[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659591369804.png-(110727 B)
110727 B無念Nameとしあき22/08/04(木)14:36:09No.997955900そうだねx10 19:23頃消えます
初代からずっと強いポケモン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/04(木)14:39:02No.997956464そうだねx15
発電所追い出されたのをネタにされてる以外完璧なポケモン
2無念Nameとしあき22/08/04(木)14:40:34No.997956759そうだねx13
    1659591634930.jpg-(57078 B)
57078 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/08/04(木)14:41:17No.997956920+
よく知らんがゲンガーは強そう
4無念Nameとしあき22/08/04(木)14:41:26No.997956951+
何であそこに鎮座させてたんだろうね…?
5無念Nameとしあき22/08/04(木)14:42:49No.997957226+
>何であそこに鎮座させてたんだろうね…?
コンビニに屯する若者みたいな伝説ポケモン
6無念Nameとしあき22/08/04(木)14:46:36No.997957983+
    1659591996477.jpg-(48278 B)
48278 B
別に弱くはない
7無念Nameとしあき22/08/04(木)14:47:37No.997958209そうだねx12
>別に弱くはない
同人誌人気一位のポケモンじゃん
8無念Nameとしあき22/08/04(木)14:48:25No.997958392+
初代以降のフリーザー…
9無念Nameとしあき22/08/04(木)14:48:38No.997958442+
ギャラドスはマジでやばい
10無念Nameとしあき22/08/04(木)14:48:59No.997958515+
>よく知らんがゲンガーは強そう
もうB級だよ
11無念Nameとしあき22/08/04(木)14:49:43No.997958681+
    1659592183545.jpg-(25022 B)
25022 B
ドラパルトめ…
12無念Nameとしあき22/08/04(木)14:49:48No.997958702+
カイリューもマルスケ以降落ち着いた感
13無念Nameとしあき22/08/04(木)14:49:56No.997958724+
スターミーさんはだいぶ落ち着いたの?
14無念Nameとしあき22/08/04(木)14:50:24No.997958834+
ファイヤーも別に弱くはないんだがな…
15無念Nameとしあき22/08/04(木)14:50:47No.997958923+
>スターミーさんはだいぶ落ち着いたの?
攻撃しかやる事無いから読まれやすくて対戦ではあまり見ない
16無念Nameとしあき22/08/04(木)14:51:43No.997959142+
ラッキーは初代だとサンダーよりは選択されるぐらい初代から強かった
17無念Nameとしあき22/08/04(木)14:51:44No.997959144そうだねx1
フシギバナがずっと強いよ
18無念Nameとしあき22/08/04(木)14:51:49No.997959155+
>スターミーさんはだいぶ落ち着いたの?
初代で強かったいわゆるフルアタ構成はさすがに落ち着いたってレベルじゃないくらいに落ち着いた
19無念Nameとしあき22/08/04(木)14:52:18No.997959263+
カイリキー「おう」
20無念Nameとしあき22/08/04(木)14:52:34No.997959317そうだねx1
>スターミーさんはだいぶ落ち着いたの?
第四世代のころにはもう火力不足って言われてるレベルだぞ
21無念Nameとしあき22/08/04(木)14:52:52No.997959387+
スレ画は種族値と技構成とタイプだけで食ってるポケモン
22無念Nameとしあき22/08/04(木)14:53:04No.997959442そうだねx1
>カイリキー「おう」
俺の知らない伝説のポケモン出すなよ
23無念Nameとしあき22/08/04(木)14:53:14No.997959495+
サンダーに暴風必要?
24無念Nameとしあき22/08/04(木)14:53:47No.997959613+
>フシギバナがずっと強いよ
3,4世代くらいは微妙じゃね
25無念Nameとしあき22/08/04(木)14:53:49No.997959619+
>スターミーさんはだいぶ落ち着いたの?
一時期ゲッコウガの下位互換化してたけど最近は結構使いやすくなった
26無念Nameとしあき22/08/04(木)14:53:56No.997959646+
>サンダーに暴風必要?
雨パやるなら
27無念Nameとしあき22/08/04(木)14:54:19No.997959736+
>ファイヤーも別に弱くはないんだがな…
ファイヤーはそもそも初代が炎ポケの需要が無さ過ぎて…
吹雪等倍だったならまだフリーザーと張り合えたかもしれない?
28無念Nameとしあき22/08/04(木)14:55:00No.997959881+
ウインディもパッとしないよね初代炎は
29無念Nameとしあき22/08/04(木)14:55:43No.997960056+
スレ画も5,6世代くらいはボルトロスにだいぶおされてただろ
30無念Nameとしあき22/08/04(木)14:57:39No.997960522+
>ウインディもパッとしないよね初代炎は
ウインディは第3世代で威嚇貰ってからかなって
第4世代以降は概ね強化傾向だし
31無念Nameとしあき22/08/04(木)14:58:47No.997960815+
亀だがありがとう
スターミーも落ち着いたか
最近ポケモンやってないからなぁ
久しぶりにやりたくなるね
32無念Nameとしあき22/08/04(木)14:58:50No.997960830+
ゲンガー「メガ廃止するなら贅沢言わないからかげふみ返して」
33無念Nameとしあき22/08/04(木)14:59:14No.997960917+
カビゴン?
34無念Nameとしあき22/08/04(木)14:59:56No.997961091+
>ウインディもパッとしないよね初代炎は
ザシアンとかエースバーンとかゴリラとか受け切れるやつなんだぜ
地味だけど
35無念Nameとしあき22/08/04(木)15:00:47No.997961318+
>カビゴン?
