最終更新日:2022/4/11

(株)トヨタレンタリース福岡

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • リース・レンタル
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
福岡県
資本金
5,000万円
売上高
137億3,200万円 (2019年3月)
従業員
290名 (2020年4月 正社員)

時代のニーズにマッチしたリース・レンタルという事業 【福岡×売らない×トヨタ】

説明会、予約受付中です! (2022/02/14更新)

PHOTO

「説明会・セミナー」画面より、説明会のご予約をお待ちしております。


採用担当 川副・竹下・平岡
TEL:092-461-0101
川副 E-mail:kawazoe@trl-fukuoka.co.jp
竹下 E-mail:takeshita@trl-fukuoka.co.jp
平岡 E-mail:m.hiraoka@trl-fukuoka.co.jp

会社紹介記事

PHOTO
お客様一人ひとりのニーズを汲み取り、提案するHさん。先輩社員のMさんに指導いただきながら、丁寧に対応することで顧客満足を高めリピーター獲得をめざします。
PHOTO
法人のお客様にカーリースのご提案を行うOさん。お客様の要望を最大限に引き出し、効率良く対応することを心がけています。

お客様のニーズに的確に応え、喜んでもらえることが面白い!

PHOTO

人前で話すことが苦手だったが、多くのお客様と出会い話すことが楽しくなってきたHさん。

■リース営業部 福岡第2ブロック(本社3階) H S
(2016年入社/福岡大学工学部卒業)

【リースの仕事内容】
■営業活動
既存顧客フォロー、新規訪問・新規商談、納車など
■営業所での業務
顧客管理(契約・車両管理)、訪問予約、車両手配、営業スケジュール管理など

【レンタカー部門との違い】
■レンタカー部門
お客様の目的に応じて、短期間の車両貸出をする。
また、貸出・返却受付や予約受付、車両準備、事務処理などをチームワークで行う。
■リース部門
法人のお客様を対象に、長期間の車両貸出をする。
一日の大半を営業で回り、カーリーススタッフ一人の責任の下で行われる。
契約・商談では、お客様の利用目的にあった車両を提案する力が求められ、
契約満了までお客様をフォローする。

【入社して成長したところ】
学生時代は人見知りで人前に立つのが苦手でしたが、1年目にレンタカー部門に配属になり、お客様対応を通して人と話すことが得意ではないですが楽しくなりました。
2年目よりカーリース部門に配属になったことで、今まで話すことがなかった他企業の目上の方々への応対にも不安がありましたが、1年目にレンタカー部門で鍛えられたことが活かされたと思います。
ただ、まだまだなのでこれからも成長していきます。

【お客様と接していく中で嬉しかったこと】
カーリース部門に配属になり最初の頃、新規で訪問させていただいたお客様にカーリースのメリット(社用車を所有するより車両手配やメンテナンスの管理が楽になること)やお客様のフォローを全力でさせていただくことをお伝えした際に、私の熱意を認めてもらったことです。
まだ、配属になりたてで、きちんとご説明を出来ていなかったのにも関わらず認めていただいた事は私の励みになりました。

会社データ

プロフィール

トヨタレンタリース福岡は、1966(昭和41)年10月に
(株)トヨタレンタカーサービス福岡の社名で設立。
1974年1月にトヨタ自動車(株)とフランチャイズ契約を結び、
同年4月社名を(株)トヨタレンタリース福岡と改め、
2016年10月に設立50周年を迎え、現在に至っています。
2018年3月末の合計保有台数1万9,563台(レンタカー保有台数3,822台・リース契約台数1万5,741台(3,651社))を誇り、その規模を活かした営業展開で躍進を続けています。

【トヨタレンタリース福岡の取り組み】
社是である「地域社会の発展に事業を通じて貢献する」を実現するために、
「企業理念」を掲げ、企業理念を実現する為の行動規範である「基本理念」を、社員一人ひとりが実行しようと日々取り組んでいます。

弊社の求める人材は、コミュニケーションをとることが好きな人です。
お客様の様々なニーズにお応えして、最適なカーライフプランを提供することが必要です。
相手の話をしっかり聴いて理解する力、そして相手に分かりやすく話し伝える力が求められます。

事業内容
■レンタカー
■カーリース
■損害保険代理店
■生命保険代理店
■ETCセットアップ店
■トヨタのケータイショップPiPit
 (au、KDDI販売代理店)

