ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1659550115496.jpg-(740895 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/08/04(木)03:08:35 No.997857084 そうだねx158/07 13:11頃消えます
22万年に一度の大雨
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:10:16 No.997857191 del そうだねx26
夜明けで出てくる被害状況が怖いな
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:10:27 No.997857209 del そうだねx173
なそ
にん
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:11:16 No.997857263 del そうだねx47
削除依頼によって隔離されました
これもなにもかもみんなチャイナってやつがわるいのさ
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:11:23 No.997857270 del そうだねx267
知らんけどそんな計算
計算のほうが間違ってんじゃね?
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:12:00 No.997857313 del そうだねx61
>知らんけどそんな計算
>計算のほうが間違ってんじゃね?
たしかに
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:13:05 No.997857380 del +
22万年はともかく
新潟の北の方がまた土砂崩れしそうだな
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:14:12 No.997857467 del そうだねx2
    1659550452719.jpg-(124723 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
>夜明けで出てくる被害状況が怖いな
南下して只見線即死するの❤️
タツユキです❤️
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:14:33 No.997857490 del そうだねx52
22万年とか地球規模で気候が違うし日本列島の形も違うだろうに
PLAY
無念 Name としあき 22/08/04(木)03:14:43 No.997857497 del +
>夜明けで出てくる被害状況が怖いな
橋が落ちたり停電せれらく付かなかったりしてる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:15:23 No.997857554 del そうだねx150
確かに22万年前こんな感じだったわ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:15:36 No.997857572 del そうだねx58
>22万年に一度の大雨
>意味が分かりません。
筆者の感想を混ぜるな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:15:53 No.997857590 del そうだねx9
急にインフレしすぎでは?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:16:15 No.997857607 del そうだねx8
なんか関係ない値をなんとなく掛け算してみましたみたいなやつやろ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:16:30 No.997857621 del そうだねx6
    1659550590678.jpg-(63921 B)サムネ表示
もうだめかもしれんね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:16:50 No.997857655 del そうだねx9
とりあえず先回りして自衛隊に災害派遣の要請するべきでは
PLAY
16 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:17:16 No.997857695 del そうだねx8
あれ
思ったよりヤバくね?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:17:29 No.997857714 del そうだねx11
次は23万年に一度と言えばすぐに更新できる程度の凄さ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:17:41 No.997857721 del そうだねx1
そんなわけあるかー
PLAY
19 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:17:46 No.997857725 del そうだねx62
    1659550666886.png-(238664 B)サムネ表示
>22万年に一度の大雨
誰も知らんわ!
この図のちょっとあとぐらいの日本なのに比較できんだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:17:51 No.997857731 del そうだねx11
22万年前のほうがもっとえげつない雨降ってそうだけどそういう意味じゃないんだろうな
計算の違いというか表現の違いみたいな感じなのか
PLAY
21 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:17:59 No.997857739 del そうだねx3
でも火山も数千万年単位のスパンとかあるし気象も人間の寿命や時間感覚から外れたパターンがあるんじゃない
PLAY
22 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:18:54 No.997857801 del そうだねx5
文字通り死人が出るレベル
PLAY
23 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:05 No.997857814 del そうだねx13
>1659550666886.png
もうちょっとで22万件に一度のゾロ目だったのに
PLAY
24 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:19 No.997857825 del そうだねx7
>文字通り死人が出るレベル
それは10年の1度の大雨でも出るし
PLAY
25 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:31 No.997857840 del そうだねx1
2022年だしちょうどいいね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:33 No.997857842 del +
北京原人やネアンデルタール人に聞けばわかる
PLAY
27 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:41 No.997857856 del そうだねx1
もし冬だったら超大雪に
PLAY
28 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:48 No.997857862 del そうだねx1
実際数千年雨が止まなかった時代があったとは聞いたことあるな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:19:50 No.997857865 del +
数十年に一度レベルはよく聞くが更新したな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:20:01 No.997857878 del +
海じゃん
PLAY
31 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:20:03 No.997857880 del そうだねx1
俺が知ってるのは1万年と2千年前までだな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:20:03 No.997857881 del +
峠駅とか大丈夫なの?
PLAY
33 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:20:36 No.997857910 del +
水不足とどっちがいい?
PLAY
34 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:21:06 No.997857935 del そうだねx4
>この図のちょっとあとぐらいの日本なのに比較できんだろ
よく見たら一桁多いじゃねえか!
PLAY
35 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:21:44 No.997857987 del そうだねx11
22万年前何してた?
俺まだ赤ちゃんだったからわからん
PLAY
36 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:21:52 No.997857993 del +
これだけの雨でもダムとかに人居るんだろうか
避難してる?
PLAY
37 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:22:05 No.997858005 del +
    1659550925454.jpg-(79725 B)サムネ表示
まだギリギリ耐えてるな
ダムで調節してるんだろう
PLAY
38 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:22:06 No.997858007 del +
米坂線と陸羽西線と左沢線が消滅しそう
PLAY
39 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:22:44 No.997858043 del そうだねx17
>これだけの雨でもダムとかに人居るんだろうか
防災目的のダムは大雨の時こそ仕事だぞ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:22:52 No.997858051 del +
人類って誕生して幾つだっけ?
PLAY
41 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:22:54 No.997858056 del +
田んぼの様子見てくる
PLAY
42 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:22:59 No.997858059 del +
俺にとってもこれほどの雨は300回目くらいだ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:23:13 No.997858075 del そうだねx4
数年後にもっと降りそう
PLAY
44 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:23:13 No.997858076 del そうだねx2
昨日の時点で新幹線が全日運休だったね
PLAY
45 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:23:20 No.997858084 del そうだねx3
>人類って誕生して幾つだっけ?
40年前くらい
PLAY
46 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:23:29 No.997858096 del +
だれがどういう計算してるんだよ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:23:47 No.997858111 del +
ウォーズマンみたいな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:24:16 No.997858145 del そうだねx42
この感じ…22万年ぶりだな…
PLAY
49 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:24:16 No.997858146 del +
22万年前
まだ対馬海峡ができてなかったりしたら温かい海水が日本海へ入ってこられないから
今とは違う気候になってると思う
PLAY
50 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:24:33 No.997858161 del そうだねx3
方舟作るしかねえな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:24:49 No.997858177 del そうだねx10
割と大変な話なのに滑りネタがチラホラ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:24:50 No.997858179 del +
>22万年前何してた?
>俺まだ赤ちゃんだったからわからん
ホモ・サピエンスがいたかどうかも怪しい
PLAY
53 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:24:55 No.997858187 del +
バケツをひっくり返したような雨ってやつ?
PLAY
54 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:00 No.997858194 del そうだねx3
22万枚は食べたっ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:03 No.997858198 del +
https://twitter.com/Runninzin/status/1554871484551573504
こいつか
PLAY
56 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:05 No.997858201 del そうだねx2
何年に一度じゃなく何ミリで言ってくれないと分からない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:10 No.997858208 del そうだねx5
22万年ぶりだね
PLAY
58 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:42 No.997858236 del そうだねx1
ボジョレも真っ青
PLAY
59 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:44 No.997858238 del そうだねx43
    1659551144578.jpg-(31616 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
60 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:25:47 No.997858245 del +
災害切迫っていう表示初めてみた
PLAY
61 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:26:15 No.997858282 del +
>>22万年に一度の大雨
>>意味が分かりません。
>筆者の感想を混ぜるな
いうて人間の歴史が22万年もないので…
PLAY
62 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:26:29 No.997858294 del +
22万年前から愛してる
PLAY
63 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:27:01 No.997858333 del +
記録でも残ってるのかな?
PLAY
64 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:27:09 No.997858343 del そうだねx17
>22万年前から愛してる
あの歌ですら1万2千年前なのに…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:08 No.997858396 del そうだねx3
気象予報士試験に合格しただけの大学生がどっから22万年を算出したのか…凄いおバカな計算してそう
PLAY
66 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:13 No.997858402 del そうだねx12
スレ画の最後の一文がこの正体を言い切ってると思う
「意味が分かりません。」
PLAY
67 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:16 No.997858407 del +
20万年前はアフリカの奥地で初期のホモサピエンスがウホウホしてた頃
PLAY
68 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:34 No.997858423 del そうだねx1
ホモ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:42 No.997858437 del そうだねx6
実は22年なのでは
PLAY
70 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:51 No.997858446 del +
100年の観測で
平均が150ミリで最大が200ミリだったら
50ミリ増えるごとに100年加算されてくみたいな感じなんかね
テキトーだが
それじゃ22万はいかんか
PLAY
71 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:28:55 No.997858449 del +
橋本環奈ちゃんが1000年に1人とかコピー付けられてたのよりふざけてる
PLAY
72 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:29:19 No.997858471 del +
こんな広域で災害の危機とかどこ逃げりゃいいんだろうな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:29:21 No.997858474 del +
22万年前そもそも日本に人類いたんか?
PLAY
74 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:29:25 No.997858478 del +
22万年前でまんねん
PLAY
75 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:30:11 No.997858516 del +
ネタとか誤字でなくて?
PLAY
76 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:30:15 No.997858519 del +
もっと空前絶後の大雨くらいにぼかして良かったんじゃない
PLAY
77 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:30:23 No.997858525 del +
来週辺りに220万年に一度の大雨とか抜かしそう
PLAY
78 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:30:36 No.997858545 del +
よく分かんないけど戦国時代くらいだな
PLAY
79 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:31:02 No.997858572 del +
22万年前は何してた?
PLAY
80 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:31:12 No.997858579 del +
ボジョレヌーボみたいなこと?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:31:22 No.997858586 del +
俺にも46億年ぶりに彼女出来る
PLAY
82 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:31:34 No.997858599 del そうだねx2
>22万年前は何してた?
二次裏
PLAY
83 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:31:44 No.997858620 del +
>22万年前は何してた?
ウキャウキャしてた
PLAY
84 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:32:33 No.997858670 del そうだねx13
>1659551144578.jpg
歴史に残るレベルの人生だな…
PLAY
85 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:32:57 No.997858700 del そうだねx2
俺が寿命で死ぬ迄は保ってくれ地球
PLAY
86 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:11 No.997858711 del +
進次郎ぐらいしか説明できんだろな
PLAY
87 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:13 No.997858712 del そうだねx2
>ネタとか誤字でなくて?
5.2万と2.8万も併記してるので…
PLAY
88 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:25 No.997858721 del +
まだふたばが地層だった時代だしなぁ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:27 No.997858726 del +
>俺が寿命で死ぬ迄は保ってくれ地球
ちなみに寿命はあと何年?
PLAY
90 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:28 No.997858727 del +
22万年ってまだ俺産まれてないぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:36 No.997858736 del +
何万年前だったかとかどうたらこうたら
エルシャダイみたいなこと言いやがって
PLAY
92 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:33:51 No.997858753 del +
>>俺が寿命で死ぬ迄は保ってくれ地球
>ちなみに寿命はあと何年?
22万年
PLAY
93 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:34:05 No.997858768 del そうだねx5
>進次郎ぐらいしか説明できんだろな
22万年前というのは10万年前のさらに12万年前という事なんですよ…
PLAY
94 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:34:37 No.997858795 del そうだねx12
おぼろげながら浮かんできたんです22万という数字が
PLAY
95 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:34:44 No.997858804 del +
>22万年ってまだ俺産まれてないぞ
ここに集う99.98%の人は生まれてないと思う
PLAY
96 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:34:55 No.997858813 del +
10万年に1度と20万年に1度と30万年に1度が重なることもあるんじゃない?
PLAY
97 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:35:09 No.997858829 del +
    1659551709565.jpg-(364552 B)サムネ表示
ちなみにネアンデルタール人が絶滅したのが約4万年前らしい
PLAY
98 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:35:16 No.997858833 del +
若いのにこんなところいちゃだめだ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:35:23 No.997858840 del そうだねx2
逆に今後22万年は平穏という吉報
PLAY
100 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:35:49 No.997858874 del そうだねx10
22万年前だとまだ愛してない頃だよな
PLAY
101 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:36:11 No.997858907 del +
22万年前って言ったらまだ人類が洞窟に住んでて道具作ってマンモスとか鹿追いかけてた頃だろ?
PLAY
102 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:36:35 No.997858928 del +
最終的には1億と2千年になる
PLAY
103 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:36:45 No.997858946 del そうだねx15
>>22万年ってまだ俺産まれてないぞ
>ここに集う99.98%の人は生まれてないと思う
0.02%は生まれてたんだ…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:36:50 No.997858950 del +
そんな雨が降るんだから次は地震だろ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:36:51 No.997858952 del +
マンモスもう食えないのツラい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:37:28 No.997858991 del そうだねx1
米沢のあたり積雪率も世界一だったはず
PLAY
107 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:37:39 No.997859006 del そうだねx8
    1659551859751.jpg-(56831 B)サムネ表示
まだこう言うの使ってた時代
PLAY
108 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:37:49 No.997859021 del そうだねx3
雨と地震のコンボはマジでヤバい
PLAY
109 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:38:00 No.997859034 del そうだねx3
「50年に一度」を雨量に比例させて掛けた感じだろうか
それでも4400倍だからあり得ないような
なんかの確率の二乗みたいな計算を勝手解釈でしてそう
PLAY
110 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:38:15 No.997859044 del +
最上川ってわりと最近に洪水になってなかった?
PLAY
111 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:38:19 No.997859049 del そうだねx1
22万年ぶりの冷夏はやくしろ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:38:25 No.997859056 del +
>まだこう言うの使ってた時代
こんなスケスケの傘で豪雨防げるのか?
PLAY
113 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:38:58 No.997859083 del +
冬月コウゾウ「22万年ぶりの到来だな、碇」
碇ゲンドウ「ああ…」
冬月コウゾウ「何もかもが懐かしい」
PLAY
114 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:39:05 No.997859096 del +
22年ぶりだろ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:39:39 No.997859131 del +
>22万年前って言ったらまだ人類が洞窟に住んでて道具作ってマンモスとか鹿追いかけてた頃だろ?
人類って言っても直接の祖先のクロマニヨン人が4万年前で旧人類のネアンデルタール人すら20万年前でさらにその前だからほぼ猿よ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:40:03 No.997859155 del そうだねx2
国葬しかなくなってきたな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:40:05 No.997859156 del +
今も猿
PLAY
118 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:40:18 No.997859171 del +
スパコンで遊んでみたら22万年とか変な数字が出て来てはしゃいだとか
PLAY
119 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:40:19 No.997859172 del +
>国葬しかなくなってきたな
22万年待て
PLAY
120 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:40:42 No.997859201 del +
ウホウホウッホー
PLAY
121 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:41:57 No.997859270 del +
そもそも何年に一度とかってデータとってない範囲については全く意味なくない?
PLAY
122 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:42:01 No.997859273 del +
過去最高傑作
22万年に一度の去年を上回る出来
PLAY
123 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:42:17 No.997859286 del +
降水量のシミュレートを確率から出したら22万年に1度っていう風になっただけでしょ
22万年前の観測なんてできねえし
PLAY
124 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:42:55 No.997859320 del +
どうせ来年には更新される
PLAY
125 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:43:03 No.997859328 del +
土地の記憶掘り起こしたんだぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:43:19 No.997859345 del そうだねx1
駄菓子屋のおばあちゃんギャグかもしれない
PLAY
127 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:44:08 No.997859394 del +
どういう計算なのかはっきりしてない時点でバカが適当な計算したんでしょっていうのも大概っていうか…
PLAY
128 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:44:14 No.997859402 del そうだねx2
でも雨のおかげて涼しくなった
PLAY
129 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:44:33 No.997859424 del そうだねx3
>ちなみにネアンデルタール人が絶滅したのが約4万年前らしい
結構最近まで生きてたのね(錯乱)
PLAY
130 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:44:40 No.997859430 del そうだねx3
>降水量のシミュレートを確率から出したら22万年に1度っていう風になっただけでしょ
そういう意味のない数字をこの状況でおもしろおかしくつぶやける神経が分からん
PLAY
131 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:44:58 No.997859445 del +
空が泣いてる…
PLAY
132 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:45:18 No.997859463 del そうだねx13
泣いてるのは住民なんだよなぁ…
PLAY
133 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:45:31 No.997859476 del そうだねx1
>でも雨のおかげて涼しくなった
雨のせいというか上空の寒気の位置とかで全然気温変わるんだなって
PLAY
134 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:45:41 No.997859490 del そうだねx1
涙と言うか放尿だろ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:45:43 No.997859495 del +
>どういう計算なのかはっきりしてない時点でバカが適当な計算したんでしょっていうのも大概っていうか…
ここ数百年〜数十年のデータを基にした再現性の話なら別におかしくは無いんじゃねえの
データが足りないだけなんだわ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:45:47 No.997859501 del +
    1659552347070.png-(97295 B)サムネ表示
インフレが止まらない
PLAY
137 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:46:39 No.997859540 del そうだねx2
久しぶりだねえ
22万年ぶりだねえ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:46:55 No.997859561 del +
現地あきは居ないのかな
安全なとこに逃げるのよ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:47:15 No.997859585 del +
ここ30年の平均データ(平年)じゃもう無理だ
5〜10年以内のデータと比較しようぜ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:47:20 No.997859594 del そうだねx9
もしかして恐竜が生きてた6500万年前って頭がおかしくなるくらい昔の話なんじゃ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:47:28 No.997859601 del +
>過去最高傑作
>22万年に一度の去年を上回る出来
どこぞのワインの評価じゃないんだから…
PLAY
142 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:48:18 No.997859648 del +
異常気象化でこれが普通になってくるね
PLAY
143 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:48:43 No.997859671 del そうだねx16
>もしかして恐竜が生きてた6500万年前って頭がおかしくなるくらい昔の話なんじゃ
👺
PLAY
144 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:48:54 No.997859684 del +
なんでこんな風になるんや?
PLAY
145 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:49:00 No.997859693 del そうだねx2
>もしかして恐竜が生きてた6500万年前って頭がおかしくなるくらい昔の話なんじゃ
子供の頃はいた気が
PLAY
146 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:49:40 No.997859729 del +
>ここに集う99.98%の人は生まれてないと思う
としあきの0.02%は吸血鬼かクマムシ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:50:09 No.997859754 del +
クマムシは寿命短い
PLAY
148 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:50:20 No.997859765 del +
台風来ないとこういう雨雲だらけになるのかもね
PLAY
149 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:51:32 No.997859840 del +
何でそんな昔のデータが残ってるんだ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:52:15 No.997859880 del +
>何でそんな昔のデータが残ってるんだ
えっ?
PLAY
151 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:52:19 No.997859885 del そうだねx5
アカシックレコードだろ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:52:46 No.997859916 del +
>何でそんな昔のデータが残ってるんだ
いや、データが残ってないからこういう数値になるんだわ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:53:24 No.997859962 del +
あのときもこんな雨だった…
PLAY
154 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:53:26 No.997859965 del +
>もしかして恐竜が生きてた6500万年前って頭がおかしくなるくらい昔の話なんじゃ
でもあいつ等かなり社会性持ってたり結構現生の動物と変わらんのよね生態
PLAY
155 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:53:34 No.997859974 del +
>クマムシは寿命短い
そうなのよな
仮死状態で乾燥や温度変化や放射線にも耐えるけど
長期間生きた状態で確認できるわけじゃないから
それに潰されたりしたら普通に死ぬし
PLAY
156 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:54:13 No.997860009 del そうだねx3
>冬月コウゾウ「22万年ぶりの到来だな、碇」
>碇ゲンドウ「ああ…」
>冬月コウゾウ「何もかもが懐かしい」
なんか混ざってね?
