ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1659789066484.jpg-(144475 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/06(土)21:31:06 No.998774338 +8/10 0:38頃消えます
外車の中でもお手軽なやつのスレ
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:32:09 No.998774870 del そうだねx3
    1659789129213.jpg-(156381 B)サムネ表示
お安いですよ
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:33:04 ID:IPixox5Y No.998775309 del そうだねx3
    1659789184726.jpg-(19301 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:33:39 No.998775611 del +
    1659789219439.jpg-(71663 B)サムネ表示
中古で〜200万とかのモデルかな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:35:14 No.998776418 del そうだねx9
>ID:IPixox5Y
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:36:09 No.998776855 del そうだねx5
アウディーとBMWって高速走ってるあんまりいい印象が持てない
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:38:04 No.998777873 del そうだねx5
外車は内装が質感高くて良い
ゲーミングPCみたいなアンビエントライトすき
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:39:07 No.998778378 del +
    1659789547707.jpg-(8352 B)サムネ表示
一部としあきに大人気
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:39:18 No.998778472 del +
    1659789558019.jpg-(189511 B)サムネ表示
待ってると中々来ないもんだ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/06(土)21:42:18 No.998779982 del そうだねx5
    1659789738131.jpg-(105255 B)サムネ表示
ホントよくできてる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:42:43 No.998780212 del +
3尻は現行でやっと格好良くなった
過去モデルはリアビューがクソ安っぽいデザイン過ぎた
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:48:20 No.998782923 del そうだねx4
    1659790100567.jpg-(23728 B)サムネ表示
マイナーアメ車は狙い所だな
こいつは実質ベンツだし
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:49:41 No.998783573 del +
>アウディーとBMWって高速走ってるあんまりいい印象が持てない
ごめん・・・
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:50:18 No.998783867 del +
中古だと日本車並みにコスパいいよね
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:51:12 No.998784315 del そうだねx5
>一部としあきに大人気
泥棒ヒゲに見えて仕方ない
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:51:31 No.998784480 del そうだねx3
>中古だと日本車並みにコスパいいよね
だが修理費
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:51:33 No.998784502 del そうだねx1
>中古だと日本車並みにコスパいいよね
ある程度自分で弄れるなら日本車よりずっとコスパいい
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:52:52 No.998785153 del そうだねx1
>だが修理費
ebayでパーツを買います
ヘインズのマニュアル見ながら取り付けます
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:55:01 No.998786214 del そうだねx1
昔フォードkaに乗ってたけど、ディーラーが諦めてしまったみたいで修理パーツをストックしてなくて船便取り寄せだったから俺も諦めてしまった
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:55:22 No.998786384 del +
    1659790522047.jpg-(47966 B)サムネ表示
非GTAの156とか147なんかまだ安いね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:56:19 No.998786834 del そうだねx7
    1659790579833.jpg-(37454 B)サムネ表示
>一部としあきに大人気
こっちだろ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:56:52 No.998787089 del そうだねx3
>外車は内装が質感高くて良い
>ゲーミングPCみたいなアンビエントライトすき
うちの社長はずっと乗ってたW140が20万㎞超えたので新車見に行ったら「キャバクラみたいな内装になってた」ってガッカリしてた
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:57:12 No.998787238 del そうだねx1
    1659790632666.jpg-(6759 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:58:06 No.998787652 del そうだねx3
>うちの社長はずっと乗ってたW140が20万㎞超えたので新車見に行ったら「キャバクラみたいな内装になってた」ってガッカリしてた
昔の質実剛健なドイツ車好きな人にとっては卒倒モンだと思うわ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:59:20 No.998788235 del そうだねx2
>外車は内装が質感高くて良い
そのかわり日本車じゃ考えられないくらい早い時期に内装べたべたになったり
天井が落ちて着たりするよ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/06(土)21:59:41 No.998788418 del そうだねx8
    1659790781044.jpg-(34585 B)サムネ表示
>うちの社長はずっと乗ってたW140が20万㎞超えたので新車見に行ったら「キャバクラみたいな内装になってた」ってガッカリしてた
ベンツが戦車だった最後のヤツかそりゃ今のは乗れんわな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:00:22 No.998788785 del +
>そのかわり日本車じゃ考えられないくらい早い時期に内装べたべたになったり
>天井が落ちて着たりするよ
それプロテイン塗料使ってた頃のだけでしょ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:00:35 No.998788891 del +
    1659790835681.png-(171182 B)サムネ表示
なんか値段上がったね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:01:17 No.998789265 del +
>そのかわり日本車じゃ考えられないくらい早い時期に内装べたべたになったり
>天井が落ちて着たりするよ
それ20年以上前の話では?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:01:23 No.998789317 del +
    1659790883876.jpg-(206833 B)サムネ表示
お安いですよ
30 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:01:47 ID:Ltsny7gA No.998789495 del そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
害車
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:01:59 No.998789600 del そうだねx1
オペルスピードスターの中古乗ってたけどびっくりするほど壊れたよ
エンジンは丈夫だったがミッションすぐ壊れるし雨漏りは当然
電装系は年3回は壊れた(ほとんど夏場)
エアコンももちろん壊れる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:02:25 No.998789816 del そうだねx7
    1659790945497.jpg-(448261 B)サムネ表示
>>外車は内装が質感高くて良い
安い車はやっぱりそれなりだよ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:02:51 No.998790035 del +
実質エリーゼだから電装系はダメだわな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:03:29 No.998790327 del そうだねx1
>ホントよくできてる
高速行くとドイツ車らしさがよく分かった
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:03:38 No.998790398 del +
安外車の良いところは安いなりのデザインをしているところ
無理に見栄張ろうとしてない
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:03:53 No.998790521 del +
    1659791033954.jpg-(97171 B)サムネ表示
>なんか値段上がったね
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:03:59 No.998790573 del +
H17年式ジャガーXJ(130万)
乗り心地も内装も良かったがもれなく機関故障して100〜200万は飛ぶ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:04:36 No.998790834 del +
エリーゼの中古たっけーよなほんと
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:05:26 No.998791239 del そうだねx2
ドイツ車は確かにボディや足回りに手間とカネ使ってるけど弄る人間のことはあまり考えていないと思う
特にBMW
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:05:56 No.998791472 del そうだねx3
>害車
貧乏人は巣へお帰り
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:06:50 No.998791912 del そうだねx3
高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:07:57 No.998792469 del +
    1659791277885.jpg-(176211 B)サムネ表示
おしゃれやん
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:08:42 No.998792834 del そうだねx2
    1659791322077.png-(144033 B)サムネ表示
>一部としあきに大人気
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:09:07 No.998793038 del そうだねx3
>高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
ただ型落ちのBMWとか他の外車に比べて貧乏人に見えるんだよなあ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:09:18 No.998793136 del +
スマート451を安さとスタイルに惚れて買ってしまった
グラスルーフなので今の時期は地獄

今は先代ルーテシアRS系を物色中
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:09:27 No.998793222 del +
リセールで考えたらGクラスだろう
値段全然落ちないよ買えないけど
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:09:48 No.998793390 del そうだねx2
    1659791388507.jpg-(241352 B)サムネ表示
ポルシェがお安いですよ(ニヤリ)
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:09:52 No.998793419 del そうだねx2
    1659791392055.png-(128864 B)サムネ表示
中古のタマも増えて値段もこなれてお買い得だぞ
ただし前オーナーの使用状況にもよるけど10万㎞前後でクラッチ交換必須になるけどな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:12:21 No.998794666 del +
>>なんか値段上がったね
メガ―ヌRSは新車として考えたらまだ安いな
300馬力の車はドイツ車だともうちょっとする
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:12:57 No.998794936 del そうだねx2
>高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
日本で必要なパフォーマンスを満たす程度ならコスパで日本車に勝てるわけないとは
個人的にはそういう中古で遊ぶのは好きではあるけれども
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:13:24 No.998795140 del +
近所に停まってるけど何かわかる?
クモの目みたいなヘッドライト(縦2灯で4灯?)
むっちゃ奇抜なデザイン
コンパクトカー
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:13:41 No.998795270 del +
>ポルシェがお安いですよ(ニヤリ)
何年たっても値段は上がらなそうな安心感がある
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:14:20 No.998795591 del そうだねx1
>リセールで考えたらGクラスだろう
>値段全然落ちないよ買えないけど
カントリーサイドならともかくオンロードで乗るもんじゃない
レンジにしとけ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:15:09 No.998796003 del +
>高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
ドイツ車かフランス車だねロングドライブは
乗り味は好みで
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:15:57 No.998796396 del そうだねx1
    1659791757043.jpg-(328045 B)サムネ表示
>高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
どうぞ欧州車です
実際走りはむっちゃ良いのに売れなかった
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:16:28 No.998796631 del +
>カントリーサイドならともかくオンロードで乗るもんじゃない
>レンジにしとけ
それ言ったらランクルやジムニー公道で乗る意味もないだろ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:18:23 No.998797571 del +
>近所に停まってるけど何かわかる?
>クモの目みたいなヘッドライト(縦2灯で4灯?)
>むっちゃ奇抜なデザイン
>コンパクトカー
アバルト595
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:20:52 No.998798772 del +
>ただし前オーナーの使用状況にもよるけど10万㎞前後でクラッチ交換必須になるけどな
前期に乗ってる連中はいまトランスミッショントラブル出まくってる
後期は後期で吸気系のダクトが割れたり電装系のトラブルに泣かされてる
ルノーディーラーって玉石混合なんでハズレ引くともうどうにもならない
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:21:02 No.998798855 del +
ボクスターはベアリングに持病がある上に
エンジン下ろさないと交換できず
工賃はポルシェでミッドシップという難物だ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:21:22 No.998799015 del +
    1659792082686.jpg-(141982 B)サムネ表示
スマートクーペじゃね
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:21:29 No.998799058 del そうだねx2
    1659792089659.jpg-(134131 B)サムネ表示
奇抜と言われるとこの辺?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:22:02 No.998799295 del +
>スマートクーペじゃね
ああなるほど
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:22:14 No.998799399 del +
    1659792134950.jpg-(104824 B)サムネ表示
>近所に停まってるけど何かわかる?
>クモの目みたいなヘッドライト(縦2灯で4灯?)
>むっちゃ奇抜なデザイン
>コンパクトカー
スマートロードスターじゃないの
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:23:30 No.998800014 del +
初代スマート系まだ生きてるんだな
ミッションがあれだしほぼ絶滅したかと思ってた
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:23:58 No.998800246 del そうだねx1
    1659792238018.jpg-(275080 B)サムネ表示
案外ムルティプラだったりして
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:24:19 No.998800425 del +
ウィルサイファとか
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:25:36 No.998801007 del +
    1659792336928.jpg-(79855 B)サムネ表示
>マイナーアメ車は狙い所だな
中身マスタングでV8積んでるのもあるしコスワースチューンの直4積んでるのもある
問題はマイナーだから日本だと知名度もタマ数も無い事
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:26:26 No.998801366 del そうだねx1
>>高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
>日本で必要なパフォーマンスを満たす程度ならコスパで日本車に勝てるわけないとは
ちょい乗りなら日本車最強だけどロングドライブするならドイツ車のほうが楽だと思う
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:26:33 No.998801414 del +
俺も奇抜ってのでまずモーレツア太郎ことムルティプラ思い出した
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:27:52 No.998802005 del +
ムルティプラは何年経っても見慣れない
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:28:49 No.998802434 del そうだねx1
>スマートロードスターじゃないの
>1659792134950.jpg
乗ってたけどまぁ…
今のS660の方が数倍良い車だな…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:28:56 No.998802485 del +
FR乗りたくて捨て値のスレ画前期買ったけどナビ画面死んだのとヘッドライト水没とオイル滲みだけで1年間ノントラブルだった
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:29:18 No.998802668 del そうだねx1
ムルティプラは顔だけ変なわけではなく全体が変なのでデザインとしては割と嫌いではない
エンジン雑魚すぎだけど
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:29:44 No.998802884 del そうだねx4
>ちょい乗りなら日本車最強だけどロングドライブするならドイツ車のほうが楽だと思う
日本の高速の速度じゃ大差ないしそれなら普段から楽な国産でいいかな…
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:29:44 No.998802888 del +
ルーテシアRSは中古が100万円台になって新車が高くて買えなかった層や
スイスポなんかに乗ってた層がこぞって買ってるね
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:30:45 No.998803393 del そうだねx2
>日本の高速の速度じゃ大差ないしそれなら普段から楽な国産でいいかな…
高速だと歴然ってだけで有り難みはタウンスピードでもわかる
ストップアンドゴーは苦手だが
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:31:09 No.998803570 del +
>エンジン雑魚すぎだけど
上のチンクもそうだけど外車の商用とか廉価な車は本当にパワーなくて走らない
回して楽しいとかのレベルですらない
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:31:18 No.998803637 del そうだねx3
    1659792678632.jpg-(707515 B)サムネ表示
内装も結構変態なんだよなムルティプラ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:32:27 No.998804189 del そうだねx3
>高速だと歴然ってだけで有り難みはタウンスピードでもわかる
>ストップアンドゴーは苦手だが
タウンスピードでも国産で十分だね
今のBMWがうちにあるけど操作性変だしすぐピーピー鳴って不快感しかないよ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:32:45 No.998804327 del +
>内装も結構変態なんだよなムルティプラ
なにこれ…
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:32:48 No.998804353 del そうだねx3
>>>高速での遠出が多いなら中古ドイツ車はコスパいい選択肢だと思う
>>日本で必要なパフォーマンスを満たす程度ならコスパで日本車に勝てるわけないとは
>ちょい乗りなら日本車最強だけどロングドライブするならドイツ車のほうが楽だと思う
ロングドライブならアメ車の方が楽だと思うてか楽だった
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:33:04 No.998804467 del そうだねx3
国産車がお手頃じゃなくなってきたから外車が相対的にお手軽になってきた感がある
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:33:14 No.998804552 del そうだねx4
>今のBMWがうちにあるけど操作性変だしすぐピーピー鳴って不快感しかないよ
自分が乗ってるBMWとは別の車のようだ
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:33:16 No.998804573 del そうだねx4
    1659792796277.jpg-(175925 B)サムネ表示
>ルーテシアRSは中古が100万円台になって新車が高くて買えなかった層や
>スイスポなんかに乗ってた層がこぞって買ってるね
おやなんかメッセージが出たぞ?
