[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659862272348.jpg-(36270 B)
36270 B無念Nameとしあき22/08/07(日)17:51:12No.999086137+ 21:02頃消えます
禁忌モンスタースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/07(日)18:28:21No.999098842+
サンブレイクにはそのうち誰かくるのかな
2無念Nameとしあき22/08/07(日)18:41:27No.999103670+
追加マップが塔だしスレ画かな
3無念Nameとしあき22/08/07(日)18:43:06No.999104255+
IBでアルバもミラも禁忌の名に恥じないキャラ付けができたから今後はもう過去作みたいに禁忌の安売りはできなさそう
4無念Nameとしあき22/08/07(日)18:44:19No.999104716+
こんなトカゲのハイハイがテオの爆炎より痛いとか無いわ
5無念Nameとしあき22/08/07(日)18:52:51No.999107791そうだねx2
そろそろミラオスも見たい
6無念Nameとしあき22/08/07(日)18:56:16No.999109015+
資料集のミラの紹介文で生物を超越した破壊の力て書いてたけど
防護壁溶かすのそんなに凄い事なんかな?
7無念Nameとしあき22/08/07(日)18:57:24No.999109434そうだねx1
武器でちまちま殴っただけでやられる奴がそんなに凄いとは思えない
8無念Nameとしあき22/08/07(日)19:00:35No.999110621そうだねx6
>IBでアルバもミラも禁忌の名に恥じないキャラ付けができたから今後はもう過去作みたいに禁忌の安売りはできなさそう
逆に過去作デカくて硬くて顔が小さいだけでよく禁忌ヅラしてたなってなる
スレ画なんで硬すぎてトウモロコシが弱点みたいになってたぞ
9無念Nameとしあき22/08/07(日)19:00:41No.999110667+
オロミドロ辺りならあの隔壁溶かせそう
10無念Nameとしあき22/08/07(日)19:01:18No.999110904+
>資料集のミラの紹介文で生物を超越した破壊の力て書いてたけど
>防護壁溶かすのそんなに凄い事なんかな?
鉄の融点1538℃だって
11無念Nameとしあき22/08/07(日)19:02:22No.999111313+
ムフェトって禁忌でいいの?
アルバトリオンと縄張り争いするレベルだから古龍の中でもかなり上位だと思うけど
12無念Nameとしあき22/08/07(日)19:02:32No.999111359+
また一撃必殺祭りになりそう
13無念Nameとしあき22/08/07(日)19:04:11No.999111976+
ラスボスの穴からグランミラオスが出てくるかな
14無念Nameとしあき22/08/07(日)19:06:33No.999112878そうだねx7
>スレ画なんで硬すぎてトウモロコシが弱点みたいになってたぞ
波動砲モロコシいいよね…
15無念Nameとしあき22/08/07(日)19:06:35No.999112892+
サンブレイクでミラルーツ出るとしても前座のラスボス級古龍何になるんだろう
16無念Nameとしあき22/08/07(日)19:07:35No.999113269+
>鉄の融点1538℃だって
まあぶっちゃけ温度関係無く他のラスボス級古龍でも壊せそうだからなあれ
17無念Nameとしあき22/08/07(日)19:08:27No.999113613そうだねx9
    1659866907010.png-(1023868 B)
1023868 B
スレ画だっせぇモデリングしてんな
18無念Nameとしあき22/08/07(日)19:08:40No.999113691+
ミラボレアスはなんかこう…次元とか超えてきてそう疑惑が
20無念Nameとしあき22/08/07(日)19:10:44No.999114494そうだねx15
>スレ画だっせぇモデリングしてんな
もう20年近く前のゲームのモデリングですし・・・
21無念Nameとしあき22/08/07(日)19:10:47No.999114522そうだねx4
糞モンスだった昔のミラよりちゃんと戦えるアルバトリオンの方が好き
22無念Nameとしあき22/08/07(日)19:11:17No.999114701+
追加フィールドが塔だからルーツ来るよね来い
23無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:05No.999115423+
手記のネタはサンブレイクで全部回収して欲しいな
そうなるとミラオスかと思うが水中戦ないからアレンジしないとな
24無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:15No.999115484+
禁忌級出して操竜できちゃうんだろうか
25無念Nameとしあき22/08/07(日)19:13:26No.999115546そうだねx25
    1659867206449.jpg-(86668 B)
86668 B
ほう…塔ですか
26無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:02No.999116189+
>禁忌級出して操竜できちゃうんだろうか
龍は操れるのか?
ヌシも無理だった気が
27無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:14No.999116264そうだねx18
>ほう…塔ですか
戦いたいようで実際戦うと1回でいいかなってなるやつ
28無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:52No.999116509+
>戦いたいようで実際戦うと1回でいいかなってなるやつ
ギミック系はイライラするだけになるよね
29無念Nameとしあき22/08/07(日)19:15:54No.999116525+
>サンブレイクでミラルーツ出るとしても前座のラスボス級古龍何になるんだろう
カマキリがいい
装備的に
30無念Nameとしあき22/08/07(日)19:16:00No.999116561+
>>禁忌級出して操竜できちゃうんだろうか
>龍は操れるのか?
>ヌシも無理だった気が
古龍はちっこいのなら行けるぞ
過去作なら乗りはできた
31無念Nameとしあき22/08/07(日)19:16:07No.999116608+
古龍は普通に操れてる
32無念Nameとしあき22/08/07(日)19:16:32No.999116772+
>ほう…塔ですか
道中ガン無視して塔の頂上で雑談しながら待って
来たらサクッと狩ってたドスのヤマツカミ好き
33無念Nameとしあき22/08/07(日)19:17:04No.999116929+
マキヒコナルハタガイアとかデカいやつらは操竜出来ないからミラとか来てももしかしたら出来ないかもね
34無念Nameとしあき22/08/07(日)19:17:11No.999116981+
ウツシ教官やべぇな
35無念Nameとしあき22/08/07(日)19:17:44No.999117204+
100人くらいのレイドがいい
もちん3人間乙ったら失敗で
36無念Nameとしあき22/08/07(日)19:17:56No.999117278+
キリンとの関係は
37無念Nameとしあき22/08/07(日)19:18:36No.999117542+
クシャテオナズチとかの古龍を操れてる時点でかなりヤバイがミラも操れたら操竜とかいう技術があまりにも恐ろしい
38無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:06No.999117737+
>100人くらいのレイドがいい
>もちん3人間乙ったら失敗で
もうハンターさん2チームに分けちゃえよ…
39無念Nameとしあき22/08/07(日)19:19:35No.999117944+
ルーツが龍人の誰か操って勝負誘ってくるパターンかな
40無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:35No.999118341+
ミラを操竜じゃなくてキンタママヒメみたいに他の古龍が乱入しくるパターンかもしれない
41無念Nameとしあき22/08/07(日)19:20:40No.999118386そうだねx1
オストガロアのビーム撃ちたい
42無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:01No.999118524+
>ミラを操竜じゃなくてキンタママヒメみたいに他の古龍が乱入しくるパターンかもしれない
ラオシャンロンかアルバトリオンか
43無念Nameとしあき22/08/07(日)19:21:30No.999118723+
>>ミラを操竜じゃなくてキンタママヒメみたいに他の古龍が乱入しくるパターンかもしれない
>ラオシャンロンかアルバトリオンか
それこそできたらやべーやつじゃん…
44無念Nameとしあき22/08/07(日)19:23:19No.999119468+
ミラとアルバの争いとかエルガド滅ぶわ
45無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:12No.999119819+
ミラと戦ってるときにドスジャギィが乱入してきて操竜待機状態になったら乗るかな
46無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:21No.999119890+
ミラに挑んでくるモンスターが想像できない
47無念Nameとしあき22/08/07(日)19:24:50No.999120098+
アンノウンとか
48無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:02No.999120166+
ドスジャギィにボコられるミラはどうあがいてもギャグだから来ないだろう…
49無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:12No.999120245+
>ミラに挑んでくるモンスターが想像できない
マガイマガドなら空気読まずに来てくれるはず…!
50無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:20No.999120299そうだねx1
マガマガが来てくれるやろ
51無念Nameとしあき22/08/07(日)19:25:57No.999120562+
>禁忌級出して操竜できちゃうんだろうか
我慢できずに乱入してくるマガイマガド
ってパターンか
52無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:16No.999120699+
ミラに寝床荒らされてキレたナス亜種とか・・・
53無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:24No.999120758+
童貞マガドが来るだろうなぁ
彼のハングリー精神は侮れない
54無念Nameとしあき22/08/07(日)19:26:34No.999120819+
童貞マガド・激昂ラージャン・飢餓ジョーなら乱入してきてくれるかな
55無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:06No.999121030+
MRでメルちゃんが乱入したときはナンデ!?ってなった
56無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:09No.999121054+
禁忌相手に突っ込んでいったら伝説になるぜ
57無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:16No.999121111+
モロコシガンス練習しとかなきゃ
58無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:24No.999121165+
ラオシャンロン操竜したい
59無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:36No.999121252+
ミラに追われたラオの骨を背負うシェンガオレンが
華麗にカニチョップ
60無念Nameとしあき22/08/07(日)19:27:43No.999121305+
>バゼルギウスなら空気読まずに来てくれるはず…!
61無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:08No.999121470+
>MRでメルちゃんが乱入したときはナンデ!?ってなった
メルちゃんが王国守ってたんだよね……
62無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:48No.999121738そうだねx9
    1659868128668.jpg-(61218 B)
61218 B
>100人くらいのレイドがいい
如実にサボる奴おるからもう多人数はこりごりだよ~
63無念Nameとしあき22/08/07(日)19:28:52No.999121764+
紅龍来ねえかなあ…
64無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:01No.999121829+
禁忌と聞いて我慢できずに駆けつけたオンコリュー?M?M
65無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:34No.999122077+
>MRでメルちゃんが乱入したときはナンデ!?ってなった
縄張り荒らしにきたラスボスに殴り込んで撃退するくらい縄張り意識が強いからな…
66無念Nameとしあき22/08/07(日)19:29:39No.999122110+
結局火山の手記帳に記されている謎の大地の脈動は何のフラグだったのか
ガイアデルム?
67無念Nameとしあき22/08/07(日)19:30:48No.999122589そうだねx6
>MRでメルちゃんが乱入したときはナンデ!?ってなった
穴が空いてたのでまたあいつかと思って来たら別の方でした
68無念Nameとしあき22/08/07(日)19:33:01No.999123569+
ローディング画面の城砦高地の旧帝都にキュリアが纏わり付く前のメル・ゼナが描かれているからメル・ゼナ特殊個体としてそっちも出るかもしれん
69無念Nameとしあき22/08/07(日)19:34:20No.999124080+
メルゼナはまだ高地にある謎の棺でワンチャン出番ある
70無念Nameとしあき22/08/07(日)19:34:58No.999124345+
禁忌のモンスターって新しいの中々出せないだろうけど
折角和風なんだし
日本的なファンタジードラゴン出して欲しい
71無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:19No.999124910そうだねx2
>禁忌のモンスターって新しいの中々出せないだろうけど
>折角和風なんだし
>日本的なファンタジードラゴン出して欲しい
黒龍や赤龍が出たから和風の禁忌は青龍かな
72無念Nameとしあき22/08/07(日)19:36:49No.999125124+
>黒龍や赤龍が出たから和風の禁忌は青龍かな
言われてみれば青龍はありそう
73無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:37No.999125865そうだねx2
>言われてみれば青龍はありそう
どちらかというと和風ってより中華風なような
74無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:43No.999125909+
穴に敏感になってしまったメルゼナ
75無念Nameとしあき22/08/07(日)19:38:57No.999126032+
>>MRでメルちゃんが乱入したときはナンデ!?ってなった
>縄張り荒らしにきたラスボスに殴り込んで撃退するくらい縄張り意識が強いからな…
何気に
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ>メルゼナ>ガイアデルム
なのが確定してるという…ラスボスェ
76無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:24No.999126211そうだねx1
>>言われてみれば青龍はありそう
>どちらかというと和風ってより中華風なような
中華は黄龍じゃね?
