固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2421401
古川陽明@furunomitama·57分修行者の心得 とても大事なことが書かれている白眉の記事oomorigijyou.hatenablog.com修行を深める3秘訣 - 大森義成 滅罪生善道場 密教 善龍庵真摯な修行者が増えてきたので、その方向けの内容。 ①自分の修行を認める たとえ短くても、なにがしかの修行を修めた事実を「今日も修行することができました」と神仏に感謝するとともに、認めること。 一休禅師は「一寸の線香、一寸の仏。寸寸積みなす、丈六の仏」と道歌を遺してる。 一寸の線香とは一寸の線香が燃える時間座禅したこと。…219
古川陽明@furunomitama·11時間徳もお金も同じこと プラマイゼロどころかマイナスからの徳積みや貯金で 一ヶ月や二ヶ月で金持ちにも徳者にもなれるわけがない 普段の努力が必要であるkonjichouin.hatenablog.com徳積み - 金翅鳥院のブログ「良いことをしたからといってよい報いなんかない!」という人がいるけど 例えば金持ちになるために積み立てをはじめても、すぐに金持ちにはならない。 徳積みも同じ理屈、徳の積み立てだ。 善行功徳を積めば善果として「無事安泰」を手に入れることはできると思う。 逆であれば羽振りが良くても思わぬことで一転して泣く羽目となる。 だが…330
古川陽明さんがリツイートnaru@kokorodrugstore·23時間発信を始めた当初から感じてますが、なぜか自己愛性パーソナリティ障害の所業を発達障害のせいにしようとする流れがありますよね。 ツイッターのみならず、書籍までも。244230このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート山手國弘@YamateKunihiro·23時間基本的人権という言い方の“基本”はあれは自分自身の心と身体を所有している、という所有者の立場なんですね。この身体は自然界から与えられたものだ、ワイルド・ライフの連鎖の単なるひとつの輪にすぎない。 #山手國弘 https://facebook.com/sougyouyumejuku/…27
古川陽明さんがリツイート山手國弘@YamateKunihiro·8月1日人類の自我は自分の身体を自分のペットとか、家畜のように扱っている。 #山手國弘 https://facebook.com/sougyouyumejuku/…14
古川陽明さんがリツイートシンスさん@SinceSincer·8月4日関帝聖君の真髄魔術的視点|シンスさん @SinceSincer #notenote.com関帝聖君の真髄魔術的視点|シンスさん|note皆様こんばんは。 愛の伝道師でお馴染み、シンスでございます。 ホント彼女可愛いです。はい。 で、関帝廟行ってきました関帝廟。 あ、コレ雑記になります雑記。 気楽に読んでね。 あー、私のファンクラブの皆様は、当然ご承知かと思いますが。は? 私は媽祖廟派です( ゚Д゚) 媽祖廟についてはコチラの記事でも読めばいいでしょうが(# ゚Д゚) みたいな。 で、で。 とにかく関帝廟は避けて通ってきました。...2319