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:33:56 No.998804878 del +
>内装も結構変態なんだよなムルティプラ
こいつはもう突き抜けることに極振りしてるような気がする…
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:34:00 No.998804912 del そうだねx1
>日本の高速の速度じゃ大差ないしそれなら普段から楽な国産でいいかな…
速度による差はあまり考えたことがないな
単純にドイツ車はビシッとしててラク
シートの差も大きそう
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:34:07 No.998804967 del +
>>エンジン雑魚すぎだけど
>上のチンクもそうだけど外車の商用とか廉価な車は本当にパワーなくて走らない
>回して楽しいとかのレベルですらない
チンクは別にそんな酷くないぞ流石に初代は知らんけど
ムルティプラは重すぎるのよ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:34:10 No.998804980 del +
国産車アリエン様なトラブル出るから絶対無理
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:34:14 No.998805010 del +
>なにこれ…
センターメーターじゃないの?
普段プリウスとかのはバカにしてるのにこういうのはダメとか言わない外車乗り…
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:34:34 No.998805150 del +
中古のアルファロメオは安いけど絶対に買いたくない
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:35:18 No.998805505 del そうだねx2
>>高速だと歴然ってだけで有り難みはタウンスピードでもわかる
>>ストップアンドゴーは苦手だが
>タウンスピードでも国産で十分だね
>今のBMWがうちにあるけど操作性変だしすぐピーピー鳴って不快感しかないよ
一つ前のBMWがうちにあるけどナビとかもサクサク動くしハンドリングも乗り味も国産とは比べ物にならん
ディーゼルで燃費もいいし最高やな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:35:40 No.998805678 del +
>チンクは別にそんな酷くないぞ流石に初代は知らんけど
酷いよ…買った人が後悔したレベルだった
ヴィッツの1L以下とかの走りとかで
だからアバルトが売れるんだなって
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:36:01 No.998805838 del +
>中古のアルファロメオは安いけど絶対に買いたくない
ミト欲しかったけどなくなっちゃったね
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:36:14 No.998805941 del +
天井落ちてきた
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:36:45 No.998806204 del +
    1659793005951.jpg-(113008 B)サムネ表示
さすがに不評でマイナーチェンジでザ・普通になってしまったけど
日本では逆にこれじゃつまらんってことで発表された瞬間にMC前の顔の在庫があっという間にはけちゃったとか
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:36:45 No.998806206 del そうだねx2
>>ルーテシアRSは中古が100万円台になって新車が高くて買えなかった層や
>>スイスポなんかに乗ってた層がこぞって買ってるね
>おやなんかメッセージが出たぞ?
おめでとうございます
ミッション交換40万円です
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:37:14 No.998806433 del +
>天井落ちてきた
次は天井がない車に乗りたまえ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:37:34 No.998806591 del そうだねx3
>一つ前のBMWがうちにあるけどナビとかもサクサク動くしハンドリングも乗り味も国産とは比べ物にならん
うちにあった前のBMWはまだ良かったよ
今のはあざといステアの速さで軽快性演出していて不快しか感じないんだわ。…
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:38:13 No.998806860 del +
大昔マスタングとティグラ乗ってたけど期間が短かったからかそんなに酷い壊れ方はしなかったな
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:38:28 No.998806977 del +
>おめでとうございます
>ミッション交換40万円です
なお海外ではリコール対象…
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:38:30 No.998806985 del そうだねx3
>。…
俺はこれが不快
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:38:44 No.998807089 del そうだねx1
    1659793124762.jpg-(204158 B)サムネ表示
>後期は後期で吸気系のダクトが割れたり電装系のトラブルに泣かされてる
ぱっかーん
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:38:47 No.998807111 del +
10年落ちのプジョー乗ってるけど全然壊れんぞ
ちょっとLLCが漏れて内装が剥がれ落ちてくるくらいだ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:39:02 No.998807232 del そうだねx1
>>チンクは別にそんな酷くないぞ流石に初代は知らんけど
>酷いよ…買った人が後悔したレベルだった
>ヴィッツの1L以下とかの走りとかで
>だからアバルトが売れるんだなって
ツインエア乗ってたけど不足感じたことはないなぁ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:39:09 No.998807286 del そうだねx2
>>一つ前のBMWがうちにあるけどナビとかもサクサク動くしハンドリングも乗り味も国産とは比べ物にならん
>うちにあった前のBMWはまだ良かったよ
>今のはあざといステアの速さで軽快性演出していて不快しか感じないんだわ。…
FRじゃなくなった1シリーズは何の魅力も感じなかったなぁ
マジで世の奥さんどもはあの1シリの良さがわからんとか
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:39:20 No.998807364 del +
>>天井落ちてきた
>次は天井がない車に乗りたまえ
じゃあフロントガラスがずり落ちたら…?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:39:55 No.998807593 del +
外車乗るならMTだなあ
MT好きとかでなく部品的に信用できない
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:40:00 No.998807626 del +
>>>天井落ちてきた
>>次は天井がない車に乗りたまえ
>じゃあフロントガラスがずり落ちたら…?
フロントガラスのない車に乗りたまえ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:40:25 No.998807804 del +
販売店なんてない田舎なのにみんなFIATだのminiだのどこで買ってどこで世話してもらってるんだろう…
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:40:50 No.998807963 del +
>マジで世の奥さんどもはあの1シリの良さがわからんとか
奥さんにはFFで十分じゃないかな…
まぁ自分はFFのベンツとかBMWを選ぶ理由は全くないけど…
VWでいいじゃんってなる
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:40:50 No.998807973 del そうだねx6
    1659793250809.jpg-(117348 B)サムネ表示
>>>>天井落ちてきた
>>>次は天井がない車に乗りたまえ
>>じゃあフロントガラスがずり落ちたら…?
>フロントガラスのない車に乗りたまえ
つまり…
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:41:13 No.998808137 del そうだねx2
>なお海外ではリコール対象…
日本だとメーカーが基本交換不要って言ってるEDCオイルを交換して
あろうことかメーカー指定じゃない非適合オイルつかって
オイルシール腐らせて駄目にしてる車体が多いんだ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:41:26 No.998808232 del +
>>>チンクは別にそんな酷くないぞ流石に初代は知らんけど
>>酷いよ…買った人が後悔したレベルだった
>>ヴィッツの1L以下とかの走りとかで
>>だからアバルトが売れるんだなって
>ツインエア乗ってたけど不足感じたことはないなぁ
あとテンゼロヴィッツの遅さは半端じゃないぞ
ドンガラに剥いても殆どベタ踏みで走る驚異の遅さだ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:41:27 No.998808249 del +
>外車乗るならMTだなあ
>MT好きとかでなく部品的に信用できない
あまり見かけない…
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:41:28 No.998808254 del そうだねx2
169パンダ乗ってたけどエアコンのブロワーの異音とパワーウインドウの故障とデュアロジックのガクつきとオイル漏れとドアのゴムパッキン剥がれとECUのユニット交換とかを除けばノートラブルだったよ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:41:29 No.998808265 del +
>>マジで世の奥さんどもはあの1シリの良さがわからんとか
>奥さんにはFFで十分じゃないかな…
>まぁ自分はFFのベンツとかBMWを選ぶ理由は全くないけど…
>アウディでいいじゃんってなる
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:42:06 No.998808554 del +
>>>ルーテシアRSは中古が100万円台になって新車が高くて買えなかった層や
>>>スイスポなんかに乗ってた層がこぞって買ってるね
>>おやなんかメッセージが出たぞ?
>おめでとうございます
>ミッション交換40万円です
メガネが7速での走行中に異音がするんでディーラーで見ても原因不明
ミッション交換90万って言われたけどワンチャン4万でミッションオイル交換したら直った
その後も付き合いでディーラーは行ってるけどどうもルノー山形は信用が...
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:42:28 No.998808745 del +
のりたまえじゃねーよ馬鹿
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:42:35 No.998808800 del そうだねx2
>あとテンゼロヴィッツの遅さは半端じゃないぞ
>ドンガラに剥いても殆どベタ踏みで走る驚異の遅さだ
えっ
レンタカーで1Lでもヴィッツ当たった時は軽快に走るからあたりだったわ
ダメなのはノート…全く走らん
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:42:48 No.998808914 del そうだねx1
>内装も結構変態なんだよなムルティプラ
堪らんわ・・・
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:43:04 No.998809033 del そうだねx2
>>アウディでいいじゃんってなる
VWと大差ないな…
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:43:06 No.998809048 del そうだねx3
1シリもAクラスも奥様用セカンドカー需要がメインなんだしそりゃFRだFFだなんてどうでもよくて後席広い方が重要だわな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:43:15 No.998809120 del そうだねx2
    1659793395757.jpg-(128537 B)サムネ表示
>マジで世の奥さんどもはあの1シリの良さがわからんとか
直六3リッターFRでMTが中古100万ぐらいから買えるのはすごい
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:43:22 No.998809177 del +
ゴルフ6に12年乗ってるけどあと5年は乗りたいな
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:43:31 No.998809243 del +
>外車乗るならMTだなあ
>MT好きとかでなく部品的に信用できない
そのうちZFの8速採用のが中古で安定しだしたら大丈夫だろうけどね
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:44:09 No.998809499 del +
>直六3リッターFRでMTが中古100万ぐらいから買えるのはすごい
e系まだそんなに高いの?
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:44:15 No.998809538 del +
ビートル一度乗ってみたいなって思ってたら乗れるようになる前に消えた
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:44:34 No.998809712 del +
>直六3リッターFRでMTが中古100万ぐらいから買えるのはすごい
>1659793395757.jpg
それくらいの中古はお安く買えるけど今は新車で同等だと急にお高くなるのよね…
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:44:38 No.998809732 del +
>販売店なんてない田舎なのにみんなFIATだのminiだのどこで買ってどこで世話してもらってるんだろう…
正規デラなんか買う時以外行かないなぁ
その土地その土地の評判いい工場に任せる
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:44:57 No.998809888 del +
俺は外車のATはAL4よりマシなら許せる心の広い男だ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:45:08 No.998809968 del +
>その後も付き合いでディーラーは行ってるけどどうもルノー山形は信用が...
