借金玉

184.8K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow syakkin_dama
借金玉
@syakkin_dama
作家。会社経営9期目。文章、料理にコーヒー、鞄作りなどなどいろいろ。amazon.co.jp/dp/4478108927/ 本を書く。 syakkindamaアットgmail.com ご連絡。 コンサータ36ミリ。書籍2冊20万部突破、ご愛顧に感謝しております。顧問は第一東京弁護士会、金川晋也先生にお願いしてます。
note.com/syakkindamaJoined May 2015

借金玉’s Tweets

ま、なにはなくともコーヒーだ。このマグ、量が入るし形もキマってるし、ミルクガラスにわずかに染色がしてあって綺麗なんだけど、メーカーは現存しないしビンテージ品もほとんど残ってないんだよな…。そもそもマイナーメーカーだし…。
Image
2
20
必死でやるべきことをやっている人間に「どうせ躁だろ」とか「障害特性が出てるんだろ」と吐き捨てるようなクズも、もちろんいるからね。
1
12
Show this thread
「躁転しているのではないか?」と指摘された場合、その場では肯定も否定もせず感謝を述べ、持ち帰って他の定期観測してるデータを兼ね合わせて結論を出す。長年のマイルールだけれど、大分運用も上手くなってきた。「指摘されたら躁だと思え」もまた、間違いだからね。
1
11
Show this thread
結局、躁転してるやつに「おい、それ躁っぽいぞ」と言って聞き入れられることなんかほとんどないと知ってるのが、躁うつ病患者なんだよね。しかも、否認の病気だからリスクさえ出てくる。だから僕も他人に余計なことは言わなくなった、どうしようもないものはどうしようもない。悲しいけど。
1
3
13
Show this thread
「躁転の気配がある、気をつけろ」とちゃんと言ってもらえるように日頃から、「文句言ったり否定したりしないから、そう思ったら言ってくれ」と周囲にお願いしてるんだけれど、やっぱこれ大事なことだと最近は思うよ。
1
3
13
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

躁転してる気配はあまりないんだけど、ロヒプノールちゃんと飲んでも5時間しか寝られない状態ちょっとなんとかしないといかんな。あと一週間くらいで出力ドカンと落ちるのが目に見えている。
1
16
Show this thread
ご恵投ありがとうございました。楽しく拝読させていただきます。っていうか、コミカライズ初めてだったんだ…。もう何度もコミカライズされていると思い込んでいたので驚いた。たのしみ。
Image
1
5
Show this thread
Show this thread
借金玉めし予告ですが、「カレールゥを使う奴はフェイク」とか、「カレー粉に頼るやつはフェイク」みたいな風潮にお応えして(実際のところ、そんなことはないと思います)、最小構成夏カレーやります。簡単で保存も応用も効くのでとっても便利。「最小構成」を理解すると応用効くよね。
Image
2
13
93
Show this thread
ネギはラーメンみたいな「明らかにネギ入ってた方がうまい」料理で克服されることが多いけど、ゴーヤはちゃんとやらないと「うまさがわからなくて当たり前」だと思いますし、栄養あるからって無理に食わすな。未来永劫食えなくなっちまうから。
2
31
Show this thread
沖縄のすごいところは、あの繊細な味覚とアメリカ文化が混ざって統一されないまま併存してるところで、正直僕も何回か滞在して散々食い歩くまで?????ってなりました。ダシ文化なのは確かなんですけど、「味キメ」のやり方が本土とまるで違うんですよ。
1
6
39
Show this thread
沖縄料理、中身汁や沖縄そばに顕著ですが、「塩ではなく、香りや風味で味をキメる(代表例がコーレーグース)」料理が多く、あれは味付けのセオリーがそもそも本土と違うんですよね。非常に難解な料理で面白いですよ。
1
8
45
Show this thread
ちなみに、ゴーヤちゃんぷるーは「油っこくて塩が薄いので、ゴーヤが入って味にエッジが出てた方がうまい」料理で、沖縄味覚を理解してるのが前提なので子ども向けではないです。肉入れて醤油ガッツリ決める本土スタイルならともかく。
3
4
30
Show this thread
実際、ゴーヤって「めしとゴーヤのおひたし(味付けは醤油)」とか出されたら、「せめてめんつゆかカツオブシください…」ってなるじゃないですか。他のおかずとのバランスの中でうまい食材なんですよ、ゴーヤって。無理に食わすとトラウマになって一生食えなくなるので、無理強いはだめです。
1
3
39
Show this thread
味覚が鋭敏で、しかも「美味しい」体験が少ない子どもがゴーヤ苦手なの、わりと当たり前なんですよね。ネギとかもそうですが。あれを克服するには、「あれ?この料理はゴーヤ入ってた方がうまい?」みたいな体験をしてもらうのが一番だと思います。
3
14
114
Show this thread
ゴーヤの苦みが「スパイスシーさの一部」に溶け込むので、ゴーヤ嫌いのお子さんに試してみるにもオススメのレシピです。「これはゴーヤあった方がうまい」って言ってくれるかも。
1
7
Show this thread
カレーでハネ満止まりのをゴーヤで2翻乗っけて倍満に持ってく感じですね。やっぱ、ゴーヤのフレッシュな苦みはスパイスから「出ちゃう」苦味とは全く別物で、うまい。いろいろ野菜いれると栄養価は整うけど、やっぱ味は濁るしね。
1
10
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

World news
58 minutes ago
FBIが家宅捜索 トランプ前大統領が声明
VOCE(ヴォーチェ)公式
August 8, 2022
天気痛や頭痛などプチ不調に繋がる⁉【自律神経】の乱れをセルフチェック!
Politics · Trending
失笑の嵐
Music · Trending
しょっぴーの生歌
GAME Watch
Yesterday
「GUILTY GEAR -STRIVE-」に“男の娘”キャラ「ブリジット」参戦決定!