PLAY
157 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:56:01 No.997860116 del +
>もしかして恐竜が生きてた6500万年前って頭がおかしくなるくらい昔の話なんじゃ
そんな太古の時代の痕跡が化石として残ってるのも面白い話やな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:56:24 No.997860135 del +
>知らんけどそんな計算
>計算のほうが間違ってんじゃね?
なんか凄そうだから適当に言ったに一票
次はは50万年に一度、次は100万年に一度の大雨が降るぞい
PLAY
159 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:56:33 No.997860143 del +
おいその雨半分東京にくれ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:56:57 No.997860168 del +
東京もちょっと降ってるでしょ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:57:13 No.997860181 del +
    1659553033534.jpg-(58573 B)サムネ表示
この時より酷かったの?
PLAY
162 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:57:52 No.997860219 del +
>おいその雨半分東京にくれ
東京もこれから雨だろ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:58:45 No.997860259 del そうだねx45
    1659553125428.jpg-(50689 B)サムネ表示
>この時より酷かったの?
ライオンが酷いって言ってた
PLAY
164 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:58:47 No.997860261 del そうだねx13
    1659553127458.jpg-(329630 B)サムネ表示
また雨乞いでもしたのか
PLAY
165 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:59:04 No.997860269 del そうだねx2
    1659553144537.png-(3916 B)サムネ表示
何かこんな感じの縦軸何mmなら横軸は何年に一度
みたいなグラフでもうほぼ水平になってる所の話だから
ちょっと量が増えるとすぐに千年単位でズレるとかそんなんでは
PLAY
166 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:59:16 No.997860282 del そうだねx2
東京はみんなで打ち水しねえとアスファルトがずっと熱を持ってて
夜でもクソ暑いわい
PLAY
167 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:59:43 No.997860304 del +
>この時より酷かったの?
流石に海抜5000mまで水に漬かったら世界の陸地ほぼ海の中ですわ…
つかそんなに水が地上にないでしょ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/08/04(木)03:59:47 No.997860308 del そうだねx17
>また雨乞いでもしたのか

PLAY
169 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:00:35 No.997860358 del +
めぐまれない雨
PLAY
170 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:00:55 No.997860371 del そうだねx34
    1659553255349.jpg-(9758 B)サムネ表示
>ライオンが酷いって言ってた
PLAY
171 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:00:57 No.997860376 del そうだねx2
神様は人間の感覚分かってないとこあるからなあ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:01:00 No.997860377 del +
君たちにとっては多分明日の出来事だ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:01:00 No.997860379 del +
物価といい空前のインフレブームかなにかで?
PLAY
174 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:01:07 No.997860387 del +
>>この時より酷かったの?
>ライオンが酷いって言ってた
大友克洋の漫画にあったな
乗せた動物は食べちゃって人間の女性は乗ってないっての
PLAY
175 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:01:19 No.997860400 del +
岸田とペロちゃんの朝ごはんはキャンセルかな
PLAY
176 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:01:47 No.997860428 del +
>>おいその雨半分東京にくれ
>東京もこれから雨だろ
というかさっきもゲリラ豪雨的にどさっと降った
PLAY
177 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:02:07 No.997860445 del そうだねx1
>>この時より酷かったの?
>ライオンが酷いって言ってた
女1「右左」
女2「左右だろ、何言ってんだこのクソブス」
PLAY
178 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:02:13 No.997860449 del +
    1659553333141.jpg-(265412 B)サムネ表示
川と路線直撃なのな
PLAY
179 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:02:20 No.997860456 del +
そんな凄い雨が降ったら土砂崩れ凄そうだね
ちゃんと避難してんのかな
PLAY
180 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:02:24 No.997860459 del +
>>また雨乞いでもしたのか
>加
>莫
理由は分からんが神様がちょっとへそ曲げたのかもしれない
理由は分からんけど
PLAY
181 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:03:03 No.997860483 del +
山形ァ!
PLAY
182 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:03:15 No.997860496 del +
>東京はみんなで打ち水しねえとアスファルトがずっと熱を持ってて
>夜でもクソ暑いわい
下手に日向に打ち水しても即蒸発してむしろ蒸す羽目に…
PLAY
183 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:03:35 No.997860519 del +
令和凄いな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:03:48 No.997860528 del +
>理由は分からんが神様がちょっとへそ曲げたのかもしれない
>理由は分からんけど
捧げ物がしょぼかったのかもしれん
俺なら適当になる
PLAY
185 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:04:46 No.997860580 del +
>>理由は分からんが神様がちょっとへそ曲げたのかもしれない
>>理由は分からんけど
>捧げ物がしょぼかったのかもしれん
>俺なら適当になる
あー雨?とりあえずこんなもんでいいかぁ(蛇口全開)
みたいな感じか
PLAY
186 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:05:09 No.997860606 del +
22万年に一度でもこの程度ならもう人類の勝利だろ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:06:29 No.997860694 del +
22万年に一度の大雨でも地形が変わる程ではないんだな
PLAY
188 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:06:29 No.997860695 del +
>川と路線直撃なのな
谷間の所に集まっちゃったのか
PLAY
189 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:06:50 No.997860710 del +
明るくなったらおはよう日本みたいになってそう
PLAY
190 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:07:15 No.997860726 del +
でも特にテレビでも凄い状態になったって映像が無いし
大した事無いんじゃねえの?
PLAY
191 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:08:50 No.997860795 del +
10年くらい前にも赤湯のあたりが大雨で洪水になってた記憶
PLAY
192 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:09:01 No.997860806 del そうだねx3
22万年前に降ったという証明ができない
PLAY
193 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:09:13 No.997860817 del +
突如ブチ込まれるAKIRAネタ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:09:22 No.997860824 del そうだねx6
>また雨乞いでもしたのか
8月2日にやってすぐ降ったとか半分気象兵器だろ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:11:13 No.997860918 del +
>もうだめかもしれんね
これはどうやっても決壊するだろ
花笠音頭あきは寝てないで逃げとけよ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:11:54 No.997860941 del +
まあ今回の雨雲急に発生したからね
雨乞いでもないと説明できないんだ
PLAY
197 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:13:39 No.997861007 del +
気象兵器…ってコト!?
PLAY
198 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:14:48 No.997861057 del +
山形市だけど不気味に晴れてて怖すぎる
南にあるやべえ雲が北上したら死ぬ
PLAY
199 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:15:00 No.997861066 del +
なんてこったちきしょう
気象だけにな
なんちゃって
PLAY
200 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:15:09 No.997861079 del +
>>また雨乞いでもしたのか
>8月2日にやってすぐ降ったとか半分気象兵器だろ
8/2は今年の画像じゃないのでは?
PLAY
201 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:16:58 No.997861147 del そうだねx2
    1659554218123.png-(10312 B)サムネ表示
なんかこんな印象
PLAY
202 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:17:22 No.997861167 del +
悪魔君は100万年に一人だっけ?
PLAY
203 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:19:18 No.997861247 del +
>なんかこんな印象
実は総雨量は大したことない可能性…?
PLAY
204 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:20:24 No.997861293 del そうだねx5
>でも特にテレビでも凄い状態になったって映像が無いし
>大した事無いんじゃねえの?
日の出まで被害わかんねえよぉ
PLAY
205 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:21:55 No.997861363 del +
また橋脚とか流されてるのか
PLAY
206 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:24:27 No.997861457 del +
ちょうど最上川の源流のとこでばかみてえに降ってるから下流にまで氾濫の危険性あるんだよな
PLAY
207 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:24:43 No.997861471 del そうだねx2
コンピューターはまだばかだな
PLAY
208 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:25:33 No.997861507 del そうだねx9
>コンピューターはまだばかだな
コンピューター「お前らがくれるデータが少ないだけですよ。私は優秀です」
PLAY
209 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:36:18 No.997861936 del +
そろそろ雨雲を散らすロケットミサイルとかできないもんなの?
PLAY
210 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:38:38 No.997862014 del +
ツイッターのネタじゃないの?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:41:27 No.997862136 del そうだねx2
>ちょうど最上川の源流のとこでばかみてえに降ってるから下流にまで氾濫の危険性あるんだよな
五月雨集めちまったか
PLAY
212 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:41:49 No.997862152 del +
北京オリンピックのときに中国が撃ってた雨を降らす気象兵器
あれ三峡ダムからの水蒸気と共に最初から日本向けを想定されて作られてたとか…無いかな?
PLAY
213 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:42:32 No.997862182 del +
計算式ではそうなるけどバカみたいだから誰も発表しないのにスレ画は・・・ってことなのか
PLAY
214 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:42:39 No.997862190 del そうだねx2
川西では22万年ぶり
村上では5.2万年ぶり
米沢では2.8年ぶり
場所が違えば変わるのは当たり前の話であって

意味が分からないのならそいつの理解力が残念なだけの話だな

馬鹿のくせに"俺が理解できないがおまえが悪い"
ってな論調が大好きなやつ多いよね
PLAY
215 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:44:02 No.997862245 del そうだねx2
>計算式ではそうなるけどバカみたいだから誰も発表しないのにスレ画は・・・ってことなのか
馬鹿みたいというか馬鹿だからね
PLAY
216 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:45:18 No.997862298 del そうだねx14
>北京オリンピックのときに中国が撃ってた雨を降らす気象兵器
>あれ三峡ダムからの水蒸気と共に最初から日本向けを想定されて作られてたとか…無いかな?
アルミホイルいる?
PLAY
217 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:46:06 No.997862331 del そうだねx7
>北京オリンピックのときに中国が撃ってた雨を降らす気象兵器
>あれ三峡ダムからの水蒸気と共に最初から日本向けを想定されて作られてたとか…無いかな?
それ真に受けてたら馬鹿にされるだけなんで忘れたほうがいいよ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:46:21 No.997862344 del そうだねx13
>アルミホイルいる?
おそらくもう手遅れ
PLAY
219 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:46:48 No.997862370 del +
>計算式ではそうなるけどバカみたいだから誰も発表しないのにスレ画は・・・ってことなのか
その規模の雨を作り出す水蒸気量や雨の核となる微細粉塵の量とか
“あきらかにおかしい“に対応できるだけのデータ的根拠が揃ってると見るべき
PLAY
220 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:47:10 No.997862386 del そうだねx22
>No.997862190
馬鹿っぽいなコイツ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:49:58 No.997862488 del +
後から被害が拡大すると責任問われるから
とりあえず盛れるだけ盛っとけみたいな風潮
サ終間近なソシャゲ並のインフレ
来週には50万年に一度の大雨登場!みたいな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:51:36 No.997862563 del +
そもそも計算ってなに?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:51:51 No.997862580 del +
記録として残ってる○年前の降雨量の○倍でいいのに何で年数と降雨量を乗算しちゃうの?
PLAY
224 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:55:16 No.997862729 del +
>峠駅とか大丈夫なの?
気になるからちょっとみてきてよ
PLAY
225 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:55:35 No.997862742 del +
大気中に物質を撒いて台風の威力を削ぐ研究とかそれこそ昭和の時代からあるのに
PLAY
226 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:55:48 No.997862747 del +
>まだギリギリ耐えてるな
全然余裕だな
PLAY
227 無念 Name としあき 22/08/04(木)04:58:34 No.997862854 del そうだねx1
>そもそも計算ってなに?
予想降雨量を観測データにかけて、
確率上どれくらいの頻度で起こるのかを計算しただけ以外に何があるんだ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:01:11 No.997862972 del +
もう溢れてるんじゃん
PLAY
229 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:01:51 No.997863009 del +
最上川がえらいことなっとる
PLAY
230 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:02:45 No.997863054 del そうだねx5
    1659556965620.jpg-(77106 B)サムネ表示
うむ
PLAY
231 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:03:26 No.997863092 del +
>うむ
1階沈んでる…?
PLAY
232 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:04:02 No.997863123 del そうだねx21
>うむ
え…これガチでやばい奴?
PLAY
233 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:05:28 No.997863168 del +
一階沈んでるなこれ…
PLAY
234 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:05:50 No.997863183 del +
雨乞いの効果しゅげえ…
PLAY
235 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:06:05 No.997863196 del +
>うむ
あーあーあーあーあー
PLAY
236 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:06:21 No.997863209 del +
>>そもそも計算ってなに?
>予想降雨量を観測データにかけて、
>確率上どれくらいの頻度で起こるのかを計算しただけ以外に何があるんだ
そうなの?
PLAY
237 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:07:01 No.997863227 del +
昔のやつだろそれ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:07:41 No.997863255 del +
ああごめん今だったわ
PLAY
239 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:08:06 No.997863281 del +
>昔のやつだろそれ
なら今はコレよりもすごいって事!?
PLAY
240 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:08:16 No.997863289 del そうだねx21
    1659557296814.jpg-(782245 B)サムネ表示
>ああごめん今だったわ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:08:40 No.997863303 del +
1時間に120ミリは普通にヤバい
PLAY
242 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:08:57 No.997863314 del +
避難できない時は二階で寝ろってニュースで言ってた理由がよく分かった
PLAY
243 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:08:59 No.997863315 del そうだねx6
>No.997863289
誤ってるのに容赦ないな…
PLAY
244 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:09:45 No.997863345 del +
今が一番水位高いのね
PLAY
245 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:10:58 No.997863395 del +
>No.997863054
流石にここの界隈の住民は避難済みよね…?
PLAY
246 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:11:25 No.997863418 del +
>流石にここの界隈の住民は避難済みよね…?
屋根の上とかに人がいないからおそらくは
PLAY
247 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:11:28 No.997863420 del +
>うむ
きれいだ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:11:42 No.997863433 del +
二年前も洪水したとこなんだな
PLAY
249 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:12:38 No.997863475 del +
>二年前も洪水したとこなんだな
水に浸かるところはいつもだいたい決まってる
たまに堤防決壊でイレギュラーもあるが
PLAY
250 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:13:27 No.997863512 del +
調べたらしょっちゅう沈んでるな左沢てとこ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:14:22 No.997863555 del そうだねx3
そんな頻繁に沈む所もう人が住んではいけないのでは…
PLAY
252 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:16:26 No.997863631 del +
あの雨は今から22万年前…いや君たちからすれば多分明日の出来事だ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:16:33 No.997863636 del +
沢なら仕方ない
PLAY
254 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:20:23 No.997863828 del そうだねx2
オイオイオイオイ
PLAY
255 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:20:47 No.997863842 del +
>沢なら仕方ない
納得すんな!
PLAY
256 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:22:15 No.997863904 del +
明るくなってから本当の被害が分かるのってかなり怖い
PLAY
257 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:22:31 No.997863908 del +
こんなんなってるの今…大丈夫?
PLAY
258 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:24:13 No.997863985 del +
大丈夫ではないだろうな
車が流されたとか橋が落ちたとか家族が帰ってこないみたいな通報がいくつもあるとか
PLAY
259 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:26:25 No.997864082 del そうだねx1
もう2ケタぐらいは死んでるよねこれ
PLAY
260 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:27:27 No.997864124 del そうだねx1
えぐいな
PLAY
261 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:29:15 No.997864201 del +
>No.997860449
おりものみたい
PLAY
262 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:29:24 No.997864204 del +
ヨガ開けたからこれからよ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:29:27 No.997864209 del +
最上川?
PLAY
264 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:29:51 No.997864227 del そうだねx10
>おりものみたい
としあきさぁ…
PLAY
265 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:30:00 No.997864243 del +
まだニュースになってない
PLAY
266 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:30:01 No.997864244 del +
もがみがー
PLAY
267 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:31:20 No.997864298 del そうだねx2
>まだニュースになってない
夜通しやってましたが…
PLAY
268 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:31:41 No.997864309 del +
    1659558701801.jpg-(23679 B)サムネ表示
>うむ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:33:11 No.997864380 del +
統計の計算を使うとこの数値の標本はこの確率で発生するというのが出てくるんよ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:33:48 No.997864407 del +
    1659558828211.jpg-(138247 B)サムネ表示
まだあわてるような水深じゃない
PLAY
271 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:33:57 No.997864416 del +
昨日の夜にはもう四方が海になってたが今起きて無事mayに書き込んでる
PLAY
272 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:33:57 No.997864417 del +
    1659558837485.jpg-(85105 B)サムネ表示
ダメっぽいですね
PLAY
273 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:35:18 No.997864457 del +
    1659558918423.jpg-(661255 B)サムネ表示
夜が明けて田んぼの様子見てくるマン続出中
PLAY
274 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:35:19 No.997864460 del +
>昨日の夜にはもう四方が海になってたが今起きて無事mayに書き込んでる
現地あき…頑張ってくれ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:37:03 No.997864546 del +
>まだあわてるような水深じゃない
これだともう避難出来なくない…?
PLAY
276 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:37:44 No.997864572 del そうだねx7
>これだともう避難出来なくない…?
はい
PLAY
277 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:38:06 No.997864584 del +
こういうので浸水した家庭ってその後どうなるの?
PLAY
278 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:39:09 No.997864637 del そうだねx2
五月雨を
集めて早し
最上川
PLAY
279 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:39:32 No.997864652 del +
>こういうので浸水した家庭ってその後どうなるの?
火災保険で再建
PLAY
280 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:40:39 No.997864712 del +
>これだともう避難出来なくない…?
特別警報が出てる=災害(河川の氾濫、土砂災害など)がすでに発生している可能性が極めて高い=避難しろ出来ないなら可能な限り命を守れ
だから避難できないことも多々あるよ
つまりこのままだと死ぬ可能性があるから命を守る行動をとれ、だ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:40:52 No.997864720 del +
船があれば出勤できる
PLAY
282 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:41:33 No.997864755 del そうだねx5
>八月雨を
>集めて氾濫
>最上川
PLAY
283 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:42:32 No.997864807 del +
貴重なコレクションが失われたりしてるんだろうなと思うと心が痛い
PLAY
284 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:42:59 No.997864824 del +
>こういうので浸水した家庭ってその後どうなるの?
放置してたら一階が腐って二階崩落した家知ってる
実家ってとこ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:43:50 No.997864855 del +
>>こういうので浸水した家庭ってその後どうなるの?
>放置してたら一階が腐って二階崩落した家知ってる
>実家ってとこ
放置とか意味わからん
みんな死んだの?
PLAY
286 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:44:31 No.997864890 del そうだねx61
    1659559471393.jpg-(119969 B)サムネ表示
>実家ってとこ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:44:56 No.997864903 del +
最上川のライブカメラ見たけど一気に水量増えたな
PLAY
288 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:46:00 No.997864964 del そうだねx1
    1659559560251.jpg-(109279 B)サムネ表示
排水作業してるな
浸かったんだな
PLAY
289 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:47:17 No.997865020 del +
>放置とか意味わからん
建て替えしなかったんだよ
年寄りになると変化を嫌うからね
それで死んで後悔してもあの世じゃ遅い
助成金や保険でみんなはちゃんと賢く建てなおそうね
PLAY
290 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:47:42 No.997865041 del +
>1659559560251.jpg
よかった
これでもう被害は出ないな
PLAY
291 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:47:54 No.997865048 del +
>>放置とか意味わからん
>建て替えしなかったんだよ
>年寄りになると変化を嫌うからね
>それで死んで後悔してもあの世じゃ遅い
死んだのか…!?