77無念Nameとしあき22/08/07(日)19:39:52No.999126423+
来年でモンハン20周年だからミラバルカンとかの亜種連中は20周年記念のオールスター作品に温存しとく気がする
78無念Nameとしあき22/08/07(日)19:40:50No.999126851+
>百竜ノ淵源ナルハタタヒメ>メルゼナ>ガイアデルム
>なのが確定してるという…ラスボスェ
ラスボスはトロい&飛べない&遠距離苦手の三重苦だから…
それら全てを持ってて龍も効かないバルファルク辺りだと一方的にボコられると思う
79無念Nameとしあき22/08/07(日)19:40:56No.999126896+
>どちらかというと和風ってより中華風なような
純和製ドラゴンって八岐大蛇ぐらいしかいなくない?
動かすの難しそう
80無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:01No.999126931+
>ほう…塔ですか
開始から15分経たないと戦えないやべーやつ
81無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:27No.999127136+
>なのが確定してるという…ラスボスェ
ラスボス否…彼奴はすくたれ者にござる
82無念Nameとしあき22/08/07(日)19:41:29No.999127148+
>>>言われてみれば青龍はありそう
>>どちらかというと和風ってより中華風なような
>中華は黄龍じゃね?
どっちも中華
青龍は四神で中央に黄龍かキリン
83無念Nameとしあき22/08/07(日)19:42:05No.999127407+
>純和製ドラゴンって八岐大蛇ぐらいしかいなくない?
オストガロア亜種きたな…
84無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:03No.999127788+
ガイアデルムの武器の説明文読むと旧帝都で起きた災害がとてつもなかったことが伺える
85無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:08No.999127823+
死因:モロコ死
86無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:31No.999127992+
>>純和製ドラゴンって八岐大蛇ぐらいしかいなくない?
>オストガロア亜種きたな…
禁忌モンスターは「実はイカ!」みたいな変化球なげてこないから……
87無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:33No.999128007+
アカムトルム「ラスボスの癖に弱いなんてダメですよ」
88無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:36No.999128033そうだねx2
淵源ナルハタは設定だけでも割と最強クラスの強さなってるから
メルゼナも相手にならなくなってるもしゃーない
89無念Nameとしあき22/08/07(日)19:43:59No.999128172+
>どっちも中華
>青龍は四神で中央に黄龍かキリン
キリンってそんなにとてつもない生き物だったのか…あのエロ装備の供給源が…
90無念Nameとしあき22/08/07(日)19:44:16No.999128286+
やっぱ黒とか白でいいと思うの
91無念Nameとしあき22/08/07(日)19:44:24No.999128351+
ナルハタ、イブシとガイアデルムくんの顔が似てるのって
なんか設定上の理由あるの?
92無念Nameとしあき22/08/07(日)19:44:29No.999128389+
ネルギガンテ「こいつから喰って良いか?」
ガイアデルム「なっ!?」
93無念Nameとしあき22/08/07(日)19:45:04No.999128588+
ガイア君は頑張れば遠くから激流葬撃ってるだけでも倒せそう
94無念Nameとしあき22/08/07(日)19:45:16No.999128681+
>百竜ノ淵源ナルハタタヒメ>メルゼナ>ガイアデルム
>なのが確定してるという…ラスボスェ
Gのラスボスの方が弱い作品ってもしかしてモンハン初じゃね?
95無念Nameとしあき22/08/07(日)19:45:46No.999128870そうだねx1
    1659869146771.jpg-(17690 B)
17690 B
新禁忌モンスター ジャパン
96無念Nameとしあき22/08/07(日)19:46:15No.999129049+
>ナルハタ、イブシとガイアデルムくんの顔が似てるのって
>なんか設定上の理由あるの?
キンタマの息子
97無念Nameとしあき22/08/07(日)19:46:38No.999129195+
>Gのラスボスの方が弱い作品ってもしかしてモンハン初じゃね?
実際時系列的に淵源ナルハタのがあとに戦うし
98無念Nameとしあき22/08/07(日)19:47:09No.999129424+
>>百竜ノ淵源ナルハタタヒメ>メルゼナ>ガイアデルム
>>なのが確定してるという…ラスボスェ
>Gのラスボスの方が弱い作品ってもしかしてモンハン初じゃね?
いや普通のガイアデルムとメルゼナは互角
そこで更にメルゼナみたいな古龍や強力なモンスターの力を吸い取ってかなりパワーアップしてる
99無念Nameとしあき22/08/07(日)19:47:11No.999129447+
自慰バは禁忌に入りますか・・?
100無念Nameとしあき22/08/07(日)19:47:33No.999129599+
>Gのラスボスの方が弱い作品ってもしかしてモンハン初じゃね?
危険度だけならXXかな?
原種バルファルクは実は危険度6でシャガル・ラージャン・ジョーと同格
鏖魔も入れるとオストガロアと同格の危険度10
101無念Nameとしあき22/08/07(日)19:49:07No.999130271そうだねx1
全然関係ないけどミニマップで見る高高度バルファルクの動き
狂いすぎてて好き
102無念Nameとしあき22/08/07(日)19:49:09No.999130289+
>ムフェトって禁忌でいいの?
設定資料集では禁忌の英名のロゴや背景が赤いのに対してムフェトは一般モンスターと同じ青色なんだよね
扱いとしては限りなく禁忌レベルに強い一般古龍って所だと思う
103無念Nameとしあき22/08/07(日)19:49:36No.999130500+
ドス密林と言えばヤマツカミだから登場したらエモい
104無念Nameとしあき22/08/07(日)19:50:16No.999130780+
ヤマツカミVSオストガロア見たい
105無念Nameとしあき22/08/07(日)19:50:39No.999130952+
ギミックじゃなきゃヤマツカミはほしいけどね・・・
106無念Nameとしあき22/08/07(日)19:50:45No.999130978+
禁忌モンスターはサンブレイクで洋風コンセプトになったし普通にミラ系出してきそう
107無念Nameとしあき22/08/07(日)19:50:52No.999131022+
>ドス密林と言えばヤマツカミだから登場したらエモい
ヤマツカミは今や塔の主に変更されちまったからなぁ
108無念Nameとしあき22/08/07(日)19:50:59No.999131075+
オストガロアなんかはバルファルクと遜色ないくらいには強そうじゃない
109無念Nameとしあき22/08/07(日)19:51:57No.999131462そうだねx4
>高高度バルファルクの動き
密林の海岸線くらい歩けと思いました
110無念Nameとしあき22/08/07(日)19:52:00No.999131491+
法螺貝吹きたいな
111無念Nameとしあき22/08/07(日)19:52:13No.999131583+
王域三公みたいにガイアデルムにも彼に匹敵するモンスターが残り二匹いるとしたら?
112無念Nameとしあき22/08/07(日)19:52:21No.999131631+
>ネルギガンテ「こいつから喰って良いか?」
>ガイアデルム「なっ!?」
ネルギガンテじゃガイアデルムは倒せないだろ…速さもそれほどじゃないし体格差で圧し負けるよ
113無念Nameとしあき22/08/07(日)19:52:31No.999131703+
溶岩洞の手記がミラオスじゃね?ってライズの頃から言われてるがどうだかねえ
114無念Nameとしあき22/08/07(日)19:53:04No.999131908+
>ネルギガンテじゃガイアデルムは倒せないだろ…速さもそれほどじゃないし体格差で圧し負けるよ
でもIBでアンちゃん襲ってたし…
115無念Nameとしあき22/08/07(日)19:53:08No.999131938そうだねx2
バルファルクはバビューンと飛んでいったと思ったら隣のエリアに着陸してて拍子抜けすることが多々ある
116無念Nameとしあき22/08/07(日)19:53:24No.999132056+
>王域三公みたいにガイアデルムにも彼に匹敵するモンスターが残り二匹いるとしたら?
ガイアデルム、ナルハタタヒメ、イブシマキヒコ
117無念Nameとしあき22/08/07(日)19:53:27No.999132087そうだねx4
>糞モンスだった昔のミラよりちゃんと戦えるアルバトリオンの方が好き
昔と今を比べるなら良調整されたIBミラと比べろよ
あとアルバ何回か出てきてるけどちゃんと戦える方が少ない気がするぞ
118無念Nameとしあき22/08/07(日)19:54:03No.999132330+
>オストガロアなんかはバルファルクと遜色ないくらいには強そうじゃない
下手に弄るとヤバいからなアイツ
あくまでもX系では火と雷と爆破と本体の龍だっただけでやろうと思えば全属性と全状態異常使えるポテンシャルがある
119無念Nameとしあき22/08/07(日)19:55:06No.999132753+
正直IBのアルバも仕様わかるまでは何このクソモンスだった
わかってしまえば何てことはないんだけどね…でも俺の腕だと皇金なかったら危なかった
120無念Nameとしあき22/08/07(日)19:55:29No.999132954+
なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
121無念Nameとしあき22/08/07(日)19:55:29No.999132956+
>>オストガロアなんかはバルファルクと遜色ないくらいには強そうじゃない
>下手に弄るとヤバいからなアイツ
>あくまでもX系では火と雷と爆破と本体の龍だっただけでやろうと思えば全属性と全状態異常使えるポテンシャルがある
八岐ガロア見たい
122無念Nameとしあき22/08/07(日)19:56:01No.999133200+
禁忌はもう古龍扱いしなくていいんじゃないかな感はあるけど他に表す言葉もないな
ムフェトは古龍の王だけど禁忌クラスではないし
123無念Nameとしあき22/08/07(日)19:56:19No.999133337+
>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
でもキュリアを従える王なんですよ
部下の数なら一番でしょ
124無念Nameとしあき22/08/07(日)19:56:44No.999133520そうだねx1
>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
劇中でボロクソに言われるだけはある
125無念Nameとしあき22/08/07(日)19:56:52No.999133589+
ライズ以降はハンターが超人すぎてモンスターが可愛そうになってくるのが…
126無念Nameとしあき22/08/07(日)19:57:14No.999133754+
サンブレイクになら巨大船でミラオスに付きまとう形でどうだろう
127無念Nameとしあき22/08/07(日)19:57:33No.999133876+
ティガ武器とディア武器が「~改」で強化が止まったままだから無属性のパワー馬鹿な古龍は追加されると思う
ティガだけなら希少種という可能性もあるがディアも同じく温存されている以上前作の一部モンスターの武器みたいに古龍素材で最終強化が解禁されると見る方が妥当だろうし
128無念Nameとしあき22/08/07(日)19:57:39No.999133931+
>>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
>でもキュリアを従える王なんですよ
>部下の数なら一番でしょ
その部下寝取られてない?