自爆の威力落とされた5,6世代は微妙
回復実もらった7世代で復権したけど
36無念Nameとしあき22/08/04(木)15:02:43No.997961805+
最近はサンダーラッキーくらいしかぱっとしない
37無念Nameとしあき22/08/04(木)15:02:58No.997961872+
>最近はサンダーラッキーくらいしかぱっとしない
メタモンがいるだろ
38無念Nameとしあき22/08/04(木)15:03:08No.997961927+
俺の金属音サンダーをまた対戦に出してやりたいなぁ
39無念Nameとしあき22/08/04(木)15:03:30No.997962022そうだねx1
    1659593010844.png-(5616 B)
5616 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき22/08/04(木)15:03:36No.997962047+
>>カイリキー「おう」
>俺の知らない伝説のポケモン出すなよ
シバが使ってくるだろ
41無念Nameとしあき22/08/04(木)15:04:34No.997962299+
>ゲンガー「メガ廃止するなら贅沢言わないからかげふみ返して」
もう第6世代の時に親の顔より見たから永遠に沈んでいてくれ
42無念Nameとしあき22/08/04(木)15:05:30No.997962520そうだねx3
>自爆の威力落とされた5,6世代は微妙
>回復実もらった7世代で復権したけど
そもそもカビゴンはまず初代が微妙だったと思う
43無念Nameとしあき22/08/04(木)15:07:14No.997962921+
>>自爆の威力落とされた5,6世代は微妙
>>回復実もらった7世代で復権したけど
>そもそもカビゴンはまず初代が微妙だったと思う
かくとうが微妙だったからそんなザコでもない
44無念Nameとしあき22/08/04(木)15:08:19No.997963195+
ギャラドス
45無念Nameとしあき22/08/04(木)15:11:01No.997963888そうだねx6
>ギャラドス
ギャラドスは第2世代が割と不遇じゃなかろうか?
第3世代以降は優秀だけど
46無念Nameとしあき22/08/04(木)15:15:03No.997964856+
>かくとうが微妙だったからそんなザコでもない
ザコではないけど強かったって言うと微妙なラインじゃないか?
ノーマルだとライバルもそこそこいたし
ライバルどころか闘神もノーマルだったし
47無念Nameとしあき22/08/04(木)15:17:36No.997965432+
初代のノーマルはケンタロスが担ってた
48無念Nameとしあき22/08/04(木)15:19:13No.997965807そうだねx1
>初代のノーマルはケンタロスが担ってた
あいつはどう考えてもアブノーマルタイプだ
49無念Nameとしあき22/08/04(木)15:20:43No.997966176そうだねx2
>初代のノーマルはケンタロスが担ってた
ノーマルはラッキーも強かったな
あと地味にドードリオも初代は強かった
50無念Nameとしあき22/08/04(木)15:20:45No.997966181+
初代や金銀の厳選はそこまで辛くなかったから割とガチでやってたけどRSE辺りがガチでしんどくてそこで辞めちゃったな
51無念Nameとしあき22/08/04(木)15:21:53No.997966424+
ヤドランの渋さ好き
52無念Nameとしあき22/08/04(木)15:22:09No.997966483そうだねx15
    1659594129556.jpg-(12324 B)
12324 B
>初代や金銀の厳選はそこまで辛くなかった
53無念Nameとしあき22/08/04(木)15:23:15No.997966731そうだねx8
>1659594129556.jpg
>>初代や金銀の厳選はそこまで辛くなかった
初代でラッキーやケンタロスの厳選なんてやりたくねぇー!
54無念Nameとしあき22/08/04(木)15:24:30No.997967039そうだねx4
>>1659594129556.jpg
>>>初代や金銀の厳選はそこまで辛くなかった
>初代でラッキーやケンタロスの厳選なんてやりたくねぇー!
大会ではぎゅうたしかいなかったからケンタロスの厳選なんてみんなやってないのだ
55無念Nameとしあき22/08/04(木)15:24:34No.997967055+
辞めたアルバイト先のコンビニの駐車場に屯すサンダー氏
56無念Nameとしあき22/08/04(木)15:25:09No.997967185+
確か初代金銀は個体値16段階だったからある意味マシではあるか
57無念Nameとしあき22/08/04(木)15:26:00No.997967376そうだねx1
>確か初代金銀は個体値16段階だったからある意味マシではあるか
卵もないし
努力値上げがマジで苦行だし
58無念Nameとしあき22/08/04(木)15:26:10No.997967427+
逆に初代雑魚だったのに今1戦級ってのはいるの?
59無念Nameとしあき22/08/04(木)15:26:25No.997967491そうだねx1
>>初代でラッキーやケンタロスの厳選なんてやりたくねぇー!
>大会ではぎゅうたしかいなかったからケンタロスの厳選なんてみんなやってないのだ
つまりタイムスリップすれば現代知識で無双できる?
60無念Nameとしあき22/08/04(木)15:26:52No.997967573そうだねx10
>逆に初代雑魚だったのに今1戦級ってのはいるの?
メタモン
61無念Nameとしあき22/08/04(木)15:27:06No.997967619+
>逆に初代雑魚だったのに今1戦級ってのはいるの?
ブースターとか?
62無念Nameとしあき22/08/04(木)15:27:22No.997967689+
初代のかげぶんしんは回避と全能力1段階アップとか言うアホ仕様いいよね
63無念Nameとしあき22/08/04(木)15:27:29No.997967708+
初代の大会に出てたラッキーは厳選されてたらしいぞ
64無念Nameとしあき22/08/04(木)15:27:38No.997967751+
ギャラドスってピカチュウの電気ショックで死亡するイメージしかない
金銀までしかやったことないからギャラドスが強キャラ扱いされてるのが違和感
65無念Nameとしあき22/08/04(木)15:27:47No.997967785+
三世代目で理想個体作る辛さに比べりゃ初代金銀はまだマシな方よ
66無念Nameとしあき22/08/04(木)15:28:08No.997967865+
>初代のかげぶんしんは回避と全能力1段階アップとか言うアホ仕様いいよね
どわすれもいいぞ
67無念Nameとしあき22/08/04(木)15:28:14No.997967884+
>三世代目で理想個体作る辛さに比べりゃ初代金銀はまだマシな方よ
ルビサファ初期のダンバル厳選とかいう本当の地獄
68無念Nameとしあき22/08/04(木)15:28:14No.997967885+
>逆に初代雑魚だったのに今1戦級ってのはいるの?
