングで普通に無理だったので切断改修とかいう話が面白過ぎる…
49無念Nameとしあき22/08/08(月)00:33:19No.999250461そうだねx9
    1659886399071.jpg-(151944 B)
151944 B
前面にキラキラした素材を使うと後ろが残念なことになりがち
50無念Nameとしあき22/08/08(月)00:34:01No.999250667そうだねx5
ぷりけつだあ
51無念Nameとしあき22/08/08(月)00:34:30No.999250816そうだねx1
アーツのオーマフォームはこういう時に限って忠実に再現したな…
52無念Nameとしあき22/08/08(月)00:35:41No.999251148そうだねx2
キラキラした素材は伸びないからね
裏側がその分頑張って伸びるしかない
53無念Nameとしあき22/08/08(月)00:36:44No.999251453そうだねx1
>前面にキラキラした素材を使うと後ろが残念なことになりがち
いいケツしている
54無念Nameとしあき22/08/08(月)00:37:05No.999251553+
>エントリーは全員ほぼ共通だろうから一番鮮明に写ってるやつ
意図があってワザとなのかもしれないけど
やっぱ安っぽいよなぁコレ
ふわふわした感じが
55無念Nameとしあき22/08/08(月)00:37:57No.999251808そうだねx4
    1659886677431.jpg-(93449 B)
93449 B
電王~キバはスピードスケート用の凄い素材らしいけど
ディケイドから造形会社が変わったせいかあんまり聞かなくなったな
56無念Nameとしあき22/08/08(月)00:38:35No.999251985+
>Wは蛇腹ディテールで可動域確保できるんじゃね?→フィッティングで普通に無理だったので切断改修とかいう話が面白過ぎる…
第三者からするとそらまそうだろうよとしか思えんけどやっぱ実際に着てみないとわかんないんだろうなー
57無念Nameとしあき22/08/08(月)00:41:01No.999252660+
    1659886861655.webp-(301348 B)
301348 B
ほぼ装甲って珍しいタイプなんだなあ
58無念Nameとしあき22/08/08(月)00:42:50No.999253158+
>ほぼ装甲って珍しいタイプなんだなあ
上のWの話みたいに
固い部分増やす=動けなくなる
なので
59無念Nameとしあき22/08/08(月)00:42:56No.999253192+
ディケイドそんな昔のプラモみたいな足してたの
60無念Nameとしあき22/08/08(月)00:44:14No.999253582+
    1659887054824.jpg-(137880 B)
137880 B
https://youtu.be/t7dJYHod0cE [link]
スーツはこういう取り組みもやってるみたいだね
61無念Nameとしあき22/08/08(月)00:46:24No.999254194+
仮面ライダー布
62無念Nameとしあき22/08/08(月)00:51:00No.999255440+
    1659887460883.jpg-(76988 B)
76988 B
>前面にキラキラした素材を使うと後ろが残念なことになりがち
こっちはスーツ無視して金色のケツしてたのにアーツでも裏が黄土色なの再現されてて笑った
63無念Nameとしあき22/08/08(月)01:09:23No.999260098そうだねx1
マーベルとかアメコミヒーロー実写系の網模様が付いたスーツみたいにして欲しい
64無念Nameとしあき22/08/08(月)01:13:40No.999261022そうだねx2
本当に全面ギンギラギンは撮影が悪夢だってボウケンシルバーさんが言ってた
65無念Nameとしあき22/08/08(月)01:15:58No.999261522+
だからさあ布の下に肉襦袢みたいなのを着てスタイルを調整すればいいんだよ良いと思うのよ
なんで表面に分割線を丸見えにしたりブカブカにするんだよ
俺が作ったらもっといいもの作れそう
66無念Nameとしあき22/08/08(月)01:16:39No.999261696+
響鬼以降のデザイン迷走しすぎだしダサいのしかない
なんでこうなってしまったのか
67無念Nameとしあき22/08/08(月)01:17:56No.999261984そうだねx5
>マーベルとかアメコミヒーロー実写系の網模様が付いたスーツみたいにして欲しい
あれもCGによる補正があるからやれてるデザインなとこあるからな
68無念Nameとしあき22/08/08(月)01:17:59No.999262001そうだねx2
いや電王はデザイン的にも優れてたと思う
表面的なダサさでまともに評価されてないが
あんなに美しいスーツは無いよ
69無念Nameとしあき22/08/08(月)01:19:04No.999262237そうだねx6