129無念Nameとしあき22/08/07(日)19:57:40No.999133934そうだねx6
>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
作中でも自分はコソコソしてキュリアに頼ってたチキンみたいな事言われてたし…
130無念Nameとしあき22/08/07(日)19:57:40No.999133937+
>>サンブレイクでミラルーツ出るとしても前座のラスボス級古龍何になるんだろう
>カマキリがいい
>装備的に
カマキリ装備は一式なのに戦闘スキル0でお守りと装飾珠をジャラ付けする事で強くなるっていうのがボスの個性をそのまま表してる上に強くてとても良かった
最近は素材になったモンスターっぽいスキルの装備が減ってるからそういう意味でも欲しい
131無念Nameとしあき22/08/07(日)19:58:08No.999134115+
アイスボーン以降はメインモンスターの格をラスボスによって下げたくないというシナリオの思惑があるように見える
132無念Nameとしあき22/08/07(日)19:58:30No.999134290そうだねx3
>>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
>でもキュリアを従える王なんですよ
>部下の数なら一番でしょ
一部寝返ってるじゃないですか…
133無念Nameとしあき22/08/07(日)19:58:43No.999134374+
実際食事を床ドンしてキュリアに運んでもらってんだから相当ニートだよ彼
134無念Nameとしあき22/08/07(日)19:59:01No.999134489+
>ティガ武器とディア武器が「~改」で強化が止まったままだから無属性のパワー馬鹿な古龍は追加されると思う
ミツネ武器も改で止まってる

アマツこーい
135無念Nameとしあき22/08/07(日)19:59:21No.999134620そうだねx8
    1659869961355.jpg-(39455 B)
39455 B
>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
136無念Nameとしあき22/08/07(日)19:59:21No.999134623そうだねx3
>道中ガン無視して塔の頂上で雑談しながら待って
>来たらサクッと狩ってたドスのヤマツカミ好き
逆に途中で戦うとルールで禁止スよね?されるやつだったな
137無念Nameとしあき22/08/07(日)19:59:34No.999134734+
>アイスボーン以降はメインモンスターの格をラスボスによって下げたくないというシナリオの思惑があるように見える
超大型のラスボスってほぼ一作限りの出番だし
今後も登場するであろうメインモンスターの方に華持たせたいのかな
138無念Nameとしあき22/08/07(日)19:59:51No.999134863+
ガイアデルム君がダメだったというより味方が有能だったともいえる
今まではハンターがほぼ全部解決してたけども
139無念Nameとしあき22/08/07(日)19:59:59No.999134925そうだねx1
>>>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
>>でもキュリアを従える王なんですよ
>>部下の数なら一番でしょ
>その部下寝取られてない?
地面に引きこもってチクチク攻撃する主より
毎日飛び回って王域を守るメルちゃんのが格好いいからね……
140無念Nameとしあき22/08/07(日)20:00:08No.999134993+
>>なんつーかガイアデルムのカリスマ性のなさよ
>作中でも自分はコソコソしてキュリアに頼ってたチキンみたいな事言われてたし…
ニートにゲンコツ説教するママ
141無念Nameとしあき22/08/07(日)20:00:12No.999135039+
>実際食事を床ドンしてキュリアに運んでもらってんだから相当ニートだよ彼
といっても穴からでようとするとメルゼナにたたき落とされるから…
142無念Nameとしあき22/08/07(日)20:01:04No.999135420そうだねx1
故郷滅ぼされてからガイアデルムの存在を確信してコツコツ昇進と準備してた提督は冷静に考えるととんでもないよ…
盟友としてはイマイチだけど
143無念Nameとしあき22/08/07(日)20:01:19No.999135548+
あの体格差で敗北しないメルさんがどうかしてる
144無念Nameとしあき22/08/07(日)20:01:35No.999135690+
ガイアデルム君ハンターがいなくてもバリスタ3番槍量産できたら地上すら見れなくなりそうだから…
145無念Nameとしあき22/08/07(日)20:01:45No.999135778+
>故郷滅ぼされてからガイアデルムの存在を確信してコツコツ昇進と準備してた提督は冷静に考えるととんでもないよ…
>盟友としてはイマイチだけど
あと声優さんが偉そうな喋りに慣れてないのか妙な違和感があって笑っちゃう
146無念Nameとしあき22/08/07(日)20:02:03No.999135928+
ガイアデルムはクリア後は盟友クエストの方に追加して欲しかった…
ウツシ教官がどんな反応するか見たかったのに…
147無念Nameとしあき22/08/07(日)20:02:19No.999136053+
キュリア>>>>>ガイアデルム
148無念Nameとしあき22/08/07(日)20:02:21No.999136067+
>盟友としてはイマイチだけど
大剣と相性悪いだけで片手剣にすると割と良さ気よ
149無念Nameとしあき22/08/07(日)20:02:26No.999136110+
結局メルゼナ本来の能力がよくわかんねぇし
エネルギー吸収(キュリアに頼ることもできる)と単純なフィジカルの強さでいいのか
150無念Nameとしあき22/08/07(日)20:02:35No.999136188+
ガイアデルムはアカムトルムとちょっと名前にてるのよな
そう考えると黒き神と並べるなら設定上はまあまあ強い気がする
151無念Nameとしあき22/08/07(日)20:02:53No.999136337+
>わかってしまえば何てことはないんだけどね…でも俺の腕だと皇金なかったら危なかった
ベリオ武器でもそんな変わらん
腕頭以外狙わなければ他の属性高めの武器でもまぁ…
152無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:02No.999136415+
>ガイアデルム君ハンターがいなくてもバリスタ3番槍量産できたら地上すら見れなくなりそうだから…
上から降らすのも精密だし猛き炎に決着させなくても持久戦で勝ててたよね絶対
153無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:07No.999136449+
>あの体格差で敗北しないメルさんがどうかしてる
もたもた登ってるところに縮地叩きつけすれば落っこちていきそうだからなあ…
154無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:08No.999136456そうだねx2
>ガイアデルム君ハンターがいなくてもバリスタ3番槍量産できたら地上すら見れなくなりそうだから…
というかハンター関係なくフィオレーネに叩き落されてるからな…
155無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:25No.999136598+
>故郷滅ぼされてからガイアデルムの存在を確信してコツコツ昇進と準備してた提督は冷静に考えるととんでもないよ…
>盟友としてはイマイチだけど
フゲン「まったくだな!ワシの年の功を見習いたまえガレアスよ!!」
156無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:29No.999136631+
飛竜種で1番は誰だ
157無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:30No.999136640+
周囲の生態系を絶滅させた実績持ちのシャガルマガラの方が被害的にヤバそうに見える
158無念Nameとしあき22/08/07(日)20:03:53No.999136848+
>飛竜種で1番は誰だ
ウカム
159無念Nameとしあき22/08/07(日)20:04:43No.999137198+
>結局メルゼナ本来の能力がよくわかんねぇし
>エネルギー吸収(キュリアに頼ることもできる)と単純なフィジカルの強さでいいのか
阿修羅閃空!
160無念Nameとしあき22/08/07(日)20:04:44No.999137211+
>飛竜種で1番は誰だ
二つ名入れたら鏖魔ディアブロス
危険度最高レベル
161無念Nameとしあき22/08/07(日)20:04:49No.999137254+
>ネルギガンテじゃガイアデルムは倒せないだろ…速さもそれほどじゃないし体格差で圧し負けるよ
ネルネル最近だと大穴仲間のアルトゥーラにボコられてたしね
162無念Nameとしあき22/08/07(日)20:05:02No.999137365そうだねx6
王域三公とかいいながら一人だけ格が違いすぎるじゃないですか
163無念Nameとしあき22/08/07(日)20:05:18No.999137476+
>結局メルゼナ本来の能力がよくわかんねぇし
>エネルギー吸収(キュリアに頼ることもできる)と単純なフィジカルの強さでいいのか
煙幕ワープ、蟲使い、デバフを克服してバフに変える、他のモンスターを狩る
エルガドの猛き炎だろコイツ
164無念Nameとしあき22/08/07(日)20:05:34No.999137609+
ネギの厄介なところはフィジカル以上に再生力だから
165無念Nameとしあき22/08/07(日)20:06:08No.999137866+
>王域三公とかいいながら一人だけ格が違いすぎるじゃないですか
王様メルくんと露払いの取り巻き二匹だよね…
166無念Nameとしあき22/08/07(日)20:06:13No.999137914+
>王域三公とかいいながら一人だけ格が違いすぎるじゃないですか
幽白の雷禅枠だから・・・
167無念Nameとしあき22/08/07(日)20:07:11No.999138366+
王域の有名な生き物3種であって強さランキング上から3人じゃないから…強さランキングだとシャガルバルクメルとかになるから…
168無念Nameとしあき22/08/07(日)20:07:28No.999138499+
モンスターだけで争わせる動画好き…やはりミラボレアス強し
モンスター側にはスリップダメージの概念がないのかエスカトン全然効いてないのが悲しい
169無念Nameとしあき22/08/07(日)20:08:07No.999138771+
キュリアに取り付かれて絶命したワンコ哀れ…
170無念Nameとしあき22/08/07(日)20:08:12No.999138800そうだねx2
>王域の有名な生き物3種であって強さランキング上から3人じゃないから…強さランキングだとシャガルバルクメルとかになるから…
シャガルマガラとバルファルクとメルゼナが同時に存在する魔境
171無念Nameとしあき22/08/07(日)20:08:15No.999138829そうだねx2
>ネルネル最近だと大穴仲間のアルトゥーラにボコられてたしね
アッチはガイアデルムと比較にならん程にヤバいから…
・アルバトリオンと並んで全属性持ち
・部位破壊してもネルもかくやの再生力で治す
・それどころか翼破壊すると増えて手数がどんどん増加
・ムフェトと同じく一撃必殺持ち
・幼体時の穴の大きさこそガイアに劣るが大陸中を穴ぼこにしてモンスに対しても環境破壊
172無念Nameとしあき22/08/07(日)20:08:36No.999139015+
>飛竜種で1番は誰だ
極限もやばかった気がする
173無念Nameとしあき22/08/07(日)20:09:21No.999139377+
>シャガルマガラとバルファルクとメルゼナが同時に存在する魔境
ロクロッヘビ「大したこと無いな」
174無念Nameとしあき22/08/07(日)20:09:23No.999139392そうだねx6
>キュリアに取り付かれて絶命したワンコ哀れ…
フィールドで既に死んでるゴリラ君…
175無念Nameとしあき22/08/07(日)20:10:05No.999139714+
ルナガロン君はもうちょいいやらしい攻撃持っててもよかったと思うの
176無念Nameとしあき22/08/07(日)20:10:30No.999139936+
バルファルク飛んできた地域は自動的にバルファルクが生態系のトップなるのうまくできてんなっては思う
177無念Nameとしあき22/08/07(日)20:10:51No.999140122+
キュリアは大型モンスターすら取り付いて殺すの控え目に言ってヤバい
こんなのガイアデルムいなくても大量発生しそうなのに
178無念Nameとしあき22/08/07(日)20:10:56No.999140184そうだねx1
>>キュリアに取り付かれて絶命したワンコ哀れ…
>フィールドで既に死んでるゴリラ君…
あとはラングロトラとドスバギィだっけ?
179無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:03No.999140249+
アトラル・カ防具は強すぎて全員同じ装備だけど見た目も発動してるスキルも全然違うっていう面白い感じだったな
180無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:06No.999140278そうだねx5
    1659870666434.jpg-(1111314 B)
1111314 B
(特定のキャラの時のみ)禁忌
181無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:15No.999140342+
ガイアデルムは割りとどうでもいいけどキュリアのヤバさは群を抜いてる
大型モンスターの命すら吸い尽くすとか狂竜ウィルスを越えてるだろ絶対
182無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:33No.999140475+
バルファルクってどういう立ち位置なのかよくわからんのよな…
古龍の中でも禁忌に近いレベルではありそうだけど
183無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:55No.999140661そうだねx1
>>キュリアに取り付かれて絶命したワンコ哀れ…
>フィールドで既に死んでるゴリラ君…
耐えられなかったガランゴルム
ギリギリ耐えてはいるルナガロン
支配しちゃったメルゼナ
って感じで公式的にも力関係はこの順番で設定されてそうだ
184無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:58No.999140688+
>あとはラングロトラとドスバギィだっけ?
