Company profile 会社案内
President’s messageトップメッセージ
地域社会から必要とされ続ける
価値総合型の総合物流企業を目指して
三重西濃運輸の歴史は、前身である「鈴鹿陸運」が設立された1955年までさかのぼります。1960年にセイノーグループの一員となってからは、その強固なバックボーンを生かしつつ、地域のお客様ニーズに寄り添いながら、堅調な成長を続けてきました。
しかし、私たちの取り組みに終わりはありません。産業構造や社会環境の変化にともなって、物流に期待される役割もますます高度化・多様化していくことが予想されるなか、当社が次の時代に向けめざすのは、総合物流企業への進展。何よりも求められる品質と安全の堅持を前提に、絶えずお客様視点で創意工夫を重ね、よりきめ細かく、より付加価値の高い物流サービスの提供を通じて、セイノーグループの発展と地域社会に貢献していきたいと考えています。
今後とも変わらぬご支援とお引き立てを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
Masanori Sobajima
代表取締役社長傍島 正法
Overview会社概要
- 社名
- 三重西濃運輸株式会社
- 設立
- 1955(昭和30)年7月5日
- 資本金
- 1,100万円
- 事業内容
- 貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業
損害保険代理業にかかる業務
自動車分解整備事業
不動産の売買および賃貸事業
- 本社所在地
- 〒510-0243 三重県鈴鹿市白子4丁目8-12
- 保有車輌台数
-
10トン車 63台 4トン車 95台 2トン車 40台 その他車輌 34台 合計 232台
- 従業員数
- 300名(2022年4月)
Bases事業所
History沿革
- 1955(昭和30)年7月
- 鈴鹿陸運株式会社設立
- 1960(昭和35)年4月
- セイノーグループに参加
- 1964(昭和39)年3月
- 旧本社社屋落成。三重西濃運輸株式会社に社名変更
- 1973(昭和48)年12月
- 上野営業所開店
- 1978(昭和53)年6月
- 旧久居営業所開店
- 1978(昭和53)年9月
- 現本社社屋落成
- 1981(昭和56)年1月
- 四日市営業所開店
- 1983(昭和58)年12月
- 鈴鹿西営業所開店
- 1986(昭和61)年10月
- 津営業所開店
- 1986(昭和61)年11月
- 伊勢営業所開店
- 1987(昭和62)年12月
- 上野支店増築完成
- 2001(平成13)年4月
- 鈴鹿西支店改築完成
- 2002(平成14)年4月
- 上野支店新築移転
- 2007(平成19)年2月
- 桑名営業所開店
- 2010(平成22)年11月
- 伊勢営業所新築移転。四日市支店、桑名営業所統合
- 2018(平成30)年7月
- 上野支店 物流センター開店
- 2022(令和4)年4月
- 津支店新築移転。 津営業所、久居出張所統合
安全への取組み
三重西濃運輸はすべての業務において
「安全」を最優先し、企業活動を行っています