PLAY
292 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:49:02 No.997865112 del そうだねx5
>それで死んで後悔してもあの世じゃ遅い
成仏して
PLAY
293 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:49:21 No.997865129 del そうだねx8
    1659559761570.jpg-(313556 B)サムネ表示
幻想的
PLAY
294 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:49:22 No.997865131 del +
もうすぐお盆だし...
PLAY
295 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:50:52 No.997865195 del そうだねx2
>幻想的
ゴーストワイヤー山形
PLAY
296 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:52:05 No.997865254 del そうだねx2
>1659559761570.jpg
実際は下水も混じって💩水
PLAY
297 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:52:19 No.997865260 del そうだねx1
>幻想的
幻想的…か?
ホラーゲームにしか見えん
PLAY
298 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:52:28 No.997865265 del +
    1659559948741.jpg-(83152 B)サムネ表示
ここは前から壊れてるの?
PLAY
299 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:52:30 No.997865268 del そうだねx2
>排水作業してるな
>浸かったんだな
こういう作業やってくれる人たちにはほんと頭が上がらん
PLAY
300 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:52:53 No.997865290 del +
>死んだのか…!?
死んだのは両親と室内飼育してた猫だけだよ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:53:00 No.997865297 del +
>>1659559761570.jpg
>実際は下水も混じって💩水
都市部ほど人口密度高くないから…
PLAY
302 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:53:18 No.997865312 del +
水路見に行かなくては
PLAY
303 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:53:24 No.997865321 del +
黒いとこにいたけどやっぱり下流の方が被害大きいのね
PLAY
304 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:53:31 No.997865325 del +
山形県民だけど俺のよくしったなんもない田舎の画像がスレに出てくるとなんか混乱する
PLAY
305 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:53:38 No.997865330 del +
毎回大雨の度に水に沈んだ車ってその後どうなるんだろうとか思っちゃう
PLAY
306 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:54:41 No.997865375 del +
>毎回大雨の度に水に沈んだ車ってその後どうなるんだろうとか思っちゃう
そりゃ廃車ですよ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:54:56 No.997865393 del +
床下浸水でもトイレとエアコン使えなくなるから地獄よな今の季節
PLAY
308 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:55:16 No.997865411 del そうだねx80
    1659560116748.jpg-(169504 B)サムネ表示
>>死んだのか…!?
>死んだのは両親と室内飼育してた猫だけだよ
PLAY
309 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:55:40 No.997865429 del そうだねx1
>そりゃ廃車ですよ
熊本で被災した時はやたら安い中古車が出回ったとかなんとか...
PLAY
310 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:55:44 No.997865433 del +
>そりゃ廃車ですよ
廃車業者大変じゃね?
その地域の車丸ごと全部廃車とかなるっしょ?
PLAY
311 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:56:08 No.997865450 del +
水没すると内装も臭いが着いちゃって駄目だから廃車にするって話しは聞く
PLAY
312 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:56:40 No.997865473 del +
EVとかハイブリッドはバッテリー浸かったらもう駄目だろうけど
ガソリンエンジン車は水ぬきゃOKとかならんの?
PLAY
313 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:57:02 No.997865504 del +
>助成金や保険でみんなはちゃんと賢く建てなおそうね
地元は公共施設が怠って傾いて結局建て直しになったな
図書は汚損で3/1処分したし怠惰な行政だよ...もっと対策しろ
PLAY
314 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:57:15 No.997865520 del そうだねx4
>EVとかハイブリッドはバッテリー浸かったらもう駄目だろうけど
>ガソリンエンジン車は水ぬきゃOKとかならんの?
今の車ってiPhoneみたいなもんだから
水に浸かった時点でアウトでしょ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:57:35 No.997865531 del +
どうせ来年にはこれより酷いのが日本のどこかで降る
PLAY
316 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:57:39 No.997865533 del そうだねx1
22万年前のように静かだね
PLAY
317 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:57:40 No.997865534 del +
>EVとかハイブリッドはバッテリー浸かったらもう駄目だろうけど
>ガソリンエンジン車は水ぬきゃOKとかならんの?
単純な水だったらいいんだけど汚水混じりだからどうしてもなぁ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:58:26 No.997865577 del +
>EVとかハイブリッドはバッテリー浸かったらもう駄目だろうけど
>ガソリンエンジン車は水ぬきゃOKとかならんの?
泥水なんで中に残った砂を全部とらないといけない
PLAY
319 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:58:33 No.997865585 del そうだねx4
心配しなくてもエンジンも電装系も全部アウトですよ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:58:53 No.997865605 del そうだねx3
    1659560333472.mp4-(3235024 B)サムネ表示
ザ〜ッ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:58:56 No.997865611 del +
真水!
PLAY
322 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:59:04 No.997865617 del +
22万年というか2年前も最上川氾濫してただろ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:59:30 No.997865649 del +
車のキーで鍵キュッキュッとかするしな
PLAY
324 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:59:34 No.997865655 del +
コンビニ行ってきたけど道路冠水してた
収穫前の田んぼも見えないくらい水が溢れてる
なんかとても悲しい
PLAY
325 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:59:36 No.997865656 del そうだねx15
>ザ〜ッ
>1659560333472.mp4
ガードくんガードして
PLAY
326 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:59:49 No.997865664 del そうだねx7
    1659560389901.jpg-(197797 B)サムネ表示
>夜が明けて田んぼの様子見てくるマン続出中
PLAY
327 無念 Name としあき 22/08/04(木)05:59:52 No.997865666 del そうだねx2
>1659560333472.mp4
ガードくん仕事してねーじゃんとしあきかよ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:00:07 No.997865689 del そうだねx1
低い方の土地はもうダメか・・・
PLAY
329 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:00:08 No.997865690 del +
路肩に突っ込んでる車もいた
PLAY
330 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:00:21 No.997865706 del +
>1659560333472.mp4
ガード君
│じゃなくて─にならないと意味ないよ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:00:23 No.997865710 del +
今日はまだ涼しいけどまた暑くなるだろうに浸水したとこは悲惨だなぁ…
PLAY
332 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:00:57 No.997865741 del そうだねx1
そうかウンコ水だもんな
沈んだら車はもう駄目か…
可哀想です
PLAY
333 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:00:57 No.997865743 del +
>ザ〜ッ
これひょっとしてとしあき撮?
PLAY
334 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:01:03 No.997865745 del +
東京も今朝は久々に涼しい
PLAY
335 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:01:05 No.997865747 del +
ガードくん「無茶言うなよ…」
PLAY
336 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:01:17 No.997865758 del そうだねx1
>コンビニ行ってきたけど道路冠水してた
>収穫前の田んぼも見えないくらい水が溢れてる
>なんかとても悲しい
コンビニやってるんかい!!
PLAY
337 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:01:47 No.997865792 del +
仮設のガードレールなんてあるんだな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:01:51 No.997865795 del +
東京も遠雷がする
PLAY
339 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:02:16 No.997865817 del +
コンビニすげえな
どうやって配送来たんだ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:02:21 No.997865823 del +
客としてはありがたいけどシフト通り働いてるコンビニスタッフは可哀想だね
PLAY
341 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:02:25 No.997865826 del +
>コンビニやってるんかい!!
コンビニ自体は無事だったからね
PLAY
342 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:02:40 No.997865842 del +
>>コンビニ行ってきたけど道路冠水してた
>>収穫前の田んぼも見えないくらい水が溢れてる
>>なんかとても悲しい
>コンビニやってるんかい!!
別の山形県民だが俺の行ったセブンは納品来れなくて食い物の在庫がほぼ無かった
PLAY
343 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:02:57 No.997865860 del そうだねx18
    1659560577877.jpg-(169226 B)サムネ表示
>客としてはありがたいけどシフト通り働いてるコンビニスタッフは可哀想だね
PLAY
344 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:03:43 No.997865897 del +
収まったみたいじゃん
PLAY
345 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:03:55 No.997865906 del +
現地あきは案外余裕感あるな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:04:11 No.997865925 del そうだねx7
>>死んだのか…!?
>死んだのは両親と室内飼育してた猫だけだよ
淡々とレスするなよ…
怖いよ心が壊れてるのか…?
PLAY
347 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:04:30 No.997865945 del +
22万年雨はもう収まってんのか
良かった良かった
PLAY
348 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:05:29 No.997865998 del +
なんか地球の環境ってこうジワリジワリ壊れてくんだなって
映画みたいに一気に崩壊みたいなの想像しがちだけど
PLAY
349 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:05:53 No.997866023 del そうだねx2
    1659560753273.png-(787089 B)サムネ表示
>うむ
これの上空写真ではなんか浸水範囲は大した事なさそう
PLAY
350 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:06:14 No.997866046 del +
こういうのって土地が低いとこが完全に冠水してから高いとこが浸水しだすって認識でいいんかな
その考えだと中流で決壊しても下流側にどんどん流れていきそうなもんだけど洪水被害見るとあんまりそうはなってないんだよな
PLAY
351 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:06:18 No.997866053 del +
住んでるところが警戒レベル5だ
仕事行きたくない
PLAY
352 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:06:22 No.997866056 del そうだねx9
>現地あきは案外余裕感あるな
レスできるのは余裕あるとしだけだからな
PLAY
353 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:07:00 No.997866078 del +
とりあえず雨はもう収まってんだろ?
じゃあもう被害は大きくはならないだろ
PLAY
354 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:07:03 No.997866081 del +
NHKのサイトでライブ映像配信してたから見てたけど本当にちょっと川の様子を見てくるをやる人いるんだな…
PLAY
355 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:07:17 No.997866092 del +
>>うむ
>これの上空写真ではなんか浸水範囲は大した事なさそう
これが正常性バイアスだ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:07:20 No.997866093 del そうだねx9
>住んでるところが警戒レベル5だ
>仕事行きたくない
避難しますの連絡入れて休め
PLAY
357 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:07:32 No.997866111 del そうだねx2
別に同情して欲しい訳でもないなら淡々と話すのは普通だと思う
PLAY
358 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:08:11 No.997866138 del そうだねx8
>>>死んだのか…!?
>>死んだのは両親と室内飼育してた猫だけだよ
>淡々とレスするなよ…
>怖いよ心が壊れてるのか…?
だってもう結構昔のことだし...みんなはちゃんとしてねって啓蒙だよ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:08:37 No.997866164 del そうだねx2
水引いた後も泥だらけでくせーんだよな
PLAY
360 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:08:46 No.997866172 del そうだねx2
大変なのはこれからの後片付けだ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:08:55 No.997866177 del +
やっぱ住むなら台地だな
PLAY
362 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:09:03 No.997866190 del +
>>うむ
>これの上空写真ではなんか浸水範囲は大した事なさそう
鬼怒川に比べたら余裕がある
か?
PLAY
363 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:09:54 No.997866231 del +
>鬼怒川に比べたら余裕がある
鬼怒川は堤防決壊したけど最上川はまだ越水してるだけだしな
PLAY
364 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:10:00 No.997866235 del そうだねx2
このレベルの大雨でもこれだけ耐えるんだから
治水頑張ってるんだなぁ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:10:18 No.997866255 del そうだねx1
だけて
PLAY
366 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:10:31 No.997866268 del +
>やっぱ住むなら台地だな
水は溜まらないけど学校が遠かったりするんだよな
PLAY
367 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:10:44 No.997866281 del +
浸かってる家見ても1階の途中までだからせいぜい3mとかなんだよな
一番底のとこに住まなきゃだいたいセーフなんだろか
PLAY
368 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:10:53 No.997866293 del +
1階浸水で騒ぐのは女々か?
PLAY
369 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:11:04 No.997866301 del そうだねx1
日本に住む以上災害からは逃れられないよ
地震大雨台風火山大雪酷暑と共に生活するしかない
PLAY
370 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:11:37 No.997866332 del +
>水は溜まらないけど学校が遠かったりするんだよな
まぁ結婚しなきゃ関係ないし…
PLAY
371 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:11:44 No.997866339 del +
>一番底のとこに住まなきゃだいたいセーフなんだろか
だいたいはね
それも地価に反映されてるが
PLAY
372 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:11:59 No.997866353 del そうだねx2
    1659561119131.jpg-(22147 B)サムネ表示
>別に同情して欲しい訳でもないなら淡々と話すのは普通だと思う
まぁこっちがどう受け取ったかってだけの話だからあんま気にすんな
>だってもう結構昔のことだし...みんなはちゃんとしてねって啓蒙だよ
こわいACのCMみたいだったわ
PLAY
373 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:12:11 No.997866362 del +
関東もヤベー
PLAY
374 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:12:15 No.997866370 del そうだねx5
>1階浸水で騒ぐのは女々か?
当然の反応にごつ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:13:07 No.997866412 del そうだねx1
>日本に住む以上災害からは逃れられないよ
>地震大雨台風火山大雪酷暑と共に生活するしかない
本当よくこんなハンデだらけの島国でそれなりに栄えられてるなと思う時がある
PLAY
376 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:13:09 No.997866413 del +
今回のも典型的な線状降水帯だったな
PLAY
377 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:13:28 No.997866429 del そうだねx18
レミリア何回可哀想って言ってるんだよ
可哀想だが
PLAY
378 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:13:45 No.997866441 del +
茨城はちょっと強い通り雨程度ですぐに止んだな
PLAY
379 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:14:01 No.997866458 del そうだねx1
>本当よくこんなハンデだらけの島国でそれなりに栄えられてるなと思う時がある
今は衰退中だけど今のところは治安がいいのが救いだな
PLAY
380 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:14:44 No.997866505 del +
>茨城はちょっと強い通り雨程度ですぐに止んだな
堤防決壊でひどいことになったってたな茨城
PLAY
381 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:14:51 No.997866511 del そうだねx4
    1659561291957.png-(287400 B)サムネ表示
やはりタワマン…!!
タワマンは全てを解決する…!!
PLAY
382 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:15:28 No.997866542 del そうだねx7
>やはりタワマン…!!
>タワマンは全てを解決する…!!
災害にめっちゃ弱いやつ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:16:11 No.997866587 del +
>やはりタワマン…!!
>タワマンは全てを解決する…!!
一階の人は可哀想じゃね?
と思ったけどタワマンなら一階はエントランスホールか
PLAY
384 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:16:42 No.997866618 del そうだねx11
>>やはりタワマン…!!
>>タワマンは全てを解決する…!!
>災害にめっちゃ弱いやつ
武蔵小杉とかいうレジェンド
PLAY
385 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:16:42 No.997866620 del +
なんだその景観も風情も台無しにしてるタワマンは…
PLAY
386 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:17:32 No.997866673 del +
品薄だった中古車市場が活性化するね
よかったよかった
PLAY
387 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:18:20 No.997866726 del そうだねx2
>なんだその景観も風情も台無しにしてるタワマンは…
田舎感が出るのがこの角度だけだという
PLAY
388 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:20:32 No.997866863 del +
この田舎タワマンガチで山形の奴なのな!
知らんかった
PLAY
389 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:20:36 No.997866868 del そうだねx4
    1659561636161.jpg-(131290 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
390 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:21:00 No.997866891 del +
>なんだその景観も風情も台無しにしてるタワマンは…
ところがどっこい意外にも周辺住人が入居して便利快適だと好評
PLAY
391 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:22:09 No.997866953 del そうだねx12
https://youtu.be/LKscJemoPJM
動画あげてみたよ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:22:17 No.997866959 del +
>幻想的
中国の災害の時に桃源郷で煽ってたの思い出した
PLAY
393 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:22:44 No.997866983 del そうだねx9
    1659561764047.png-(1525616 B)サムネ表示
>これの上空写真ではなんか浸水範囲は大した事なさそう
ちなみに通常時はこんな感じでその時点で結構水際近くない?
PLAY
394 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:24:07 No.997867044 del +
>動画あげてみたよ
オイオイオイこの茶色全水だろ
よく車通ったな
PLAY
395 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:25:01 No.997867095 del +
>>なんだその景観も風情も台無しにしてるタワマンは…
>ところがどっこい意外にも周辺住人が入居して便利快適だと好評
角度が悪いだけでそこまで過疎地じゃないしな
PLAY
396 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:26:12 No.997867164 del そうだねx5
>>本当よくこんなハンデだらけの島国でそれなりに栄えられてるなと思う時がある
>今は衰退中だけど今のところは治安がいいのが救いだな
元トップが射殺される国なのに治安が良い…?
PLAY
397 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:26:26 No.997867180 del +
>ダメっぽいですね
長崎は今日も雨だった
PLAY
398 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:26:58 No.997867205 del +
>>>なんだその景観も風情も台無しにしてるタワマンは…
>>ところがどっこい意外にも周辺住人が入居して便利快適だと好評
>角度が悪いだけでそこまで過疎地じゃないしな
いやこれは過疎地だろ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:27:31 No.997867234 del そうだねx12
    1659562051750.png-(81670 B)サムネ表示
>動画あげてみたよ
いや外出るなよ
車で冠水してる所を走るとか馬鹿ぞ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:28:38 No.997867288 del +
>車で冠水してる所を走るとか馬鹿ぞ
コンビニにコーヒー買いに行っただけなのに
PLAY
401 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:29:29 No.997867342 del +
千曲川決壊の時もライブカメラ見てたの思い出す
PLAY
402 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:31:20 No.997867464 del +
アメダス見たら5時間で430mmぐらいか…
そりゃ溢れるわ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:31:48 No.997867490 del そうだねx5
>元トップが射殺される国なのに治安が良い…?
あれは警察が無能だっただけであって普段は滅多に銃犯罪なんて起きないよ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:32:20 No.997867520 del +
22万年の豪雨に耐えられる優秀なダム
PLAY
405 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:33:08 No.997867570 del そうだねx21
>>車で冠水してる所を走るとか馬鹿ぞ
>コンビニにコーヒー買いに行っただけなのに
我慢しようぜ…
PLAY
406 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:33:22 No.997867582 del +
山形ってしょうもない田舎の県だと思ってたけど治水しっかりしてんじゃん
PLAY
407 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:34:08 No.997867631 del +
22万年に一度と言われて誰も確率計算から得られた結果とは考えないのか
PLAY
408 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:34:58 No.997867688 del そうだねx1
警報になったし解散
PLAY
409 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:35:38 No.997867732 del そうだねx1
>いやこれは過疎地だろ
写真に映らない絶妙な角度で撮っているだけで
建物の周りはよくあるロードサイドの商業地帯だったと思う
PLAY
410 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:37:36 No.997867852 del そうだねx2
>山形ってしょうもない田舎の県だと思ってたけど治水しっかりしてんじゃん
しょうもないは余計
PLAY
411 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:38:43 No.997867928 del +
>建物の周りはよくあるロードサイドの商業地帯だったと思う
近くにコストコもあるしな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:38:58 No.997867945 del +
いい動画だけど…お大事にね
PLAY
413 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:39:22 No.997867964 del +
>北京オリンピックのときに中国が撃ってた雨を降らす気象兵器
どこに撃ってたの?
PLAY
414 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:39:29 No.997867969 del そうだねx3
>しょうもないは余計
庄内の打ち間違いだわごめん
PLAY
415 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:40:34 No.997868054 del +
>削除依頼によって隔離されました
>>夜明けで出てくる被害状況が怖いな
>南下して只見線即死するの❤️
>タツユキです❤️
del
PLAY
416 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:41:26 No.997868098 del +
100mmでもすげえのに…
PLAY
417 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:44:05 No.997868267 del +
今テレビで500ミリって
418 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:44:32 No.997868289 del +
削除依頼によって隔離されました
>これもなにもかもみんなチャイナってやつがわるいのさ

はあ?
統一カルトと結託して人民を愚弄搾取する腐敗した日本政治に神が泣いているんだよ。
人民解放軍を台湾と日本に突入させて上級国民を殺せ
PLAY
419 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:45:10 No.997868333 del そうだねx1
>元トップが射殺される国なのに治安が良い…?
メキシコ行ってみな
そんなイキり吹っ飛ぶぞ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:45:52 No.997868371 del +
>>元トップが射殺される国なのに治安が良い…?
>メキシコ行ってみな
>そんなイキり吹っ飛ぶぞ
メキシコと比較される国Japan
PLAY
421 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:45:54 No.997868374 del +
>https://youtu.be/LKscJemoPJM
>動画あげてみたよ
雪っ子の手前のとこ?
PLAY
422 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:50:04 No.997868674 del +
>1659560333472.mp4
坂町?
PLAY
423 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:50:29 No.997868703 del そうだねx17
>メキシコと比較される国Japan
はあ…
何が彼をここまで頑なにするんだろう
PLAY
424 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:50:39 No.997868714 del +
気象兵器まじでふざけんな
PLAY
425 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:51:04 No.997868751 del +
>雪っ子の手前のとこ?
そうそう
よくわかったね
PLAY
426 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:51:23 No.997868788 del +
職場行く国道が冠水してる
出勤無理そう
PLAY
427 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:51:43 No.997868816 del +
昨日の国道7号線
https://youtu.be/vVXcxyr7Bog
PLAY
428 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:52:22 No.997868856 del そうだねx2
22年に一度レベルでもやばそうなのに…
PLAY
429 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:52:40 No.997868879 del +
治水が云々というが一時間に500mmも降るような雨を想定してないからな
PLAY
430 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:54:08 No.997868990 del +
>治水が云々というが一時間に500mmも降るような雨を想定してないからな
最大1時間降水量の日本記録は153mmだぞ!
PLAY
431 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:54:26 No.997869012 del +
荒川への水門閉じてるから手前が水浸しになってるのかな
PLAY
432 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:56:41 No.997869190 del +
>昨日の国道7号線
車の電装系壊れちゃったりするから気を付けてね
PLAY
433 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:56:55 No.997869209 del +
今回ってこんな大雨になる予報だったっけ?
PLAY
434 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:57:37 No.997869261 del そうだねx4
仕事休みになった!
PLAY
435 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:58:31 No.997869320 del そうだねx2
>仕事休みになった!
やったな!
PLAY
436 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:58:31 No.997869321 del そうだねx1
ピンポイント攻撃
PLAY
437 無念 Name としあき 22/08/04(木)06:58:47 No.997869341 del そうだねx1
大気が不安定すぎて予測つかん
PLAY
438 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:00:43 No.997869490 del +
1時間じゃなくて一晩で500じゃないん
PLAY
439 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:01:34 No.997869554 del +
>アメダス見たら5時間で430mmぐらいか…
>そりゃ溢れるわ
ひえっ…
PLAY
440 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:01:47 No.997869569 del +
昨日は北関東も1時間単位で予報が変わるわ降雨レーダに映ってない処でも駄々降るわで大変だったわ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:02:06 No.997869595 del +
22万年に一度なんて言われると1時間500mmもあり得るんじゃないかと思っちゃう
PLAY
442 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:02:20 No.997869618 del +
関川とんでもなく降ったんだな
PLAY
443 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:03:07 No.997869687 del +
>今回ってこんな大雨になる予報だったっけ?
急に来た
PLAY
444 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:03:18 No.997869703 del そうだねx1
>今回ってこんな大雨になる予報だったっけ?
九州の西側抜けた台風の雲が何故か新潟と山形にだけきた
PLAY
445 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:03:26 No.997869711 del +
地球温暖化でこれからは毎年起きるようになるさ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:04:04 No.997869761 del そうだねx21
    1659564244284.mp4-(2510030 B)サムネ表示
やべー
PLAY
447 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:04:17 No.997869781 del +
>1時間じゃなくて一晩で500じゃないん
西日本豪雨の愛媛の一晩で1000が最高記録
PLAY
448 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:04:37 No.997869816 del +
>やべー
映画みたい…
PLAY
449 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:04:59 No.997869842 del +
>やべー
津波のとき俺の家の前こんな感じだった
PLAY
450 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:05:22 No.997869886 del +
>やべー
文明がなければ神の怒りを疑わないレベルだわ
PLAY
451 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:05:50 No.997869924 del +
>アメダス見たら5時間で430mmぐらいか…
>そりゃ溢れるわ
これ前提にしたら住める場所激減するから地価30倍になりそう
PLAY
452 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:05:57 No.997869939 del +
>車の電装系壊れちゃったりするから気を付けてね
右リアドアのロック解除できなくなったけぉ関係ないよね?
ここ最近で4か所くらい浅い冠水路走った
PLAY
453 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:06:29 No.997869989 del +
電気付いてるからまだ舞える
PLAY
454 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:07:47 No.997870104 del +
>やべー
あかんやつや
PLAY
455 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:08:29 No.997870180 del +
>>やべー
>文明がなければ神の怒りを疑わないレベルだわ
生贄を捧げるしかねーな
PLAY
456 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:08:44 No.997870196 del +
スカウター爆発してんじゃん
日本のIT力が下げ止まらないな
PLAY
457 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:09:03 No.997870223 del そうだねx5
    1659564543305.mp4-(1449106 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
458 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:09:19 No.997870246 del そうだねx4
>スカウター爆発してんじゃん
>日本のIT力が下げ止まらないな
?
PLAY
459 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:09:20 No.997870249 del そうだねx1
>やべー
10秒ぐらいの所で懐中電灯を振ってる人
パニックになってないか
PLAY
460 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:09:24 No.997870257 del +
凄えけどこれ水の流れる先どこだよ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:09:44 No.997870287 del そうだねx1
こんな異常値連発してると水路設計で使われてる確率年とかもはや何の役にも立たんのでは…
PLAY
462 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:09:45 No.997870289 del +
    1659564585461.png-(90922 B)サムネ表示
>やべー
山からの支流が溢れかえってるってレベルじゃないな…
PLAY
463 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:10:04 No.997870338 del +
    1659564604301.jpg-(1918542 B)サムネ表示
坂町終わった…
PLAY
464 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:10:17 No.997870353 del そうだねx3
>1659564543305.mp4
ダメみたいですね…
PLAY
465 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:10:45 No.997870391 del +
とにかくずっと雷光ってたな昨日は
PLAY
466 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:10:55 No.997870409 del +
もしかして西日本豪雨とかよりやばい?
PLAY
467 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:11:13 No.997870439 del そうだねx1
>坂町終わった…
でんちゃが?
PLAY
468 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:12:12 No.997870537 del +
22万年は伊達ではないな
PLAY
469 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:13:06 No.997870630 del そうだねx1
>>坂町終わった…
>でんちゃが?
最近は赤字路線はバス転換して敗戦するしここもおわりだな
PLAY
470 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:13:44 No.997870684 del +
平林どんな感じだろう
PLAY
471 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:14:01 No.997870717 del +
>22万年は伊達ではないな
俺が二度目の成人してちょっとしたらまたこの大雨なのか
やっぱりおらも山形から都会へ避難しよう
PLAY
472 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:14:19 No.997870748 del +
>22万年は伊達ではないな
22万年前の時はびっくりしたけど今は人類も進歩したから大丈夫だろう
PLAY
473 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:14:32 No.997870769 del +
1時間に149㍉の雨は凄まじい
PLAY
474 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:14:58 No.997870807 del そうだねx1
>>でんちゃが?
>最近は赤字路線はバス転換して敗戦するしここもおわりだな
ここ貨物列車街道なんで廃線はほぼありえんよ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:15:15 No.997870825 del +
>1時間に149㍉の雨は凄まじい
もう単位をセンチにしようぜ
PLAY
476 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:16:22 No.997870955 del +
時間雨量って20でもやばいのに…
PLAY
477 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:16:25 No.997870968 del +
    1659564985397.jpg-(487516 B)サムネ表示
夜中すやすやだったけどヤバかったんやな
PLAY
478 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:16:35 No.997870981 del +
ボジョレーヌーボーかよ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:16:50 No.997871002 del そうだねx21
    1659565010884.mp4-(1465305 B)サムネ表示
敵の大軍が攻めてきたみたいな
PLAY
480 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:16:58 No.997871013 del +
氾濫はやべぇな…
PLAY
481 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:17:17 No.997871043 del +
    1659565037013.jpg-(70080 B)サムネ表示
最大級の胸騒ぎ感じていたい Return to myself 探し出せるなら…
PLAY
482 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:17:26 No.997871058 del +
>もしかして西日本豪雨とかよりやばい?
西日本豪雨のときの京都や大阪や西宮は全くしずまなかったぞ金かけてたからな
愛媛以外の西日本豪雨は超えてると思うよ今回の山形
PLAY
483 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:17:43 No.997871088 del +
    1659565063399.jpg-(91402 B)サムネ表示
ハハ ヤベェ
PLAY
484 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:18:09 No.997871126 del +
    1659565089464.jpg-(16043 B)サムネ表示
昨日の時点でこんなだった
3時くらいでも見られたけど停電で見られなくなってる
PLAY
485 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:18:30 No.997871161 del +
毎年どっかどっかでこんな大雨起きてるな
もう安全地帯がない感じだ
PLAY
486 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:18:32 No.997871172 del そうだねx1
>敵の大軍が攻めてきたみたいな
スタンド攻撃かな?
PLAY
487 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:18:43 No.997871195 del そうだねx2
元の地形がわからんから凄さがわからない
PLAY
488 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:18:46 No.997871200 del +
坂町の方はともかく山間地多いから水が引くのは早い
PLAY
489 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:18:48 No.997871206 del +
>最大級の胸騒ぎ感じていたい Return to myself 探し出せるなら…
この真っ赤なやつをかすめる地域に住んでるけど気が気じゃなかったよ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:19:07 No.997871245 del +
これ意外と知られて居ないんですけど
1時間に150ミリの大雨って2時間で300ミリなんですよ
PLAY
491 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:19:27 No.997871282 del +
>1時間に149?の雨は凄まじい
バケツひっくり返したみたいというか
ドリフの桶ひっくり返したの一時間ずっと続けるくらい
PLAY
492 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:19:31 No.997871289 del +
    1659565171867.jpg-(168353 B)サムネ表示
上流はピーク過ぎたけど下流はこれからだな
PLAY
493 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:19:36 No.997871301 del +
>ハハ ヤベェ
酒田は河口付近なんだからそれが普通だ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:19:48 No.997871327 del +
ウェザーニュースの降雨予測がバグってたなあ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:20:05 No.997871361 del +
また雨降ってきたよ
関川村
PLAY
496 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:20:08 No.997871367 del +
>敵の大軍が攻めてきたみたいな
銃弾の雨過ぎる
PLAY
497 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:20:30 No.997871408 del そうだねx1
>敵の大軍が攻めてきたみたいな
これは今回のとは別の動画だろ?
PLAY
498 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:20:42 No.997871430 del そうだねx1
>夜中すやすやだったけどヤバかったんやな
160…160!?
PLAY
499 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:20:50 No.997871446 del +
SEX
PLAY
500 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:21:46 No.997871542 del +
>>夜中すやすやだったけどヤバかったんやな
>160…160!?
でも80%なんだな
PLAY
501 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:22:16 No.997871581 del +
    1659565336830.png-(96518 B)サムネ表示
>凄えけどこれ水の流れる先どこだよ
旅館の手前の右に曲がってる処で溢れて一気に荒川へ流れ込む感じぽいので
やっぱ多少の直行化工事は必要なのかな・・・
PLAY
502 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:22:21 No.997871594 del +
水の都山形
PLAY
503 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:22:40 No.997871629 del +
>>160…160!?
>でも80%なんだな
つまり128ミリは降る
PLAY
504 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:23:15 No.997871699 del +
洒落なんねーマジでハハハ
PLAY
505 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:23:35 No.997871737 del +
22万年に1度を言葉通りに捉えてて怖い…
PLAY
506 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:23:36 No.997871743 del +
新潟山形とか範囲が広すぎる
PLAY
507 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:24:05 No.997871798 del +
つまり地形が変わるレベル
昔ここに山形と言う地があったのじゃ
PLAY
508 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:24:30 No.997871848 del +
山形はともかく新潟が沈むのは痛い
PLAY
509 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:24:36 No.997871859 del +
大事の割にTVでやってないな
PLAY
510 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:24:56 No.997871894 del そうだねx1
>大事の割にTVでやってないな
東京じゃないからな
PLAY
511 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:25:22 No.997871938 del +
白竜湖が本来の大きさになってそう
PLAY
512 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:25:26 No.997871948 del そうだねx2
山形と新潟が水没して
山潟という湾ができる
PLAY
513 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:26:13 No.997872027 del +
>大事の割にTVでやってないな
大惨事過ぎて情報が何も入って来ないんじゃね
PLAY
514 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:26:23 No.997872048 del +
大変そうだねぇ
PLAY
515 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:26:32 No.997872059 del そうだねx4
本当に過去22万年間で初という意味じゃなくて
現在の気象条件でシミュレーションした発生確率が1/22万年相当だったって話では?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:26:43 No.997872075 del そうだねx2
>22万年に1度を言葉通りに捉えてて怖い…
言葉通りに捉えても捉えてなくても変わらなくね?
PLAY
517 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:26:52 No.997872096 del そうだねx1
    1659565612126.jpg-(276543 B)サムネ表示
常に最新の情報収集して
避難すらできなくなったなんて事にならんようにな
PLAY
518 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:27:03 No.997872120 del +
これを乗り切ればあと22万年は安泰だから頑張れ
PLAY
519 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:27:04 No.997872121 del +
まだ天候が悪いからヘリも飛べないんじゃ
PLAY
520 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:27:13 No.997872136 del +
>22万年に一度の大雨
つまり22万年に一回起きるか起きないかレベルの雨だったと
逃げるしかないやんこんなの
PLAY
521 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:27:24 No.997872158 del +
福島に逃げよう
PLAY
522 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:27:59 No.997872226 del +
22万年に一度の晴れの日もいつか来る
PLAY
523 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:28:26 No.997872283 del +
>本当に過去22万年間で初という意味じゃなくて
>現在の気象条件でシミュレーションした発生確率が1/22万年相当だったって話では?
近代の統計外じゃどんな数値出ても驚きはしないな
そしてまたどっかでは起こる…
PLAY
524 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:28:45 No.997872327 del +
愛媛の時は何万年だったんだろ?
PLAY
525 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:28:47 No.997872336 del そうだねx3
    1659565727120.jpg-(350750 B)サムネ表示
雨やんでも山林から水が出るのはこれからだしな
PLAY
526 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:29:26 No.997872419 del +
コロナ禍になってから行ってないけどあっちの方好きなんだよな…
川めちゃくちゃ綺麗なんだが変わり果ててるよな
PLAY
527 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:29:38 No.997872443 del そうだねx2
山形県民ならこれぐらいどうってことねぇ
PLAY
528 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:29:39 No.997872444 del そうだねx1
22万年目の大雨くらい大目に見てよ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:29:50 No.997872474 del +
あー田んぼ沈んでるわまあ今の時期ならいいんだけどさ…
PLAY
530 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:30:20 No.997872534 del +
フーリエ変換みたいに
22万年に一度の現象と23万年に一度の現象と…って無限に重ね合わせて
結局毎年なにかしらの災害が起きるんだろうな
PLAY
531 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:30:37 No.997872563 del +
1cmx1cmx1cmが1mLなので
1平米で10mm降れば10Lか
150mmなら150L大体お風呂一杯分の水があちこちで捨てられるわけだそりゃ溢れる
PLAY
532 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:31:03 No.997872636 del そうだねx1
開き直るその態度が気に入らないのよ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:31:07 No.997872648 del そうだねx4
    1659565867633.jpg-(122335 B)サムネ表示
2020年も洪水起こしてるし
根本的な改修が必要なのでは
PLAY
534 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:31:12 No.997872661 del +
>計算上
添削してやるから計算式が見たいわ
PLAY
535 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:31:50 No.997872723 del +
どういう計算したら22万年とかになるのかは気になる
観測データ何万倍にする時点で無理だろ
PLAY
536 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:31:52 No.997872729 del そうだねx5
>開き直るその態度が気に入らないのよ
?
PLAY
537 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:32:02 No.997872751 del そうだねx2
これから怖いのは土砂災害だな
PLAY
538 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:32:24 No.997872796 del +
水の都山形
PLAY
539 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:32:59 No.997872870 del そうだねx1
過去にも川は反乱してたのね
PLAY
540 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:33:09 No.997872887 del +
>これから怖いのは土砂災害だな
山手に住んでる人やばいでしょうな
PLAY
541 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:33:17 No.997872900 del +
来年は50万年に1度の雨が降るし再来年は100万年に1度の雨かな
PLAY
542 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:33:30 No.997872917 del +
今日フィギュア届かなかったからクレーム入れていいかな
道路冠水しててとりにいけん
PLAY
543 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:33:39 No.997872932 del +
青森秋田の大雨が霞むな
あれもかなりの大雨だったんだが
PLAY
544 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:33:57 No.997872978 del +
アクエリオンより凄いな
PLAY
545 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:34:04 No.997872993 del +
>根本的な改修が必要なのでは
1時間に184ミリとかはどうやっても対応できません
PLAY
546 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:34:39 No.997873077 del そうだねx1
こうやって見るとやっぱり川とか海沿いの家は嫌だな…
PLAY
547 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:34:42 No.997873084 del +
これで夏場の水不足も一発解決だな
PLAY
548 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:34:57 No.997873120 del +
米坂線大丈夫?
PLAY
549 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:35:08 No.997873142 del +
ヒェッ
PLAY
550 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:35:24 No.997873175 del +
親父が田んぼの様子見に行きそうで心配なの
そういうかかりで他の人コロナでうごけんから
PLAY
551 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:35:27 No.997873184 del +
雨が規格外すぎるだけで誰も悪くないんだよなぁ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:35:29 No.997873189 del そうだねx2
>これで夏場の水不足も一発解決だな
水不足の土地で降ってくださいよ…
PLAY
553 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:35:39 No.997873207 del +
>米坂線大丈夫?
だめ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:36:16 No.997873279 del そうだねx5
>今日フィギュア届かなかったからクレーム入れていいかな
>道路冠水しててとりにいけん
取りに行けないぐらいの冠水なら届けられないのでは…
PLAY
555 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:36:24 No.997873295 del +
天が滅びよと言っている
割とマジで今年度の農家の売上減少と自殺者数チェックすべき
PLAY
556 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:36:29 No.997873302 del +
気圧を変化させる技術なんて無理なのかなあ
いやわかるよ悪用したら地球環境破壊がマッハなのはさ
PLAY
557 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:36:41 No.997873322 del +
記録的な大雨とかならまだわかるけど
言葉遊びしてんじゃねーぞ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:36:55 No.997873355 del +
>1時間に184ミリとかはどうやっても対応できません
イカレた数字だなおい 80ミリでも凄まじい降り方だというのに
PLAY
559 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:37:17 No.997873403 del +
農家は国と自治体から厚い補助があるから大丈夫大丈夫
PLAY
560 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:37:43 No.997873452 del +
>添削してやるから計算式が見たいわ
大雨の降った日 ÷降らなかった日=1/(22万×365)
PLAY
561 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:37:45 No.997873456 del +
>雨が規格外すぎるだけで誰も悪くないんだよなぁ
マスクの在庫ありませんて貼り紙すら読めない一般人いるからなあ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:37:50 No.997873471 del +
呼吸が出来ないほどの雨って一回経験してみたい
PLAY
563 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:38:20 No.997873542 del そうだねx1
>22万年目の大雨くらい大目に見てよ
両手をついてあやまったって 許してあげない
PLAY
564 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:38:20 No.997873544 del +
>農家は国と自治体から厚い補助があるから大丈夫大丈夫
例えば?