ドスバギィではなくジンオウガ
185無念Nameとしあき22/08/07(日)20:11:58No.999140689そうだねx4
あれ…もしかしてキュリアってメルさんに寝取られた系…?
んでメルさんいなくなったら元の男にとんぼ返りした感じ?
186無念Nameとしあき22/08/07(日)20:12:39No.999141032+
キュリア抜きで本体が生態系に及ぼす力ってナバルデウスより少し上程度っぽそう
187無念Nameとしあき22/08/07(日)20:12:55No.999141156+
いろいろ言われたIBだけどミラがマジでクッソ強かったのはメチャ評価してる
これぞ禁忌って感じの強さで初見絶望感あったわ
今作もあのくらい強くしてくれることを期待
188無念Nameとしあき22/08/07(日)20:13:01No.999141211+
>王様メルくんと露払いの取り巻き二匹だよね…
実際そうだと思う
強すぎるモンスターはメルゼナの縄張り意識刺激して追い出されるんだろう
ゴリラは温厚だから許されてる
189無念Nameとしあき22/08/07(日)20:13:10No.999141292+
キュリア抜きのガイアデルムって何も食えなくて死ぬのでは
190無念Nameとしあき22/08/07(日)20:13:15No.999141331+
XXに出てきた調査船団の団長さんは因縁あるバルファルクの特殊個体には興味ないんですか!!
191無念Nameとしあき22/08/07(日)20:13:21No.999141398+
設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
192無念Nameとしあき22/08/07(日)20:13:42No.999141589そうだねx7
    1659870822106.mp4-(5119978 B)
5119978 B
>(特定のキャラの時のみ)禁忌
193無念Nameとしあき22/08/07(日)20:14:06No.999141793+
>設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
中の上ぐらいはずっと保ってない?
194無念Nameとしあき22/08/07(日)20:14:09No.999141830+
何気にキュリアはラスボス倒された後に各地方に渡ってるからな
密林と砂原とか相当離れてるのに
195無念Nameとしあき22/08/07(日)20:14:14No.999141885+
>設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
今作でもメル・ゼナのかませにされていたのは可哀想だった
196無念Nameとしあき22/08/07(日)20:14:15No.999141888+
メルゼナは普段の食事すらキュリア使ってるから馴染み過ぎである
197無念Nameとしあき22/08/07(日)20:14:35No.999142082+
>>あとはラングロトラとドスバギィだっけ?
>ドスバギィではなくジンオウガ
いやジンオウガとは別にいたような…
198無念Nameとしあき22/08/07(日)20:14:38No.999142109+
>設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
ゲーム的には戦ってて不快感が無くなった良調整されたのでヨシ
199無念Nameとしあき22/08/07(日)20:15:16No.999142416+
>中の上ぐらいはずっと保ってない?
その立ち位置は希少種がギリギリくらいでは
200無念Nameとしあき22/08/07(日)20:15:19No.999142439+
ルナガロン吸ってるキュリアを見てるメルさんすくすく育てよって感じに見えて和む
201無念Nameとしあき22/08/07(日)20:15:21No.999142456+
>いろいろ言われたIBだけどミラがマジでクッソ強かったのはメチャ評価してる
>これぞ禁忌って感じの強さで初見絶望感あったわ
>今作もあのくらい強くしてくれることを期待
強いと言っても肉質がクソとかじゃなくて真っ向勝負して強いのが良かったよね
頑張って頑張ってようやく倒せるギリギリのラインにいてやってて楽しい
202無念Nameとしあき22/08/07(日)20:15:28No.999142516そうだねx1
>>設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
>今作でもメル・ゼナのかませにされていたのは可哀想だった
メルゼナ古竜だからまあ勝てないのはしゃーない…
203無念Nameとしあき22/08/07(日)20:15:30No.999142530+
今作ドスバギィいたのか…
204無念Nameとしあき22/08/07(日)20:15:47No.999142683+
飛竜の中だとエスピナスというかなり上位のモンスターもまた追加…というか復活したからなぁ
205無念Nameとしあき22/08/07(日)20:16:00No.999142781+
>強いと言っても肉質がクソとかじゃなくて真っ向勝負して強いのが良かったよね
>頑張って頑張ってようやく倒せるギリギリのラインにいてやってて楽しい
角破壊できずに最終形態入ったときのピリピリ感は最高だた
206無念Nameとしあき22/08/07(日)20:16:06No.999142822+
>設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
種としての強さは全シリーズに出てるぐらいだからあの世界で一番繁栄してる(アプトノスはライズで途絶えた)
207無念Nameとしあき22/08/07(日)20:16:19No.999142947+
古龍に勝てるほうがおかしいんだ
なぁラージャン?
208無念Nameとしあき22/08/07(日)20:16:36No.999143108そうだねx3
>>設定強いモンスター増えすぎてレウスさんがとんでもない弱さに
>種としての強さは全シリーズに出てるぐらいだからあの世界で一番繁栄してる(アプトノスはライズで途絶えた)
アプトノス出ないの寂しい
サンブレイクで来ると思ってた
209無念Nameとしあき22/08/07(日)20:16:40No.999143138+
そういえば城塞って中盤以降のフィールドだからあそこの下級のモンスターのイメージがわかないな…骨連中3体ともいるのは貝イカアシラで知ってるが…
210無念Nameとしあき22/08/07(日)20:17:11No.999143387+
>古龍に勝てるほうがおかしいんだ
>なぁラージャン?
いうてラージャンも成体キリンには返り討ちに合うらしいし…
古龍と縄張り争いで引き分けた?そうだね…
211無念Nameとしあき22/08/07(日)20:17:19No.999143445+
原種レウスさんが勝てそうなモンスターの限界はフルフルあたりだろうか
ドドブランゴで互角だろうか
しっぽ掴まれてビターンビターンされそう
212無念Nameとしあき22/08/07(日)20:18:05No.999143823+
そういや猿骨格あるのになんでドドドブランゴハブられてるんだろう
213無念Nameとしあき22/08/07(日)20:18:06No.999143838そうだねx1
古龍種なのに何故かナメられてる印象のあるオオナズチ
214無念Nameとしあき22/08/07(日)20:18:07No.999143840+
ティガレックスあたりの強さの連中だとブラキが一つ頭抜けてる強さみたいなのは設定本に書いてあったとかなんとか
215無念Nameとしあき22/08/07(日)20:18:15No.999143914+
>いうてラージャンも成体キリンには返り討ちに合うらしいし…
>古龍と縄張り争いで引き分けた?そうだね…
IBで普通に勝ってましたやん
しかもラージャンは金獅子になる前の若い個体
216無念Nameとしあき22/08/07(日)20:18:18No.999143946そうだねx2
>原種レウスさんが勝てそうなモンスターの限界はフルフルあたりだろうか
全身放電で撃退されそう
217無念Nameとしあき22/08/07(日)20:18:47No.999144204+
追加されるのは塔じゃなくて塔の秘境だからルーツもヤマツカミも関係無いと思う
ルナルガの紹介動画で出てるエリアだけの決戦フィールドでしょ
218無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:15No.999144471+
キリンはなんか他の古龍と違って生物学的によくわかんないから古龍にカテゴライズされてるって意味合いが強い印象ある
219無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:21No.999144522そうだねx1
レギオスやライゼクスやラギアにマウントとられてなお最大勢力なんだから単純に生物として強いよレウス夫妻
220無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:27No.999144590+
>古龍種なのに何故かナメられてる印象のあるオオナズチ
風!炎!透明になれます!だとちょっとね…
あとアイテム盗んでくるのもなんか狡い
221無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:33No.999144639+
>そういや猿骨格あるのになんでドドドブランゴハブられてるんだろう
飛び掛かりナックルがラージャンに取られてしまった故…寒冷地帯のモンスター少ないんだから追加してやれよ
222無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:33No.999144642+
飛べるってのは相当なアドバンテージだからその時点で強さランクにバフかかってるようなもんではある
マガマガみたいに陸上特化なのに飛んでくるやつもいるけど
223無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:33No.999144647+
ラージャンはスーパーサイヤ人の壁を超える個体がいるからな
その壁をもう1つ超えて長毛になる個体が今後出るかもしれない
224無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:40No.999144692+
モンハンもファストの時代だからラオみたいな拘束長いのは嫌がられるし
百竜だってMRは無い
225無念Nameとしあき22/08/07(日)20:19:55No.999144857+
ハンターさんによる度重なる討伐で
種として衰退していく龍もいれば新天地に適合してどんどん繁殖していく竜もいるんだ
226無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:02No.999144913+
キリンの角を食べる設定はドスにあったモンスター闘技場のラージャンの餌からだっけ?
227無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:15No.999145035そうだねx1
ドドブラさん正直楽しくないし…
228無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:23No.999145082+
>ラージャンはスーパーサイヤ人の壁を超える個体がいるからな
>その壁をもう1つ超えて長毛になる個体が今後出るかもしれない
銀色の毛を持つ特殊個体とかカッコよさそう
229無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:38No.999145211+
昔のティガは強かったなあ
凶悪な当たり判定と無尽蔵のスタミナを返してくれ
230無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:45No.999145286+
ストレスでハゲ散らかしたラージャン
231無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:47No.999145309+
>風!炎!透明になれます!だとちょっとね…
>あとアイテム盗んでくるのもなんか狡い
一応フィールド全体に毒霧バラ撒いてる設定なんだけどねアイツ
232無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:47No.999145314+
ドドブラはまず出現位置がクソというか移動がダルい時代の雪山がクソというか…
233無念Nameとしあき22/08/07(日)20:20:47No.999145317+
>古龍種なのに何故かナメられてる印象のあるオオナズチ
テオは小説クシャはアニメナナは映画で活躍してるのにナズチさんだけ出番がねえ
ナズチさん主役のパニックホラー作品が必要なのでは?
234無念Nameとしあき22/08/07(日)20:21:13No.999145578+
>ラージャンはスーパーサイヤ人の壁を超える個体がいるからな
>その壁をもう1つ超えて長毛になる個体が今後出るかもしれない
MHFにはいたんだよなぁ…ついでに赤い金獅子も
235無念Nameとしあき22/08/07(日)20:21:14No.999145582+
>>古龍種なのに何故かナメられてる印象のあるオオナズチ
>風!炎!透明になれます!だとちょっとね…
毒!毒もあります!
236無念Nameとしあき22/08/07(日)20:21:15No.999145603+
>ハンターさんによる度重なる討伐で
>種として衰退していく龍もいれば新天地に適合してどんどん繁殖していく竜もいるんだ
ラギアクルスは村に地震を起こした罪で根絶やしにされたらしいな
237無念Nameとしあき22/08/07(日)20:21:18No.999145625+
>キリンはなんか他の古龍と違って生物学的によくわかんないから古龍にカテゴライズされてるって意味合いが強い印象ある
生体器官使わずによく分からん原理で天候操ってるからまあ
古龍の格はあると思う
238無念Nameとしあき22/08/07(日)20:21:30No.999145733+
>キリンの角を食べる設定はドスにあったモンスター闘技場のラージャンの餌からだっけ?