ぶっちゃけマトモなルノーディーラーって名古屋東くらいじゃないかな
有明は名前こそ知れてるけど上得意か明らかに金持ってそうな客以外には超塩対応だし
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:45:09 No.998809985 del +
20年くらい前に当時でも古いロールスロイス乗ってが車両価格が100万だけど滅茶苦茶金かかった記憶があるな
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:45:47 No.998810281 del +
>中古のアルファロメオは安いけど絶対に買いたくない
俺はむしろ新車が怖い
ゼロから慣らして行く人ホント尊敬する
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:45:49 No.998810292 del +
>ゴルフ6に12年乗ってるけどあと5年は乗りたいな
自分もゴルフは6くらいが立派で良い車と思う
7からは国産の安っぽさ真似しだしてるのであまり良いと思わない
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:46:13 No.998810464 del +
>俺は外車のATはAL4よりマシなら許せる心の広い男だ
ではこのアイシン6ATをどうぞ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:46:44 No.998810693 del +
>俺はむしろ新車が怖い
>ゼロから慣らして行く人ホント尊敬する
まあ新車保証あるし…
むしろ保証期間中にダメそうな所はさっさとダメになってくれという感じ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:47:12 No.998810897 del +
>ぶっちゃけマトモなルノーディーラーって名古屋東くらいじゃないかな
千早の日産の中にあるルノーはいつ行っても親切だよね
まぁ車を見に行くだけで買った事はないけど…
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:47:48 No.998811143 del そうだねx2
>ではこのアイシン6ATをどうぞ
なぜアイシンのATまでダメになるのかよくわからん
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:47:50 No.998811161 del +
98年式の激安911だけどたまにディーラー持って行くよ
サービスの質も工賃もすごく高いが腕はあるしパーツも融通してくれる
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:48:06 No.998811263 del +
ルノーは4台乗ったけどそんな酷いのか正規
まぁ今は元日産みたいなとこも多いしアタリは少なそうだが
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:48:09 No.998811277 del そうだねx2
外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:48:38 No.998811504 del +
>>その後も付き合いでディーラーは行ってるけどどうもルノー山形は信用が...
>ぶっちゃけマトモなルノーディーラーって名古屋東くらいじゃないかな
>有明は名前こそ知れてるけど上得意か明らかに金持ってそうな客以外には超塩対応だし
練馬はフツーやで
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:48:48 No.998811573 del +
DCTは一度使ってみたいな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:06 No.998811712 del +
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
エンジンは丈夫なんだが主にミッションと電装系がね
BMWとかメインハーネスがド素人が配線したようなカオスっぷりだし
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:26 No.998811876 del +
>俺は外車のATはAL4よりマシなら許せる心の広い男だ
206のAL4がもう限界で残念ながら買い換えることにしたんだけどさ
AL4は燃費が悪いことと壊れることを除けば気に入ってるんだ…
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:32 No.998811919 del +
>今のBMWがうちにあるけど操作性変だしすぐピーピー鳴って不快感しかないよ
あのへんてこなハンドリングがまず諸悪の根源だと思う
昔のBMW乗ってた人の話とはまるで真逆の車だ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:33 No.998811932 del そうだねx1
>>ではこのアイシン6ATをどうぞ
>なぜアイシンのATまでダメになるのかよくわからん
そりゃアイシンだろうがゲトラグだろうが手を抜いたらロクなもんにはならんよ
国産で色々載せてたAZ6だって酷かったろ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:37 No.998811966 del +
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
というか壊れる車だから安い
タフなのは値段下がらない
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:49 No.998812053 del +
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
うちのは言うほど壊れないな
イタ車も英国車もあって車検も受けたけど壊れなかったのでいい意味で期待はずれ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:49:53 No.998812077 del +
>>その後も付き合いでディーラーは行ってるけどどうもルノー山形は信用が...
>ぶっちゃけマトモなルノーディーラーって名古屋東くらいじゃないかな
>有明は名前こそ知れてるけど上得意か明らかに金持ってそうな客以外には超塩対応だし
ルノー信州はルーテシアに乗ってた時リコールに出す度作業ミスやられたな
しかもボルトの閉め忘れとか外した部品の付け忘れとかめっちゃ基本的な事
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:19 No.998812280 del +
AL4は日本のストップアンドゴーと致命的に合わないセッティングのせいで壊れると聞く
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:22 No.998812305 del そうだねx3
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
適当にノーメンテで乗ってても問題ない日本車がおかしいんですわ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:23 No.998812315 del +
外車は定期的なメンテとミッションエンジン交換さえしてれば持つよ
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:39 No.998812431 del +
>DCTは一度使ってみたいな
ダメなDCTと良いDCTがある
後者は大体高価…
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:42 No.998812449 del そうだねx2
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
中古で買った初外車のメルセデス
とりあえずは何もなしに1年間過ぎた
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:47 No.998812489 del +
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
壊れるよ
ファッション感覚で中古のミニ買ったときは本当に後悔した
1ヶ月に1回はどこらしら調子悪くなってた
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:56 No.998812557 del そうだねx2
>まぁ今は元日産みたいなとこも多いしアタリは少なそうだが
元日産ならマシだよ
商社みたいなとこが片手間にやってるとこも多いからね
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:59 No.998812577 del +
外車と一括りで言われてもな
俺のは壊れないし
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:50:59 No.998812579 del +
なにっ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:51:15 No.998812672 del そうだねx2
206はccの存在も含めて歴史的名車だと思ってるのでAL4じゃなかったらもっと現存車両多いんだろうなと残念な気持ちになる
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:51:25 No.998812756 del +
>外車は定期的なメンテとミッションエンジン交換さえしてれば持つよ
俺の知ってるのはエンジンとミッションだけは無駄に頑丈なのばかりだった…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:52:03 No.998813000 del +
>206はccの存在も含めて歴史的名車だと思ってるのでAL4じゃなかったらもっと現存車両多いんだろうなと残念な気持ちになる
めちゃくちゃ流行ったのにどこ行ったんだろうね…
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:52:08 No.998813040 del +
>適当にノーメンテで乗ってても問題ない日本車がおかしいんですわ
ノーメンテで走っちゃうから買ってから一度もオイル交換しないおばさんとか出るんだよね…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:52:24 No.998813159 del +
お手頃かも
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:52:49 No.998813325 del そうだねx2
>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
巷で言われる壊れたは大抵壊したの間違い
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:01 No.998813397 del +
車検で交換するだろ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:03 No.998813410 del +
>外車は定期的なメンテとミッションエンジン交換さえしてれば持つよ
ミッションやエンジンの交換が必要なのか...
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:15 No.998813493 del そうだねx1
>外車は定期的なメンテとミッションエンジン交換さえしてれば持つよ
ミッションとエンジン交換とか敷居が高いな・・・
PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:25 No.998813567 del +
>>外車のスレ立つ度に思うんだけどなんでそんな壊れるの?というか本当に壊れるの?
>巷で言われる壊れたは大抵壊したの間違い
スマホやパソコンとおんなじなんやな
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:27 No.998813585 del そうだねx5
>うちにあった前のBMWはまだ良かったよ
>今のはあざといステアの速さで軽快性演出していて不快しか感じないんだわ。…
肥大化した今のボディと昔取った杵柄のスポーティーなイメージの折り合いがつかなくなったんだろうね
じっくり車と対話しながら走り込みたい人は今のは選ばない
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:35 No.998813642 del +
>ミッションやエンジンの交換が必要なのか...
まぁ考え方の違い
国産でそれ壊れたら乗り換えだしね
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:38 No.998813662 del +
>めちゃくちゃ流行ったのにどこ行ったんだろうね…
もう純正部品が枯渇してきてて維持が難しくなってきてる
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:53:52 No.998813752 del +
修理して直るならまだいい
俺が今乗ってる車は最初から壊れてた上に修理しても直らなかった
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:54:18 No.998813941 del +
そら大手ドイツ車はエンジンもミッションも割と丈夫よ
それ以外にやべーのが多いわけで
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:54:31 No.998814034 del +
>俺が今乗ってる車は最初から壊れてた上に修理しても直らなかった
直らんと言うか部品が来ないのは本当に困る
受けた車検が無駄
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:54:46 No.998814138 del +
マセラティあきの話は滅茶苦茶面白かった
オイルパンが破損して駐車場にオイルぶちまける
車内の時計の針が一年しないうちに全部落ちる
ドアを勢いよく閉めたら窓が落ちる
マセラティってワガママなカワイコちゃんっすね…
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:54:51 No.998814170 del +
>そら大手ドイツ車はエンジンもミッションも割と丈夫よ
>それ以外にやべーのが多いわけで
最近のルノー車はエンジン日産製だから安心だぜ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:55:44 No.998814563 del +
>巷で言われる壊れたは大抵壊したの間違い
ジャガーXJ乗ってたけど走行8万km超
高速で何もしてないのにミッション破壊されたぜ
もちろんATFなんかも替えてたのに
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:55:52 No.998814638 del +
>車内の時計の針が一年しないうちに全部落ちる
あれIWCだと思うけどそんなに質が悪いのか
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:55:56 No.998814670 del そうだねx2
向こうのゴムと樹脂はわざと質の低い奴選んでんのか?と思うくらいの速度でダメになる
まあ日本の気候がおかしいんだよと向こうの人は言うだろうけど
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:56:10 No.998814778 del そうだねx3
どこまでを壊れると見るかにもよるよね
走れないのはさすがに壊れたと言えるけどサクっと交換すればいいだけなのを壊れたっていうのは大袈裟な気がする
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:56:14 No.998814799 del +
>それ以外にやべーのが多いわけで
エンジンミッションで大外れってあんまり聞かないけどなぁ
パッと浮かぶの乾式DSGやAL4とかローバーKくらいだ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:56:23 No.998814890 del +
スポーツカーや設計ミスとかが有名な車種ならともかく大抵の外車のエンジンは頑丈だろ
外車のエンジン壊すとかどんなメンテや乗り方してんだよってレベル
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:56:50 No.998815045 del そうだねx2
>向こうのゴムと樹脂はわざと質の低い奴選んでんのか?と思うくらいの速度でダメになる
>まあ日本の気候がおかしいんだよと向こうの人は言うだろうけど
再生プラってやつが悪いんだ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:56:58 No.998815105 del +
まあ最近のMINIとかBMWとかアウディは残価ローンで売ってるの多いから
壊れる前に乗り換えちゃうんだけどね
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:57:12 No.998815197 del +
>パッと浮かぶの乾式DSGやAL4とかローバーKくらいだ
日本車でアッセンブリー交換は大きな修理になるからね
感覚の差と思う
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:58:00 No.998815565 del +
>まあ最近のMINIとかBMWとかアウディは残価ローンで売ってるの多いから
>壊れる前に乗り換えちゃうんだけどね
乗り換えるのは構わんけど古い車はどうするんだ?といつも思う
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:58:11 No.998815655 del +
そもそも大抵の外車ってどのレベルだよ
フィアット500ぐらいか?