PLAY
565 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:38:29 No.997873568 del +
>呼吸が出来ないほどの雨って一回経験してみたい
それもう水没してね
PLAY
566 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:38:54 No.997873621 del +
>こうやって見るとやっぱり川とか海沿いの家は嫌だな…
山は地滑りがあるし森近くは森林火災とか害虫もあるし
PLAY
567 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:39:46 No.997873734 del +
20万年に一度の割にはそんなでもなかったな…
PLAY
568 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:40:04 No.997873770 del +
線状降水帯の補給路を断てればな
PLAY
569 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:40:13 No.997873799 del +
>大雨の降った日 ÷降らなかった日=1/(22万×365)
分母には降った日も含めるべきだわ
全然当てにできない計算式だな0点
PLAY
570 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:40:47 No.997873865 del +
伝説的な豪雨だな
PLAY
571 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:40:52 No.997873875 del そうだねx1
    1659566452645.jpg-(320767 B)サムネ表示
大変やな
PLAY
572 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:41:59 No.997874000 del +
人は自然に逆らえないちっぽけな生き物なのさ
PLAY
573 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:42:02 No.997874012 del +
80mlの雨は経験あるけど傘さしても息苦しい圧迫感あった
その倍近くとかもはや滝行かな
PLAY
574 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:42:30 No.997874066 del +
>大変やな
浸水情報それしか出てこないしそれも上空から見ると大したことないしほんとに20万年なのかね
PLAY
575 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:42:51 No.997874107 del +
>大変やな
えっこれって本当に…?えらいこっちゃ
PLAY
576 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:44:25 No.997874313 del +
22万年が誇張しすぎなのであって雨でやべぇのは事実だよう
雨の酷さが22万年レベルじゃないって言うやつもやべぇ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:45:46 No.997874460 del そうだねx1
今後大雨が降っても15万年に一度レベルの大雨だから大したことないな!みたいに言われるんだろうか
PLAY
578 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:45:53 No.997874476 del +
米沢あたりってのっぺりした平地が広がってるから溢れた水の逃げ場がないわな
PLAY
579 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:46:07 No.997874509 del +
>80mlの雨は経験あるけど傘さしても息苦しい圧迫感あった
>その倍近くとかもはや滝行かな
気象庁が降る前に逃げてといっても
分かってくれない人が居るのよ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:46:58 No.997874617 del +
大規模水害発生多すぎない?毎年のように発生してね?
なんなの気候変動なの?
PLAY
581 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:47:18 No.997874653 del そうだねx3
    1659566838194.jpg-(810464 B)サムネ表示
水の都
PLAY
582 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:47:49 No.997874722 del +
>大規模水害発生多すぎない?毎年のように発生してね?
>なんなの気候変動なの?
地球「人間少し減らすか」
PLAY
583 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:48:13 No.997874771 del +
今後22万年は降ることないんでしょ
PLAY
584 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:48:45 No.997874839 del +
誰も死んでないといいが
PLAY
585 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:49:08 No.997874892 del +
>農家は国と自治体から厚い補助があるから大丈夫大丈夫
コロナとか大規模災害だと1戸あたり100万くらいが関の山だぞ
PLAY
586 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:49:30 No.997874950 del +
>誰も死んでないといいが
米沢牛大丈夫かな
PLAY
587 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:50:02 No.997875017 del +
どういう仕組みで線状降水帯が増えてるんだろうね
PLAY
588 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:50:38 No.997875096 del +
大雨は九州西日本ばかりと思ってた
PLAY
589 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:50:48 No.997875118 del +
>呼吸が出来ないほどの雨って一回経験してみたい
マジで呼吸出来なくて死んだわ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:51:11 No.997875164 del そうだねx1
>どういう仕組みで線状降水帯が増えてるんだろうね
昔からあった
PLAY
591 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:51:37 No.997875223 del +
>どういう仕組みで線状降水帯が増えてるんだろうね
流れる雲と熱が増えてるだけっす
PLAY
592 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:51:48 No.997875241 del そうだねx4
>>呼吸が出来ないほどの雨って一回経験してみたい
>マジで呼吸出来なくて死んだわ
成仏しろ
PLAY
593 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:52:08 No.997875286 del +
>どういう仕組みで線状降水帯が増えてるんだろうね
昔からあったけど危険だから名前を付けて覚えやすくしただけよ
PLAY
594 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:52:12 No.997875292 del +
保険会社の人たち大変だろうなこりゃ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:52:22 No.997875317 del +
>大雨は九州西日本ばかりと思ってた
なんだかんだで住みやすいと言われた埼玉が修羅の国になるとは思わなんだ
PLAY
596 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:52:41 No.997875350 del +
気象観測技術の発達で戦場降雨隊が可視化されただけで昔から時々あった
PLAY
597 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:53:23 No.997875432 del +
冬のドカ雪だけではなく
今後は夏の線状降水帯でやられるんか
大変だなあと晴れの国からポツリ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:53:36 No.997875461 del +
>>どういう仕組みで線状降水帯が増えてるんだろうね
>昔からあったけど危険だから名前を付けて覚えやすくしただけよ
水害が増えてるのって線状降水帯が増えたせいじゃなくて別のことが原因だってこと…?
PLAY
599 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:54:05 No.997875516 del そうだねx4
    1659567245787.jpg-(195890 B)サムネ表示
現在 ⇔ 普段
PLAY
600 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:54:23 No.997875556 del そうだねx1
1000年に1人の美少女並にアテにならん
PLAY
601 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:54:30 No.997875569 del +
>なんだかんだで住みやすいと言われた埼玉が修羅の国になるとは思わなんだ
東京に近いだけで暑いからそこまで住みやすいかなあ
昔は涼しかったのかな
PLAY
602 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:54:41 No.997875593 del +
スレ画はバラバラの時計の部品をプールの中に入れたら組み上がるくらいの確立ってジョークを真面目な確率論として受け取ってしまうみたいな話しっしょ
PLAY
603 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:55:41 No.997875720 del +
>現在 ⇔ 普段
河川敷大切だ不法耕作者は弁えろ
PLAY
604 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:55:52 No.997875744 del +
日本海から直接殺しに来るとは思わないよ!
報道ないけど韓国辺りはどうなってんだ
PLAY
605 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:56:01 No.997875764 del +
あんまり22万年とか言ってるとちょっと馬鹿っぽく見える
PLAY
606 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:56:02 No.997875766 del +
>現在 ⇔ 普段
一級河川が台風でもなくここまで増水するのはすごいな…
PLAY
607 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:56:16 No.997875786 del +
関川村なんだけどレスキュー車5台走っていった
PLAY
608 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:56:51 No.997875859 del +
>>なんだかんだで住みやすいと言われた埼玉が修羅の国になるとは思わなんだ
>東京に近いだけで暑いからそこまで住みやすいかなあ
>昔は涼しかったのかな
30度越えが珍しい35度で異常と報道された記憶
PLAY
609 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:57:22 No.997875933 del +
>あんまり22万年とか言ってるとちょっと馬鹿っぽく見える
有史以来なんだから未曽有の災害でいいだろうにな
PLAY
610 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:57:43 No.997875974 del +
>冬のドカ雪だけではなく
>今後は夏の線状降水帯でやられるんか
>大変だなあと晴れの国からポツリ
遠く離れた九州とか今年は雨が少な過ぎて困ってるというのにままならないな
PLAY
611 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:57:50 No.997875986 del そうだねx2
    1659567470532.jpg-(617667 B)サムネ表示
米坂線
ダメみたいですね
PLAY
612 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:58:29 No.997876064 del +
あっ高速止まった
国道も時間の問題やな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:58:44 No.997876094 del +
3年前も氾濫してたところも含まれてるっぽいのが可哀そうすぎる…
PLAY
614 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:58:55 No.997876117 del +
>>1時間に184ミリとかはどうやっても対応できません
>イカレた数字だなおい 80ミリでも凄まじい降り方だというのに
もしやれるとしたら集団移住して移住先を3mか5mぐらい嵩上げするとかそんなレベルじゃないと無理っす
PLAY
615 無念 Name としあき 22/08/04(木)07:59:38 No.997876192 del +
山形で1000年に一回レベルの大雨!
新潟で100年に1回レベルの大雨!
これが同時に起こる確率は10万年に一回の確率!
PLAY
616 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:00:04 No.997876251 del +
熊本みたいになるの?
PLAY
617 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:00:08 No.997876262 del +
>米坂線
>ダメみたいですね
川だなこりゃ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:01:27 No.997876447 del +
国会は国葬と統一教会より復興予算の話しないとやばくない?
今逃すと秋までお悔やみのお言葉だけだが
PLAY
619 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:01:46 No.997876482 del +
>>>どういう仕組みで線状降水帯が増えてるんだろうね
>>昔からあったけど危険だから名前を付けて覚えやすくしただけよ
>水害が増えてるのって線状降水帯が増えたせいじゃなくて別のことが原因だってこと…?
治水しなかったせい
PLAY
620 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:01:47 No.997876484 del +
五月雨を
あつめて生やし
PLAY
621 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:02:36 No.997876588 del +
毎度適当に言ってた事がバレただけでは
PLAY
622 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:03:06 No.997876652 del +
>五月雨を
>あつめて生やし
ハヤシガメ
PLAY
623 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:03:16 No.997876672 del +
    1659567796873.png-(389344 B)サムネ表示
〇〇年に一度って指標は実はそこまで当てにならなかったりする
https://cigs.canon/article/20210524_5806.html
スレ画の人は気象予報士なんだから発信する前にもうちょっと勉強してほしいなあ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:04:01 No.997876764 del +
>山形で1000年に一回レベルの大雨!
>新潟で100年に1回レベルの大雨!
>これが同時に起こる確率は10万年に一回の確率!
なんかゆで理論っぽい
PLAY
625 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:04:43 No.997876860 del +
>今後は夏の線状降水帯でやられるんか
>大変だなあと晴れの国からポツリ
中国地方や兵庫県南側は西日本豪雨で
わからされただろ…
PLAY
626 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:05:18 No.997876937 del +
>五月雨を
>あつめて生やし
ブラギガス
PLAY
627 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:05:36 No.997876980 del +
一時間100㎜超はこわいなあ
法面の雑草や雑木の根が切れる音が結構怖いんよなあ
PLAY
628 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:05:57 No.997877021 del +
>報道ないけど韓国辺りはどうなってんだ
遡ってもふって入るけど普通かな
https://sharaku.eorc.jaxa.jp/GSMaP/index_j.htm
PLAY
629 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:06:01 No.997877032 del +
>治水しなかったせい
とはいえ日本全国で東京みたいなレベルでできるわけもなく
PLAY
630 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:06:12 No.997877061 del そうだねx5
>ちなみにネアンデルタール人が絶滅したのが約4万年前らしい
当時の虹裏それでめっちゃ荒れてた
PLAY
631 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:06:22 No.997877083 del +
こないだ埼玉の何処かでも1時間に100ミリでひどかったな
PLAY
632 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:07:10 No.997877211 del +
今は新潟の方がヤバいと聞く
PLAY
633 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:07:37 No.997877292 del +
毎年のように何万年に1度の災害起こってるイメージ
PLAY
634 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:07:44 No.997877307 del +
今後は猛暑と豪雨はセットって考えた方がいいね
PLAY
635 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:07:56 No.997877347 del そうだねx1
>国会は国葬と統一教会より復興予算の話しないとやばくない?
>今逃すと秋までお悔やみのお言葉だけだが
国葬 (閣議決定済)
憲法改正 (確定済)
自衛隊費倍増 (予算通過済)
災害対策 (慎重に経緯を見守っていきます)
PLAY
636 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:08:09 No.997877381 del +
もがみんは生えていないよぉ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:08:23 No.997877415 del +
>五月雨を
>あつめて生やし
としあきには生えない
PLAY
638 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:09:41 No.997877634 del +
まあ災害対策なんてどこまでやりゃいいのか解らんしな
PLAY
639 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:09:47 No.997877653 del +
各自治体の土木課は治水政策総見直しだな
PLAY
640 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:11:13 No.997877871 del +
昨日からずっと雨降り続いてるんだけど…
PLAY
641 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:11:13 No.997877873 del +
水捌け悪いなら治水くらいやっとこうぜ
PLAY
642 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:11:15 No.997877882 del +
今後ノーガードで問題あった箇所は費用対効果で撤退することも視野に入れないといけないのかも
PLAY
643 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:11:55 No.997877994 del +
コロナで医療と飲食にばら撒きすぎて体力ないってのが財務省の本音でしょ
恒久的な災害対策税とか作るかもね
PLAY
644 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:12:15 No.997878070 del +
新潟はかなりアウトらしいな
死人続々確認、救助要請続々
PLAY
645 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:12:16 No.997878073 del +
>>治水しなかったせい
>とはいえ日本全国で東京みたいなレベルでできるわけもなく
過疎地域だと税金入って来ないからな
PLAY
646 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:13:09 No.997878203 del +
>昨日からずっと雨降り続いてるんだけど…
崖のそば河川近くは要注意だな鉄砲水は逃げられなくなってからは死ぬのも覚悟だ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:13:19 No.997878242 del +
>新潟はかなりアウトらしいな
>死人続々確認、救助要請続々
少し前まで数年ぶりの花火大会でニコニコだったのに
PLAY
648 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:13:55 No.997878336 del +
五月雨を
集めてはやし
最上川
PLAY
649 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:14:12 No.997878388 del そうだねx1
これで東北のJRローカル路線は廃線が進むな
PLAY
650 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:14:25 ID:s.z/csKQ No.997878421 del そうだねx1
>国葬 (閣議決定済)
>憲法改正 (確定済)
>自衛隊費倍増 (予算通過済)
>災害対策 (慎重に経緯を見守っていきます)
共産党は新潟の天災まで政争の具にするのか
PLAY
651 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:14:45 No.997878484 del +
最近太平洋側ばかりやられたからバランス取らないとな
PLAY
652 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:15:13 No.997878557 del +
知らなかったけど山形って今まで床下浸水被害そこまで多くなかったんだな
ランキングあったけど宮城岡山新潟がトップ3で山形は23位だ
PLAY
653 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:15:45 No.997878636 del +
>コロナで医療と飲食にばら撒きすぎて体力ないってのが財務省の本音でしょ
治水対策なんて10年20年計画やぞ
今計画したって20年後に限界集落がどんだけ残ってるかって話でな
PLAY
654 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:15:54 No.997878661 del そうだねx3
>水捌け悪いなら治水くらいやっとこうぜ
都民が偉そうに
PLAY
655 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:15:57 No.997878670 del +
>ランキングあったけど宮城岡山新潟がトップ3で山形は23位だ
普段は山形バリアがあるからな
関東の富士山バリアみたいに
PLAY
656 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:16:22 No.997878737 del +
>>水捌け悪いなら治水くらいやっとこうぜ
>都民が偉そうに
確かに俺は都民だが奥多摩だ
やるか?
PLAY
657 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:16:45 No.997878800 del +
>共産党は新潟の天災まで政争の具にするのか
政府はなにもしてませんが?
PLAY
658 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:16:45 No.997878801 del +
>今後22万年は降ることないんでしょ
ボジョレーヌーボ的なノリでしょ
PLAY
659 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:16:47 No.997878807 del +
>>>治水しなかったせい
>>とはいえ日本全国で東京みたいなレベルでできるわけもなく
>過疎地域だと税金入って来ないからな
ネタにされるのは北関東だが東北はガチだからねぇ
群馬茨城なんて可愛いもんよ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:17:02 No.997878839 del そうだねx5
>>>水捌け悪いなら治水くらいやっとこうぜ
>>都民が偉そうに
>確かに俺は都民だが奥多摩だ
>やるか?
きっしょ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:17:26 No.997878902 del そうだねx2
>当時の虹裏それでめっちゃ荒れてた
クソ雑魚ってあおってたやつ元気かな
PLAY
662 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:17:37 No.997878925 del +
>五月雨を
>集めてはやし
>最上川
もう昨日一日だけで五月雨分の雨量集めてそう…
PLAY
663 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:17:55 ID:s.z/csKQ No.997878971 del そうだねx3
>政府はなにもしてませんが?
はあ…
まさはるここでやって新潟の人たちが助かるなら好きなだけやれば良いよ
PLAY
664 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:18:14 No.997879017 del +
>きっしょ
しね
PLAY
665 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:18:28 No.997879053 del +
>今後ノーガードで問題あった箇所は費用対効果で撤退することも視野に入れないといけないのかも
百姓から買い叩いた安い土地が
川に飲まれているだけともいえる
PLAY
666 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:18:32 No.997879068 del +
>ちなみにネアンデルタール人が絶滅したのが約4万年前らしい
クソ雑魚
PLAY
667 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:18:45 No.997879095 del +
>共産党は新潟の天災まで政争の具にするのか
>まさはるここでやって新潟の人たちが助かるなら好きなだけやれば良いよ
たった2レスで自己矛盾してるキチガイ怖
PLAY
668 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:19:00 No.997879129 del +
22万年の対策をしろとか無茶を言う
PLAY
669 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:19:12 No.997879151 del +
水家に入ってこないように対策できる?目張りとかで大丈夫なんかな?
PLAY
670 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:19:49 No.997879237 del そうだねx2
>クソ雑魚
壁画にレスしてた奴生きてた
PLAY
671 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:20:14 ID:s.z/csKQ No.997879286 del そうだねx11
>たった2レスで自己矛盾してるキチガイ怖
いやキチガイはそっちでしょ・・・
急に政権批判とか被災地そっちのけで
PLAY
672 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:20:20 No.997879298 del +
台風や雨に関しては自治体がメインだからな
自治体がギブアップして国に助けを求めないと動けないよ
自衛隊の要請と同じだ
PLAY
673 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:20:57 No.997879399 del +
>22万年の対策をしろとか無茶を言う
川沿いは田んぼだけにしろってコト?
PLAY
674 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:21:01 ID:s.z/csKQ No.997879409 del +
>壁画にレスしてた奴生きてた
なんか後にさまざまなことの起源として主張されてるの笑う
あんなの適当な手書きなのにな
PLAY
675 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:22:31 No.997879644 del +
22万年のソース気になる
PLAY
676 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:22:34 No.997879650 del +
>>共産党は新潟の天災まで政争の具にするのか
>>まさはるここでやって新潟の人たちが助かるなら好きなだけやれば良いよ
>いやキチガイはそっちでしょ・・・
>急に政権批判とか被災地そっちのけで
まさはるの統失思考は怖い
PLAY
677 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:22:43 No.997879675 del +
まだ台風来てないのに
PLAY
678 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:23:27 No.997879771 del +
>水家に入ってこないように対策できる?目張りとかで大丈夫なんかな?
