時 間 | 8月7日(日)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | 赤い袋のヒミツとは? |
06:00 | おはよう!輝き世代 料理の達人こうへいさんがオリジナルレシピを紹介する、大好評の「こうへいキッチン!」今回は暑い夏にピッタリで作るのもとっても簡単な「冷奴ピリカラ温泉卵のせ」はたしてお味は?「再現ドラマ」のテーマは「高齢者の運転免許証更新」新しくなった更新制度について紹介します。さらに今話題沸騰の「輝き世代音頭ミュージックビデオ」そして皆様のおたよりも紹介!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる |
06:30 | 北海道・函館 とれたて!美味いもの市 |
07:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
07:29 | 天気予報 |
07:30 | はやく起きた朝は…[解] 視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。◆<出演>松居直美 磯野貴理子 森尾由美 |
08:00 | キレイいきいき通販 |
08:30 | 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ <司会>上原拓也(うえたく先生) <アシスタント>中谷麻意 |
08:45 | 比叡の光 「8月 天台座主に聞く」 8月になると毎年、多くの人が「戦争と平和」について思いを馳せます。大正13年生まれの大樹孝啓猊下は、小学校卒業時に日華事変が起き、戦争一色の青春時代を過ごしました。御自身も20歳で海軍に入隊し、唐崎にある滋賀海軍航空隊へと配属されます。訓練で走り回る中でも、見上げると比叡山があり、比叡の仏に守られているような気がしたと話します。今回は天台座主大樹孝啓猊下に、その半生を振り返りながら平和と戦争についてお話しを伺います。◆<出演>大樹孝啓(天台座主) |
09:00 | 7日間であなたが変わる |
09:30 | U字工事の旅!発見 「那須ロープウェイ」 <出演>U字工事 |
10:00 | 大人女性の美を求めて |
10:30 | いいもの通販 |
11:00 | ポケットモンスター 「コハルとイーブイ しんかのきせき」 サクラギ研究所の七不思議を解明するため、バリヤードが『バリちゃんねる』を立ち上げた!今回解明するのは、進化しないコハルのイーブイ!?果たして不思議なイーブイの謎は解明できるのか!他、ラジオ番組「あんたがスピードスターラジオ」では、みんなのお悩み大募集!?◆<声の出演>サトシ:松本梨香 ゴウ:山下大輝 ピカチュウ/ピチュー:大谷育江 サクラギ博士:中村悠一 コハル:花澤香菜 オーキド博士:堀内賢雄 |
11:30 | 京の水ものがたり 「宇治川太閤堤跡」 京都府宇治市。2007年に実施された土地区画整理事業に伴う乙方遺跡の発掘調査によって発見されたのが史跡・宇治川太閤堤跡(たいこうつつみあと)です。太閤堤の構造などを紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
11:35 | キレイいきいき通販 |
11:40 | 京都新聞ニュース・天気予報 |
11:45 | 第104回全国高校野球リレー中継[SS][字] |
14:00 | 暴れん坊将軍Ⅱ 「この世の憂さを呑む女!」 <出演>松平健 横内正 有島一郎 春川ますみ |
15:00 | いきいき健康百科 |
15:30 | これは便利! |
16:00 | あんぎゃでござる!![再] 「#11 佐女牛井町をあんぎゃ!!」 大好評・難読地名シリーズ第2弾!「佐女牛井町」の謎を探れ!!まず、この町名をどう読むのかについてリサーチしていると、西本願寺の近辺に手がかりが!行ってみると「左女牛井之跡」という石碑を発見。どうやら平安時代からあった井戸の名前が「左女牛井」で、京の名水のひとつであったとの史実がわかる。さらに左女牛ビルの5階にある「風俗博物館」を訪れると、どんどん謎が解き明かされていく。最後は同じ名前の「醒ケ井通」で「醒ケ井」を発見!横にある和菓子店の老舗で美味しいお茶とお菓子をいただく…はたして謎は解き明かされるのか?◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家) |
16:30 | ハッピーショッピング |
17:00 | Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「す、好きじゃない!」≠ME▽「SOLAR KIDS」Wienners▽「Stand up!」OMEGA X▽「さらりさら」矢井田瞳▽「君のいる方へ」オレンジスパイニクラブ▽「1999」にしな |
17:25 | いいもの通販 |
17:55 | 京都新聞ニュース |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | 祇園祭 鷹山復興への道 「196年の眠りから覚めて」 日本を代表する祭礼の一つ祇園祭は、一か月間に渡り様々な神事・行事が行われる。中でも山鉾巡行は祭のハイライトで、毎年多くの観光客で賑わう。その山鉾巡行には前祭と後祭があり、7月24日に行われる後祭に今年から新たに鷹山が加わった。鷹狩の場面を題材にした鷹山は、鷹遣、犬遣、樽負の3体のご神体を持つ歴史ある曳山だ。1826年に巡行中の大雨により破損して以来休み山だったのだが、約10年前に復興の気運が高まり、2022年7月に巡行本格復帰を果たした。夢に向かって邁進する鷹山保存会の人々にカメラが密着し、コロナ禍を乗り越え復帰するまでの道のりを伝える。◆<ナレーター>有田洋之 |
