エントリー

2018年11月の記事は以下のとおりです。

PS4『ケツイ』発売!

18112901.jpg

PS4『ケツイ』本日発売!遊ぶぞー!

「ヒカリ」「カミラ」が規制

スマブラ スペシャル、「ヒカリ」「カミラ」が規制される

https://ga-m.com/n/smash-bros-special-hikari-kamira-kisei/

 

露骨なパンツ対策きたな。

パンツの見えないヒカリちゃんなんて、もはや別人。

CERO:Aなんでこうなるだろうなとは思ってたけど。

モノリスに格ゲー作ってもらうしかないな。

ゲーム総括2018

18112401.jpg

はいはい、もう年末ですよー。早いですねー。

そんなわけで毎年恒例ゲーム総括いってみよう。

今年買ったゲームはコレ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

■『とある魔術の電脳戦機』(PS4)

キャラゲーだけどシステムはガチな作りで、

作り手の真剣さを感じました。面白いですよ。

バーチャロン好きは買うべし。美琴かわいい。

 

■『超回転 寿司ストライカー』(NSW)

今年の新規IPで一番インパクトあったのは

間違いなくこのゲームで決まりでしょう!

抱腹絶倒のムービーは必見。ムサシちゃんカワイイ。

 

■『スプラトゥーン2 オクトエキスパンション』(NSW)

正直しんどかったという感想以外ないです。

スプラトゥーンというブランドが無かったら

そこまで売れなかったんじゃないかなーと思う。

 

■『カプコン ベルトアクション コレクション』(NSW)

まさかパワードギアが家庭で遊べる日がくるなんて

(以下略

 

■『ストリートファイター30th』(NSW)

最高です。

 

■『BLACK BIRD』(NSW)

こういう意欲的な新規IPは応援していきたい。

 

■『SEGA AGES ファンタシースター』(NSW)

■『SEGA AGES サンダーフォースIV』(NSW)

■『SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ』(NSW)

新シリーズ始動!いやーこれからセガのゲームが定期的に

買えるなんて楽しみすぎですね。ありがとう奥成さん!

新生ミラクルワールドも楽しみ!(漫画のネタ的にも)

 

■『ゼノブレイド2』(NSW)

今年発売のゲームじゃないけれども。

一番遊んだのはこのゲームですね。最高でした。

イーラ編はまた家族が不在の時に買います。

 

■『弾銃フィーバロン』(PS4)

これも今年発売のゲームじゃないけれども。

クボタ先生ブランドということで買ってみたら

すごく面白かった。シューティングゲームをあまり

好きじゃない自分がこんなにも楽しめるとは。

エムツーのゲームにハズレ無し!(なおき脳)

-------------------------

 

以上。

あとは『ケツイ』『スマブラ』を購入すれば

今年はゲーム納めでございます。

今年前半は同人本の原稿で時間を取られてたので

あまりゲーム買ってないかなー、と思ったけど、

こうやって見ると意外と買っていましたね。

 

そんなわけで今年もベストゲームランキングを

よろしくお願いします。(12月1日からやるよー)

雑記

  • 2018/11/22 00:00

18112201.jpg

うちを「木曜日に4コマアップするだけのサイト」

と皆さん思われてるようですが、まぁ大体合ってますが!

時間さえあれば着々と次の同人本に向けてのイラストを

描き貯めてますよ。しかし何のゲームだよっていうね。

 

次の5月には間に合わないけど、気長に描いていきたい。

出来ることからコツコツと。

ショットリ弩感謝祭ポスターいただきました

  • 2018/11/20 00:00
  • カテゴリー:その他

18112002.jpg

エムツー様が、ショットリ弩感謝祭に行けなかった

私のために、ポスターを送ってくださいました!!

しかも関係者のサイン入り。おぉぉ!超お宝アイテム!

ありがとうございます!!

 

18112005.jpg

裏面には…ええぇぇー!?なんと、中嶋悟!!

すごすぎでしょ!!

 

18112003.jpg

あとポスターとは別に、狂気に満ちた箱も送られてきました。

中身は………

 

18112006.jpg

カシオ松下様の書きおろしイラスト!!

フィーバロン学園『愛野あい』ちゃんだ!めちゃ嬉しい!(*゚∀゚*)

  

18112007.jpg

………空のペットボトル(セガサミーロゴ入り)(´Д`;)

 

18112016.jpg

ケツイのトートバック!