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:58:18 No.998815712 del +
>マセラティあきの話は滅茶苦茶面白かった
>オイルパンが破損して駐車場にオイルぶちまける
>車内の時計の針が一年しないうちに全部落ちる
>ドアを勢いよく閉めたら窓が落ちる
>マセラティってワガママなカワイコちゃんっすね…
デトマソ期のビトゥルボはまぁ仕方ない現役時代はノウハウもなかったし
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:58:30 No.998815803 del +
    1659794310875.webp-(148068 B)サムネ表示
お得
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:58:32 No.998815821 del +
たまにしか乗らないチョイ乗りしかしない人が壊す
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:59:12 No.998816104 del +
>>まあ最近のMINIとかBMWとかアウディは残価ローンで売ってるの多いから
>>壊れる前に乗り換えちゃうんだけどね
>乗り換えるのは構わんけど古い車はどうするんだ?といつも思う
残クレだったら単純にお返しするだけじゃないのか
帰っていった車は中古市場でお高く売られるだけ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/06(土)22:59:44 No.998816299 del +
X300に付いてたZFの4ATは控え目に言ってうんこだったよ
対策済ドラムに変えようが壊れるしそもそもバルブボディに深刻な欠陥あるんだから
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:02 No.998816427 del +
>パッと浮かぶの乾式DSGやAL4とかローバーKくらいだ
PSAのEP6
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:24 No.998816580 del +
BTOPCみたいな車が多いから変なグレードで変なメカがついてると壊れるんだよ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:25 No.998816591 del +
>乗り換えるのは構わんけど古い車はどうするんだ?といつも思う
認定中古車行き
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:27 No.998816615 del +
>帰っていった車は中古市場でお高く売られるだけ
古いのが消えるんじゃなく結局誰かが乗るってだけだよね…
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:29 No.998816627 del +
前のクルマはキャンペーン中で残クレの方が金利安かったから残クレにしたな
気に入ってたから期間来ても返さず残価払って乗り続けた
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:43 No.998816734 del +
ルノーの部品は日産から届くと聞いて田舎でも維持しやすそうだから手を出してみたい
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:47 No.998816763 del +
>あれIWCだと思うけどそんなに質が悪いのか
ラサールの金時計の話じゃないその壊れっぷりからすると
針は落ちたことないけど動いてないのがデフォではあった
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:00:56 No.998816833 del +
ポンティアックファイヤーバードは壊れるというか最初から色々壊れてたよ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:01:12 No.998816951 del +
AL4に身体が慣れすぎて壊れかけてても上手いこと乗れるんだけど
車検でディーラーに預けると一発で壊れたりする
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:01:32 No.998817087 del +
>ルノーの部品は日産から届くと聞いて田舎でも維持しやすそうだから手を出してみたい
ルノーもニコニコして直してくれる店ならいいと思う
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:08 No.998817348 del そうだねx1
昔の外車に関しては動いてるものは弄るな精神の工場の機械みたいな運用もアリ
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:12 No.998817373 del +
>>帰っていった車は中古市場でお高く売られるだけ
>古いのが消えるんじゃなく結局誰かが乗るってだけだよね…
金利で金を産むしさらに認定中古として金を産むので残クレシステムは凄いわ
一台が潰れるまでにどんだけ儲けるんだろう
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:18 No.998817420 del +
トゥインゴとか500は乗ってみたい
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:21 No.998817446 del +
>ルノーの部品は日産から届くと聞いて田舎でも維持しやすそうだから手を出してみたい
国内に在庫ないと半年待ちとかなるけどね
あと何故か日本に入ってこない部品もある
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:32 No.998817532 del +
シングルクラッチのSMTは一時期流行ったけどフィアットとスズキ以外は消えたか?
どれもこれも総じてクソだった
まあNAVI5よりはマシだが
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:41 No.998817584 del +
スープラ買ったらトヨタで見て貰えるんだからいいよな
中古下がりそうにないね
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:02:56 No.998817693 del そうだねx1
>AL4に身体が慣れすぎて壊れかけてても上手いこと乗れるんだけど
>車検でディーラーに預けると一発で壊れたりする
セレなんかもそうだけど乗り方一つなのよな
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:03:16 No.998817847 del +
AL4の故障って大体バルブボディのソレノイドに電力供給してるフィルムケーブルがATFの鉄粉で絶縁不良なっておかしくなるのだろ?
部品代3000円もせんし自分でやりゃタダやぞ
下のカバー外すだけでミッション降ろすほどでもないし
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:03:32 No.998817957 del +
>シングルクラッチのSMTは一時期流行ったけどフィアットとスズキ以外は消えたか?
>どれもこれも総じてクソだった
>まあNAVI5よりはマシだが
クラッチレスMTなのにオートモードで乗るのが悪い
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:03:43 No.998818026 del そうだねx1
なんか大昔の日本車神話みたいなの信じてるとしあきがいるな…
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:03:47 No.998818049 del そうだねx2
>中古下がりそうにないね
スポ車はもうね…
昔の感覚の奴が安くなったら中古で買うって言うけどもうそんな時代は来ない
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:03:58 No.998818136 del +
>金利で金を産むしさらに認定中古として金を産むので残クレシステムは凄いわ
>一台が潰れるまでにどんだけ儲けるんだろう
新車で買った人は安く新車に乗れて
中古買う人は程度の良い保証付きの中古車が買える
それでディーラーも儲かるんだから最高のシステムですね
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:04:29 No.998818370 del +
>なんか大昔の日本車神話みたいなの信じてるとしあきがいるな…
いや今の国産でも外車並みにメンテしないといけないと大騒ぎになるぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:05:03 No.998818609 del そうだねx4
外車並みのメンテと言っても消耗品を適宜交換するだけだし
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:05:04 No.998818618 del +
    1659794704211.jpg-(292680 B)サムネ表示
外見日産で中身アルファロメオです
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:05:07 No.998818643 del +
>それでディーラーも儲かるんだから最高のシステムですね
いいものを不当に安くしない良いシステムじゃないかな
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:05:37 No.998818863 del そうだねx6
>なんか大昔の日本車神話みたいなの信じてるとしあきがいるな…
一部の外車は現行でも驚くほど壊れる(ジープとか)
国産車はそれこそサポートしてくれるからな
外車あるあるなのが本国でリコール出てるのに日本は対象外で壊れるパターン
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:06:28 No.998819216 del そうだねx1
>スポ車はもうね…
>昔の感覚の奴が安くなったら中古で買うって言うけどもうそんな時代は来ない
安くなる車は訳があるし
ネットで調べればすぐに理由が出てくる
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:06:45 No.998819339 del そうだねx3
>外車あるあるなのが本国でリコール出てるのに日本は対象外で壊れるパターン
ゴルフVIIのDCTも中国ではリコール対象なのに日本では対象外だったり
そう言う事やるんで信用出来ない
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:07:24 No.998819621 del +
コルベットって7万ドルから買える手軽なスポーツカーのイメージだったのに日本だと1400万するのね…
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:07:28 No.998819654 del +
>AL4の故障って大体バルブボディのソレノイドに電力供給してるフィルムケーブルがATFの鉄粉で絶縁不良なっておかしくなるのだろ?
>部品代3000円もせんし自分でやりゃタダやぞ
>下のカバー外すだけでミッション降ろすほどでもないし
ていうかバルブボディ自体オイルパン外すだけでごそっと外れるから丸々交換してもいいよね
ebayで300ドルもせずに売ってるってのは外人は普通に自分でやってるからだ
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:07:34 No.998819689 del +
>スポーツカーや設計ミスとかが有名な車種ならともかく大抵の外車のエンジンは頑丈だろ
>外車のエンジン壊すとかどんなメンテや乗り方してんだよってレベル
新車のラジエーターにエンジンオイル入れてしまったことあるけど壊れてだめになるまで二年も持ったよ
夜しか乗らないからかも知れんけど
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:08:14 No.998819996 del そうだねx2
>コルベットって7万ドルから買える手軽なスポーツカーのイメージだったのに日本だと1400万するのね…
OP満載なのしか来ないから!って良く言われるけどさすがに倍にはならんよね…
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:09:11 No.998820377 del そうだねx1
>新車で買った人は安く新車に乗れて
>中古買う人は程度の良い保証付きの中古車が買える
>それでディーラーも儲かるんだから最高のシステムですね
なんだよみんな幸せなんじゃないか
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:09:38 No.998820581 del +
>コルベットって7万ドルから買える手軽なスポーツカーのイメージだったのに日本だと1400万するのね…
ビッグスリー危機の後のアメ車は高くなったな
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:10:22 No.998820896 del +
>>コルベットって7万ドルから買える手軽なスポーツカーのイメージだったのに日本だと1400万するのね…
>OP満載なのしか来ないから!って良く言われるけどさすがに倍にはならんよね…
7万ドル(900万円ちょい)と1400万円なら倍までは変わらない
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:10:39 No.998821015 del +
日本でのアメ車はおま国価格すぎる
PLAY
231 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:11:52 No.998821522 del +
>7万ドル(900万円ちょい)と1400万円なら倍までは変わらない
倍なのはさすがに大袈裟かもしれんけどドル120円程度の頃からそうだったしちょっとオプション盛るだけの値段ではなかったよ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:12:36 No.998821829 del +
>日本でのアメ車はおま国価格すぎる
ラングラーは割とお買い得感はあったけどね…
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:13:04 No.998821996 del +
>まあ最近のMINIとかBMWとかアウディは残価ローンで売ってるの多いから
>壊れる前に乗り換えちゃうんだけどね
ここ最近の車種なら早々壊れないしみんなバンバン残価ローン利用して良弾を中古市場に流してくれ
昔はMINIもBMWも高年式中古安くて色々と種類も豊富だったけど最近はこのご時世のせいか種類は少ないわ高いわで辛い
PLAY
234 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:14:18 No.998822492 del そうだねx3
安くても今のBMWはなぁ…
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:14:20 No.998822512 del +
>日本でのアメ車はおま国価格すぎる
まあ一昔前だと外車=ドイツ車で需要も少なかったしね
最近でこそイタフラは増えたけどアメ車はまだまだ少数派だよね…
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:14:35 No.998822619 del そうだねx1
>ビッグスリー危機の後のアメ車は高くなったな
今でもアメリカ国内なら安い…
カマロ:2.5万ドル
コルベット:6.5万ドル
チャージャー:3.2万ドル
チャレンジャー:3万ドル
どうして…
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:15:34 No.998823052 del そうだねx2
>安くても今のBMWはなぁ…
冷静に見ると今のBMWはお高い
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:15:46 No.998823136 del そうだねx2
>マセラティあきの話は滅茶苦茶面白かった
>オイルパンが破損して駐車場にオイルぶちまける
>車内の時計の針が一年しないうちに全部落ちる
>ドアを勢いよく閉めたら窓が落ちる
>マセラティってワガママなカワイコちゃんっすね…
外車が壊れるイメージはオーナーがこういう話をしたがるからだろう
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:16:55 No.998823645 del そうだねx2
>安くても今のBMWはなぁ…
1シリはもったいないと思う
コンパクトなFFならMINIの方がいいかな
新車だとコンパクトカーの割に高いけど中古なら個人的にまあ有りだと思う
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:17:13 No.998823747 del そうだねx3
だって全然壊れないよって言ってもつまんなそうな顔するじゃん
PLAY
241 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:17:17 No.998823776 del +
>コルベットって7万ドルから買える手軽なスポーツカーのイメージだったのに日本だと1400万するのね…
ドル買いイメージできる環境にいたならそっちで買ったらいいやない
まさか向こうでは〇〇ドルだから日本じゃ〇〇万みたいなストレート換算しないだろうし
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:17:48 No.998824006 del +
>昔の感覚の奴が安くなったら中古で買うって言うけどもうそんな時代は来ない
逆に欲しければ新車で買わないと無理な時代だもんなぁ
昔はホイールに中古の86本体がオマケに付いてきたとか信じられん
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:18:37 No.998824364 del +
>>中古下がりそうにないね
>スポ車はもうね…
>昔の感覚の奴が安くなったら中古で買うって言うけどもうそんな時代は来ない
あの頃はそれだけ中古弾の供給が豊富だったからね
今スポーツカーをしかもMTで買う様なユーザーがほいほい手放すかというと…
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:18:44 No.998824407 del そうだねx3
>冷静に見ると今のBMWはお高い
日本車の価格レンジ上がってきてて相対的に安くなった感はある
あれお金ちょっと足したら買えない?みたいな
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:19:07 No.998824582 del +
>昔はCD30に中古のx1/9本体がオマケに付いてきたとか信じられん
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:19:15 No.998824632 del +
>中古下がりそうにないね
初期型割と買いやすくなってない?
247 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:20:52 No.998825286 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:22:30 No.998825971 del +
>日本車の価格レンジ上がってきてて相対的に安くなった感はある
>あれお金ちょっと足したら買えない?みたいな
それ見越してクソ高くなってるよ
3尻の6発なんか1千万近くするし
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:22:41 No.998826039 del そうだねx5
>安くても今のBMWはなぁ…
もうマニアの好きだったベンベちゃんは帰って来ないんだ…
ツインパワーターボ(ツインターボとは言ってない)で急加速するのにハートを掴まれ
往時のカローラより軽くて反力のない漫然と過敏なだけのハンドルをスポーティーと勘違いしてくれる
そんなお客さんを釣りまくって生きていくと決めてしまったんだ…
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:22:46 No.998826080 del +
>保証付けて3年または5年で手放すなら良いけど長く乗ろうとするとやっぱり金は掛かるよ
まあ中古が激安な理由なのはそういう事だしなぁ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:23:17 No.998826321 del そうだねx4
>だって全然壊れないよって言ってもつまんなそうな顔するじゃん
外車買えない層の「壊れてほしい!」という願望?も感じる
PLAY
252 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:23:56 No.998826582 del そうだねx1
>No.998826039
Z3のバンパーの錘で笑ってた頃が懐かしい…あんなの可愛いもんだった
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:24:22 No.998826758 del +
4発2リットルターボで700万とか800万は高いのは間違いないだろう
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:24:58 No.998827012 del そうだねx3
>>だって全然壊れないよって言ってもつまんなそうな顔するじゃん
>外車買えない層の「壊れてほしい!」という願望?も感じる
割とそれも感じるのでいやー壊れて大変ですよこの前なんて…とネタにして流すのだ
身内ではやらない
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:25:03 No.998827053 del そうだねx3
>往時のカローラより軽くて反力のない漫然と過敏なだけのハンドルをスポーティーと勘違いしてくれる
ほんとこれだよね…
しかもそれを評論家が褒めてのなんとかしろやって思うわ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:25:23 No.998827199 del +
>初期型割と買いやすくなってない?
