[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659855225954.png-(451451 B)
451451 B無念Nameとしあき22/08/07(日)15:53:45 ID:cu9NaKW2No.999047935そうだねx10 19:43頃消えます
鬼滅ってぶっちゃけ絵下手じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/07(日)15:54:54No.999048298そうだねx75
いまさら?
2無念Nameとしあき22/08/07(日)15:55:13No.999048419そうだねx21
    1659855313545.jpg-(136667 B)
136667 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/08/07(日)15:59:42No.999049682そうだねx109
作画が良いシーン同士で比較すればいいのに
貶したい作品は作画の悪いシーンを選んで持ってくるの陰湿だなぁって思う
4無念Nameとしあき22/08/07(日)16:00:38No.999049954そうだねx61
絵が上手いのと漫画が上手いのは別だし…
5無念Nameとしあき22/08/07(日)16:01:17No.999050146そうだねx3
大事なのは何を描いてこの世に生み出したいかって事なんだよね
綺麗に作画してくれる人は気に入って貰えたらいくらでも参加してくれる
6無念Nameとしあき22/08/07(日)16:03:25No.999050797そうだねx4
👺
7無念Nameとしあき22/08/07(日)16:05:11No.999051331そうだねx35
逆に絵が下手な方が一番売れてるとか凄くね?
8無念Nameとしあき22/08/07(日)16:05:16No.999051357そうだねx23
    1659855916079.jpg-(318034 B)
318034 B
>鬼滅ってぶっちゃけ絵下手じゃない?
9無念Nameとしあき22/08/07(日)16:09:01No.999052518そうだねx23
漫画読むの下手なスレあきは子供向けの絵本でも読んでいるといい
10無念Nameとしあき22/08/07(日)16:09:58No.999052834そうだねx9
なんで主人公の格好いいアクションと
格好悪い敵の手抜きアクションを比べるのか
11無念Nameとしあき22/08/07(日)16:12:24No.999053599そうだねx2
そもそもキャラの絵が小さすぎて比較できないけどエスパーか何か?
12無念Nameとしあき22/08/07(日)16:12:28No.999053615そうだねx7
正直な話アニメが無かったら読んでない
13無念Nameとしあき22/08/07(日)16:12:29No.999053616+
まあもさもさしてるとは思う
アニメから見たから気にならないけど
15無念Nameとしあき22/08/07(日)16:14:42No.999054345そうだねx1
兄上や恋柱とか出してる技の違いがようわからん
16無念Nameとしあき22/08/07(日)16:15:54No.999054722+
絵が下手な長谷川先生が今でも一線で活躍出来てる事考えて
画力はあった方が良いに越した事ないけど構成力やメッセージ性や読後感が漫画には大事って物語っているだろ
17無念Nameとしあき22/08/07(日)16:16:16No.999054834そうだねx7
    1659856576890.jpg-(200966 B)
200966 B
刀鍛冶の里編はなんか絵が乱れて駄目なシーン多いけど
ヒノカミ神楽はちゃんと描いてるから別にいいや
18無念Nameとしあき22/08/07(日)16:17:07No.999055115そうだねx9
>>漫画読むの下手なスレあきは子供向けの絵本でも読んでいるといい
>否定で返せないの最高にダサい
だって
>No.999049682
でスレあきがダサいのはもういわれてるし
19無念Nameとしあき22/08/07(日)16:17:10No.999055136そうだねx3
ハガレンとかも戦闘シーン作画はヘボいからな
アニメは偉大
20無念Nameとしあき22/08/07(日)16:21:48No.999056604そうだねx4
>ハガレンとかも戦闘シーン作画はヘボいからな
>アニメは偉大
でも何故かハガレンの場合は見えないバリヤーがかかったように叩かれ無いんだよな
不思議だ
21無念Nameとしあき22/08/07(日)16:22:13No.999056735そうだねx20
>最高にダサい
まあスレあきはダサいし頭も悪い
22無念Nameとしあき22/08/07(日)16:23:30 ID:cu9NaKW2No.999057134+
>でスレあきがダサいのはもういわれてるし
結局絵は下手なのは否定しないんだな
23無念Nameとしあき22/08/07(日)16:23:34No.999057157そうだねx1
>ハガレンとかも戦闘シーン作画はヘボいからな
>アニメは偉大
ハガレンはアクション色んなアングルで描けてるから上手いとは思うけどなんか淡々としてるよね
24無念Nameとしあき22/08/07(日)16:24:02No.999057298そうだねx2
高速で動いてる戦闘作画=戦闘描写にコダワリないから簡便に済ませたい
25無念Nameとしあき22/08/07(日)16:24:03 ID:cu9NaKW2No.999057303+
擁護できないとスレ叩きしかできない無様
26無念Nameとしあき22/08/07(日)16:29:14No.999058970そうだねx3
ハガレンは見やすいけど鬼滅は何してんのこれ?ってなるの多いから全然違うだろ
27無念Nameとしあき22/08/07(日)16:34:14No.999060575そうだねx38
    1659857654133.jpg-(124554 B)
124554 B
鬼滅程度で何してんのか分からないとは笑止
格好いいポーズで格好いいエフェクトを出せば勝てる
28無念Nameとしあき22/08/07(日)16:35:51No.999061081そうだねx36
ドラゴボってなんだよ
29無念Nameとしあき22/08/07(日)16:40:11No.999062408+
>格好いいポーズで格好いいエフェクトを出せば勝てる
かっこいいポーズもかっこいいエフェクトもあったかな?
30無念Nameとしあき22/08/07(日)16:43:00No.999063301そうだねx2
スレ画しか視認できないその目玉が哀れだ
31無念Nameとしあき22/08/07(日)16:43:15No.999063369+
鬼滅もハガレンもアニメは好きじゃないな
32無念Nameとしあき22/08/07(日)16:44:30No.999063770そうだねx1
>擁護できないとスレ叩きしかできない無様
話に乗ってほしいのに全然相手されなくてイライラしてるんだね
33無念Nameとしあき22/08/07(日)16:44:46No.999063859そうだねx23
    1659858286479.jpg-(569419 B)
569419 B
>ハガレンは見やすいけど鬼滅は何してんのこれ?ってなるの多いから全然違うだろ
見やすいかこれ?
グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
34無念Nameとしあき22/08/07(日)16:45:22No.999064060そうだねx32
ドラゴボという略称はダサい
35無念Nameとしあき22/08/07(日)16:46:02No.999064297+
漫画読めない人ってリアルでいるからとしあきもそういう結構はいってると思うぞ
煽り抜きのマジレスな
36無念Nameとしあき22/08/07(日)16:46:20No.999064378そうだねx5
女作家は動きが描けない
37無念Nameとしあき22/08/07(日)16:48:20No.999065005そうだねx2
>女作家は動きが描けない
良く戦闘描写スレで名前が挙がるシュトヘルの作者はちゃんと描けてるときくな
38無念Nameとしあき22/08/07(日)16:48:36No.999065081+
>見やすいかこれ?
>グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
高速で攻撃してる様な描写が理解できない子は居る
キャラの残像とか見ると実際に増えてるとか思うんだろう
39無念Nameとしあき22/08/07(日)16:49:56No.999065498そうだねx10
>見やすいかこれ?
>グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
お前がちょっと脳味噌ダメなだけだと思うわ
40無念Nameとしあき22/08/07(日)16:51:43No.999066057そうだねx10
何してるかは分かるが上2コマは雑に斬撃エフェクト入れてるだけで微妙だなと
41無念Nameとしあき22/08/07(日)16:52:03No.999066166そうだねx7
    1659858723856.png-(214674 B)
214674 B
>>格好いいポーズで格好いいエフェクトを出せば勝てる
>かっこいいポーズもかっこいいエフェクトもあったかな?
高い漫画的構成力すなわち演出力の力でなんとなくカッコいいと思い込まされるのが車田漫画の魅力なのだ
42無念Nameとしあき22/08/07(日)16:52:10No.999066204+
スレあきが思う唯一の欠点もアニメで超作画されて悔しい脳
43無念Nameとしあき22/08/07(日)16:53:15No.999066541そうだねx4
意味は分からない技は多いが取り合えず漫画的な見やすさでいえばばっちりだからな車田先生は
44無念Nameとしあき22/08/07(日)16:55:12No.999067183そうだねx14
>ドラゴボ
死ね
45無念Nameとしあき22/08/07(日)16:55:23No.999067251そうだねx9
    1659858923339.jpg-(417439 B)
417439 B
うおおおお何やってんのか全然分かんねえ封神剣極限奥義!!
46無念Nameとしあき22/08/07(日)16:55:24No.999067256+
>ドラゴボという略称はダサい
突っ込んで欲しかったのソコだろうから
皆シカトしてたと思われる
47無念Nameとしあき22/08/07(日)16:56:33No.999067612そうだねx1
>>見やすいかこれ?
>>グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
>高速で攻撃してる様な描写が理解できない子は居る
>キャラの残像とか見ると実際に増えてるとか思うんだろう
最初の2コマはお互いの顔と妙なエフェクトしか描いてないのにどうして高速で攻撃してるように見えるのか?
分析とは自分勝手にフィルターつけて肯定的に捉える事じゃないんだよ
48無念Nameとしあき22/08/07(日)16:56:46No.999067682そうだねx3
>うおおおお何やってんのか全然分かんねえ封神剣極限奥義!!
全盛期はほんとすごいな
49無念Nameとしあき22/08/07(日)16:57:00No.999067744そうだねx8
鬼滅もワンピもかっこいいポーズ取ったら敵が斬れるタイプの漫画だから同レベル
DBだけ頭一つ抜けてるな
50無念Nameとしあき22/08/07(日)16:57:33No.999067925そうだねx2
>漫画読めない人ってリアルでいるからとしあきもそういう結構はいってると思うぞ
>煽り抜きのマジレスな
そういう人としあきにも居て結構びっくりした
ここ数年よく見かけるわ
51無念Nameとしあき22/08/07(日)16:57:41No.999067969そうだねx3
>>見やすいかこれ?
>>グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
>お前がちょっと脳味噌ダメなだけだと思うわ
もう少し具体的に説明しろよ
52無念Nameとしあき22/08/07(日)16:58:20No.999068178+
鬼滅アニメもキャラの動きはそんなに良くない
画面派手に動かしてるだけで
53無念Nameとしあき22/08/07(日)16:59:37No.999068602そうだねx2
>>>見やすいかこれ?
>>>グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
>>お前がちょっと脳味噌ダメなだけだと思うわ
>もう少し具体的に説明しろよ
絵は微妙だけど高速で攻撃してんのはわかるだろ
それだけだよ
お前マジでアスペ入ってる低脳だから病院行った方がいいぞ
54無念Nameとしあき22/08/07(日)16:59:44No.999068640そうだねx1
>分析とは自分勝手にフィルターつけて肯定的に捉える事じゃないんだよ
ブーメランお上手ですね
55無念Nameとしあき22/08/07(日)17:01:29No.999069236そうだねx7
    1659859289654.mp4-(8066913 B)
8066913 B
>鬼滅アニメもキャラの動きはそんなに良くない
>画面派手に動かしてるだけで
画面…?
56無念Nameとしあき22/08/07(日)17:02:56No.999069741そうだねx3
    1659859376191.jpg-(900855 B)
900855 B
>最初の2コマはお互いの顔と妙なエフェクトしか描いてないのにどうして高速で攻撃してるように見えるのか?
漫画には前後のページというものがあってな
その2コマが雑なのは変わらんが剣と格闘でやりあってるのは誰でも分かるし
その2コマだけでも一応剣は確認できるし、下のコマも見れば剣振ってるの丸わかりだし
57無念Nameとしあき22/08/07(日)17:05:26No.999070653+
    1659859526461.jpg-(45827 B)
45827 B
>>>>見やすいかこれ?
>>>>グリードが避けるとこ以外は何してんのかわからんぞ
>>>お前がちょっと脳味噌ダメなだけだと思うわ
>>もう少し具体的に説明しろよ
>絵は微妙だけど高速で攻撃してんのはわかるだろ
>それだけだよ
高速で攻撃してるならこのように遠巻きにキャラクターのアクション全体が映るようにすべきだろ
最初の2コマは顔とエフェクトしか描いてないんだからわかるわけが無い
>お前マジでアスペ入ってる低脳だから病院行った方がいいぞ
お前がな
58無念Nameとしあき22/08/07(日)17:06:41No.999071098そうだねx6
>漫画には前後のページというものがあってな
後出しでイキんなよ
59無念Nameとしあき22/08/07(日)17:06:46No.999071129そうだねx8
ガイジスレ
60無念Nameとしあき22/08/07(日)17:06:56No.999071196そうだねx10
>1659859526461.jpg
これは正直見辛い
61無念Nameとしあき22/08/07(日)17:07:08No.999071251そうだねx7
    1659859628140.jpg-(873276 B)
873276 B
小技駆使して武器を使い捨てたり奪ったりするの好き
62無念Nameとしあき22/08/07(日)17:07:14No.999071290そうだねx4
底辺ワナビおじさんの嘆きスレ
63無念Nameとしあき22/08/07(日)17:08:34No.999071698そうだねx4
出来の悪いシーン、切り抜かれたら状況が分かりにくいシーンを厳選して貼るのはスレ豚くんの得意技
64無念Nameとしあき22/08/07(日)17:09:11No.999071907そうだねx2
ハガレン援護してるヤツはスレ豚か?
66無念Nameとしあき22/08/07(日)17:12:15No.999072982そうだねx2
>ハガレン援護してるヤツはスレ豚か?
スレ豚は売れてる漫画が憎いおじさんだから違うのでは?
67無念Nameとしあき22/08/07(日)17:12:41No.999073145そうだねx1
    1659859961924.jpg-(58516 B)
58516 B
絵なんて上手すぎたらアニメ見たらがっかりするし下手くそな方が良い
68無念Nameとしあき22/08/07(日)17:15:03No.999073851そうだねx4
今度はワンピに矛先を向けさせたいようだな
69無念Nameとしあき22/08/07(日)17:18:36No.999074988+
    1659860316165.png-(467833 B)
467833 B
ぶっちゃけも何も本人すらヘタクソなのは認めてるし申し訳ないと謝ってるぞ
70無念Nameとしあき22/08/07(日)17:19:57No.999075404そうだねx4
人気作品は変なのついて大変なんだな
71無念Nameとしあき22/08/07(日)17:22:11No.999076165そうだねx9
鬼滅の絵がクッソ下手糞なのはファンも認めてると思う
その上でキャラやお話が好きなだけであって
72無念Nameとしあき22/08/07(日)17:22:18No.999076209そうだねx6
>ぶっちゃけも何も本人すらヘタクソなのは認めてるし申し訳ないと謝ってるぞ
キチガイからありがたいアドバイスファンレターがいっぱい届くんだろうな
73無念Nameとしあき22/08/07(日)17:22:59No.999076448+
上手くて綺麗なら良いってもんじゃない
最近のウォーズマンの2刀流ベアクロー見て思った
旧作の汚い絵の時のが全然勢いと緊迫感あった
74無念Nameとしあき22/08/07(日)17:23:13No.999076534そうだねx1
鬼滅の場合は作者本人の下手さは勿論だけどアシスタントが仕事してないんかってレベルで酷いと思う
もっと良いアシ雇えば良かったのに
75無念Nameとしあき22/08/07(日)17:23:42No.999076702そうだねx9
>ドラゴンボールの戦闘シーンって今見ると迫力が無いよね
>悟空のパンチとか手打ちで全然痛そうじゃない
>ルフィのパンチの方が全体重を乗せて打ってる感じだし衝撃のエフェクトの描き方とかも尾田の方が上手い
ルフィのパンチの方が全然しょぼい
77無念Nameとしあき22/08/07(日)17:25:19No.999077268+
逆にワンピは食らってる方のダメージ描写が軽いな
78無念Nameとしあき22/08/07(日)17:26:17No.999077565そうだねx1
正直UFOじゃなければアニメは微妙だったとは思う
しかし相性が良かった
79無念Nameとしあき22/08/07(日)17:27:16No.999077940+
フリーザが悟空に腹パンしてる時なんて重そうだったじゃん
80無念Nameとしあき22/08/07(日)17:29:25No.999078645+
>やっぱ鳥山の格闘シーンって「重み」が全然伝わってこないな
>すっごく軽そう
>尾田の描くパンチはすっごく「重くて痛そう」なんだよな
右はキャラクターの全体像を描写してアクションを見せようとしてて左は表情をアップにさせて感情を見せようとしてる
方向性が違うのだからワンピースの方が重みが伝わるのは当然
81無念Nameとしあき22/08/07(日)17:29:45No.999078769そうだねx2
鬼滅はアニメを先に見て漫画を読んだらマジで酷いと感じた
82無念Nameとしあき22/08/07(日)17:30:03No.999078875そうだねx1
鬼滅はそもそも絵の上手さ目当てで読む漫画じゃなくない?
絵の上手さだけで漫画に対する世間の評価決まるなら今頃大暮は大ヒット漫画家だ
83無念Nameとしあき22/08/07(日)17:30:19No.999078973+
鬼滅は戦闘はほんと何やっているかわからんからな
84無念Nameとしあき22/08/07(日)17:30:26No.999079009そうだねx4
戦闘上手い側にネギまの作者の漫画持ってくるのはギャグ?
85無念Nameとしあき22/08/07(日)17:30:31No.999079033そうだねx13
>やっぱ鳥山の格闘シーンって「重み」が全然伝わってこないな
>すっごく軽そう
>尾田の描くパンチはすっごく「重くて痛そう」なんだよな
雑にワンピ叩きに持っていきたい釣り針凄いですね
86無念Nameとしあき22/08/07(日)17:30:45No.999079105+
漫画で足りない部分をアニメで補完したから大ヒットした
87無念Nameとしあき22/08/07(日)17:30:47No.999079112+
>鬼滅はそもそも絵の上手さ目当てで読む漫画じゃなくない?
>絵の上手さだけで漫画に対する世間の評価決まるなら今頃大暮は大ヒット漫画家だ
鬼滅はアニメ込みの評価の漫画だからな
88無念Nameとしあき22/08/07(日)17:31:03No.999079214そうだねx1
鬼滅は内容は好きだけど敢えて言うと絵はほんとに商業レベルに達してない
そのへんの高校生に描かせた方がよっぽど良いってレベル
89無念Nameとしあき22/08/07(日)17:31:08No.999079247+
>やっぱ鳥山の格闘シーンって「重み」が全然伝わってこないな
>すっごく軽そう
>尾田の描くパンチはすっごく「重くて痛そう」なんだよな
昔の方が見せ方上手かったよなワンピは
90無念Nameとしあき22/08/07(日)17:31:35No.999079387そうだねx5
>鬼滅はそもそも絵の上手さ目当てで読む漫画じゃなくない?
>絵の上手さだけで漫画に対する世間の評価決まるなら今頃大暮は大ヒット漫画家だ
大ヒット漫画家なんですが…
91無念Nameとしあき22/08/07(日)17:31:49No.999079470+
作者の伝えたいことが読者にちゃんと伝わっているなら
絵の上手い下手はそれほど重要ではない
人の拙いところばかりに目を向けていては心が曇ってくるぞ
92無念Nameとしあき22/08/07(日)17:32:28No.999079671+
鬼滅が上手いとかいう奴は漫画他に読んだことないんか?
93無念Nameとしあき22/08/07(日)17:32:40No.999079746+
鬼滅はアニメが無ければ中堅で終わってた漫画だもんな
94無念Nameとしあき22/08/07(日)17:33:04No.999079865+
>作者の伝えたいことが読者にちゃんと伝わっているなら
>絵の上手い下手はそれほど重要ではない
それはそうだけど鬼滅に関しては戦闘アクションは伝えたい情報何一つ伝えられてないからやっぱり駄目でしょ
編集もアシも機能してなかったのか
95無念Nameとしあき22/08/07(日)17:33:25No.999079997+
鬼滅はそもそも東映がアニメ化していたらヒットしなかったと思う
96無念Nameとしあき22/08/07(日)17:33:49No.999080119そうだねx6
絵がヘタだからヒットしないなんて言ってたら進撃とか10話で打ち切りだろ
97無念Nameとしあき22/08/07(日)17:33:56No.999080162そうだねx1
鬼滅は刀鍛冶から内容も微妙
98無念Nameとしあき22/08/07(日)17:34:04No.999080204+
ワートリと鬼滅がアニメ制作会社逆だったら結果も間違いなく逆だったな
99無念Nameとしあき22/08/07(日)17:34:42No.999080419そうだねx2
ワートリはインキャ漫画すぎて大して伸びないでしょ
100無念Nameとしあき22/08/07(日)17:34:49No.999080454+
>>作者の伝えたいことが読者にちゃんと伝わっているなら
>>絵の上手い下手はそれほど重要ではない
>それはそうだけど鬼滅に関しては戦闘アクションは伝えたい情報何一つ伝えられてないからやっぱり駄目でしょ
>編集もアシも機能してなかったのか
素人から見たらそうかもしれんがプロは完璧に理解して仕上げてるんだから問題無いんだろ
101無念Nameとしあき22/08/07(日)17:34:59No.999080516そうだねx3
ワンピは低作画のアニメでもヒットするけど鬼滅が低作画のアニメだったらヒットしたか?と聞かれるとノーなんだよな
102無念Nameとしあき22/08/07(日)17:35:23No.999080632+
>戦闘上手い側にネギまの作者の漫画持ってくるのはギャグ?
戦闘上手い例として挙げてるわけじゃなく読み手への「状況の伝わりやすさ」という例として挙げた
103無念Nameとしあき22/08/07(日)17:35:55No.999080835そうだねx4
鬼滅はナンデマンの功績もでかい
中盤からナンデマンみたいに激しく聞いてくれる人がいた方が良かったなという展開が多いからな
104無念Nameとしあき22/08/07(日)17:36:06No.999080903そうだねx1
>ワンピは低作画のアニメでもヒットするけど鬼滅が低作画のアニメだったらヒットしたか?と聞かれるとノーなんだよな
まずアニメ化した時代も全く違うもの比べても意味が無いと思う
105無念Nameとしあき22/08/07(日)17:36:51No.999081163そうだねx2
鬼滅はufo以外がアニメ化したらダメだった思う
106無念Nameとしあき22/08/07(日)17:36:51No.999081165+
    1659861411695.jpg-(492802 B)
492802 B
>絵がヘタだからヒットしないなんて言ってたら進撃とか10話で打ち切りだろ
進撃も下手だったけど鬼滅よりはよっぽどアクション描こうという気概は感じるスタートだぞ
そして最終的には超成長を遂げる訳だし文句言う人も少ないだろ
107無念Nameとしあき22/08/07(日)17:37:43No.999081472+
>進撃も下手だったけど鬼滅よりはよっぽどアクション描こうという気概は感じるスタートだぞ
>そして最終的には超成長を遂げる訳だし文句言う人も少ないだろ
まず月刊と週刊の違いくらい理解してからレスしてくれ
108無念Nameとしあき22/08/07(日)17:37:43No.999081474+
>素人から見たらそうかもしれんがプロは完璧に理解して仕上げてるんだから問題無いんだろ
ジャンプ漫画なんて素人に読んでもらうもんなんだからそんな意識高い邦画監督みたいなこと言ってるならやっぱ駄目だわ
109無念Nameとしあき22/08/07(日)17:37:44No.999081478+
遊郭編までは面白いよね
それ以降はグダって無理
111無念Nameとしあき22/08/07(日)17:38:24No.999081707+
>>進撃も下手だったけど鬼滅よりはよっぽどアクション描こうという気概は感じるスタートだぞ
>>そして最終的には超成長を遂げる訳だし文句言う人も少ないだろ
>まず月刊と週刊の違いくらい理解してからレスしてくれ
ページ数が違うから言い訳にはならんぞ
112無念Nameとしあき22/08/07(日)17:38:42No.999081807そうだねx1
鬼滅はハードな世界観やキャラデザインに敵も味方も相手の首を落とさんと闘う緊張感の演出は素晴らしいと思うよ
総合的に漫画力が高い
113無念Nameとしあき22/08/07(日)17:39:25No.999082080+
>まず月刊と週刊の違いくらい理解してからレスしてくれ
その分週刊連載より沢山のページ数を仕上げてる訳だし
しかもそんなこと消費者読者からしたら関係ないからな
最低限の視聴に堪えうる絵は描いてくれよって思うのは当然
114無念Nameとしあき22/08/07(日)17:39:26No.999082084そうだねx2
鬼滅の劇場版を見てから漫画の方を読んだらなんだこれ?ってなった
煉獄とか登場してすぐ死ぬからなんも感情移入できない
アニメすげーってなった
115無念Nameとしあき22/08/07(日)17:40:23No.999082443+
>>進撃も下手だったけど鬼滅よりはよっぽどアクション描こうという気概は感じるスタートだぞ
>>そして最終的には超成長を遂げる訳だし文句言う人も少ないだろ
>まず月刊と週刊の違いくらい理解してからレスしてくれ
そのぶん月刊は週刊よりページ数を多いだろ
116無念Nameとしあき22/08/07(日)17:40:28No.999082472+
>>絵がヘタだからヒットしないなんて言ってたら進撃とか10話で打ち切りだろ
>進撃も下手だったけど鬼滅よりはよっぽどアクション描こうという気概は感じるスタートだぞ
この作者は意図的に畝りや捻りや円の動きを描いてるのが見て取れるからちゃんと映画や漫画見て勉強してるのが伝わるな
117無念Nameとしあき22/08/07(日)17:40:36No.999082517そうだねx14
アフィ転載用のスレかなこれは
118無念Nameとしあき22/08/07(日)17:40:37No.999082525+
鬼滅の絵が酷いシーンは山ほど思い当たるけど絵が素晴らしかったシーンは1つとしてない
どんな漫画でもそういうのあるのに
119無念Nameとしあき22/08/07(日)17:40:48No.999082596+
諫山なんてアシの力が9割だぞ
カラーすら自分で塗れないんだぞ諫山
120無念Nameとしあき22/08/07(日)17:41:06No.999082717そうだねx1
>最低限の視聴に堪えうる絵は描いてくれよって思うのは当然
読まなければいいのでは…?
別に強制されているわけでもないし
121無念Nameとしあき22/08/07(日)17:41:07No.999082723そうだねx1
漫画だと煉獄はほんまにぽっと出がすぐ死ぬのは笑った
122無念Nameとしあき22/08/07(日)17:41:44No.999082935+
原作の列車編とか全然評価高くなかったからね
ufotableがあまりにも凄すぎた結果
123無念Nameとしあき22/08/07(日)17:41:53No.999082982+
アニメの力ってすごいね
124無念Nameとしあき22/08/07(日)17:41:59No.999083018そうだねx2
>漫画だと煉獄はほんまにぽっと出がすぐ死ぬのは笑った
煉獄はまだあれでマシな方やぞ
無限城編の柱一掃処分に比べると
125無念Nameとしあき22/08/07(日)17:42:17No.999083124+
>ページ数が違うから言い訳にはならんぞ
>そのぶん月刊は週刊よりページ数を多いだろ
締め切りのスパンの長さが違うものを比べるのがナンセンスって話だよ
126無念Nameとしあき22/08/07(日)17:42:20No.999083135+
鬼滅の人気100のうちアニメの力が99.8
原作の力が0.2
これぐらいだと思うよリアルな所
127無念Nameとしあき22/08/07(日)17:42:38No.999083241+
>原作の列車編とか全然評価高くなかったからね
>ufotableがあまりにも凄すぎた結果
原作でも人気が出たエピソードです…
128無念Nameとしあき22/08/07(日)17:42:39No.999083252+
>諫山なんてアシの力が9割だぞ
>カラーすら自分で塗れないんだぞ諫山
to loveるへの寄贈イラストもアシかな?
無駄に上手いんだよなアレ
129無念Nameとしあき22/08/07(日)17:42:42No.999083266+
>相手が血を吐く様な威力ってのが全く伝わらない
元から吐いてたのが飛び散ってるだけじゃん未読かよ
130無念Nameとしあき22/08/07(日)17:42:48No.999083304+
>遊郭編までは面白いよね
>それ以降はグダって無理
無限城は面白かっただろ
無惨戦はグダってたけど
131無念Nameとしあき22/08/07(日)17:43:08No.999083421そうだねx3
鬼滅の終盤はなんかバトルは本当に酷かったよね
編集が機能してなさすぎだよ
上弦2戦と無惨戦は特に酷かった
133無念Nameとしあき22/08/07(日)17:43:48No.999083629+
>鬼滅の終盤はなんかバトルは本当に酷かったよね
序盤から終盤に至るまでバトルが良かった試しはない
バトルおもしれぇ!て言ってるファンもいないだろ別に
134無念Nameとしあき22/08/07(日)17:43:49No.999083633そうだねx5
>>遊郭編までは面白いよね
>>それ以降はグダって無理
>無限城は面白かっただろ
>無惨戦はグダってたけど
無限城編とか胸糞悪いだけ
135無念Nameとしあき22/08/07(日)17:44:22No.999083812そうだねx4
>無限城は面白かっただろ
ぽっと出の的にぽっと出の悲しい過去生やして死ぬだけでつまんなかったかな
136無念Nameとしあき22/08/07(日)17:44:34No.999083870そうだねx4
>>遊郭編までは面白いよね
>>それ以降はグダって無理
>無限城は面白かっただろ
>無惨戦はグダってたけど
無限城編って陰キャのにちゃあってするやつがキャラが残酷に死ぬから好きみたいなやつにしかウケないだろあれ・・
137無念Nameとしあき22/08/07(日)17:44:59No.999084006そうだねx1
    1659861899528.jpg-(236753 B)
236753 B
見やすいアクション
138無念Nameとしあき22/08/07(日)17:45:35No.999084200そうだねx3
上弦は柱3人ってわかっているのになんも対策しない鬼殺隊は異常者
139無念Nameとしあき22/08/07(日)17:45:55No.999084306+
絵がゴミなのは読者も作者も共通認識なので……
たまに擁護しようとする酔狂なやつも出てくるけど
140無念Nameとしあき22/08/07(日)17:46:23No.999084464+
>鬼滅が上手いとかいう奴は漫画他に読んだことないんか?
泣き顔はいい絵描く感じ
基本的な絵は全然だけど
141無念Nameとしあき22/08/07(日)17:46:47No.999084595そうだねx4
無限城編はただでさえバトルが下手なのに永遠にバトルばかり続くから拷問かと思ったわ
142無念Nameとしあき22/08/07(日)17:47:01No.999084681そうだねx1
ジャンプ編集はまず死ぬほど絵の練習させるべきだったと思うんだよな
同じく絵が荒れてる呪術とかと比べても明らかにデッサンガタガタな所が多すぎる
143無念Nameとしあき22/08/07(日)17:48:04No.999085065そうだねx5
漫画は絵が全てじゃないけど鬼滅は完全にアニメのおかげなのに他の自力でヒットさせた漫画よりも上だと思ってる奴らが嫌い
良くも悪くも中堅バトル漫画
封神演義以下
144無念Nameとしあき22/08/07(日)17:48:25No.999085185+
鬼滅はアニメ込みでの評価だな
145無念Nameとしあき22/08/07(日)17:49:12No.999085469+
>見やすいアクション
いいね~
146無念Nameとしあき22/08/07(日)17:49:33No.999085589+
もうアニメ抜きの評価とか不可能なレベルでアニメの認知度が拡散したしな
原作を褒めて良いのはアニメ化前から漫画買ってた10万人だけだわ
147無念Nameとしあき22/08/07(日)17:50:15No.999085824+
凄いな
今の時代は鳥山のアクションシーン叩く人いるのか
逆張りだろうけども
チェンソーや鬼滅の人がDB描いてたの見たけどさぁ
148無念Nameとしあき22/08/07(日)17:50:37No.999085947+
絵も内容もキャラデザも優に上回ってる筈なのにアニメの出来が酷すぎて歴史の闇に埋もれた封神演義が泣いてるわ
149無念Nameとしあき22/08/07(日)17:50:39No.999085963+
無限城編は本筋的には王道を高クオリティのアニメで肉付けしたのが成功したな
たぶん鬼滅はこれ以降をアニメ化しても無限列車を超えることは今後は無いと思う
150無念Nameとしあき22/08/07(日)17:51:01No.999086075そうだねx1
>漫画は絵が全てじゃないけど鬼滅は完全にアニメのおかげなのに他の自力でヒットさせた漫画よりも上だと思ってる奴らが嫌い
>良くも悪くも中堅バトル漫画
>封神演義以下
封神演義を超絶作画にしたところで売れないだろう
脚本やデザインで言えば優れてる
封神演義はなんとか売れるんじゃないかと再利用してるけどそもそもいつも無理だし
151無念Nameとしあき22/08/07(日)17:52:16No.999086483+
>無限城編は本筋的には王道を高クオリティのアニメで肉付けしたのが成功したな
どういうこと?
153無念Nameとしあき22/08/07(日)17:52:48No.999086672+
アンケート良かったのか掲載順の平均はネバランと大差ないけど300万くらいしか売れてないんだよなアニメ化前は
ネバランはアニメやる前から1000万売れてたような記憶あるのに
154無念Nameとしあき22/08/07(日)17:53:36No.999086942そうだねx2
>絵も内容もキャラデザも優に上回ってる筈なのにアニメの出来が酷すぎて歴史の闇に埋もれた封神演義が泣いてるわ
フジリューは画風が看板になれる画風じゃないから
155無念Nameとしあき22/08/07(日)17:54:12No.999087151+
チェンソーとかスパイファミリーとか呪術とか
アニメ化して人気出たし 出るだろうけど
鬼滅は超えないよね 鬼滅って何だったんだろう
156無念Nameとしあき22/08/07(日)17:54:38No.999087283+
最近のワンピはそんなに漫画力高くなくて見にくい
157無念Nameとしあき22/08/07(日)17:54:45No.999087327+
>フジリューは画風が看板になれる画風じゃないから
当時で言えば上手い作家だったけど時代性が強すぎる絵柄だからな
158無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:00No.999087433そうだねx4
この手の話でアニメを異常に上げるほどアニメだけがそんなにいいなら単行本あんな数売れないんじゃねえかなって毎回思う
159無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:14No.999087519+
>>無限城編は本筋的には王道を高クオリティのアニメで肉付けしたのが成功したな
>どういうこと?
無限列車編と間違えてたわ
160無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:19No.999087543+
昔のワンピの戦闘シーンが凄いのは判る
今は酷いもんだけど
161無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:22No.999087563+
>最近のワンピはそんなに漫画力高くなくて見にくい
絵は上手いけど線汚くてごちゃごちゃしてるのもったいない
162無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:35No.999087633そうだねx3
キャラの動きとか位置の描き方で言えば進撃より鬼滅の方が正しく描かれてるけどな
進撃はキャラの身体が変な捩れ方してることよくあるし
まあそれも含めての漫画的表現だと思うけど
163無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:50No.999087727そうだねx2
>チェンソーとかスパイファミリーとか呪術とか
>アニメ化して人気出たし 出るだろうけど
>鬼滅は超えないよね 鬼滅って何だったんだろう
集団ヒステリーがうまくハマった
164無念Nameとしあき22/08/07(日)17:55:54No.999087751+
    1659862554908.jpg-(422003 B)
422003 B
>>最近のワンピはそんなに漫画力高くなくて見にくい
>絵は上手いけど線汚くてごちゃごちゃしてるのもったいない
165無念Nameとしあき22/08/07(日)17:56:35No.999087953+
>アンケート良かったのか掲載順の平均はネバランと大差ないけど300万くらいしか売れてないんだよなアニメ化前は
>ネバランはアニメやる前から1000万売れてたような記憶あるのに
アニメ化前は食卓のソーマよりも鬼滅は単行本が売れていなかった
166無念Nameとしあき22/08/07(日)17:56:48No.999088027+
漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
チェンソー>呪術≒ヒロアカ>>>鬼滅
167無念Nameとしあき22/08/07(日)17:57:45No.999088335そうだねx2
>キャラの動きとか位置の描き方で言えば進撃より鬼滅の方が正しく描かれてるけどな
>進撃はキャラの身体が変な捩れ方してることよくあるし
>まあそれも含めての漫画的表現だと思うけど
鬼滅も相当に体がおかしいぞ
最後の方とかキャラの等身がおかしかった
キャラが幼児化していたから見直せよ
168無念Nameとしあき22/08/07(日)17:58:29No.999088619+
>キャラの動きとか位置の描き方で言えば進撃より鬼滅の方が正しく描かれてるけどな
どっちも読んでたけどそれだけは絶対にないわ
進撃のが余程緻密に描いてたその辺も
鬼滅とか終わりに近づくに連れてどんどん酷くなってったから呆れた
169無念Nameとしあき22/08/07(日)17:58:35No.999088652+
ハガレンはてしかに見にくい
170無念Nameとしあき22/08/07(日)17:59:06No.999088834+
ソーマどころかマッシュルより余裕で売れてないからなアニメ化前の鬼滅って
それが本来の実力でしょ
171無念Nameとしあき22/08/07(日)17:59:25No.999088943そうだねx4
絵が上手いだけの漫画より
全世代で読まれる漫画の方がそら売れますわ
172無念Nameとしあき22/08/07(日)17:59:35No.999088991+
ゆらぎ荘なみの売上の作品がアニメ化で単巻売上ワンピ超えはバブルすぎる
173無念Nameとしあき22/08/07(日)18:00:02No.999089145+
鬼滅はキャラの作画崩壊していることがよくあるので進撃よりもマシとかはナイナイ
174無念Nameとしあき22/08/07(日)18:00:14No.999089210そうだねx1
>絵が上手いだけの漫画より
>全世代で読まれる漫画の方がそら売れますわ
でも結局それってアニメが超作画で超清書したお陰でしかないよね
175無念Nameとしあき22/08/07(日)18:00:55No.999089439+
作画崩壊がよくあるというか基本ベースがもう作画崩壊って感じ
崩れてなかったら頑張ってるなと思ってしまうぐらい
176無念Nameとしあき22/08/07(日)18:00:56No.999089449+
>ソーマどころかマッシュルより余裕で売れてないからなアニメ化前の鬼滅って
>それが本来の実力でしょ
マッシュルは新刊の帯で300万部突破みたいなの書いてたな
177無念Nameとしあき22/08/07(日)18:00:57No.999089452+
無限列車のアニメと原作でだいぶ印象違うからな
鬼滅はそらアニメのおかげって言われるわ
178無念Nameとしあき22/08/07(日)18:01:27No.999089641+
ufotableが脱税してまで作ったハイクオリティなアニメとコロナ禍のバグそんだけ
10年経ったらなんでこんなのがヒットしたの?って謎扱いされそう
180無念Nameとしあき22/08/07(日)18:01:48No.999089770そうだねx1
>10年経ったらなんでこんなのがヒットしたの?って謎扱いされそう
もう既に……
181無念Nameとしあき22/08/07(日)18:01:52No.999089796+
>作画崩壊がよくあるというか基本ベースがもう作画崩壊って感じ
>崩れてなかったら頑張ってるなと思ってしまうぐらい
実は無惨の顔は崩れたことなかったりする
182無念Nameとしあき22/08/07(日)18:02:05No.999089867+
>絵が上手いだけの漫画より
>全世代で読まれる漫画の方がそら売れますわ
全世代で読むのも
別に鬼滅じゃなくていいと思うんだけどなー
183無念Nameとしあき22/08/07(日)18:02:12No.999089913そうだねx4
>>絵が上手いだけの漫画より
>>全世代で読まれる漫画の方がそら売れますわ
>でも結局それってアニメが超作画で超清書したお陰でしかないよね
それだけで1億部も売り上げ上がるなら今頃漫画界は億越えだらけなんじゃないか?
184無念Nameとしあき22/08/07(日)18:02:39No.999090083そうだねx1
コロナのせいで娯楽が少なくて飢餓感あったのも大きいよ
コロナに助けられた漫画
185無念Nameとしあき22/08/07(日)18:03:06No.999090230+
何でスレ画って鬼滅以外は止めの絵なの?
186無念Nameとしあき22/08/07(日)18:04:01No.999090539+
>>でも結局それってアニメが超作画で超清書したお陰でしかないよね
>それだけで1億部も売り上げ上がるなら今頃漫画界は億越えだらけなんじゃないか?
だから同様にアニメに力入れた呪術は今猛追して7000万部まで来てるでしょ
それに鬼滅はコロナパワーという特大の下駄ありきだし
187無念Nameとしあき22/08/07(日)18:04:14No.999090612そうだねx6
>漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
>チェンソー>呪術≒ヒロアカ>>>鬼滅
その理屈でいくとアニメ前売れてなかったドラゴンボールは大したことない作品ってことになってしまうけど俺はそうは思わないな
鬼滅の刃が大ヒットしてからやたらアニメ前とかいう謎の概念を声高に叫ぶアンチがよく見られるけど結局のところ内容が面白くなければ漫画は売れんよ
同じ小畑健作画でもヒカ碁やデスノートとラルグラドや学糾法廷で明暗別れたのを見れば明らかなことだ
188無念Nameとしあき22/08/07(日)18:04:42No.999090775そうだねx2
鬼滅はギリ遊郭編までは一般にも楽しめそうだけどそれ以降は厳しいよな
189無念Nameとしあき22/08/07(日)18:04:55No.999090847そうだねx7
売れ始めたのコロナの前じゃなかったか
190無念Nameとしあき22/08/07(日)18:05:03No.999090903そうだねx1
絵が下手はいいけどシンプルにつまんない
よくこんなのが流行ったな
191無念Nameとしあき22/08/07(日)18:05:36No.999091066+
ドラゴンボールはアニメ前も売れてたろ
192無念Nameとしあき22/08/07(日)18:05:40No.999091096そうだねx1
>売れ始めたのコロナの前じゃなかったか
はい…
194無念Nameとしあき22/08/07(日)18:05:51No.999091167そうだねx1
アニメ化のお陰うんぬん言う人とるけど
客層広がるならいいことやん
元から作画綺麗だったらアニメにする意味ないし
195無念Nameとしあき22/08/07(日)18:06:08No.999091270+
>>漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
>その理屈でいくとアニメ前売れてなかったドラゴンボールは大したことない作品ってことになってしまう
流石に時代が違いすぎるわ
アラレちゃんのアニメが空前絶後の社会現象を起こしても3000万部で終わったレベルで単行本を買う習慣が無かったんだぞその頃
196無念Nameとしあき22/08/07(日)18:06:56No.999091537+
>進撃は女型の巨人と戦ってる時だけやけに上手かったけどあそこだけ良いアシスタントでも入れてたのかな
諌山単体じゃこれ描けないよなあ
197無念Nameとしあき22/08/07(日)18:07:15No.999091651そうだねx1
>アニメ化のお陰うんぬん言う人とるけど
>客層広がるならいいことやん
アニメ化自体を否定してる訳じゃないし
ただ鬼滅に関しては殆んどアニメの力じゃない?てだけの話
198無念Nameとしあき22/08/07(日)18:07:16No.999091663+
>>>でも結局それってアニメが超作画で超清書したお陰でしかないよね
>>それだけで1億部も売り上げ上がるなら今頃漫画界は億越えだらけなんじゃないか?
>だから同様にアニメに力入れた呪術は今猛追して7000万部まで来てるでしょ
>それに鬼滅はコロナパワーという特大の下駄ありきだし
呪術も大ヒット作品ではあるが鬼滅と比べると巻割2倍くらい差があるからヒットの規模は全く違うけどな
199無念Nameとしあき22/08/07(日)18:07:30No.999091747+
ワンピースがいつ頃から背景ごちゃごちゃになったんだろ
200無念Nameとしあき22/08/07(日)18:08:12No.999091977そうだねx3
>売れ始めたのコロナの前じゃなかったか
鬼滅アンチの世界線ではコロナ禍は2019年以前に起こったらしいな
201無念Nameとしあき22/08/07(日)18:08:12No.999091979+
>>進撃は女型の巨人と戦ってる時だけやけに上手かったけどあそこだけ良いアシスタントでも入れてたのかな
>諌山単体じゃこれ描けないよなあ
なんの根拠があるんだろこれ
202無念Nameとしあき22/08/07(日)18:08:13No.999091988+
漫画は絵も大事だけどなあ
テラフォなんかあの無駄に濃い絵でハッタリ効かせなきゃキン肉マンだぞ
203無念Nameとしあき22/08/07(日)18:08:13No.999091990そうだねx4
これ以上に短期的に売れた漫画もアニメ後に売上が伸びた漫画も歴史上存在しないんだからこの作品を一般的な尺度で語るのは無理があると思う
204無念Nameとしあき22/08/07(日)18:08:44No.999092164そうだねx8
映画を見て単行本を一気読みすると煉獄の発言が全部覆っていたのはびっくりしたわ
柱は後輩死なせまくってなんか幹部の年長の男連中だけ生き残るわ
炭治郎は柱にならなないわ
命は儚いのにそっくりな転生とか生えてくるわで
205無念Nameとしあき22/08/07(日)18:09:02No.999092266そうだねx1
コロナのせいで外出できなくなった人達が買い求めたって側面が強い
だからこの売れ方に再現性なんてない
こんな売れるほどのものじゃないって原作者もアニメーターも読者も皆思ってるよ
206無念Nameとしあき22/08/07(日)18:09:18No.999092364そうだねx1
親戚の老若男女全員鬼滅は読んでたなあ
やっぱ万人受けする正道さとブームが広がる面白さはあると思うわ
207無念Nameとしあき22/08/07(日)18:09:20No.999092379そうだねx1
>これ以上に短期的に売れた漫画もアニメ後に売上が伸びた漫画も歴史上存在しないんだからこの作品を一般的な尺度で語るのは無理があると思う
異常だよね
ただただ異常
208無念Nameとしあき22/08/07(日)18:09:39No.999092474+
>>>>でも結局それってアニメが超作画で超清書したお陰でしかないよね
>>>それだけで1億部も売り上げ上がるなら今頃漫画界は億越えだらけなんじゃないか?
>>だから同様にアニメに力入れた呪術は今猛追して7000万部まで来てるでしょ
>>それに鬼滅はコロナパワーという特大の下駄ありきだし
>呪術も大ヒット作品ではあるが鬼滅と比べると巻割2倍くらい差があるからヒットの規模は全く違うけどな
まあ呪術はアニメ化前も元々売れていたからな
209無念Nameとしあき22/08/07(日)18:09:59No.999092593+
東リベあんなんだけど5000万部だからな
210無念Nameとしあき22/08/07(日)18:10:25No.999092754+
本当に原作漫画が人気ならチェンソーや進撃みたいにアニメ化前から1000万部達成するぐらいしてもらわないとなぁ
211無念Nameとしあき22/08/07(日)18:11:19No.999093091そうだねx1
>>絵が上手いだけの漫画より
>>全世代で読まれる漫画の方がそら売れますわ
>でも結局それってアニメが超作画で超清書したお陰でしかないよね
アニメの出来も大事だけど元々のポテンシャルだよ
俺は個人的に鬼滅よりチェンソーマンのほうが好きだがいくらアニメを力入れて作ってもマニア向けなので一般受けするとは到底思えない
212無念Nameとしあき22/08/07(日)18:11:48No.999093237そうだねx5
>映画を見て単行本を一気読みすると煉獄の発言が全部覆っていたのはびっくりしたわ
>柱は後輩死なせまくってなんか幹部の年長の男連中だけ生き残るわ
>炭治郎は柱にならなないわ
>命は儚いのにそっくりな転生とか生えてくるわで
それほんと酷かったね
無限列車はなんだったんだ?ってなる
213無念Nameとしあき22/08/07(日)18:12:09No.999093354そうだねx3
>命は儚いのにそっくりな転生とか生えてくるわで
これが本当に酷い
作者はトチ狂ったのかと思った
何も考えてなかったのが表出したんだろうけど悲しくなったわ
214無念Nameとしあき22/08/07(日)18:12:14No.999093385+
>>アニメ化のお陰うんぬん言う人とるけど
>>客層広がるならいいことやん
>アニメ化自体を否定してる訳じゃないし
>ただ鬼滅に関しては殆んどアニメの力じゃない?てだけの話
それ言っちゃったらドラゴンボールもアニメのおかげってことになってしまうから同意を得られないんじゃないかな?
そもそも実際にアニメの作画がよくてもヒットしなかった作品なんて普通にあるわけでいくら作画が良くても結局はキャラやストーリーの魅力次第
215無念Nameとしあき22/08/07(日)18:12:32No.999093484+
    1659863552011.jpg-(115799 B)
115799 B
正直漫画家としての経験浅いし
黒バスの作者も連載中に画力どんどん向上していった
216無念Nameとしあき22/08/07(日)18:12:44No.999093554+
鬼滅はストーリーと設定が簡単だからオタク向けではないよな
むしろ天邪鬼になって読まなそう
217無念Nameとしあき22/08/07(日)18:13:03No.999093666そうだねx1
まず当のUFOがいくつも作品滑らせてるからな
218無念Nameとしあき22/08/07(日)18:13:32No.999093829そうだねx2
>映画を見て単行本を一気読みすると煉獄の発言が全部覆っていたのはびっくりしたわ
>柱は後輩死なせまくってなんか幹部の年長の男連中だけ生き残るわ
>炭治郎は柱にならなないわ
>命は儚いのにそっくりな転生とか生えてくるわで
当時はファンからも突っ込まれていたから
219無念Nameとしあき22/08/07(日)18:13:45No.999093914+
>黒バスの作者も連載中に画力どんどん向上していった
黒バスの作者の成長は凄かったな
鬼滅は本当に何にも良くならなかったし逆にヘタになってった
220無念Nameとしあき22/08/07(日)18:13:54No.999093965そうだねx1
初めてハガレンとやらのページ見たけどガガガ多いな
221無念Nameとしあき22/08/07(日)18:14:49No.999094262+
>東リベあんなんだけど5000万部だからな
よくわかりますね
何とは言わんけど
222無念Nameとしあき22/08/07(日)18:14:53No.999094289+
>正直漫画家としての経験浅いし
>黒バスの作者も連載中に画力どんどん向上していった
久保帯人先生が「画力なんて毎日死ぬほど描いてたら嫌でも上がるよHAHAHA」って言ってたな
223無念Nameとしあき22/08/07(日)18:14:57No.999094313そうだねx2
>まず当のUFOがいくつも作品滑らせてるからな
あの規模のアニメ会社であれだけヒットの数があれば十分だと
224無念Nameとしあき22/08/07(日)18:14:58No.999094319+
去年の段階で1億5000万部だからアニメ完結する頃には2億部にどこまで近づけるか
225無念Nameとしあき22/08/07(日)18:15:06No.999094375そうだねx1
>No.999093484
火神モブみたい
226無念Nameとしあき22/08/07(日)18:15:07No.999094377そうだねx1
鍛冶の里編はよ
227無念Nameとしあき22/08/07(日)18:15:31No.999094511+
師匠はそんなこと言っときながら最初から上手いじゃねーか!
228無念Nameとしあき22/08/07(日)18:17:57No.999095282そうだねx2
鬼滅は外人の感想を見るとマジでアニメの作画を褒めている人しかいないからな
229無念Nameとしあき22/08/07(日)18:18:06No.999095330+
>>ただ鬼滅に関しては殆んどアニメの力じゃない?てだけの話
>それ言っちゃったらドラゴンボールもアニメのおかげってことになってしまうから同意を得られないんじゃないかな?
双方今の人気があるのはアニメの力によるところが大きいのはそうだけど
にしたって原作のポテンシャルというのが鬼滅からは全く感じられないのが問題
230無念Nameとしあき22/08/07(日)18:18:52No.999095585+
昔ジャンプというか集英社のアニメといえば低予算・低作画が基本だったのに
鬼滅といい呪術といいチェンソーマンといい劇場版みたいなクオリティで作ってきやがる
231無念Nameとしあき22/08/07(日)18:19:06No.999095657+
>鬼滅は外人の感想を見るとマジでアニメの作画を褒めている人しかいないからな
割と外人の苦手な要素も結構多いからな
232無念Nameとしあき22/08/07(日)18:19:13No.999095698そうだねx2
    1659863953816.png-(198078 B)
198078 B
>初めてハガレンとやらのページ見たけどガガガ多いな
ガギギギギもあるぞ
233無念Nameとしあき22/08/07(日)18:19:23No.999095756そうだねx1
まあドラゴンボールは当時はとにかく最新の展開を知りたいってことでジャンプの売り上げをかなり上げた立役者だからな
鬼滅は連載終了までジャンプの売り上げが上がることなく下がり続けた
234無念Nameとしあき22/08/07(日)18:19:29No.999095786+
>鬼滅は外人の感想を見るとマジでアニメの作画を褒めている人しかいないからな
アニメのページしか見てないからだと思う
235無念Nameとしあき22/08/07(日)18:19:37No.999095825そうだねx1
>これ以上に短期的に売れた漫画もアニメ後に売上が伸びた漫画も歴史上存在しないんだからこの作品を一般的な尺度で語るのは無理があると思う
鬼滅の刃って野球で例えるなら大谷翔平なんだよな
大谷も一流のプロからはプロ入り当初から才能を絶賛されてて逆に見る目ないアンチからはボロクソ叩かれてたけど今ではMLBでMVPを獲得するほどの大活躍
鬼滅の刃も冨樫義博や秋本治や山口貴由や奈須きのこらといった一流作家達からは連載初期の頃から絶賛されてて逆に見る目ないアンチからはボロクソ叩かれてたけど今では累計1億5000万部興行収入400億越えの大ヒット
236無念Nameとしあき22/08/07(日)18:19:59No.999095958そうだねx6
>にしたって原作のポテンシャルというのが鬼滅からは全く感じられないのが問題
それはもう鬼滅のアホみたいな売れ方から考えると判断するセンスの方が足りないのでは…?
237無念Nameとしあき22/08/07(日)18:20:12No.999096044+
外人による漫画レビューサイトの評価とか見ても
昨今の東リベ呪術スパイチェンソー辺りの人気漫画と比べてもやっぱ一人だけ飛び抜けて低いからなぁ
238無念Nameとしあき22/08/07(日)18:20:28No.999096123そうだねx2
アクションシーンはやっぱ見易さが上手さなんだなって
239無念Nameとしあき22/08/07(日)18:20:39No.999096180そうだねx1
ドラゴンボールの漫画界に与えた衝撃と影響力はすごいけど
鬼滅は何一つ影響与えてないだろ
240無念Nameとしあき22/08/07(日)18:20:40No.999096186+
>>にしたって原作のポテンシャルというのが鬼滅からは全く感じられないのが問題
>それはもう鬼滅のアホみたいな売れ方から考えると判断するセンスの方が足りないのでは…?
結局漫画のほうも売れてるからなあ
241無念Nameとしあき22/08/07(日)18:20:41No.999096190そうだねx2
>まあドラゴンボールは当時はとにかく最新の展開を知りたいってことでジャンプの売り上げをかなり上げた立役者だからな
>鬼滅は連載終了までジャンプの売り上げが上がることなく下がり続けた
鬼滅だとジャンプの売り上げ維持すらできなかったからな
242無念Nameとしあき22/08/07(日)18:21:04No.999096311+
>鬼滅は連載終了までジャンプの売り上げが上がることなく下がり続けた
出版事情が80年代と違いすぎるからね
243無念Nameとしあき22/08/07(日)18:21:11No.999096353+
元々作画そのものは鬼滅以外でもアニメファンから物凄く高く評価されてたのに鬼滅でしか爆発的ヒットが見込めなかった辺り一般層への人気って大事だねって思った
244無念Nameとしあき22/08/07(日)18:21:18No.999096384+
>鬼滅は外人の感想を見るとマジでアニメの作画を褒めている人しかいないからな
外人のYouTubeとかみんなそれやね
245無念Nameとしあき22/08/07(日)18:21:29No.999096449+
ドラゴンボール(とスラムダンク)は自身の漫画を売るとともに掲載雑誌の売上すら底上げしてたのが凄いしやっぱ原作の力あるなとなるんだよな
246無念Nameとしあき22/08/07(日)18:22:30No.999096775そうだねx3
>>これ以上に短期的に売れた漫画もアニメ後に売上が伸びた漫画も歴史上存在しないんだからこの作品を一般的な尺度で語るのは無理があると思う
>鬼滅の刃って野球で例えるなら大谷翔平なんだよな
>大谷も一流のプロからはプロ入り当初から才能を絶賛されてて逆に見る目ないアンチからはボロクソ叩かれてたけど今ではMLBでMVPを獲得するほどの大活躍
>鬼滅の刃も冨樫義博や秋本治や山口貴由や奈須きのこらといった一流作家達からは連載初期の頃から絶賛されてて逆に見る目ないアンチからはボロクソ叩かれてたけど今では累計1億5000万部興行収入400億越えの大ヒット
大谷はデビューからすごかっただろ
鬼滅はアニメがないと売れなかったのに大谷と一緒にするとか鬼滅信者が馬鹿だと思われるからやめておけ
247無念Nameとしあき22/08/07(日)18:22:38No.999096823+
そもそも敵に悲しき過去とか知らねーよって感じだろうしな
外人からしたら尚更
248無念Nameとしあき22/08/07(日)18:22:44No.999096858+
>ドラゴンボールの漫画界に与えた衝撃と影響力はすごいけど
>鬼滅は何一つ影響与えてないだろ
大友の童夢以降の漫画では最大のインパクトがあったのがドラゴンボール
249無念Nameとしあき22/08/07(日)18:22:47No.999096868そうだねx1
>外人による漫画レビューサイトの評価とか見ても
>昨今の東リベ呪術スパイチェンソー辺りの人気漫画と比べてもやっぱ一人だけ飛び抜けて低いからなぁ
そもそも鬼滅って日本でも漫画賞は取ってないしベストテンでも上位にはいない
マニア以外に広く受けた
250無念Nameとしあき22/08/07(日)18:23:00No.999096953+
ドラゴンボールは三次元的な空間を活かしたアクションが
多くて見やすい
251無念Nameとしあき22/08/07(日)18:23:13No.999097032+
>>まあドラゴンボールは当時はとにかく最新の展開を知りたいってことでジャンプの売り上げをかなり上げた立役者だからな
>>鬼滅は連載終了までジャンプの売り上げが上がることなく下がり続けた
>鬼滅だとジャンプの売り上げ維持すらできなかったからな
社会現象ならせめて維持くらいはすればよかったのにな
252無念Nameとしあき22/08/07(日)18:23:18No.999097054そうだねx2
鬼滅はハンカチ王子だろ怪我しなかった場合の
253無念Nameとしあき22/08/07(日)18:23:18No.999097055そうだねx1
漫画界のAKB48という批評があらゆる側面からして的を射ていると思います
254無念Nameとしあき22/08/07(日)18:24:21No.999097415+
UFOは空の境界で一気にレベルアップしたからな
それまでは本当に空気だったし死にかけてた
255無念Nameとしあき22/08/07(日)18:24:29No.999097461+
>>初めてハガレンとやらのページ見たけどガガガ多いな
>ガギギギギもあるぞ
ここだけは信者でさえフォロー出来ないんだよな
256無念Nameとしあき22/08/07(日)18:24:33No.999097489+
鬼滅が売れ始めたときジャンプの連載残り半年もなかったしそりゃジャンプの売り上げには影響は少ないのでは?
257無念Nameとしあき22/08/07(日)18:24:40No.999097532+
ufotableが生み出した利益全部持ってっていいと思う
258無念Nameとしあき22/08/07(日)18:24:46No.999097575そうだねx1
ufoってキョロちゃんだろ?
259無念Nameとしあき22/08/07(日)18:24:51No.999097594+
>漫画界のAKB48という批評があらゆる側面からして的を射ていると思います
劇場版は確かに凄い出来が良いとは思ったけど流石に300億は異常過ぎる
260無念Nameとしあき22/08/07(日)18:25:05No.999097681+
>社会現象ならせめて維持くらいはすればよかったのにな
ジャンプラからヒット作が続出する時代に紙にこだわってもね
261無念Nameとしあき22/08/07(日)18:25:38No.999097881+
ネットの話題性でもチェンソーに大敗する始末
262無念Nameとしあき22/08/07(日)18:25:52No.999097959そうだねx2
ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
263無念Nameとしあき22/08/07(日)18:26:13No.999098094+
>社会現象ならせめて維持くらいはすればよかったのにな
人気マンガがあるからって雑誌の売上に繋がる時代でも無いような…
264無念Nameとしあき22/08/07(日)18:26:21No.999098133そうだねx5
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
あまりの酷さに大炎上はしたけどな
265無念Nameとしあき22/08/07(日)18:26:34No.999098221そうだねx3
>底辺ワナビおじさんの嘆きスレ
引用される良い例とかに好きな漫画が使われてると死にたくなる
266無念Nameとしあき22/08/07(日)18:26:39No.999098257+
>鬼滅が売れ始めたときジャンプの連載残り半年もなかったしそりゃジャンプの売り上げには影響は少ないのでは?
漫画が魅力的なら最新の話を知りたいで買うやつが増えるよ
267無念Nameとしあき22/08/07(日)18:26:47No.999098301そうだねx2
>ネットの話題性でもチェンソーに大敗する始末
チェンソーも面白いけどメガヒットはちょっと怪しそうだ
スパイファミリーとかと比べて相当癖が強い
268無念Nameとしあき22/08/07(日)18:27:39No.999098599+
>ネットの話題性でもチェンソーに大敗する始末
チェンソーマンは今時大友フォロワー!?な変わったところが売りになってるからそりゃ話題にものぼる
269無念Nameとしあき22/08/07(日)18:27:45No.999098635そうだねx2
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
鬼滅の最終回があまりにも酷くてそっちの方が話題になっていた
270無念Nameとしあき22/08/07(日)18:27:58No.999098705+
>>ネットの話題性でもチェンソーに大敗する始末
>チェンソーも面白いけどメガヒットはちょっと怪しそうだ
>スパイファミリーとかと比べて相当癖が強い
わかんないよ
進撃だってウルトラヒットしたけど冷静に考えたら相当癖強いでしょ
そしてチェンソーは今アニメ化前で既に1300万部いってるからね
271無念Nameとしあき22/08/07(日)18:28:17No.999098818そうだねx1
>漫画が魅力的なら最新の話を知りたいで買うやつが増えるよ
進撃の巨人だってゴールデンカムイだって別に本誌の売上伸びてないしそんな連中は少数派でしょ
272無念Nameとしあき22/08/07(日)18:29:03No.999099109+
>ネットの話題性でもチェンソーに大敗する始末
まあチェンソーはそこは強い
でも俺はチェンソーかなり好きだけど鬼滅、呪術、東リベじゃ一番癖あると思うから同じ軌跡は無理だと思う
273無念Nameとしあき22/08/07(日)18:29:09No.999099143そうだねx1
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
朝のワイドショーで取り上げててびっくりしたな
274無念Nameとしあき22/08/07(日)18:29:18No.999099195+
>>漫画が魅力的なら最新の話を知りたいで買うやつが増えるよ
>進撃の巨人だってゴールデンカムイだって別に本誌の売上伸びてないしそんな連中は少数派でしょ
進撃の場合はマガポケで進撃のみ単話で読めるじゃん
ジャンプはそれが出来ないから本来なら雑誌の売上も上がるはずなんだ
275無念Nameとしあき22/08/07(日)18:29:18No.999099196そうだねx2
マジレスすると鬼滅はキャラをアイドル売りしたからのヒットじゃね
276無念Nameとしあき22/08/07(日)18:29:28No.999099249そうだねx2
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
元々発行部数が少ないガンガンと少年ジャンプじゃ比べようが無いだろ
277無念Nameとしあき22/08/07(日)18:29:41No.999099322+
>チェンソーも面白いけどメガヒットはちょっと怪しそうだ
>スパイファミリーとかと比べて相当癖が強い
HUNTER×HUNTERと進撃みたいなもんだな
グロみたいなのがあるとコアなファンは多いけど
鬼滅やワンピースまでとは行かない
278無念Nameとしあき22/08/07(日)18:30:12No.999099514そうだねx1
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
鬼滅は最終回が酷いってので騒がれてた
279無念Nameとしあき22/08/07(日)18:30:48No.999099725そうだねx1
アニメ化成功例のLv.100みたいなパターン
280無念Nameとしあき22/08/07(日)18:30:54No.999099765+
鬼滅がヒットした前後から呪術スパイチェンソーとジャンプアニメもちゃんと金かけて作るようになった
281無念Nameとしあき22/08/07(日)18:31:15No.999099897+
>アニメ化成功例のLv.100みたいなパターン
アナ雪とか君の名はに近い感じもする
282無念Nameとしあき22/08/07(日)18:31:40No.999100036そうだねx5
なんかココで鬼滅ヒットは嘘子供にも人気なんて有り得ない
とか頑なに否定してるとしあき多かったな
283無念Nameとしあき22/08/07(日)18:31:58No.999100156+
>元々発行部数が少ないガンガンと少年ジャンプじゃ比べようが無いだろ
雑誌の売上が増えたかどうかなんだからジャンプと比較する必要なくね?
284無念Nameとしあき22/08/07(日)18:32:08No.999100224そうだねx1
>鬼滅がヒットした前後から呪術スパイチェンソーとジャンプアニメもちゃんと金かけて作るようになった
ジャンプもアニメが大事って分析してるよね
285無念Nameとしあき22/08/07(日)18:32:29No.999100367そうだねx4
>>鬼滅がヒットした前後から呪術スパイチェンソーとジャンプアニメもちゃんと金かけて作るようになった
>ジャンプもアニメが大事って分析してるよね
おせぇ!!!
286無念Nameとしあき22/08/07(日)18:33:04No.999100576+
アニメ化しただけで実質1億部売上を伸ばした伝説の作品
287無念Nameとしあき22/08/07(日)18:33:16No.999100640+
ドラゴボとかいっちゃうやつは信用できない
288無念Nameとしあき22/08/07(日)18:33:19No.999100657そうだねx1
>マジレスすると鬼滅はキャラをアイドル売りしたからのヒットじゃね
それキャプテン翼とか昔からジャンプやってないか
289無念Nameとしあき22/08/07(日)18:33:28No.999100719+
本来の実力はマッシュルより下
290無念Nameとしあき22/08/07(日)18:34:20No.999101030そうだねx1
コロナの影響もデカいんだよな
ウイルスの上に成り立ってる漫画
291無念Nameとしあき22/08/07(日)18:34:31No.999101094+
>>>鬼滅がヒットした前後から呪術スパイチェンソーとジャンプアニメもちゃんと金かけて作るようになった
>>ジャンプもアニメが大事って分析してるよね
>おせぇ!!!
アニメ業界にいたけど集英社って本当にお金出さなくて超有名
講談社の進撃って成功例あったのにジョジョとテラフォーマーズの予算低すぎ
292無念Nameとしあき22/08/07(日)18:34:35No.999101114+
>マジレスすると鬼滅はキャラをアイドル売りしたからのヒットじゃね
可愛らしさあるからグッズやコラボ商品に使いやすかったな
呪術なんか黒い服着たダサい連中にしかみえないし
293無念Nameとしあき22/08/07(日)18:34:36No.999101128+
>漫画界のAKB48という批評があらゆる側面からして的を射ていると思います
アーティストで例えるならば鬼滅の刃は村下孝蔵ってイメージだな
初恋で大ヒットするまでは知る人ぞ知る天才って感じだったし
294無念Nameとしあき22/08/07(日)18:34:46No.999101186+
鬼滅は順調に売れたわけではないからな
真価が理解されるには凄い時間が掛かった
アニメの事が強調されがちだが何ならアニメが出来てもしばらくは普通の深夜アニメ愛好家レベルでしか注目されていなかった
295無念Nameとしあき22/08/07(日)18:34:49No.999101209+
し>アニメ化しただけで実質1億部売上を伸ばした伝説の作品
まぁ呪術もアニメ化で6000万部伸ばしてるから
多くの人に見てもらうって大切だよね
296無念Nameとしあき22/08/07(日)18:35:17No.999101375そうだねx2
>コロナの影響もデカいんだよな
>ウイルスの上に成り立ってる漫画
それは呪術では?
鬼滅はコロ前から爆売れしていたし
297無念Nameとしあき22/08/07(日)18:35:25No.999101414+
>本来の実力はマッシュルより下
あれだけ売って偽りの実力ってことになるとそれに欠片も届かない作品だらけなるしすごい失礼じゃないか?
298無念Nameとしあき22/08/07(日)18:35:44No.999101527+
>>鬼滅がヒットした前後から呪術スパイチェンソーとジャンプアニメもちゃんと金かけて作るようになった
>ジャンプもアニメが大事って分析してるよね
今度は独自の集英社専用のアニメスタジオを作るみたいなニュースがあったような気がしたが
鬼滅のヒットをアニメのクオリティと判断しているよなと
299無念Nameとしあき22/08/07(日)18:35:50No.999101563そうだねx1
>なんかココで鬼滅ヒットは嘘子供にも人気なんて有り得ない
>とか頑なに否定してるとしあき多かったな
日輪刀の玩具が戦隊やライダーより売れてたのは目を疑った
300無念Nameとしあき22/08/07(日)18:35:51No.999101569そうだねx1
チェンソーマンはどうなるんだろうな
スマッシュヒットするのは間違いないだろうけど
301無念Nameとしあき22/08/07(日)18:36:22No.999101776そうだねx1
>なんかココで鬼滅ヒットは嘘子供にも人気なんて有り得ない
>とか頑なに否定してるとしあき多かったな
腐女子の嘘松扱いされてたな
幼稚園で本当に人気だったのに
302無念Nameとしあき22/08/07(日)18:36:38No.999101867そうだねx2
何があって鬼滅が憎い憎いしてんのかの方がよっぽど気になる
…嘘ついた
どうでもいいわ
303無念Nameとしあき22/08/07(日)18:36:47No.999101928+
>チェンソーマンはどうなるんだろうな
>スマッシュヒットするのは間違いないだろうけど
海外の方が異常に過熱してる感じ
304無念Nameとしあき22/08/07(日)18:36:57No.999101988+
>>本来の実力はマッシュルより下
>あれだけ売って偽りの実力ってことになるとそれに欠片も届かない作品だらけなるしすごい失礼じゃないか?
それだけufotableの力が凄かったってことだな
305無念Nameとしあき22/08/07(日)18:36:59No.999102000+
>鬼滅は順調に売れたわけではないからな
>真価が理解されるには凄い時間が掛かった
>アニメの事が強調されがちだが何ならアニメが出来てもしばらくは普通の深夜アニメ愛好家レベルでしか注目されていなかった
でもワンピと同じ会社だと空気のまま鬼滅は終わったやろ
306無念Nameとしあき22/08/07(日)18:37:09No.999102059そうだねx1
コロナが流行ったのはアニメ第一期の後だと認めたくない人がいる
307無念Nameとしあき22/08/07(日)18:37:22No.999102149+
    1659865042334.png-(237354 B)
237354 B
>チェンソーマンはどうなるんだろうな
>スマッシュヒットするのは間違いないだろうけど
12歳未満には大人が見せない可能性ある
308無念Nameとしあき22/08/07(日)18:37:35No.999102220+
>チェンソーマンはどうなるんだろうな
>スマッシュヒットするのは間違いないだろうけど
子供にはまあ見せられない点がなぁ
ワンチャンDXチェンソーマン変身セットのなりきりグッズがヒットするかもしれん
309無念Nameとしあき22/08/07(日)18:37:42No.999102270+
レゼ編を劇場版でやってくれたら俺が爆発する
310無念Nameとしあき22/08/07(日)18:37:50No.999102331+
従来のジャンプアニメの通りに東映が手掛けてたら600万部ぐらいでフィニッシュしてたと思う
311無念Nameとしあき22/08/07(日)18:37:54No.999102362+
>>なんかココで鬼滅ヒットは嘘子供にも人気なんて有り得ない
>>とか頑なに否定してるとしあき多かったな
>日輪刀の玩具が戦隊やライダーより売れてたのは目を疑った
今は刀の新作を出したらわずか1ヶ月で7割引になっている・・
312無念Nameとしあき22/08/07(日)18:38:08No.999102463+
アニメきっかけで売れるジャンプアニメってのも稀だよね
あそこだとアニメ化前からめちゃくちゃ売れてる作品がほとんどでしょ
313無念Nameとしあき22/08/07(日)18:38:18No.999102543+
>>>本来の実力はマッシュルより下
>>あれだけ売って偽りの実力ってことになるとそれに欠片も届かない作品だらけなるしすごい失礼じゃないか?
>それだけufotableの力が凄かったってことだな
ufoのあまり売れてない作品はどうなるの?
314無念Nameとしあき22/08/07(日)18:38:36No.999102633+
>>チェンソーマンはどうなるんだろうな
>>スマッシュヒットするのは間違いないだろうけど
>海外の方が異常に過熱してる感じ
海外は今も昔も大友が至高のブランドだからな
315無念Nameとしあき22/08/07(日)18:38:39No.999102653+
目的のために理由を探すような奴はクソってだけだな
316無念Nameとしあき22/08/07(日)18:38:56No.999102741+
>従来のジャンプアニメの通りに東映が手掛けてたら600万部ぐらいでフィニッシュしてたと思う
スタジオディーンならぬら孫ルートだったな
317無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:03No.999102781+
鬼滅の単行本はアニメ関連グッズの一種みたいなもん
318無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:18No.999102872+
上手くて面白い漫画が売れるというナイーブな考えは
319無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:20No.999102893+
>>チェンソーマンはどうなるんだろうな
>>スマッシュヒットするのは間違いないだろうけど
>12歳未満には大人が見せない可能性ある
鬼滅の遊郭も親がストップかけたのが多くてだいぶグッズや売り上げが下がったらしいからな
ファミリー受けは大事
320無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:23No.999102920+
>漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
>チェンソー>呪術≒ヒロアカ>>>鬼滅
じゃアニメ化後売上下がったらアニメのせいか?
321無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:30No.999102965+
    1659865170270.png-(312818 B)
312818 B
鬼滅がアニメ化前に如何に売れてなかったかその異常性が分かる
322無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:35No.999102994+
チェンソーは日本刀と同じくらい人気武器だからな
323無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:45No.999103050+
>>>>鬼滅がヒットした前後から呪術スパイチェンソーとジャンプアニメもちゃんと金かけて作るようになった
>>>ジャンプもアニメが大事って分析してるよね
>>おせぇ!!!
>アニメ業界にいたけど集英社って本当にお金出さなくて超有名
>講談社の進撃って成功例あったのにジョジョとテラフォーマーズの予算低すぎ
集英社の経営陣って中学生レベルの算数と数学で数字を見て
後は素人のオッサンのフィーリングで決めるからね
ワンピースとかがあの低クオリティのTVアニメであれだけの
宣伝効果を維持してるんだからじゃあ他の作品も同等の予算規模で
十分じゃん!という認識になってる
324無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:57No.999103111+
>鬼滅の遊郭も親がストップかけたのが多くてだいぶグッズや売り上げが下がったらしいからな
>ファミリー受けは大事
その点スパイファミリーは全く問題ないな
325無念Nameとしあき22/08/07(日)18:39:59No.999103128+
>>>格好いいポーズで格好いいエフェクトを出せば勝てる
>>かっこいいポーズもかっこいいエフェクトもあったかな?
>高い漫画的構成力すなわち演出力の力でなんとなくカッコいいと思い込まされるのが車田漫画の魅力なのだ
ジャンルとして近いのは歌舞伎だよね
326無念Nameとしあき22/08/07(日)18:40:08No.999103184+
そうしたいってのが駄々もれ過ぎてなんでもありだな…
327無念Nameとしあき22/08/07(日)18:40:15No.999103218+
実はアニメ化前の数字では呪術やスパイより下の鬼滅
328無念Nameとしあき22/08/07(日)18:40:27No.999103286+
>ufoのあまり売れてない作品はどうなるの?
フェイトゼロなんかは当時テレビアニメなのに劇場版みたいなクオリティで話題にはなってたよね
329無念Nameとしあき22/08/07(日)18:40:41No.999103378+
>ファミリー受けは大事
でもファミリー受けばっか狙った作品ばかりになるのも
良くないから尖った作品も大事
330無念Nameとしあき22/08/07(日)18:41:18No.999103612+
>でもワンピと同じ会社だと空気のまま鬼滅は終わったやろ
ufoが意地で名作にしたところはあるけどそれは結果論だからな
企画がスタートした段階ではワンピなどのように昼帯で流せる作品では無かったのだ
集英社ジャンプ作品としてはアニメにしてもかなり不利な出発点
331無念Nameとしあき22/08/07(日)18:41:32No.999103705そうだねx1
かといってファミリーが見ても大丈夫なように原作アレンジするのもコレまた違う
332無念Nameとしあき22/08/07(日)18:41:35No.999103720そうだねx3
頑張ってるのがまとめかどうかは知らんが
まとめを見てる奴が頑張ってるのは確かなようだ
333無念Nameとしあき22/08/07(日)18:41:44No.999103772+
音のグッズを持った子供は見ないもんな
334無念Nameとしあき22/08/07(日)18:42:05No.999103892+
>鬼滅の遊郭も親がストップかけたのが多くてだいぶグッズや売り上げが下がったらしいからな
>ファミリー受けは大事
遊郭はダメ!だけど首チョンパや人が喰われる描写あるのは別に見せても良いという謎判断良いよね...
335無念Nameとしあき22/08/07(日)18:42:37No.999104081+
アニメ化前の真の姿だと14巻時点で450万部
単純計算でこのままのペースだと最終巻までに740万部
こう考えると凄い妥当な気がしてこない?
336無念Nameとしあき22/08/07(日)18:42:55No.999104186+
    1659865375891.jpg-(49266 B)
49266 B
逆パターンだけど子供向けに作ったような内容が
オッサン達に爆発的ヒットした例もあるので…
もうわけがわからないよ
337無念Nameとしあき22/08/07(日)18:43:04No.999104238+
>>鬼滅の遊郭も親がストップかけたのが多くてだいぶグッズや売り上げが下がったらしいからな
>>ファミリー受けは大事
>遊郭はダメ!だけど首チョンパや人が喰われる描写あるのは別に見せても良いという謎判断良いよね...
単純に遊郭の説明を子供にするのが嫌だからだろう
338無念Nameとしあき22/08/07(日)18:43:31No.999104416+
>鬼滅の遊郭も親がストップかけたのが多くてだいぶグッズや売り上げが下がったらしいからな
>ファミリー受けは大事
>その点スパイファミリーは全く問題ないな
姪っ子とか話の流れやキャラ描写どうでもよくてひたすらアーニャ可愛いの一点だけで楽しんでたな
多分そんな子かなり多そうだ
339無念Nameとしあき22/08/07(日)18:43:43No.999104500そうだねx1
>アニメ化前の真の姿だと14巻時点で450万部
>単純計算でこのままのペースだと最終巻までに740万部
>こう考えると凄い妥当な気がしてこない?
あまり売れないと思った自分の判断が間違ってたんだな…ってなるかな
340無念Nameとしあき22/08/07(日)18:43:57No.999104596+
>鬼滅がアニメ化前に如何に売れてなかったかその異常性が分かる
アニメ化した後も連載が続いて単行本も出続けてたんですが
341無念Nameとしあき22/08/07(日)18:44:01No.999104617+
>逆パターンだけど子供向けに作ったような内容が
>オッサン達に爆発的ヒットした例もあるので…
>もうわけがわからないよ
それに関しては○○向けとか意識して改変加えるとロクな事がない
面白さ追求しないと
342無念Nameとしあき22/08/07(日)18:44:02No.999104626+
遊郭編から子供向け刀グッズとかがすぐ定価割れになっていたからなぁ
343無念Nameとしあき22/08/07(日)18:44:34No.999104790+
>じゃアニメ化後売上下がったらアニメのせいか?
ネバランのこと言ってる?
344無念Nameとしあき22/08/07(日)18:44:57No.999104933+
>逆パターンだけど子供向けに作ったような内容が
>オッサン達に爆発的ヒットした例もあるので…
>もうわけがわからないよ
子供向けで全員女体化しないだろ
345無念Nameとしあき22/08/07(日)18:45:19No.999105082そうだねx5
何か自分の中の結論ありきで語ってるせいか
現実からどんどん離れていってるな
346無念Nameとしあき22/08/07(日)18:45:26No.999105117そうだねx1
>単純計算でこのままのペースだと最終巻までに740万部
>こう考えると凄い妥当な気がしてこない?
どんなに妄想しても1億5000万部売った事実は歴史改変できないのだ
347無念Nameとしあき22/08/07(日)18:45:34No.999105165+
実際流行が過ぎ去った今は話題性の欠片もなくオワコンになっちゃったからやっぱ内容の評価はないにひとしいんだなって
散々ONE PIECEの叩き棒にされてたけど結局今でも話題になり続けるのは天下のONE PIECE
348無念Nameとしあき22/08/07(日)18:45:34No.999105166そうだねx2
叩きスレかと思ったら結構真面目に語られてるな
THEオタクって感じのスレだ
349無念Nameとしあき22/08/07(日)18:45:38No.999105191+
子供向けの文庫版の鬼滅の刃とかは無限城編になってから売り上げが急激に下がっているから鬱っぽくなると子供は離れるんだろ
350無念Nameとしあき22/08/07(日)18:46:07No.999105347+
>じゃアニメ化後売上下がったらアニメのせいか?
そんなアニメわたモテしか知らないわ
351無念Nameとしあき22/08/07(日)18:46:46No.999105583そうだねx2
進撃もやたら絵が下手とか言われたけど大ヒットしたし
ストーリーや設定の面白さのが絵のうまさなんかより重要なんすね
352無念Nameとしあき22/08/07(日)18:46:59No.999105668そうだねx4
>叩きスレかと思ったら結構真面目に語られてるな
よくある粘着スレでは
353無念Nameとしあき22/08/07(日)18:47:37No.999105892そうだねx1
    1659865657888.jpg-(46565 B)
46565 B
>進撃もやたら絵が下手とか言われたけど大ヒットしたし
>ストーリーや設定の面白さのが絵のうまさなんかより重要なんすね
354無念Nameとしあき22/08/07(日)18:47:44No.999105925+
連載もアニメも終わったらそりゃオワコンにもなるだろ
355無念Nameとしあき22/08/07(日)18:48:07No.999106068そうだねx1
    1659865687076.webp-(35796 B)
35796 B
>進撃もやたら絵が下手とか言われたけど大ヒットしたし
もう何度も言われてるけど進撃はめっちゃ絵上手いって
356無念Nameとしあき22/08/07(日)18:48:12No.999106095+
>散々ONE PIECEの叩き棒にされてたけど結局今でも話題になり続けるのは天下のONE PIECE
そういや全巻無料とか乞食向けのキャンペーンは鬼滅やらなかったな
357無念Nameとしあき22/08/07(日)18:48:17No.999106134+
>実際流行が過ぎ去った今は話題性の欠片もなくオワコンになっちゃったからやっぱ内容の評価はないにひとしいんだなって
しかしあれだ長い間流行維持したのは凄いと思う
だいたい一年もせず落ち着くやん
358無念Nameとしあき22/08/07(日)18:48:19No.999106144+
>>鬼滅の遊郭も親がストップかけたのが多くてだいぶグッズや売り上げが下がったらしいからな
>>ファミリー受けは大事
>その点スパイファミリーは全く問題ないな
人殺し一家じゃん
359無念Nameとしあき22/08/07(日)18:48:50No.999106301+
まあ完結した後もずっと語られる作品の方が少ないしな
360無念Nameとしあき22/08/07(日)18:49:17No.999106468そうだねx1
>連載もアニメも終わったらそりゃオワコンにもなるだろ
文字通り終わってるからな…
361無念Nameとしあき22/08/07(日)18:49:29No.999106537+
>連載もアニメも終わったらそりゃオワコンにもなるだろ
連載もアニメも終わってたのに何十年も人気維持し続けたドラゴンボールの凄さがただただ際立つな
362無念Nameとしあき22/08/07(日)18:49:31No.999106558+
アニメ化する前は普通の中堅人気漫画だったけど
滅茶苦茶大ヒットしたのはアニメ製作会社のおかげってのはあるだろうね
363無念Nameとしあき22/08/07(日)18:49:37No.999106594+
>人殺し一家じゃん
ギャグ描写みたいな感じだからセーフ
364無念Nameとしあき22/08/07(日)18:49:46No.999106651そうだねx2
画力、キャラ造形、ストーリー展開の全てがSクラスである必要はない
その内2つがSクラスならヒットできる
365無念Nameとしあき22/08/07(日)18:49:57No.999106702+
でも漫画もアニメも完結したNARUTOやBLEACHの方がよっぽど語られてるよね
366無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:00No.999106723+
>漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
>チェンソー>呪術≒ヒロアカ>>>鬼滅
ヒロアカを低く見積もりすぎ
ワンピ超えの現ジャンプNo1だぞ>ヒロアカ
367無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:08No.999106772+
煉獄カズアキで第三次ブームもあったという事実
368無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:14No.999106824+
>もう何度も言われてるけど進撃はめっちゃ絵上手いって
動きがいいとかは分かるけど
一般の人からしたら進撃は絵が下手ってイメージで固定されてると思う
369無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:16No.999106839そうだねx1
>アニメ化する前は普通の中堅人気漫画だったけど
>滅茶苦茶大ヒットしたのはアニメ製作会社のおかげってのはあるだろうね
そりゃ誰もが認めるところだけど
そこでアニメ100漫画0みたいなこと言っても理解を得られるのは難しいよねってだけの話では
370無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:35No.999106946+
>画力、キャラ造形、ストーリー展開の全てがSクラスである必要はない
>その内2つがSクラスならヒットできる
全部Sクラスっていうとベルセルクが思いつくけど
もう作画が無理すぎて未だ完璧なアニメ化できてないな
371無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:43No.999107001+
>ドラゴボ
372無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:45No.999107007+
>>進撃もやたら絵が下手とか言われたけど大ヒットしたし
>もう何度も言われてるけど進撃はめっちゃ絵上手いって
上手いというか絵にハッタリを効かせるのが上手い
これは美術の勉強だけしてては絶対に身につかない
373無念Nameとしあき22/08/07(日)18:50:59No.999107090そうだねx3
何かを褒めるために他のを下げる様なの事言うのは止めようや
374無念Nameとしあき22/08/07(日)18:51:25No.999107244そうだねx1
刀鍛冶の里編のアニメ化が決まっているという事実から目をそらし続けてる連中がいるな
375無念Nameとしあき22/08/07(日)18:51:31No.999107283+
ヒロアカは映画30億くらいのヒットしたのにアンチが宣伝費がかかってるから大爆死なんです!!!!!!!!
ということにしてるけど普通に看板だよね
376無念Nameとしあき22/08/07(日)18:51:59No.999107490そうだねx1
>>漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
>>チェンソー>呪術≒ヒロアカ>>>鬼滅
>ヒロアカを低く見積もりすぎ
>ワンピ超えの現ジャンプNo1だぞ>ヒロアカ
単巻50万も行ってないのに?
377無念Nameとしあき22/08/07(日)18:52:08No.999107536+
    1659865928914.jpg-(72905 B)
72905 B
>画力、キャラ造形、ストーリー展開の全てがSクラスである必要はない
>その内2つがSクラスならヒットできる
画力は言わずもがなだけど他2つも鬼滅はS評価とは思わんなぁ
キャラ造形とか特に
ufoが大整形したから見れるようになったけど
378無念Nameとしあき22/08/07(日)18:52:39No.999107716+
鬼滅はいい意味で普通のラーメンが出てきた感じ
379無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:06No.999107876そうだねx1
三浦建太郎ってコマ割りというか画面構成も上手いんだよなあ
漫画は映像作品に負けてねえぞって意気込んで描いてただけあってすげえ拘りだった
380無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:13No.999107937+
恋柱の髪型はないかなって
音柱もハゲに見えたし
381無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:17No.999107956+
ラーメン屋行って普通のラーメンしか出てこなかったら嫌かな
382無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:17No.999107957そうだねx1
鬼滅って絵の上手い下手とかよりも漫画そのものが上手いんだと思う
コマ・台詞・キャラの表情とかのインパクトが強いからここでももはや定番になってるレベルで画像を見かけるしな
383無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:20No.999107972+
ナルトはあまり語られないのか
384無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:22No.999107985そうだねx2
>>散々ONE PIECEの叩き棒にされてたけど結局今でも話題になり続けるのは天下のONE PIECE
>そういや全巻無料とか乞食向けのキャンペーンは鬼滅やらなかったな
ワンピは巻数が長すぎるから新規獲得のためにやるんじゃね?
385無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:51No.999108151+
>ワンピースってぶっちゃけ絵下手じゃない?
386無念Nameとしあき22/08/07(日)18:53:54No.999108173+
>刀鍛冶の里編のアニメ化が決まっているという事実から目をそらし続けてる連中がいるな
一番地獄のようにつまらない部分だからファンこそ目を背けたいだろ
387無念Nameとしあき22/08/07(日)18:54:21No.999108334+
>否定で返せないの最高にダサい
漫画読めるようになってから来いよ坊や
388無念Nameとしあき22/08/07(日)18:54:21No.999108335+
>>ワンピースってぶっちゃけ絵下手じゃない?
中盤辺りは普通に絵上手くない?
389無念Nameとしあき22/08/07(日)18:54:37No.999108429+
>鬼滅はいい意味で普通のラーメンが出てきた感じ
ラーメン屋にラーメン食いに来たのに焼きそばやピザ出されるよりはいいね
390無念Nameとしあき22/08/07(日)18:54:54No.999108541+
>ナルトはあまり語られないのか
語られてるだろ未だに
391無念Nameとしあき22/08/07(日)18:55:01No.999108586+
>>>漫画の本来の実力ってアニメ化前の売上だからなぁ
>>>チェンソー>呪術≒ヒロアカ>>>鬼滅
>>ヒロアカを低く見積もりすぎ
>>ワンピ超えの現ジャンプNo1だぞ>ヒロアカ
>単巻50万も行ってないのに?
それはただの初動
ヒロアカはじわ売れ型だから少し経ったら余裕で100万部越えてる
392無念Nameとしあき22/08/07(日)18:55:09No.999108632+
>>刀鍛冶の里編のアニメ化が決まっているという事実から目をそらし続けてる連中がいるな
>一番地獄のようにつまらない部分だからファンこそ目を背けたいだろ
つか刀鍛冶以降がゴミしかないのが問題
393無念Nameとしあき22/08/07(日)18:55:43No.999108850+
鬼滅は無限列車がピークだから
394無念Nameとしあき22/08/07(日)18:55:46No.999108866そうだねx1
    1659866146750.jpg-(137878 B)
137878 B
>>ワンピースってぶっちゃけ絵下手じゃない?
動きが凄まじく分かり易かったよ
漫画なのにアニメにしたらどういう動きになるのかハッキリイメージ出来る程
395無念Nameとしあき22/08/07(日)18:55:47No.999108873+
無惨戦に入るまでの最終決戦は結構面白かった
396無念Nameとしあき22/08/07(日)18:55:57No.999108924そうだねx1
煉獄さんは御曹司だし原作の気品も漏れ出るデザインが良いんだけどなかなかそれは再現出来なかったな
微妙なニュアンスは原作の情報量が消えてるところもある
397無念Nameとしあき22/08/07(日)18:56:14No.999109003そうだねx1
ワンピース空島あたりまでやたら線綺麗で見やすい絵だった
398無念Nameとしあき22/08/07(日)18:56:16No.999109014+
    1659866176990.jpg-(63346 B)
63346 B
アニメの力で記憶改変が進んでるみたいだけど
原作漫画の時点ではキャラデザも色彩設定もかなら酷かったぞ
それをここまで仕上げたんだからufoは本当に凄い
399無念Nameとしあき22/08/07(日)18:56:24No.999109066そうだねx1
>無惨戦に入るまでの最終決戦は結構面白かった
そこもつまらんだろ
400無念Nameとしあき22/08/07(日)18:56:32No.999109116そうだねx1
スレ画だけだとドラゴンボールのコマと比べたら
鬼滅もワンピも似たり寄ったりなレベルに見える
401無念Nameとしあき22/08/07(日)18:56:58No.999109286そうだねx2
残りの上弦戦はみみっちい過去しか褒めるところ無いからな
402無念Nameとしあき22/08/07(日)18:57:07No.999109340+
ワンピは殴ってる時の重みや爽快感は随一だと思う
403無念Nameとしあき22/08/07(日)18:57:37No.999109499そうだねx1
>無惨戦に入るまでの最終決戦は結構面白かった
そこが一番微妙だったわ
なんか急に打ち切り宣告食らったソードマスターヤマトみたいで
404無念Nameとしあき22/08/07(日)18:57:43No.999109538そうだねx1
>残りの上弦戦はみみっちい過去しか褒めるところ無いからな
鬼殺隊が死にまくっているのに鬼の可哀想な過去とかされても微妙なんだよ
405無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:00No.999109634そうだねx1
今の作家って銀魂レベルの画力がデフォだよな
406無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:20No.999109762+
でも1番の人の過去は結構好きだったよ
生々しすぎて
407無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:20No.999109767+
昔のルフィの重そうなパンチと必死な表情は鳥山でも描くの無理
408無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:30No.999109830+
>>刀鍛冶の里編のアニメ化が決まっているという事実から目をそらし続けてる連中がいるな
>一番地獄のようにつまらない部分だからファンこそ目を背けたいだろ
あれがつまらないならワンピがワンパでつまらんエピソードに何年も掛けるのどうすんだよ
409無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:32No.999109843そうだねx1
>今の作家って銀魂レベルの画力がデフォだよな
そして銀魂ほど面白くもない
410無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:34No.999109860+
ぶったゃけアカザの過去と縁壱の過去ぐらいしかもう見せ場が無いよね
411無念Nameとしあき22/08/07(日)18:58:41No.999109908+
那田蜘蛛山でヒノカミ神楽初お披露目の時がピークだった
あとはそっからどんどん落ちるだけ
412無念Nameとしあき22/08/07(日)18:59:19No.999110121+
頁でいうと大した分量はないが儂の過去は天才的描かれ方だろ
413無念Nameとしあき22/08/07(日)18:59:36No.999110228+
猗窩座の過去はあーはいはい可愛そうですねだったけど兄上の過去は結構好きだった
414無念Nameとしあき22/08/07(日)18:59:40No.999110256+
無限城編は作者が自分の好きなキャラを描く時以外はなんかノルマのために書いている感がすごい透けて見えてた
415無念Nameとしあき22/08/07(日)18:59:49No.999110316+
ブーム落ち着いたから言えるけど会ったばかりでろくに思い入れもない煉獄の死に号泣するのはちょっと大袈裟じゃないかなと
416無念Nameとしあき22/08/07(日)19:00:26No.999110556そうだねx1
刀鍛冶よりも酷いドウマ戦とか1番馬鹿らしいバトルもあるし
417無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:15No.999110884+
鬼滅は戦闘よりかは悲しい過去と日常回の方がメインでしょ
418無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:22No.999110931+
鬼の可哀想な過去はいらん
419無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:35No.999111007+
    1659866495494.jpg-(68689 B)
68689 B
>頁でいうと大した分量はないが儂の過去は天才的描かれ方だろ
あれやたら持ち上げられるけどありきたりな表現じゃん
革新的なコマ割りで過去を端的に伝える事に関しては手塚治虫の足元にも及ばない
420無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:44No.999111060+
>アニメの力で記憶改変が進んでるみたいだけど
>原作漫画の時点ではキャラデザも色彩設定もかなら酷かったぞ
>それをここまで仕上げたんだからufoは本当に凄い
色、デザイン、プロポーションとかなり原作に忠実だが?節穴か?
421無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:47No.999111084そうだねx1
>ブーム落ち着いたから言えるけど会ったばかりでろくに思い入れもない煉獄の死に号泣するのはちょっと大袈裟じゃないかなと
実際全く鬼滅に触れた事が無いおじさんが子供に連れられて映画館に入っても号泣して出てくるんだから知ってからの時間の長さは関係ないのでは
422無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:48No.999111087+
ワンピースは奇形や不細工だらけで上手い下手以前の問題
423無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:52No.999111115+
>鬼滅は戦闘よりかは悲しい過去と日常回の方がメインでしょ
日常回こそくそつまらなくないか?
424無念Nameとしあき22/08/07(日)19:02:19No.999111286+
漫画だけ読むと煉獄が死ぬところがピーク
425無念Nameとしあき22/08/07(日)19:02:55No.999111496そうだねx1
儂は1ページだけで済まされたのが良いのだ
426無念Nameとしあき22/08/07(日)19:03:09No.999111574+
多分ずっと
なんでここまで売れたかわからないまま終わりそう
427無念Nameとしあき22/08/07(日)19:03:21No.999111653+
>ヒロアカはじわ売れ型だから少し経ったら余裕で100万部越えてる
ヒロアカは初版最高78万で今は70万部くらいなのよ…
428無念Nameとしあき22/08/07(日)19:03:25No.999111684+
>実際全く鬼滅に触れた事が無いおじさんが子供に連れられて映画館に入っても号泣して出てくるんだから知ってからの時間の長さは関係ないのでは
映画として見るから泣けるんだろ
リアルで出会って数時間の人が何か自分を守って戦って死んでも困惑するだけ
429無念Nameとしあき22/08/07(日)19:03:33No.999111737+
漫画はともかく映画の方は盛りまくっていたから感動するんじゃね?
漫画は逆にあっさり死にすぎで笑いが出た
430無念Nameとしあき22/08/07(日)19:04:34No.999112149+
>>実際全く鬼滅に触れた事が無いおじさんが子供に連れられて映画館に入っても号泣して出てくるんだから知ってからの時間の長さは関係ないのでは
>映画として見るから泣けるんだろ
>リアルで出会って数時間の人が何か自分を守って戦って死んでも困惑するだけ
むしろ変な罪悪感まで植えつけてくるから最悪よな
431無念Nameとしあき22/08/07(日)19:04:46No.999112239+
>>頁でいうと大した分量はないが儂の過去は天才的描かれ方だろ
>あれやたら持ち上げられるけどありきたりな表現じゃん
>革新的なコマ割りで過去を端的に伝える事に関しては手塚治虫の足元にも及ばない
お前は手塚かよ
よく知られた御立派な主役の過去を振り返って伝わるのは当たり前だろう
言ってる事がズレすぎ
432無念Nameとしあき22/08/07(日)19:05:08No.999112377+
    1659866708825.jpg-(152245 B)
152245 B
社会現象の弊害でこんなの生み出したからな
ワンピースもアベリージュいるけど
433無念Nameとしあき22/08/07(日)19:05:12No.999112397そうだねx6
誰かを守るなら自分も絶対に死んじゃいけないって偉い人が言っていた
434無念Nameとしあき22/08/07(日)19:06:10No.999112733そうだねx10
>誰かを守るなら自分も絶対に死んじゃいけないって偉い人が言っていた
鬼滅は煉獄を始めアウトな人が多数いるね
435無念Nameとしあき22/08/07(日)19:06:19No.999112788そうだねx2
>でも1番の人の過去は結構好きだったよ
戦い方クソダサいし侍に憧れたとか言ってる割に最初から異形だし
十二鬼月で一番強いくせに戦い始めてすぐに大損害出すでもなく殺されるし
出す必要あったのか謎だった
436無念Nameとしあき22/08/07(日)19:07:12No.999113117+
柱がまず冨岡と煉獄と胡蝶くらいで十分だよね
437無念Nameとしあき22/08/07(日)19:07:37No.999113282+
    1659866857478.jpg-(58381 B)
58381 B
>誰かを守るなら自分も絶対に死んじゃいけないって偉い人が言っていた
438無念Nameとしあき22/08/07(日)19:09:13No.999113912そうだねx3
>>誰かを守るなら自分も絶対に死んじゃいけないって偉い人が言っていた
お前は死んだことで鯨が何年も不幸になっていたくせにどの口が言ってんだよ
439無念Nameとしあき22/08/07(日)19:10:28No.999114393+
この先のアニメ化範囲で面白い部分がないのが辛いな
440無念Nameとしあき22/08/07(日)19:10:29No.999114401そうだねx4
>>誰かを守るなら自分も絶対に死んじゃいけないって偉い人が言っていた
>鬼滅は煉獄を始めアウトな人が多数いるね
ブリーチでも誰かを守るために死ぬやつとか糞だってdisられてたな
441無念Nameとしあき22/08/07(日)19:11:25No.999114753+
エースの悪口は止せ
442無念Nameとしあき22/08/07(日)19:11:39No.999114847そうだねx2
    1659867099162.jpg-(112169 B)
112169 B
師匠流石だわ
443無念Nameとしあき22/08/07(日)19:11:47No.999114904そうだねx1
>>鬼滅は戦闘よりかは悲しい過去と日常回の方がメインでしょ
>日常回こそくそつまらなくないか?
そうかなぁ
としあきみたいなのにはウケ悪いかもしれんが皆可愛くて面白かったよ
444無念Nameとしあき22/08/07(日)19:12:30No.999115199+
>エースの悪口は止せ
エースは誰かを守るために死んだか?
445無念Nameとしあき22/08/07(日)19:12:43No.999115291+
一護は強くなればなるほど諦めがはやくなった
446無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:09No.999115455+
呪術は主人公が一番の害悪だしヒロアカは無能じゃん
キメツとは比べものにならん
447無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:21No.999115520そうだねx1
>>エースの悪口は止せ
>エースは誰かを守るために死んだか?
赤犬からルフィ庇ったでしょ
448無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:39No.999115639そうだねx6
確かに鬼滅は誰かを守って死ぬ自分に酔っている感あるよね
449無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:45No.999115696+
    1659867225622.jpg-(866151 B)
866151 B
鬼滅は女性にも受けたからね
女に受ける漫画は強い
450無念Nameとしあき22/08/07(日)19:14:00No.999115797+
>>エースの悪口は止せ
>エースは誰かを守るために死んだか?
白ひげ海賊団の誇りを守ったのさ
451無念Nameとしあき22/08/07(日)19:14:15No.999115886そうだねx1
    1659867255125.jpg-(58515 B)
58515 B
気合い入れて描いたであろう型月寄稿イラストもかなり下手だったからどうしようもないんだなって
452無念Nameとしあき22/08/07(日)19:14:17No.999115901+
>呪術は主人公が一番の害悪だしヒロアカは無能じゃん
>キメツとは比べものにならん
炭治郎も有能かと言われるも・・
453無念Nameとしあき22/08/07(日)19:14:42No.999116047そうだねx5
嫉妬でたたいてるの多いけど
作家はキャラ生み出してナンボだから
絵が上手くても売れない作家はキャラに魅力ないだけよ
454無念Nameとしあき22/08/07(日)19:14:55No.999116143そうだねx5
>確かに鬼滅は誰かを守って死ぬ自分に酔っている感あるよね
誰かが俺たちの復讐成し遂げてくれるわって他力本願で命捨てる情けない奴ら
455無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:18No.999116290+
>作家はキャラ生み出してナンボだから
>絵が上手くても売れない作家はキャラに魅力ないだけよ
鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
456無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:22No.999116318+
>呪術は主人公が一番の害悪だしヒロアカは無能じゃん
>キメツとは比べものにならん
この中だと少なくとも仲間を死なせていないだけヒロアカが1番有能
457無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:51No.999116502そうだねx1
>確かに鬼滅は誰かを守って死ぬ自分に酔っている感あるよね
これ本当教育的にもよろしくないよなって
458無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:54No.999116523そうだねx4
>>確かに鬼滅は誰かを守って死ぬ自分に酔っている感あるよね
>誰かが俺たちの復讐成し遂げてくれるわって他力本願で命捨てる情けない奴ら
後輩に押し付けているの笑う
459無念Nameとしあき22/08/07(日)19:16:12No.999116642+
炭治郎は有能だけど別に聖人じゃないのが良い
460無念Nameとしあき22/08/07(日)19:16:50No.999116858そうだねx3
>>確かに鬼滅は誰かを守って死ぬ自分に酔っている感あるよね
>誰かが俺たちの復讐成し遂げてくれるわって他力本願で命捨てる情けない奴ら
マジで最低な奴ら
461無念Nameとしあき22/08/07(日)19:17:18No.999117031+
漫画批評家とか面白いのだろうか?
462無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:05No.999117347+
>炭治郎は有能だけど別に聖人じゃないのが良い
有能じゃないし聖人でもない
ついでに人気もないから人気投票top3にも入らない
463無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:12No.999117397そうだねx1
>漫画批評家とか面白いのだろうか?
所詮はソイツの自己満足
虚しいオナニーでしかない
464無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:26No.999117486そうだねx2
漫画は絵が上手いに越したことはないけど絵が上手いから面白いってわけでもないし
465無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:29No.999117501+
    1659867509066.jpg-(58153 B)
58153 B
>鬼滅ってぶっちゃけ絵下手じゃない?
466無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:38No.999117555そうだねx1
レスキューだと命を助ける上で助けた人の負担にならないようお前らも絶対に安全には気をつけて死ぬんじゃないぞって教えられるのにな
467無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:52No.999117653+
ヘタレヘタレ言われる善逸は他力本願の特攻しなかっただけマシ
468無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:57No.999117689+
>誰かが俺たちの復讐成し遂げてくれるわって他力本願で命捨てる情けない奴ら
無責任が過ぎるよな 
年若い子供まで巻き込んで
もう辛いこと忘れて真っ直ぐ生きろよって無惨の言う通り過ぎる
469無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:58No.999117695そうだねx1
    1659867538783.jpg-(359316 B)
359316 B
面白ければ良いんですよ
470無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:08No.999117762そうだねx1
>嫉妬でたたいてるの多いけど
>作家はキャラ生み出してナンボだから
>絵が上手くても売れない作家はキャラに魅力ないだけよ
嫉妬というより呆れてる
この内容で売り上げで他の漫画叩くしさ
映画にしても
471無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:12No.999117787+
>鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
浅いなあ
どっちも凄かったんだよ
472無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:24No.999117864+
>ドラゴボという略称はダサい
せめてドランボだよな
473無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:42No.999117985そうだねx1
>>作家はキャラ生み出してナンボだから
>>絵が上手くても売れない作家はキャラに魅力ないだけよ
>鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
持て囃されてた定期
474無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:53No.999118063+
>気合い入れて描いたであろう型月寄稿イラストもかなり下手だったからどうしようもないんだなって
連載中だったから
475無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:03No.999118121そうだねx1
呪術の主人公は自分が生きてることで何人も命が奪われたことについて考えるのをやめてるよな
476無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:13No.999118192+
>>鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
>持て囃されてた定期
持て囃されてマッシュルより売れてない有り様だったのか
とんでもないお山の大将だな
477無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:17No.999118227そうだねx3
>>誰かが俺たちの復讐成し遂げてくれるわって他力本願で命捨てる情けない奴ら
>無責任が過ぎるよな 
>年若い子供まで巻き込んで
>もう辛いこと忘れて真っ直ぐ生きろよって無惨の言う通り過ぎる
だから異常者の話じゃん…鬼殺隊は正義の味方としては書かれてないよ
478無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:27No.999118291+
>>鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
>浅いなあ
>どっちも凄かったんだよ
1巻初版もすごかったよね
479無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:49No.999118431+
>>ドラゴボという略称はダサい
>せめてドランボだよな
今風に略すならドラゴンしかあり得ない
480無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:05No.999118550そうだねx3
他人のために死ぬことこそ美しい特攻賛美みたいなの本当気持ち悪かった
481無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:12No.999118595+
>>>ドラゴボという略称はダサい
>>せめてドランボだよな
>今風に略すならドラゴンしかあり得ない
ドラボルかなあ
482無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:14No.999118605+
    1659867674676.jpg-(49834 B)
49834 B
進撃も絵下手言われてたけど中盤から画力が上がっててビビる
483無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:16No.999118625そうだねx5
煉獄はともかく胡蝶なんてもろ自分がやるなら良いけど復讐を後輩に継がせていたな
カナヲは鬼の被害なんてあっていなかったのにわざわざ拾ってきて鬼への恨みをカナヲへ植え付けるという畜生姉妹の話
484無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:46No.999118852そうだねx1
>鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
人気があったからアニメ化されたのに何言ってるんだこいつ…
485無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:48No.999118865+
>>>誰かが俺たちの復讐成し遂げてくれるわって他力本願で命捨てる情けない奴ら
>>無責任が過ぎるよな 
>>年若い子供まで巻き込んで
>>もう辛いこと忘れて真っ直ぐ生きろよって無惨の言う通り過ぎる
>だから異常者の話じゃん…鬼殺隊は正義の味方としては書かれてないよ
まあ普通は鬼の仕業とか思わんよな
486無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:13No.999119015+
>>>>ドラゴボという略称はダサい
>>>せめてドランボだよな
>>今風に略すならドラゴンしかあり得ない
>ドラボルかなあ
ドラボー?
487無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:15No.999119028+
>人気があったからアニメ化されたのに何言ってるんだこいつ…
今って割と何でもかんでもポンポンアニメ化される時代じゃね
488無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:16No.999119034そうだねx4
他人のためとかいう建前で自分の復讐を完遂したいだけなのがさらに酷い
まさに他人を理由にしている
489無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:33No.999119154+
>呪術の主人公は自分が生きてることで何人も命が奪われたことについて考えるのをやめてるよな
というか一回逃げ出して自己満足呪霊退治してたやつだからな
E塚幸三が勝手に交通違反取り締まりしてるのと変わらん
490無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:43No.999119222+
原作の鬼殺隊は異常者だけど
アニメは正義の味方的な扱いだからなんか脳がバグる
491無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:43No.999119226+
>>>鬼滅のキャラにそれほど魅力あるならアニメ化前からもっと持て囃されてるんじゃないですかね
>>持て囃されてた定期
>持て囃されてマッシュルより売れてない有り様だったのか
>とんでもないお山の大将だな
どっちもアニメ化するものを比較対象に持ってくんのはおかしいだろ
もうちょい考えて煽れよ
492無念Nameとしあき22/08/07(日)19:22:48No.999119263そうだねx1
>他人のために死ぬことこそ美しい特攻賛美みたいなの本当気持ち悪かった
大正だもの
493無念Nameとしあき22/08/07(日)19:23:00No.999119330+
アニメ化前からここでは単独スレが立って賑わってたなあ
ヒロアカスレもまだ普通だった
494無念Nameとしあき22/08/07(日)19:23:14No.999119431そうだねx2
本当にBLEACH好きだったのかってぐらいテーマを理解してなかったよな
浦原先生の言葉が刺さる刺さる
495無念Nameとしあき22/08/07(日)19:23:16No.999119454そうだねx1
無惨様は正論しか言ってねえよね
496無念Nameとしあき22/08/07(日)19:23:17No.999119463そうだねx1
いっそ無惨の方が清々しいかもな
497無念Nameとしあき22/08/07(日)19:23:34No.999119573そうだねx6
高校生くらいの流行ってる漫画を下げてる痛々しい雰囲気を感じる
498無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:20No.999119880+
>今って割と何でもかんでもポンポンアニメ化される時代じゃね
アニメ化も期待値によって予算がピンキリだから
499無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:20No.999119886+
ワンピースはキャラが奇形過ぎる
500無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:21No.999119891+
>>他人のために死ぬことこそ美しい特攻賛美みたいなの本当気持ち悪かった
>大正だもの
時代設定がそうでも作者も読者も平成令和の人間でしょ
史実モノ描いてた訳でもあるまいし
501無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:34No.999119975+
>カナヲは鬼の被害なんてあっていなかったのにわざわざ拾ってきて鬼への恨みをカナヲへ植え付けるという畜生姉妹の話
カナヲが遊女ルートも良いよね
502無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:50No.999120100+
>No.999112377
女性陣の表情がじわじわくる
503無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:01No.999120163+
>原作の鬼殺隊は異常者だけど
>アニメは正義の味方的な扱いだからなんか脳がバグる
原作も作者がなんとかして美化しようとしている感じやん
504無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:10No.999120214そうだねx1
0から1を生み出した作家に敬意を払ったほうがいいよ
アニメが貢献したのは確かだけど1があったからなんだし
505無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:13No.999120250+
    1659867913889.jpg-(92132 B)
92132 B
上手い絵と魅力ある絵は全然違う
殆どの人は左のほうが良いと答える
506無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:18No.999120283+
    1659867918886.png-(55547 B)
55547 B
>高校生くらいの流行ってる漫画を下げてる痛々しい雰囲気を感じる
申し訳ないが鬼滅はもう流行ってないんだ
約束のネバーランド以下の人気
507無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:26No.999120345+
>原作の鬼殺隊は異常者だけど
>アニメは正義の味方的な扱いだからなんか脳がバグる
原作の方が言い訳が多くて鬼殺隊を正義にしようとしている感が
とかにお館様とか
508無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:35No.999120403+
自己犠牲で動いた浮竹がほぼ無駄死にだったからKB先生の自己犠牲精神嫌いはガチ
509無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:00No.999120587そうだねx2
>>他人のために死ぬことこそ美しい特攻賛美みたいなの本当気持ち悪かった
>大正だもの
大正は別に特攻を美化しとらんから
510無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:16No.999120700+
>>>>>ドラゴボという略称はダサい
>>>>せめてドランボだよな
>>>今風に略すならドラゴンしかあり得ない
>>ドラボルかなあ
>ドラボー?
ドルバコやろ
511無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:53No.999120934+
>自己犠牲で動いた浮竹がほぼ無駄死にだったからKB先生の自己犠牲精神嫌いはガチ
死ぬ死ぬ言うんじゃねえよガキのくせにオォン!?
512無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:55No.999120950そうだねx2
>>カナヲは鬼の被害なんてあっていなかったのにわざわざ拾ってきて鬼への恨みをカナヲへ植え付けるという畜生姉妹の話
>カナヲが遊女ルートも良いよね
遊女の方が五体満足で幸せになってたまである
513無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:20No.999121134+
>0から1を生み出した作家に敬意を払ったほうがいいよ
1しか貢献してないのに最終的に1000ぐらいの人気になった物を原作の手柄と喧伝するのは烏滸がましいだろ
514無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:31No.999121217+
>呪術は主人公が一番の害悪だし
救った人数より被害者の方が多いよね
515無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:39No.999121276+
>>>カナヲは鬼の被害なんてあっていなかったのにわざわざ拾ってきて鬼への恨みをカナヲへ植え付けるという畜生姉妹の話
>>カナヲが遊女ルートも良いよね
>遊女の方が五体満足で幸せになってたまである
苦界で無茶を言うなよ…
516無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:54No.999121387+
初期のちょっと湿っぽさのある絵柄で成長して欲しかった
最近のワニ先生の絵はキャラが幼児退行してる
517無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:06No.999121458+
>>他人のために死ぬことこそ美しい特攻賛美みたいなの本当気持ち悪かった
>大正だもの
大正知らんくせに
518無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:29No.999121623そうだねx1
>約束のネバーランド以下の人気
なぜ今ネバランがが?
519無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:53No.999121770+
>>>カナヲは鬼の被害なんてあっていなかったのにわざわざ拾ってきて鬼への恨みをカナヲへ植え付けるという畜生姉妹の話
>>カナヲが遊女ルートも良いよね
>遊女の方が五体満足で幸せになってたまである
鯉夏ルートなら幸せになれた
520無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:53No.999121771+
原画展も大人気の漫画の絵が下手ってスレあきの目のほうがおかしいでしょ
521無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:54No.999121773+
>No.999081493
1659861467899.jpgはただぶつかってるだけのシーンだから正解だな
522無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:59No.999121805+
>大正知らんくせに
サクラ大戦ならプレイ済み
523無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:01No.999121828+
大正は人の命が今よりずっと軽いのはガチ
一次大戦とか頭がおかしいよ
524無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:03No.999121842+
違いがわかるとしあきカッコいいな
いやマジでカッコいいわ
そんな知能でも生きていけるって勇気を貰える
525無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:24No.999121993+
>>約束のネバーランド以下の人気
>なぜ今ネバランがが?
としあきは知らないかもしれないが
ネバランはTikTokなんかを中心に十代の若者に人気を博しててバイブルみたいになってる
526無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:54No.999122226+
>遊女の方が五体満足で幸せになってたまである
カナヲは自分からは何もしないから下級遊女で病気もらって死んでそう
527無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:01No.999122271そうだねx2
>大正は人の命が今よりずっと軽いのはガチ
>一次大戦とか頭がおかしいよ
言うても鬼殺隊よりかは成人男子のみに限定しているからまだ優しいわ
528無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:02No.999122280+
>初期のちょっと湿っぽさのある絵柄で成長して欲しかった
>最近のワニ先生の絵はキャラが幼児退行してる
多分SFラブコメに向けて絵柄を調整してる
529無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:05No.999122302そうだねx1
クソマスコミと全く同じ事してるスレあきみたいなのって恥ずかしくないの?
530無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:05No.999122308+
>原画展も大人気の漫画の絵が下手ってスレあきの目のほうがおかしいでしょ
下手は下手でしょ
下手な絵も愛せるってだけの話だよそれ
531無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:32No.999122486+
>>遊女の方が五体満足で幸せになってたまである
>カナヲは自分からは何もしないから下級遊女で病気もらって死んでそう
カナヲは男でかなり変わりそうだからむしろ遊郭の方が良かったんじゃね?
532無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:33No.999122488+
    1659868233543.jpg-(38525 B)
38525 B
諸悪の根源
533無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:46No.999122580+
>大正は人の命が今よりずっと軽いのはガチ
>一次大戦とか頭がおかしいよ
でも鬼殺隊みたいに女子供も平気な顔してどんどんぶっ殺して俺たち正義だぜみたいなツラはしないよ
534無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:48No.999122593+
上手くはねえよなぁ
535無念Nameとしあき22/08/07(日)19:31:07No.999122720そうだねx1
>>大正知らんくせに
>サクラ大戦ならプレイ済み
あれ太正だぞ
ほんとに何も知らんのだな
536無念Nameとしあき22/08/07(日)19:31:08No.999122723そうだねx1
    1659868268170.jpg-(63457 B)
63457 B
>諸悪の根源
537無念Nameとしあき22/08/07(日)19:31:19No.999122806+
カナヲは虐待の急所回避だけはしていたから
地蔵でも身の危険感じたらちゃんと動けるハズ
538無念Nameとしあき22/08/07(日)19:31:33No.999122905+
    1659868293066.jpg-(73076 B)
73076 B
人気の漫画が憎いならおとどすのアクションシーンでも見やがれ
539無念Nameとしあき22/08/07(日)19:31:40No.999122952+
>>遊女の方が五体満足で幸せになってたまである
>カナヲは自分からは何もしないから下級遊女で病気もらって死んでそう
超屋敷よりは男性と恋をして変われる可能性が遊郭の方が高い気がする
540無念Nameとしあき22/08/07(日)19:32:14No.999123215そうだねx3
どう考えても死亡率は遊郭のが低いんだから売女として身売りされる方がずっと幸せだったろうな
541無念Nameとしあき22/08/07(日)19:32:18No.999123246+
>人気の漫画が憎いならおとどすのアクションシーンでも見やがれ
KUMAGOROは基本トレパクの人だから
542無念Nameとしあき22/08/07(日)19:33:35No.999123802+
ネバランの若者人気はガチ
543無念Nameとしあき22/08/07(日)19:34:07No.999123983そうだねx2
>どう考えても死亡率は遊郭のが低いんだから売女として身売りされる方がずっと幸せだったろうな
死ななきゃいいも違うと思うが
544無念Nameとしあき22/08/07(日)19:34:33No.999124174そうだねx1
>去年の段階で1億5000万部だからアニメ完結する頃には2億部にどこまで近づけるか
もうだいぶ前から中古でダブついてるからもう伸びないんじゃねえかな
545無念Nameとしあき22/08/07(日)19:34:39No.999124209+
ぶっちゃけ売れてるのufoテーブルのおかげだろ
546無念Nameとしあき22/08/07(日)19:35:19No.999124483そうだねx3
>ぶっちゃけ売れてるのufoテーブルのおかげだろ
一部のヤバいやつ以外は皆そうだと思ってるよ
547無念Nameとしあき22/08/07(日)19:35:34No.999124577そうだねx1
戦闘マシーンとして育てられた着せ替え人形がカナヲ
要は戦うリカちゃん人形
胡蝶姉妹はおもちゃとして大切にしていた
548無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:24No.999124941+
こうして考えるとBLEACHって凄かったんだな
伊達にレジェンド枠に入ってないわ
549無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:25No.999124947+
アニメが完成したら売れるさ
最終的に2億5千万部ぐらいじゃね?
550無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:37No.999125041そうだねx1
生きてりゃそれで良いもまた極論かと
獪岳か
551無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:45No.999125090+
アニメの作画凄かったね
進撃もそうだね
552無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:46No.999125098+
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
ガンガンとジャンプ部数が違いすぎるのとガンガンは月刊な
553無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:54No.999125153+
>1659868268170.jpg
これは殺されてもしゃーねーわ
554無念Nameとしあき22/08/07(日)19:37:17No.999125312+
>ぶっちゃけ売れてるのufoテーブルのおかげだろ
Ufoテーブルさんは鬼滅というあたりくじ引くまでfateとかテイルズみたいなキモオタしか知らんアニメしか作ってないしなあ
555無念Nameとしあき22/08/07(日)19:37:26No.999125374そうだねx3
>どう考えても死亡率は遊郭のが低いんだから売女として身売りされる方がずっと幸せだったろうな
鬼殺隊いると酷い死に方しかしないもんな
556無念Nameとしあき22/08/07(日)19:37:36No.999125450+
>こうして考えるとBLEACHって凄かったんだな
>伊達にレジェンド枠に入ってないわ
破面の中盤からは微妙だけどね
557無念Nameとしあき22/08/07(日)19:37:59No.999125611+
>>ぶっちゃけ売れてるのufoテーブルのおかげだろ
>一部のヤバいやつ以外は皆そうだと思ってるよ
ブーメランかな?
558無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:13No.999125706そうだねx1
>生きてりゃそれで良いもまた極論かと
最終的に人食いの化け物に食い殺されるよりはずっと良いだろうよ
559無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:17No.999125731+
蜘蛛父を義勇がバラバラにするページとか猗窩座へのトドメの斜陽転身とかかっこいいページもいっぱいあるぜ
560無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:21No.999125753+
ワンピ大好きキッズが面白いスレだった
561無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:28No.999125795そうだねx3
    1659868708730.jpg-(106558 B)
106558 B
>ハガレンって最終回の発売の号は売り切れで2週にわたって掲載されるほど入手困難だったけど鬼滅の最終回の号ってあんま騒がれなかったな
すげえ表紙だったのにな
562無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:54No.999125997そうだねx2
>戦闘マシーンとして育てられた着せ替え人形がカナヲ
>要は戦うリカちゃん人形
>胡蝶姉妹はおもちゃとして大切にしていた
胡蝶姉妹は天国に行く時にカナヲのことなんぞ微塵も考えていないのほんま最後まで鬼畜で笑ったわ
563無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:59No.999126049そうだねx1
>ドラゴボ大好きおじさんが面白いスレだった
564無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:00No.999126057+
>蜘蛛父を義勇がバラバラにするページとか猗窩座へのトドメの斜陽転身とかかっこいいページもいっぱいあるぜ
どっちもヘタクソで見てらんなかった
もっと良いところあるだろ多分
565無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:03No.999126076+
>最終的に人食いの化け物に食い殺されるよりはずっと良いだろうよ
別に鬼殺隊に入らんでも食い殺されることはあるぞ
566無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:04No.999126090+
ufoはアニオリやばいからやっぱアニメだけ作った方が良いとは思う
でも完走するかな
567無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:23No.999126205+
>>どう考えても死亡率は遊郭のが低いんだから売女として身売りされる方がずっと幸せだったろうな
>鬼殺隊いると酷い死に方しかしないもんな
なんの恨みもないから失明で済んだのかな
568無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:36No.999126295+
>>最終的に人食いの化け物に食い殺されるよりはずっと良いだろうよ
>別に鬼殺隊に入らんでも食い殺されることはあるぞ
99.9%と0.1%ぐらいの確率の差あるだろそれ
569無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:55No.999126458+
>>どう考えても死亡率は遊郭のが低いんだから売女として身売りされる方がずっと幸せだったろうな
>鬼殺隊いると酷い死に方しかしないもんな
カナヲが戦闘力高かったから生き残ってただけという
570無念Nameとしあき22/08/07(日)19:40:40No.999126766+
>生きてりゃそれで良いもまた極論かと
>獪岳か
こいつ多分鬼滅隊が間違ってるって気付いてたな
571無念Nameとしあき22/08/07(日)19:40:42No.999126784+
ufotableはもう鬼滅捨てて型月に戻ってきてほしいわ
572無念Nameとしあき22/08/07(日)19:40:48No.999126838そうだねx2
>>生きてりゃそれで良いもまた極論かと
鬼殺隊にいても辛いことや死ぬの確実に決まっているけど遊郭にいれば友達もできて良い相手に認められるかもしれないから比較すりゃ遊郭の方がだいぶマシ
573無念Nameとしあき22/08/07(日)19:40:58No.999126910+
この間の胡蝶姉妹叩きの匂いがする
574無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:16No.999127053そうだねx4
遊郭なめすぎよな
575無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:36No.999127199そうだねx2
こんなスレで内容の話なんてしなくていいよ
ひたすらスレあきを馬鹿にしようぜ
576無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:47No.999127266+
鬼滅で下手としか感じないならスレあきは今まで漫画読んできたのは全て無駄に終わってるな
577無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:49No.999127285+
>生きてりゃそれで良いもまた極論かと
>獪岳か
獪岳の扱い酷いよな
生きたいと思うのなんて人間の根本的な願いなのにとんでもない悪者みたいに描かれて
作者の思想のヤバさが表れすぎだろ
578無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:58No.999127368+
>ufotableはもう鬼滅捨てて型月に戻ってきてほしいわ
肩月もどうだろうね
いつまでFGOやってんの?
579無念Nameとしあき22/08/07(日)19:42:16No.999127484+
>>最終的に人食いの化け物に食い殺されるよりはずっと良いだろうよ
>別に鬼殺隊に入らんでも食い殺されることはあるぞ
なら余計にあの異常者集団に関わらないのが1番だね
580無念Nameとしあき22/08/07(日)19:42:44No.999127660+
>>生きてりゃそれで良いもまた極論かと
>>獪岳か
>獪岳の扱い酷いよな
>生きたいと思うのなんて人間の根本的な願いなのにとんでもない悪者みたいに描かれて
>作者の思想のヤバさが表れすぎだろ
獪岳はそこまで酷いことしてないよな
581無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:02No.999127778+
>>生きてりゃそれで良いもまた極論かと
>>獪岳か
>獪岳の扱い酷いよな
>生きたいと思うのなんて人間の根本的な願いなのにとんでもない悪者みたいに描かれて
>作者の思想のヤバさが表れすぎだろ
なら隊員になるなよとしか獪岳に関しては思わんよ
それこそ尻穴で稼げば良かったのに
582無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:13No.999127864+
>遊郭なめすぎよな
鬼殺隊に比べたらマシだからしゃあないな

[トップページへ] [DL]