なんかどっかの資料集でかつてラージャンを飼育してたハンターがキリンの角を与えたら喜んで食べたっていう記述があったのが初めだったとおもう
んでIBで実食
239無念Nameとしあき22/08/07(日)20:21:54No.999145932+
>キリンはなんか他の古龍と違って生物学的によくわかんないから古龍にカテゴライズされてるって意味合いが強い印象ある
他のボス格古龍みたいに共鳴出来るし…
240無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:01No.999146000+
サンブレイクでもミラ系は来て欲しいですね
241無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:09No.999146062そうだねx4
>なんかどっかの資料集でかつてラージャンを飼育してたハンターが
この時点で何かがおかしい…
242無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:19No.999146148+
>あとアイテム盗んでくるのもなんか狡い
好戦的じゃないから回復アイテムとか盗んで戦えないようにして
その場から立ち去るように仕向けてるって設定あるって聞いた
243無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:22No.999146172そうだねx1
>テオは小説クシャはアニメナナは映画で活躍してるのにナズチさんだけ出番がねえ
>ナズチさん主役のパニックホラー作品が必要なのでは?
ナズチさんはハンターに気付かれないだけでレウスに並んで全シリーズ制覇してるから…
244無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:33No.999146263そうだねx3
    1659871353173.jpg-(105803 B)
105803 B
>んでIBで実食
本当美味そうに食ってたよね…
245無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:39No.999146328+
でかくて足の遅い肉があると聞いてやってきたイビルジョーを操ってミラを倒そう!
246無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:41No.999146342+
何気にラージャンがキリンの角食うシーン美味そうなんだよな
247無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:54No.999146464+
>>なんかどっかの資料集でかつてラージャンを飼育してたハンターが
>この時点で何かがおかしい…
捕獲できるから競技場とか用に弱らせて飼育してるんではないの
248無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:54No.999146466+
少しでもクソ要素あるモンスはガンガン削除でいいと思う
ストレス要素排除しないと生き残れないよ
249無念Nameとしあき22/08/07(日)20:22:57No.999146492+
>一応フィールド全体に毒霧バラ撒いてる設定なんだけどねアイツ
ハンターが超人じゃなければ
毒霧の中で透明になったナズチを見つけられずに死んでるよな
チートすぎるコンボなんだけど
250無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:03No.999146538+
>>なんかどっかの資料集でかつてラージャンを飼育してたハンターが
>この時点で何かがおかしい…
何かモンスター飼える作品あったべ
ストーリーズ?的なやつだろたぶん
251無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:12No.999146603+
>なんかどっかの資料集でかつてラージャンを飼育してたハンターがキリンの角を与えたら喜んで食べたっていう記述があったのが初めだったとおもう
ラージャン捕獲できてキリンから角奪ってくるハンターとか普通に化け物やん
252無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:13No.999146610+
>>なんかどっかの資料集でかつてラージャンを飼育してたハンターが
>この時点で何かがおかしい…
(大団長の事かな…?)
253無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:18No.999146661そうだねx4
>少しでもクソ要素あるモンスはガンガン削除でいいと思う
>ストレス要素排除しないと生き残れないよ
オロミドロ…
254無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:42No.999146883そうだねx1
普通に行動先読みして透明のところに飛びかかっていくハンターさんが狂いなだけで普通の生物はなすすべなく死んでいくんだよね…
255無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:46No.999146917+
今回無印の頃のような開発の時間稼ぎが目的の手抜きイベントクエストも今のところ存在しないしかなり気合入れて作ってるっぽいよね
256無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:52No.999146973+
ネルさんは傷の治りがめちゃ早いから古龍!っていいのかそれ
257無念Nameとしあき22/08/07(日)20:23:53No.999146976+
サンブレイクはまず獣竜種が少なすぎる
イビルジョーでもブラキでもディノバルドでも誰でもいいから来てほしい
258無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:19No.999147181+
>>んでIBで実食
>本当美味そうに食ってたよね…
古龍のエネルギーが集中してる器官である角だからなぁ…
美味いだろうな…実際食ったら即エネルギー満タンになってたし
259無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:20No.999147194+
>サンブレイクはまず獣竜種が少なすぎる
>イビルジョーでもブラキでもディノバルドでも誰でもいいから来てほしい
なぜか毎回いるボルボロス
260無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:20No.999147195+
飼育される大団長
キリンの角を食べて喜ぶ
261無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:39No.999147379+
>オロミドロ…
あいつも次には居ないだろ
ライズの評価下げた一因だし
262無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:39No.999147385そうだねx1
ディノバルトがくればX四天王も揃うしな!
263無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:46No.999147445そうだねx1
>イビルジョーでもブラキでもディノバルドでも誰でもいいから来てほしい
ディノバルド来たら四天王全員揃うな!
264無念Nameとしあき22/08/07(日)20:24:51No.999147495+
もうあれで古龍じゃないっておかしいだろオロミドロ亜種
265無念Nameとしあき22/08/07(日)20:25:06No.999147646+
闘技大会に出すためにラージャン捕まえて飼育するハンターが技術も未熟なドス時代にいた事実
266無念Nameとしあき22/08/07(日)20:25:25No.999147801+
>ネルさんは傷の治りがめちゃ早いから古龍!っていいのかそれ
ドス古龍ならパワーで圧倒出来るし
267無念Nameとしあき22/08/07(日)20:25:51No.999148010そうだねx2
今は少し見えるからいいけどドス時代のナズチは完全なステルスだったからペイント消えるとほぼ見つからなかった
相当手加減してくれてるんや
268無念Nameとしあき22/08/07(日)20:25:53No.999148026そうだねx1
>なぜか毎回いるボルボロス
今回打撃使ってても妙に頭固い気がするよ…過去作だともっとすんなり割れてくれた記憶なんだが
269無念Nameとしあき22/08/07(日)20:25:53No.999148028+
獣竜種の大きいのははライズサンブレイクのステージに入りきらない気がするんだよなぁ
イビルジョーとか絶対ステージにめり込むでしょ
270無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:01No.999148100+
>ネルさんは傷の治りがめちゃ早いから古龍!っていいのかそれ
いやあいつの生態マジでおかしいし…
271無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:08No.999148158+
いちばん記憶に残ってないモンスターって誰かな
個人的にはケチャワチャ
272無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:12No.999148203+
オロミドロ亜種のせいでアグナコトル出れなかった疑惑
273無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:31No.999148366+
クソモーションさえ直せば来ていいよ
シャガルとか4Gは地雷クソクソ言われてたのが今回はいい塩梅だしさ
274無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:33No.999148390そうだねx5
ライゼクス タマミツネ ディノバルト バルファルク
275無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:44No.999148499+
ネルギガンテは完全なパワーファイターなので
力負けしたら終わりよね
276無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:52No.999148548そうだねx1
>アッチはガイアデルムと比較にならん程にヤバいから…
>・アルバトリオンと並んで全属性持ち
>・部位破壊してもネルもかくやの再生力で治す
>・それどころか翼破壊すると増えて手数がどんどん増加
>・ムフェトと同じく一撃必殺持ち
>・幼体時の穴の大きさこそガイアに劣るが大陸中を穴ぼこにしてモンスに対しても環境破壊
本編と連動はしないからこそだろうけどストーリーズのボスキャラはRPGなのもあって無駄に被害規模がでかいよね
モンスター狂わせるのがデフォなのマジ迷惑過ぎる
277無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:52No.999148549+
>サンブレイクはまず獣竜種が少なすぎる
>イビルジョーでもブラキでもディノバルドでも誰でもいいから来てほしい
獣竜ってだけで嫌がるのいるからな
ジョーやブラキは出ずっぱりだから出なくていいって言うやついるけど同じくらい出てるナルガティガオウガはスルーするしな
278無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:52No.999148550+
ネルさんは適した苗床あれば棘から本体に成長するからシャガルと同じ枠で古龍認定余裕だぞ
279無念Nameとしあき22/08/07(日)20:26:58No.999148622+
ベリオロス亜種「どうも古龍級です」
280無念Nameとしあき22/08/07(日)20:27:11No.999148737+
>いちばん記憶に残ってないモンスターって誰かな
>個人的にはケチャワチャ
ドスファンゴ
281無念Nameとしあき22/08/07(日)20:27:19No.999148797+
>今回打撃使ってても妙に頭固い気がするよ…過去作だともっとすんなり割れてくれた記憶なんだが
傀異版だと部位の耐久力がとんでもなく上がるからそれが原因じゃね?
282無念Nameとしあき22/08/07(日)20:27:24No.999148837+
>ライゼクス タマミツネ ディノバルト バルファルク
…四天王だなヨシ!
283無念Nameとしあき22/08/07(日)20:27:31No.999148891そうだねx1
>ネルさんは適した苗床あれば棘から本体に成長するからシャガルと同じ枠で古龍認定余裕だぞ
そんな設定あったのか
キモイなネルさん!
284無念Nameとしあき22/08/07(日)20:27:40No.999148955+
>イビルジョーとか絶対ステージにめり込むでしょ
もうステージにめり込むのは小さくてもめり込むので
285無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:00No.999149149+
>いちばん記憶に残ってないモンスターって誰かな
>個人的にはケチャワチャ
バフバロとブラントドスは画像見ても名前でなかった
286無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:04No.999149185そうだねx1
>>いちばん記憶に残ってないモンスターって誰かな
>>個人的にはケチャワチャ
>ドスファンゴ
8の痔突進とか仰向けスタンとか結構思い出深いぞ
287無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:09No.999149227そうだねx4
>ベリオロス亜種「どうも古龍級です」
寒冷地モンスターが砂漠とか荒野行くとなんで殺意あがるんですか…
288無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:16No.999149279+
>ジョーやブラキは出ずっぱりだから出なくていいって言うやついるけど同じくらい出てるナルガティガオウガはスルーするしな
ポータブルシリーズ看板は良モンスターしかいないからまぁ嫌がるやつおらんしょ
えっリオレウス?
289無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:23No.999149364+
>>ライゼクス タマミツネ ディノバルト バルファルク
>…四天王だなヨシ!
鏖魔ディアブロス「俺を忘れるな」
290無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:29No.999149419+
ドスファンゴはダブルクロスでの憎悪から忘れられないかな…
291無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:39No.999149507+
正直ドスの要素は今後との整合性とか考えず実験的にぶちこんだ要素もありそうで闘技場でのモンスター飼育は設定的には扱いに困ってそう
292無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:39No.999149508+
>ドスファンゴ
Xやろうか
意地でも印象に残るぞ
293無念Nameとしあき22/08/07(日)20:28:53No.999149648+
>いちばん記憶に残ってないモンスターって誰かな
>個人的にはケチャワチャ
クイーンランゴスタとキングチャチャブー
なぜかリストラ期間長い
294無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:01No.999149710+
>ベリオロス亜種「どうも古龍級です」
設定の盛られ方がひどいやつ
295無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:16No.999149840+
終焉を喰らう者の絵があるからイビルは予告なしでバゼルみたいにしれっと来ると思ってる
296無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:18No.999149862+
水辺で溶岩垂れ流すのは生物の技じゃないよミドロさん
297無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:20No.999149876そうだねx5
>クイーンランゴスタとキングチャチャブー
>なぜかリストラ期間長い
なぜかっていうか…リストラ理由はどっちもよくわかるというか…
298無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:24No.999149907+
>クイーンランゴスタとキングチャチャブー
>なぜかリストラ期間長い
ヒプノックもか
299無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:33No.999150003そうだねx4
>クイーンランゴスタとキングチャチャブー
>なぜかリストラ期間長い
クイーンランゴスタは純粋にキモいと不評だったから…
300無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:44No.999150105+
朧隠ナルガクルガ
301無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:46No.999150118+
>正直ドスの要素は今後との整合性とか考えず実験的にぶちこんだ要素もありそうで闘技場でのモンスター飼育は設定的には扱いに困ってそう
なんかこう…街全体をカバー出来る絆原石が有ったとかで…
302無念Nameとしあき22/08/07(日)20:29:50No.999150159+
>>ベリオロス亜種「どうも古龍級です」
>寒冷地モンスターが砂漠とか荒野行くとなんで殺意あがるんですか…
ザボアザギル亜種の原種との差がエグい
303無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:03No.999150265+
>ネルさんは適した苗床あれば棘から本体に成長するからシャガルと同じ枠で古龍認定余裕だぞ
怖すぎて笑う
304無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:08No.999150315+
サンがブレイクしてなんか出てきてほしい
まだタイトル回収してないよね?
305無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:12No.999150346+
クイーンランゴスタもキングチャチャブーも単純に戦ってて面白くなさすぎるのはある
306無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:12No.999150348+
>>ドスファンゴ
>8の痔突進とか仰向けスタンとか結構思い出深いぞ
ファンゴ自体はよく出てくるのに
ドスファンゴは全然見かけないから
「むかし大きめのファンゴと戦った気がするんだけど、夢だったかな」って気分になる
307無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:17No.999150384そうだねx1
そもそも前脚と翼がそれぞれ完全に独立した器官になってる時点でネルギガンテは古龍
308無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:20No.999150427+
>ネルさんは適した苗床あれば棘から本体に成長するからシャガルと同じ枠で古龍認定余裕だぞ
その割には数が全然いないしシャガルみたいに自滅する設定もないから他のモンスターに殺されまくってるんだろうなぁ
309無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:24No.999150459+
>ポータブルシリーズ看板は良モンスターしかいないからまぁ嫌がるやつおらんしょ
だから結局個人の好き嫌いに集約するよね
310無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:32No.999150531+
今のグラでクイーンランゴスタ動かしたら割とヤバい気がする
でもちょっと見てみたい気持ちもある
311無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:34No.999150545+
>ネルさんは傷の治りがめちゃ早いから古龍!っていいのかそれ
ハンターさんにボコられてもイシュワルダと戦ってる間に起き上がれるくらいまで回復してイシュワルダねじ伏せられるくらい強いぞ
312無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:34No.999150553+
シェンガオレンも10年以上リストラ組か
あとから入った人だと名前も知らんだろうな
313無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:43No.999150634+
>サンがブレイクしてなんか出てきてほしい
>まだタイトル回収してないよね?
ガイア君の必殺技でサンをブレイクしてなかった?
正直あの技の最中に上とか見ないけどな
314無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:56No.999150753そうだねx7
    1659871856804.mp4-(4892824 B)
4892824 B
>サンがブレイクしてなんか出てきてほしい
>まだタイトル回収してないよね?
315無念Nameとしあき22/08/07(日)20:30:58No.999150785そうだねx1
>サンがブレイクしてなんか出てきてほしい
>まだタイトル回収してないよね?
ラスボスで回収しました
316無念Nameとしあき22/08/07(日)20:31:07No.999150861そうだねx1
>サンがブレイクしてなんか出てきてほしい
>まだタイトル回収してないよね?
一応ガイアのメテオとか上見上げると日食みたいになってる
317無念Nameとしあき22/08/07(日)20:31:25No.999151038+
    1659871885137.png-(241693 B)
241693 B
更に大量にギミック追加したこいつと闘いたい
318無念Nameとしあき22/08/07(日)20:31:32No.999151109+
毎回戻り玉してたから知らなかった
319無念Nameとしあき22/08/07(日)20:31:36No.999151154そうだねx6
>1659871856804.mp4
上見てなかったから気付かなかった
320無念Nameとしあき22/08/07(日)20:31:59No.999151348そうだねx1
>>>ドスファンゴ
>>8の痔突進とか仰向けスタンとか結構思い出深いぞ
>ファンゴ自体はよく出てくるのに
>ドスファンゴは全然見かけないから
>「むかし大きめのファンゴと戦った気がするんだけど、夢だったかな」って気分になる
そういえば妖怪モチーフなわりに居なかったな
321無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:00No.999151349+
穴が太陽が落ちたようなサンと呼ばれててガイアデルムくんが燃え盛る生命エネルギーで輝くから太陽でそれを殴り落としたフィオレーネさんがサンブレイクだぞ
322無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:12No.999151457+
ラスボスがいるのはサンとは別の穴だし
323無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:17No.999151499+
>設定の盛られ方がひどいやつ
砂漠最強+古龍級ベリオロス亜種>鏖魔ディアブロス
カプコン(ヤベェ...やっちまった...)
324無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:26No.999151566そうだねx10
    1659871946870.webp-(52386 B)
52386 B
>1659871856804.mp4
あの隕石みたいなのが降る技の時ずっと張り付いて殴ってるからこんな風になってたなんて…
325無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:29No.999151596+
皆既日食といえば祖龍だな!と一人舞い上がっていた発売日前の俺の姿はお笑いだったぜ
326無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:29No.999151598+
>その割には数が全然いないしシャガルみたいに自滅する設定もないから他のモンスターに殺されまくってるんだろうなぁ
古龍を食らわんと燃費が悪いみたいな設定だからそりゃまあ死亡率も高くなるだろうな
327無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:46No.999151747そうだねx2
>水辺で溶岩垂れ流すのは生物の技じゃないよミドロさん
通常種の時点で土壌スカスカ❤️にするクソジジイなのマジで…
328無念Nameとしあき22/08/07(日)20:32:52No.999151794+
最終アップデートでもう一回サンをブレイクしてもいいのよ
とはいえ太陽関連の名前持ちって銀レウスとテオくらいか
329無念Nameとしあき22/08/07(日)20:33:27No.999152073+
>穴が太陽が落ちたようなサンと呼ばれててガイアデルムくんが燃え盛る生命エネルギーで輝くから太陽でそれを殴り落としたフィオレーネさんがサンブレイクだぞ
「あなたが太陽なら私は月です!」
330無念Nameとしあき22/08/07(日)20:33:29No.999152096+
サンブレイクは雲間から光がさすだから
もうフィオレーネと一緒にみただろう
今はキュリア編
331無念Nameとしあき22/08/07(日)20:33:33No.999152130そうだねx5
    1659872013029.jpg-(56639 B)
56639 B
>なぜかリストラ期間長い
骨の方が出演してるやつ
332無念Nameとしあき22/08/07(日)20:33:39No.999152186+
ミラとアルバ出した以上これ以上の存在となるとミラオスかバルカンルーツしかない
ライズでこれらのうちどれかが来れば良いなぁ
333無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:08No.999152406+
酒場にいる歴史学者がラスボス以外にも太陽が云々みたいな匂わせはしてる
テオの事かも知れないけど
334無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:13No.999152452+
>>水辺で溶岩垂れ流すのは生物の技じゃないよミドロさん
>通常種の時点で土壌スカスカ❤️にするクソジジイなのマジで…
あいつの最大の技はフィールドのオブジェクトに埋め込まれる事だから…
335無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:20No.999152509そうだねx3
>ラスボスがいるのはサンとは別の穴だし
大穴=サンじゃなかった?
336無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:34No.999152614そうだねx1
>骨の方が出演してるやつ
ディアの水増しなんだからライズで追加してやればいいのにって思ってた
337無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:37No.999152631+
>更に大量にギミック追加したこいつと闘いたい
ガチギレしたときの熱線吐きまくり重油落としまくりの世紀末感マジで好き
338無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:44No.999152688+
王国にあるのもガイアデルムの捕食痕だろうしまあそんな変わらんのでは
339無念Nameとしあき22/08/07(日)20:34:59No.999152815+
ルナルガ武器も名前がサンブレイクに関係してたりする
ルーツも可能性は十分にある
340無念Nameとしあき22/08/07(日)20:35:44No.999153196そうだねx1
>>骨の方が出演してるやつ
>ディアの水増しなんだからライズで追加してやればいいのにって思ってた
ソロ専用クエストもあるのに勿体ないよね
341無念Nameとしあき22/08/07(日)20:35:51No.999153254そうだねx2
ガイアデルムが思ったより普通っていうか
真にやべーのはキュリアだよね
342無念Nameとしあき22/08/07(日)20:36:19No.999153484+
カイイカモンス以外がなんか空気になりがちなのが勿体ないなサンブレイク
343無念Nameとしあき22/08/07(日)20:36:41No.999153681+
団子屋から見えるのがサンじゃないの?
344無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:05No.999153874+
ガイアって何を司る古龍なんだろう
345無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:14No.999153946+
>1659871856804.mp4
KHシリーズのファイガバーストみたいな技だったのか…
346無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:16No.999153965+
ライズシリーズのラスボスはよく穴に落ちるな…
347無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:20No.999154010+
というか50年断食してるような引きこもり古龍の生態と共生できる虫はもう虫の範疇じゃねえだろ
348無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:24No.999154059+
実装されるけど百竜夜行のシメにゲスト出演だけになってがっかりしたい
349無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:43No.999154219+
>ガイアって何を司る古龍なんだろう
百合の間に汚いオッサンを挟むことを司る
350無念Nameとしあき22/08/07(日)20:37:52No.999154300+
キュリアも克服するカムラ人は本当になんなんだろうな
キュリアに殺されてる大型モンスターたくさん居るのに…
351無念Nameとしあき22/08/07(日)20:38:06No.999154440+
>>>骨の方が出演してるやつ
>>ディアの水増しなんだからライズで追加してやればいいのにって思ってた
>ソロ専用クエストもあるのに勿体ないよね
ストーリー中にフィオレーネ付いてくるクエストとかマルチだと5人で狩猟やれるんだしそろそろ過去の設定に囚われず出て来てほしいよね
352無念Nameとしあき22/08/07(日)20:38:07No.999154442+
イブシマキヒコとナルハタタヒメの息子(=サン)がガイアデルムで
それをブレイクする話
353無念Nameとしあき22/08/07(日)20:38:24No.999154583そうだねx1
>>ガイアって何を司る古龍なんだろう
>百合の間に汚いオッサンを挟むことを司る
撃龍槍 三番
354無念Nameとしあき22/08/07(日)20:38:28No.999154605+
キュリアについてはなんかお茶濁してる感じあるし
その辺で真のラスボス的なのこないかなあ
355無念Nameとしあき22/08/07(日)20:38:49No.999154774+
>キュリアも克服するカムラ人は本当になんなんだろうな
>キュリアに殺されてる大型モンスターたくさん居るのに…
所詮モンスターは絶滅する運命なのだ
356無念Nameとしあき22/08/07(日)20:38:52No.999154796そうだねx1
>キュリアも克服するカムラ人は本当になんなんだろうな
×カムラ人
○ハンター
357無念Nameとしあき22/08/07(日)20:39:08No.999154941+
>キュリアも克服するカムラ人は本当になんなんだろうな
>キュリアに殺されてる大型モンスターたくさん居るのに…
龍歴院ハンター「獰猛エキス飲んだり自ら狂竜症になってます」
358無念Nameとしあき22/08/07(日)20:39:09No.999154948+
多分最後のアプデ辺りでキュリアがいないガイアデルム追い払えるメルゼナは来ると思うんだよね
359無念Nameとしあき22/08/07(日)20:39:22No.999155037+
そもそもキュリアって人にも寄生するのか?
