[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3031人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1322275.jpg[見る]
fu1322294.jpg[見る]


画像ファイル名:1659827994457.jpg-(146556 B)
146556 B22/08/07(日)08:19:54No.957567932そうだねx3 10:06頃消えます
ワンピースって後から考えるとあの頃のルフィに負けたって事はそんなに強くないんだろうか…ってキャラが結構居るのが切ない
画像は好きなキャラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/08/07(日)08:22:32No.957568353そうだねx13
魚人島出身のアーロン
新世界から出戻りのクロコダイル
見聞色とゴロゴロの実を使いこなすエネル
…何であの頃のルフィが勝てたんだろ
222/08/07(日)08:23:00No.957568435そうだねx12
レベルアップしてくバトル物の宿命やね
322/08/07(日)08:24:51No.957568714そうだねx11
クロコダイルは本当に腐って弱体化してたとしか思えない討伐時期の早さ
422/08/07(日)08:25:45No.957568861+
六式=覇気使いだったルッチ
カイドウと渡り合ってたモリア
ロジャーと渡り合ってたシキ
522/08/07(日)08:26:29No.957568992そうだねx3
ゼファーはガープやセンゴクと同期の割に弱体化しすぎな感ある
622/08/07(日)08:26:32No.957569000そうだねx5
>クロコダイルは本当に腐って弱体化してたとしか思えない討伐時期の早さ
あの世界がブランクに厳しいならクロなんかも本当はもっと強かったのかな
722/08/07(日)08:26:34No.957569006そうだねx2
ルフィも結構負けてるんだけどゾンビアタックしかけてくるのが一番厄介
822/08/07(日)08:26:55No.957569069そうだねx8
>ゼファーはガープやセンゴクと同期の割に弱体化しすぎな感ある
歳だよ
心臓も弱まってる…
922/08/07(日)08:26:58No.957569085+
アーロンに関しては普通に大したことなかったんだろ
1022/08/07(日)08:28:15No.957569291そうだねx1
>アーロンに関しては普通に大したことなかったんだろ
あの人魚人島付近との海軍とも渡り合えてたんで昔は億に近い強さでもおかしくなかったと思う
1122/08/07(日)08:28:15No.957569296そうだねx3
未だにこいつの腕斬ったやつ原作でなにも描かれてない
1222/08/07(日)08:29:47No.957569566そうだねx1
クロコダイルとエネルは数億レベルの強さでもおかしくないのにギア2前のルフィと良い勝負なのが妙だな…
1322/08/07(日)08:29:53No.957569583+
シキはあきらかに老化っていうハンデがあったから…
1422/08/07(日)08:30:19No.957569676そうだねx1
クロコダイルはもうグランドラインで雑魚狩りしかしてなかっただろうし
プルトン探しに執心で鍛錬も怠っていた可能性高いんだよな
1522/08/07(日)08:32:28No.957570218+
マムも歳とったから実は弱くなってましたでいいと思う
海軍は今も絶頂期みたいな事言ってたけど
1622/08/07(日)08:33:13No.957570373+
>クロコダイルとエネルは数億レベルの強さでもおかしくないのにギア2前のルフィと良い勝負なのが妙だな…
その2人は実は強いけど身体スペックはマジで大したことないから…
1722/08/07(日)08:33:52No.957570491+
白ひげも出た時期を考えると破格の強さなんだけど
四皇なのに海軍大将にやられたのは今見ると全盛期からの弱体化が著しすぎて悲しくなる・・・
1922/08/07(日)08:35:00No.957570729そうだねx5
>白ひげも出た時期を考えると破格の強さなんだけど
>四皇なのに海軍大将にやられたのは今見ると全盛期からの弱体化が著しすぎて悲しくなる・・・
普段は全身管だらけで過ごしてるジジイだからな
2022/08/07(日)08:35:10No.957570755そうだねx8
ワンピ世界はマジで歳による弱体化がすごい
くれはは何なんだよぉ…
2122/08/07(日)08:35:27No.957570815+
>ワンピ世界はマジで歳による弱体化がすごい
>くれはは何なんだよぉ…
若さの秘訣かい!?
2222/08/07(日)08:36:25No.957571044+
白ひげは攻撃力でいえば今でもトップクラスじゃねえかな
スタミナと耐久力の低下が著しかったようだが
2322/08/07(日)08:36:57No.957571173そうだねx12
>若さの秘訣かい!?