一線級がどうかはともかくとして強くなったのは色々いるな
リザードン・ウインディ・カイリューとか
69無念Nameとしあき22/08/04(木)15:28:18No.997967896そうだねx1
    1659594498801.jpg-(150152 B)
150152 B
>つまりタイムスリップすれば現代知識で無双できる?
まさこ無双じゃないかな
70無念Nameとしあき22/08/04(木)15:29:07No.997968101そうだねx8
>>逆に初代雑魚だったのに今1戦級ってのはいるの?
>ブースターとか?
どこの世界線から来たんだよ
その世界線に俺も連れて行ってくれ
71無念Nameとしあき22/08/04(木)15:29:13No.997968133+
>>つまりタイムスリップすれば現代知識で無双できる?
>まさこ無双じゃないかな
これ持ち出すやついるけど公式で使うスタジアムはふぶきの凍る確率下がってんだから普通に使われないぞ
72無念Nameとしあき22/08/04(木)15:29:43No.997968259+
スターミーやサンダースは悲しくなるな
73無念Nameとしあき22/08/04(木)15:30:26No.997968446+
というか一部を除いて初代より第三世代以降の方が強いやつが殆どでしょ
74無念Nameとしあき22/08/04(木)15:30:50No.997968546+
ランクマでサンダーやテンプレポケモンだけしか使わない男は
ユーモアや遊び心や人を楽しませる才能の無いモッチャリ顔の非モテという風潮
75無念Nameとしあき22/08/04(木)15:32:06No.997968863+
ヘラクロスやゴウカザルが第1世代にいたら雑魚でしかないって話好き
76無念Nameとしあき22/08/04(木)15:33:11No.997969135+
>まさこ無双じゃないかな
サンダースメタがゴローニャじゃなくてサイドンなのか
77無念Nameとしあき22/08/04(木)15:33:34No.997969229+
>ランクマでサンダーやテンプレポケモンだけしか使わない男は
>ユーモアや遊び心や人を楽しませる才能の無いモッチャリ顔の非モテという風潮
そのくせマイオナ呼ばわりするしな
78無念Nameとしあき22/08/04(木)15:33:59No.997969328そうだねx1
    1659594839027.jpg-(4177 B)
4177 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき22/08/04(木)15:34:02No.997969337+
ガチでずっと強いはサンダーだけな気がするな
今強い初代ポケもどこかしら凹みはある
80無念Nameとしあき22/08/04(木)15:34:30No.997969463そうだねx1
ポケモンカードGBでもサンダー強いしな
81無念Nameとしあき22/08/04(木)15:34:47No.997969523+
>ヘラクロスやゴウカザルが第1世代にいたら雑魚でしかないって話好き
エスパー弱点の時点でキツいな
特にゴウカザルはマジで役割持てる相手いないんじゃないか?
82無念Nameとしあき22/08/04(木)15:35:01No.997969585+
フシギバナも評価はされてた
83無念Nameとしあき22/08/04(木)15:35:12No.997969633+
>>ヘラクロスやゴウカザルが第1世代にいたら雑魚でしかないって話好き
>エスパー弱点の時点でキツいな
>特にゴウカザルはマジで役割持てる相手いないんじゃないか?
そもそも技が地獄ぐるまとかになるからな…
84無念Nameとしあき22/08/04(木)15:35:35No.997969721+
>ランクマでサンダーやテンプレポケモンだけしか使わない男は
>ユーモアや遊び心や人を楽しませる才能の無いモッチャリ顔の非モテという風潮
強いポケモンに愛着持って好きになるってパターンもあるしな
ガブもその典型だろうし
85無念Nameとしあき22/08/04(木)15:36:06No.997969833+
>>ランクマでサンダーやテンプレポケモンだけしか使わない男は
>>ユーモアや遊び心や人を楽しませる才能の無いモッチャリ顔の非モテという風潮
>強いポケモンに愛着持って好きになるってパターンもあるしな
>ガブもその典型だろうし
強くてみんな使ってるのに全く人気が無いおっさんどもは…
86無念Nameとしあき22/08/04(木)15:36:15No.997969882そうだねx8
    1659594975074.jpg-(36858 B)
36858 B
6世代だけ強かった初代ポケモン
87無念Nameとしあき22/08/04(木)15:37:00No.997970061+
5世代辺りでいきなり復権した初代ポケが結構増えた
88無念Nameとしあき22/08/04(木)15:37:50No.997970261そうだねx10
>6世代だけ強かった初代ポケモン
そいつはもう強かったとか言うのもなんか違う
もっとおぞましい物
89無念Nameとしあき22/08/04(木)15:38:19No.997970384+
>5世代辺りでいきなり復権した初代ポケが結構増えた
夢特性は初代に限らず過去作ポケモンへの大きなテコ入れだったね
90無念Nameとしあき22/08/04(木)15:38:26No.997970409+
ナッシー強化まだかよ
91無念Nameとしあき22/08/04(木)15:38:44No.997970493+
wikiですら対策し切れないとか言って匙投げてたからな…
92無念Nameとしあき22/08/04(木)15:38:57No.997970544+
2世代目カビゴンも割とメガガル寄りのポケモンだったぞ
93無念Nameとしあき22/08/04(木)15:39:16No.997970622+
>サワムラー強化まだかよ
94無念Nameとしあき22/08/04(木)15:39:38No.997970716そうだねx1
スターミーが型落ちしてるのはちょっと悲しい
95無念Nameとしあき22/08/04(木)15:39:49No.997970762そうだねx2
>2世代目カビゴンも割とメガガル寄りのポケモンだったぞ
メガガル以上に二世代のカビゴンはやべえよ
96無念Nameとしあき22/08/04(木)15:40:12No.997970865+
パルシェンが五世代でアタッカーになってておどれぇたぞ
97無念Nameとしあき22/08/04(木)15:40:16No.997970881+
>スターミーが型落ちしてるのはちょっと悲しい
小さくなる型とかあったけどZ技で死滅したからな
98無念Nameとしあき22/08/04(木)15:40:44No.997971005+
カイリューやバンギのレベル上げが苦痛で一通りクリアしたら満足のカジュアル勢で助かったぜ
99無念Nameとしあき22/08/04(木)15:40:55No.997971052+
ギャラとか環境仕上がってからも一生現役
いつもこいつから育てる
歩数も少ないし
100無念Nameとしあき22/08/04(木)15:40:55No.997971054+
>そもそも技が地獄ぐるまとかになるからな…
岩技引っ提げてフリーザーキラーにはなれたかな?
