予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/4
みなさん、こんにちは!トヨックスでは夏募集を開始いたします。ご興味のある方は、エントリー後、WEBの会社説明会にお申し込みをお願いします。■説明会日程 ・8/3(水) 営業職向け・8/4(木) 専門職向け・8/9(火) 技術職向け皆様のエントリーをお待ちしています!
自社商品の奥深さと高い技術力に魅了され、仕事に邁進してきた清水さん(右)と永井さん(左)。「そのものづくりの起点が富山であることに特別なやりがいを感じます」
■開発技術本部 清水和生/2019年入社当社の主力商材は産業ホースで、自動車、半導体、食品など幅広い分野の工場で使用されています。業界の用途に応じてホースの特徴は異なり、その性能を発揮するためには専用のホース継手が不可欠。私はその継手の開発を担当しています。開発のテーマは、お客様が抱える問題から派生します。入社3カ月目に初めて任されたテーマは、ホースと設備の取り付け・取り外し作業がより簡単にできる継手の開発で、当社では前例のない構造となります。思ってもみない大きな仕事で、当然分からないところがたくさんあり、先輩にサポートしてもらいながら進めてきました。先輩たちは皆話がしやすく気軽に質問でき、教えてもらったことを自分の知識に変えるよう心掛けています。設計業務は、一人で閉じこもって図面を書くイメージがありましたが、当社では社内だけでなく、お客様や外注先など社外の人ともコミュニケーションがあります。様々な人と関わりながら、オンリーワンの製品を生み出す。そこに面白みを覚えます。今後、新たなテーマを担当し、新しい人たちとの関わりが生まれること、さらなるやりがいを実感することを期待します。 ■パートナーセールス海外営業本部 永井大也/2019年入社私はタイ、ベトナム、マレーシアなどを中心とするアジア諸国を担当しています。それらの国の日系企業の工場で当社の製品が使用されており、私の役割は既存顧客に対する営業と、現地販売代理店のフォローです。また、どのような業界でどんなニーズがあるのか市場を調査し、マーケット拡大を行うのも重要な仕事の一つです。現在、当社の取引先は自動車業界が多いのですが、私の担当エリアは樹脂成形工場がメイン市場です。その市場に適した新商品が今年開発され、私はその専任販促企画を任されることに。新商品のPRと新分野開拓という、当社のビジネスチャンスとなる重責な仕事を早いうちから任せてもらえるのは、ほかではできない経験だと感じます。「責任はとってやるから、思い切ってやってこい」と背中を押してくれる上司の言葉や、豊富な経験によるバックアップがあるから、不安なく突き進むことができます。入社以降、海外市場の拡大を目指す最前線に立ち、その難しさと魅力を感じる日々を過ごし、商品知識や語学の勉強にも熱が入ります。この企画を成功させ、良い事例を社内に展開することが私の目標です。
トヨックスのホースは国内70%以上のシェアを誇り、海外の工場や企業にも高い技術力からトヨックスの製品が採用されています。今後は海外トップシェア獲得を目指し国内外に展開をしています。
上海、広州、大連、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、インドに事業所を置き、世界をフィールドに幅広い展開することが事業方針の一つです。
<大学> 愛知工業大学、亜細亜大学、大阪商業大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、京都産業大学、近畿大学、駒澤大学、信州大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、富山大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、福井工業大学、法政大学、明治大学、名城大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp91776/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。