教えろ
2422/08/07(日)08:37:10No.957571248+
今回でもう明確に大将と四皇には差があるのが分かった
2522/08/07(日)08:38:01No.957571515+
回りが弱いやつらばかりの頂点で満足してると怠けて弱体化するんだろうな
これぞ井の中の蛙であり猿山の大将
弱くなったことにも気づかずに俺は強いんだ(強かった)って思いこんじゃう
2622/08/07(日)08:38:41No.957571689+
クロコダイルさんはTSした可能性のあるキャラだからさ
女の時メッチャ強かったんじゃない?
2722/08/07(日)08:38:47No.957571722+
白ひげは念入りに登場時から看護師つけて
点滴してる描写入れて弱ってますアピールしてたからな
2822/08/07(日)08:39:13No.957571893+
フィルムZはワンピ映画で1番好きなんだけど敵の強さとしてはあんまりだよね…
2922/08/07(日)08:40:04No.957572112+
戦闘能力自体はそれほどでもないのに経歴とアジテーション能力で四皇に上り詰めるバギーの凄さよ
3022/08/07(日)08:40:38No.957572278+
クロコダイルは当時から覇気知ってる描写があるので
3122/08/07(日)08:40:53No.957572348+
バレットもひょっとしたら四皇に匹敵する強さなんじゃないかこれ…
と思いながら見てたら最後ギア4ルフィに殴り負けててあれぇ…?ってなった
3222/08/07(日)08:41:22No.957572486+
そもそも四皇一勢力に対して海軍+七武海でトントンみたいな感じじゃなかったっけ?
3322/08/07(日)08:41:32No.957572542+
ミホークがインフレについていくせいでゾロよく死ななかったなってなる
3422/08/07(日)08:41:50No.957572610+
まぁ大将で勝てるならとっくに倒してるだろうしな
3522/08/07(日)08:42:37No.957572814+
ゼファー先生も中将以上大将未満な強さなんだろうな
3622/08/07(日)08:44:35No.957573318+
ゾロでも隕石切るのに苦労してるの見るとやっぱり若の鳥カゴヤバいってあれ
3722/08/07(日)08:44:49No.957573365+
年取ったジジババが強いのか弱いのかよくわからん世界観
というかまあ話の都合で負けてるからやっぱどう取り繕っても違和感が残るんだよなぁ…
3822/08/07(日)08:45:39No.957573574+
シャンクスが軍艦30隻追い払えるのがヤバすぎる
3922/08/07(日)08:45:45No.957573594そうだねx6
>バレットもひょっとしたら四皇に匹敵する強さなんじゃないかこれ…
>と思いながら見てたら最後ギア4ルフィに殴り負けててあれぇ…?ってなった
能力込みならバレットは四皇並みの強さだろ
能力使わない肉弾戦だと最高幹部以上四皇未満だと思うけど能力者なのに実の能力を考量しない意味はないし
4022/08/07(日)08:47:29No.957573995+
最悪の世代を一人で全滅させられるのは四皇くらいしか出来なさそうではある
4122/08/07(日)08:48:20No.957574162+
今思うとエネル戦はそもそも何が勝った判定なんだっけ…
4222/08/07(日)08:49:12No.957574351そうだねx1
バレットはまぁ赤犬ぐらいじゃない
4322/08/07(日)08:49:44No.957574509+
ワンピースってキャラに好き勝手やらせてるように見えるけどその実かなり物語優先だよね
4422/08/07(日)08:50:25No.957574695+
>今思うとエネル戦はそもそも何が勝った判定なんだっけ…
ルフィはムカつくエネルをぶん殴れた!
エネルは月に行けた!
win-win!