吹雪で凍らなければ
101無念Nameとしあき22/08/04(木)15:41:06No.997971105+
サンダースの技もうちょいなんとかしてくれ
ニンフィアが炎も使えるのズルでしょ
102無念Nameとしあき22/08/04(木)15:41:15No.997971141+
スターミーは特性インフレに置いていかれた
103無念Nameとしあき22/08/04(木)15:41:16No.997971148そうだねx1
>強いポケモンに愛着持って好きになるってパターンもあるしな
>ガブもその典型だろうし
でも対戦では威嚇ランドロス使うんだよね
好きじゃないじゃん
104無念Nameとしあき22/08/04(木)15:41:35No.997971238+
確定急所やドリルライナーで覚醒したと思いきや
元のスペックが低すぎてどうにもならないオニドリルくん!
初代で既にドードリオに差は開けられてたね
105無念Nameとしあき22/08/04(木)15:42:20No.997971424+
ギャラドスはテラスタルでも絶対強くなるしな
106無念Nameとしあき22/08/04(木)15:42:24No.997971437+
>確定急所やドリルライナーで覚醒したと思いきや
>元のスペックが低すぎてどうにもならないオニドリルくん!
>初代で既にドードリオに差は開けられてたね
もう一段進化してくれれば…それさえあれば…
107無念Nameとしあき22/08/04(木)15:42:33No.997971462+
>サンダースの技もうちょいなんとかしてくれ
>ニンフィアが炎も使えるのズルでしょ
新作の新要素が実質めざパなんでしょ
また草とか氷撃ててよかったね
108無念Nameとしあき22/08/04(木)15:42:39No.997971489+
ガブは真っ当にイカれてただけだからな
109無念Nameとしあき22/08/04(木)15:44:20No.997971873+
キュウコンいいよね
110無念Nameとしあき22/08/04(木)15:44:22No.997971887+
ぎゅうたという穴兄弟
111無念Nameとしあき22/08/04(木)15:44:26No.997971903+
剣盾は色々イカれた環境が長く続きすぎてギャラドスが強かった印象が薄れた
112無念Nameとしあき22/08/04(木)15:46:05No.997972294+
>1659593010844.png
アローラくん強いよね
113無念Nameとしあき22/08/04(木)15:49:40No.997973159そうだねx1
    1659595780688.png-(178878 B)
178878 B
メガゲンガーで復権したけどゲンガーは第五世代でもう怪しかったよ
ドラパルトの所為だけではない
114無念Nameとしあき22/08/04(木)15:51:17No.997973597+
>サンダースの技もうちょいなんとかしてくれ
>ニンフィアが炎も使えるのズルでしょ
サンダースはめざパさえ戻ってくればまだ何とか…
ブイズで本当にどうしようもないのはリーフィアな気がする
115無念Nameとしあき22/08/04(木)15:51:51No.997973744+
電気タイプにオーロラビーム配っても良さそうなもんだけどねぇ
116無念Nameとしあき22/08/04(木)15:52:29No.997973894+
スターミーは発光に何らかの効果さえ付けばワンチャン…
117無念Nameとしあき22/08/04(木)15:54:35No.997974385+
>スターミーは発光に何らかの効果さえ付けばワンチャン…
出した時威嚇みたいに命中率下げよう
118無念Nameとしあき22/08/04(木)15:54:38No.997974391+
>電気タイプにオーロラビーム配っても良さそうなもんだけどねぇ
草タイプが更に泣きを見るやつじゃないか?それ
119無念Nameとしあき22/08/04(木)15:54:53No.997974458+
おっさん死滅するから電気にオーロラいいと思う
それでも地面はおっさんカバゲーな気がするけども
120無念Nameとしあき22/08/04(木)15:56:11No.997974797+
流石にオーロラビームごときで倒れる草は元々が弱すぎるでしょ
121無念Nameとしあき22/08/04(木)15:56:32No.997974894+
中堅以下が泣かされるやつ!