>響鬼以降のデザイン迷走しすぎだしダサいのしかない
>なんでこうなってしまったのか
カブトって超王道デザインだと思うんだが…
70無念Nameとしあき22/08/08(月)01:19:34No.999262332+
>いや電王はデザイン的にも優れてたと思う
>表面的なダサさでまともに評価されてないが
>あんなに美しいスーツは無いよ
桃が割れて複眼になるとかすごすぎる
71無念Nameとしあき22/08/08(月)01:19:44No.999262376+
プラモにすると造形的な良さはよくわかる
72無念Nameとしあき22/08/08(月)01:21:12No.999262676そうだねx9
    1659889272027.jpg-(137776 B)
137776 B
>本当に全面ギンギラギンは撮影が悪夢だってボウケンシルバーさんが言ってた
ついに理想のシルバーを実現したら地獄の映り込みとアクターホイル焼きいいですよね
73無念Nameとしあき22/08/08(月)01:22:11No.999262872そうだねx5
アンダースーツはカブト~キバ辺りのが適度なツヤとハリがあって一番良いように感じる
最近多いマットな黒スーツは安っぽさが凄い
74無念Nameとしあき22/08/08(月)01:22:14No.999262881+
それだけの価値はあったと思いますよ
やっぱかっけえ
75無念Nameとしあき22/08/08(月)01:22:44No.999262981そうだねx1
>マーベルとかアメコミヒーロー実写系の網模様が付いたスーツみたいにして欲しい
ゼロワンがそういうアンダースーツ
76無念Nameとしあき22/08/08(月)01:22:50No.999263013+
ギャバンもメッキスーツの撮影はスタッフの映り込みがすごい大変だったと聞く
77無念Nameとしあき22/08/08(月)01:23:19No.999263095+
ペラペラでシワシワだと強化スーツ的なものに見えないからな
78無念Nameとしあき22/08/08(月)01:24:02No.999263234+
    1659889442663.jpg-(57576 B)
57576 B
>ついに理想のシルバーを実現したら地獄の映り込みとアクターホイル焼きいいですよね
まぁそりゃ今こうなるわな
79無念Nameとしあき22/08/08(月)01:24:45No.999263406+
ジャンヌがあまりにも布でビビった
アクションさせる為だと言い聞かしたが尻がエロいだけだった
80無念Nameとしあき22/08/08(月)01:28:44No.999264237そうだねx5
    1659889724968.jpg-(46036 B)
46036 B
アクターにとっては嬉しそうなスーツ
81無念Nameとしあき22/08/08(月)01:29:04No.999264290+
乳もエロいナイスデザインである
82無念Nameとしあき22/08/08(月)01:29:47No.999264418+
    1659889787076.png-(343335 B)
343335 B
>アクターにとっては嬉しそうなスーツ
こっちのが嬉しいのでは
83無念Nameとしあき22/08/08(月)01:30:42No.999264597+
    1659889842336.jpg-(85750 B)
85750 B
>クウガは布だけど武芸者って感じがして好き
アップ用だか写真撮影用だかはウェットスーツのもあるんだよな
84無念Nameとしあき22/08/08(月)01:31:39No.999264801+
>ジャンヌがあまりにも布でビビった
布というかビニールって感じ
バニースーツとかボンテージみたいなテカテカ感でなんとなくいかがわしい感じがする
85無念Nameとしあき22/08/08(月)01:32:01No.999264871そうだねx1
>ギャバンもメッキスーツの撮影はスタッフの映り込みがすごい大変だったと聞く
当時のはフィルムの画素も粗いしそこまで気にしてなかっただろうけど
ゴーカイ?の時に新造したやつはかなり気を使わないとまずそうだった
86無念Nameとしあき22/08/08(月)01:33:13No.999265096そうだねx5
    1659889993175.jpg-(194738 B)
194738 B
ギーツは敵も諦めててダメそう
87無念Nameとしあき22/08/08(月)01:33:21No.999265123そうだねx3
>>ついに理想のシルバーを実現したら地獄の映り込みとアクターホイル焼きいいですよね
>まぁそりゃ今こうなるわな
映り込みも地獄だがそれ以上にホイル焼きはアカンからな…
88無念Nameとしあき22/08/08(月)01:34:04No.999265248+
    1659890044018.jpg-(228379 B)
228379 B
>ペラペラでシワシワだと強化スーツ的なものに見えないからな
そんなんで一年異星人と戦ったヒーローもいたんですよ
89無念Nameとしあき22/08/08(月)01:35:39No.999265556+
>ギーツは敵も諦めててダメそう
少し上にあるWのマスカレイドとかもだけど
割り切って最初から普通の服着てるデザインにしてしまえばそこまで違和感はないんだよな
ヒーロー然してるデザインなのにボディスーツ部分に安っぽさがあるとキツいんだ
90無念Nameとしあき22/08/08(月)01:36:07No.999265641+
    1659890167425.png-(317371 B)
317371 B
服っぽい意匠
91無念Nameとしあき22/08/08(月)01:36:17No.999265672そうだねx5
>>ペラペラでシワシワだと強化スーツ的なものに見えないからな
>そんなんで一年異星人と戦ったヒーローもいたんですよ
服だから子供心に強くないイメージだったわ
92無念Nameとしあき22/08/08(月)01:36:30No.999265715+
>ギーツは敵も諦めててダメそう
キラメイジャーの敵怪人こんなだったな
93無念Nameとしあき22/08/08(月)01:36:49No.999265754そうだねx1
白は意外とごまかしきく
94無念Nameとしあき22/08/08(月)01:37:34No.999265889+
>ギーツは敵も諦めててダメそう
亀頭だから祈祷師でダメだった
95無念Nameとしあき22/08/08(月)01:38:01No.999265977そうだねx2
>ギーツは敵も諦めててダメそう
怪人なんてそのうち出なくなるからいいでしょ…
96無念Nameとしあき22/08/08(月)01:38:19No.999266036+
ゴーストの布は綺麗すぎた
97無念Nameとしあき22/08/08(月)01:38:30No.999266069+
ギーツは一般怪人が別にいるからローブ着てるのは戦闘員みたいね
98無念Nameとしあき22/08/08(月)01:38:32No.999266073+
>服だから子供心に強くないイメージだったわ
ジライヤがそんな印象だったわ
メタルダーまではフルメタルなスーツだったのが急に布面積増えるわ指先露出してるわで
99無念Nameとしあき22/08/08(月)01:38:36No.999266084そうだねx6
    1659890316761.jpg-(1457400 B)
1457400 B
>アンダースーツはカブト~キバ辺りのが適度なツヤとハリがあって一番良いように感じる
カブトとかはスーツが布一枚じゃなくモールド状になってるから
さりげなく情報量が多くて見応えがある
100無念Nameとしあき22/08/08(月)01:38:58No.999266150+
それ言ったら数の多い戦隊なんてほぼ布だし
ウルトラは生物だからダイバースーツでコストかかってるけど人数少なめ
101無念Nameとしあき22/08/08(月)01:39:53No.999266302そうだねx1
    1659890393938.jpg-(53521 B)
53521 B
>>服だから子供心に強くないイメージだったわ
>ジライヤがそんな印象だったわ
宇宙人の宇宙服やぞ(設定上)
102無念Nameとしあき22/08/08(月)01:40:35No.999266438そうだねx1
>ギャバンもメッキスーツの撮影はスタッフの映り込みがすごい大変だったと聞く
べつに映ってても気にしないのに
103無念Nameとしあき22/08/08(月)01:46:45No.999267552+
    1659890805910.jpg-(43365 B)
43365 B
映り込みエグいからめちゃくちゃ汚し入れられたやつ
104無念Nameとしあき22/08/08(月)01:51:20No.999268307+
    1659891080265.png-(474088 B)
474088 B
>>前面にキラキラした素材を使うと後ろが残念なことになりがち
>こっちはスーツ無視して金色のケツしてたのにアーツでも裏が黄土色なの再現されてて笑った
まぁ再現されても何とも言えない気持ちになるよね裏側は
105無念Nameとしあき22/08/08(月)02:06:41No.999270721+
アクション用で前後の質感が違うのビルド系やゲイツがかなり顕著だったけどせめて戦隊の様な艶のある材質の物を使ってくれんだろうか
106無念Nameとしあき22/08/08(月)02:14:50No.999271783+
夏めっちゃ暑そう
107無念Nameとしあき22/08/08(月)02:19:05No.999272306そうだねx3
    1659892745507.jpg-(156868 B)
156868 B
中に台本と飲み物が置けて快適だったとか
109無念Nameとしあき22/08/08(月)03:20:19No.999278213そうだねx4