360無念Nameとしあき22/08/07(日)20:39:34No.999155150+
>そもそもキュリアって人にも寄生するのか?
とりあえずハンターさんには寄生してますね
361無念Nameとしあき22/08/07(日)20:39:39No.999155212+
>キュリアについてはなんかお茶濁してる感じあるし
>その辺で真のラスボス的なのこないかなあ
辻本pが何かの放送でメル・ゼナがいる教会みたいなエリアの赤い棺がストーリーに関わるって言ってたのが回収されてない
362無念Nameとしあき22/08/07(日)20:39:39No.999155220+
>ガイアデルムが思ったより普通っていうか
>真にやべーのはキュリアだよね
単体で見るとシャガルマガラの方がヤバそうだけど
4の騒動の後に対策出来るようになって危険度落ちたんだろうか
363無念Nameとしあき22/08/07(日)20:40:02No.999155419+
    1659872402063.png-(196977 B)
196977 B
>ガイアって何を司る古龍なんだろう
ようするにコイツと同じ
364無念Nameとしあき22/08/07(日)20:40:10No.999155473+
>そもそもキュリアって人にも寄生するのか?
ストーリー中で過去にしてたと話があったろ
365無念Nameとしあき22/08/07(日)20:40:19No.999155550+
伏魔気持ちいい!
狂竜症気持ちいい!
366無念Nameとしあき22/08/07(日)20:40:29No.999155641+
>ガイアって何を司る古龍なんだろう
悪魔だから蝗害とか疫病とかかな
367無念Nameとしあき22/08/07(日)20:40:32No.999155665+
>ガイアって何を司る古龍なんだろう
シンクホールかな…
368無念Nameとしあき22/08/07(日)20:40:38No.999155715+
>辻本pが何かの放送でメル・ゼナがいる教会みたいなエリアの赤い棺がストーリーに関わるって言ってたのが回収されてない
ストーリーはなんかまだ続きありそうな感じあるね
提督のセリフとか見てる限りだと
369無念Nameとしあき22/08/07(日)20:41:05No.999155966+
>キュリアについてはなんかお茶濁してる感じあるし
>その辺で真のラスボス的なのこないかなあ
キュリア1匹1匹がフルフル並に成長してほしい
370無念Nameとしあき22/08/07(日)20:41:06No.999155986+
>>ガイアって何を司る古龍なんだろう
>悪魔だから蝗害とか疫病とかかな
アバドンまんまだからその辺だろうな
371無念Nameとしあき22/08/07(日)20:41:08No.999156006+
鬼火とキュリアと狂竜ウイルス吹き出しながら血を吸って興奮してるのが割と現実的にできるハンターさんは怪物
372無念Nameとしあき22/08/07(日)20:41:57No.999156457+
ガイアデルムとかいって引き籠もりじゃん
ガイアデナイムじゃん
373無念Nameとしあき22/08/07(日)20:42:05No.999156533+
キュリアは狩猟対象になってないし傀異化モンスター倒しても逃げてくのがもどかしい
真の宿主なくしてピンチ!みたいな話だったけど絶好調じゃないかな
374無念Nameとしあき22/08/07(日)20:42:10No.999156589+
>>辻本pが何かの放送でメル・ゼナがいる教会みたいなエリアの赤い棺がストーリーに関わるって言ってたのが回収されてない
>ストーリーはなんかまだ続きありそうな感じあるね
>提督のセリフとか見てる限りだと
ロード画面も恐らく完成してないだろうしね
375無念Nameとしあき22/08/07(日)20:42:29No.999156741+
>鬼火とキュリアと狂竜ウイルス吹き出しながら血を吸って興奮してるのが割と現実的にできるハンターさんは怪物
つまり真のラスボスはハンターさん
376無念Nameとしあき22/08/07(日)20:42:37No.999156804+
ライズでもアプデで淵源ナルハタタヒメ来たしまだありそうだよね
377無念Nameとしあき22/08/07(日)20:42:38No.999156814+
奈落から虫の軍勢だから多分災害としては蝗害で妖怪モチーフはアバドンでいいと思う
378無念Nameとしあき22/08/07(日)20:42:42No.999156863+
チョウチンアンコウの雄のように実はキュリアの一つ一つがガイアデルムの雄の可能性は無いだろうか?
こうすればガイアデルムの脅威と株が回復するし
379無念Nameとしあき22/08/07(日)20:43:02No.999157027+
    1659872582702.jpg-(37529 B)
37529 B
今更古龍のすることにどうこう言うつもりもないけどラスボスはどうやってオブリビオンゲート開いてるの?
380無念Nameとしあき22/08/07(日)20:43:03No.999157035+
>ナズチさん主役のパニックホラー作品が必要なのでは?
好戦的じゃないナズっちゃんにホラーは似合わない
381無念Nameとしあき22/08/07(日)20:43:15No.999157158そうだねx1
>>ストーリーはなんかまだ続きありそうな感じあるね
>>提督のセリフとか見てる限りだと
>ロード画面も恐らく完成してないだろうしね
引き続き調査を続けてって言ってるしまだ何かあるのは間違いないよね
アプデが待ち遠しい
382無念Nameとしあき22/08/07(日)20:43:28No.999157258+
ライズの時も追加追加モンスター「など」でサプライズ的なのあったし
今回も楽しみだな
383無念Nameとしあき22/08/07(日)20:43:54No.999157455そうだねx2
>今更古龍のすることにどうこう言うつもりもないけどラスボスはどうやってオブリビオンゲート開いてるの?
キュリアをこう…良い感じにして…
384無念Nameとしあき22/08/07(日)20:44:11No.999157590+
>辻本pが何かの放送でメル・ゼナがいる教会みたいなエリアの赤い棺がストーリーに関わるって言ってたのが回収されてない
そんなこと言ってたのかなんか楽しみだ
385無念Nameとしあき22/08/07(日)20:44:13No.999157605+
>好戦的じゃないナズっちゃんにホラーは似合わない
ラスボスのフィールドに環境生物用意くれてる説好き
386無念Nameとしあき22/08/07(日)20:44:26No.999157732そうだねx1
>ロード画面も恐らく完成してないだろうしね
50年前にメルゼナがいたのが写ってるだけだっけ?
387無念Nameとしあき22/08/07(日)20:44:49No.999157949そうだねx1
>引き続き調査を続けてって言ってるしまだ何かあるのは間違いないよね
それは最後のアプデが終わろうとそう言うと思うぞ
388無念Nameとしあき22/08/07(日)20:45:17No.999158170+
王様だけいるのに王妃様は影も形もないし
王様討ち取られて激おこの良妻メル夫人が侵攻してくるかもしれん
389無念Nameとしあき22/08/07(日)20:45:21No.999158198+
ガイアデルムの謎エネルギーはキュリアが集めた生命エネルギーだから戦闘力ひとつとってもキュリアに捨てられると悲しいことになるよなあいつ
390無念Nameとしあき22/08/07(日)20:45:23No.999158207+
凶暴なイメージがないから4gのオオナズチは解釈違いだった
391無念Nameとしあき22/08/07(日)20:45:24No.999158217+
サプライズできたのバルファルクだっけ
392無念Nameとしあき22/08/07(日)20:45:30No.999158267そうだねx1
>>好戦的じゃないナズっちゃんにホラーは似合わない
>ラスボスのフィールドに環境生物用意くれてる説好き
ヌリカメ「やあ」
393無念Nameとしあき22/08/07(日)20:45:49No.999158430そうだねx1
ライズのアプデが残念すぎたからあんまりアプデに期待して裏切られても怖い
アイスボーンのアプデが多すぎたってのもあるけど
394無念Nameとしあき22/08/07(日)20:46:05No.999158559+
素メルゼナか復活のメルゼナか知らないけど追加来てほしい
ラスボス君はまぁ…何か来るだろう
395無念Nameとしあき22/08/07(日)20:46:08No.999158588+
>サプライズできたのバルファルクだっけ
一応バゼルも前情報は一切なく追加された
396無念Nameとしあき22/08/07(日)20:46:09No.999158595+
>サプライズできたのバルファルクだっけ
あとバゼルギウス
397無念Nameとしあき22/08/07(日)20:46:33No.999158789+
>ライズのアプデが残念すぎたからあんまりアプデに期待して裏切られても怖い
>アイスボーンのアプデが多すぎたってのもあるけど
今回は大分先までロードマップあるからまあ期待してもいいんじゃないか
398無念Nameとしあき22/08/07(日)20:46:38No.999158826そうだねx1
>ライズのアプデが残念すぎたからあんまりアプデに期待して裏切られても怖い
>アイスボーンのアプデが多すぎたってのもあるけど
来年以降のアプデはイベクエだけなんだろうなって予想してるわ
399無念Nameとしあき22/08/07(日)20:47:13No.999159090そうだねx1
>来年以降のアプデはイベクエだけなんだろうなって予想してるわ
イベクエも報酬残念すぎたなぁ
もうジャンプコラボとか難しいんだろうか
400無念Nameとしあき22/08/07(日)20:47:21No.999159177+
>ライズのアプデが残念すぎたからあんまりアプデに期待して裏切られても怖い
>アイスボーンのアプデが多すぎたってのもあるけど
あの時はストーリーズと開発競合してたし……
401無念Nameとしあき22/08/07(日)20:47:51No.999159398+
ゆーて半年間アプデしてその後も強化個体クエストとかくれたら恩の字だろうアイボはMMOみたいな路線のシリーズだからあんだけ続けただけで
402無念Nameとしあき22/08/07(日)20:48:23No.999159660+
まだ発売1ヶ月だしコラボはこれからだと思うから期待せずにのんびり待つぞ
403無念Nameとしあき22/08/07(日)20:48:35No.999159763そうだねx2
とりあえずスレの主旨的にアプデで禁忌モンスターは来てほしい
404無念Nameとしあき22/08/07(日)20:48:40No.999159804+
ドラキュラが棺で寝るのは地下の精霊の力を蓄えてその身にまとって回復するためって説がある
そういえばラスボスは地下にいたな...
あの棺からメル・ゼナが復活して=ラスボスも復活してることの予見とか
405無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:00No.999159960そうだねx2
禁忌モンスターならやっぱあの船に乗ってミラオスに突撃したいよ俺
406無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:03No.999159990+
一回目のアプデは2日後だから心して待て
407無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:05No.999160002+
エンドコンテンツさえ来ればそれで良いんだ
408無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:39No.999160282+
ガイアよりメル・ゼナの方が可愛い
ガイアはデケえボムガスガエルとかでしょ
409無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:43No.999160323+
>一回目のアプデは2日後だから心して待て
かわいそうな勘違いしてるタイプじゃん
410無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:45No.999160332+
>一回目のアプデは2日後だから心して待て
さすがに発表だけで盆明けなのでは?
411無念Nameとしあき22/08/07(日)20:49:56No.999160426+
>一回目のアプデは2日後だから心して待て
生放送があるだけでは…!?