PHOTO

空港や駅の近くにあるお店では、ビジネスやレジャーでたくさんのお客様が訪れます。一部店舗では、お客様を店舗まで送迎するサービスも行っています。

本社郵便番号 812-0896
本社所在地 福岡市博多区東光寺町1-1-1
本社電話番号 092-461-0100
設立 1966年10月4日
資本金 5,000万円
従業員 290名 (2020年4月 正社員)
売上高 137億3,200万円 (2019年3月)
売上高の詳細 137億3,200万円(2019年3月)
 レンタル事業  59億200万円
 リース事業   61億7,700万円
 その他事業   16億5,200万円
事業所 【レンタカー店舗】(県内34カ所)
福岡空港店、博多駅前店、福岡空港国際線店(福岡空港国際線カウンター)、
産大前店、赤間駅前店、古賀店、筑紫店、須恵店、筑紫通店、大橋駅前店、
西新店、渡辺通店、長浜店、西店、梅林店、伊都店、前原店、
那珂川いちょう通店、小倉駅南口店、北九州空港カウンター、小倉片野店、
門司港店、行橋駅前店、飯塚駅前店、八幡店、共立大前店、戸畑店、
JR原田駅前店、甘木店、久留米インター店、久留米天神店、JR久留米駅前店、
柳川店、八女店
【カーリース営業所】(県内5カ所)
本社内、福岡西、久留米、八幡、小倉
※2020年4月現在
平均年齢 全社平均37.1歳
(レンタカー営業:34.5歳)
(カーリース営業:40.0歳)
(管理部門:44.2歳)
※2019年4月現在
株主構成 (株)SEEDホールディングス   28%
福岡トヨタ自動車(株)     20%
トヨタカローラ福岡(株)    20%
ネッツトヨタ福岡(株)     20%
(株)OSS             12%
主な取引先 レンタカー貸渡先:損保会社、トヨタ系ディーラー、旅行会社、その他一般企業、
個人カーリース契約先:地場大手企業をはじめ中小の企業約3,600社
関連会社 トヨタ自動車(株)、福岡トヨタ自動車(株)、トヨタカローラ福岡(株)、
ネッツトヨタ福岡(株)、その他昭和グループ各社
沿革
  • 誕生
    • 1966年10月 (株)トヨタレンタカーサービス福岡の社名で現在の福岡市博多区住吉にて設立。
  • フランチャイズ
    • 1974年1月 トヨタ自動車とフランチャイズ契約を結ぶ。
  • リース事業本格参入
    • 1974年4月 社名を(株)トヨタレンタリース福岡と改め現在に至る。
  • 念願
    • 1985年4月 現本社社屋完成(福岡市博多区東光寺町)
  • 保有大台突破
    • 1996年3月 リース保有1万台突破
  • 売上大台突破
    • 1998年3月 総売上額100億円突破
  • 節目
    • 2016年10月 会社設立50周年
  • 表彰
    • 2018年1月 トヨタ自動車「優秀店」2年連続受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4年
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
【当社単体】
○新入社員研修
○安全運転講習
○新人フォロー研修
【トヨタ自動車】
○レンタルスタッフ研修
○カーリース営業スタッフ研修
※階層別研修
【昭和グループ研修】
○ルーキーズスクール
○一般社員向け研修
○管理職研修
○ビジネススクール(幹部対象)
メンター制度 制度あり
新人育成時にBS制度あり
社内検定制度 制度あり
TOYOTAメーカー検定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州工業大学
<大学>
北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、西南学院大学、帝京大学、東亜大学、中村学園大学、長崎県立大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、酪農学園大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校麻生工科自動車大学校、麻生情報ビジネス専門学校、大原簿記情報専門学校福岡校、香蘭女子短期大学、精華女子短期大学、第一自動車整備専門学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、福岡工業大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部

採用実績(人数)        2016年 2017年 2018年 2019年
─────────────────――――――─
大卒      6名  10名   4名   8名
短大・専門卒  1名   1名   1名   0名
高卒      2名   1名   1名  3名

採用データ

先輩情報

就職活動、そして社会人へ
H・C
2019年入社
福岡大学
商学部 経営学科
総務部総務課
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp58658/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)トヨタレンタリース福岡と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トヨタレンタリース福岡を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)トヨタレンタリース福岡の会社概要