書くのも迷いましたが、書き残しておかないと何事もなかったことになってしまうので、やっぱり書きます。
これまでに何度かイオン系列(イオンモールのスーパー、マックスバリュ)で買い物しましたが、
集団ストーカー被害を認識してからの流れで、
イオンのお店では特にひどい嫌がらせを受けました。
ただ買い物してただけなのにいったい何なんでしょう?
来ないでほしい明確な理由が何かあるなら店に入ろうとするときにでも
入口のところで引き留めて、従業員から説明でもしたらいいではないですか。
私が何かしましたか?
ただ買い物に来ただけなのに。
(私が何かした?と思わせるのもガスライティングですよね。何も悪いことしてない人にとってはただただ疑問なだけですので)
ネットで調べただけでもイオンの嫌がらせは複数の人が声を上げています。
イオン 集団ストーカーで検索してみてください。
こんなにヒットするんですね。
集団ストーカーを認識してから、お店に買い物に行った時のことです。
私の番でレジ休止のカードを置かれる、謎のアナウンス、店員の付きまとい、レジでクレカ清算してたら黄緑の防犯の腕章付けたスタッフが寄ってきて清算してるところを監視するようにじろじろと見てくる。
そんなことがあったので後日チラシを持って一人でお店に周知活動しに行きました。
店長を呼んでもらい、
この地域で受けている嫌がらせ行為と、
お店で起きた出来事を説明しました。
レジでの店員の不審な行動に対して、
なぜそのようなことをするのかと聞いたら、
「あれはレジの操作のヘルプでついてるだけです。何かの勘違いじゃないですか?もし何かあったらいつでも私に言ってください」と言われました。
が、チラシは受け取ってもらえませんでした。
(他の店では受け取ってくれたのに、受け取らなかったのはその店舗のみでした。)
クレジットカード差し込むだけなのに私にレジのヘルプが必要ですかね?
その時に黄緑の防犯の腕章をつけているのは管理職の人だと教えてもらいました。
そして周知の効果があったか確認のために翌日お店に行くと、
先日周知して説明したばかりの店長と店内で2度もすれ違い(つきまとうように)、軽く会釈をしたら無視され、おまけに社員通用口のところを通った際に若めの社員の男からガシャン!と大きな音を出され、精算時にはお決まりの腕章つけたスタッフが背後をつきまとうというホラーな展開でしたね。。。
他にも仕事帰りに立ち寄ったイオンモール内のスーパーでは複数の客と数名の店員たちが目配せのようなことをしながら嫌がらせが行われました。
その際、お店に行くまでと出てからももちろん嫌がらせはありましたよ。
すれ違いざまの咳、あとはハイビーム車両が複数。
悪質なのは店員で、カートでのコリジョンめいた嫌がらせ、私が来るのを待って通り過ぎる瞬間に鼻すすりをしてきた男店員、野菜コーナーを見ていたら、私の方に荷台カートをわざとのように押し寄せてきた女店員、
スーパーを出てカルディに向かったらその途中にあるカート置き場で私が通り過ぎる際に連なったカートをガシャンと大きな音を出して重ねる男店員、カルディに入り商品を持ってレジ待ちしていると、わざわざ私の横にきて床に置いてあった商品の段ボールをいったん持ち上げてまた下に落とし音を出すという謎の行為をし、商品の乱暴な扱いをしていた女店員。
つまり、お告げとしては、
もうイオンに行ってはいけませんよ、
イオンのものは買ってはいけませんよ
と言うことだったのでしょうね。(と、私は感じました)
もちろん2度と行きませんし買いません。
さらに悪質なのは、お店に入っていないにもかかわらず嫌がらせをしてくるところです。
駅前にマックスバリュがあるのですが、
駅高架下の駐輪場と店の裏口が道一本挟んで隣接してるんですよね。
私が駐輪場にいる時に、わざわざその裏口から出てきて大きな音を出したりするわけです。
そこから大きな音を出されて店長に睨まれた時は驚きました。
一体何なんですかね?
たぶん考えるだけ無駄で、
何でもなく、
イオンがただそういうお店と体質というだけの話でしょうね。
ネットの情報からでもわかります。
駐輪場にいる私に対して、イオンの駐車場にいる車両から
ハイビームを当てられる行為をよくされました。
地域ぐるみなんでしょう。
加担企業としか言いようがないですねここまで来たら。
もちろん証拠はきちんととっています。
この被害がどんなものなのか知らない人にも説明できるように。証拠は重要ですから。
どこが気のせい?
ごまかし方まで指導されているようでした。
何も言わなければそのままなので言います。
お店を利用することは二度とありませんが、
陰険なことするのはやめてください。