やきてり@g_xBl_fvqH·15分これ、みんな「鬱か鬱でないか」で議論してるけど、多分重要なのは「ホロライブのVが」だと思うよ引用ツイートねくら@nequray · 20時間トレンドに宝石の国があったので最新話かな〜と思い観に行ったらホロライブのVが「鬱漫画好きな人におすすめ!」とか言ってて舌打ちの風圧で周囲5キロが更地にこのスレッドを表示
やきてりさんがリツイート松山せいじRev03 コミケ8/14 日-東N09a@seijieikenseiji·8月6日いい歳して奢る奢られのは男女論を言ってる人は、いわば婚活市場の失敗した層なので、サイゼやスシローで子供たちときてる家族にはなれないよ。2238,9775.3万
やきてりさんがリツイート小島秀夫@Kojima_Hideo·8月5日40年以上、UK音楽中心に生きてきたが、サカナクションはいい。センス抜群!80年代のアナログシンセの音色(クラフトワーク、OMD、YMO、デペッシュ等)で育った僕には心地良い。たまに来るギターもフッキーの様になるベースも!時にポップでメロウで内省的!文学的な歌詞もメロディも全てが超越している461,0315,571
やきてりさんがリツイートAUTOMATON(オートマトン)@AUTOMATONJapan·8月5日【ニュース】任天堂の暑中見舞いメールで、マリオが乳首を解禁。原点回帰の2022乳首 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220805-213304/…922.4万5.2万
やきてりさんがリツイートSiO2@ec0916si·7月29日山口一郎楽曲制作エピソード、これこそ「同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ」だよね #TAROMAN #タローマン137128このスレッドを表示
やきてり@g_xBl_fvqH·7月24日コナンて最早謎解きがオマケ扱いだよね イケメンキャラクターでキャーキャーするためだけのアニメになってないか?引用ツイートなっツン@Nattsun___3 · 7月23日声出して笑った ソフトクリーム密室はすげえ #conan #名探偵コナン
やきてりさんがリツイートエヴァのサクラコラ Sakuraholic@Sakuraholic_jp·7月23日旧劇こと「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」にて描かれた人類補完計画と物語の結末を画像一枚で表した結果 #エヴァンゲリオン153450このスレッドを表示
やきてりさんがリツイートMay@stockchan·7月23日モノの見方としては一理あるが、国際的な競争力は弱体化、後進国となりつつある。「世界が豊かになった」のは事実だけど、「豊かになって日本にみんな追いついて来たね」って上から感を感じた。 そんなこと言ってる場合ではない。このままだと日本が搾取される立場に回る。資本主義社会は戦いだよ。引用ツイート岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa · 7月23日「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。このスレッドを表示25
やきてりさんがリツイートMEOPTAX@meoptax·7月23日世界は豊かになったのは確かだけど、日本だけが豊かになれなかったのは事実だろ、それを貧しくなったと言うのだよ 精神論でお買い物はできん引用ツイート岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa · 7月23日「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。このスレッドを表示310
やきてり@g_xBl_fvqH·7月23日日本だけ成長が横ばいで、他が成長を続けているのであれば後は落ちていくだけだろうに。引用ツイート岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa · 7月23日「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。このスレッドを表示13
やきてりさんがリツイートiob@san_wkwk·7月23日その理由も日本が貧しくなったから ゼロ成長というゼロサムゲームにおいては他人が豊かになることは自分が貧しくなることと同じ その枠組みに慣れた引用ツイート岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa · 7月23日「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。このスレッドを表示25
やきてりさんがリツイートぴょぴ@pyopp8128·7月23日競争が働く世界においては、停滞することは後退することと同義だと思っている引用ツイート岡沢 秋(maat)@Aki_Okazawa · 7月23日「日本は貧しくなった」構文の人、なぜ「世界が豊かになった」という言い方が出来ないのかが興味深い。 今や世界は等しく豊かになりつつあり、かつてのように日本含む先進国だけが一部のテクノロジーや知識、物資を専有する世界ではないというのに。このスレッドを表示27
やきてりさんがリツイートいっちー@バーチャル精神科医@ichiipsy·7月23日インドのマハーラーシュトラ州で目撃された流星群。 実際には、地球に突入したスペースデブリと考えられるそう。すごい光景だ。メディアを再生できません。再読み込み投稿者: Gaf Ebesi2092.5万10.6万このスレッドを表示
やきてり@g_xBl_fvqH·7月23日返信先: @tokiwa_angusさんYouTuberなんてやってる人らは基本学無いですからね。そして彼らこそ正義!な若者たちが彼らの雑な日本語を真似していくんです。1
やきてりさんがリツイート平右衛門@heyyeahmoon·7月23日返信先: @su_san8さん間違った言葉でも使われていく内に定着し、やがて元の言葉に取って代わる というのは世の常 しかし「永遠と」はそもそも文法がおかしいんだから早々に廃れてほしいですね1823
やきてりさんがリツイートゆかり@Yakumo_Yukari_·7月23日返信先: @su_san8さん, @komeichigo15さん「うるさい」「細かい」「重箱の隅をつつかなくったっていいじゃん」「意図が伝わればいいじゃん」 過去に私が言われた言葉です1724
やきてりさんがリツイートここ@y_r_101_422_m·7月23日返信先: @su_san8さんそういえば「延々と」と書いたら、「永遠とでしょ?ちゃんとした言葉使って!」って間違った説教されたことが何度かありました…466187