412無念Nameとしあき22/08/07(日)20:50:00No.999160461+
ストーリーズの地方はモガの森並みに生態系が多彩でいいなっておもう
413無念Nameとしあき22/08/07(日)20:50:09No.999160529+
>エンドコンテンツさえ来ればそれで良いんだ
当分理想の防具をめぼしいパーツごとに何個か作るために上級怪異と殴りあえるぞ
414無念Nameとしあき22/08/07(日)20:50:19No.999160616+
3連ツッコミでだめだった
415無念Nameとしあき22/08/07(日)20:50:34No.999160739+
モンハンクラスのアプデだと流石にこの後配信はないだろう時間的にも
416無念Nameとしあき22/08/07(日)20:50:50No.999160858+
カイイカは定期的に追加するのかな
417無念Nameとしあき22/08/07(日)20:50:57No.999160917+
>禁忌モンスターならやっぱあの船に乗ってミラオスに突撃したいよ俺
あの船使えないの生殺し感あるよね
今回バリスタや撃龍槍使ったのラスボス戦だけだし
418無念Nameとしあき22/08/07(日)20:51:12No.999161030+
>ストーリーズの地方はモガの森並みに生態系が多彩でいいなっておもう
幾つかは魔境だけどな
419無念Nameとしあき22/08/07(日)20:51:14No.999161049+
この放送の後アップデートモンハンでやったら何かしらのサーバー落ちそう
420無念Nameとしあき22/08/07(日)20:51:24No.999161137+
夢ぐらい見せてやれよもうよい子は寝る時間ですよ
俺は師匠と夜間訓練だ
421無念Nameとしあき22/08/07(日)20:51:47No.999161305+
>ガイアデルムの謎エネルギーはキュリアが集めた生命エネルギーだから戦闘力ひとつとってもキュリアに捨てられると悲しいことになるよなあいつ
同じくキュリアのエネルギーが無くても
実際肉弾戦しかしてないメルちゃんはまた株が上がった
422無念Nameとしあき22/08/07(日)20:51:53No.999161368+
>夢ぐらい見せてやれよもうよい子は寝る時間ですよ
>俺は師匠と夜間訓練だ
教官とデートか…
423無念Nameとしあき22/08/07(日)20:51:54No.999161378+
アプデいうてもアンロックでDLはバグ修正ぐらいしかないんじゃないの
424無念Nameとしあき22/08/07(日)20:52:19No.999161601+
ライズは2回とも放送の翌日アプデだったはずだから10日だと思う
425無念Nameとしあき22/08/07(日)20:52:51No.999161866+
>ライズのアプデが残念すぎたからあんまりアプデに期待して裏切られても怖い
>アイスボーンのアプデが多すぎたってのもあるけど
ワールドはカプコンが全力でお出しした力作だしとりあえず作ったライズと比べるのは可哀想だよ
426無念Nameとしあき22/08/07(日)20:52:57No.999161921+
新しい百竜夜行とヌシモンスター楽しみだよな
427無念Nameとしあき22/08/07(日)20:52:59No.999161951+
>>来年以降のアプデはイベクエだけなんだろうなって予想してるわ
>イベクエも報酬残念すぎたなぁ
>もうジャンプコラボとか難しいんだろうか
贔屓にしてたアメザリコラボも全く無くなったな
P2Gのアメザリ二人の武器とか糞強かったけど
428無念Nameとしあき22/08/07(日)20:53:04No.999161994+
ゼニーの下3桁が811だったから11日みたいな説があったよな
429無念Nameとしあき22/08/07(日)20:53:06No.999162015+
>アプデいうてもアンロックでDLはバグ修正ぐらいしかないんじゃないの
いまはSTEAM版があるとアンロック形式だとハック解析するからDLするタイプが主流
430無念Nameとしあき22/08/07(日)20:53:17No.999162103そうだねx1
>ライズは2回とも放送の翌日アプデだったはずだから10日だと思う
お盆休み遊び倒せるような日程だしそうであってほしいな
431無念Nameとしあき22/08/07(日)20:53:31No.999162214+
ヌシは普通に出して欲しいな
432無念Nameとしあき22/08/07(日)20:53:32No.999162229+
>アプデいうてもアンロックでDLはバグ修正ぐらいしかないんじゃないの
なんかもう中国版の装備画像リーク出回ってるしな
433無念Nameとしあき22/08/07(日)20:54:15No.999162552+
としあきはさっさとMR100超えてるんだし
次どんどん来ないと飽きちゃうよな
434無念Nameとしあき22/08/07(日)20:54:26No.999162630そうだねx1
>>ライズのアプデが残念すぎたからあんまりアプデに期待して裏切られても怖い
>>アイスボーンのアプデが多すぎたってのもあるけど
>ワールドはカプコンが全力でお出しした力作だしとりあえず作ったライズと比べるのは可哀想だよ
ワールド時代は最初のジョーからしてアプデ来るの遅いんじゃ…
435無念Nameとしあき22/08/07(日)20:54:57No.999162864+
>としあきはさっさとMR100超えてるんだし
>次どんどん来ないと飽きちゃうよな
1戦あたりの時間が短くなりすぎたと思う
436無念Nameとしあき22/08/07(日)20:55:13No.999163000+
世界展開のおかげでもう武装戦線なんかは一生見れないだろうな
437無念Nameとしあき22/08/07(日)20:55:50No.999163254そうだねx2
MRなんて普通そうホイホイ100にならないからね…?
438無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:23No.999163495+
>MRなんて普通そうホイホイ100にならないからね…?
モンハンスレだと100がスタートラインですけど
439無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:26No.999163523+
>MRなんて普通そうホイホイ100にならないからね…?
武器装飾品コンプしてたら150くらいになっててすまない…
440無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:36No.999163604+
MRは100まではクエスト埋めたら上がってる
そっから急に上がりにくくなる
441無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:36No.999163608+
としあきは色々わかってるから攻撃とか会心盛って粉砕するけど普通の少年はそんなこと知らずにそこそこグダグダやってるだろう多分
442無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:47No.999163687+
マ王…ジャンプテオ…マガティガ…ジョジョブラキ…刃牙ラージャン…彼等は今どうしてる
443無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:47No.999163688+
>ワールドはカプコンが全力でお出しした力作だしとりあえず作ったライズと比べるのは可哀想だよ
古代樹の森がやりすぎて結局大型と戦えるのは
適度な平地になっちゃった
444無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:52No.999163723+
>1戦あたりの時間が短くなりすぎたと思う
昔は20分くらいザラにかかっていたのにな
445無念Nameとしあき22/08/07(日)20:56:56No.999163743+
>MRなんて普通そうホイホイ100にならないからね…?
むしろそこからスタートじゃん
446無念Nameとしあき22/08/07(日)20:57:03No.999163783+
>>MRなんて普通そうホイホイ100にならないからね…?
>モンハンスレだと100がスタートラインですけど
異常者基準にされても
447無念Nameとしあき22/08/07(日)20:57:19No.999163911そうだねx1
>新しい百竜夜行とヌシモンスター楽しみだよな
気持ちはわかるが
わかるが現実を見よう…!
448無念Nameとしあき22/08/07(日)20:57:19No.999163914+
>>MRなんて普通そうホイホイ100にならないからね…?
>モンハンスレだと100がスタートラインですけど
皆が皆そうではあるまいて…
449無念Nameとしあき22/08/07(日)20:57:20No.999163922+
>としあきは色々わかってるから攻撃とか会心盛って粉砕するけど普通の少年はそんなこと知らずにそこそこグダグダやってるだろう多分
今のガキは可愛くないからユーチューブで最強とか言ってる貫通ライトとかばっかりだ
450無念Nameとしあき22/08/07(日)20:57:51No.999164149+
>異常者基準にされても
>皆が皆そうではあるまいて…
単にやり込んでるだけなのに…
451無念Nameとしあき22/08/07(日)20:57:52No.999164157+
異常者の相手は疲れた
452無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:03No.999164235そうだねx2
とはいえ100まであげたら何かあると言われたらノリノリで上げるだろう
453無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:07No.999164267+
>>1戦あたりの時間が短くなりすぎたと思う
>昔は20分くらいザラにかかっていたのにな
5分針が殆どでなんか拍子抜けというかそんな感じ
454無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:22No.999164380+
cmのガランゴルムぅ!!!!の人は100行ってたな
455無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:34No.999164486+
>>>1戦あたりの時間が短くなりすぎたと思う
>>昔は20分くらいザラにかかっていたのにな
>5分針が殆どでなんか拍子抜けというかそんな感じ
じゃあ体力アホみたいに増やすか?
456無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:50No.999164620そうだねx2
>昔は20分くらいザラにかかっていたのにな
昔がクソすぎんよー
457無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:55No.999164660+
やるか!獰猛化!
458無念Nameとしあき22/08/07(日)20:58:56No.999164670+
>昔は20分くらいザラにかかっていたのにな
傀異化の体力八万超えが10分以内に倒せるくらいインフレしてるからね
459無念Nameとしあき22/08/07(日)20:59:13No.999164781+
dos時代とかテオでも手こずると平気で20分越えるしな
街テオとかだと10分切ってたが
460無念Nameとしあき22/08/07(日)20:59:26No.999164890+
>じゃあ体力アホみたいに増やすか?
現時点でアホみたいに多いんだよぉ!
461無念Nameとしあき22/08/07(日)20:59:29No.999164907+
全員火力装備で挑んでも時間ギリギリなクエストでも出すか?
462無念Nameとしあき22/08/07(日)20:59:32No.999164930+
今どきあからさまな廃人向け高難度以外で長期戦は流行らないという開発のご意向だろう
463無念Nameとしあき22/08/07(日)20:59:48No.999165056+
>>>>1戦あたりの時間が短くなりすぎたと思う
>>>昔は20分くらいザラにかかっていたのにな
>>5分針が殆どでなんか拍子抜けというかそんな感じ
>じゃあ体力アホみたいに増やすか?
体力が多いが報酬のドロップ率が多いとかなら周回したい
464無念Nameとしあき22/08/07(日)21:00:01No.999165149+
>>じゃあ体力アホみたいに増やすか?
>現時点でアホみたいに多いんだよぉ!
でも肩透かしとかいう上級者様が居るし…
465無念Nameとしあき22/08/07(日)21:00:27No.999165338+
>ワールド時代は最初のジョーからしてアプデ来るの遅いんじゃ…
大型アプデ!って宣伝してモンスター一体だけって海外で苦笑されてたしな
466無念Nameとしあき22/08/07(日)21:00:36No.999165418+
>体力が多いが報酬のドロップ率が多いとかなら周回したい
いや報酬はそのままで
467無念Nameとしあき22/08/07(日)21:00:38No.999165441+
>体力が多いが報酬のドロップ率が多いとかなら周回したい
つまり手に入る素材と狩猟時間は今のほうが納得してるわけで…
468無念Nameとしあき22/08/07(日)21:00:58No.999165596+
某神喰ゲーみたいにプレイヤー側でお遊び要素で難易度調整できたらええ
469無念Nameとしあき22/08/07(日)21:01:09No.999165688+
傀異も体力お化けだけどそれに見合うギミックあるしそこまで…って言う印象
過去の連中が加減しろ莫迦レベルだっただけに余計に
470無念Nameとしあき22/08/07(日)21:01:11No.999165700+
上級者様はタイムアタックで競わせとけばええねん
471無念Nameとしあき22/08/07(日)21:01:19No.999165782+
>体力が多いが報酬のドロップ率が多いとかなら周回したい
その辺はイベント枠だろうしなぁ
472無念Nameとしあき22/08/07(日)21:01:39No.999165915+
>全員火力装備で挑んでも時間ギリギリなクエストでも出すか?
体験版マルチは楽しかった
473無念Nameとしあき22/08/07(日)21:01:44No.999165953+
>としあきは色々わかってるから攻撃とか会心盛って粉砕するけど普通の少年はそんなこと知らずにそこそこグダグダやってるだろう多分
少年の方が最強装備動画とか参考にして攻撃とか会心盛るだけで粉砕されてる
一方としあきはおだんご研究に余念がなかった

[トップページへ] [DL]