現行(Z4)の話じゃね
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:25:43 No.998827310 del +
>まあ中古が激安な理由なのはそういう事だしなぁ
外車整備得意な工場見つけたら幾らかマシにはなるけどそれでもやっぱり同クラスの国産車乗る方が楽だし金は掛からんよ
でも今の車好きだから行けるとこまで乗り続けたい
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:26:03 No.998827468 del +
>外車買えない層の「壊れてほしい!」という願望?も感じる
知り合いの工場でくだらん理由で持ち込まれる外車見てるから別に嫉妬でもなんでもないよ
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:26:17 No.998827560 del +
>>往時のカローラより軽くて反力のない漫然と過敏なだけのハンドルをスポーティーと勘違いしてくれる
>ほんとこれだよね…
>しかもそれを評論家が褒めてのなんとかしろやって思うわ
千葉の地主?の息子さんが
なんか…ゲームみたいですね
ってコメントしてたのが精一杯の抵抗だったな…
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:27:41 No.998828150 del +
ヒョーロンカは礼ちゃんと慎太郎だけ読めばええ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:28:38 No.998828521 del +
>>しかもそれを評論家が褒めてのなんとかしろやって思うわ
>千葉の地主?の息子さんが
>なんか…ゲームみたいですね
>ってコメントしてたのが精一杯の抵抗だったな…
i8は某先生に「今まで車を作った事のない新人に作らせた作りの甘い車」って言われたけど走りは良かった…
もうあの頃には戻れないと思う
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:31:41 No.998829751 del +
>割とそれも感じるのでいやー壊れて大変ですよこの前なんて…とネタにして流すのだ
>身内ではやらない
俺は全てを正直に話すよ
エバポレーター外し工賃が20万円だったこととかね
エアコン全交換で110万円だった
PLAY
263 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:32:01 No.998829894 del +
最近のでも135は嫌いじゃなかったよM2も乗ってみたかったな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:33:19 No.998830451 del +
i8今残っててももう使い物にならん感じ?
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:33:57 No.998830707 del そうだねx1
このまえ124スパイダーを見たけどめっちゃかっこいいね…
色気がすごい…
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:34:23 No.998830904 del そうだねx4
ドイツ車三台乗り継いだけど故障らしい故障もないのでとくに書き込むことがない
そんな自分みたいなやつも少なくないと思うよ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:34:45 No.998831053 del +
ルーテシアかメガーヌほしい
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:35:15 No.998831300 del +
>ヒョーロンカは礼ちゃんと慎太郎だけ読めばええ
福野さんの記事や本はときどき読むけど痛快だね
しかしやはりお金やご贔屓の問題もあるのか特定の車種やメーカーには甘い気がする
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:35:25 No.998831404 del +
古い外車の壊れた話はそれでもその車に乗るこだわりや愛情感じるね
新しい車だとまぁ…
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:35:36 No.998831480 del +
>このまえ124スパイダーを見たけどめっちゃかっこいいね…
>色気がすごい…
FDとかも色気ある車だと思うけど国産だから数多いし変な改造車も多いからあまり特別に見られない
そう言うもんだと思う
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:35:46 No.998831557 del そうだねx1
>ドイツ車三台乗り継いだけど故障らしい故障もないのでとくに書き込むことがない
>そんな自分みたいなやつも少なくないと思うよ
予防整備しっかりしてれば近年の車なら早々壊れんだろと思う
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:35:53 No.998831605 del +
ルーテシアの900ccエンジンのMT良かった
PLAY
273 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:36:27 No.998831858 del そうだねx2
>>ヒョーロンカは礼ちゃんと慎太郎だけ読めばええ
>福野さんの記事や本はときどき読むけど痛快だね
>しかしやはりお金やご贔屓の問題もあるのか特定の車種やメーカーには甘い気がする
裏表紙に広告出してるメーカーの悪口なんか書けるわけないだろとぶっちゃけていたな
PLAY
274 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:36:28 No.998831862 del そうだねx1
一つ言えるのは外車の一昔前の4速ATは大体クソ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:36:43 No.998831981 del +
>ドイツ車三台乗り継いだけど故障らしい故障もないのでとくに書き込むことがない
>そんな自分みたいなやつも少なくないと思うよ
うちの外車はそこまで壊れた事はないな
新車から買ってるし
ただ中古を店に直しに来てるの見るのなんか呆れちゃう…
PLAY
276 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:38:18 No.998832687 del +
シビックかよってほど値落ちしないな124
買うの止めて新車でモンスター買っちゃった
PLAY
277 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:38:22 No.998832726 del そうだねx2
>一つ言えるのは外車の一昔前の4速ATは大体クソ
まるで国産車の4ATは許される見たいな言い方
PLAY
278 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:39:07 No.998833057 del そうだねx2
>FDとかも色気ある車だと思うけど国産だから数多いし変な改造車も多いからあまり特別に見られない
>そう言うもんだと思う
FDも色気あるけどあれは可愛い女のイメージで124スパイダーはエロイ女のイメージ
PLAY
279 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:39:28 No.998833206 del +
アイシンのは大抵クソだよ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:39:55 No.998833440 del +
中古の格安外車とか昔はなんでそんなの買うのやめとけ!とか言ったけど今は一度痛い目見るのも勉強だから良いんじゃね?と思うようになった
ただ同じ直すのでも昔の常識は今後通用しない可能性はある
部品の入手性は特に
PLAY
281 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:41:14 No.998834039 del そうだねx2
今の中古は昔みたいにマニュアル片手に直せるようなもんじゃないんだ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:42:16 No.998834473 del +
>中古のアルファロメオは安いけど絶対に買いたくない
まあ中古のイタリア車は地雷だよな
PLAY
283 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:42:31 No.998834592 del そうだねx1
>今の中古は昔みたいにマニュアル片手に直せるようなもんじゃないんだ
もうアッセン交換主流だしな
そもそも安全関係の電装系は素人手が出せんでしょ
PLAY
284 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:42:46 No.998834721 del +
>まあ中古のイタリア車は地雷だよな
どんな地雷踏んだの?
PLAY
285 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:43:34 No.998835066 del +
>まるで国産車の4ATは許される見たいな言い方
ワイドで2速とか3速で引っ張らないと走らないだけだどそこまで悪くはない
まぁ今更乗りたいとは思わんが
PLAY
286 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:43:58 No.998835230 del +
>>一つ言えるのは外車の一昔前の4速ATは大体クソ
>まるで国産車の4ATは許される見たいな言い方
コペンしか経験無いけどそんなに悪いもんでもなかったよ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:44:16 No.998835361 del そうだねx1
踏んでちゃんと作動したなら優秀じゃないか
PLAY
288 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:44:40 No.998835516 del そうだねx1
>>中古のアルファロメオは安いけど絶対に買いたくない
>まあ中古のイタリア車は地雷だよな
でも悪い女に騙されたように買う…
PLAY
289 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:44:58 No.998835636 del +
>ルーテシアかメガーヌほしい
ルーテシアRSトロフィー乗ってるけど足硬すぎるよ
最近出たE-TECHマジいいと思う
PLAY
290 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:45:11 No.998835729 del +
i8の流通量考えるとどこナンバーかだけでも特定されそう
PLAY
291 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:45:46 No.998835925 del +
W124乗ってみたいなぁもうクラシックカーの範疇だろうな
PLAY
292 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:45:49 No.998835941 del +
セレスピード23年間持ってて故障ゼロって言っても信じないだろうな
PLAY
293 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:46:07 No.998836070 del +
>ポンティアックファイヤーバードは壊れるというか最初から色々壊れてたよ
新車で買ったの?
中古だったら壊れてた奴買っただけじゃないの?
PLAY
294 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:46:18 No.998836147 del +
NDロドベースの方の124スパイダーは色気というより悪い意味で小僧臭くて嫌い
PLAY
295 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:46:45 No.998836354 del +
現行型の国産だけど4速だ…
確かに5速が欲しくなる
PLAY
296 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:46:55 No.998836409 del +
>W124乗ってみたいなぁもうクラシックカーの範疇だろうな
古いアメ車のよう
PLAY
297 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:47:06 No.998836496 del +
>まるで国産車の4ATは許される見たいな言い方
ハイエースのロックアップまじで要らない
PLAY
298 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:47:17 No.998836558 del +
>現行型の国産だけど4速だ…
>確かに5速が欲しくなる
ジムニーかな
PLAY
299 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:47:17 No.998836559 del +
>中古だったら壊れてた奴買っただけじゃないの?
ちょっと前に立ってた外車スレで
中古で動くタマがあると壊れてない良個体だっていう知識を得た
PLAY
300 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:47:47 No.998836736 del そうだねx2
>セレスピード23年間持ってて故障ゼロって言っても信じないだろうな
そんな壊れるもんじゃないと知ってても23年ゼロはアタリだな
PLAY
301 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:48:40 No.998837114 del +
>W124乗ってみたいなぁもうクラシックカーの範疇だろうな
もっさいけど心が落ち着くクルマだよ
ベンツはちゃんとパーツ出すからエライ
PLAY
302 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:48:43 No.998837138 del +
>ルーテシアRSトロフィー乗ってるけど足硬すぎるよ
>最近出たE-TECHマジいいと思う
ノークラは要らん
PLAY
303 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:48:50 No.998837180 del +
>一つ言えるのは外車の一昔前の4速ATは大体クソ
下道でほんと変な変速するんだよね
MTモード前提みたいな
PLAY
304 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:49:50 No.998837573 del +
>NDロドベースの方の124スパイダーは色気というより悪い意味で小僧臭くて嫌い
総会
PLAY
305 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:50:06 No.998837674 del +
>ノークラは要らん
えええ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:50:36 No.998837885 del +
最終セリカのATもいいなと思うけど4ATってのが引っかかる
小排気量FFなんかもうCVTが最適解と思うからなぁ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:51:01 No.998838038 del +
外車は壊れるというかメーカー次第だろう
BMW Audi メルセデス VW辺りなら機関故障は少ない
アルファロメオやフィアットあたりがちょっとアレ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:51:16 No.998838134 del +
>>ノークラは要らん
>えええ
ノークラっていう時点でおっさんだわ
まぁDCTにはクラッチあるんだけどさ
PLAY
309 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:51:38 No.998838257 del +
3L超でも4ATだったころがあるんだなあ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:52:08 No.998838484 del そうだねx1
>まあ中古のイタリア車は地雷だよな
何というか面倒くさい女みたいなもんよ
ちょっとした兆候とかいつもと違う所に気付けば最小限で済むけど
それを見逃すと手酷い事になる
いつもひどい目にあうけど憎めないんだな
俺はカワイコちゃんに弱いからね
PLAY
311 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:52:45 No.998838731 del +
>俺はカワイコちゃんに弱いからね
ルパンかよ
PLAY
312 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:52:46 No.998838737 del +
>小排気量FFなんかもうCVTが最適解と思うからなぁ
最終セリカの時代にCVTはまだ主流じゃ無かったからなぁ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:53:06 No.998838889 del そうだねx2
>3L超でも4ATだったころがあるんだなあ
排気量がでかいのはトルクで引っ張れるんでそこまで変速要らんって考えも出来る
今の多段トルコンは正直忙しない変速するからあまり好きじゃない
PLAY
314 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:53:13 No.998838928 del +
>ルーテシアRSトロフィー乗ってるけど足硬すぎるよ
>最近出たE-TECHマジいいと思う
だからシャシースポールにしとけって言ったのに
PLAY
315 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:53:14 No.998838936 del そうだねx6
    1659797594940.jpg-(161457 B)サムネ表示
外車=壊れるというイメージを作った連中
PLAY
316 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:53:27 No.998839032 del +
    1659797607983.jpg-(45478 B)サムネ表示
Gクラス風ジムニーの新車が600万で売っててなんだかなあとなった
PLAY
317 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:53:41 No.998839110 del +
>フィアット
デュアロジックの故障がよく言われるけどこれでも良くなった方なんだよ
具体的には車検までにオイル漏れ起こして交換になるのが30台だったのが10台になるぐらい
PLAY
318 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:53:49 No.998839182 del +
>最終セリカの時代にCVTはまだ主流じゃ無かったからなぁ
割と主流じゃなかったか?
