Pinned Tweetさみしょう@ツイッター分析@samishow2021·Aug 13, 2021【データ無料配布】 インフルエンサーの100万ツイートを3ヶ月かけて厳選し1000いいね以上のツイートを分析してまとめました。 ・楽して伸ばしたい ・Twitterの時間抑えたい ・ツイートネタ困りたくない という人におすすめです。 【RT・いいね】でDMにて配布します。 ※フォロワーさん限定The media could not be played.Reload1,3834,9338,591Show this thread
さみしょう@ツイッター分析@samishow2021·2h仕事で悩んでいる人へQuote Tweetさみしょう@samishow_free · Aug 6話題の転職アプリVIEWがすごい □就職後の年収推移も丸見え □AI機能で科学的な転職ができる □レーダーチャートで強みを可視化 □自分の強みが丸裸なる診断レポート □自分に合うキャリアランキングが出る 試しにやってみたら精度が高すぎた ⬇︎無料で3分後には全てが丸裸 https://bit.ly/3vtgwy27Show this thread
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさみしょう@ツイッター分析@samishow2021·4h正直な話をすると、意識も幸せ感度も低すぎなので、朝起きて2度寝をできるだけで「しあわせ」感じるし、コンビニ行って値段見ないで買い物できるだけで「しあわせ」感じるし、寝る前にアイス食べて太りながら罪悪感を味わうだけで「しあわせ」と感じるから、意識が低い人の方が幸福度は増すと思ってま2742254
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさみしょう@ツイッター分析@samishow2021·Aug 5ここでハッキリ言っておくと、私は5年かけて地方大学卒業して2ヶ月早期退職してるから優秀じゃないし、20代で3社経験してるのは尊敬できない上司から離れるタメなので忍耐力も協調力もない。自由に生きたくてSNS始めたし、稼いで遊んで、食欲も睡眠欲も性欲も煩悩のまま満たしたいだけのワガママ人間で4661804
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさみしょう@ツイッター分析@samishow2021·Aug 5□オキシトシンの出し方 ・動物の動画を見る ・ありがとうを伝える ・毛布やぬいぐるみ触る □セロトニンの出し方 ・7時間睡眠をする ・適度な運動をする ・映画を見て感動する □ドーパミンの出し方 ・タスクを洗い出す ・お気に入りの音楽をきく これやっとけば幸せホルモン分泌できますよ9722.1K117.2KShow this thread
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさみしょう@ツイッター分析@samishow2021·Aug 6勘違いされないように言っておきますが、始めてTwitter登録したのが2021年3月なので早くからやってたわけじゃないし、残業は200時間を超えていましたし、クリスマスイブに徹夜してクリスマス当日は睡眠なしで仕事を開始した思い出もあります。効率悪いし、時間もなかったけど出来たから誰でもできるよ4841339Show this thread
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさみしょう@ツイッター分析@samishow2021·Aug 6自己肯定感が低くて困っている人は自己肯定感を高めたいわけではなく、ただ幸せになりたいと思っているだけなのだから「オキシトシン出す」ためにネコの動画見て、「セロトニン出す」ために7時間の睡眠をして、「ドーパミン出す」ためにお気に入りの音楽を聞けばいい。毎日これやるだけで幸福度アガる223772,411
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedいれぶん|著書発売中!@eleven_s_s·5h時間外労働をやめる。 これだけで、人生が大きく好転した。 仕事の生産性も大きく上がった。 今すぐ試してみてほしい。1873451,222Show this thread
さみしょう@ツイッター分析 Retweeted北原孝彦@連続起業家@kitahara64·5hもしも今上手くいかなくても誰でもそんな時期はあるので大丈夫です。その上で現状を変えたいと思ったらまずは自分から動き、とにかくもがく。周りや環境のせいにしていたらどんなに良い出会いやチャンスがあっても掴めません。誰かが変えてくれると思う前に、まずは自分が変わっていく覚悟を持つ事。62128580
