本文へスキップ

吉岡幸株式会社は建設・産業資材を専門とする商社です。

TEL. 0776-22-2211

〒910-8622 福井県福井市宝永3丁目22-5

会社概要Company's Outline

会社概要

会社名       吉岡幸株式会社

創 業       大正 8年 5月

設 立       昭和25年 1月

代表取締役社長    吉岡 正盛

代表取締役専務    吉岡 正修

資本金        4,850万円

社員数       207人(男148人、女59人)  R 4. 5/2 現在

年間売上      205億円(令和 4 年1月期)

一級建築士事務所  福井県知事登録 第い-850号

建設業登録     福井県知事許可 第3183号

エコアクション21 認証・登録番号 0000749

関連会社      株式会社 吉幸


経営理念

私たちはあらゆるニーズに対応し、産業界に役立つ技術・商品・情報の速やかな供給を 基本理念とし、活力ある企業を目指すとともに、幸せで豊かな社会づくりに貢献します。



幸動指針(KOH)

◇知性(Knowledge)

 可能性に挑戦し、常に新しい技術、知識の習得に努めます。

◇創造性(Originality)

 創造と発想の転換で、多様化するニーズに対応します。

◇人間性(Humanity)

 いつも、感謝の心を持ち、人と人とのふれあいを大切にします。


コミュニケーションマーク

CM

 吉岡幸の「幸動指針」である「KOH=幸=知・創・人」を基に製作しております。

 企業集団の団結と、正常な安定と信頼を正方形に求め、その下部中心に [O] =太陽(灼熱の鋼鉄=光=輝き、栄誉、美しき文物、文化)を象徴させております。 [K] [H] で無限の広がりを表現し、正方形上部の空間は昇る太陽(旭)=未来への前進姿勢を示しました。 コーポレートカラーには、熱き鉄と情熱を示すパワフルレッドを採用しました。


社長メッセージ

CEO

 弊社は大正8年(1919年)の創業以来、「みんなが幸せになる。」という創業者精神のもと、鉄をはじめとする産業資材の供給により福井の発展とともに歩んでまいりました。これもひとえにお客様や仕入先様、関係各位からの温かいご支援の賜物であると感謝申し上げます。

 さて、建設業(まちづくり)と製造業(ものづくり)は日本の未来を常に夢あるものにかたちづくってきました。私たちは一流のメーカーによる鉄鋼・機械・管材という製品群をお届けすることでその応援をさせて頂いております。今日、私たちを取り巻く環境は、グローバル化と様々な分野における技術力の進歩によって、秒針日歩の変化を続けています。その変化を確実にとらえ、常に新しい技術・商品・情報の速やかな供給を理念に建設産業資材のトータルサプライヤーとしてお客様のお役に立ちたいと考えております。

     

 代表取締役社長
 吉岡 正盛


2022年度経営指針

Guidelines

 旧年中は大変お世話になり、心より厚くお礼申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 正月2日の朝は好天に恵まれ、雪国福井でもさわやかな朝を(寒いです)迎えています。

 さて、今年は新聞社の企画(1月1日付け)にのっかり、本年度の経営指針を公に発表することになりました。

Try(とり) Mode(もど) Say(せ) 情商四幸(じょうしょうしこう)

 この2年間コロナ禍により世界中の人が多くのモノ・コトを失いました。 そして、上昇志向や自信、尊厳、人とのつながりまでもが、従来と同じようにいかなくなってきたのです。 それでも、コロナ禍が収まりつつある中、経済環境や社会生活にも光が見え始めてきました。 今年はそんな失ってしまったモノ・コトを取り戻そう、という気持ち、もう一度上昇志向を持とうじゃないか、そのような気持ちを経営指針と定めました。

 5月には石川支店を新築移転します。 北陸3県の新しい商流を創っていきたい、そのような思いで(寅年だけに)TRYしていきます。

バナースペース

吉岡幸株式会社

〒910-8622
福井県福井市宝永3丁目22-5

TEL 0776-22-2211
FAX 0776-21-4515