122無念Nameとしあき22/08/04(木)15:56:44No.997974944そうだねx3
>おっさん死滅するから電気にオーロラいいと思う
>それでも地面はおっさんカバゲーな気がするけども
不一致オーロラで死ぬほどおっさんは弱く無いって言うかそれで死滅するならめざパで死滅してる
123無念Nameとしあき22/08/04(木)15:57:34No.997975163+
>草タイプが更に泣きを見るやつじゃないか?それ
草には大地の力配って
124無念Nameとしあき22/08/04(木)15:58:21No.997975375そうだねx2
死滅はしないけどある程度対抗手段にはなるからあっていい気はする
草はバナとか強めのやつは不一致オーロラビームくらいはなんとかなるなる多分
125無念Nameとしあき22/08/04(木)16:00:38No.997975942+
とりあえず次回作はドククラゲにどくどくを返してあげてね
126無念Nameとしあき22/08/04(木)16:00:57No.997976021+
草はジェット環境でも死滅したわけじゃないし大丈夫でしょ
127無念Nameとしあき22/08/04(木)16:01:16No.997976113+
>とりあえず次回作はドククラゲにどくどくを返してあげてね
どうせ使わないんで
128無念Nameとしあき22/08/04(木)16:02:46No.997976481+
>とりあえず次回作はドククラゲにどくどくを返してあげてね
ゲフリ「わかりました入国禁止にします」
129無念Nameとしあき22/08/04(木)16:04:13No.997976842+
>発電所追い出されたのをネタにされてる以外完璧なポケモン
きんぞくおん
130無念Nameとしあき22/08/04(木)16:05:33No.997977173+
>>とりあえず次回作はドククラゲにどくどくを返してあげてね
>ゲフリ「わかりました入国禁止にします」
案外新作に出ない方がいいかもしれんな
131無念Nameとしあき22/08/04(木)16:10:31No.997978411+
>とりあえず次回作はドククラゲにどくどくを返してあげてね
それよりまずアシッドボムかな
132無念Nameとしあき22/08/04(木)16:18:58No.997980398+
発電所の人間はいつも伝説のポケモン見てたのかな…
133無念Nameとしあき22/08/04(木)16:19:51No.997980612+
>攻撃しかやる事無いから読まれやすくて対戦ではあまり見ない
メガネトリックスターミー楽しいのに
134無念Nameとしあき22/08/04(木)16:20:18No.997980710+
伝説のポケモンでパッとしないのってファイヤーなの?
135無念Nameとしあき22/08/04(木)16:20:52No.997980847そうだねx9
>伝説のポケモンでパッとしないのってファイヤーなの?
フリーザー
136無念Nameとしあき22/08/04(木)16:21:12No.997980920+
>伝説のポケモンでパッとしないのってファイヤーなの?
初代でって話なら圧倒的にフリーザー
137無念Nameとしあき22/08/04(木)16:22:33No.997981232+
フリーザーはなんと言うか…
初代で暴れ過ぎたお仕置をいまだに食らい続けてる感
138無念Nameとしあき22/08/04(木)16:22:47No.997981288+
ガラルフリーザーはもっと盛ってやっても良かったのに
139無念Nameとしあき22/08/04(木)16:23:14No.997981388+
フリーザーは有用な特性さえ貰えていれば…
140無念Nameとしあき22/08/04(木)16:24:10No.997981638+
>ガラルフリーザーはもっと盛ってやっても良かったのに
かちきの一致ダイジェットもちとかいうスペックだけだと強そうなのに
141無念Nameとしあき22/08/04(木)16:31:07No.997983299+
フリーザーの特攻も125にしよう
142無念Nameとしあき22/08/04(木)16:33:26No.997983884+
フリーザーはスレ画と同じ種族値配分になってゆきふらし貰ってやっとサンダーと同じくらいとか?
143無念Nameとしあき22/08/04(木)16:34:11No.997984063+
>フリーザーの特攻も125にしよう
ゆきふらし貰った方が良さそう
144無念Nameとしあき22/08/04(木)16:40:13No.997985548+
めざパ氷控えめ金属音サンダーください
145無念Nameとしあき22/08/04(木)16:40:26No.997985592+
ゲンガーの強味は浮遊もあったんじゃ?
呪われに変わってだいぶ弱くなったが
146無念Nameとしあき22/08/04(木)16:41:55No.997985960+
>めざパ氷控えめ金属音サンダーください
いまじゃミントもあるし…と思ったが剣盾で使えない技という
147無念Nameとしあき22/08/04(木)16:43:08No.997986283+
    1659598988555.jpg-(9814 B)
9814 B
みんな僕のカビゴンを使ってくれてるかな?
148無念Nameとしあき22/08/04(木)16:43:41No.997986418+
スターミーはアナライズにメテオビームがあるからまだ強みは残せてる方
アナライズは相手が交代したときにも効果出るし
149無念Nameとしあき22/08/04(木)16:51:25No.997988528+
スレ画が強いで真っ先に思い浮かんだの、カードGBだ
150無念Nameとしあき22/08/04(木)16:57:10No.997990151+
カードはマナをそれぞれのポケモンに付けないといけないのが面倒だった
151無念Nameとしあき22/08/04(木)17:13:37No.997994502+
伝説だとミュウツーは使われることある?
152無念Nameとしあき22/08/04(木)17:15:47No.997995081+
>1659593010844.png
アローラが相当強かった
次回作で使えればなぁ
153無念Nameとしあき22/08/04(木)17:16:13No.997995193+
>伝説だとミュウツーは使われることある?
伝説カイオーガ始めとして他の強い奴多すぎるから下火だって聞いた
154無念Nameとしあき22/08/04(木)17:16:31No.997995271+
>伝説だとミュウツーは使われることある?
ポケスタ2で大活躍
155無念Nameとしあき22/08/04(木)17:16:55No.997995389+
ミュウツーは自慢のスピードも上回るのが出てきてしまったからな
156無念Nameとしあき22/08/04(木)17:17:55No.997995658+
>電気タイプにオーロラビーム配っても良さそうなもんだけどねぇ
ジバコには欲しいなオーロラビーム
157無念Nameとしあき22/08/04(木)17:18:50No.997995893+
エスパーが激戦区
何もエスパーに伝説(ミュウツー)の枠割いてまでなくても良いしな
158無念Nameとしあき22/08/04(木)17:20:54No.997996461+
テラスタルは技の手数の多さが大事そうだからミュウツーいたら意外と良いとこいけるか…?
159無念Nameとしあき22/08/04(木)17:21:35No.997996658+
剣盾でパワーウィップ貰ってるからギャラドスほんと強い
160無念Nameとしあき22/08/04(木)17:24:31No.997997486+
ゲンガーは初代でも強かったけど
みんな当たり前にフーディンとスターミー使うから環境とあわなくなりすぎて…
161無念Nameとしあき22/08/04(木)17:25:14No.997997671+
ピクシーが使われる様になったのってマジックガードもらってからかな
あとはモンジャラもしんかのきせきと再生力でわりと使われてる気がする
162無念Nameとしあき22/08/04(木)17:26:58No.997998121そうだねx4
>ヘラクロスやゴウカザルが第1世代にいたら雑魚でしかないって話好き
初代はそもそも技がね…
虫も格闘も碌なもんがねえ…
163無念Nameとしあき22/08/04(木)17:30:53No.997999211+
>発電所追い出されたのをネタにされてる以外完璧なポケモン
名前被りネタもあるけどまあネタにされてるのはガラサンサイドだからな…
164無念Nameとしあき22/08/04(木)17:34:03No.998000081+
スピアーは第二世代でダブルニードル使って鋼に毒状態付与できる唯一の存在なんだよな
だからどうしたとは言わないでくれ
165無念Nameとしあき22/08/04(木)17:38:17No.998001296+
    1659602297864.jpg-(33744 B)
33744 B
この厨構成よ
166無念Nameとしあき22/08/04(木)17:42:08No.998002369+
フシギバナは常に中堅上位にいて気がつくと最上位環境にひょっこりと顔を出してくるイメージ
167無念Nameとしあき22/08/04(木)17:43:57No.998002892+
>みんな僕のカビゴンを使ってくれてるかな?
キョダイカビゴンは剣盾初期に強かったような
168無念Nameとしあき22/08/04(木)17:45:10No.998003274+
リザードンはメガやダイマ無かったら歴代炎御三家でも下のほうだと思う
169無念Nameとしあき22/08/04(木)17:46:31No.998003676+
>ドラパルトめ…
ヘドロウェーブとかゲンガーなりの強みもあるにはあるが
やはり劣化感あるよな
170無念Nameとしあき22/08/04(木)17:47:41No.998004002+
>リザードンはメガやダイマ無かったら歴代炎御三家でも下のほうだと思う
凄いメジャーな水とか電気に弱かったからどの世代でも良い位置に居たイメージがないな
171無念Nameとしあき22/08/04(木)17:48:26No.998004225+
>>リザードンはメガやダイマ無かったら歴代炎御三家でも下のほうだと思う
>凄いメジャーな水とか電気に弱かったからどの世代でも良い位置に居たイメージがないな
メガリザードンXは水等倍で電気半減
172無念Nameとしあき22/08/04(木)17:49:24No.998004505+
でんきひこうが優秀なのかな
173無念Nameとしあき22/08/04(木)17:50:08No.998004717+
>フシギバナは常に中堅上位にいて気がつくと最上位環境にひょっこりと顔を出してくるイメージ
ダブルやらない人間が多いから知られていないけどダブルだと割と見かける
葉緑素眠り粉またはベンダツの択が厄介だから俺も対策入れてる
174無念Nameとしあき22/08/04(木)17:50:19No.998004772+
キノガッサそろそろ出禁解いて
175無念Nameとしあき22/08/04(木)17:51:42No.998005199+
>でんきひこうが優秀なのかな
サンダーははねやすめ覚えるのと種族値高いのがクソ
受けも攻めもやれるし相手からはどちらか分からんから対策が限られる
176無念Nameとしあき22/08/04(木)17:53:22No.998005738+
>剣盾でパワーウィップ貰ってるからギャラドスほんと強い
威嚇あるから禁伝環境でも戦えるよな
177無念Nameとしあき22/08/04(木)17:54:45No.998006165そうだねx2
>ダイジェットがクソ
178無念Nameとしあき22/08/04(木)17:57:30No.998007014+
はねやすめの技マシンは復活させて
179無念Nameとしあき22/08/04(木)17:57:39No.998007068+
>>ダイジェットがクソ
それはある
格闘、草が死んでるしな
180無念Nameとしあき22/08/04(木)17:58:11No.998007225+
>でんきひこうが優秀なのかな
電気の弱点を飛行が消してくれるしな
電気の耐性だけもらえる
181無念Nameとしあき22/08/04(木)17:59:06No.998007508+
禁伝環境の変遷は知らないんだけどミュウツーは?
182無念Nameとしあき22/08/04(木)17:59:37No.998007673+
    1659603577924.jpg-(16710 B)
16710 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
183無念Nameとしあき22/08/04(木)17:59:40No.998007682+
うちの地元じゃサンダーはインファイト撃ってるよ
184無念Nameとしあき22/08/04(木)18:00:19No.998007898+
>禁伝環境の変遷は知らないんだけどミュウツーは?
ぶっちゃけ禁伝の中では雑魚
たまに面白い使い方されるけど
185無念Nameとしあき22/08/04(木)18:01:35No.998008335+
>うちの地元じゃサンダーはインファイト撃ってるよ
あれドードーじゃないか?
186無念Nameとしあき22/08/04(木)18:02:14No.998008536+
>>禁伝環境の変遷は知らないんだけどミュウツーは?
>ぶっちゃけ禁伝の中では雑魚
>たまに面白い使い方されるけど
そうなんだ
高威力の技に乏しいとか単エスパーが弱いとかかな
187無念Nameとしあき22/08/04(木)18:04:16No.998009156+
初代緑時代にサンダーがバグって
からてチョップ覚えてた
188無念Nameとしあき22/08/04(木)18:05:24No.998009520+
>>>禁伝環境の変遷は知らないんだけどミュウツーは?