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedじゅんご@jungo_FanMarke·5h人間関係で大切なことは「余計なひと言を言わない配慮」と「感謝のひと言を伝える配慮」だと思います。712271,117
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedびっとらべる@bit_ravel·5hほとんどの人が「自分に厳しく、人に優しく」って思ってる。でも実際は、自分に厳しいと人にも厳しくしちゃう。だから「自分に優しく、人にも優しく」が正解。どんな時もまずは自分の味方になってあげること。自分を満たせば、他人にも優しさを向ける余裕が生まれる。自分を愛すことで人生が潤い出す。47130444
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedリョウ@Ryoot13·5hなぜか職場で可愛がられる人は「他人のせいでなく自責思考」「報告がマメで的確」「立場問わず謙虚」「反省→分析→対策が鬼速」「"とにかくやってみる"素直さ」「褒め&褒められ上手」「いつも笑顔で対応」「時に自分の弱みを見せれる」「基本は真面目だけどノリは最強」これすべて2文字で表せました61167932
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedたべっち@tabestation·4h朗報です。プログラミングを学びたい人、ぷよぷよを使って無料で学べます。サンプルコードを書き写して、ぷよぷよの動作を再現する学習コースが用意されています。難易度別に4コースが準備され、簡単なところから始められます。必要なものはPCとインターネットと気合とのこと。気になる方はリプ欄を。3279335Show this thread
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedヒロキ@hiro_signore·4h髪キレイにしたいなら3つ成分覚えておいて。「加水分解ケラチン」ハリ、コシ、毛髪補修効果が高い。「加水分解コラーゲン」高保湿、柔軟性、補修。「加水分解シルク」指通りup、酸化を防ぐ、補修。ヘアケア頑張る民に必須の成分。使うほど、艶が出て髪質良くなっていく。ずっと触りたくなる髪になる。2983398Show this thread
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedはるゆき|伝え方の魔力@haruyuki031·4h「ふざけるな!」ひと昔前は幹部会議のたびに炎上したものです。しかし今は違う。冒頭で司会者が「今日の目的は案をだすこと。人の案を否定するのは禁止です。ディベートではありません」そう伝えると炎上は無くなり前向きに話しあいできるように。伝え方で炎上防止できる。弊社はもちろん業績好調です5482268
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedピノ | からまるおもち@pino_mochi·4h内向型の人は職場に適度な距離感を求める。真面目に仕事はこなすから、大人数や雑談は避けたい。お昼は一人で平気だから、お誘いや飲み会は断りたい。休日はゆっくりしたいから、プライベートまで人と会いたくない。その方が能力を発揮できそうだけど、そんなこと口にはできないし人が嫌いな訳でもない662551,246
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedぽんぬ@20代で1000万@ponnu20mama·4h主婦の手作りご飯アピールとか、映え旅行スポット自慢とか正直どうでもよくて、そんなことよりも自分らしく働いてオフの日はめっちゃ子どもと遊ぶとか、マック行って家族みんな楽しそうに食事してるとか、仕事終わってお迎えの時に手繋いで帰るとか、そういう小さくて手軽な幸せが重要だと思ってます。3052168
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedぱくちゃ|SNS9万人@pakucha_2·4h現状に不満を言う。飲み会に行けば、愚痴で盛り上がる。でもある日、何も幸せではないことに気づいた。仕事のために生きる毎日。土日以外楽しみはない。そんな人生が嫌で、新しい収入源を作ろうとSNSを始めた。1年目は時給10円以下。それでも諦めず努力。今では本業超え。人生は変えれる。人は変われる2440156