    1659896419541.jpg-(816825 B)
816825 B
ゴーストの眼魔は立体化を考慮したデザインを描けなかった島本和彦の実力不足が出てしまってるなあってなった
マシンガン眼魔とかの元デザイン絵見たけどコレでスーツ怪人作ってってのは中々大変そうとなった
110無念Nameとしあき22/08/08(月)03:26:44No.999278625そうだねx5
>ゴーストの眼魔は立体化を考慮したデザインを描けなかった島本和彦の実力不足が出てしまってるなあってなった
>マシンガン眼魔とかの元デザイン絵見たけどコレでスーツ怪人作ってってのは中々大変そうとなった
特撮愛のある人ではあるけどクリーチャーデザイン系のセンスに長けてるかというとそういう訳ではないよな…
111無念Nameとしあき22/08/08(月)03:28:38No.999278752そうだねx4
    1659896918925.jpg-(57726 B)
57726 B
映画の敵怪人デザインでこれはねーよとなった3人組
112無念Nameとしあき22/08/08(月)03:34:06No.999279077+
正直ダヴィンチはちょっと好き
横2人は低予算OV感半端ないが
113無念Nameとしあき22/08/08(月)03:38:18No.999279308+
ダヴィンチはTVシリーズの一怪人としてなら褒めるが映画のボスとして出て来られると…ってライン
114無念Nameとしあき22/08/08(月)03:40:02No.999279406+
同じ漫画家でも寺田克也のドーパントとはかなりの差が出てしまってる様に見える
115無念Nameとしあき22/08/08(月)03:42:36No.999279568そうだねx1
>>マーベルとかアメコミヒーロー実写系の網模様が付いたスーツみたいにして欲しい
>あれもCGによる補正があるからやれてるデザインなとこあるからな
キャプテンマーベルは割とダボい服着て撮影してCGでピチピチにしてると知って驚いたな
116無念Nameとしあき22/08/08(月)03:56:31No.999280339そうだねx1
リバイス怪人も漫画家だけどずっと戦隊のデザインワークスやってた人だからかラインが戦隊怪人寄りな感じだ
でも上手いな
118無念Nameとしあき22/08/08(月)03:57:30No.999280394そうだねx1
キャプマーに限らずアメコミヒーローのピチピチ加減は実写オンリーだと着るというより身体に貼り付けるレベルじゃないと厳しい
実際トビースパイダーマンやチャンベバットマンはトイレ問題を役者が自分で語り継いでる
119無念Nameとしあき22/08/08(月)04:10:26No.999281141そうだねx6
    1659899426922.mp4-(5726642 B)
5726642 B
>>響鬼以降のデザイン迷走しすぎだしダサいのしかない
>>なんでこうなってしまったのか
>カブトって超王道デザインだと思うんだが…
ライダーらしさとメタルヒーローの残滓が混ざってなんともカッコイイ…
120無念Nameとしあき22/08/08(月)07:21:59No.999291562+
>リバイス怪人も漫画家だけどずっと戦隊のデザインワークスやってた人だからかラインが戦隊怪人寄りな感じだ
>でも上手いな
フェーズ1の流用と差別化好き
121無念Nameとしあき22/08/08(月)07:25:17No.999291866+
布でもカブトやゼロワンが作れるってすげぇな!?
122無念Nameとしあき22/08/08(月)07:26:54No.999292013そうだねx2
ライダーは装着型であれば素材が布でもあんま気にならない
むしろ眼魔みたいに異形の怪人が布素材だと安っぽく見えるから嫌
123無念Nameとしあき22/08/08(月)07:43:13No.999293748+
素材が強さを感じさせるってのはある
124無念Nameとしあき22/08/08(月)07:43:21No.999293769+
>実質鎧武
設定的にも何となく似たものを感じるんだが
やっぱりその辺り意識されてるのかな
125無念Nameとしあき22/08/08(月)08:15:28No.999297958+
布多めカコイイ
126無念Nameとしあき22/08/08(月)08:17:13No.999298194+
    1659914233966.jpg-(167578 B)
167578 B
思い返すと一話怪人にしては気合が入り過ぎていると思うコイツ
体型とか良く再現したな
127無念Nameとしあき22/08/08(月)08:41:54No.999301804+
クソ暑くなってしまった現代において通気性は必要なのだ
128無念Nameとしあき22/08/08(月)08:55:47No.999304036+
いわゆるライダースーツも含めてテカってる方が好きなんだけど最近はマットね

[トップページへ] [DL]