>>ぶっちゃけ禁伝の中では雑魚
>>たまに面白い使い方されるけど
>そうなんだ
>高威力の技に乏しいとか単エスパーが弱いとかかな
あと特性が弱い
きんちょうかんもプレッシャーもミュウツーと噛み合ってなくてないようなもん
189無念Nameとしあき22/08/04(木)18:07:04No.998010024+
>そうなんだ
>高威力の技に乏しいとか単エスパーが弱いとかかな
特徴が薄いんだよねミュウツー
アタッカーとしてはザシアンや黒バドみたいな尖った性能してないし
ネクロズマやルギアみたいに特性が優秀でもない
190無念Nameとしあき22/08/04(木)18:08:40No.998010509そうだねx2
ギャラドスは進化前のコイキングが汚い水でもどこでも生きられる設定的に今後毎回出れそうなのが強い
元ネタのコイも外来種としてヤバイらしいしな
191無念Nameとしあき22/08/04(木)18:08:50No.998010555+
メガガルーラな7世代でも十分強かった
1匹で受けループ破壊できるし
192無念Nameとしあき22/08/04(木)18:10:24No.998011028+
次の新要素ってエースバーンとかケッコウガの相対的な弱体化になるんだろうか
193無念Nameとしあき22/08/04(木)18:11:27No.998011347そうだねx2
>次の新要素ってエースバーンとかケッコウガの相対的な弱体化になるんだろうか
ややこしいから入国不可の可能性
194無念Nameとしあき22/08/04(木)18:11:58No.998011503そうだねx4
リベロとへんげんはどうあがいても評価下がることのない壊れ特性だと思う
195無念Nameとしあき22/08/04(木)18:12:47No.998011750+
>リベロとへんげんはどうあがいても評価下がることのない壊れ特性だと思う
あいつらsも十分すぎるほど高いのがズルいわ
196無念Nameとしあき22/08/04(木)18:12:50No.998011764+
>ギャラドスは進化前のコイキングが汚い水でもどこでも生きられる設定的に今後毎回出れそうなのが強い
>元ネタのコイも外来種としてヤバイらしいしな
葛で出来たモンジャラとか外来種モチーフならスズメバチとかザリガニ系はもっと強くても良さそうなんだがなぁ…
197無念Nameとしあき22/08/04(木)18:13:05No.998011836+
>No.998009520
>No.998010024
確かに平凡なアタッカー止まりだと禁伝の魑魅魍魎ども相手には分が悪そうだ
198無念Nameとしあき22/08/04(木)18:13:14No.998011883そうだねx1
>リベロとへんげんはどうあがいても評価下がることのない壊れ特性だと思う
カクレオン「…」
199無念Nameとしあき22/08/04(木)18:13:38No.998012006+
水タイプになるエースバーンとか
炎タイプのゲッコウガとか普通に使いこなしてくると思う
200無念Nameとしあき22/08/04(木)18:14:09No.998012158そうだねx5
>カクレオン「…」
本来はおまえくらいの奴がもらう特性なんだよ…
201無念Nameとしあき22/08/04(木)18:14:22No.998012225+
>>リベロとへんげんはどうあがいても評価下がることのない壊れ特性だと思う
>カクレオン「…」
君はs低いからかわいいね
202無念Nameとしあき22/08/04(木)18:15:02No.998012403+
>>カクレオン「…」
>本来はおまえくらいの奴がもらう特性なんだよ…
カクレオンの変幻自在はかわいい
ゲッコウガは消えろ
エースバーンは死ね
203無念Nameとしあき22/08/04(木)18:15:40No.998012622+
>リザードンはメガやダイマ無かったら歴代炎御三家でも下のほうだと思う
なくてもGSだとファイヤーより全然強いんだよなぁ
204無念Nameとしあき22/08/04(木)18:16:09No.998012758そうだねx2
>>リベロとへんげんはどうあがいても評価下がることのない壊れ特性だと思う
>カクレオン「…」
あいつらがエグイのほどほどに戦えるステしてるからなんだよな
一定の速さがないと活かしようがない
205無念Nameとしあき22/08/04(木)18:17:06No.998013054+
>>リザードンはメガやダイマ無かったら歴代炎御三家でも下のほうだと思う
>なくてもGSだとファイヤーより全然強いんだよなぁ
GSって禁伝2体までありのダブルだっけ
206無念Nameとしあき22/08/04(木)18:17:57No.998013318+
    1659604677151.png-(193997 B)
193997 B
やっぱギャラドスかな
207無念Nameとしあき22/08/04(木)18:18:45No.998013564+
>>>リベロとへんげんはどうあがいても評価下がることのない壊れ特性だと思う
>>カクレオン「…」
>君はs低いからかわいいね
なめるなよ…かげうち!
208無念Nameとしあき22/08/04(木)18:18:56No.998013620+
>GSって禁伝2体までありのダブルだっけ
そう
S90~99に多いから晴れパのリザードンは普通に強い
209無念Nameとしあき22/08/04(木)18:19:32No.998013824+
>あいつらがエグイのほどほどに戦えるステしてるからなんだよな
>一定の速さがないと活かしようがない
御三家の時点で種族値530以上は保証されるからな
210無念Nameとしあき22/08/04(木)18:20:18No.998014076+
ギャラも型多いし4倍が無効にできるからPTに受け込みやすすぎる
地面なげとけば岩も半減だし
211無念Nameとしあき22/08/04(木)18:20:26No.998014118+
    1659604826483.png-(257111 B)
257111 B
>御三家の時点で種族値530以上は保証されるからな
……
212無念Nameとしあき22/08/04(木)18:20:35No.998014169そうだねx2
ギャラはふ化歩数少ないし遺伝技も不要で育成初心者にも安心
213無念Nameとしあき22/08/04(木)18:21:15No.998014398+
SMの終盤のゲッコウガは有効打を持ってなくてもツッコんでくるようになってたな
214無念Nameとしあき22/08/04(木)18:21:49No.998014587+
カビゴンも地味にずっと強いな
215無念Nameとしあき22/08/04(木)18:23:01No.998014945+
>>GSって禁伝2体までありのダブルだっけ
>そう
>S90~99に多いから晴れパのリザードンは普通に強い
なるほどね
俺もダブルやるけどうまいやつのダブルのリザードンはいきなり守るから入ったりするから強いわ
216無念Nameとしあき22/08/04(木)18:24:40No.998015519+
>なるほどね
>俺もダブルやるけどうまいやつのダブルのリザードンはいきなり守るから入ったりするから強いわ
ゼルネやイベルタルの上をとれたりする高火力アタッカーの一般ポケモンってところがすごい偉い
217無念Nameとしあき22/08/04(木)18:26:08No.998015969+
>ギャラドスは進化前のコイキングが汚い水でもどこでも生きられる設定的に今後毎回出れそうなのが強い
>元ネタのコイも外来種としてヤバイらしいしな
BWでは野生はいなかったけどな
218無念Nameとしあき22/08/04(木)18:29:45No.998017185+
>6世代だけ強かった初代ポケモン
7世代も結構強かったけど1700くらいになるまでほとんど見ない初心者お断りポケモンになってた
219無念Nameとしあき22/08/04(木)18:35:51No.998019206+
7世代のメガガルは2000前後くらいから使用率上がっていたんだよな
220無念Nameとしあき22/08/04(木)18:38:17No.998019986+
ルビサファはまともに厳選やってた人マジで少なそう
221無念Nameとしあき22/08/04(木)18:38:19No.998019996+
六世代みたいなお手軽最強No.1じゃなくなったってだけだな
222無念Nameとしあき22/08/04(木)18:40:59No.998020870+
過去作もってないとグロパン持ってこれないのも使用率に影響はしていただろうな
223無念Nameとしあき22/08/04(木)18:41:38No.998021091+
復旧するから外に出てねといったら聞いてくれるポケモン
224無念Nameとしあき22/08/04(木)18:45:30No.998022415+
ギャラドスは自信過剰型より威嚇入れて竜舞する型のほうが使いやすい気がしてるわ
225無念Nameとしあき22/08/04(木)18:47:25No.998023052+
出てからずっと強い古参とするなら次の世代のバンギとかも
226無念Nameとしあき22/08/04(木)18:47:29No.998023081+
ピカ様
227無念Nameとしあき22/08/04(木)18:48:01No.998023254+
>>御三家の時点で種族値530以上は保証されるからな
>……
結構存在感が草ではある方だけど
動画とか見ると常にメタに弱いみたいね
228無念Nameとしあき22/08/04(木)18:48:07No.998023289+
>出てからずっと強い古参とするなら次の世代のバンギとかも
3,4世代は出禁だったので…
229無念Nameとしあき22/08/04(木)18:49:21No.998023709+
種族値なんて大体500前後だし配分にもよるしやっぱ特性の差がでかいよね
230無念Nameとしあき22/08/04(木)18:53:22No.998025182+
>ピカ様
もうボルテッカ配ってくれ
無理なら電撃クチバシよこせコケコ
231無念Nameとしあき22/08/04(木)18:54:37No.998025647+
>ピカ様
色々貰うけど結局進化先の方が使い易い奴
232無念Nameとしあき22/08/04(木)18:55:50No.998026052+
>ギャラドスは自信過剰型より威嚇入れて竜舞する型のほうが使いやすい気がしてるわ
じかじょうはいじフルアタ即ダイマジェットで火力だしたりと運用が微妙に異なるからな
233無念Nameとしあき22/08/04(木)18:56:59No.998026465+
スターミーはダイマ終わったら小さくなる害悪型とか復権するんでないの?
234無念Nameとしあき22/08/04(木)18:57:42No.998026717+
サンダーって5,6世代強いは強いけどボルトロスでよくねってなってたからずっとには違和感ある
235無念Nameとしあき22/08/04(木)19:00:24No.998027716+
書き込みをした人によって削除されました
236無念Nameとしあき22/08/04(木)19:02:51No.998028503+
いまポケモンスタジアム1と2攻略目指して赤やってるんだけど
スタジアムでオススメの3匹と技構成教えて欲しい
一応最初の目標だと
スターミー ふぶき 自己再生 影分身 波乗り
マルマイン 大爆発 10万ボルト 影分身 でんじは
ナッシー  やどりぎ どくどく サイコキネシス 影分身
で行こうかとおもってた
まだキョウ倒せてないけど
237無念Nameとしあき22/08/04(木)19:06:01No.998029527+
>サンダーって5,6世代強いは強いけどボルトロスでよくねってなってたからずっとには違和感ある
熱風はなかったんだっけそんとき
238無念Nameとしあき22/08/04(木)19:07:17No.998029978+
>>サンダーって5,6世代強いは強いけどボルトロスでよくねってなってたからずっとには違和感ある
>熱風はなかったんだっけそんとき
むしろ採用率ナンバーワンの技だったよ
とにかくボルトロスが強すぎた
239無念Nameとしあき22/08/04(木)19:11:02No.998031393+
プラチナの時点で熱風は覚えるようになってたよ
240無念Nameとしあき22/08/04(木)19:14:10No.998032484+
6世代はバシャナットサンダーでくっそいたよ…
241無念Nameとしあき22/08/04(木)19:15:13No.998032891+
>種族値なんて大体500前後だし配分にもよるしやっぱ特性の差がでかいよね
ギャラは無駄配分ないからポテンシャルは600族と変わらん
600族は両刀できるのも強みではあるんだけど
242無念Nameとしあき22/08/04(木)19:15:40No.998033052+
>6世代はバシャナットサンダーでくっそいたよ…
6世代の最後の使用率が30位とかだよ
最上位ではない
243無念Nameとしあき22/08/04(木)19:20:27No.998034784+
6世代だとまだ15位くらいまでがTOPに表示される範囲だったからそのくらいの順位だったと思う
244無念Nameとしあき22/08/04(木)19:22:06No.998035388+
ほとんどボルトになったのは7世代からかと
コケコの10万無効にできる飛行電気枠として

- GazouBBS + futaba-