4522/08/07(日)08:50:58No.957574842+
クロコダイルとかも実の能力自体は強いから格上食いできる余地はなくもないんだよな
体表の吸収力はもっと上げておくべきだと思うが
4622/08/07(日)08:52:31No.957575283+
>白ひげは攻撃力でいえば今でもトップクラスじゃねえかな
>スタミナと耐久力の低下が著しかったようだが
そんなんシキだってそうだったろ
4722/08/07(日)08:52:36No.957575311そうだねx1
別に歴戦の海兵や伝説の海賊ってわけでもないのに結構強いテゾーロって珍しいな
4822/08/07(日)08:57:02No.957576472+
エネルは月に行くのが目的でついでにスカイプアを消すサブクエ消化だから
ついでの部分が阻止されたけど個人の勝ち負けで言うと微妙なラインだと思う
お互い目的達成したのでノーゲームみたいな
4922/08/07(日)08:57:30No.957576565そうだねx2
ワニは砂漠フィールドでめちゃ強いけど海賊に向かなすぎるしなあの能力
5022/08/07(日)08:59:25No.957577070+
>ワニは砂漠フィールドでめちゃ強いけど海賊に向かなすぎるしなあの能力
どんな船に乗ってたんだろうな…
5122/08/07(日)08:59:48No.957577151+
>どんな船に乗ってたんだろうな…
まぁ船首はワニだろうな…
5222/08/07(日)09:00:01No.957577200+
クリークもアーロンも強くなって新登場してほしい
5322/08/07(日)09:00:30No.957577306+
ワニは水分吸収を全身で出来るようにすべきだった
5422/08/07(日)09:01:41No.957577595+
最新ルフィは全力覇気使いのノーマルと覚醒ギア5のスタイルだから
今見るとギア4に負けたバレットってそこまで大したことないのかなって思うの仕方ないけどよくない
5522/08/07(日)09:02:12No.957577721そうだねx1
ブランク・老い・情熱が無くなるがかなりデバフがかかるからな
5622/08/07(日)09:02:20No.957577766+
>バレットはまぁ赤犬ぐらいじゃない
赤犬は戦闘描写少ないから何とも
5722/08/07(日)09:03:12No.957577986+
赤犬にボコボコ殴られてるのに暴れ続けるのは今見ても化け物では…
5822/08/07(日)09:03:56No.957578200+
ギア4ルフィに勝てないんじゃカイドウ倒すのは無理だろうな
何か終盤バレットが弱体化してたのは疲労かな?
5922/08/07(日)09:04:48No.957578448+
バレットは複数人でボコって鎧剥がしたし…
6022/08/07(日)09:05:08No.957578555+
トドメとか決定打はルフィだけど打倒した戦力考えるとヤバいでしよ
6122/08/07(日)09:05:09No.957578559+
>クリークもアーロンも強くなって新登場してほしい
クリークはより強い武器を求めるのか武器を捨ててしまうのか
6222/08/07(日)09:06:12No.957578824+
ギア4に負けたと言っても七武海革命軍海軍が集まって全員で能力なんとかして生身にしてやっとだしなバレット
6322/08/07(日)09:06:23No.957578866+
>何か終盤バレットが弱体化してたのは疲労かな?
あれだけのデカブツ動かして覇気パンチしてればまあスタミナ切れするだろうな
6422/08/07(日)09:09:46No.957579820+
バスターコールが今思うと出てきたの序盤すぎて凄さがイマイチ分からなかった
6522/08/07(日)09:09:54No.957579854+
鎧剝がされて鎧とバレット自身が連動してるのかそれなりのダメージ受けた上で
それでもルフィーの言葉でロジャーを思えださなければ一方的にルフィに勝ってたっぽいけどな
6622/08/07(日)09:11:12No.957580216そうだねx1
映画やる度にボスが強くなるからなんなら今はウタが最強クラスだ
6722/08/07(日)09:11:23No.957580275そうだねx1
バスターコールは島ごとぶっ壊しちゃえば強さとか関係ないじゃんって感じだから
6822/08/07(日)09:11:52No.957580397+
バギーの「レイリーと互角」っていう評価を鵜呑みにしていいんじゃないか?
6922/08/07(日)09:12:32No.957580564+
というかスタンピードは優勝賞品がラフテルのエターナルポースであることを考えるとボス格のバレットはたとえ四皇クラスでも力不足だと思うんスけどね…
7022/08/07(日)09:13:10No.957580698+
>映画やる度にボスが強くなるからなんなら今はウタが最強クラスだ
ウタが強いってかウタウタの実が強すぎ
映画見る限りいくら覇気が強くてもウタの上聞けば終わりだから理論上はカイドウにも勝てるぞ
7122/08/07(日)09:13:11No.957580704そうだねx1
シキは能力ほぼステージ維持に使ってたから…
7222/08/07(日)09:13:51No.957580862+
覇気も使えないシキ...
7322/08/07(日)09:14:52No.957581095+
実際ウタは人類の7割手かけたし魔王も馬鹿みたいに強いし最強だろ
黒ひげぐらいしかメタれない
7422/08/07(日)09:15:40No.957581350そうだねx1
>バスターコールが今思うと出てきたの序盤すぎて凄さがイマイチ分からなかった
来る中将の強さ自体マチマチだから評価しにくいところがある
そのぶん酷い時は赤犬と青キジが一緒に来たりする
7522/08/07(日)09:15:59No.957581422+
最悪の世代や大将どころか四皇が出てくる代物じゃないのラフテルのエターナルポーズて
7622/08/07(日)09:18:59No.957582348+
強さ的にはともかく四皇ラフテルのエターナルポーズそんなに興味なさそうだろ
ラフテル行く気はあるけど
7722/08/07(日)09:19:07No.957582383+
とにかくもうパラミシアが何でもありすぎてロギアはまだ強いと思うけど
いくら何でもゾオンは弱すぎ
7822/08/07(日)09:19:45No.957582582+
クロコはこれからも出番あるっぽいからその時覇気についてのフォローほしい
7922/08/07(日)09:19:55No.957582638+
バレットに関してはルフィに負けたというか数の力に負けただろ
8022/08/07(日)09:20:30No.957582793+
幻獣種以外はかなり落ちるな
まあ幻獣種かなり増えてきてるが
8122/08/07(日)09:20:41No.957582832+
>とにかくもうパラミシアが何でもありすぎてロギアはまだ強いと思うけど
>いくら何でもゾオンは弱すぎ
ゾオンはもう幻獣種じゃないと有利でもなくなってきたな
8222/08/07(日)09:20:45No.957582848そうだねx1
ギア4が通じないクラッカーさんやべぇわ
8322/08/07(日)09:20:57No.957582901+
>いくら何でもゾオンは弱すぎ
なので幻獣種で盛る
8422/08/07(日)09:20:58No.957582907+
シャンクスがあんなに強いから実の能力とか誤差だろ
8522/08/07(日)09:21:23No.957583025+
>バレットに関してはルフィに負けたというか数の力に負けただろ
マムも結果だけで見ればたった2人に負けてるしな
8622/08/07(日)09:21:33No.957583063+
>強さ的にはともかく四皇ラフテルのエターナルポーズそんなに興味なさそうだろ
>ラフテル行く気はあるけど
ビッグマムとかカイドウは四皇も海軍も全部ぶっ倒して自分が一番って示してから最後にその証にワンピースも手中に納めたいって感じだったしな
8722/08/07(日)09:22:05No.957583183+
覇気だけであんな食ってけるのは凄いよ
8822/08/07(日)09:22:14No.957583225+
全盛期のバスターコールってガープセンゴクゼファーいたかもしれないんだよな
8922/08/07(日)09:22:16No.957583230そうだねx1
スレ画はいきなり生えていきなり死んだ歪みそのものなのにラストシーンが美しすぎて許せてしまうのが強過ぎる
9022/08/07(日)09:22:17No.957583236+
今の巨大化するギア5thならバレットとタメ張れるかな
9122/08/07(日)09:22:20No.957583252+
ゾオンは古代種はめちゃくちゃしぶといって感じで四皇幹部貼れるし
幻獣種は超人系に加えて動物系特有の肉体強化もあってある程度フォローされてるぞ
通常種?知らね
9222/08/07(日)09:22:30No.957583295+
>なので幻獣種で盛る
幻獣種で盛られてるのも今の所ニカとウオウオだけだろ
9322/08/07(日)09:22:33No.957583305+
1話時点で3000万相当だったのかなルフィ
9422/08/07(日)09:22:37No.957583315+
シャンクスもじゃあそろそろ獲りにいこうかくらいのノリだしなワンピース
9522/08/07(日)09:22:50No.957583380+
二年前ルフィに砂漠フィールドで戦うクロコが覇気使う必要性は薄いだろ
というか自然系と武装色ってシナジーがないよね
9622/08/07(日)09:23:14No.957583500+
ゾオンは幻想種はロギアより当たりだし古代種めちゃくちゃ強いからな
通常種で強いのってなんだ…
9722/08/07(日)09:23:18No.957583515+
黒ひげもどっちかっていうと歴史の方重視してるしな
9822/08/07(日)09:23:54No.957583705+
覇気こそ全てとはカイドウの主張だが実際覇気でどうにでもなりそうではある
それでもただのゾオン以外の覚醒は厄介だろうけど
9922/08/07(日)09:23:55No.957583713+
覇気も使えない奴にロギア系の能力者がわざわざ武装色使う理由って特にないしな
10022/08/07(日)09:24:19No.957583824+
>シャンクスもじゃあそろそろ獲りにいこうかくらいのノリだしなワンピース
アレそろそろ籍入れようかベックマンに見えて!?ってなった
10122/08/07(日)09:24:36No.957583901+
覇気は使い続けないと弱体化していくとかじゃないと説明つかないわ
10222/08/07(日)09:24:41No.957583927+
未だに決着付かないとかやってるメラメラとモクモクはなんなの
10322/08/07(日)09:24:52No.957583968+
>ゾオンは幻想種はロギアより当たりだし古代種めちゃくちゃ強いからな
>通常種で強いのってなんだ…
通常種最強はルッチかな
あとは亀になるライオンがいたか
今後は通常種の敵出てこなさそう
10422/08/07(日)09:24:55No.957583980そうだねx3
>>シャンクスもじゃあそろそろ獲りにいこうかくらいのノリだしなワンピース
>アレそろそろ籍入れようかベックマンに見えて!?ってなった
来たか腐女子
10522/08/07(日)09:24:55No.957583981+
>>なので幻獣種で盛る
>幻獣種で盛られてるのも今の所ニカとウオウオだけだろ
ヤマタノオロチはあれ結構当たりだと思う
ほぼヨミヨミの上位互換じゃね
10622/08/07(日)09:25:49No.957584215+
イキりながらいざグランドライン!ってしたら早々に鷹の目に遭遇したクリーク可哀想すぎるだろ
10722/08/07(日)09:26:14No.957584322+
九尾の狐はマネマネ+αだからパラミシアよりは確実に当たりだよな
10822/08/07(日)09:26:30No.957584390+
>というか自然系と武装色ってシナジーがないよね
覇気使い相手と戦う時に防御で使うくらいだな
10922/08/07(日)09:26:30No.957584393+
>イキりながらいざグランドライン!ってしたら早々に鷹の目に遭遇したクリーク可哀想すぎるだろ
グランドラインに入る以上何が怒っても自己責任だから
11022/08/07(日)09:26:52No.957584505+
>ヤマタノオロチはあれ結構当たりだと思う
>ほぼヨミヨミの上位互換じゃね
使いこなしたら魂とか冷気とかでるし上位互換とは言えないだろ
ブルックがおかしいだけなのはそう
11122/08/07(日)09:27:17No.957584612+
ゼフの航海日誌があってもミホークと会ったらどうしようもない
11222/08/07(日)09:27:20No.957584637+
ヨミヨミの覚醒とかどうなるんだ
11322/08/07(日)09:27:25No.957584663+
ロギアって武装硬化とかできんのかなって思ったけどケムりんはやってたっけか
11422/08/07(日)09:27:50No.957584782+
今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
11522/08/07(日)09:28:08No.957584853+
>ヨミヨミの覚醒とかどうなるんだ
2年後の描写見る限りアレが覚醒扱いでもおかしくない
挙動が完全にバグになってるし
11622/08/07(日)09:28:17No.957584887+
グランドライン以前は結局敗北者が言い訳並べ立ててるだけだからな…
11722/08/07(日)09:28:22No.957584914+
ヨミヨミはバグみたいなもんだからあの使い方はブルック以外が食べても無理そうなのが面白い
11822/08/07(日)09:28:23No.957584920そうだねx1
>今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
よっぽど暇だったんだろ
11922/08/07(日)09:28:31No.957584958+
自然系でも見聞色鍛えたらカタクリみたいな事出来るし
武装色で敵の武装色ゴリ押しして無理矢理無効化とかダメージ軽減出来そう 赤犬みたいに
12022/08/07(日)09:28:39No.957584996+
>今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
ひつまぶし
12122/08/07(日)09:28:50No.957585060+
>今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
ひまつぶしにダサいも何もないだろ…
12222/08/07(日)09:28:53No.957585086+
>今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
本人も暇つぶしって言ってたし暇なんだろうな…
12322/08/07(日)09:29:14No.957585191+
あの世界って前線から遠ざかると凄まじく弱体化するよね
12422/08/07(日)09:29:29No.957585253+
見てみろよどう考えても外れのニキュニキュの実
12522/08/07(日)09:29:30No.957585260+
>今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
勘違いされがちだが鷹の目は舐めプはするが別に身の程知らずの弱者を虐めるのは好きだ
12622/08/07(日)09:30:10No.957585427+
>今思えばあんな格下追い回してた鷹の目ちょっとダサいだろ...
クリークが何か鷹の目をイラつかせるようなことしてたのかもしれない
女子供への略奪とか
12722/08/07(日)09:30:14No.957585454+
>未だに決着付かないとかやってるメラメラとモクモクはなんなの
アレ多分エースの舐めプじゃないかな…
小説だと武装色使えたらしいし…
12822/08/07(日)09:30:43No.957585613+
>見てみろよどう考えても外れのニキュニキュの実
肉球が手につくとかいつでもぷにぷに出来てお得
12922/08/07(日)09:30:53No.957585670+
そういや覇気って消耗品だっけ
バレットも物量で攻めたら覇気切れるんだろうな
13022/08/07(日)09:31:01No.957585720+
ファーストボスのバギーがなんであんな弱かったんだ
13122/08/07(日)09:31:05No.957585754+
エースが5億クラスってわかったから完全にエースの舐めプだろうな
というか大佐倒したら本部からもっと上のクラスから送られるから遊んで止めてるだけだろあんなの
13222/08/07(日)09:31:08No.957585780+
>>未だに決着付かないとかやってるメラメラとモクモクはなんなの
>アレ多分エースの舐めプじゃないかな…
>小説だと武装色使えたらしいし…
そもそも別に海軍と戦いたいわけでもないし早くルフィに会いに行きたいからな
13322/08/07(日)09:31:37No.957585933+
でもサボもやってたじゃん
13422/08/07(日)09:31:49No.957586002+
>ファーストボスのバギーがなんであんな弱かったんだ
どんな船にも汚点はあるからな…
13522/08/07(日)09:32:38No.957586244+
覇気は消耗するってのが未だにどういうことなんだってなる
13622/08/07(日)09:33:05No.957586369+
>でもサボもやってたじゃん
とりあえず原作セリフ言わせるスタンピード失せろ
13722/08/07(日)09:33:12No.957586409+
モクモクしちょるだけの雑魚よりヒグマの煙幕の方が強いし…
13822/08/07(日)09:34:32No.957586747+
バギーは新入りクルーとはいえ新世界の猛者達と戦ってあの弱さなのはバグってる
13922/08/07(日)09:34:39No.957586778+
ミホークは無茶苦茶なやつだったな
なんなんあれ
14022/08/07(日)09:34:59No.957586871+
>覇気は消耗するってのが未だにどういうことなんだってなる
ドラゴンボールでいう気みたいな物だと思う
14122/08/07(日)09:35:11No.957586910+
>バギーは新入りクルーとはいえ新世界の猛者達と戦ってあの弱さなのはバグってる
黒ひげとやり合ってたりするんだよな
14222/08/07(日)09:35:58No.957587130+
>未だに決着付かないとかやってるメラメラとモクモクはなんなの
燃やせないからモクモクの方が相性有利なのはあるだろうけど別にスモーカー倒したいわけじゃないからそれで引き分けってことで勘弁してくれって感じなんだろうな
14322/08/07(日)09:36:30No.957587387+
fu1322275.jpg[見る]
改めて見るとエースに翻弄されてるだけじゃないかスモやん
14422/08/07(日)09:36:53No.957587533+
>>未だに決着付かないとかやってるメラメラとモクモクはなんなの
>燃やせないからモクモクの方が相性有利なのはあるだろうけど別にスモーカー倒したいわけじゃないからそれで引き分けってことで勘弁してくれって感じなんだろうな
スモーカー、下に見られてた!?
14522/08/07(日)09:37:02No.957587630そうだねx2
ケムリン良いとこなさすぎるからいい加減おいしい活躍してほしいな
14622/08/07(日)09:38:27No.957588204+
>ケムリン良いとこなさすぎるからいい加減おいしい活躍してほしいな
藤虎におれはあんなこと出来ねェとか言った時点でキャラとして死んだ
14722/08/07(日)09:38:59No.957588386+
>ケムリン良いとこなさすぎるからいい加減おいしい活躍してほしいな
スタンピードではあったじゃん!
14822/08/07(日)09:39:22No.957588512+
メラメラとモクモクの能力相性は互角なのかもしれんがエースとケムりんの素の実力が同じとは到底思えないしな
14922/08/07(日)09:39:29No.957588559+
おれとお前の「能力じゃ」勝負はつかねェよ
15022/08/07(日)09:40:45No.957589020+
小説でエースは覇気覚えてるって後付けされたんじゃなかったっけ
つまりあの時のスモやんは遊ばれてただけ
15122/08/07(日)09:41:19No.957589292+
>ケムリン良いとこなさすぎるからいい加減おいしい活躍してほしいな
ローグタウンで初登場した時を除くと本当に戦闘で活躍すること殆どないよなケムリン
15222/08/07(日)09:42:39No.957589837+
エース再評価は嬉しいけどスモやん下げられて悔しくねぇのかよ
俺は悔しい
15322/08/07(日)09:43:17No.957590078+
パンクハザードで一日に三回も負けてた時点で…
15422/08/07(日)09:43:44No.957590238+
>エース再評価は嬉しいけどスモやん下げられて悔しくねぇのかよ
>俺は悔しい
泣く程くやしかったら…もっと強くなってみせろ!!!
15522/08/07(日)09:43:47No.957590248+
スタンピードのスモやん血の気多すぎるだろ
15622/08/07(日)09:44:11No.957590379+
>パンクハザードで一日に三回も負けてた時点で…
一回はローに借りを返すためだし…
15722/08/07(日)09:44:15No.957590405+
煙で炎消せそうな気もするけど
15822/08/07(日)09:44:16No.957590413+
ギア4縛りで負けた雑魚ジジイじゃん
15922/08/07(日)09:44:37No.957590504+
モクモク覚醒で地面とか消せるなら…いや飛べる奴今や割といるな
16022/08/07(日)09:44:52No.957590571+
スモやん下がるっていっても2年前は所詮大佐程度だから相応だろ
16122/08/07(日)09:45:15No.957590694+
>パンクハザードで一日に三回も負けてた時点で…
ガスティーノにも負けたから4回だぞ
16222/08/07(日)09:45:18No.957590708+
まだ生きてはいる分スモーカー上げはやりようあるだろう
エースの方はもうどうしようもないからな
16322/08/07(日)09:45:21No.957590720+
モクモクがマジでモクモクするだけなのがな…
なんも付加価値ないし
16422/08/07(日)09:45:24No.957590740+
>スタンピードのスモやん血の気多すぎるだろ
逃げ遅れた海兵たちの命を救うために憎い犯罪集団の海賊や革命軍と手を組まなきゃいけないんだから心中複雑だよ
まぁ毎回海賊と手を組むんだけど
16522/08/07(日)09:45:56No.957590928+
>モクモクがマジでモクモクするだけなのがな…
>なんも付加価値ないし
ロギアなのに今のところ手足を伸ばして攻撃できるだけで実質パラミシアだからな
16622/08/07(日)09:46:17No.957591041+
>まだ生きてはいる分スモーカー上げはやりようあるだろう
>エースの方はもうどうしようもないからな
エースは…生きてるんだろ!?
16722/08/07(日)09:46:31No.957591127+
ヌマヌマの方がモクモクしてるより便利そう
16822/08/07(日)09:46:42No.957591177+
>スモーカー、下に見られてた!?
>モクモクがマジでモクモクするだけなのがな…
>なんも付加価値ないし
煙なんだから一酸化炭素中毒起こさせる位しろよ
16922/08/07(日)09:46:43No.957591181+
ケムリンと一角の卍解は似てる
17022/08/07(日)09:46:58No.957591260+
>モクモクがマジでモクモクするだけなのがな…
>なんも付加価値ないし
相手の肺の中に入って少年漫画じゃ見せられない描写がつづくも出来るはずなんだけどねぇ
なんかそれとは別にダメージゾーンが増えるだけなのかわいそうすぎる
17122/08/07(日)09:47:22No.957591392+
なんでルフィはスレ画相手に舐めプしたのか教えろ
17222/08/07(日)09:47:34No.957591445+
物理攻撃が効かないアドバンテージは無くなり本体の覇気もそんなに強くなく頼みの綱の十手は先端にしか海楼石が付いてない
そんな本部中将ですよろしく
17322/08/07(日)09:47:56No.957591561+
ガスガスが完全上位互換すぎて何も言うことがない
17422/08/07(日)09:48:05No.957591609そうだねx2
>ケムリンと一角の卍解は似てる
一定以上の敵には通じない奴とただの欠陥品同じにされる筋合いはねぇぞ!
17522/08/07(日)09:48:16No.957591673+
スタンピードのサンジと互角だったんだから強化人間サンジにはもう勝てんだろうなぁ
17622/08/07(日)09:48:20No.957591696+
fu1322294.jpg[見る]
最小限の煙化で素早く回避とかはできるし…
17722/08/07(日)09:48:22No.957591709そうだねx2
パンクハザードのスモやんは負けてもしかたない相手と状況だったんだけど
4連敗という醜態がひたすら印象を悪くしてしまう
17822/08/07(日)09:48:27No.957591754そうだねx1
>物理攻撃が効かないアドバンテージは無くなり本体の覇気もそんなに強くなく頼みの綱の十手は先端にしか海楼石が付いてない
>そんな本部中将ですよろしく
メイナードよりはマシだと思う!
17922/08/07(日)09:48:29No.957591764+
REDだとついにコビーに枠取られたからな
妥当
18022/08/07(日)09:48:50No.957591874そうだねx2
>ガスガスが完全上位互換すぎて何も言うことがない
カラクニ強すぎるって
18122/08/07(日)09:49:23No.957592075+
カタクリみたいな流動回避できればロギア強いんだけどなあ
18222/08/07(日)09:49:46No.957592211+
メイナード印象悪いけどバリバリがクソ強すぎる
四皇本当に倒せるパンチ防げるとかもう逆に何なら防げねえんだよ
音は無理だって判明したけどさ
18322/08/07(日)09:50:04No.957592314+
>パンクハザードのスモやんは負けてもしかたない相手と状況だったんだけど
>4連敗という醜態がひたすら印象を悪くしてしまう
序盤の強敵が死なずに後半に出られるだけありがたく思え
18422/08/07(日)09:50:17No.957592386+
>メイナードよりはマシだと思う!
バリバリ相手じゃ仕方ないし…
18522/08/07(日)09:50:24No.957592468+
>メイナード印象悪いけどバリバリがクソ強すぎる
>四皇本当に倒せるパンチ防げるとかもう逆に何なら防げねえんだよ
>音は無理だって判明したけどさ
オペオペで死にそう
18622/08/07(日)09:50:49No.957592632+
ルフィはバリバリ倒せんのか
18722/08/07(日)09:51:19No.957592805+
海軍がちゃんと強かったら大海賊時代なんて来ないしな
18822/08/07(日)09:51:33No.957592888+
ロギアでもモクモクだけ物理以外の付属能力ないのおかしいだろ
他のロギアは物理無効と+aがあるのに
18922/08/07(日)09:51:34No.957592898そうだねx2
もう誰も!誰もゼファー先生の話をしてねェ!!
19022/08/07(日)09:51:43No.957592976+
>ルフィはバリバリ倒せんのか
ルフィセンパイと戦えるわけねーべ
19122/08/07(日)09:52:04No.957593180+
>ルフィはバリバリ倒せんのか
バリバリが攻撃に出た瞬間に見聞色で読み取って殴りに行く
アレバリア張ってる最中は自分から攻撃しにくいんだよな
19222/08/07(日)09:52:28No.957593346+
>もう誰も!誰もゼファー先生の話をしてねェ!!
俺はゼットだぁぁぁぁぁぁ!!
19322/08/07(日)09:52:36No.957593392+
>ロギアでもモクモクだけ物理以外の付属能力ないのおかしいだろ
>他のロギアは物理無効と+aがあるのに
窒息死とかは狙えるんじゃないかな
19422/08/07(日)09:52:50No.957593451+
>ルフィはバリバリ倒せんのか
カルヴァリンならバリア迂回してパンチできそう
19522/08/07(日)09:53:14No.957593583+
>もう誰も!誰もゼファー先生の話をしてねェ!!
さよならゼファー先生!!!
19622/08/07(日)09:53:16No.957593592+
バリバリは真正面からの物理攻撃しかできない奴だと絶対勝てない能力
19722/08/07(日)09:53:33No.957593692+
煙で走るバイクみたいなのあったけどそう言うテクノロジーもっと使っていけ
19822/08/07(日)09:53:33No.957593693+
煙で優しく包み込んで生け捕りにするっていう優しい能力なんだぞモクモクは
まぁ捕獲目的ならヌマヌマのほうが強いんだけど
19922/08/07(日)09:53:46No.957593763+
モクモクの窒息狙いとかガスガスがやってるからなあ…
20022/08/07(日)09:54:13No.957593896+
>バリバリは真正面からの物理攻撃しかできない奴だと絶対勝てない能力
能力者ならバリアの中に入れて海に落とすだけで勝てるぞ
20122/08/07(日)09:54:28No.957594034+
>>もう誰も!誰もゼファー先生の話をしてねェ!!
>俺はゼットだぁぁぁぁぁぁ!!
スレ画は全盛期だったらギア4でどっこいくらいじゃね
20222/08/07(日)09:54:51No.957594157+
硬さの次元がおかしいからなバリバリ
20322/08/07(日)09:55:06No.957594243+
スモやん技少なくない?
20422/08/07(日)09:55:58No.957594595+
バリア貫通して攻撃できるハナハナとかはいけそう
20522/08/07(日)09:57:13No.957595098+
バリア自体はどうも破壊不可能なようだからバリアを迂回するかすり抜けるような攻撃手段が必要なんだよな
20622/08/07(日)09:57:40No.957595341+
…ギア抜きルフィ弱くね!?
20722/08/07(日)09:58:18No.957595689+
バリバリはおでんの攻撃すら効かないのがおかしい
20822/08/07(日)09:58:32No.957595783+
>…ギア抜きルフィ弱くね!?
まぁ今は覇王色も纏えるし…
20922/08/07(日)09:59:56No.957596231+
最終章でバリア壊すやつとか出るのかな
それこそイム様とかあそこらへんになるそうだけど
21022/08/07(日)10:03:10No.957597235+
モリアドンだけ弱体化してたんだろ
21122/08/07(日)10:04:21No.957597557+
実力不足だとか言われてたし実際そうなんだろうけどルフィ戦でのモリアの敗因ほぼ自滅だったよな

[トップページへ] [DL]