PLAY
319 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:54:15 No.998839370 del +
>外車は壊れるというかメーカー次第だろう
>BMW Audi メルセデス VW辺りなら機関故障は少ない
>アルファロメオやフィアットあたりがちょっとアレ
後者はガチ故障するから普段使いできない
PLAY
320 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:54:26 No.998839431 del +
>最終セリカの時代にCVTはまだ主流じゃ無かったからなぁ
同時期にトヨタで同排気量クラスCVTだとオーパがあるかな
耐久性はともかくそこまで変とは思わなかったよ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:54:40 No.998839501 del そうだねx2
>ちょっと前に立ってた外車スレで
>中古で動くタマがあると壊れてない良個体だっていう知識を得た
俺の趣味車もそうなんだけど古いアメ車って致命的な故障は基本的にあまりしないのよ
あとはどこそこのオイルが滲んでるとか電装系の接触不良とかはままあるけどそれを気にするかどうか
PLAY
322 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:54:44 No.998839523 del +
BMWに始まり2台目でMモデルに手を出したものの
結局ポルシェのケイマンあたりを買ってポルシェ沼にはまり911に買い替える
そしてGT3やGT2でゴールする
そんな外車オタは多い
でもどこにそんな金があるんだ…
俺にはまねできん
PLAY
323 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:54:47 No.998839549 del +
たとえお手頃だとしてもこんなに醜い車に乗ろうとするか?
PLAY
324 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:54:54 No.998839588 del そうだねx1
>>3L超でも4ATだったころがあるんだなあ
>排気量がでかいのはトルクで引っ張れるんでそこまで変速要らんって考えも出来る
>今の多段トルコンは正直忙しない変速するからあまり好きじゃない
アメ車とか大排気量V8に3ATや4AT当たり前だったしな
PLAY
325 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:55:32 No.998839863 del そうだねx1
>何というか面倒くさい女みたいなもんよ
>ちょっとした兆候とかいつもと違う所に気付けば最小限で済むけど
>それを見逃すと手酷い事になる
>いつもひどい目にあうけど憎めないんだな
>俺はカワイコちゃんに弱いからね
慣れない頃は痛い目見て失敗重ねて付き合い方理解してくのは女と一緒だよね…
構いすぎても壊れるし構わないともっと壊れる
PLAY
326 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:55:39 No.998839906 del +
オイルが漏れようとギアが入らなくなろうと
走れる楽しみには代えられないんだよ
PLAY
327 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:55:39 No.998839911 del そうだねx1
>Gクラス風ジムニーの新車が600万で売っててなんだかなあとなった
あの辺は完全に趣味だからさ
リフトアップして牽引装備付けるだけでも200万は飛ぶし
PLAY
328 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:56:12 No.998840106 del +
    1659797772057.jpg-(42077 B)サムネ表示
ジープはこの見た目ですぐ壊れるギャップがたまらないとかオーナーが言ってて笑った
PLAY
329 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:56:14 No.998840126 del +
>だからシャシースポールにしとけって言ったのに
M/C後に初期型試乗車払い下げ走行7700km100万引きドーンっていい個体があったから脳死でハンコ押しただけさ
こんな変な車で日本全国走り回ったから割と楽しかった
PLAY
330 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:56:29 No.998840211 del +
>俺の趣味車もそうなんだけど古いアメ車って致命的な故障は基本的にあまりしないのよ
>あとはどこそこのオイルが滲んでるとか電装系の接触不良とかはままあるけどそれを気にするかどうか
アメリカ人が作った車だぜ?
簡単な作りに決まってるさ
…今のアメ車はなしで
PLAY
331 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:56:38 No.998840283 del +
>後者はガチ故障するから普段使いできない
えー重篤な一発不動トラブル出すのって大体ドイツ車だろ
イタフラって不動にはなかなかならんぞ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:56:46 No.998840349 del そうだねx3
>でもどこにそんな金があるんだ…
>俺にはまねできん
今は胡散臭い商売で儲けてる奴意外と多いよ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:57:00 No.998840431 del +
>アメ車とか大排気量V8に3ATや4AT当たり前だったしな
元々アメ車の大排気量にクラッチ耐えられないからAT採用したとか聞いたが
PLAY
334 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:57:24 No.998840578 del +
トヨタ辺りが欧州車並の高速特化ボディで車作ってくれたら良い線いくんじゃね?下道性能が犠牲になるけどさ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:57:27 No.998840593 del +
>ジープはこの見た目ですぐ壊れるギャップがたまらないとかオーナーが言ってて笑った
JKはそんなに壊れるイメージなかったけどJLになってからそのイメージは覆された
PLAY
336 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:57:36 No.998840651 del そうだねx3
>俺の趣味車もそうなんだけど古いアメ車って致命的な故障は基本的にあまりしないのよ
>あとはどこそこのオイルが滲んでるとか電装系の接触不良とかはままあるけどそれを気にするかどうか
良くも悪くも大雑把なイメージ
一発死んでるけど動くからいいよね的な
PLAY
337 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:58:00 No.998840804 del +
中古で壊れたと言えば928のドアスピーカーから火が出たのと348が交差点で突然止まった程度だった
そんない大したものは無い
PLAY
338 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:58:09 No.998840871 del +
>外車=壊れるというイメージを作った連中
かつてシトロエンやランチアをマツダのお店で売ってたという狂気
PLAY
339 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:58:18 No.998840940 del +
>最終セリカのATもいいなと思うけど4ATってのが引っかかる
>小排気量FFなんかもうCVTが最適解と思うからなぁ
4速でも一番上のギア比はMTとほぼ同じだから燃費悪いってことはないよ
セリカの場合5速でも6速でもそこは変わらない
でもエンジンが違うので6速買った方がいい
PLAY
340 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:58:28 No.998841003 del +
>928のドアスピーカーから火が出た
なんで…?
PLAY
341 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:58:35 No.998841032 del +
>トヨタ辺りが欧州車並の高速特化ボディで車作ってくれたら良い線いくんじゃね?下道性能が犠牲になるけどさ
トヨタは頑張ればそこそこの作れるよ
日本じゃそんな頑張っても意味ないんで日本仕様は手抜きするけど
PLAY
342 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:58:53 No.998841147 del +
>JKはそんなに壊れるイメージなかったけどJLになってからそのイメージは覆された
今のはダメなんだ…
PLAY
343 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:06 No.998841243 del +
アメリカのATは傷痍軍人のために発達したと聞いたことある
ソビエトも傷痍軍人用のATの自動車流行ってたし
PLAY
344 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:07 No.998841253 del +
日本車が壊れなさすぎという意見もある
PLAY
345 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:22 No.998841344 del +
>後者はガチ故障するから普段使いできない
でも500は最近よく見るしデザインは大事だなと思う
日産がまたパイクカーやったらあのポジション奪えるだろうか
PLAY
346 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:23 No.998841351 del +
>一発死んでるけど動くからいいよね的な
1発死んでも大丈夫なようにマルチシリンダーにするとか聞いた
PLAY
347 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:34 No.998841416 del +
>中古で壊れたと言えば928のドアスピーカーから火が出たのと348が交差点で突然止まった程度だった
>そんない大したものは無い
リッチな車歴だなおい
PLAY
348 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:34 No.998841418 del +
>元々アメ車の大排気量にクラッチ耐えられないからAT採用したとか聞いたが
今は知らんが昔のロールスとかもGM製の3速AT使ってたりする
PLAY
349 無念 Name としあき 22/08/06(土)23:59:50 No.998841515 del +
>>最終セリカのATもいいなと思うけど4ATってのが引っかかる
>>小排気量FFなんかもうCVTが最適解と思うからなぁ
>4速でも一番上のギア比はMTとほぼ同じだから燃費悪いってことはないよ
>セリカの場合5速でも6速でもそこは変わらない
>でもエンジンが違うので6速買った方がいい
最終セリカのエンジンはATもMTもSS1は1ZZでSS2とSSPは2ZZだぞ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:07 No.998841627 del +
    1659798007532.jpg-(85832 B)サムネ表示
信頼性ランキング2021
PLAY
351 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:10 No.998841649 del +
>往時のカローラより軽くて反力のない漫然と過敏なだけのハンドルをスポーティーと勘違いしてくれる
3シリーズでもそんなセッティング?
一個前の1シリーズだとそんなことはないからちょっと想像しづらいのだが…
PLAY
352 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:32 No.998841789 del +
アルファ156のリコール好き
燃えるか止まるかなんてパワーワードすぎて好き
PLAY
353 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:35 No.998841808 del そうだねx1
>日本車が壊れなさすぎという意見もある
壊れない方がいいって言う人もいるしお互いを非難し合うものではない
選択肢がある方が良い
PLAY
354 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:38 No.998841835 del +
>>928のドアスピーカーから火が出た
>なんで…?
なんか日本仕様のオーディオの配線がおかしかったらしい
ミツワに電話したら丁度リコールが出たところですって言われた
PLAY
355 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:42 No.998841860 del そうだねx1
>下道性能が犠牲になるけどさ
社会インフラとしての車づくりを担わなきゃいけない会社として
その項目は避けて通れないんだろうな…
PLAY
356 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:47 No.998841887 del +
駆け抜ける喜びがあるベンベなんてE系等までやぞ!