土嚢づくり・積みの達人になっておく
PLAY
679 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:24:21 No.997879902 del そうだねx2
    1659569061951.jpg-(188645 B)サムネ表示
>22万年のソース気になる
転載業者のレス稼ぎかな
PLAY
680 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:24:24 No.997879916 del +
1万年と2000年前程度じゃ昔とは言えない時代になっちまったな…
PLAY
681 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:24:26 No.997879921 del そうだねx1
>まだ台風来てないのに
一応この大雨の雨雲が韓国の方で発達してた元台風
PLAY
682 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:24:43 No.997879960 del そうだねx1
橋本環奈何人分だよ
PLAY
683 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:25:01 No.997879999 del そうだねx1
    1659569101591.jpg-(107209 B)サムネ表示
22万年ぶり(3年ぶり)
PLAY
684 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:25:04 No.997880011 del +
>>まだ台風来てないのに
>一応この大雨の雨雲が韓国の方で発達してた元台風
なんでもかんでも韓国にしたがるキチガイdel
PLAY
685 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:25:18 No.997880054 del +
今からじゃ土嚢間に合わんし目張りでしっかり止めるくらいしか対策なさそう
PLAY
686 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:26:03 ID:s.z/csKQ No.997880170 del +
>橋本環奈何人分だよ
2200人
PLAY
687 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:26:07 No.997880181 del +
前に水袋で土嚢代わりあったよな
比重同じなんで意味なしてなかったけど
PLAY
688 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:26:29 No.997880225 del そうだねx7
>なんでもかんでも韓国にしたがるキチガイdel
>韓国にしたがる
微妙に日本語が怪しい
PLAY
689 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:26:37 No.997880245 del +
真夜中ゲリラって嫌がらせかな?
PLAY
690 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:27:00 No.997880318 del そうだねx3
>>ちなみにネアンデルタール人が絶滅したのが約4万年前らしい
>当時の虹裏それでめっちゃ荒れてた
生まれたばかりの掲示板(4万年)
PLAY
691 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:27:11 ID:s.z/csKQ No.997880336 del そうだねx5
>真夜中ゲリラって嫌がらせかな?
夜襲はゲリラ戦の基本
PLAY
692 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:27:29 No.997880392 del +
>真夜中ゲリラって嫌がらせかな?
堤防の高さ+10m以下は人の住む場所ではないって事かな
PLAY
693 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:28:09 No.997880493 del +
氾濫の報道を毎年見るたびに近くに川がない高台でよかったと感じる
PLAY
694 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:29:51 No.997880757 del +
山形は治水頑張ってたんだけどな…
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/109071?display=1
PLAY
695 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:30:09 No.997880804 del そうだねx1
山形は2013年もやばい大雨なかったか?
PLAY
696 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:30:49 No.997880912 del +
どうなった?俺のスイカは無事?
PLAY
697 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:30:57 No.997880941 del +
令和の世頭おかしいわ…
PLAY
698 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:31:02 No.997880954 del +
橋が崩落し車が流され生死不明とのこと
PLAY
699 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:31:05 No.997880966 del +
いよいよマシな地方なんてない気がする
PLAY
700 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:31:41 No.997881048 del +
何で五月雨を集めたら林になるんだろうな
PLAY
701 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:32:44 No.997881196 del そうだねx1
どうして22万年前なのがわかるのか…生き証人でも居る?
PLAY
702 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:34:51 No.997881498 del +
こう見るとダム建設反対が意味わからんくなるな
PLAY
703 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:34:59 No.997881516 del そうだねx1
>どうして22万年前なのがわかるのか…生き証人でも居る?
まあ当時は銀河レベルで落ち着きのない気象だったからね
PLAY
704 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:35:17 No.997881566 del そうだねx1
チャイナのダムがあるかぎり今後これが標準だろう
PLAY
705 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:35:30 No.997881600 del +
最上義守「しらそん」
PLAY
706 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:35:35 No.997881617 del +
>山形は治水頑張ってたんだけどな…
>https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/109071?display=1
普通は過去のデータからその地域で想定される最大雨量+αでやるくらいしかできんのよね
国内での最大雨量×αみたいなノリでやる首都圏はちょっと治水の桁が違うし世界レベルで他では簡単に真似できない
PLAY
707 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:36:15 No.997881712 del +
東北って大雨に遭いにくいイメージあったぞ
PLAY
708 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:36:32 No.997881766 del +
>こう見るとダム建設反対が意味わからんくなるな
ダムじゃ支えられないんで
むしろ貯めるから現代の豪雨に対しては危険になる
だから地方は公共事業としてやりたがっても国は金出さない
PLAY
709 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:37:57 No.997881985 del +
最近何万年に一度とかよくあるけど
これってシンギュラリティポイントみたいに環境自体が特定のラインを越えてしまったって見方はあるんだろうか
PLAY
710 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:38:11 No.997882024 del +
>東北って大雨に遭いにくいイメージあったぞ
最近は多いね南に比べたら雨量はそこまでじゃないけど
PLAY
711 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:39:20 No.997882185 del +
>最近何万年に一度とかよくあるけど
>これってシンギュラリティポイントみたいに環境自体が特定のラインを越えてしまったって見方はあるんだろうか
流行りの言い回しなだけだと思うぞ
意味ないだろ自分の人生超えるような周期の災害なんて個人には何の意味も無い
PLAY
712 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:41:40 No.997882518 del +
今年は去年の半分だから11万年に一度くらいだな〜みたいな感じになるのかな
PLAY
713 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:43:30 No.997882772 del +
人間風情では理解できないだろうけど
既にCO2濃度は極地が大森林だった頃並になっている
これから気候変動本番だよ
PLAY
714 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:44:24 No.997882909 del +
>人間風情では理解できないだろうけど
>既にCO2濃度は極地が大森林だった頃並になっている
はいはいうんこうんこ
PLAY
715 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:45:03 No.997883029 del そうだねx4
>人間風情では理解できないだろうけど
ガイアきた
PLAY
716 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:45:48 No.997883159 del +
22万年とか言うけど去年か一昨年辺りにも最上川氾濫してなかったっけ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:46:27 No.997883257 del +
オムツの吸収剤を魔改造してめっちゃ水吸う土嚢とか作れんものか
PLAY
718 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:46:44 No.997883300 del +
錯乱しちまうぜ山形だけにな
PLAY
719 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:46:52 No.997883320 del +
>22万年とか言うけど去年か一昨年辺りにも最上川氾濫してなかったっけ
ここでの1年は最上では22万年だぞ
PLAY
720 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:47:21 No.997883384 del そうだねx3
>むしろ貯めるから現代の豪雨に対しては危険になる
緊急放流の意味間違えて覚えてる人?
PLAY
721 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:48:07 No.997883493 del +
>>22万年とか言うけど去年か一昨年辺りにも最上川氾濫してなかったっけ
>ここでの1年は最上では22万年だぞ
44万年前になっちまうじゃねえか
PLAY
722 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:48:55 No.997883615 del +
    1659570535748.gif-(16591 B)サムネ表示
加減しろ人類
PLAY
723 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:49:05 No.997883638 del +
22万年というワードがまとめサイトとここしか存在しない件
PLAY
724 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:49:32 No.997883697 del +
政治が悪いよ
PLAY
725 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:51:09 No.997883929 del +
朝買ったコーヒーなくなった
一部冠水してるけど買いに行こうか迷う
PLAY
726 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:51:29 No.997883988 del +
取り敢えず芋煮でも食って落ち着こう
あっ豚肉も入れておきますね
PLAY
727 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:51:50 No.997884047 del +
いつからか覚えてないけどなんか毎年水害起きてる?
PLAY
728 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:51:55 No.997884058 del +
ハシカンかよ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:52:17 No.997884115 del +
>取り敢えず芋煮でも食って落ち着こう
>あっ豚肉も入れておきますね
まだ芋煮の季節じゃなくね
PLAY
730 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:52:45 No.997884192 del +
こう頻繁に大水害発生してるとそのうち復興資金がないからここは諦めようとかなるんじゃないのか
人口減少だし田舎なんか無駄だって
PLAY
731 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:52:48 No.997884198 del +
堤防の低さをみるに普段は穏やかな流れなんだろうな
PLAY
732 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:55:05 No.997884513 del そうだねx2
    1659570905622.jpg-(48713 B)サムネ表示
ちな
PLAY
733 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:55:19 No.997884550 del +
統一教会が自民を操って税金吸い上げた末路だな
PLAY
734 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:55:58 No.997884645 del そうだねx11
    1659570958806.jpg-(44582 B)サムネ表示
>頭が悪いよ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:56:58 No.997884789 del +
>朝買ったコーヒーなくなった
>一部冠水してるけど買いに行こうか迷う
いやコーヒー要らんやろ
PLAY
736 無念 Name としあき 22/08/04(木)08:59:29 No.997885139 del そうだねx9
>>頭が悪いよ
何言っても文句が返ってきそう
PLAY
737 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:00:03 No.997885227 del +
最上川が氾濫ってのも凄い話だわな
PLAY
738 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:00:36 No.997885303 del +
    1659571236646.jpg-(30797 B)サムネ表示
松尾芭蕉の有名な句が不謹慎になるレベル
PLAY
739 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:00:57 No.997885350 del +
気候変動はボーダレスだから世界問題だから
PLAY
740 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:01:29 No.997885427 del +
>自治体ではまだ被害の実態を把握できず 消防が近づけない場所も
阪神淡路大震災の時も最初は神戸からデータ来なかったんで被害が分からなかった
救助要請が数十件来てるらしいけど行けてない
PLAY
741 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:01:54 No.997885486 del +
22万年ってホモ・サピエンスは何年くらいに生まれたんだ
PLAY
742 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:02:21 No.997885545 del +
去年
PLAY
743 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:02:23 No.997885556 del +
>ちな
PLAY
744 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:04:22 No.997885867 del +
22万年前にネアンデルタール人がとった計測データでも
残ってるのかよ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:04:27 No.997885882 del そうだねx1
二酸化炭素がどうとかいうけどさ
地球温暖化の主要因は大気中の水蒸気量の増加だって結論はずっと昔に出てるのになんでそれを誰もが無視するんだろうね
PLAY
746 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:05:04 No.997886001 del そうだねx1
>統一教会が自民を操って税金吸い上げた末路だな
気象兵器完成していたのか
PLAY
747 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:05:54 No.997886115 del +
>緊急放流の意味間違えて覚えてる人?
緊急放流はダム自体は保全できるけどそのせいで川下が氾濫起こすぞ
集中豪雨で限界のところに緊急放流でアウトってパターンだ
まあ放流しなきゃダムが決壊してさらにひどいことになるんだが
PLAY
748 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:06:11 No.997886161 del +
恐竜はさすがにいないか
PLAY
749 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:07:20 No.997886337 del +
>二酸化炭素がどうとかいうけどさ
>地球温暖化の主要因は大気中の水蒸気量の増加だって結論はずっと昔に出てるのになんでそれを誰もが無視するんだろうね
温室効果ガスで温暖化したらそりゃ大気中の水蒸気増えるだろ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:07:52 No.997886431 del +
ちょっと外の様子見てくるね
PLAY
751 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:08:24 No.997886502 del そうだねx1
緊急放流って流入量=放流量にすることだからダムがない状態と変わらんだけで
ダムがない状態より放流量が増えることはないぞ…
PLAY
752 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:08:37 No.997886552 del そうだねx1
>>統一教会が自民を操って税金吸い上げた末路だな
>気象兵器完成していたのか
頭アルミホイルの頭の中ではな
あと人工地震も起こしてる設定らしいね
PLAY
753 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:09:43 No.997886700 del +
>22万年前にネアンデルタール人がとった計測データでも
>残ってるのかよ
気温とかで推測しとるんやないかな
PLAY
754 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:10:06 No.997886753 del そうだねx1
>緊急放流はダム自体は保全できるけどそのせいで川下が氾濫起こすぞ
>集中豪雨で限界のところに緊急放流でアウトってパターンだ
ダムがないところは避難する時間もなく最初から氾濫起こすのでは?
PLAY
755 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:10:20 No.997886791 del そうだねx1
>二酸化炭素がどうとかいうけどさ
>地球温暖化の主要因は大気中の水蒸気量の増加だって結論はずっと昔に出てるのになんでそれを誰もが無視するんだろうね
その二酸化炭素自体が燃焼(細胞の呼吸も含む)が原因の結果だから
関係性の指摘をするなら温室効果ガスの方を問題にするだろ
水蒸気は単なる結果
PLAY
756 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:11:03 No.997886898 del +
中古車の値段また上がるのかな
PLAY
757 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:11:17 No.997886941 del そうだねx2
>チャイナのダムがあるかぎり今後これが標準だろう
あそこから雨雲の線が伸びてきてるの日本の異常気象の原因があからさますぎて笑える
PLAY
758 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:11:50 No.997887037 del +
22万年ぶりだねえ
PLAY
759 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:12:53 No.997887201 del +
>ダムがないところは避難する時間もなく最初から氾濫起こすのでは?
熊本の洪水がそうだったような
PLAY
760 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:12:58 No.997887209 del +
安部「やれ」
北朝鮮「ミサイル発射」
中国「降雨ミサイル発射」
PLAY
761 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:13:01 No.997887222 del +
未だに中国のダムのせいとか言ってる人は中学生のとき勉強あんまり頑張らなかった人かな
Googleマップでもいいからダムの大きさ確認したうえで東シナ海南シナ海の大きさと比較してみたらすぐ理解できようもんなのに
PLAY
762 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:14:03 No.997887358 del +
>22万年前にネアンデルタール人がとった計測データでも
>残ってるのかよ
地層とかで大洪水の痕跡が残ってたりして
PLAY
763 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:14:44 No.997887430 del そうだねx1
>気温とかで推測しとるんやないかな
上にもあるけど22万年とか言ってるのtwitterでの一人だけなんだよね
PLAY
764 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:14:49 No.997887442 del +
>22万年ぶりだねえ
俺にとってはつい昨日の出来事だよ
PLAY
765 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:15:05 No.997887472 del そうだねx1
>未だに中国のダムのせいとか言ってる人は中学生のとき勉強あんまり頑張らなかった人かな
>Googleマップでもいいからダムの大きさ確認したうえで東シナ海南シナ海の大きさと比較してみたらすぐ理解できようもんなのに
五毛五毛
っていうと無知なネトウヨさんが喜ぶんだよな
PLAY
766 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:15:14 No.997887493 del +
また降ったら11万年に1度になるのかね
PLAY
767 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:15:17 No.997887502 del +
>>気温とかで推測しとるんやないかな
>上にもあるけど22万年とか言ってるのtwitterでの一人だけなんだよね
タイムトラベラー現る
PLAY
768 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:15:18 No.997887504 del +
うちも雨乞いするか
PLAY
769 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:15:24 No.997887526 del そうだねx9
    1659572124393.png-(14276 B)サムネ表示
>緊急放流はダム自体は保全できるけどそのせいで川下が氾濫起こすぞ
>集中豪雨で限界のところに緊急放流でアウトってパターンだ
>まあ放流しなきゃダムが決壊してさらにひどいことになるんだが
やっぱ緊急放流の意味履き違えてるバカか
緊急放流はダムに流入する水量と放流する量をイコールにすることであって
ダムがなければそのまま河川に流れ込んでる状態だから川下の氾濫とは全く関係ない
PLAY
770 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:15:35 No.997887547 del そうだねx2
災害を面白おかしく言ってる奴の神経が分からん
PLAY
771 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:16:07 No.997887616 del +
22万年と言えばまだネット無かった時代だろう
PLAY
772 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:16:08 No.997887619 del +
気候変動は最大限に対策しても2050年まで進行し続ける
冗談じゃなく日本中でこのレベルの被害が連続すると思うよ
PLAY
773 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:16:15 No.997887638 del そうだねx1
東京に来てマヒ停電して会社休みにしてほしい
PLAY
774 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:16:38 No.997887690 del +
ダムの大きさではなくてダムがたたえた水が水利された結果の蒸発量の問題だろ
陸地で熱せられて蒸発する量はそのまま海へ流れ込むより多いんだから
PLAY
775 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:17:26 No.997887810 del +
西日本豪雨の東日本版か
PLAY
776 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:17:33 No.997887832 del +
    1659572253141.jpg-(33546 B)サムネ表示
これは5万年に一度くらいの雨だったのかな
PLAY
777 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:17:34 No.997887838 del +
>22万年ぶりだねえ
今後23万年ぶり24万年ぶりの降雨が毎年起こるようになるぞ
日本は亜寒帯から亜熱帯気候になったと認識して生活地帯を考えるべき
川辺とかウォーターフロントとかいって喜んで住んでる場合じゃないしこれまでの基準で作っていた橋は今後どんどん流されるだろう
PLAY
778 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:17:55 No.997887892 del そうだねx1
    1659572275944.jpg-(74544 B)サムネ表示
>22万年に一度の大雨
PLAY
779 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:18:10 No.997887926 del +
>水蒸気は単なる結果
あれ水蒸気は温室効果ガスじゃなかったっけ?
PLAY
780 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:18:58 No.997888054 del そうだねx3
>これは5万年に一度くらいの雨だったのかな
これ側溝に落ちたら自転車ごと沈んで死ぬ奴だ
PLAY
781 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:19:28 No.997888131 del +
>災害を面白おかしく言ってる奴の神経が分からん
極論言えば水害も地震もそこに建物建ててるのが悪い人災ということ
PLAY
782 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:19:28 No.997888133 del そうだねx1
大雨どころか関東圏一円が滅ぶレベルの噴火が何度発生する
年月だと思ってんだ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:19:47 No.997888192 del +
>ダムがなければそのまま河川に流れ込んでる状態だから川下の氾濫とは全く関係ない
短期集中的に降るから緊急放流する前に川下が限界化することが多いんだが
そこに緊急放流が始まってダムで抑えられてた分が流れてくるのに何言ってるの
それともそっちのダムは常に限界推移まで貯めてて雨が降ると自動的に放流するの?
だったらごめんね
PLAY
784 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:19:56 No.997888215 del そうだねx3
>上にもあるけど22万年とか言ってるのtwitterでの一人だけなんだよね
それでレス稼ぐ必要があるから必死で自演してるんだよ
察してやれよ
PLAY
785 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:20:02 No.997888236 del +
>>水蒸気は単なる結果
>あれ水蒸気は温室効果ガスじゃなかったっけ?
ハイ読解力0
PLAY
786 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:20:49 No.997888353 del +
>また降ったら11万年に1度になるのかね
60億年に1度だ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:20:52 No.997888361 del +
水蒸気の温室効果
https://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html
公的な情報はいくらでもあるから他人をとやかく言う前に勉強しようね
PLAY
788 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:21:31 No.997888453 del +
>ダムの大きさではなくてダムがたたえた水が水利された結果の蒸発量の問題だろ
たった琵琶湖の1.6倍の大きさしかないダム湖が三峡ダムだぞ…
海からの蒸発量からすれば文字通りカスでしかないよ
中国で起きてる豪雨の原因はインド洋からもたらされる大量の水蒸気含んだ空気と冷たい偏西風がぶつかることで
日本で起きてる豪雨の原因が南シナ海東シナ海からもたらされる大量の水蒸気を含んだ空気と偏西風がぶつかることなんだ
PLAY
789 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:21:36 No.997888468 del そうだねx5
>短期集中的に降るから緊急放流する前に川下が限界化することが多いんだが
だからその状況ならダムがなければ緊急放流する前に限界越えて氾濫済みになってるってことだろ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:21:57 No.997888519 del +
とんでもない被害なのにあんまり話題になってないな…
PLAY
791 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:22:42 No.997888634 del +
>>水蒸気は単なる結果
>あれ水蒸気は温室効果ガスじゃなかったっけ?
飽和水蒸気量ってものがあるのに雲見るたびに悩んでも仕方ないだろ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:23:08 No.997888696 del +
堤防決壊しなくてよかったね
越水しちゃったけど
PLAY
793 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:23:24 No.997888735 del そうだねx1
>飽和水蒸気量ってものがあるのに雲見るたびに悩んでも仕方ないだろ
今の線状降水帯ってのは未だにわからない
昔夏には入道雲が倒れてきてめっちゃ強い夕立が起きたりしてたけどそれとは違うんだろうか
PLAY
794 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:24:01 No.997888826 del +
22万年じゃなくて20年に一度レベルの
間違いじゃね!?
PLAY
795 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:24:07 No.997888835 del +
水が引くどころか逆に増えてるですけお!
796 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:24:31 No.997888896 del +
書き込みをした人によって削除されました
797 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:24:41 No.997888924 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
798 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:25:04 No.997888993 del +
20年に一度ごときだったらおっちゃんおばちゃんは人生で2回は体験してるぜ
PLAY
799 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:25:25 No.997889046 del +
>水蒸気の温室効果
>https://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html
>公的な情報はいくらでもあるから他人をとやかく言う前に勉強しようね
CO2増で温暖化からの水蒸気増という話してんのにドヤるな
PLAY
800 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:25:28 No.997889050 del +
これもまた貴重な経験だ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:25:38 No.997889075 del +
こう海に放出とか出来ないもんかねえ…
PLAY
802 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:26:14 No.997889155 del そうだねx1
温暖化や気候変動に関しては世界中の否定派肯定派のガチンコ対決で生まれたIPCC報告書があるから
そこソースの情報だけ見ればいいよ
それ以外は全部論文もデータも無いエセ科学だから
PLAY
803 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:26:35 No.997889201 del そうだねx2
やっぱ住むとこ決める時にハザードマップを確認しとくのは重要だな
PLAY
804 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:26:57 No.997889266 del +
都市の上に薄い膜を貼って海に流入する流れを作ればいいんじゃないかな
PLAY
805 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:27:09 No.997889296 del そうだねx1
>CO2増で温暖化からの水蒸気増
このなにも理解して無い奴が無理して見かけた言葉を並べてる感
PLAY
806 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:27:43 No.997889378 del +
>やっぱ住むとこ決める時にハザードマップを確認しとくのは重要だな
河川より低い位置はあかんな
PLAY
807 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:30:34 No.997889821 del +
世の中では温室効果をCO2換算にしてるだけなのに
CO2だけ悪さしてるみたいに思ってるやつちょくちょくいるよな
PLAY
808 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:31:12 No.997889926 del +
>やっぱ住むとこ決める時にハザードマップを確認しとくのは重要だな
ハザードマップに何も書いてなかったけど建売地区の眼の前の部分だけ堤防が低くなってて怖くなった
後年そこから堤防決壊してた
なんで一部分だけ堤防低くしてるんだ…
PLAY
809 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:31:22 No.997889959 del +
>海からの蒸発量からすれば文字通りカスでしかないよ
表面張力が働かないくらい細分化された水の表面積と蒸発の早さが考慮できてないなら何も言えないな
PLAY
810 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:32:15 No.997890112 del そうだねx2
>やっぱ住むとこ決める時にハザードマップを確認しとくのは重要だな
東京の東側住めんな
PLAY
811 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:32:21 No.997890134 del そうだねx2
    1659573141802.mp4-(527097 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
812 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:32:22 No.997890142 del そうだねx1
    1659573142882.jpg-(5755494 B)サムネ表示
村から出られない
線路崩れてるしあちこち土砂崩れしてる
PLAY
813 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:32:41 No.997890190 del そうだねx1
    1659573161355.mp4-(1131593 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
814 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:32:55 No.997890232 del +
    1659573175864.mp4-(820022 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
815 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:33:05 No.997890263 del そうだねx1
>ハザードマップに何も書いてなかったけど建売地区の眼の前の部分だけ堤防が低くなってて怖くなった
>後年そこから堤防決壊してた
>なんで一部分だけ堤防低くしてるんだ…
わざと氾濫させる遊水池的な場所だったのかな
PLAY
816 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:33:18 No.997890291 del そうだねx1
>今の線状降水帯ってのは未だにわからない
>昔夏には入道雲が倒れてきてめっちゃ強い夕立が起きたりしてたけどそれとは違うんだろうか
昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
PLAY
817 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:33:56 No.997890388 del +
想像以上にやべーな
青春18きっぷで青森行こうと思ってたけどこれ無理だろ
PLAY
818 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:34:23 No.997890464 del +
    1659573263608.mp4-(499058 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
819 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:34:41 No.997890515 del +
>昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
陰謀論の格好のネタになりそうだね
気象兵器とか
PLAY
820 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:35:07 No.997890585 del +
>また降ったら11万年に1度になるのかね
22万年が2回もくるんだから44万年じゃね?
PLAY
821 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:35:18 No.997890613 del +
22万年前の事とか本当に知ってるんか
PLAY
822 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:35:20 No.997890615 del +
バ…バタフライエフェクト…
PLAY
823 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:35:47 No.997890692 del +
>やっぱ住むとこ決める時にハザードマップを確認しとくのは重要だな
会社のシステムに手書きでハザードマップ落とし込んだら仲いいやつの実家が土砂崩れと浸水地域に被るところでオイオイオイってなった
あれみてると土地が安い高台=寺・神社・保育所・幼稚園・公民館ってなってて笑えねぇ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:36:32 No.997890805 del +
    1659573392309.jpg-(431706 B)サムネ表示
米坂線は橋も落ちた
PLAY
825 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:36:34 No.997890810 del そうだねx1
>陰謀論の格好のネタになりそうだね
>気象兵器とか
風船爆弾だって当時に聞いてたら一笑にふして陰謀で済ませてたと思うよ
PLAY
826 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:36:41 No.997890833 del +
>あれみてると土地が安い高台=寺・神社・保育所・幼稚園・公民館ってなってて笑えねぇ
寺や神社はむしろそういった危険外に立ってることが多いんだけど
昔からあるわけじゃなくて途中で移転とかしたんだろうか
PLAY
827 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:36:49 No.997890852 del そうだねx1
>昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
でっけえダムが増えたせいでいいんじゃない?
決壊してくれたら真偽がわかるのにね
PLAY
828 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:36:51 No.997890861 del +
>陰謀論の格好のネタになりそうだね
>気象兵器とか
まぁそれ抜きにしても中国のダム建設時期の降雨量の変化とかはちょっとってなるわ
PLAY
829 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:36:59 No.997890874 del +
    1659573419494.mp4-(860355 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
830 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:37:28 No.997890937 del +
>1659573141802.mp4
なぜ車で避難すんなって散々言われてるのにやってしまうのか
PLAY
831 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:37:45 No.997890988 del +
    1659573465412.jpg-(272236 B)サムネ表示
奥羽本線東能代〜大館間で盛土流出
PLAY
832 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:38:00 No.997891027 del +
>昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
積乱雲が同じ場所で連続で沸くから線状になっていくんやで
なおメカニズムは不明
PLAY
833 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:38:07 No.997891046 del +
>でっけえダムが増えたせいでいいんじゃない?
どこの国のダムか書いてもらわないと誤解を受けるぞ
書いたとしても別の誤解は受けそうだが
PLAY
834 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:38:40 No.997891126 del +
九州は将来こういう気候になるぞって予測されてたから
前から国や自治体が治水頑張っててそれでもあの被害なんだよね…
気候変動やべーわ
PLAY
835 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:38:43 No.997891137 del +
悪天候の激化に老朽化したインフラが耐えられない
PLAY
836 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:38:57 No.997891168 del そうだねx1
>>今の線状降水帯ってのは未だにわからない
>>昔夏には入道雲が倒れてきてめっちゃ強い夕立が起きたりしてたけどそれとは違うんだろうか
>昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
昔から集中豪はあった
気象観測装置の発展で知られなかった構造が解き明かされただけ
PLAY
837 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:39:00 No.997891180 del +
ダムでそんな変わるもんなのか?
PLAY
838 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:39:38 No.997891285 del +
羽鳥の番組で延々と河川氾濫してる川沿いの住宅地群移してたの怖いっての
PLAY
839 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:39:54 ID:s.z/csKQ No.997891316 del +
数年前郡山に里帰りしたとき豪雨のあった宇都宮周辺でテレビでもやってた水没したファミマが高速から見えたな…
いやまじであんな光景があるんだなって戦慄したよ
PLAY
840 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:39:59 No.997891328 del +
>悪天候の激化に老朽化したインフラが耐えられない
JRが赤字ローカル線を上下分離方式にして線路を自治体持ちにさせたいのも納得だわ
PLAY
841 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:40:10 No.997891358 del +
>奥羽本線東能代~大館間で盛土流出
北の方でも雨ヤバかったんか
PLAY
842 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:40:43 No.997891475 del +
エンジンまで浸かった車はもうダメなんだよねコレ
PLAY
843 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:40:57 No.997891499 del +
>No.997890190
夜のニュースで橋が崩落して車が落ちたって流れてた
捜索はまだまだ手を付けられないね
PLAY
844 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:41:20 ID:s.z/csKQ No.997891561 del +
>エンジンまで浸かった車はもうダメなんだよねコレ
まあ想定しないからね普通車は
軍用車なら大丈夫
PLAY
845 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:41:29 No.997891583 del +
>数年前郡山に里帰りしたとき豪雨のあった宇都宮周辺でテレビでもやってた水没したファミマが高速から見えたな…
>いやまじであんな光景があるんだなって戦慄したよ
郡山はしょっちゅう駅前が水没するだろ
PLAY
846 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:42:12 No.997891698 del +
>>奥羽本線東能代~大館間で盛土流出
>北の方でも雨ヤバかったんか
山形ばかりに報道が集中してたけど青森秋田岩手でも似たような状況になってたぞ昨日
PLAY
847 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:42:35 No.997891769 del +
>エンジンまで浸かった車はもうダメなんだよねコレ
エンジン掛けなきゃ清掃で動くようにはなるよ
泥臭さで乗り続けようなんて思えないけど
PLAY
848 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:42:55 No.997891820 del そうだねx4
    1659573775262.mp4-(843543 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
849 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:42:56 No.997891823 del +
川沿いの家は軒下に舟用意が標準の時代になるのかな
PLAY
850 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:43:24 No.997891896 del +
>エンジンまで浸かった車はもうダメなんだよねコレ
知り合いは修理に出してたけどやっぱ元のようにはならなかったな
修理費結構かかったと言っていたが…
PLAY
851 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:43:59 ID:s.z/csKQ No.997891995 del +
>郡山はしょっちゅう駅前が水没するだろ
しらね
ここン10年来駅前にはいってねえし
まだうすいとかあったころしかしらね
PLAY
852 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:44:05 No.997892021 del そうだねx1
    1659573845406.png-(1049331 B)サムネ表示
>ハザードマップ
江戸川区は沈むから区外に避難しろって言ってるね
結構な人口だけど覚悟の上で住んでるんだろう
PLAY
853 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:44:10 No.997892037 del +
>JRが赤字ローカル線を上下分離方式にして線路を自治体持ちにさせたいのも納得だわ
クソすぎんそれ
PLAY
854 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:45:04 No.997892170 del +
ただの真水なら問題ないけど泥や汚水や色々なものが混ざった雨水で
乾くまで待たないといけないけどその間にどんどん腐って悪臭発するという最悪のコンボ
PLAY
855 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:45:41 No.997892261 del +
気象兵器で中古車販売が潤うからみんなで投資しないと
PLAY
856 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:45:58 No.997892303 del +
    1659573958132.jpg-(54267 B)サムネ表示
一家に一台
その昔若者が暗闇の海に乗り出して行方不明者出した名機
PLAY
857 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:46:05 No.997892317 del +
>1659573263608.mp4
これって坂町かな?
だとしたら職場やばいかも
PLAY
858 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:46:17 ID:s.z/csKQ No.997892349 del +
>エンジン掛けなきゃ清掃で動くようにはなるよ
>泥臭さで乗り続けようなんて思えないけど
数年前豪雨のとき流されかけた子が強い雨が降るたびに今でも自分から泥のにおいがするってくらいトラウマになるらしいな
PLAY
859 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:46:26 No.997892375 del +
>>郡山はしょっちゅう駅前が水没するだろ
>しらね
>ここン10年来駅前にはいってねえし
>まだうすいとかあったころしかしらね
転勤族で運が良かったとかかな
PLAY
860 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:46:27 No.997892378 del そうだねx1
>>JRが赤字ローカル線を上下分離方式にして線路を自治体持ちにさせたいのも納得だわ
>クソすぎんそれ
自治体に任せるだけ有情だよ…本来は廃線にするだけで済むから
PLAY
861 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:46:27 No.997892381 del +
    1659573987491.jpg-(116298 B)サムネ表示
磐越西線も崩落
PLAY
862 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:48:01 No.997892656 del そうだねx1
>エンジンまで浸かった車はもうダメなんだよねコレ
ホイールの真ん中まで水に浸かったらもうダメだと思った方が良い
そして洪水が起きたあとの中古車は気を付けた方が良い
悪徳業者は浸水した車であることを隠して売ってやがる
中古タイヤは狙い目
PLAY
863 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:48:15 No.997892689 del +
>磐越西線も崩落
日本沈没かよ
PLAY
864 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:48:24 No.997892715 del そうだねx4
    1659574104988.jpg-(152211 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
865 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:49:09 No.997892849 del +
>温暖化や気候変動に関しては世界中の否定派肯定派のガチンコ対決で生まれたIPCC報告書があるから
ホッケースティック論争!
PLAY
866 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:49:20 No.997892875 del そうだねx2
>昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
昔から線上降水帯のようなものはあったけど
積乱雲自体の発生数の増加や線上降水帯の定義化による意識の変化によるものかと
PLAY
867 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:49:50 No.997892969 del +
揺れた?
PLAY
868 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:49:55 No.997892991 del +
鉄道橋が落ちたら廃線フラグが立つんだよな
JRも民間企業だし悩みどころだよ
PLAY
869 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:50:07 No.997893054 del +
>>JRが赤字ローカル線を上下分離方式にして線路を自治体持ちにさせたいのも納得だわ
>クソすぎんそれ
毎年数億から数十億も出して赤字路線復旧とか一民間企業のやる事じゃ無いよ
なら自治体に線路は任せて自治体が断念したら廃線の方がいきなりよりも良心的
PLAY
870 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:50:27 No.997893126 del +
豪雨なのひ地震も来るのかよ…
PLAY
871 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:50:44 No.997893202 del +
俺の撮ったのテレビで流れててワロタ
笑えないね
PLAY
872 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:50:47 No.997893212 del +
>No.997890190
えぇ…
PLAY
873 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:50:48 No.997893220 del そうだねx1
    1659574248184.png-(756261 B)サムネ表示
>揺れた?
PLAY
874 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:50:55 ID:s.z/csKQ No.997893237 del +
>転勤族で運が良かったとかかな
車で帰省するときは郡山南で降りるし単に駅前に縁がないだけだよ
実家も山のほうだし
PLAY
875 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:51:23 No.997893341 del +
地震かよ
PLAY
876 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:51:25 No.997893349 del +
洪水の時に地震きたら怖い
PLAY
877 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:52:17 No.997893520 del そうだねx1
ログボみたいな地震
東北は毎月こうだよ
PLAY
878 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:52:27 No.997893543 del +
>また降ったら11万年に1度になるのかね
ボジョレーみたいにこの22万年で最高の!とか
前回の22万年に一度を超える!とかになるんだろう
PLAY
879 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:52:37 No.997893577 del +
    1659574357731.jpg-(465072 B)サムネ表示
IGRいわて銀河鉄道
PLAY
880 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:52:40 No.997893590 del +
>洪水の時に地震きたら怖い
地割れが起きたら水が一気に引くんじゃないかとか考えたけどそんなことありえないよな…
PLAY
881 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:52:42 No.997893598 del +
>俺の撮ったのテレビで流れててワロタ
>笑えないね
そういうの使わせてくれって来ないの?
PLAY
882 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:53:07 No.997893674 del +
>そういうの使わせてくれって来ないの?
きたよー
PLAY
883 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:53:14 No.997893695 del +
>>洪水の時に地震きたら怖い
>地割れが起きたら水が一気に引くんじゃないかとか考えたけどそんなことありえないよな…
むしろ液状化できないか
PLAY
884 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:53:20 ID:s.z/csKQ No.997893713 del +
>俺の撮ったのテレビで流れててワロタ
>笑えないね
勝手に使われてるならちゃんと落とし前つけさせろ
PLAY
885 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:53:23 No.997893721 del そうだねx2
データと数値に表れてる異常を意識で済ませてたら科学じゃ無いよもう…
PLAY
886 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:53:24 No.997893723 del +
まさか流れるとは思わなかったので
PLAY
887 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:53:50 No.997893814 del +
>そういうの使わせてくれって来ないの?
ツイッターに出しているものは「すでに拡散された既知の情報」ってことにして勝手に使われるよ
有名人が出した画像だけ付加価値をつけるために許可取手名前やコメントもつける
PLAY
888 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:54:05 No.997893856 del +
土砂崩れで通れなくて田んぼの様子見に行けない
PLAY
889 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:54:43 No.997893962 del そうだねx1
    1659574483094.jpg-(248696 B)サムネ表示
>昔は積乱雲だったのになぜやけに継続的で連続的な線上状の雲に変わったんだろね?って疑問ならみんな思ってる
CO2増加による人為的気候変動が起こりうるなら
こういう可能性も普通にあり得るわ
PLAY
890 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:54:44 No.997893963 del +
>俺の撮ったのテレビで流れててワロタ
>笑えないね
勝手に使われるの?
PLAY
891 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:54:53 No.997893992 del +
>ホッケースティック論争!
誰でも参加できる開かれた議論で内容も全公開された上で気候変動が実証されてるのに
それでも温暖化懐疑論が出るのが意味分かんないよね…
PLAY
892 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:55:20 No.997894056 del +
>勝手に使われるの?
許可取りについったーのDM来たよ
PLAY
893 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:55:40 ID:s.z/csKQ No.997894114 del +
>許可取りについったーのDM来たよ
断りなさい
PLAY
894 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:56:03 No.997894174 del +
こういう時
テレ朝
おめーは駄目だ
って言ったらどうなるのか気になる
PLAY
895 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:56:19 No.997894221 del +
>やべー
雷雨の中懐中電灯振り回してる家見てジュラシックパークのティラノが登場するシーン思い出した
PLAY
896 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:57:06 No.997894358 del そうだねx1
>>勝手に使われるの?
>許可取りについったーのDM来たよ
笑える
笑えないの
くだり真意伝わったわ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:57:34 ID:s.z/csKQ No.997894426 del そうだねx4
>こういう時
>テレ朝
>おめーは駄目だ
>って言ったらどうなるのか気になる
いいねと引用RTが沢山つく
PLAY
898 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:58:23 No.997894572 del +
    1659574703162.jpg-(323590 B)サムネ表示
津軽線もだめぽ
PLAY
899 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:58:34 No.997894593 del +
>誰でも参加できる開かれた議論で内容も全公開された上で気候変動が実証されてるのに
>それでも温暖化懐疑論が出るのが意味分かんないよね…
ちなみに俺は人為的温暖化懐疑の自然気候変動マンです
PLAY
900 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:58:53 No.997894648 del +
逆に今東北で無傷な路線どこなの?
PLAY
901 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:59:35 No.997894777 del +
これを機にほとんど鉄道利用者の居ない路線はバスに転換してはどうか
PLAY
902 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:59:37 No.997894781 del +
>ちなみに俺は人為的温暖化懐疑の自然気候変動マンです
俺は自然気候変動を信じながらも人為的温暖化ってことにした方が金を集めやすいよなあって思うマンです
PLAY
903 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:59:46 No.997894808 del +
>IGRいわて銀河鉄道
まてまてまてまて
南北日本鉄路寸断されたのでは
PLAY
904 無念 Name としあき 22/08/04(木)09:59:57 No.997894843 del +
>これを機にほとんど鉄道利用者の居ない路線はバスに転換してはどうか
線路にバスを走らせればいいんじゃないかなって素人意見
PLAY
905 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:00:34 No.997894965 del そうだねx2
>短期集中的に降るから緊急放流する前に川下が限界化することが多いんだが
ダムがないとその限界に達するまでの時間が更に短くなるんだが?
>そこに緊急放流が始まってダムで抑えられてた分が流れてくるのに何言ってるの
それダムがなくても同じ事がもっと早く起きるじゃん
>それともそっちのダムは常に限界推移まで貯めてて雨が降ると自動的に放流するの?
>だったらごめんね
最近の利水ダムなら越流式余水吐だからそうだよ
でも治水ダムはもっと高度な操作をやってるよ
君はもう少しお勉強した方が良いよ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:00:35 No.997894967 del +
    1659574835927.mp4-(4948546 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
907 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:00:52 No.997895019 del +
テレビ見てたら職場のあたり浸水してた
仕事亡くなったらどうしよう
PLAY
908 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:00:57 No.997895032 del +
先人が如何に東北への道を開拓したのか苦労が偲ばれる
PLAY
909 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:01:51 No.997895179 del +
グンマーとかと違って堤防が決壊した訳ではないのが恐ろしい
PLAY
910 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:01:53 No.997895187 del +
>逆に今東北で無傷な路線どこなの?
岩手発〜宮城〜東京は無傷&再開
岩手宮城から東京はクソ頑丈
PLAY
911 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:01:57 No.997895199 del +
今回崩壊した路線復旧するかな?
PLAY
912 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:02:00 No.997895216 del そうだねx1
五能線も止まってるみたいだけどさっき踏み切り待ちでリゾートしらかみ見たな
PLAY
913 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:02:25 No.997895297 del そうだねx2
>IGRいわて銀河鉄道
一部の人しか使わねーよそれ…
PLAY
914 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:02:54 No.997895377 del そうだねx2
>No.997894965
言ってることはわかるけど反論遅すぎない?
もう話題変わってるよ
PLAY
915 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:03:38 No.997895498 del そうだねx2
>テレビ見てたら職場のあたり浸水してた
>仕事亡くなったらどうしよう
自己都合退職じゃないから半年くらい失業手当もらえるよ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:03:59 No.997895557 del そうだねx2
>>IGRいわて銀河鉄道
>一部の人しか使わねーよそれ…
いちおう元東北本線やぞ
PLAY
917 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:04:11 ID:s.z/csKQ No.997895603 del そうだねx1
>言ってることはわかるけど反論遅すぎない?
>もう話題変わってるよ
多分アスペルガーだし会話できないだろうしほうっておこう
PLAY
918 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:04:44 No.997895690 del +
>>これを機にほとんど鉄道利用者の居ない路線はバスに転換してはどうか
>線路にバスを走らせればいいんじゃないかなって素人意見
道路にするには線路は幅が狭すぎるのよ
PLAY
919 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:05:16 No.997895794 del +
岩手は画像来てないけど鹿角花輪線で土砂流入との情報があるな
PLAY
920 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:06:00 ID:s.z/csKQ No.997895916 del +
>いちおう元東北本線やぞ
今ではないよね…
PLAY
921 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:06:37 No.997896016 del +
雷やばかった
窓ガラスがブルブル震えて電源切ってるUPSがカチって音を立てるほど
PLAY
922 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:07:21 No.997896140 del そうだねx1
>いちおう元東北本線やぞ
地元民だけど朝と夕方は確かにある程度利用者はいるよ
でも毎年赤字で投資も下手くそだから他の会社に任せたほうがいい
PLAY
923 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:07:40 No.997896191 del そうだねx2
>磐越西線も崩落
うわー
新津温泉に行けなくなるじゃん
PLAY
924 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:08:06 No.997896275 del +
    1659575286644.jpg-(49602 B)サムネ表示
>線路にバスを走らせればいいんじゃないかなって素人意見
先日JR東日本が発表した赤字路線は廃線をチラつかせて上下分離方式やBRT化を提案する為の布石
PLAY
925 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:08:23 No.997896319 del そうだねx4
>>No.997894965
>言ってることはわかるけど反論遅すぎない?
>もう話題変わってるよ
反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
PLAY
926 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:08:24 No.997896323 del +
>自己都合退職じゃないから半年くらい失業手当もらえるよ
入社してまだ3週間
PLAY
927 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:09:21 No.997896514 del +
>>磐越西線も崩落
>うわー
>新津温泉に行けなくなるじゃん
秋には只見線が復旧する
ただ今回の雨で被災する可能性もあるが…
PLAY
928 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:10:01 No.997896639 del そうだねx1
>>IGRいわて銀河鉄道
>一部の人しか使わねーよそれ…
JR貨物「」
PLAY
929 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:10:04 No.997896648 del そうだねx6
JR(この流れなら無駄金使って復旧せずに廃線でいいのでは…?)
PLAY
930 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:11:22 No.997896874 del +
JR北とか3セクは逆に補助金でる
JR東は利益出してるから補助金無しなので
逆に廃線まっしぐら
PLAY
931 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:12:02 No.997896989 del そうだねx1
NHKで中継してないから大したこと無いんだな
PLAY
932 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:12:15 No.997897027 del +
>>自己都合退職じゃないから半年くらい失業手当もらえるよ
>入社してまだ3週間
一応2週間越えてたら会社都合解雇の30日前までに会社が告知して1か月分の給料払う義務はあるからとりあえず初任給はもらえるだろうけどそれ以上は……ご愁傷さまです
PLAY
933 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:12:18 No.997897038 del そうだねx2
>JR(この流れなら無駄金使って復旧せずに廃線でいいのでは…?)
今回の被災箇所には特急の走ってる幹線もあるから嫌でも復旧はするぞ
ただ黒字では無いが
PLAY
934 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:12:24 No.997897052 del そうだねx3
まとめサイトが今回の大雨を総スルーしてて冷たさを感じる
PLAY
935 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:12:30 No.997897069 del +
>道路にするには線路は幅が狭すぎるのよ
車体の下に車輪仕込んでどっちも走れるバスが1箇所か2箇所で実証実験してなかったっけ?
PLAY
936 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:13:04 ID:s.z/csKQ No.997897160 del +
>反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
論ありきなものが反論なんでな…
残念ですが
PLAY
937 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:13:08 No.997897169 del +
>NHKで中継してないから大したこと無いんだな
テレ東が特番組んだら日本の終わりなんだっけ?
PLAY
938 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:13:23 No.997897206 del +
>まとめサイトが今回の大雨を総スルーしてて冷たさを感じる
情報が錯綜してるもの
PLAY
939 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:13:43 No.997897268 del そうだねx6
>>反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
>論ありきなものが反論なんでな…
>残念ですが
きっしょ
PLAY
940 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:13:52 No.997897296 del そうだねx1
>反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
反論する価値もないってことだよ
PLAY
941 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:13:53 No.997897297 del +
思ったほどの被害が出てなくてなにより
PLAY
942 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:06 No.997897344 del +
>寺や神社はむしろそういった危険外に立ってることが多いんだけど
>昔からあるわけじゃなくて途中で移転とかしたんだろうか
そうとは思えんくらい数多いし近代までは割と平気で現代になってシミュレーションしたらやべぇわってなったんじゃねぇかなぁ
というか高台というだけで基本イエローゾーン入るしね
PLAY
943 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:07 No.997897346 del +
>JR貨物「」
そりゃ貨物は使うだろ
PLAY
944 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:18 No.997897379 del +
>村から出られない
>線路崩れてるしあちこち土砂崩れしてる
むかし同じ経験したな
線路引き直したり新しいトンネル幾つも掘ったり完全復旧までかなりかかったよ・・・
PLAY
945 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:19 No.997897384 del +
>>反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
>論ありきなものが反論なんでな…
>残念ですが
小学生みたいなメンタリティだな
PLAY
946 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:23 No.997897400 del +
    1659575663237.png-(188549 B)サムネ表示
地味に大川ダムの貯水率が回復中
PLAY
947 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:26 No.997897410 del そうだねx1
>No.997897038
つまり特急も走ってない上に橋が落ちて数十億かかるような路線は
PLAY
948 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:30 No.997897419 del +
>というか高台というだけで基本イエローゾーン入るしね
町名でちょっと引っかかるところはだいたい埋立地
PLAY
949 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:14:36 No.997897443 del +
>思ったほどの被害が出てなくてなにより
めっちゃ出てるわ!!
JR九州なら匙を投げるレベル
PLAY
950 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:15:48 ID:s.z/csKQ No.997897641 del +
>きっしょ
そうだねはやいね
すぐそうだねできてえらい
PLAY
951 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:15:50 No.997897649 del そうだねx1
>思ったほどの被害が出てなくてなにより
めっちゃ出てるだろ!
まあ人的被害が少ないのは田舎でよかったと思うけども
PLAY
952 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:16:04 ID:s.z/csKQ No.997897692 del +
>>>反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
>>論ありきなものが反論なんでな…
>>残念ですが
>小学生みたいなメンタリティだな
効き過ぎで笑う
PLAY
953 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:16:07 No.997897700 del +
温暖化はおっかないにゃー
PLAY
954 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:16:24 No.997897742 del そうだねx1
>>反論できないからってその言い訳は見苦し過ぎひん?
>反論する価値もないってことだよ
なかなか気取った敗北宣言ですね
PLAY
955 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:16:24 No.997897744 del +
>JR(この流れなら無駄金使って復旧せずに廃線でいいのでは…?)
ほんとに利用価値の低い路線はそれでいいと思う
どうせ更に利用者減っていくし
PLAY
956 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:16:48 No.997897810 del +
土砂崩れの方が心配だぁ
あれは死者が出るやつ
PLAY
957 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:17:23 No.997897914 del +
千葉県佐倉周辺停電中
PLAY
958 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:17:44 No.997897961 del +
>ほんとに利用価値の低い路線はそれでいいと思う
>どうせ更に利用者減っていくし
乗客がスマホとかでバスなり乗り合いタクシーなりを呼び出す方式ってできないのかね
必要な時にだけ走らせる感じで
PLAY
959 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:17:59 No.997898010 del +
米坂線廃止か
PLAY
960 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:18:06 No.997898026 del +
>>JR貨物「」
>そりゃ貨物は使うだろ
これ死ぬと北海道からのアマゾンとか2日後から3、4日後になるんだ
つらい
PLAY
961 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:18:46 ID:s.z/csKQ No.997898144 del +
>千葉県佐倉周辺停電中
マジかよ…
PLAY
962 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:20:43 No.997898477 del +
>>ほんとに利用価値の低い路線はそれでいいと思う
>>どうせ更に利用者減っていくし
>乗客がスマホとかでバスなり乗り合いタクシーなりを呼び出す方式ってできないのかね
>必要な時にだけ走らせる感じで
東北MAASとかで実証実験はしてるけどどちらかというと地元用じゃなくて観光客向けの設定なんだよね
PLAY
963 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:20:44 No.997898483 del そうだねx1
これで一気に赤字路線の廃線が進むでしょう
よかったねJR
PLAY
964 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:22:36 No.997898803 del そうだねx1
>>きっしょ
>そうだねはやいね
>すぐそうだねできてえらい
自分がやってることは相手もやってると思うクセ治したが良いよ
PLAY
965 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:23:12 No.997898896 del そうだねx1
>>ほんとに利用価値の低い路線はそれでいいと思う
>>どうせ更に利用者減っていくし
>乗客がスマホとかでバスなり乗り合いタクシーなりを呼び出す方式ってできないのかね
>必要な時にだけ走らせる感じで
いまの時代ジャストインタイムが求められてるから
ハイエースコミューターぐらいのサイズやつを
15分間隔で無人で運行とかしなきゃならない
乗るやつが少ない→便減らすっていうのがネガティブフィードバックになってる
PLAY
966 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:23:24 No.997898936 del +
現在の鉄道関連の被災状況
・奥羽本線 路盤流出
・五能線 線路被害
・花輪線 土砂流入
・羽越本線 線路被害
・米坂線 鉄橋が崩落
・磐越西線 鉄橋が崩落
PLAY
967 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:24:10 No.997899055 del +
>乗客がスマホとかでバスなり乗り合いタクシーなりを呼び出す方式ってできないのかね
>必要な時にだけ走らせる感じで
完全自動にでもしないと人件費で赤だろうし自動化する資金も回収できなさそうだしな
PLAY
968 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:25:19 No.997899265 del +
>No.997898936
追加で
・津軽線 線路被害
・IGRいわて銀河鉄道線 線路被害
PLAY
969 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:25:43 No.997899347 del +
地方路線軒並み終了か
PLAY
970 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:26:14 No.997899438 del +
クソみたいな田舎だから町内会費でワゴン買って
町会長が運転して病院だの買い物だのに送り出してる
ご老人には人気だけどそのせいで町会長の次のなり手がいないという泥沼
PLAY
971 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:27:48 No.997899722 del そうだねx1
>現在の鉄道関連の被災状況

でもどんなに復旧してもバリアフリーじゃないと認めないんや...
やめていいんじゃないかな
PLAY
972 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:27:49 No.997899725 del +
>現在の鉄道関連の被災状況
>・奥羽本線 路盤流出
>・五能線 線路被害
>・花輪線 土砂流入
>・羽越本線 線路被害
>・米坂線 鉄橋が崩落
>・磐越西線 鉄橋が崩落
・IGRいわて銀河鉄道 土砂流入
PLAY
973 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:28:38 No.997899882 del そうだねx2
    1659576518215.jpg-(785984 B)サムネ表示
もうダメぽ
PLAY
974 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:29:14 No.997899986 del そうだねx2
これからは珍しくもない事になってんだろうね
PLAY
975 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:30:18 No.997900180 del そうだねx7
    1659576618891.webp-(34640 B)サムネ表示
>もうダメぽ
レスしてる場合じゃねーだろ…
PLAY
976 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:30:54 No.997900282 del そうだねx2
つまらんなぁ
大洪水になれよ
PLAY
977 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:31:13 ID:s.z/csKQ No.997900335 del そうだねx1
>レスしてる場合じゃねーだろ…
あぶくまレベルに軽い感覚で悲惨なときの画像貼ってるんじゃねえよ
PLAY
978 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:31:52 No.997900440 del +
>・磐越西線 鉄橋が崩落
 赤字額は、水郡線磐城塙―安積永盛間が10億400万円、磐越西線野沢―津川間が9億5600万円、同線喜多方―野沢間が7億9800万円の順に多かった。
PLAY
979 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:34:51 No.997900968 del そうだねx3
    1659576891888.jpg-(109382 B)サムネ表示
>・磐越西線 鉄橋が崩落
しばらくおあづけかぁ…
PLAY
980 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:35:20 No.997901064 del +
新発田は良い天気になってる
PLAY
981 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:38:18 No.997901574 del そうだねx4
>現在の鉄道関連の被災状況
>・奥羽本線 路盤流出
>・五能線 線路被害
>・花輪線 土砂流入
>・羽越本線 線路被害
>・米坂線 鉄橋が崩落
>・磐越西線 鉄橋が崩落
揃って廃線になりかねん…
PLAY
982 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:40:06 No.997901903 del +
奥羽本線はセーフ
PLAY
983 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:40:06 No.997901906 del +
あと地震が来なきゃ大丈夫だな
PLAY
984 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:40:38 No.997902007 del +
北海道で雨+地震のコンボでブラックアウトしたからな
東電管内も覚悟しとけ
PLAY
985 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:41:22 ID:s.z/csKQ No.997902147 del そうだねx1
>北海道で雨+地震のコンボでブラックアウトしたからな
うn
>東電管内も覚悟しとけ
????
PLAY
986 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:42:17 No.997902301 del +
>あと地震が来なきゃ大丈夫だな
フラグ立てるんじゃねーよ!
PLAY
987 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:43:36 No.997902564 del そうだねx3
やっぱダムって要るんだな…
PLAY
988 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:44:06 No.997902666 del +
>これ死ぬと北海道からのアマゾンとか2日後から3、4日後になるんだ
>つらい
北海道からは仕方がない
とりあえず北東北向けのamazon拠点が岩手の盛岡か花巻に出来るから少しマシになるかもね
PLAY
989 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:44:21 No.997902709 del +
>揃って廃線になりかねん…
磐越西線は復旧すると思うが米坂線はこのまま廃止になりかねないな
よくてBRTじゃない?
PLAY
990 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:46:26 No.997903074 del そうだねx1
    1659577586707.mp4-(4572021 B)サムネ表示
ちびまる子ちゃん思い出した
PLAY
991 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:46:56 No.997903160 del +
>>揃って廃線になりかねん…
>磐越西線は復旧すると思うが米坂線はこのまま廃止になりかねないな
奥羽本線と羽越本線以外は復旧させるかなんとも言えないだろ
PLAY
992 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:46:56 No.997903163 del +
>やっぱダムって要るんだな…
下流の事を考えず全力放水した結果がコレ
PLAY
993 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:49:32 No.997903618 del +
>ちびまる子ちゃん思い出した
元気だな昔の人
PLAY
994 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:49:33 No.997903624 del +
    1659577773302.jpg-(38607 B)サムネ表示
>>>揃って廃線になりかねん…
>>磐越西線は復旧すると思うが米坂線はこのまま廃止になりかねないな
>奥羽本線と羽越本線以外は復旧させるかなんとも言えないだろ
ばんえつ物語号次はどこ走らせる?
PLAY
995 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:49:45 No.997903671 del そうだねx8
>下流の事を考えず全力放水した結果がコレ
まだ頭の悪いこと言ってるのか
PLAY
996 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:51:07 ID:s.z/csKQ No.997903920 del そうだねx2
>下流の事を考えず全力放水した結果がコレ
デマゴーグ
PLAY
997 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:51:09 No.997903928 del +
米坂線は昔乗ったけどまあ廃止だろうなここ
PLAY
998 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:51:30 No.997903998 del +
>ばんえつ物語号次はどこ走らせる?
ばんえつ物語号だけ唯一JRのジョイフルトレインの中で新幹線駅が停車駅に無いのな
PLAY
999 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:51:50 No.997904058 del +
田舎路線は全部廃線!
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/08/04(木)10:51:59 No.997904099 del +
一昨日と昨日は気温が40℃近くいってたのに
今日は大雨で涼しいとかさぁ…
8/07 13:11頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト