業種 |
商社(機械)
機械設計/商社(電機・電子・半導体)/その他商社 |
---|---|
本社 |
大阪
|
直近の説明会・面接 |
---|
◆真心と技術力で「人と社会」に貢献する技術商社◆
「技術商社」として、産業用プラントや環境プラントに欠かせない制御機器や計測機器、
それらを適切に運用する制御システムを取扱っています。
食品をはじめ、プラスチック、化学品等の製造業や浄水場、エネルギー関連まで、
幅広い業種のお客様に対してサービスを提供するだけではなく、
その後も点検、メンテナンスまで一貫した真心のサービスを提供しています。
「計装って知っていますか?」と質問するとほとんどの学生の方は知らないと回答します。それもそのはずです。入社した先輩のほとんどが、知らなかったとの感想でした。それでも先輩たちが入社を決めたのは、”計装”に魅力を感じたからです。”計装”とは、空調や温度調整などを自動で管理する制御装置のことです。実は、日本全国、どこの施設にも導入されていると言っても過言ではなく、学校やショッピングモール、遊園地などにも計装は導入されており、世の中になくてはならない設備です。また、計装は競争が少ない市場であり、ビルやプラントが存在する限りはなくならない仕事のため、安定した業界です。
入社後は、会社や取扱商品などの基本的知識を学ぶ新入社員研修を実施したあと、営業部門、技術部門に配属します。営業部門では、すでに取引のあるお客さまに対し、計装制御機器、システムの販売、設備メンテナンスの提案営業を行います。はじめは先輩社員に同行し、商談の流れや交渉のノウハウ、見積書などの資料の作成方法などを学んで下さい。技術部門では、データ入力や資料作成など先輩社員のアシスタント業務からスタートします。お客様によっては現地調査に同行することもあります。徐々にソフトの設計などをお任せしていくので、できることを増やしていただきたいと思います。
日新明弘テック株式会社では、新卒から中途採用まで、様々な経験を持つ幅広い年齢の方が活躍中です。「電気のスペシャリスト」の先輩や、「電気工事士」などの資格をもつなど、計装に関係のある分野を学んでいた人も多い一方で、未経験から入社した先輩も多数在籍しています。しかもその先輩のほとんどが文系出身です。そのため、どのような質問や相談でも親身になって応えてくれる面倒みの良い先輩方ばかりです。まずは、先輩と同行しての業務がメインとなりますので、頼れる先輩にどんどん質問して下さい。
事業内容 | ・計装機器・制御機器の販売
・PA/FAシステムの設計・製作 ・DCS・SCADA監視システム ・動力・制御盤設計製作 ・電気工事 ・メンテナンス |
---|---|
設立 | 1964年6月 |
資本金 | 3億100万円 |
従業員数 | 154名(2021年9月現在) |
売上高 | 92億円(2020年12月時点) |
代表者 | 代表取締役 守谷 公男 |
事業所 | 【本社】 大阪府吹田市豊津町11-36
【東京支社】 東京都台東区松が谷3-21-9 【営業所】 新潟(新潟県新潟市)、広島(広島県広島市)、高松(香川県高松市) 、静岡(静岡県静岡市)、北関東(埼玉県川越市)、福岡(福岡県福岡市)、名古屋(愛知県名古屋市)、小山(栃木県小山市)、神奈川(神奈川県相模原市)、滋賀(滋賀県彦根市)、三重(三重県津市) 【出張所】 仙台(宮城県仙台市)、浜松(静岡県浜松市) |
ホームページ | http://www.asutec.com/ |
沿革 | 1964年 株式会社大阪日栄トレーディング設立(現日新明弘テック)
資本金100万円 1966年 明弘商事株式会社に社名変更、大阪市東区に本社移転 1979年 資本金を500万円に増資 1988年 神戸市北区に神戸営業所開設 1989年 東京営業所を開設 資本金を1,200万円に増資 1991年 株式会社山電器に資本参加 資本金を1,500万円に増資 1992年 東亜インダストリアル株式会社に資本参加 東京都品川区に東京営業所移転、高松市紫雲町に高松営業所開設 1993年 大阪府吹田市に本社営業部を移転 一般建設業許可を取得 1994年 広島市に広島営業所開設 1995年 特定建設業許可を取得 資本金を2,100万円に増資 1996年 東亜インダストリアル株式会社を合併 明弘システック株式会社に社名を変更 資本金を2,850万円に増資 1997年 株式会社有明エンジニアリング、株式会社エムエムケイ、株式会社小林商店 森本工機株式会社、株式会社ミツワ電機製作所に資本参加 明弘グループを形成 2000年 日新商事株式会社と資本業務提携 2004年 ISO14001認証取得 2005年 資本金5,000万円に増資 明弘システック株式会社と日新商事株式会社が合併、 日新明弘テック株式会社に商号変更 グループ会社をASUTECグループと総称 2014年 日新明弘テックの滋賀営業所移転 2015年 日新明弘テックの三重営業所移転 日新明弘テックの神奈川営業所移転 2016年 日新明弘テックの北関東営業所移転 2019年 1月 資本金を1憶円に増資 8月 資本金を3億100万円に増資 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。