PLAY
357 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:49 No.998841900 del +
トヨタが手抜きならすぐ壊れる外車はなんなんだろうな
脳みそが抜けてるのか
PLAY
358 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:00:52 No.998841923 del +
国産エンジン国産ミッションの外車が増えたら乗りやすいんだがなあ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:01:04 No.998842007 del +
>今は知らんが昔のロールスとかもGM製の3速AT使ってたりする
フェラーリとかマセラティとかもそうよ
わざわざ大トルク対応のAT作るやる気なんてない
PLAY
360 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:01:23 No.998842135 del +
>>アメ車とか大排気量V8に3ATや4AT当たり前だったしな
>元々アメ車の大排気量にクラッチ耐えられないからAT採用したとか聞いたが
だからATとV6MTはアイシンでV8MTだけトレメックなんだよ
トレメックの6速最高
PLAY
361 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:01:25 No.998842147 del +
>後者はガチ故障するから普段使いできない
新車で買って10年10万キロ超えのジュリエッタだけど普通に普段使いしてる
レッカー移動したのは一度だけだし拍子抜けするほど不安無く乗れるよ
PLAY
362 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:01:32 No.998842191 del +
>今は知らんが昔のロールスとかもGM製の3速AT使ってたりする
一応スーパーカー扱いのベクターが3速ATだったのは笑った
PLAY
363 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:01:52 No.998842350 del +
>4速でも一番上のギア比はMTとほぼ同じだから燃費悪いってことはないよ
>セリカの場合5速でも6速でもそこは変わらない
>でもエンジンが違うので6速買った方がいい
足が悪くなったのでもうMTは乗れないんだ…
いい歳なんでFFのクーペみたいなのをまったり乗りたいのだが…
PLAY
364 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:02:04 No.998842429 del そうだねx1
>トヨタは頑張ればそこそこの作れるよ
>日本じゃそんな頑張っても意味ないんで日本仕様は手抜きするけど
バカ用エンジンMR16DDTがフランスでしばかれてやっと220馬力出したってのに
3気筒テンロクで280馬力だしたガチ勢やぞ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:02:27 No.998842563 del +
>トヨタが手抜きならすぐ壊れる外車はなんなんだろうな
>脳みそが抜けてるのか
EUでは200km/hの長距離走行にも余裕で耐えうるボディが求められてる
剛性ガッチガチの足まわりカッチカチが多いのもそれが理由
PLAY
366 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:02:42 No.998842664 del +
>いい歳なんでFFのクーペみたいなのをまったり乗りたいのだが…
アルカナとかいいと思うよ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:02:58 No.998842769 del +
>>>最終セリカのATもいいなと思うけど4ATってのが引っかかる
>>>小排気量FFなんかもうCVTが最適解と思うからなぁ
>>4速でも一番上のギア比はMTとほぼ同じだから燃費悪いってことはないよ
>>セリカの場合5速でも6速でもそこは変わらない
>>でもエンジンが違うので6速買った方がいい
>最終セリカのエンジンはATもMTもSS1は1ZZでSS2とSSPは2ZZだぞ
だからそう書いてるじゃん
PLAY
368 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:03:03 No.998842799 del +
>信頼性ランキング2021
ランドローバーよく見るけどそんなに壊れるのか
PLAY
369 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:03:36 No.998842993 del そうだねx2
>EUでは200km/hの長距離走行にも余裕で耐えうるボディが求められてる
>剛性ガッチガチの足まわりカッチカチが多いのもそれが理由
そう言う足が硬いのも必要に応じられたものでそれが優劣を決めるもんじゃないんだよね
PLAY
370 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:03:47 No.998843053 del +
ヨーロッパはエルクにどつかれても生きて家まで帰らないといけないから欧州車はガチガチ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:04:06 No.998843195 del そうだねx1
>一応スーパーカー扱いのベクターが3速ATだったのは笑った
あれはエンジンもGMのV8だから
ツインターボで武装してるけど
PLAY
372 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:04:17 No.998843265 del +
下道重視ならフニャフニャな方が乗りやすいからね
PLAY
373 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:04:28 No.998843330 del +
>社会インフラとしての車づくりを担わなきゃいけない会社として
>その項目は避けて通れないんだろうな…
有名な話としてヴィッツRSのサスって欧州標準だったりする
マトモなボディとかダンパーとかシートをつけても日本人大して評価しないんで作らないだけ
最近は多少マシになったけど今度はレクサスの方が狂いやがった
PLAY
374 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:05:20 No.998843638 del +
>>>>最終セリカのATもいいなと思うけど4ATってのが引っかかる
>>>>小排気量FFなんかもうCVTが最適解と思うからなぁ
>>>4速でも一番上のギア比はMTとほぼ同じだから燃費悪いってことはないよ
>>>セリカの場合5速でも6速でもそこは変わらない
>>>でもエンジンが違うので6速買った方がいい
>>最終セリカのエンジンはATもMTもSS1は1ZZでSS2とSSPは2ZZだぞ
>だからそう書いてるじゃん
めっちゃエンジンが違うって書いてあるぞ…
PLAY
375 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:05:28 No.998843697 del +
>アルカナとかいいと思うよ
形としてはブレラが好きなんであれが(国産)CVTだと最高なのになぁと思う
今はS 660に乗ってるがまったり乗れる車じゃない…
PLAY
376 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:05:59 No.998843892 del +
>足が悪くなったのでもうMTは乗れないんだ…
>いい歳なんでFFのクーペみたいなのをまったり乗りたいのだが…
それなら距離少ないやつがいいと思う
古いのでエアコンとかだめになりやすい
PLAY
377 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:06:02 No.998843908 del +
>最近は多少マシになったけど今度はレクサスの方が狂いやがった
今のレクサスは本当酷い
PLAY
378 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:06:18 No.998844016 del +
>形としてはブレラが好きなんであれが(国産)CVTだと最高なのになぁと思う
新クラウンとかああいう方向性じゃアカンの?
PLAY
379 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:06:19 No.998844018 del +
TENGAになってからヨタ車はかなりまともになったと思うよ
むしろ国産車の中で上位の剛性だと思う
逆にスバル車が先代に比べどれもイマイチになったのが残念
PLAY
380 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:06:30 No.998844093 del +
>下道重視ならフニャフニャな方が乗りやすいからね
トヨタ的なフニャ足はなぁ…
フランス車のベーシックは大したことないボディのくせに低速から高速までちゃんと走るぞ
PLAY
381 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:06:59 No.998844282 del +
壊れるって話は2000年代に日本車の猿真似してコストカットしすぎて品質維持できなかった頃のじゃね
PLAY
382 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:07:00 No.998844287 del そうだねx3
>トヨタ的なフニャ足はなぁ…
それも古い感覚で今のトヨタは割としっかりしてるぞ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:07:03 No.998844311 del +
GRヤリス乗ってるけどまったくフニャフニャじゃないぞ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:07:27 No.998844428 del そうだねx1
>>往時のカローラより軽くて反力のない漫然と過敏なだけのハンドルをスポーティーと勘違いしてくれる
>3シリーズでもそんなセッティング?
>一個前の1シリーズだとそんなことはないからちょっと想像しづらいのだが…
百聞は一見に如かずだから乗ってみて
もしかしたらあなたの愛車はBMW最後の良心かもよ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:07:30 No.998844441 del +
プリウスαも乗ってて剛性感を感じる
PLAY
386 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:08:09 No.998844672 del そうだねx1
>>トヨタ的なフニャ足はなぁ…
>それも古い感覚で今のトヨタは割としっかりしてるぞ
昔よりはボディは良くなったとは思う
ただサスとパワステの味付けは受け入れ難いわ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:08:26 No.998844765 del +
>GRヤリス乗ってるけどまったくフニャフニャじゃないぞ
現行カローラあたりでも昔のトヨタ足とは隔世の感あるよ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:08:32 No.998844801 del +
>壊れるって話は2000年代に日本車の猿真似してコストカットしすぎて品質維持できなかった頃のじゃね
その前にまだ日本市場が重要視されてなかった頃には本国使用のまま持ってきてたから、日本の高温多湿気候に負けるパターンが多かった
PLAY
389 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:09:08 No.998845004 del +
今のトヨタ車は謎のレーサーモリゾーがドリフトして試してるから
PLAY
390 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:09:37 No.998845181 del そうだねx2
>ただサスとパワステの味付けは受け入れ難いわ
それは多分サスってよりタイヤの硬さが違うんだと思うよ
パワステの設定はBMWあたりだと国産より酷い
PLAY
391 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:09:45 No.998845220 del +
俺は先代ハリアーで認識変わったな
見た目に似合わずキビキビ走る
試乗したカイエンは史上最悪に運転し辛かった
というか外車SUVはどれも乗りにくいような
PLAY
392 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:10:04 No.998845322 del +
実際は日本向けの日本車も結構壊れる
ただ運転手がそれほど車の知識がないまま運転してるので壊れてることに気付いてないだけ
PLAY
393 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:10:10 No.998845352 del +
トヨタって販売台数多いからさぞおとなしい味付けだろうと思ってるとステリングもブレーキもクイックすぎてびっくりする
PLAY
394 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:10:14 No.998845378 del そうだねx4
>TENGA
おい
PLAY
395 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:10:33 No.998845486 del +
>>GRヤリス乗ってるけどまったくフニャフニャじゃないぞ
>現行カローラあたりでも昔のトヨタ足とは隔世の感あるよ
ヤリスもカローラも現行は評判いいね
その分値段は高くなったけどまあそれはどんなメーカーもか
PLAY
396 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:10:33 No.998845490 del そうだねx1
現行BMWを一言で言うなら高級ハンコンみたいな感じ
PLAY
397 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:10:55 No.998845621 del そうだねx1
>形としてはブレラが好きなんであれが(国産)CVTだと最高なのになぁと思う
>今はS 660に乗ってるがまったり乗れる車じゃない…
突飛なメカ積んでるわけじゃないし素直にブレラ買っては如何か
S660下取ったらお釣りくると思う
PLAY
398 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:11:24 No.998845806 del +
外車壊れるのは国内でリコール出ないからな気もする
問題ある部品のまま乗って故障してから直すスタイル
PLAY
399 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:11:47 No.998845943 del +
>GRヤリス乗ってるけどまったくフニャフニャじゃないぞ
GR枠は今のトヨタ内でも特に特殊というか
いわゆる優等生の革を被った変態や狂人たちが幅を効かせてる感じがする
PLAY
400 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:11:55 No.998845987 del そうだねx1
>>ただサスとパワステの味付けは受け入れ難いわ
>それは多分サスってよりタイヤの硬さが違うんだと思うよ
>パワステの設定はBMWあたりだと国産より酷い
ベンツとBMWは俺の中では20世紀に死んだので
PLAY
401 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:12:17 No.998846099 del +
>S660下取ったらお釣りくると思う
欲しいなら今の売らなくても買い足しするけどもう車は3台も持ってるのでこれ以上増やしても乗らない車が増えるだけだ
PLAY
402 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:12:31 No.998846175 del +
>外車壊れるのは国内でリコール出ないからな気もする
それはPL法的にアウトだからさすがにそんなことはないはず…
PLAY
403 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:12:35 No.998846190 del +
スープラとかまるでBMWみたいな乗り味らしいな
PLAY
404 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:12:49 No.998846264 del +
>試乗したカイエンは史上最悪に運転し辛かった
>というか外車SUVはどれも乗りにくいような
逆だ
国産SUVが乗りやすさに特化してるんだわ
PLAY
405 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:12:52 No.998846284 del +
>パワステの設定はBMWあたりだと国産より酷い
そうか?悪くないと思うがなあ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:13:14 No.998846402 del +
>というか外車SUVはどれも乗りにくいような
トゥアレグベースは割と真面目にオフ性能考えてるので乗りにくい
他のは片手間仕事なんで
PLAY
407 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:13:17 No.998846414 del +
>スープラとかまるでBMWみたいな乗り味らしいな
わざと言ってるだろ…
PLAY
408 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:13:37 No.998846533 del そうだねx1
>それはPL法的にアウトだからさすがにそんなことはないはず…
本国や北米中国でリコール出てるのに日本では何のアナウンスも無しとかザラだぞ
PLAY
409 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:14:06 No.998846697 del +
>いわゆる優等生の革を被った変態や狂人たちが幅を効かせてる感じがする
その筆頭が社長だっていう
いいぞもっとやれ
PLAY
410 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:14:08 No.998846706 del +
>そうか?悪くないと思うがなあ
すまん
酷いと言うか俺はダメだ 国産のパワステどうのとかよりあざとすぎてダメ
PLAY
411 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:14:18 No.998846761 del そうだねx1
>もしかしたらあなたの愛車はBMW最後の良心かもよ
今度部品頼みに行くから機会があれば乗ってみるか
違和感ないのは可変ステアリング無いモデルにしたからかも
PLAY
412 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:14:31 No.998846836 del そうだねx2
>そうか?悪くないと思うがなあ
現行の話ね
3シリーズ試乗してみるといいよ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:15:19 No.998847088 del +
>めっちゃエンジンが違うって書いてあるぞ…
ss1に6速とかSS2に5速積んだのとかあるんか?
PLAY
414 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:15:45 No.998847208 del +
GRスープラはBMWのチームが好き勝手に設計した車だから楽しそう
サービスもトヨタだし欲しい()
PLAY
415 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:15:57 No.998847278 del +
>>スープラとかまるでBMWみたいな乗り味らしいな
>わざと言ってるだろ…
同じコンポーネント使ってるぶん余計にトヨタ味のまともさが際立つという皮肉
PLAY
416 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:16:06 No.998847326 del +
>本国や北米中国でリコール出てるのに日本では何のアナウンスも無しとかザラだぞ
訴えられたら負けるやつだろそれ…
PLAY
417 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:16:10 No.998847348 del そうだねx2
    1659798970395.jpg-(108427 B)サムネ表示
カングーのデザイン好きだったけどモデルチェンジ後がホンダ車みたいになってて吹いた
PLAY
418 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:16:39 No.998847508 del +
>現行の話ね
>3シリーズ試乗してみるといいよ
先代の3シリーズはいいのかな
中古でそっち買った方がいいかな
PLAY
419 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:16:47 No.998847553 del +
>>そうか?悪くないと思うがなあ
>現行の話ね
>3シリーズ試乗してみるといいよ
ごめん今の愛車なんだがどうすりゃいいの?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:16:51 No.998847573 del そうだねx3
>カングーのデザイン好きだったけどモデルチェンジ後がホンダ車みたいになってて吹いた
フリードじゃん…
PLAY
421 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:17:05 No.998847647 del +
>GRスープラはBMWのチームが好き勝手に設計した車だから楽しそう
図面引いただけでセッティングはトヨタだろスープラ
PLAY
422 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:17:21 No.998847738 del +
日本車では考えられないところが壊れると聞いた
ホンダも似たようなところがあるとも
PLAY
423 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:17:32 No.998847808 del +
>違和感ないのは可変ステアリング無いモデルにしたからかも
それ恐らく当たってる
あそこの可変ステアと後輪操舵は悪名高いから…
PLAY
424 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:17:41 No.998847861 del そうだねx4
>1659798970395.jpg
シエンタのほうが本家っぽいな
PLAY
425 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:17:52 No.998847928 del +
>ごめん今の愛車なんだがどうすりゃいいの?