これイベント販売のやつじゃん!すげぇ!(*゚∀゚*)

 

18112009.jpg

………空のサイコロキャラメルの箱。(´Д`;)

 

18112010.jpg

しかも、中嶋悟のサイン入り。

 

18112014.jpg

ユウマくんのポップ!(*゚∀゚*)

 

18112015.jpg

………使いかけのシール。(´Д`;)

ってか、これ、自分が作ったやつじゃねーか!!

 

18112011.jpg

セガサミーのマグカップ。

 

18112012.jpg

SHINOBI。

だんだんケツイ関係なくなってきたぞ。

 

18112013.jpg

 中身が違和感のあるオパオパ。なんだこれは(笑)

 

18112017.jpg

松下さんお手製のKABUのオフ会キット。

あ、これは嬉しい(笑)

 

18112018.jpg

柏のラーメン店「誉」の食券。

しかもよく見ると日付が「昨日の13時半」ヤバイ。

これつまり、食べ終わったあとに、わざわざ急いで

食券を貼り付けて発送したってことだよな(笑)

変なことに手間かけすぎでしょ。

 

 あ り が と う ご ざ い ま し た !!!

 

SS『レイアース』

  • 2018/11/19 00:00

18111304.jpg

定期的に、無性にセガサターン『レイアース』の

オープニングを観たくなるんですよね。

 

レイアース好きなのか?と聞かれれば全然。

アニメ観たことなければ、このゲーム本編も

プレーしておりません。

 

じゃあなんでソフト持ってるんだよって言われると、

上京したとき近所のデパートで投げ売りされてた

白サターンを買ったらソフトもたくさん付いてきて

…と、それだけの話。

で、なんとなく起動してオープニングを観てみたら

クオリティの高さに魅了されてしまったんですよね。

中毒性高くないですか。(誰に向かって聞いているのだ)

 

 18111303.jpg

「オープニング観るのだけ好きなゲーム」というのが

あってもいいじゃないですか。

『エスプレイド』が開発決定

【『エスプレイド』が開発決定!

「エムツーショットトリガーズ弩感謝祭」】

http://news.denfaminicogamer.jp/news/181118

 

集中線の人、イジられすぎだろう。

NSW『ぷよぷよeスポーツ』

18111302.jpg

NSW『ぷよぷよeスポーツ』

 

その昔、ぷよぷよはコンパイル製しか認めない!

と、頑なに拒否してる時代もありました。

しかし『20周年』買ってから、りんごちゃんLOVE。

かーわーいーい!(*^-^*)

 

そんなわけでeスポーツ版。

買ってから遊んでるけど、よく出来てるよ。

爆速起動のswitchと相性抜群ですねー!

特に「いきなりプレー」、これがいい!

タイトル画面からワンボタンでいきなり開始。

そう、ぷよぷよは何戦もしたくないんだよ。

気が向いた時に1戦遊ぶのがちょうどいい。

作り手もよく分かってるなーと思った。

 

まぁたしかに連鎖時のボイスが数字言うように

なったのがキャラゲーとしては不満点だけども。

キャラゲーが遊びたければ20周年遊べばいいしー。

これはあくまでeスポーツバージョン。アリですわ。

 

2018年11月30日まで特別価格500円。

買っときましょう。

NSW『カプコン ベルコレ』通信プレー

  • 2018/11/14 00:00

18111301.jpg

ゲーム友達のわっきーさんとSkypeしながら

ベルコレを遊んでみた。ラグなさすぎて驚き。

自宅でベルトアクションを喋りながら遊べるなんて

高校生以来だよ。楽しすぎるだろ。

 

わっきーさんはゲーセン勢なので、まー詳しいね。

知らないハメ技を続々。特にラスボスのパターンは

美しすぎて絶句でしたわ。ありがとうございます。

こうして喋りながらベルトアクションをプレーしてると

兄や友人らとよく遊んでた頃の思い出が蘇りましたわ。

やっぱ2人同時プレーはいいものだ。

インサイドデビュー

『ケツイDeathtiny』発売記念「M2 Shot Triggers 弩感謝祭」

https://www.inside-games.jp/article/2018/11/12/118670.html

 

なおきくんが!あのインサイドに載っている!!

事の重大さにジワジワと実感させられておりますよ。

ヤバイですねー。荒ぶる社長!

 

これを見た全国のゲーマーさんたちはきっと

「?」となっていることだろう(´Д`;)

 

18111201.jpg

しかもアクセスランキング一位なんですけど(笑)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2


ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

【拍手へのレス】

プロフィール

管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。

広告

バナー 2022年新刊 BEEP様にて販売中。
バナー 2021年既刊 BEEP様にて販売中。
バナー 2019年既刊 BEEP様にて販売中。
バナー 2018年既刊
バナー 2017年既刊

過去ログ