平成5年 |
2⽉ |
保険薬局の経営を⽬的に、株式会社⽇本医療事務センター(現株式会社ソラスト)の⼦会社として株式会社ファーム(現株式会社ファーコス・資本⾦1千万円)を群⾺県桐⽣市に設⽴、第⼀号店としてクローバー薬局を群⾺県桐⽣市に開局 |
平成9年 |
4⽉ |
経営の効率化および経営基盤の拡充を図るため、株式会社ファームを存続会社とし、同じく株式会社⽇本医療事務センター(現株式会社ソラスト)の⼦会社で保険薬局を経営する株式会社クレセル、株式会社オリーブ、株式会社エミックの3社を合併し、社名を株式会社ファーコスとし東京都千代⽥区に設⽴ |
平成11年 |
10⽉ |
有限会社成城ファーマシーを合併 |
平成12年 |
4⽉ |
介護保険施⾏に合わせ本格的に介護部⾨を⽴ち上げ |
|
5⽉ |
保険薬局を経営する有限会社ヘルスケアセンターを⼦会社化 |
|
10⽉ |
有限会社ヘルスケアセンターを合併 |
平成13年 |
4⽉ |
株式会社⽇本医療事務センター(現株式会社ソラスト)の⼦会社で保険薬局を運営する株式会社ライズ、株式会社フェイスを⼦会社化 |
平成14年 |
4⽉ |
株式会社ライズ、株式会社フェイスを合併 |
平成15年 |
1⽉ |
保険薬局を経営するアメニティ株式会社を⼦会社化 |
平成16年 |
1⽉ |
保険薬局を経営する東京調剤株式会社を⼦会社化 |
平成19年 |
4⽉ |
アメニティ株式会社、東京調剤株式会社を合併有限会社たちばな調剤薬局を⼦会社化 |
|
7⽉ |
有限会社杏友(村⼭中央薬局)を⼦会社化 |
|
12⽉ |
株式会社⽩河調剤薬局を⼦会社化 |
平成20年 |
10⽉ |
株式会社スズケンの⼦会社となる |
平成21年 |
4⽉ |
株式会社⽩河調剤薬局、有限会社たちばな調剤薬局及び有限会社杏友を合併 |
|
12⽉ |
旭化成アイミー株式会社より、5薬局を譲り受け |
平成24年 |
1⽉ |
株式会社⼯藤調剤薬局を合併 |
平成25年 |
1⽉ |
両⽑医薬品株式会社を合併 |
平成28年 |
1⽉ |
(株)すずらん薬局を合併 |
|
9⽉ |
東京中央薬品(株)を⼦会社化 |
|
11⽉ |
(有)ヒロ薬局を⼦会社化 |
平成29年 |
1⽉ |
東京中央薬品(株)を合併 |
|
4⽉ |
(有)ヒロ薬局を合併
(有)渋⾕薬局を⼦会社化 |
平成30年 |
1⽉ |
パナファーマシー(株)を合併
(株)医学研究社を合併 |
|
3⽉ |
みなと薬品(株)を⼦会社化 |
平成31年 |
2⽉ |
有限会社うれしの調剤薬局を⼦会社化 |
|
3⽉ |
アイ・エム(株)より、2薬局を譲り受け |
令和元年 |
7⽉ |
セントラル調剤(株)を⼦会社化 |
|
10⽉ |
(有)うれしの調剤薬局を合併 |
令和2年 |
1⽉ |
(株)中央調剤を合併
(株)市⺠調剤薬局を合併
(株)メディカルファーマシーを合併 |
|
2⽉ |
エムアンドエス(有)より1薬局を譲受け |
|
4⽉ |
セントラル調剤(株)を合併 |
令和3年 |
4⽉ |
(株)リブラベータを合併 |
令和4年 |
4⽉ |
株式会社ミックを合併
社名を「株式会社ユニスマイル」とし新たにスタート |