気にならないなら別にいいんじゃない?
このスレ見てると自分以外でも合わないって人はいるみたいだけど
PLAY
426 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:18:06 No.998848015 del +
可変ステアリングは本当にクソなので即刻廃止してほしい
PLAY
427 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:18:19 No.998848083 del +
>カングーのデザイン好きだったけどモデルチェンジ後がホンダ車みたいになってて吹いた
牧歌的な良さがきれいになくなってるな
PLAY
428 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:18:21 No.998848094 del +
>ホンダも似たようなところがあるとも
ドラシャが日常的に砕けるのは世界広しといえどホンダだけだと思う
PLAY
429 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:18:23 No.998848098 del +
故障したらその人のイメージの中で故障率高いってなるのが実態
PLAY
430 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:18:42 No.998848217 del +
>シエンタのほうが本家っぽいな
今のシエンタの歌舞伎顔をルノー辺りが出してたら評価されただろうね
PLAY
431 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:18:54 No.998848275 del +
そういや可変トルクベクタリング付いてる外車ってあんまり無いような気がする
あれで曲がりやすくなるのにね
PLAY
432 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:19:08 No.998848345 del +
カングーさんは無駄にデカくなりすぎた
ルーテシアとパーツ共用してんならMR16DDT入っただろうに
PLAY
433 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:19:37 No.998848518 del +
>故障したらその人のイメージの中で故障率高いってなるのが実態
全販売台数の数%だとしても
当事者にしてみりゃ100%だからな
PLAY
434 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:19:43 No.998848544 del +
>あそこの可変ステアと後輪操舵は悪名高いから…
どっちも好きだわ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:00 No.998848622 del +
会社にノーマルヤリスあるけどむしろ欧州コンパクトみたいな走りするぞこれ
PLAY
436 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:02 No.998848637 del そうだねx1
カングーは4みたいにベコベコ塗装カサカサが似合う車だったはず…
PLAY
437 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:15 No.998848697 del +
>>カングーのデザイン好きだったけどモデルチェンジ後がホンダ車みたいになってて吹いた
>牧歌的な良さがきれいになくなってるな
日本での可愛いって評価をルノーが理解できなかったとか何とか
PLAY
438 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:22 No.998848730 del +
>そういや可変トルクベクタリング付いてる外車ってあんまり無いような気がする
いやいっぱいあるよぐぐってごらんよ
PLAY
439 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:46 No.998848875 del +
>会社にノーマルヤリスあるけどむしろ欧州コンパクトみたいな走りするぞこれ
それは現行ヤリスが劇的にマシになったのです
PLAY
440 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:49 No.998848897 del +
>カングーは4みたいにベコベコ塗装カサカサが似合う車だったはず…
キャトル・フルゴネットのままで居てほしかった
それだけよ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:20:49 No.998848899 del +
LSDも気持ち悪いって言う人いるね
PLAY
442 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:21:04 No.998848980 del +
>いやいっぱいあるよぐぐってごらんよ
普通のトルクベクタリング車しかあんまり見んわ
あと後輪操舵も少ないね
PLAY
443 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:21:31 No.998849121 del +
オープンデフなんて曲がりにくくて仕方がない
PLAY
444 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:21:53 No.998849247 del +
4wsとか可変ベクタリングはフィーリングが独特になるので…
PLAY
445 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:22:00 No.998849295 del +
>会社にノーマルヤリスあるけどむしろ欧州コンパクトみたいな走りするぞこれ
レンタカーでヴィッツあたりの評価を悪くしてるのはタイヤを安いのにしてる可能性はある
ただショックの設定は先代でも割とリニアな縮みしてたから俺は嫌いじゃなかった
PLAY
446 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:22:19 No.998849392 del +
というかEUカーオブザイヤーと年間売上トップがヤリスだしな
PLAY
447 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:22:51 No.998849578 del +
>オープンデフなんて曲がりにくくて仕方がない
イタフラのぬらーっとロールする純正脚ならデフない方が気持ち良かったりするぞ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:23:15 No.998849719 del +
トヨタの車はイメージで悪く言われてるところあると思う
PLAY
449 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:23:18 No.998849734 del +
>オープンデフなんて曲がりにくくて仕方がない
オープンデフの方が曲がり易いだろう…
PLAY
450 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:23:54 No.998849914 del +
高速を走っていたらプジョーのバックの飾りが飛んでいった
PLAY
451 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:24:22 No.998850066 del +
BMWのZ3乗ってみたいけど中々踏ん切りがつかない
PLAY
452 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:24:38 No.998850148 del +
外車が壊れるのはイメージだろとか言っておきながらトヨタをイメージで叩いてるのは山程いそう
PLAY
453 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:25:02 No.998850268 del +
アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
PLAY
454 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:25:06 No.998850291 del +
>トヨタの車はイメージで悪く言われてるところあると思う
でもエンジン廻りが壊れることはほとんど少ない
PLAY
455 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:25:14 No.998850328 del +
>トヨタの車はイメージで悪く言われてるところあると思う
時々正気に帰ったようないいクルマを出す
そしてモデルチェンジをしない…
PLAY
456 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:25:29 No.998850427 del +
>オープンデフの方が曲がり易いだろう…
え?
PLAY
457 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:25:29 No.998850433 del +
>普通のトルクベクタリング車しかあんまり見んわ
嘘だろ調べ方雑すぎんか
PLAY
458 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:25:49 No.998850533 del そうだねx1
トヨタ車フニャフニャあきは10年前で認識止まってない?
PLAY
459 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:26:21 No.998850715 del +
>カングーのデザイン好きだったけどモデルチェンジ後がホンダ車みたいになってて吹いた
一部のグレードだけじゃないのこれ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:26:23 No.998850720 del そうだねx1
>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
なんであんなトヨタ下位互換値段倍のが売れるのかわかんね
PLAY
461 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:26:37 No.998850797 del +
>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
公道暴走率がやたらと高いのは何でだろうな
BMWはのんびりが多いのに
PLAY
462 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:26:41 No.998850811 del +
>でもエンジン廻りが壊れることはほとんど少ない
オイルダダ漏れの1zzだろバルブ踊る1nzだろ…
PLAY
463 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:26:50 No.998850862 del そうだねx1
>でもエンジン廻りが壊れることはほとんど少ない
2000年くらいは良くエンジン壊れる事はあったよ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:27:03 No.998850937 del +
    1659799623482.jpg-(275033 B)サムネ表示
エンジンとミッションだけ日本製(日本仕様)
ハンガリースズキ車が俺には丁度いい
PLAY
465 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:27:14 No.998851007 del +
>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
カックンブレーキ・・・
PLAY
466 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:27:33 No.998851113 del +
トヨタでアレなのは2AZ中華生産ぐらいでしょ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:27:42 No.998851165 del +
>トヨタ車フニャフニャあきは10年前で認識止まってない?
TNGAでボディは劇的に良くなったけど他はなぁ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:28:14 No.998851325 del +
>2000年くらいは良くエンジン壊れる事はあったよ
例の中華エンジンの話くらいであんま聞かんかったな
PLAY
469 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:28:16 No.998851335 del +
>>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
>なんであんなトヨタ下位互換値段倍のが売れるのかわかんね
S1は良いなと思うよ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:28:23 No.998851367 del +
>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
アウディと言うかVWならノーマル車なら割と国内道路に向いてると思う
スポーツグレードとかになると一気に硬くなって不快になる
PLAY
471 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:28:30 No.998851415 del +
>公道暴走率がやたらと高いのは何でだろうな
>BMWはのんびりが多いのに
だいたい煽ってくるのその2社プラスレクサスだよう
PLAY
472 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:28:45 No.998851498 del +
>>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
>公道暴走率がやたらと高いのは何でだろうな
>BMWはのんびりが多いのに
BMWからaudiに乗り換える人が多いからかも
PLAY
473 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:29:09 No.998851636 del +
>例の中華エンジンの話くらいであんま聞かんかったな
自分が乗ったのはよくタペット音がし出す感じあった
PLAY
474 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:29:29 No.998851745 del +
煽り王はトラックだと思うわ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:29:37 No.998851788 del +
FFで2WDのアウディ買うのはほんとにわからない
PLAY
476 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:29:39 No.998851806 del +
今まで悪いものって認識してたのを見直すのは難しいもんねぇ
隅突いちゃうよねぇ
PLAY
477 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:30:00 No.998851922 del +
>>アウディも日本で売れてるけど別に下道の走りは良くないよね…
>カックンブレーキ・・・
まあアウディに限った話でもないし…
しかし踏力コントロールしにくくアイドリングストップのショックがきつかったりすると
お前らは繊細さのカケラもねえなと思ってしまう
PLAY
478 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:30:14 No.998852000 del +
>煽り王はトラックだと思うわ
床までアクセル踏んだら秒で点にならんか?
PLAY
479 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:30:41 No.998852135 del +
>煽り王はトラックだと思うわ
名阪国道はマジで怖い
70km制限を80kmで走行車線走ってても100kmオーバーの関西ナンバートラックに良く煽られる…
PLAY
480 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:31:02 No.998852238 del +
>FFで2WDのアウディ買うのはほんとにわからない
別にそれが普通なんで構わんよ…
PLAY
481 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:31:27 No.998852355 del +
    1659799887820.jpg-(16730 B)サムネ表示
知り合いがローンでVクラス買ったあげく後悔してて何だかなあとなった
向こうのハイエースなのに
PLAY
482 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:31:35 No.998852394 del +
>FFで2WDのアウディ買うのはほんとにわからない
なんで?
PLAY
483 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:32:03 No.998852523 del +
>向こうのハイエースなのに
ハイエースって言うか所詮商用バンベースだよね
PLAY
484 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:32:33 No.998852676 del +
クワトロ高いからな
PLAY
485 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:32:41 No.998852718 del +
V買うぐらいならアルファード上位モデルの方が遥かに豪華だわな…
PLAY
486 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:33:24 No.998852934 del +
2000年以降の独車は技術革新で質実剛健が消えた
PLAY
487 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:33:24 No.998852935 del +
>V買うぐらいならアルファード上位モデルの方が遥かに豪華だわな…
v買う人はアルファード買わんだろ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:34:19 No.998853248 del +
>名阪国道はマジで怖い
120くらいで走る中型とか軽とかいるからなあそこ
転けそうと思ってたら転けた
PLAY
489 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:34:22 No.998853272 del +
Vクラスって本国だと270万だからなあ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:34:30 No.998853318 del +
>>煽り王はトラックだと思うわ
>名阪国道はマジで怖い
>70km制限を80kmで走行車線走ってても100kmオーバーの関西ナンバートラックに良く煽られる…
事故多発地帯は伊達じゃねぇな
Ωのくだりで右側すっ飛んでくトラックやファミリーカー多いよな
PLAY
491 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:34:46 No.998853397 del +
>V買うぐらいならアルファード上位モデルの方が遥かに豪華だわな…
なんて言うか乗用車として気が利いてない事が多いから国産の至れり尽せりのミニバンと比べると見劣る
欧州車だから走りがいいって訳でもないし
PLAY
492 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:35:01 No.998853487 del +
そら600万のアルファードの方が装備は優れてるよ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:35:13 No.998853538 del そうだねx2
まともな感覚してたらVやGなんて買わない
PLAY
494 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:35:32 No.998853632 del +
>120くらいで走る中型とか軽とかいるからなあそこ
>転けそうと思ってたら転けた
覆面多いのによーやる…
495 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:35:47 No.998853712 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
496 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:35:47 No.998853719 del +
でもアルファードにはベンツマークついてこないんすよ
PLAY
497 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:36:17 No.998853863 del +
>でもアルファードにはベンツマークついてこないんすよ
メルカリで買って貼ろうぜ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:36:46 No.998854014 del +
>でもアルファードにはベンツマークついてこないんすよ
なら出されたものに文句言わないで
PLAY
499 無念 Name としあき 22/08/07(日)00:37:16 No.998854184 del +
>なら出されたものに文句言わないで
装備云々の問題じゃないって話
8/10 0:38頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト