Pinned Tweet
ハルトマン@哲学でweb3_DAO_暗号通貨_NFT_メタバース_ドローン_3Dプリンタ_実現する人
ハルトマン@哲学でweb3_DAO_暗号通貨_NFT_メタバース_ドローン_3Dプリンタ_実現する人
47.9K Tweets
ハルトマン@哲学でweb3_DAO_暗号通貨_NFT_メタバース_ドローン_3Dプリンタ_実現する人
@FgoTtp30120708
Joined July 2021
ハルトマン@哲学でweb3_DAO_暗号通貨_NFT_メタバース_ドローン_3Dプリンタ_実現する人’s Tweets
自治体情報システムにおけるベンダーロックインにまつわる話は連ツイ参照。いまひとつ分かっていないメディアが多い印象:
Quote Tweet
若生幸也/WAKAO Tatsuya
@twakao
·
既に価格の市場性がなくて誰も参入したがらない地方の自治体情報システムでさえ、ベンダーロックインと言われるのは違和感しかない。それは結果としてのベンダーロックインであって、ベンダー側がそれを選んでいるわけでもなく。ベンダー側は脱出したいと思っているところさえある。この前相談された。
Show this thread
3
6
Show this thread
Replying to
この話終わってないですよね。
1
2
11
山田太郎参議院議員が人民解放軍国防七校の北京航空航天大学名誉教授になったのは2006年、その後同校名誉教授の肩書を使用、共産党幹部が中国側代表の同校の日本コミュニティの顧問就任、直近名誉教授肩書は2021年の共著本でも使われています。現職議員が同校と密接な関係であったことは明白。
Quote Tweet
門田隆将
@KadotaRyusho
·
中国の超限戦はあらゆる分野を覆う。サイバーセキュリティ担当の山田太郎デジタル大臣政務官が国防7校の北京航空航天大ソフトウエア学院名誉教授の称号を受け、中国の研究者受け入れ教官として教えていた事実。日本のEEZに撃ち込んだミサイル開発の担当機関と政治家とのあり得ない関係。だがこれが日本 twitter.com/KojiHirai6/sta…
1
22
46
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
ワタセさんの「税金下げろ規制をなくせ」を100冊ほど図書館に寄贈することに文句言ってくる連中がいるんだけど税金で給料の50%引かれて何もしないお前らの方が頭おかしいっすね。
異世界転生してませんか?
Quote Tweet
ハルトマン@哲学でweb3_DAO_暗号通貨_NFT_メタバース_ドローン_3Dプリンタ_実現する人
@FgoTtp30120708
·
ワタセさんの「税金下げろ規制をなくせ」を100冊ほど図書館に寄贈しました。 twitter.com/FgoTtp30120708…
1
1
リアリズムとは現実の世界に対応するプロセスなので減税や規制緩和とは関係ありません。
リアリズムを実現できない国は只の実力不足です。
1
自由とは勝者の特権であって守るべきものではないです。
医師会は自由です。
Quote Tweet
江崎道朗@富民厚防
@ezakimichio
·
これは重要な指摘。自由を守ることは、大変なのだ。 twitter.com/kikumaco/statu…
山田太郎参議院議員が人民解放軍国防七校の北京航空航天大学名誉教授になったのは2006年、その後同校名誉教授の肩書を使用、共産党幹部が中国側代表の同校の日本コミュニティの顧問就任、直近名誉教授肩書は2021年の共著本でも使われています。現職議員が同校と密接な関係であったことは明白。
Quote Tweet
Koji Hirai 平井宏治
@KojiHirai6
·
これが事実ならば、看過できることではありません。政務官が中国人民解放軍の武器開発を担当する北京航空航天大学と関連しているとは!日本のEEZに打ち込まれたミサイルなどの開発を担当する機関です。 twitter.com/urawajin0710/s…
Show this thread
1
42
101
Show this thread
それは、自分の労働力を自由に市場に出し、それを自分に「属する」商品、自分が「所有する」ものとして売りに出すことができる「自由な」労働者の出現にかかっているからです。
Show this thread
商品が普遍的に優勢になるにつれて、この状況は根本的かつ質的に変化します。労働者の運命は社会全体の運命になります。実際、この運命は普遍的なものにならなければなりません。
1
1
Show this thread
中国の超限戦はあらゆる分野を覆う。サイバーセキュリティ担当の山田太郎デジタル大臣政務官が国防7校の北京航空航天大ソフトウエア学院名誉教授の称号を受け、中国の研究者受け入れ教官として教えていた事実。日本のEEZに撃ち込んだミサイル開発の担当機関と政治家とのあり得ない関係。だがこれが日本
Quote Tweet
Koji Hirai 平井宏治
@KojiHirai6
·
これが事実ならば、看過できることではありません。政務官が中国人民解放軍の武器開発を担当する北京航空航天大学と関連しているとは!日本のEEZに打ち込まれたミサイルなどの開発を担当する機関です。 twitter.com/urawajin0710/s…
Show this thread
45
640
2,114
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!