- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:18:51
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:21:26
勝手に博打して勝手に爆死した方が悪くない?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:22:29
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:22:59
まあ落ち着けよ
いわゆる底辺に誰も目を向けてないってことはないし、その成功者が底辺にとっての希望ってこともよくあるんだ
アイドルになれなかった奴らだってアイドルに憧れて目指したんだぜ - 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:23:07
自分勝手すぎる一生テレビのない部屋で閉じ籠ってスマホで傷舐め合ってろ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:23:10
コピペかな?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:23:41
- 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:23:56
スレ主は誰を批判したいの?
成功してるアイドル? 搾取してる会社? 無責任に肯定するファン? - 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:24:33
お前…消えるのか…?
- 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:24:54
観葉植物兄貴!?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:26:25
針小棒大に問題化して金稼ぎするクソ本を真に受けた>>1みたいなアホタレがこうして世の中のあらゆるものを排除していくのです
- 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:26:28
百合を成就させて消える精霊か?
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:27:19
🇷🇺「真実に気づいたか これからはお前も同志だ」
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:27:31
挫折や競争も含めて物語として売り出すんならともかくその辺にはあまり触れずキラキラした部分だけで物語を描くんなら確かにそれは引っかかるものがあるわね
- 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:28:30
わざわざ描かなくてもちょっと想像すればすぐ分かるでしょ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:29:47
気持ちを出す程度ならまだ大丈夫
「だからアイドルの存在は間違ってる! 」とか
「こんな私と同じ気持ちの方はいませんか!共感しあいましょう!」とか
変な方向に進みだしたら消えてほしい - 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:31:26
そもそも敗北者と成功者がいるのはどの業界でもそうなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:32:28
共感し合うくらいなら別に良くね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:33:09
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:33:36
業界の問題やアイドルとして成功してもその裏で辛い思いをしたりファンの暴挙で傷つく子もいるとかいう話かと思ったら
自分より何かを得ているように見える人間へのただの僻みだった - 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:34:26
非モテ男性から法的な意味でなく詐欺的に金を好いとるあくどい商売だとは思うよ
逆の男性アイドルの場合もまた然り - 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:35:31
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:35:35
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:36:22
沼に引き摺り込むな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:37:02
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:37:21
ウダウダ御託並べてるけど結局は顔が良いだけで成功者としてチヤホヤされるアイドルたちが気に食わないってことでしょ?
そんなんだから顔だけじゃなく性格もブスで成功できると思ってるんならそれこそ問題だよ - 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:37:42
非モテ煽りを見る限りミサ要素もけっこうあるけどな
- 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:38:22
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:39:04
アイドルが詐欺ならパフォーマンス業全部ダメでは…?
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:39:26
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:39:55
人生の負け犬っぽさが1からは漂ってる
- 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:40:24
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:40:27
- 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:40:41
疑似恋愛がダメならアイドルより前にキャバやホストや風俗のがよっぽど…
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:40:57
いや歌舞伎とか能とかそこら辺まで含めて全部
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:40:59
- 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:41:22
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:41:55
- 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:42:01
- 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:42:44
- 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:42:46
- 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:43:19
成功者が憎いです
特にアイドルなんて顔と運と境遇がかかったものなんてずるいずるいふじこふじこにしか見えないんだが… - 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:43:28
勝手に不幸な裏側妄想して哀れんでるだけじゃん
傲慢だよ - 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:43:32
- 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:44:04
- 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:44:23
成功者の裏側に失敗者がいるのは何の業界でも同じでは…
- 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:44:29
まず詐欺の意味くらい勉強してから言いなよ…
- 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:44:32
- 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:45:10
- 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:45:16
- 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:45:54
- 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:46:05
- 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:46:29
- 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:46:54
- 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:47:01
あのアポ電に相当するのが、アイドルでいう広告とかになるのかな
- 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:47:29
- 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:47:45
- 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:48:22
- 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:48:52
ホンモノっぽいから触れない方が良さそう
- 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:49:20
- 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:49:33
- 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:50:14
なんかホンモノの詐欺師の思考みたいだ
「市役所の“方”から来ました」的な - 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:50:19
そもそもの話別にアイドルって擬似恋愛で売ってないよね
客との距離が近い地下アイドルとかなら勝手も違ってくるんだろうけどスレ主が言うようないわゆるアイドルってAKBみたいな大手を指してるだろうし - 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:50:34
- 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:50:58
そんなの当たり前だし、その上で俺が駄目だっていうのも自由だよねって話をしてるんだよ?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:51:50
- 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:52:37
- 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:52:40
- 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:53:35
- 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:54:00
- 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:54:02
- 72二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:54:31
- 73二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:54:49
誰?
- 74二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:55:09
お前…どの書き込みが誰のものか“理解る”のか…?
- 75二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:55:24
場末の議論(笑)で何気持よくなっとんねん日曜日の昼間やぞ
- 76二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:55:25
- 77二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:55:54
疑似恋愛させられた騙されたとか思ってるならもっと客観的にわきまえた方がいい
根掘り葉掘り私事探ったり生理日調べたりあえて汚い手で握手会行ったりツイでキモセクハラリプ飛ばしたり
一般人相手なら完全にストーカーな行動も逮捕されずにファンのみんなありがとう!で許容してもらえてるんだぞ
金もらわなきゃやってられんだろ、まあ大半は事務所の金になるが - 78二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:56:02
- 79二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:56:25
あまりにも偏見…
- 80二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:56:34
- 81二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:57:12
- 82二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:57:12
「本物」じゃん
- 83二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:58:43
- 84二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:59:20
- 85二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:59:41
- 86二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:00:36
勝手に詐欺扱いして逆ギレして自己擁護してる糖質いない?
- 87二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:01:12
なんでアイドルに対する視線が性的で疑似恋愛前提なんだ
女性アイドルを応援する女子なんていくらでもいるぞ - 88二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:01:15
キッショ
僕を誘ったあいつらが悪いんだ〜ってこと? - 89二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:01:41
- 90二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:01:45
- 91二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:18
- 92二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:22
序盤で言ってますよ
- 93二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:36
いや避けられるだろ……
- 94二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:38
そしたらボディビルとかも疑似恋愛競技にならん?
- 95二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:48
- 96二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:51
別に容姿やキャラクターに限らず優れた運動能力とか頭脳とか何もない人間が大半だけどそれなりに生きてるもんだよ
まあ夏休みだからそういうことを考える時期もあるよな - 97二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:02:59
- 98二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:03:17
いや、だから俺はアイドル商売は嫌いだ、駄目だと思うって話
- 99二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:03:29
- 100二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:04:04
むしろ恋愛と捉えてる時点でドリームに浸ってる
- 101二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:04:11
- 102二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:04:36
結局どうしてほしいの?
成功者したアイドルに辞めてほしいの?
それとも『敗者』だと思ったアイドルにも平等に出番がほしいの? - 103二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:05:02
- 104二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:05:49
じゃあアイドル業も違うよね
- 105二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:06:12
- 106二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:06:13
- 107二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:06:16
あなたがアイドルが嫌いだろうがそれは自由だろうけど特定の職業に対する批判として「詐欺」っていう言葉を使うのはあまりにも極端過ぎる言い回しだから反論されてるんじゃないの?
〜的って付けてるから大丈夫ってもんでも無いと思うよ - 108二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:06:53
- 109二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:07:15
曲が好きだから、ライブ楽しいから、トークが面白いから、アイドルを追う理由なんざいくらでもあるだろ
そんなにアイドルと疑似恋愛を結び付けたいなら統計とれよ議論ってそういうもんだろ
まあこういうやつは所詮「ぼくのさいきょうのぎろんごっこ」で気持ちよくなりたいだけなんだろうが - 110二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:07:33
- 111二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:08:17
とりあえずアイドル職業の是非はもう置いておこうぜ
結局いくら理屈云々で語っても結論は「オレ嫌い」の感情論なんだし
年食った爺さんが「漫画家なんぞ下らん職業」と言ってるのと変わらないんだしさ
1スレの主張は思うところあるだろうが、アイドルに限らずスポーツにしろクリエイターにしろ「芸術一本体一つ」みたいな仕事は競争率も高いからな
他と違って「明確に対価としての形ないモノ」に金を払う訳だし受け手側もシビアになる
そして払える額は決まってるから誰かが零れる
そういう特殊で保証のない仕事である以上仕方ない部分はあるよ
そういう仕事が社会文化を担ってるのも間違いないんだけどね - 112二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:08:41
- 113二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:08:42
何で極論ばっかりなん?
アイドル業も疑似恋愛的な感情を利用して金儲けはしてるしそれが全てでも無いでしょ - 114二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:09:15
三次元アイドルに興味持ったこともなければ秋○康のことは明確に嫌いだが
1の言ってることは普通に破綻してるし気持ち悪いと感じる - 115二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:09:21
- 116二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:11:23
それを相手に説明しない・できない時点で君の敗けやで
- 117二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:12:11
まずお前の日本語力が問題だろ
- 118二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:12:24
根本的に勝ち負けでしか物事を捉えられない人なのかな
- 119二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:14:58
とりあえず性的魅力シコ猿はあのわけわかんない持論を曲げないまま逃げたの?
- 120二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:17:50
ぶっちゃけアイドルが弱者男・女性から搾取する業種だってのは的を射ているとは思う
そこだけな - 121二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:21:10
君がその界隈に触れないようにすれば全て解決では…?
それとも「勝手に目に入ってくるあいつらが悪い!」ってタイプ? - 122二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:22:53
普通の人は、アイドルと恋愛できないと分かった上で金払って応援してるんですよ
- 123二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:24:06
- 124二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:24:55
俺理論と偏見持ち出してくるやつに何言ったって意味ない
話を聞く気がない
自分は議論出来てると思ってるだけ並の人間よりタチが悪い - 125二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:28:14
ただの自分の好き嫌いを社会的な是非に持っていこうとする奴はロクなのいないんだよね
- 126二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:33:42
こんなめんどくせーお客様(笑)に突っかかられる時点でアイドルがいかに大変かって話だよな
歌って踊りたいでアイドルやりたくて、別に疑似恋愛()をやりたいわけじゃないアイドルもいっぱいいるだろうに - 127二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:33:47
そもそも何が言いたいのかよくわからないんだけど
- 128二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:41:50
頭チンパンジーの妄言と受け取っておく