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさみしょう@samishow_free·4h副業で月30万円稼げるようになっても独立する人はあまりいません。独立したいけど独立できない。なぜなら安定的に稼げる保証がないし、責任を取ってもらえる場所も無くなるから。副業でマジで独立するなら、クライアントワークから離れれるかどうかが鍵になります。資産型の積み上げれる副業がベスト4546
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedささひろ@sasahiro_lif·5h心が疲れやすい方へ。自分の心を守るには「ムリに合わせない」「イヤならNOをいう」「1人で抱えず頼る」「あえて鈍感なフリ」「自分を責めない」「黙る勇気をもつ」「テキトーに聞き流す」「1人の時間をつくる」自分を気遣うやさしさをもつ。メンタル安定には固定ツイートの習慣もオススメです。3998337
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedフラン@franc_life_·5h今パートで扶養の範囲内で働いている人はチェケラ。今年の10月から社会保険が大きく変わる。雇用期間2ヶ月超で一定の収入や労働時間を超えれば、社会保険の適用に。これによって天引額は増え、手取りは減る。一方で年金や保障は手厚くなる。この機会に社会保険を学んで、保険を見直すのはあり中のあり4076208
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedあや社長@aya_sinmama·5h知ってますか?人を見下したり悪口を言うと「コルチゾール」というストレスホルモンが分泌され、肌荒れやイライラ、筋肉の分解、脂肪の蓄積を促進します。逆に「オキシトシン」は、嬉しい、楽しい、気持ちがいいと感じることで分泌され、美肌、美髪の効果も。ポジティブでいることの大切さがわかる。46119512
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedたえ@Dubai_Coach_TAE·5h所ジョージさんの『怒ると人生が短くなるよ』が好き。売られた喧嘩は秒で買ってた20代。常にイライラ子ちゃん。怒りの感情をうまくコントロールできるようになり、今では天使のように。人生は一度きり。毎日ごきげんに過ごせるよう、怒りの感情はサクっと手放していこう。プロフのアレもおすすめです。82149715
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedさまんさ50代は最高@ohitorisamansaa·5h離婚は突然降ってくる。2人目の夫とはうまくいってるハズだった。が、しだいに彼の帰宅が遅くなり、友人から妙な噂も耳に入った。ひとりで東京への単身赴任を決め、現地の住所は教えてもらえなかった。ある日、クローゼットの右半分がもぬけの殻に。わたしは、いつのまにか「サレ妻」になっていた(続6179561
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedみやぶん@miya_freelance·5h人生うまくいってないと思う人は、これをやってみてほしい。いつもより30分早く起きたり、筋トレ10分してみたり、スタバで読書したり、瞑想やヨガなんて、最高。できた事を寝る前に書きだして、自分をほめる。心に余裕ができて、ぐっすり眠れる。9ヶ月続けたら、今の生活を手に入れたのでおすすめです61140391
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedきつね@NBC_kitsune·5h意志力は起きた瞬間にじわじわと落ちていくものですが、「回復させる術」を持っていたら、人一倍に集中力を使えるようになるため、非常に有利な状況を作り出せます。僕が使ってるのが、「5分間、外の空気を吸いながらストレッチをする」ということ。これかなりオススメです。102748
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedあいか新鮮農家@aisaika_daihyou·5h農作業してる時につい歌ってしまうのは、気が滅入りそうな作業の辛さを紛らわしてるだけです。喋ると「あちぃなおぃ」とか愚痴しか出てこないので、畑から突然「素人がアーティスト気取りか?」ってくらいビブラートやしゃくりを駆使したほぼ本気の歌声が聞こえても、どうかスルーしてやって下さい。711721,402
さみしょう@ツイッター分析 Retweetedヒデ@Hidepon_Art·5hタモリさんの「苦手な人がいたら嫌だなぁって思うんじゃなくて、面白がる目で見ると、その嫌なところが面白くなるんです」って言葉が好き。苦手だと思うと、その人の全てがマイナスに思える。思い込みを捨てて、面白く解釈。見方を変えると、世界は変わる。人生を面白くするのはプロフ最後のアレです。4387378