最終更新日:2022/7/20

(株)ポニーキャニオン

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • 放送
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
310億円(2021年3月期)
従業員
450名(2021年3月)

「好き」だから、輝ける

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
“好き”で繋ぐ未来~総合エンタテインメント企業 ポニーキャニオン

ポニーキャニオンは「総合エンタテインメント会社」です。

音楽カセットから始まり、CD・DVD・Blu-rayに軸足を置きながら、現在は、音楽・映像映画配信、コンサート事業、書籍の出版、海外展開、自治体ビジネス、VR事業など幅広く取り組んでいます。
時代の流れにあわせ、パッケージから周辺事業にビジネスを拡げ、音楽・映像・映画・アニメなどあらゆるエンタテインメントを「形」にして届ける総合会社に変わりつつあります。

しかし、変わらないのは、私たちが届けたコンテンツが生んだ誰かの笑顔を思い浮かべてビジネスする姿勢と<創意工夫>のチャレンジ精神です。エンタテインメントに触れる形が時代とともに変わっても、大切な笑顔を忘れずに、これからも挑戦し続けたいと私たちは思っています。


アイデアがあって実行力も持ちあわす
謙虚に学んで新しい事に挑戦する
新し物好きだけどヴィンテージも大事にする
なんでも大好きなオタク心を持っている
結果が出るまで粘り強く楽しむ

エンタテインメントを形にできる、すべてが詰まっているポニーキャニオンだからこそ、
何でも好きです、ではなく、
「エンタテインメントだけは譲れない」人と出会いたいと思っています。

(人事総務)

会社データ

事業内容
音楽、教養、文芸、スポーツ、映画、娯楽など各種オーディオ・ビジュアルソフト(CD、DVD、Blu-ray等)・書籍及びデジタルコンテンツの企画、制作、宣伝、販売及びVRなどエンタテインメントの新規事業
本社郵便番号 106-8487
本社所在地 東京都港区六本木一丁目5-17
本社電話番号 03-6230-9700(代表)
設立 1966年10月1日
資本金 1億円
従業員 450名(2021年3月)
売上高 310億円(2021年3月期)
事業所 東京(本社)、大阪(エリアプロモーションセンター)
主な取引先 TV・ラジオ局、新聞社、出版社、全国主要CDショップ、レンタルショップ、書店、地方自治体 他
関連会社 (株)フジ・メディア・ホールディングス、(株)フジテレビジョン、(株)産業経済新聞社、(株)ニッポン放送、(株)ポニーキャニオンアーティスツ、(株)ポニーキャニオンプランニング、(株)ポニーキャニオン音楽出版、(株)エグジット音楽出版、(株)スタイリズム、(株)ドリームスタジオ 他
沿革
  • 1966年
    • (株)ニッポン放送サービスとして発足
  • 1970年
    • 商号を(株)ポニーに改める
      ポニービデオ第一回新譜発売
      (株)キャニオンレコード発足
  • 1971年
    • (株)ニッポンプランニングセンター設立
  • 1982年
    • パソコンゲーム「ポニカ」第一回発表
      (株)ポニーキャニオン販売設立
  • 1987年
    • ポニーとキャニオンレコードを合併
      商号を(株)ポニーキャニオンに改める
  • 1998年
    • 韓国にPONYCANYON KOREA INC.を設立
  • 1992年
    • (株)キャニオンミュージック(現ポニーキャニオンアーティスツ)設立
      製造部門を (株)ポニーキャニオンエンタープライズとして独立
  • 2006年
    • HD-DVD世界に先駆けて発売 Blu-ray Disc発売
      クエイクホールディングス(エグジットチューンズ)に資本参加
  • 2007年
    • フジテレビジョンが筆頭株主に
      M&I MUSICを設立
  • 2009年
    • (株)PCI MUSICを設立
      (株)ポニーキャニオン音楽出版を設立
  • 2011年
    • (株)アミディアを設立
      USTREAM専用スタジオ開設
  • 2012年
    • ポニーキャニオン代々木スタジオ開設
  • 2013年
    • ポニーキャニオン渋谷スタジオ開設
      ぽにきゃんBOOKS創刊 書籍事業がスタート
  • 2014年
    • エグジットチューンズを完全子会社化
  • 2016年
    • 創立50周年
  • 2019年
    • 本社を六本木一丁目に移転

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 7名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 0名 4名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり


内定者研修
・各種見学、ライヴ・イベント参加、採用HP作成、採用活動補助、社内アルバイト

新入社員研修
・部署長および中堅社員からレクチャー、外部講師研修、実地研修

フォローアップ研修(年2回)→ 新入社員および2年目社員合同
・ジョブオリエンテーションなどを通じた業務把握

中堅社員研修
・2泊3日の外部講師を招いての研修

管理職研修
・マネージメント基礎、コーチング理論

INPUT勉強会
・社員自身が自身の職務におけるテーマをプレゼンし、ノウハウや知識を共有

その他外部研修
・日本レコード協会 新入社員研修
・日本映像ソフト協会新入社員、中堅社員研修
・フジサンケイグループ合同新入社員研修
・フジサンケイグループ中堅社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
語学習得支援制度
MBA取得支援制度
ビジネス研修制度
海外研修支援制度

過去3年間の新卒採用者情報

  • 過去3年間の新卒採用者数
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 3 5
    2020年 1 3 4
    2019年 2 2 4

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

会社規定により非公開

前年度の採用実績(人数) 2015年 8名
2016年 9名
2017年 9名
2018年 8名
2019年 4名、(他、第2新卒 5名)

先輩情報

就活では人間としてありのままの自分を素直に出すことが大事
E.N
2020年入社
ビジュアルクリエイティヴ本部
PHOTO

取材情報

優れた発掘と戦略でヒットに挑む。
“才能”を見出す人のストーリー
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2023に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2024年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ポニーキャニオンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ポニーキャニオンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ポニーキャニオンの会社概要