20:00 | BOAT RACEプレミア レディースチャンピオン ~優勝戦~ <司会>青木源太 <ゲスト>水谷隼(元プロ卓球選手) 松嶋尚美(タレント) <スタジオ解説>植木通彦(ボートレースアンバサダー) <実況>山口新之輔 |
20:55 | 天気予報 |
21:00 | 京都浪漫 悠久の物語 今回は「おしょらいさん」や「京都五山送り火」ゆかりの4か寺を巡る。「おしょらいさん」とは漢字で書くと「お精霊さん」。京都では先祖の霊をそう呼び、毎年お盆には各家庭に帰ってくると信じられてきた。最初に訪ねるのは、平安時代の公家・小野篁が閻魔像を祀ったのが始まりとされる「千本ゑんま堂」こと引接寺。お盆が近づくとこの寺にお参りして先祖の霊を迎える「迎え鐘」を撞き、お盆が終わるとあの世に霊を送る「送り鐘」を撞くのが、京都の習わしになっているのは何故なのか?そして境内に「源氏物語」の作者・紫式部の供養塔が建つ理由とは?続いて訪ねる六道珍皇寺も「迎え鐘」を撞く「六道まいり」で知られている。この寺にも閻魔像を祀る閻魔堂があり、境内には「昼は朝廷に出仕し、夜は閻魔大王に仕えた」という小野篁が、あの世に通うために使ったという井戸も現存する。古くからこの地が冥界への入口とされてきた理由とは?「おしょらいさん」を再びあの世に送るための行事が8月16日の「京都五山送り火」。続いては大文字山に点される「左大文字」と繋がりが深い法音寺で、左大文字保存会の岡本会長に、送り火にまつわる興味深い歴史秘話の数々を伺う。最後は「京都五山送り火」の「鳥居形」を背景に、広沢池で「灯籠流し」を行ってきた遍照寺へ。「精霊送り」の幽玄の世界を紹介し、そこに込められた京都の人たちの「おしょらいさん」への思いを紐解く。◆<ナレーター>鹿瀬ハジメ |
21:55 | きれいと元気をお届け |
22:00 | きょうとSunday ▽沖縄県章考案した京のデザイナー▽与謝野町 ちりめん街道に活気を ほか◆<キャスター>澤武博之(KBS京都アナウンサー) |
22:15 | 魅せます!とちブラ[手] 「夏でも楽しめるいちご“なつおとめ”」 夏でも楽しめるいちごなつおとめ。高冷地で夏から秋にかけて収穫できるいちごの品種です。佐藤美希が生産者を訪ね、おいしさの秘密に迫るほか、数々のスイーツも紹介する。◆<出演>佐藤美希 <ナレーション>ガッツ石松 松村優花 |
22:30 | あんぎゃでござる!! 「#223いとおかしあんぎゃ!!」 京都の珍しいお菓子を巡る「いとおかしあんぎゃ!!」。まずはは東山区老舗和菓子店へ向かった森脇と柳田。今まで何度かお話を聞いたことがある老舗だが今回のお目当てはこの時期に人気の羊かん。20年前からあった商品だが5年前、SNSで火がついたとか。見た目の美しさにぴったりの名前に感動する。2軒目は上京区の北野天満宮の門前にあるコンフィチュールとシロップの専門店。でてきたのは和束産の高級抹茶とほうじ茶を贅沢に使用した抹茶パフェ。ただ美味しいだけでなく、ある事をすると見た目も変わる仕掛けたっぷりのパフェにおっさん二人もびっくり。3軒目は左京区にある「すりながし」の店。「飲む和食」をテーマにだしとうまみがきいたおじさんも喜ぶラインナップだが、おしゃれなスイーツにしか見えないビジュアルとのギャップに驚がく。最後は、上京区にある氷専門店。白みそや豆腐など、京都らしいカキ氷で暑さを忘れる。◆<出演>森脇健児 柳田光司 |
23:00 | 大人女性の美を求めて |
23:30 | 「劇場版 ねこ物件」公開記念特番 ねこ×イケメン×シェアハウス。空前の猫ブームに贈る、誰もが癒される猫エンターテインメントが映画化!猫成分も癒しも感動もスケールアップした「劇場版 ねこ物件」が絶賛公開中。二星ハイツの住人と猫たちがスクリーンに帰ってきました!劇場版公開を記念して、初公開のメイキング映像・インタビューと共に映画の見どころをご紹介▼古川雄輝、細田佳央太、上村海成、本田剛文、松大航也、金子隼也、長井短、竜雷太が映画の見所を語る!▼モフモフで愛くるしい猫たちの名演も見どころ!◆<出演>古川雄輝 細田佳央太 上村海成 本田剛文(BOYS AND MEN) 松大航也 金子隼也 長井短 竜雷太 チャー ヒゲ シシマル ほか |
00:00 | イイものショッピングゥ~! |
00:30 | 大林幸二”歌旅”きょうの夜! <出演>大林幸二 |
00:45 | 連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ ♯6 世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団。それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る!それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。◆<声の出演>ヴァージニア・ロバートソン:鳴海まい 渋谷いのり:細川美菜子 リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ:藍本あみ アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー:真宮涼 エレオノール・ジョヴァンナ・ガション:都月彩楓 マリア・マグダレーネ・ディートリヒ:古仲可奈 |
01:15 | ケンコバのバコバコナイト ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。◆<出演>ケンドーコバヤシ 櫻井かすみ 八掛うみ 有村のぞみ どぶろっく 小島みなみ 加藤鷹 しみけん 本田昌毅 他 |
02:10 | イイものショッピングゥ~! |
02:40 | 天気予報最終便 |
02:43 | クロージング |
02:44 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |